20/10/13(火)21:41:51 俺の名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)21:41:51 No.736621253
俺の名前は「」史郎 精神が胃と直結カスタマイズされているのか月曜から胃の調子が悪いので寝ていたら卵が狩り尽くされていたので怒りの守銭奴蜘蛛山編を始めるぞ! 変わらず亀の歩みの様なスピードで行くぞ ~ダイスコソコソ噂話~ 「」は階級甲だけど全集中常中は 1~4当然出来る 5出来ねぇ! dice1d5=4 (4)
1 20/10/13(火)21:42:33 No.736621565
やった やった 「」しろーや
2 20/10/13(火)21:43:39 No.736622006
あぶねえ!
3 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:43:50</a> [s] No.736622089
まぁ危なかったがちゃんと出来るようだな 体力130(⭐︎) 知力40 筋力135(⭐︎) 敏捷103(⭐︎) 幸運77 技巧136(⭐︎) 意思83 感覚131(⭐︎) 性別:男 18歳 200cm 守銭奴 庶民 炎の呼吸 炭治郎達の先輩 太刀使い 炭治郎より4年先輩 一般人に比べると目が良い 階級 甲 日輪刀の色 唐紅 鋼の肉体 体力筋力に+30 炎の呼吸 筋力と体力に+20 守銭奴 お金関係に出目+ 全集中常中 全ステータスに+10 (⭐︎) 判定+(20) (★) 判定+(40)
4 20/10/13(火)21:44:00 No.736622160
嵐ノッブは瞬殺でしたね…
5 20/10/13(火)21:44:16 No.736622278
まさに嵐の如くでしたね…
6 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:44:32</a> [s] No.736622392
好感度 「」から キャラから 炭治郎(36/91) 1人目 岩の呼吸を使う眼鏡をかけた少女「」杖悪霊さんと共に無惨を斬り刻み善逸と結婚した 善逸との間に4人の子を儲け幸せに暮らした 2人目 日の呼吸を使う巌勝の子孫「」背後霊に兄上がいる 諸事情により打ち切り 4年間で31体(選別を除く) 沼鬼 雑魚鬼2下弦級1 合計35体
7 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:45:38</a> [s] No.736622854
おかげでキャストリアとロリンチちゃんのスキルマが遠のいたぞ おのれ胃痛 前回のあらすじ ▼通常イベ7回 ▼下弦級の鬼討伐! ▼後輩に甘い守銭奴
8 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:46:26</a> [s] No.736623189
さて守銭奴が蜘蛛山に突入する前に前回分の成長からだ 修行12 鬼 3匹(雑魚2下弦級1) 12+(2×3)+(5×1)=23 dice8d23=8 23 8 22 20 8 22 4 (115)
9 20/10/13(火)21:46:40 No.736623269
極端すぎる…
10 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:50:01</a> [s] No.736624527
>体力138(⭐︎) 知力63 筋力143(⭐︎) 敏捷125(⭐︎) >幸運97 技巧144(⭐︎) 意思105(⭐︎) 感覚135(⭐︎) 極端な上がり方しやがって…もう少しバランス良くやってくれないか!
