ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/13(火)20:29:58 No.736593669
>女性ファン少ないらしい
1 20/10/13(火)20:32:08 No.736594470
青学だけでも不二とか手塚のがかっこいいもん…
2 20/10/13(火)20:33:57 No.736595144
まぁどっちかっていうと男に好かれるタイプだよね桃は…
3 20/10/13(火)20:34:21 No.736595299
まあ見た目からしてなんかそういう層じゃないもんな
4 20/10/13(火)20:34:38 No.736595405
男からすれば頼れる先輩だけど 女から見て良い所ってなんだろうな
5 20/10/13(火)20:34:46 No.736595447
唯一あの三バカとも仲良くしてくれそう
6 20/10/13(火)20:35:38 No.736595773
でもアンチもあまりいなそう
7 20/10/13(火)20:35:44 No.736595801
同じ学年でいったらまあ海堂のほうが人気あるだろうなって気はする
8 20/10/13(火)20:36:16 No.736595974
戦い方もよく分からんしな…
9 20/10/13(火)20:36:21 No.736595998
>でもアンチもあまりいなそう あまり人気無いのに試合面で優遇されてるから実は結構いるんだ…
10 20/10/13(火)20:36:44 No.736596124
大石って人気あるのか 別に嫌いじゃないけどそんなファンいるイメージもない
11 20/10/13(火)20:37:00 No.736596210
曲者だからね
12 20/10/13(火)20:37:02 No.736596219
桃城の夢男「」ならいた
13 20/10/13(火)20:38:12 No.736596627
部活の先輩として見たらすごくいい男だと思うし試合も面白いけど戦法が迷走してるって意見には何も反論できない…
14 20/10/13(火)20:38:27 No.736596736
アラメノマに洗脳されたから催眠耐性低そう
15 20/10/13(火)20:39:37 No.736597229
決勝に出れないのは辛い
16 20/10/13(火)20:42:45 No.736598362
天気を操れるってすごいけどあのメンツの中では地味だと思う
17 20/10/13(火)20:44:16 No.736598901
ダブルス出来ないままだったらマジでレギュラーの席無かったと思う
18 20/10/13(火)20:45:53 No.736599486
無印最後の試合がお笑いホモ相手はあんまりだと思う
19 20/10/13(火)20:46:56 No.736599866
千石 小春くらいしかパッと思いつく他校との絡みがない
20 20/10/13(火)20:47:41 No.736600105
>千石 小春くらいしかパッと思いつく他校との絡みがない 忍足!
21 20/10/13(火)20:47:53 No.736600173
ジャックナイフはかっこいいと思うよ わかりやすい技だし
22 20/10/13(火)20:49:17 No.736600663
キャラソンCDが面白すぎる
23 20/10/13(火)20:49:19 No.736600674
ドーン
24 20/10/13(火)20:50:49 No.736601200
タカさんの方が人気ないイメージだな…
25 20/10/13(火)20:51:47 No.736601546
桃と大石とタカさんが人気無さそう
26 20/10/13(火)20:53:12 No.736602064
3年卒業したら部長になりそう
27 20/10/13(火)20:53:20 No.736602119
大石単体は聞かないけどあいつカプの人気がすごいからな…
28 20/10/13(火)20:53:37 No.736602226
大石は菊丸頼みのイメージだったのに気がついたら仁王や高校生とも相性バッチリなダブルスの天才になってしまった
29 20/10/13(火)20:54:21 No.736602499
>大石単体は聞かないけどあいつカプの人気がすごいからな… そうか…
30 20/10/13(火)20:55:38 No.736602987
絡みある海堂の方は女性人気ありそうだけどそっち方面ではどうなの
31 20/10/13(火)20:56:58 No.736603456
上位互換技撃ってくるライバルとか年上が出てきた面々はいろいろいるけどその中で一番どうすればいいんだ感があった
32 20/10/13(火)20:56:59 No.736603462
タカさんはダッシュ波動球っていうテニプリ史上一番かっこいい技あるし優しくて強いのに人気ないのがわからん
33 20/10/13(火)20:58:03 No.736603807
ライバルの海堂のほうが惹きつけられるものがある
34 20/10/13(火)20:58:12 No.736603876
パワーキャラはかませの印象強いからな
35 20/10/13(火)20:58:14 No.736603887
>3年卒業したら部長になりそう って思うじゃん…?
