虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)19:33:26 戦隊の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)19:33:26 No.736574519

戦隊のレッドはこのくらい強キャラで丁度良い

1 20/10/13(火)19:35:59 No.736575271

フィジカルもメンタルも強過ぎる…

2 20/10/13(火)19:37:15 No.736575659

何したら心折れるのか分からないやつ

3 20/10/13(火)19:37:57 No.736575859

岩烈パンチってなんだよ

4 20/10/13(火)19:38:03 No.736575884

すごい直球にレッドなやつ来たな感あった

5 20/10/13(火)19:38:24 No.736575993

ブレイブ(ホントにブレイブ)

6 20/10/13(火)19:39:11 No.736576218

キングもそうだけど全体的に戦隊ってこういう感じを真っ直ぐやり切ったな 面白かった

7 20/10/13(火)19:39:33 No.736576335

そうは言うが強キャラじゃないレッドが思いつかない

8 20/10/13(火)19:40:13 No.736576548

正直歴代レッドでも上位に入るぐらいの強さとカリスマ性だもん

9 20/10/13(火)19:40:59 No.736576773

聞いて驚け!とかいうなんか懐かしさすらある口上

10 20/10/13(火)19:41:24 No.736576903

荒ーれーるーぜー!

11 20/10/13(火)19:41:42 No.736577011

キングだからな!

12 20/10/13(火)19:41:57 No.736577095

後半上半身やたら脱いでたような

13 20/10/13(火)19:42:37 No.736577324

ソシャゲの力で数年ぶりにいきなり復活してもやっぱりキングだった

14 20/10/13(火)19:42:45 No.736577360

ここで我を殺せばお前も死ぬのだぞ!?

15 20/10/13(火)19:42:53 No.736577412

弱さがないのが弱みだ!とまで言われる男

16 20/10/13(火)19:42:56 No.736577425

千葉繁が荒ぶったら知らない声優のお兄さん達まで踊り出した

17 20/10/13(火)19:43:21 No.736577571

>そうは言うが強キャラじゃないレッドが思いつかない カーレッドは割とフツーに思える

18 20/10/13(火)19:43:22 No.736577575

>千葉繁が荒ぶったら知らない声優のお兄さん達まで踊り出した 誘われないでキレるまーや

19 20/10/13(火)19:44:28 No.736577931

役者さんも売れてて言うことなし

20 20/10/13(火)19:44:31 No.736577943

>ここで我を殺せばお前も死ぬのだぞ!? …?何当たり前のこと言ってんだ?だからアミィを逃したんじゃねえか

21 20/10/13(火)19:45:14 No.736578169

ソシャゲコラボで新規のお話作ったんだっけ

22 20/10/13(火)19:45:33 No.736578268

>カーレッドは割とフツーに思える カーレンジャーは全員変身できない状態で 宇宙空間に特攻かけるぐらいには強メンタル

23 20/10/13(火)19:45:50 No.736578373

むっ!いいねえ…ブレイブポイント獲得!!

24 20/10/13(火)19:45:54 No.736578391

次に放送する新番組ライダーがED踊ったが 主人公が凄まじい身体能力を披露していた…

25 20/10/13(火)19:45:55 No.736578395

すげえ好きな戦隊

26 20/10/13(火)19:46:02 No.736578426

地獄から恐ろしい軍勢が! なら地獄の出口で食い止めればいいじゃないってなる トリンも大概だと思う

27 20/10/13(火)19:46:31 No.736578598

映画で後継者やるだろ? パワーレンジャーだろ? さらに海外でブレイブにパワーアップするだろ? 破格の扱いすぎる…

28 20/10/13(火)19:47:13 No.736578824

でもデーボス側でキャンデリラ様が一番強いの酷いと思う

29 20/10/13(火)19:47:15 No.736578833

坂本監督の趣味を端々に感じる

30 20/10/13(火)19:47:17 No.736578846

>地獄から恐ろしい軍勢が! >なら地獄の出口で食い止めればいいじゃないってなる >トリンも大概だと思う ならば自分も死んで地獄で邪魔をしようとするカオス 以前カオスにもらった地獄に行き来できるアイテムで邪魔しにきたキャンデリラとラッキューロ