11 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:50:37</a> [s] No.736624741
そんなこんなで蜘蛛山編突入だ いつも通りに任務を終えた「」の元に 1お館様からお手紙届いた 2隠が来た dice1d2=1 (1)
12 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:52:20</a> [s] No.736625418
パリンと「」の家の窓ガラスをブチ破り鎹烏が飛び込んできた 「ぐああああ!窓ガラスが!お前本当にいい加減にしろよ!!そろそろ学習しろや!!」 「ガァー!オ館様カラ手紙ガ届イテイルゾ!」 「…あぁ?お館様からァ?ここ最近は何もやらかしてねぇが…何か緊急の話か?」 「で中身はっと、那多蜘蛛山での討伐任務…?」 「…柱じゃなくて何で俺なんだ?」 「ガァー!お館様カラの御命令!」 「だぁー!わかったから突くな!行きゃいいんだろうが!」 1先発隊 2~3炭治郎と同時 4~10炭治郎より後 dice1d10=9 (9)
13 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:54:02</a> [s] No.736626045
「」は炭治郎よりも後に山に入ることになったな 因みに先発隊の面子とは 村田 尾崎 賽子 モブ 1知り合い 2しらね dice4d2=2 1 1 1 (5)
14 20/10/13(火)21:55:46 No.736626691
的確に死ぬやつばっかり知り合い
15 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:56:48</a> [s] No.736627075
見事に村田以外とは知り合いだな 「」は直ぐに家を出て蜘蛛山へと走った 目に映る異様な気配のする山にふるりと背を少しだけ震わせながら山へと足を踏み入れる 「…只事じゃねェみてぇだな、お館様が俺を寄越したのも頷けるってもんだ」 「先に行った奴らも心配だなさっさと入るか…」
16 20/10/13(火)21:57:35 No.736627348
村田さんは何気に8年勤務のベテラン枠だからな… この辺が入隊数年枠みたいな感じなのかも
17 20/10/13(火)21:58:31 No.736627668
ああ階級が上の人を連れてきてってそういう…
18 <a href="mailto:s">20/10/13(火)21:59:41</a> [s] No.736628066
「」は目を凝らし辺りを見渡す 山は異様な気配と共に死臭が漂っている 幸運+感覚 97+135÷4=58 58以下で探索成功 dice1d100=92 (92)
19 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:02:21</a> [s] No.736629089
「チッ!誰も見つかんねぇ!もっと奥に居やがんのか!?」 ガサガサと木々をかき分け進むが「」は誰も見つけることが出来なかった 現在はの時間軸は 1炭治郎が来たばかり 2村田と合流した辺り 3尾崎と出会した辺り 4母蜘蛛の人形と戦っている辺り 5母蜘蛛死んでるわ… dice1d5=1 (1)
20 20/10/13(火)22:02:34 No.736629182
失敗!
21 20/10/13(火)22:04:04 No.736629702
まだ間に合うか
22 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:05:03</a> [s] No.736630098
まだ序盤だな 「声出すのは正直得策とは言えねぇがぇ…ぐだぐだ言ってる場合じゃねぇな」 「」はスゥと目一杯息を吸い込み叫んだ 「誰か居ねーのか!居たら返事しろや!!!」 「」が周りに声を張り上げる 58+30(大声)88以下で成功 dice1d100=79 (79)
23 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:07:03</a> [s] No.736630874
今回出目高くないか…? 「…だ…い………っち……!」 「……居た!そっちか!」 「」の声に向うの方から同じ様に声を張り上げる音がした 脚早に向かった「」と合流したのは 1~2炭治郎 3村田 4尾崎 dice1d4=1 (1)
24 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:13:52</a> [s] No.736633423
林の先には後輩である炭治郎と猪の被り物をした不思議な少年がいた 「「」さん!」 「おう!炭治郎じゃねぇか!お前もこの山に来てたんだな無事か!?」 「はい!俺は大丈夫です!」 「あ?誰だこのデケェおっさん!?」 「…あーっと炭治郎こいつも鬼殺隊…で良いんだよな?」 「伊之助失礼だぞ!この人は「」さん俺たちの先輩だ!」 「せんぱいだかせんまいだか知らねーが俺は山の王!嘴平伊之助様だぁ!!」 「今年は元気いっぱいな後輩が多いなァ… 1嘴平だっけ…まぁよろしくなァ」 2伊之助だっけ…まぁよろしくなァ」 dice1d2=2 (2)