36 20/10/13(火)20:59:05 No.736604193
>タカさんはダッシュ波動球っていうテニプリ史上一番かっこいい技あるし優しくて強いのに人気ないのがわからん 人気ないと言うか一番じゃないタイプ
37 20/10/13(火)20:59:08 No.736604221
>タカさんはダッシュ波動球っていうテニプリ史上一番かっこいい技あるし優しくて強いのに人気ないのがわからん やっぱ顔かな…
38 20/10/13(火)20:59:37 No.736604393
>って思うじゃん…? まさか海堂とはね…
39 20/10/13(火)21:00:21 No.736604692
樺地ってそういう人気どうなの? あまりにも特殊な立ち位置だけど
40 20/10/13(火)21:00:25 No.736604724
桃ちゃんは戦い方ブレすぎてなんか
41 20/10/13(火)21:00:29 No.736604742
タカさんが好きって女性ファンとは仲良く話が出来そう
42 20/10/13(火)21:00:43 No.736604835
>樺地ってそういう人気どうなの? >あまりにも特殊な立ち位置だけど ウッス
43 20/10/13(火)21:01:38 No.736605155
>タカさんの方が人気ないイメージだな… なんかのイベントやった時各フロアに青学キャラパネルが置かれたんだけどタカさんだけ最上階に1人だったたらしい しかもエレーベーターない建物で
44 20/10/13(火)21:01:47 No.736605211
>樺地ってそういう人気どうなの? >あまりにも特殊な立ち位置だけど 全方位からカップリングしても文句言われない立ち位置
45 20/10/13(火)21:01:51 No.736605244
跡部様ファンが多いから相対的に樺地も人気凄いよ
46 20/10/13(火)21:02:21 No.736605439
タカさんが一番輝くのは祝勝会だからな
47 20/10/13(火)21:02:26 No.736605472
タカさんはお寿司握れるし阿久津の友人ってだけで頼れる
48 20/10/13(火)21:02:40 No.736605539
チョコはどれくらい貰ったの
49 20/10/13(火)21:02:43 No.736605554
(でも樺地君には勝てないよね・・・)
50 20/10/13(火)21:02:46 No.736605576
タカさんはいい意味でメンタル高校生離れしてると思う
51 20/10/13(火)21:02:49 No.736605594
実情は知らないけど海堂の不器用でストイックな感じやあれで先輩に対する尊敬や信頼は人一倍あるとこなんかは女性受け良さそうな気はする…でもちょっとあざとすぎる気もするな
52 20/10/13(火)21:02:55 No.736605625
タカさんは一番誰が好きって話には出てこないけど順位にすると平均以上なタイプだと思う
53 20/10/13(火)21:03:15 No.736605737
アニオリでタカさんが寿司屋の見習いみたいなおっさんといい感じになってたの覚えてる
54 20/10/13(火)21:03:22 No.736605791
海堂は癖の強いの好きな夢には結構需要あるからな 後輩らしさももっててズルいし
55 20/10/13(火)21:03:37 No.736605905
海堂はスネイク色々派生増えたとこに柳生との共闘からレーザービーム習得はちょっとアツすぎる
56 20/10/13(火)21:04:08 No.736606126
大石は今の世界大会編でも選ばれるぐらいだし人気も高い気がする
57 20/10/13(火)21:04:12 No.736606152
海堂は子供の時に見るとなんだこいつってなるけど大人になってから見るとかわいいところあるじゃんってなる
58 20/10/13(火)21:04:13 No.736606163
海堂は桃城と乾ならやっぱ乾との組み合わせの方が強いのかな
59 20/10/13(火)21:04:36 No.736606317
タカさんはタカさんって分類で好きな人が多そう
60 20/10/13(火)21:04:46 No.736606391
後方理解者面というか「私だけは海堂くんの良さや頑張りちゃんとわかってるからね」みたいな層はいそう
61 20/10/13(火)21:04:49 No.736606416
むしろ男性ファンいるの!? パワーならタカさんだしCVヤングだし…
62 20/10/13(火)21:05:23 No.736606617