31 20/10/13(火)19:47:18 No.736578852

人気すぎてソシャゲとコラボして新作まで出来る

32 20/10/13(火)19:47:49 No.736579015

聞いて 見事 驚け

33 20/10/13(火)19:47:54 No.736579058

驚くほど働かんな…

34 20/10/13(火)19:48:22 No.736579193

アミィとのフラグ立てがちょっと唐突だったけどまあいつもの三条だ

35 20/10/13(火)19:48:54 No.736579360

恐竜はやっぱちびっ子向けでは鉄板と感じた

36 20/10/13(火)19:49:23 No.736579547

聞いて驚けー! あぁハイハイ (一斉名乗り)

37 20/10/13(火)19:49:37 No.736579642

ウッチーとドゴルドの共闘好き

38 20/10/13(火)19:49:42 No.736579665

ケ!ボーン!!もこっち方面かと思ってた 真面目な騎士だった

39 20/10/13(火)19:50:50 No.736580029

キョウリュウゴールドのキャラソンに腹立たしいぜって歌詞混ざってるのズルすぎて好き

40 20/10/13(火)19:51:00 No.736580089

私利私欲で人を殺した俺様はどうなってもいいからキャンデリラとラッキューロは助けてやってくれよォ!!

41 20/10/13(火)19:51:08 No.736580125

>真面目な騎士だった 真面目…?

42 20/10/13(火)19:51:17 No.736580172

勇敢な連中がブレイブしてはっちゃけてる恐竜 野蛮な連中を騎士道で律したらケボーンした騎士竜

43 20/10/13(火)19:51:34 No.736580261

ワッセイワッセイがあんなに重い使われ方ばっかするとは思わなかった

44 20/10/13(火)19:52:38 No.736580637

キングはめちゃくちゃ強いけど他のメンバーもそれぞれに特化してて強いのがいい ソウジ好き

45 20/10/13(火)19:52:41 No.736580651

面白かったなぁ

46 20/10/13(火)19:52:43 No.736580664

アバレンジャーはギャグ系に見せかけ…てすらいない結構なシリアスだったな…

47 20/10/13(火)19:53:05 No.736580782

グレーとシアンとバイオレットの番外戦士組

48 20/10/13(火)19:53:16 No.736580833

来週も三条脚本なの…?と思ってたら一年が終わっていた

49 20/10/13(火)19:53:31 No.736580919

>グレーとシアンとバイオレットの番外戦士組 あいつらもちゃんと活躍するの好き

50 20/10/13(火)19:53:45 No.736581002

>アバレンジャーはギャグ系に見せかけ…てすらいない結構なシリアスだったな… いや割とギャグ系だぞ ちゃんと見たらわかる

51 20/10/13(火)19:53:46 No.736581014

>アバレンジャーはギャグ系に見せかけ…てすらいない結構なシリアスだったな… ファイズとナージャの同期は伊達じゃない

52 20/10/13(火)19:54:03 No.736581120

この時期のニチアサ主人公は強メンタルばかりだった

53 20/10/13(火)19:54:06 No.736581134

本編開始3分で坂本監督の振り付けに結構ついていってるあたり そっち方面も期待できるのでトッキュウ1号4号あたりとなんかやって♥

54 20/10/13(火)19:54:17 No.736581192

スレ画の同期たちも折れない組なの好き

55 20/10/13(火)19:54:37 No.736581305

仲代先生が味方だった期間って数話しかなくない?

56 20/10/13(火)19:54:46 No.736581360

トッキュウは陛下を救済して欲しかったなあ…

57 20/10/13(火)19:54:52 No.736581392

>いや割とギャグ系だぞ >ちゃんと見たらわかる 侵略者の幹部が自分の同郷の親友とその妹兼恋人で さらにもう一人の幹部が自分と恋人の子供なんですが…

58 20/10/13(火)19:55:00 No.736581425

もう7年前なの!?

