20/10/13(火)20:40:51 今更こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)20:40:51 No.736597698
今更この映画見たけど何か俺の知ってるマッドマックスと違う…ってなった
1 20/10/13(火)20:41:58 No.736598084
お前が知ってるのは2だけだ 3も全然違うぞ
2 20/10/13(火)20:42:34 No.736598298
グースの死体がグロい…
3 20/10/13(火)20:42:48 No.736598377
1が好きて言う人もめちゃくちゃ分かる
4 20/10/13(火)20:42:53 No.736598419
3→1→2の順番で見ると滅茶苦茶混乱するよね
5 20/10/13(火)20:43:56 No.736598778
1も2も主人公のメイン武器みたいに映ってるソードオフショットガン殆ど使ってねえな!ってなる
6 20/10/13(火)20:44:29 No.736598981
でもおもしろかったでしょ?
7 20/10/13(火)20:44:40 No.736599053
でもタイトル通りマックスがマッドなのは1だぞ
8 20/10/13(火)20:45:04 No.736599186
>3→1→2の順番で見ると滅茶苦茶混乱するよね 1で子供は死んだけど奥さんは助かるって医者が言ってたのに2でなかった事になってるよね?
9 20/10/13(火)20:45:45 No.736599433
>でもおもしろかったでしょ? うn なんかシリーズの繋り無さ過ぎて別映画見てる気分にはなったけど
10 20/10/13(火)20:45:54 No.736599490
>1で子供は死んだけど奥さんは助かるって医者が言ってたのに2でなかった事になってるよね? それどころか核戦争でMFPすらないからな
11 20/10/13(火)20:46:20 No.736599653
123デスロード全部マックス主人公ってこと以外ほぼ違うよね あと1はメルギブソンがめちゃくちゃ若くてお前メルギブソンなのか…ってなる
12 20/10/13(火)20:47:36 No.736600074
インターセプターがカッコいい
13 20/10/13(火)20:47:45 No.736600128
それぞれ見所があって好き
14 20/10/13(火)20:48:17 No.736600321
マッドストーンとかいうなんかタイトルが似た映画も見よう
15 20/10/13(火)20:50:24 No.736601040
2のカーチェイスシーンはスタントすごいなーと思いつつ見てたけどところどころお前それで死ぬの!?ってくらい情けない死に方してる敵がいて駄目だった
16 20/10/13(火)20:50:42 No.736601158
1は中々嫁と子供死なないな…ってなる
17 20/10/13(火)20:51:56 No.736601603
>それどころか核戦争でMFPすらないからな 2の核戦争後って設定は知ってたのに1で核戦争の気配も見せなかったから続けて見てたら2の最初のナレーションで核戦争!?ってなっちゃった
18 20/10/13(火)20:52:36 No.736601842
>>それどころか核戦争でMFPすらないからな >2の核戦争後って設定は知ってたのに1で核戦争の気配も見せなかったから続けて見てたら2の最初のナレーションで核戦争!?ってなっちゃった 作中のラジオかなんかで石油が枯渇しかかってて戦争が云々って言ってなかったっけ…
19 20/10/13(火)20:53:09 No.736602044
2で旅立った奴らはあの後どうなったんだろう
20 20/10/13(火)20:53:21 No.736602125
>1は中々嫁と子供死なないな…ってなる 序盤で死んでそこから復讐劇なのかなって思ってたのに後半の頭くらいまで死ななくてびっくりしたし復讐劇パートが思いの外短かった
21 20/10/13(火)20:53:38 No.736602234
マックスってデスロードの時点で何歳なんだろって
22 20/10/13(火)20:54:00 No.736602373
1が一番暴力描写がえぐいなって感じる見てる人に想像させるのが
23 20/10/13(火)20:54:29 No.736602566
>2のカーチェイスシーンはスタントすごいなーと思いつつ見てたけどところどころお前それで死ぬの!?ってくらい情けない死に方してる敵がいて駄目だった 実際死人だしてるけどな
24 20/10/13(火)20:55:54 No.736603081
>作中のラジオかなんかで石油が枯渇しかかってて戦争が云々って言ってなかったっけ… そこまで気付かなかったわ…
25 20/10/13(火)20:55:58 No.736603101
タイトル知ってて見たこと無かったから普通にナンバリング順に見たけど 核戦争はわりとショックだった
26 20/10/13(火)20:56:38 No.736603349
メル・ギブソンって戦士やらせたら最高だよな
27 20/10/13(火)20:56:40 No.736603357
>2のカーチェイスシーンはスタントすごいなーと思いつつ見てたけどところどころお前それで死ぬの!?ってくらい情けない死に方してる敵がいて駄目だった タイヤを撃てって言われてるのに何故かナイフで刺しに行ってタイヤに巻き込まれて死ぬ奴で駄目だった
28 20/10/13(火)20:56:44 No.736603375
デスロードと間違えてサンダードーム借りてきちゃったけどこれはこれで楽しかった
29 20/10/13(火)20:56:59 No.736603459
>マックスってデスロードの時点で何歳なんだろって デスロードのマックスが123のマックスと同一人物かどうかはかなりふわっとしているので… 3もか
30 20/10/13(火)20:57:54 No.736603752
>デスロードと間違えてサンダードーム借りてきちゃったけどこれはこれで楽しかった バータータウンは良い所だからな…
31 20/10/13(火)20:58:16 No.736603896
でもこれ見とくとデスロードのイモータンジョーの役者でニヤッと出来るぞ
32 20/10/13(火)20:58:36 No.736604014
2冒頭の説明は耳に入ってたがそれでこうなりました!て言われても お、おお…おお?ってちょっと戸惑うよ最初!