本人は人気ないけど桃海は海側のおかげで王道人気なんすよ……
63 20/10/13(火)21:05:28 No.736606651
タカさんは銀師範とかデュークがいるとはいえテニプリを象徴するキャラの一人みたいなところある
64 20/10/13(火)21:05:57 No.736606856
あれカタログだとペットボトル持ってたのに…
65 20/10/13(火)21:06:10 No.736606937
海堂はイキリヤンキーかと思ってたが弁当にいただきますしてる絵で印象が全く変わった 先生うまいわ
66 20/10/13(火)21:06:14 No.736606962
アニメ見返すと第二の主人公にしたいって意図を感じるくらい出番盛られてて無茶だよ!ってなる
67 20/10/13(火)21:06:21 No.736607025
タカさんはまずテニスラケット持って人格変わる時点でネタキャラに見られると思う
68 20/10/13(火)21:06:32 No.736607096
>タカさんは銀師範とかデュークがいるとはいえテニプリを象徴するキャラの一人みたいなところある 能力ある上で王道の根性バトルをするのが良い…
69 20/10/13(火)21:06:58 No.736607276
>アニメ見返すと第二の主人公にしたいって意図を感じるくらい出番盛られてて無茶だよ!ってなる 分からないでもないんだよ2年組だし ただし周りのインフレがヤバい
70 20/10/13(火)21:07:05 No.736607333
>なんかのイベントやった時各フロアに青学キャラパネルが置かれたんだけどタカさんだけ最上階に1人だったたらしい >しかもエレーベーターない建物で タカさんファンは根性有るからな
71 20/10/13(火)21:07:25 No.736607447
>タカさんはまずテニスラケット持って人格変わる時点でネタキャラに見られると思う まぁ本田みたいなものだし…
72 20/10/13(火)21:07:29 No.736607479
海堂って母親から薫さん呼びだし良いとこのぼっちゃん?
73 20/10/13(火)21:07:43 No.736607566
>本人は人気ないけど桃海は海側のおかげで王道人気なんすよ…… あんまり詳しくないけど乾海の方が人気だと思ってた
74 20/10/13(火)21:07:55 No.736607632
むしろ菊丸とかのほうがあんまり聞かない気がする あいつ人気あるの?
75 20/10/13(火)21:07:59 No.736607660
こないだ青学メンバーの勝率表みたけど手塚が一番低くてビビった シングル無敗のタカさんも
76 20/10/13(火)21:08:00 No.736607667
ドキサバに登場するのに攻略対象外だった樺地
77 20/10/13(火)21:08:14 No.736607749
>海堂はイキリヤンキーかと思ってたが弁当にいただきますしてる絵で印象が全く変わった 随所で育ち良さそうなとこ見せるのあざといよね…いい…
78 20/10/13(火)21:08:21 No.736607793
>むしろ菊丸とかのほうがあんまり聞かない気がする >あいつ人気あるの? あえて言う必要ないくらいには人気だよ!
79 20/10/13(火)21:08:48 No.736607971
人気はわからんけど越前試合よりサブキャラの試合の方がはるかに面白い
80 20/10/13(火)21:08:57 No.736608027
>>なんかのイベントやった時各フロアに青学キャラパネルが置かれたんだけどタカさんだけ最上階に1人だったたらしい >>しかもエレーベーターない建物で >タカさんファンは根性有るからな これでなんか納得できるぐらいにはいいキャラだと思う
81 20/10/13(火)21:09:02 No.736608058
>こないだ青学メンバーの勝率表みたけど手塚が一番低くてビビった >シングル無敗のタカさんも 跡部戦も真田戦も相手が悪い…あと手塚の腕ダメにした先輩も悪い…
82 20/10/13(火)21:09:02 No.736608066
手塚は出番ずっと少ない上に跡部と真田に負けちゃうからな 今はマジで中学生最強だけど
83 20/10/13(火)21:09:03 No.736608073
海堂は小さくガッツポーズ取るところで好きになった
84 20/10/13(火)21:09:18 No.736608171