59 20/10/13(火)19:55:01 No.736581431

>>アバレンジャーはギャグ系に見せかけ…てすらいない結構なシリアスだったな… >ファイズとナージャの同期は伊達じゃない それ面白がってる奴が言ってるだけで 実際そこまで陰鬱じゃねぇよ

60 20/10/13(火)19:55:05 No.736581457

対象年齢いくつなのこれ!?って話が目立つが基本はちゃんと子供向けなあたりジェットマンと同じタイプだと思うアバレンジャー

61 20/10/13(火)19:55:29 No.736581578

なんかこの顔知ってる…って当時思ってて後でボウケンシルバーやデカイエローなの知った

62 20/10/13(火)19:55:55 No.736581711

キングっちもいいよね…

63 20/10/13(火)19:56:21 No.736581853

剣士多くない?って思ってたら劇中でちゃんと拾って成長につなげてくれた

64 20/10/13(火)19:56:22 No.736581858

>侵略者の幹部が自分の同郷の親友とその妹兼恋人で >さらにもう一人の幹部が自分と恋人の子供なんですが… 設定拾ってシリアスと決めつけるなら 敵幹部とロミオとジュリエットやったカーレンジャーも超絶シリアスになるんですが

65 20/10/13(火)19:57:04 No.736582099

幹部仲間入りはいいけどこいつ初期は外道の人殺しだしなあ…と思ってたらきっちり精算してくるのがなあ

66 20/10/13(火)19:58:12 No.736582504

千葉さんのテンションが最初から北斗の拳の最後の方くらいに高かった

67 20/10/13(火)19:58:31 No.736582611

>私利私欲で人を殺した俺様はどうなってもいいからキャンデリラとラッキューロは助けてやってくれよォ!! 敵幹部もみんな魅力的なキャラしてたよね ドゴルドとアイガロンの散り際とかすごくいい それぞれ因縁の相手に自分が司る怒りと哀しみの感情を向けられながら看取られるのとか

68 20/10/13(火)19:58:33 No.736582629

キョウリュウブルー! キョウリュウシアン! キョウリュウグレー! キョウリュウネイビー! キョウリュウシルバー!

69 20/10/13(火)19:58:53 No.736582743

ラミレスもセイザーゴルドだ

70 20/10/13(火)19:59:02 No.736582782

>いや割とギャグ系だぞ >ちゃんと見たらわかる ギャグとシリアスの寒暖差がタチの悪い風邪引くくらいあるだろ!

71 20/10/13(火)19:59:25 No.736582927

味方側のサポートキャラがみんな変身していく…!

72 20/10/13(火)19:59:28 No.736582938

>ギャグとシリアスの寒暖差がタチの悪い風邪引くくらいあるだろ! 全体通してみるとギャグの割合の方が高いって意味だよ

73 20/10/13(火)19:59:33 No.736582965

>キョウリュウブルー! >キョウリュウシアン! >キョウリュウグレー! >キョウリュウネイビー! >キョウリュウシルバー! 最終的にキュウレンより多くなってなかったかこの戦隊

74 20/10/13(火)19:59:41 No.736583009

ゼツメイツ!

75 20/10/13(火)19:59:54 No.736583071

映画やVS含めて全部三条が書いてるかと思いきや トッキュウVSだけ小林靖子

76 20/10/13(火)20:00:08 No.736583179

システム音声わたしがつくりました!って話とか意外なことにワクワクしたね…

77 20/10/13(火)20:00:10 No.736583187

キョウリュウジャーといえばブレイブポイントとVamos!(行こうぜ!)ですよね!

78 20/10/13(火)20:00:39 No.736583388

なんでか韓国で大ヒットして韓国独自の続編出来たり 人を動かす熱がとんでもない作品だった気がする

79 20/10/13(火)20:00:58 No.736583521

韓国のキョウリュウジャーブレイブも面白いんだよ

80 20/10/13(火)20:01:06 No.736583569

>最終的にキュウレンより多くなってなかったかこの戦隊 二代目、三代目とか入れるとすごい事になる

81 20/10/13(火)20:01:23 No.736583652

キョウリュウバイオレットォォー!!(コキャッ

82 20/10/13(火)20:01:47 No.736583802

レッドはちょくちょく敵幹部とのタイマンやらされるから弱かったら務まらんのだ

83 20/10/13(火)20:01:51 No.736583829

定期的に帰ってくるゴルドさんが便利すぎた

84 20/10/13(火)20:01:51 No.736583832

>最終的にキュウレンより多くなってなかったかこの戦隊 レッドブラックブルーグリーンピンク ゴールドシアングレーバイオレットシルバー さらに追加でネイビーの11人

85 20/10/13(火)20:02:39 No.736584093

公式の特記事項も毎回面白かったね 七夕回の「叶った願いはそのまま」ってお前それでいいのか

86 20/10/13(火)20:02:54 No.736584171

戦隊はなんでそんなに海外で人気なの...?