33 20/10/13(火)20:59:08 No.736604217
2は最初のドッグフード食べるシーンがいい
34 20/10/13(火)20:59:45 No.736604444
1作目だけアクションじゃなくてカルト映画って感じする
35 20/10/13(火)21:00:12 No.736604629
2の荒廃レベルは別の惑星だろてなる
36 20/10/13(火)21:00:44 No.736604844
MFPの普通のパトカーがクソださなのにカッコイイ
37 20/10/13(火)21:01:58 No.736605282
>2は最初のドッグフード食べるシーンがいい なので見る時はコンビーフを用意したい
38 20/10/13(火)21:02:01 No.736605304
マッドマックスとランボーはイメージだけで一作目から見はじめるとなんか違うこれってなるやつ
39 20/10/13(火)21:02:14 No.736605402
>1作目だけアクションじゃなくてカルト映画って感じする スタントで人が死んだとかの都市伝説で話題になったりしたから大体あってる
40 20/10/13(火)21:03:32 No.736605857
>序盤で死んでそこから復讐劇なのかなって思ってたのに後半の頭くらいまで死ななくてびっくりしたし復讐劇パートが思いの外短かった たぶんこの時代の広告戦略やポスターがエクストリームすぎて 俺たちはまんまと騙されただけなんだと今は思ってる 見てくれよこの処刑ライダー!
41 20/10/13(火)21:05:03 No.736606496
全然関係ないマッドストーンも1好きなら感触が似てるのでおすすめ
42 20/10/13(火)21:05:07 No.736606516
良くも悪くもB級感纏ってた面があるシリーズがそこすらも風格というか 真面目に消化されてお出しされた感のあるデスロード
43 20/10/13(火)21:05:32 No.736606676
スタントに関してはどれも人死んでてもおかしくなさそうな事してるからな…
44 20/10/13(火)21:05:32 No.736606683
見る度に目ん玉飛び出すのすげえ…ってなる
45 20/10/13(火)21:05:41 No.736606744
2以降のマックスは救世主マックスって概念地味てるから実在してない可能性もある
46 20/10/13(火)21:06:27 No.736607064
2の冒頭でクラッシュした車からガソリンを回収したりドッグフード食べてたりで世界の説明とかすごくうまいなって思う
47 20/10/13(火)21:06:29 No.736607077
>デスロードのマックスが123のマックスと同一人物かどうかはかなりふわっとしているので… >3もか マジかあれ12のマックスじゃないのか…
48 20/10/13(火)21:06:51 No.736607220
>マッドマックスとランボーはイメージだけで一作目から見はじめるとなんか違うこれってなるやつ ランボーは公開当時のCMも社会派的な要素ゼロだった記憶がある 結果日本版タイトルが本家に輸出されて定着した
49 20/10/13(火)21:08:54 No.736608004
マッドファイターってモドキ映画は見なくていい
50 20/10/13(火)21:09:00 No.736608049
>結果日本版タイトルが本家に輸出されて定着した ファーストブラッドからのラストブラッドの流れ完璧よね
51 20/10/13(火)21:10:41 No.736608716
あらすじ読んでから観たらあらすじのシーンが結構終盤でびっくりした
52 20/10/13(火)21:10:43 No.736608726
処刑ライダーも見なくていいぞ
53 20/10/13(火)21:11:22 No.736608998
デスロードはもうマックスという概念だよね
54 20/10/13(火)21:11:33 No.736609069
暴走族が深刻な社会問題化してた時代にお出しされた無法者に対抗するには警察も無法者になるしかないっていうキレた映画で世界に衝撃を与えた
55 20/10/13(火)21:12:49 No.736609550
>あらすじ読んでから観たらあらすじのシーンが結構終盤でびっくりした 家族やグースとの平和パートが割とあった記憶
56 20/10/13(火)21:12:53 No.736609575
1→2はギリ受け入れるにしても ジャンボ機の残骸が古代文明の遺構みたいな扱いされてる3は流石に2からそのまま繋がってると思えない
57 20/10/13(火)21:13:08 No.736609664
アメコミでいう所の別アースみたいなもんで
58 20/10/13(火)21:13:48 No.736609937
>処刑ライダーも見なくていいぞ 異論は全く無いがあの脱力すぎるラストを見て腰砕けになってほしい思いもある
59 20/10/13(火)21:17:21 No.736611425
3は3で好きなんだけどそこからあれだけ時間が経ってどうせ無難な2のリブートっぽいやつだろ…って思ったら本気すぎてビビったデスロード
60 20/10/13(火)21:24:33 No.736614400
そういう伝説だからな…マックス◯◯編的な
61 20/10/13(火)21:33:19 No.736617723
>結果日本版タイトルが本家に輸出されて定着した それ有名なデマだよ… ほんとは英語圏以外では最初からランボーだった