>こないだ青学メンバーの勝率表みたけど手塚が一番低くてビビった >シングル無敗のタカさんも 基本離脱してて怪我で負けるパターンが多かったから仕方ない
85 20/10/13(火)21:09:31 No.736608246
>シングル無敗のタカさんも タカさんが噛ませ扱いされるのは絶対石田の波動球シーンが独り歩きした結果だと思う
86 20/10/13(火)21:09:42 No.736608317
菊丸は人気なんだろうなって思うけど声がちょっと癖強くて
87 20/10/13(火)21:09:56 No.736608416
乾海堂ペアいいよね この二人のダブルス試合全部好き
88 20/10/13(火)21:10:14 No.736608549
>>シングル無敗のタカさんも >タカさんが噛ませ扱いされるのは絶対石田の波動球シーンが独り歩きした結果だと思う 青学のお荷物とか言った天才が悪い
89 20/10/13(火)21:10:19 No.736608573
>こないだ青学メンバーの勝率表みたけど手塚が一番低くてビビった 典型的な強キャラ故に敵のかませになるってパターンよね基本あとに控える越前が試合決めるわけだし
90 20/10/13(火)21:10:21 No.736608585
1人でダブルス~波動球辺りは明らかに流れ変わったからな
91 20/10/13(火)21:10:21 No.736608589
>>シングル無敗のタカさんも >タカさんが噛ませ扱いされるのは絶対石田の波動球シーンが独り歩きした結果だと思う それもそうだけど基本相手のペースのまま勝つから勝った感じじゃないんだよな…
92 20/10/13(火)21:10:25 No.736608614
乾はデータ捨てたエピソードただ1つだけで俺の中では不動のトップ
93 20/10/13(火)21:10:31 No.736608652
大石はあの髪型で人気あるんだ
94 20/10/13(火)21:10:37 No.736608687
菊丸は子供の頃からこいつあざといなって思ってた
95 20/10/13(火)21:10:45 No.736608750
向こうに入らんかは覚えてるけどvs跡部様ってどうなったんだっけ…
96 20/10/13(火)21:10:53 No.736608801
乾海堂はあと単純に掘り下げや活躍多かった気がする
97 20/10/13(火)21:10:54 No.736608819
>>こないだ青学メンバーの勝率表みたけど手塚が一番低くてビビった >典型的な強キャラ故に敵のかませになるってパターンよね基本あとに控える越前が試合決めるわけだし 柱が二つあるってのが良いシーンだから…
98 20/10/13(火)21:11:17 No.736608955
不二は負けさせられなくてメガネはOKなの?
99 20/10/13(火)21:11:18 No.736608962
>向こうに入らんかは覚えてるけどvs跡部様ってどうなったんだっけ… 跡部様が持久戦狙って肘ぶっ壊した
100 20/10/13(火)21:11:35 No.736609081
タカさんはタカさんコピペが好き
101 20/10/13(火)21:11:50 No.736609173
>タカさんはタカさんコピペが好き 喜んでるのは堀尾だけ
102 20/10/13(火)21:11:58 No.736609227
面倒見のいいお母さん男子需要は常に一定数ある
103 20/10/13(火)21:12:18 No.736609359
>こないだ青学メンバーの勝率表みたけど手塚が一番低くてビビった けど手塚負ける奴は他の奴でも負けるだろうし
104 20/10/13(火)21:12:43 No.736609509
新で精神崩壊させられたあとどうなったんだっけ なんかバスかなんかではしゃいでた記憶はあるけど
105 20/10/13(火)21:12:48 No.736609546
>それもそうだけど基本相手のペースのまま勝つから勝った感じじゃないんだよな… スレ画と組んで逆転勝利したパワー忍者は未だに納得してないよ俺は
106 20/10/13(火)21:13:19 No.736609732
>不二は負けさせられなくてメガネはOKなの? 今配信してるアニオリで乾柳ペアが不二サエさんペアに負けたのはまじかよ…ってなった
107 20/10/13(火)21:13:29 No.736609808
テニプリ読むまで波動球で吹っ飛ばされたコマはタカさんが即KOされたのだと勘違いしてた なんでそこから勝ってんの…?
108 20/10/13(火)21:13:43 No.736609902
曲者かっこいいだろ!