87 20/10/13(火)20:02:57 No.736584188

うっちーの本性は衝撃だったな 「」も騒然としてた

88 20/10/13(火)20:03:05 No.736584224

恐竜戦隊系は全員レッド強いイメージある 個人パワーアップ装備持ってるし

89 20/10/13(火)20:03:43 No.736584449

>二代目、三代目とか入れるとすごい事になる それを言うと遡れる限りだと133代×5人いるギンガマンが一番多くなっちゃうし…

90 20/10/13(火)20:03:54 No.736584503

司令ポジションが元敵幹部って設定上手く活かしてラッキューロが味方化するとは思わんかった…

91 20/10/13(火)20:03:56 No.736584514

言い過ぎた… 拙者絶対嫌われたでござる…

92 20/10/13(火)20:04:50 No.736584858

>戦隊はなんでそんなに海外で人気なの...? 海外にはカラフルで統一感があってロボットも持ってるファンキーなチームヒーローが居ないからな…

93 20/10/13(火)20:05:04 No.736584923

キングが最終的にみんなにキングって認められて親父にも今はあいつがキングだされるのすごい好き

94 20/10/13(火)20:05:14 No.736584989

トリンとソウジの関係好き

95 20/10/13(火)20:05:25 No.736585059

>うっちーの本性は衝撃だったな >「」も騒然としてた あれ以降追加メンバーの変で面白い奴というとウッチーみたいな奴という指標ができた気がする 基本変で面白い奴かもしくはクソコテばかりだけど…

96 20/10/13(火)20:06:12 No.736585323

名乗りは意味わかんないから外そ?とパワレンスタッフは言ったが子供には受けたのでやはり大事なんだな

97 20/10/13(火)20:06:25 No.736585386

カリスマすぎるわ

98 20/10/13(火)20:06:58 No.736585575

>>戦隊はなんでそんなに海外で人気なの...? >海外にはカラフルで統一感があってロボットも持ってるファンキーなチームヒーローが居ないからな… さらに人気高い恐竜モチーフのレンジャーはとりわけ人気が高い 逆に昆虫モチーフヒーローは害虫イメージのせいであまり芳しくない

99 20/10/13(火)20:08:14 No.736585984

戸松顔出しで出るのか~ 折笠さんまで出た

100 20/10/13(火)20:08:17 No.736585997

親父も親父でめちゃくちゃ強くてダメだった

101 20/10/13(火)20:08:28 No.736586054

トランスフォーマーがウケてるんだから戦隊の箱ロボだってめっちゃ評価されてるんだ 見てみろよこのよく見るとほとんど直方体で構成されてるのにめちゃくちゃ売れまくったグランドライナー!?

102 20/10/13(火)20:08:44 No.736586149

>名乗りは意味わかんないから外そ?とパワレンスタッフは言ったが子供には受けたのでやはり大事なんだな ヤー!ハー!で決めポーズもコンパクトでいいけど〇〇レンジャー!って名乗ってくれるとやはりヒーローきた!ってテンションあがるよね