25 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:17:51</a> [s] No.736634959
「それで?今どんな感じだ…お館様からの手紙で来たが強い鬼が居るくらいで後はさっぱりだぜ」 「そうですね…俺たちも今来たばかりで…」 「グワハハ!遅い遅い遅い!俺は先に行くぜ!」 「あっ!おい伊之助待て!」 「大丈夫かァ…?今回の任務…」 「」は後輩2人と合流した! 「……嫌な気配がそこら中でしやがるなァ逸れんなよ2人とも」 「はい!」「俺に命令すんじゃねぇ!」 1村田さん見つけた! 2村田さん居ないよ… dice1d2=2 (2)
26 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:21:28</a> [s] No.736636438
村田…お前は今何処で戦っているんだ… そしてやっぱりというか伊之助エミュが難しいので親分は肝心な時以外は会話からログアウトさせるぞ… 「誰も居ねぇ…本当に先発隊なんていんのか?」 「……?待ってください「」さん!あっちから人の匂いがします!」 「匂いだァ?そんなのすんのか」 「俺鼻には自信あるんです!」 「……まぁそこまで言うなら着いて行くぜ!頼んだぜ炭治郎!」 「はい!」 1~4震える村田さんを発見 5尾崎!? dice1d5=2 (2)
27 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:25:52</a> [s] No.736638135
「居た!」 「ひいっ!だっ誰だ!?」 「応援に来ました!俺は階級癸、竈門炭治郎です」 「癸…?癸!?何で柱じゃないんだ!癸が幾ら来たところで意味なんか無い!」 村田を見つけたが炭治郎の階級に不満をぶつけている ポリポリと頬をかきながら「」も自己紹介を始めた 「あー…俺は「」階級甲、柱じゃねぇけどまぁ助けに来たぜ」 「えっ…!甲!?」 「おう、甲悪かったな柱じゃ無くて」 「えっいやっ…ごっごめんなさい…」 「まぁ無事合流できたって事で情報交換と行こうじゃねぇか」
28 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:30:00</a> [s] No.736639823
村田との会話で「」はこの山に入った隊員が同士討ちになったことを知ったぞ 「斬り合いになった…ねぇ?鬼に操られてんのか?」 「わからない…急に始まったし俺も何が何だか…」 「とりあえず他の先発隊を探すか!」 「あっ!?」 「あぁ?どうした炭治郎」 「「」さん!アレ!」 炭治郎が指を刺す方向にゆらりと人影が増えていく 「!探す手間が省けたな…気抜くんじゃねぇぞ!」 人影の数 dice1d15=5 (5)
29 20/10/13(火)22:30:25 No.736640000
15面ダイスにしては少ない
30 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:32:10</a> [s] No.736640687
「5人か…まだ他にも居るかもしれねぇ警戒は怠んな!」 「はっはい!」「はい!」「おう!」 「」は太刀を構え襲いかかる隊士達に向かう 隊士と打ち合った「」は 1~2気づいた 3節穴 dice1d3=1 (1)
31 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:35:02</a> [s] No.736641752
「」は蜘蛛糸に気付いだようだ 「糸?……そう言うことか!おい炭治郎!伊之助!あーと村田?だっけか隊士に着いてる糸を切れ!キリがねぇが一先ずはそれで無力化出来る!」 「糸!?」 「あれを切ればいいんだな!?任せやがれ!」 「」の指示で炭治郎達は隊士に繋がっている糸を dice1d5=1 (1)人分切った
32 20/10/13(火)22:37:15 No.736642631
少ねえ!
33 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:38:16</a> [s] No.736642997
しょっぱい… 「無力化出来るって言っても数秒が限界か!先に大元を叩くしかねぇ!」 「くっ!数が増えてきて鬼を探せない」 「だぁああめんどくせぇ!!」 1空中に? 2~3伊之助の空間把握! dice1d3=3 (3)
34 <a href="mailto:s">20/10/13(火)22:40:45</a> [s] No.736643940
「見つけた!おい!あっちにいやがるぜ!」 「やるじゃねぇか伊之助!でかした!」 「3人は早く鬼の方へ!俺がここを何とか抑える!」 「…出来んのか村田!」 「俺だって鬼殺隊だ!後輩にばっかり頼っていられない!」 「早めに退治してきてやるからそれまで気張れよ村田ァ!」 「」達3人は村田を残し奥へと進んだぞ