109 20/10/13(火)21:13:54 No.736609983
不二はタカさんと組むと負ける調整枠なんだっけか
110 20/10/13(火)21:13:59 No.736610018
タカさんは相手の腕壊して棄権で勝つイメージがある
111 20/10/13(火)21:14:03 No.736610039
>テニプリ読むまで波動球で吹っ飛ばされたコマはタカさんが即KOされたのだと勘違いしてた >なんでそこから勝ってんの…? 幼馴染からの熱いエールがあったからな
112 20/10/13(火)21:14:48 No.736610346
不二はなんか手塚いいよね…タカさんいい…してるイメージ
113 20/10/13(火)21:14:53 No.736610395
>タカさんは相手の腕壊して棄権で勝つイメージがある 四天宝寺戦のイメージしかないじゃねーか!
114 20/10/13(火)21:15:02 No.736610446
BBA監督あんまり仕事してないイメージだったけど海堂には珍しく激励していたような
115 20/10/13(火)21:15:04 No.736610464
書き込みをした人によって削除されました
116 20/10/13(火)21:15:11 No.736610500
桃は旧テニだとなんか知らんが格上に勝つ奴って認識の人が多かった
117 20/10/13(火)21:15:15 No.736610535
波動球の回ってスタンドまでぶっ飛ばされて上に流血だから今でもヤバいと思う
118 20/10/13(火)21:15:15 No.736610537
桃はアニメでジャッカルを越前と間違えて声掛けてたのがお腹痛かった
119 20/10/13(火)21:15:31 No.736610642
>四天宝寺戦のイメージしかないじゃねーか! ウス…
120 20/10/13(火)21:15:35 No.736610674
>桃は旧テニだとなんか知らんが格上に勝つ奴って認識の人が多かった ラッキー仙石ぐらいかなそれやったの
121 20/10/13(火)21:15:48 No.736610762
>>タカさんは相手の腕壊して棄権で勝つイメージがある >四天宝寺戦のイメージしかないじゃねーか! 狙ってやったのは樺地戦だろ…
122 20/10/13(火)21:16:06 No.736610882
タカさん試合をゲームセットまでやったの何回あった?
123 20/10/13(火)21:16:09 No.736610904
タカさんvs銀さんはあれだけタカさんが死にそうになってるのに銀さんが腕折れただけで棄権するの高度なギャグかと思ったよ…
124 20/10/13(火)21:16:20 No.736610988
>桃はアニメでジャッカルを越前と間違えて声掛けてたのがお腹痛かった (越前じゃ…ない!?みたいな顔)
125 20/10/13(火)21:16:32 No.736611083
燃え尽きるぜー がテニプリで一番心が動かされたページだ
126 20/10/13(火)21:16:49 No.736611201
他に耐久力で粘り勝ちしたキャラがいないからタフネスだけなら中学生組で一番なんじゃないかと思うタカさん
127 20/10/13(火)21:16:55 No.736611243
いろんなキャラと絡むけど戦法と同じでなんか中途半端な感じがしなくもない
128 20/10/13(火)21:16:58 No.736611258
タカさんがズタボロになりながら戦って最後勝つイメージが強すぎて相対的に桃が何となく勝ってるように見えるのかもしれない
129 20/10/13(火)21:17:17 No.736611393
・チンパンジーみたいなマヌケ面で、青学で1人だけ浮いている。初登場の時の顔は酷い画像レベル。 ・「バ~ニング」「ガッデェ~ム」「グゥレイトォ」などの奇声を発し、観客や仲間の士気を下げる。喜んでいるのは堀尾だけ。 ・ただのパワー馬鹿で、戦力的にもズバ抜けて青学レギュラー最弱。同じチームの乾や桃城はパワーに加えて、+αを持っている。 他校のパワー系キャラ(カバヂ・ダビデ・タニシなど)も、+αを持っている。よく考えると純粋にパワーしかないのはコイツだけ。 ・技は不動峰のザコからぱくった1コだけ。しかも案の定パワー系。 ・精神力の低さも圧倒的。菊丸と最下位を争う。試合中に取り乱すことが多い。 ・ダブルスでは怪我したり気弱になったりしてパートナーの足を引っ張る。 ・「亜久津の旧友」という、折角与えられたチャンスでもただオドオドしてるだけ。台無し。結局越前が全部解決。 ・こんなキャラが人気投票でほとんど票が入らないのは当たり前。腐女子は勿論のこと、一般読者にも人気がない。 ・ごくたまに見かける擁護意見は「タカさんだって頑張ってるんだよ」「普通の人間にしてはよくやってる」など、同情が9割9分