103 20/10/13(火)20:08:47 No.736586163

レギュラー追加戦士の元祖はブライ兄さんだがあの人もまあとんでもねえクソコテだったなあ…

104 20/10/13(火)20:09:03 No.736586248

この戦隊元イエローが声優として出演してる…

105 20/10/13(火)20:10:24 No.736586719

>戸松顔出しで出るのか~ >折笠さんまで出た 全員出てきた…

106 20/10/13(火)20:10:54 No.736586912

追加戦士はガキと頑固者とクソコテとめんどくさいやつのどれかに分けられる

107 20/10/13(火)20:11:21 No.736587067

>>戸松顔出しで出るのか~ >>折笠さんまで出た >全員出てきた… スーアクのみなさんまで出た…

108 20/10/13(火)20:11:29 No.736587112

ウッチー回は戸松の初顔出し回でもあったような…

109 20/10/13(火)20:11:35 No.736587148

のっさんだけ妹の孫ってのがひどい

110 20/10/13(火)20:12:23 No.736587436

>のっさんだけ妹の孫ってのがひどい 戸松が悪いよ戸松が

111 20/10/13(火)20:12:36 No.736587532

強すぎるから弱さがないことが弱点とグレーに言われる始末

112 20/10/13(火)20:12:51 No.736587610

なんかゴーオンジャーでも最後なみかわとか出てきてた気がする…

113 20/10/13(火)20:12:55 No.736587634

>のっさんだけ妹の孫ってのがひどい まさかデーボスと子孫残すわけにもいかず

114 20/10/13(火)20:12:58 No.736587652

>>>戸松顔出しで出るのか~ >>>折笠さんまで出た >>全員出てきた… >スーアクのみなさんまで出た… けんいちくんとひろしくん(38)まで出た…

115 20/10/13(火)20:13:05 No.736587686

>トランスフォーマーがウケてるんだから戦隊の箱ロボだってめっちゃ評価されてるんだ >見てみろよこのよく見るとほとんど直方体で構成されてるのにめちゃくちゃ売れまくったグランドライナー!? 海外では悪い意味での伝説を築いたんだよ… アメさんは車社会で電車に馴染みが無いからな…

116 20/10/13(火)20:13:27 No.736587831

結局全部書くはめになった三条

117 20/10/13(火)20:13:43 No.736587936

>>>>戸松顔出しで出るのか~ >>>>折笠さんまで出た >>>全員出てきた… >>スーアクのみなさんまで出た… >けんいちくんとひろしくん(38)まで出た… まあやが出ない…

118 20/10/13(火)20:13:48 No.736587975

韓国では子供達だけでなく大人層にもばっちりウケてたのが謎 知り合いの韓国軍の軍人さんもハマってた

119 20/10/13(火)20:14:08 No.736588088

ロボバリエーションにおけるガブティラの酷使がすごい

120 20/10/13(火)20:14:19 No.736588163

100年後のキャンデリラがブルーだけ間違えなかったのがいいんすよ…

121 20/10/13(火)20:14:27 No.736588212

まさかキングが令和になって全裸で酒飲んでるなんて思いもよらない

122 20/10/13(火)20:14:30 No.736588231

OPめっちゃアガるよね サビから一気にテンポ上がるの好き

123 20/10/13(火)20:14:44 No.736588315

味方側がアクの強いヤツばっかで敵側に魅力的なキャラがいる戦隊だいたい名作説!

124 20/10/13(火)20:15:12 No.736588495

ワンダー兄さんがまるふくやのトラックに乗ってる画像あったけどなんで……

125 20/10/13(火)20:15:14 No.736588506

>味方側がアクの強いヤツばっかで敵側に魅力的なキャラがいる戦隊だいたい名作説! ジェットマン!

126 20/10/13(火)20:15:36 No.736588618

お前の策があろうが変身はできるんだよ…なぁウッチー! (!?) その通りだぜ…そうだよなウッチー! (拙者そんなの知らないでござるよ!?) やってやれウッチー!

127 20/10/13(火)20:16:12 No.736588819

>>>>戸松顔出しで出るのか~ >>>>折笠さんまで出た >>>全員出てきた… >>スーアクのみなさんまで出た… >けんいちくんとひろしくん(38)まで出た… ニーサンの尻が破けた……