130 20/10/13(火)21:17:25 No.736611447
桃海堂ペアはなんだかんだ全国の準決で勝ってるから強いと思う
131 20/10/13(火)21:17:34 No.736611510
跡部様最初あんまり好きじゃなかった 無我なんかとっくになってんだよ!で景吾いい…てなった
132 20/10/13(火)21:17:34 No.736611511
アニメとか漫画読み返すとやっぱ青学最高だな…ってなる
133 20/10/13(火)21:17:41 No.736611578
アニメの六角戦でダッシュ波動球回の作画かなり良くてタカさん愛されてるなって思った アニオリ回でもタカさんの扱い良いし
134 20/10/13(火)21:18:12 No.736611790
樺地と組んだときも相手の棄権で勝ったっけ
135 20/10/13(火)21:18:13 No.736611796
>乾はデータ捨てたエピソードただ1つだけで俺の中では不動のトップ メガネで隠れてた目が見えるってベタかつ似たようなことを不二が割としてるシーンなのに妙にかっこよく見える
136 20/10/13(火)21:18:24 No.736611868
>BBA監督あんまり仕事してないイメージだったけど海堂には珍しく激励していたような 読み返すと選手の育成してるのほぼ乾な気がする
137 20/10/13(火)21:19:04 No.736612101
>跡部様最初あんまり好きじゃなかった >無我なんかとっくになってんだよ!で景吾いい…てなった 無我の境地じゃなくても素で出来んだよ!ってシーンだから意味が全然違くない?
138 20/10/13(火)21:19:08 No.736612128
アニメのテニプリ家族でもタカさんだけ家族じゃない
139 20/10/13(火)21:19:25 No.736612278
>他に耐久力で粘り勝ちしたキャラがいないからタフネスだけなら中学生組で一番なんじゃないかと思うタカさん 4の肺さんに粘り勝ちした海堂もなかなか
140 20/10/13(火)21:19:55 No.736612487
>跡部様最初あんまり好きじゃなかった >無我なんかとっくになってんだよ!で景吾いい…てなった そこら辺まで跡部様は基本クズチンピラだったからな… 座りしまま君臨あたりで好きになる印象
141 20/10/13(火)21:20:10 No.736612582
頼れる先輩ならよかったんだが少なくとも俺が読んでた範囲だとレギュラーですらなかった気がする
142 20/10/13(火)21:20:18 No.736612634
ここまで越前の話題ほぼなし
143 20/10/13(火)21:20:28 No.736612693
跡部様のナンパシーンは忘れなさい
144 20/10/13(火)21:20:32 No.736612723
>他に耐久力で粘り勝ちしたキャラがいないからタフネスだけなら中学生組で一番なんじゃないかと思うタカさん 下剋上だ…
145 20/10/13(火)21:20:56 No.736612877
>BBA監督あんまり仕事してないイメージだったけど海堂には珍しく激励していたような 試合のオーダー決めてるのはスミレちゃんだから他校の監督との読み合いには常に勝ってるんだ
146 20/10/13(火)21:20:57 No.736612892
アニメの立海戦はほとんどアニオリになっちゃってたのに名勝負の乾VS柳はほぼ原作通りにできたという奇跡 原作で決着ついた2日後にアニメでも決着って聞いてほんとにギリギリだったんだなって
147 20/10/13(火)21:21:01 No.736612918
関東大会決勝のオーダーはタカさんキレていいと思う
148 20/10/13(火)21:21:01 No.736612922
>>他に耐久力で粘り勝ちしたキャラがいないからタフネスだけなら中学生組で一番なんじゃないかと思うタカさん >下剋上だ… 耐久力で負けるキャラきたな
149 20/10/13(火)21:21:07 No.736612962
>跡部様のナンパシーンは忘れなさい それなくてもインサイトしといて悔しがるのが酷い
150 20/10/13(火)21:21:20 No.736613052
>>跡部様最初あんまり好きじゃなかった >>無我なんかとっくになってんだよ!で景吾いい…てなった >そこら辺まで跡部様は基本クズチンピラだったからな… 座りしまま君臨あたりで好きになる印象 杏ちゃんナンパ失敗したり杏ちゃんといい感じになってる桃城を氷帝レギュラー総出で茶化しに来るだけでそこまでクズチンピラじゃないだろ!
151 20/10/13(火)21:21:24 No.736613080
>下剋上だ… お前と向日のペアなんだったの?
152 20/10/13(火)21:21:37 No.736613164
最初の景吾ただの嫌なやつだしな…
153 20/10/13(火)21:21:39 No.736613186
>跡部様最初あんまり好きじゃなかった うn >無我なんかとっくになってんだよ!で景吾いい…てなった うn >景吾 は?跡部様でしょ?
154 20/10/13(火)21:21:51 No.736613258
跡部様は最初の頃はアホベ様だったけど 宍戸の推薦をするあたりではもう跡部様だった
155 20/10/13(火)21:22:01 No.736613328
>お前と向日のペアなんだったの? 榊監督がそうしろって言うから…
156 20/10/13(火)21:22:13 No.736613421
不動峰勝てー!!!勝ったーーー!!!が気持ち良すぎるのも悪い
157 20/10/13(火)21:22:32 No.736613545
行けー! えっちぜーん!!!
158 20/10/13(火)21:22:35 No.736613574
他の面子と比べるとスレ画ならではの試合展開って何?ってなるな
159 20/10/13(火)21:22:36 No.736613577
>ここまで越前の話題ほぼなし 未読の印象より思ったより中学生してて普通に面白キャラですき
160 20/10/13(火)21:22:58 No.736613737
>他の面子と比べるとスレ画ならではの試合展開って何?ってなるな 腹芸でしょ
161 20/10/13(火)21:23:15 No.736613844
破滅への輪舞曲とそれに至るまでの試合運びが陰湿すぎる
162 20/10/13(火)21:23:44 No.736614076
アニメで最初にKO勝ち決めたのは桃だし…
163 20/10/13(火)21:23:49 No.736614108
樺地に対するキャラソンも酷い
164 20/10/13(火)21:23:52 No.736614137
スタミナが強いとかデータテニスとか分身するとか他のレギュラーは強さが分かりやすいんだ 曲者だから強いってなんだ…?
165 20/10/13(火)21:24:07 No.736614231
ラッキー千石との以外のシングルスを覚えてねえ
166 20/10/13(火)21:24:19 No.736614316
仁王は世界大会が最後のペテンらしいけどプロから引っ張りダコだろあんなの…というかどの中学でも一人は仁王欲しいぞ…
167 20/10/13(火)21:24:32 No.736614395
越前は桜乃ちゃんとのからみをもっと見せろ
168 20/10/13(火)21:24:38 No.736614438
>樺地に対するキャラソンも酷い めちゃくちゃな悪口ソングだこれ!
169 20/10/13(火)21:25:48 No.736614879
>越前は桜乃ちゃんとのからみをもっと見せろ いいよね
170 20/10/13(火)21:26:03 No.736614984
桃城もとりあえずダブルスの穴埋める便利な扱いだった気がする
171 20/10/13(火)21:26:16 No.736615092
新でようやくこいつらが中学生だって設定を思い出した
172 20/10/13(火)21:26:19 No.736615104
チャームポイントは泣きぼくろ はひふへホクロ
173 20/10/13(火)21:26:40 No.736615238
>仁王は世界大会が最後のペテンらしいけどプロから引っ張りダコだろあんなの…というかどの中学でも一人は仁王欲しいぞ… 一人だけすでに高校とプロの境目くらいにいってそうなパワーを感じる
174 20/10/13(火)21:26:41 No.736615248
クセ者というか器用貧乏なだけな気がしてきた平均値が高いのは確かなんだけどさ
175 20/10/13(火)21:27:04 No.736615401
(歌わない乾の初シングル) (海堂ですらない海堂のアルバム)
176 20/10/13(火)21:27:54 No.736615720
いいよねバナナの涙を熱唱する手塚と真田
177 20/10/13(火)21:28:32 No.736615974
>(歌わない乾の初シングル) >(海堂ですらない海堂のアルバム) CDの容量がもったいないから残りの45分を全部トークで埋める桃城
178 20/10/13(火)21:28:39 No.736616016
最近人気出たらしいな欽ちゃん