128 20/10/13(火)20:16:18 No.736588849

おもちゃのガブリボルバーのデカさがまたいいんだ

129 20/10/13(火)20:16:21 No.736588866

ドゴルドとウッチーとかキャラ間の因縁も上手い

130 20/10/13(火)20:16:55 No.736589029

>ロボバリエーションにおけるガブティラの酷使がすごい でも俺バクレツキョウリュウジンで横向いてたガブティラの顔が胸の前に来るの好きだよ…

131 20/10/13(火)20:17:29 No.736589228

ミニプラの出来がこの戦隊はあまりよろしくないのが弱点…

132 20/10/13(火)20:17:30 No.736589238

終了後のジャンクションがキョウリュウジャーこのあとすぐ!になってたことあったよね

133 20/10/13(火)20:18:19 No.736589500

1人1人がマジ強いヒーローが集まればそりゃ強い!って爽快なコンセプトだよな…

134 20/10/13(火)20:18:47 No.736589656

su4276007.jpg せいゆうがおどっちゃうんだ

135 20/10/13(火)20:18:53 No.736589689

>結局全部書くはめになった三条 次の靖子も全部書くのかと無駄に期待されてた記憶が

136 20/10/13(火)20:18:55 No.736589697

味方になるとプテライデンオーのマントなくなるのいっぱいかなしい…と言われていたがウッチーのキャラの濃厚さで吹き飛んだのがある

137 20/10/13(火)20:19:43 No.736589954

そうかこの戦隊前も後ろも靖子なんだな

138 20/10/13(火)20:20:02 No.736590045

プテライデンオーかっこいいよね プテラを前後に割るという発想

139 20/10/13(火)20:20:42 No.736590282

今思えば強者が運動音痴なのもこのエンディングで既に示唆されてたんだよな…

140 20/10/13(火)20:20:57 No.736590364

>終了後のジャンクションがキョウリュウジャーこのあとすぐ!になってたことあったよね su4276016.jpg

141 20/10/13(火)20:21:06 No.736590403

けんいちくんとひろしくんのときはただでさえ混沌回(タナバンタ回)なのに戸松も久々に出てきたしED直後に予告で千葉繁が出てきてとなんかもうブレイブとしか言いようが無かった

142 20/10/13(火)20:21:36 No.736590581

キョウリュウジャーで恐竜の知識を更新した「」も少なくないと聞く

143 20/10/13(火)20:22:37 No.736590934

バイオレットよりピンクを選んだところだけは理解できなかった ピンク好きな描写とかあったっけ?

144 20/10/13(火)20:22:56 No.736591068

>今思えば強者が運動音痴なのもこのエンディングで既に示唆されてたんだよな… そして中黄でアクロバティックに踊る神

145 20/10/13(火)20:23:00 No.736591091

トバスピノもカッコいいよね

146 20/10/13(火)20:23:39 No.736591325

ゴジラ体型の守護獣ティラノと前傾姿勢の爆竜ティラノと毛が生えてるガブティラという感じだったか ティラミーゴはそういうのあったっけか

147 20/10/13(火)20:24:18 No.736591573

眠気覚ましに辛いのを飲んだあと高速で変身して荒れるぜなしで名乗りを上げたシーンでダメだった

148 20/10/13(火)20:24:40 No.736591700

>トバスピノもカッコいいよね ティラノのリデコでスピノは既に時代を感じる要因になってるんだよな…

149 20/10/13(火)20:26:13 No.736592276

2年連続で30代ブルーとか言われてたら公式でネタにしてきた

150 20/10/13(火)20:26:20 No.736592324

>ティラミーゴはそういうのあったっけか ティラミーゴは特に無い 学説反映してるのは水属性を兼ねて四足っぽくなってるスピノの方だったりする

151 20/10/13(火)20:27:31 No.736592726

腕換装システムのおかげでクリスマスにロボ四体揃ったのは嬉しかった

152 20/10/13(火)20:27:32 No.736592729

>トバスピノもカッコいいよね 100年後だと合体の基幹部分になってるんだろうな

153 20/10/13(火)20:28:28 No.736593065

>ティラミーゴは特に無い 黄色い模様とか頭の羽とか羽毛説じゃなかったっけ?

154 20/10/13(火)20:28:43 No.736593162

ノッさん嫁が戦うときはエマージェンシーよ!とか叫ぶしサイレンも鳴る

155 20/10/13(火)20:28:46 No.736593180

デスリュウジャーゲスト敵なのがもったいなかったな

156 20/10/13(火)20:29:27 No.736593443

>ノッさん嫁が戦うときはエマージェンシーよ!とか叫ぶしサイレンも鳴る 妹だよ!

157 20/10/13(火)20:30:16 No.736593765

最初にバイオレットの姿で現れたときはシリアスな声出しててかっこいいんだよな千葉繁

158 20/10/13(火)20:31:17 No.736594138

赤字だから言うけど1クール目からキングとアミィはくっつくと思ってた くっついた

159 20/10/13(火)20:32:17 No.736594529

>赤字だから言うけど1クール目からキングとアミィはくっつくと思ってた >くっついた 赤金派の知り合いが憤死しそうになってたな…

160 20/10/13(火)20:32:59 No.736594776

>黄色い模様とか頭の羽とか羽毛説じゃなかったっけ? だからそれはガブティラだろ!

↑Top