真の歴史 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)18:03:25 No.736551467
真の歴史
1 20/10/13(火)18:03:56 No.736551606
真の歴史というかほとんど空白だったからとりあえず埋めといたというか…
2 20/10/13(火)18:04:37 No.736551780
なぁおっちゃん煉獄の落とし穴に姿形も映ってないんだけど
3 20/10/13(火)18:04:59 No.736551867
あっちのカメラには映ってなかっただけだから…
4 20/10/13(火)18:06:31 No.736552223
>なぁおっちゃん煉獄の落とし穴に姿形も映ってないんだけど 加速する疾風に乗って迎えるんだ 明日すら愛おしくなるほどの僕の夢~♪
5 20/10/13(火)18:07:25 No.736552445
これはいいとしてお前らこいつらより前とこの後何したんだよ
6 20/10/13(火)18:08:47 No.736552763
ドラグニティは最強だと言え…言わなければ祈る
7 20/10/13(火)18:09:18 No.736552913
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/736544723.htm
8 20/10/13(火)18:15:46 No.736554520
ドラグの扱いにマジギレする人も出てきてるしテコンダーネタもそろそろ終いなんやな
9 20/10/13(火)18:15:58 No.736554578
トリシュに勝ってるんならリチュアヴェルズとなんかあったりしないのか
10 20/10/13(火)18:19:30 No.736555430
三龍とドラグが盛られまくるせいで ワームとかの敵対勢力がどんどんショボくなってく
11 20/10/13(火)18:20:40 No.736555737
チョラグニティ・ヴォイド
12 20/10/13(火)18:20:59 No.736555825
>ドラグの扱いにマジギレする人も出てきてるしテコンダーネタもそろそろ終いなんやな どっちかというと単なるネタはともかくなんでもありだとかドラグうぜぇみたいに貶めてる奴にキレてるんじゃ
13 20/10/13(火)18:23:06 No.736556338
スレッドを立てた人によって削除されました >>ドラグの扱いにマジギレする人も出てきてるしテコンダーネタもそろそろ終いなんやな >どっちかというと単なるネタはともかくなんでもありだとかドラグうぜぇみたいに貶めてる奴にキレてるんじゃ でもスレ「」はそんな奴なんじゃないかな
14 20/10/13(火)18:29:11 No.736557794
スレッドを立てた人によって削除されました >ドラグの扱いにマジギレする人も出てきてるしテコンダーネタもそろそろ終いなんやな なんのストーリの活躍もねえくせに他のテーマにねじ込んできて無理やり見せ場奪うコソ泥のくせに何キレてんだよ
15 20/10/13(火)18:29:39 No.736557889
ぶっちゃけドラグが色んなとこ来て無理やり他の見せ場横取りするのがイラつくわ
16 20/10/13(火)18:32:58 No.736558635
既存の設定書き換えて捏造してるのは事実じゃん
17 20/10/13(火)18:35:29 No.736559212
スレッドを立てた人によって削除されました >ぶっちゃけドラグが色んなとこ来て無理やり他の見せ場横取りするのがイラつくわ >既存の設定書き換えて捏造してるのは事実じゃん スレ「」好みのレスだわ~
18 20/10/13(火)18:42:07 No.736560784
>スレ「」好みのレスだわ~ 滑ってるぞ
19 20/10/13(火)18:42:43 No.736560942
ドラグニティ自体別に魅力ないしな…
20 20/10/13(火)18:43:46 No.736561196
知らんうちに出てきて知らんうちに絶滅してた連中だから盛るのも難しい
21 20/10/13(火)18:46:42 No.736561884
>知らんうちに出てきて知らんうちに絶滅してた連中だから盛るのも難しい むしろスレ画みたいに好き勝手盛れるから難しくないのでは
22 20/10/13(火)18:47:15 No.736562026
>ドラグニティ自体別に魅力ないしな… 魅力無かったらストラク作られてません
23 20/10/13(火)18:47:42 No.736562129
よく絶滅してるって勘違いされてるよね
24 20/10/13(火)18:48:02 No.736562223
>ぶっちゃけドラグが色んなとこ来て無理やり他の見せ場横取りするのがイラつくわ ここの誰の見せ場を横取りしてんだよ…爺以外にいんのか?
25 20/10/13(火)18:48:03 No.736562229
結局ドラグの強化の方向性が多くの誘発に弱い単なるソリティアになったのがアレコレ言われる理由な気がする まあ別方向に盛ろうとしても大抵強弱が極端になるからなぁ・・・
26 20/10/13(火)18:48:34 No.736562363
解放派と封印派が力を合わせてトリシュを退治した話が無かったことにされた氷結界ファンのこと考えたことあるのかよ
27 20/10/13(火)18:48:36 No.736562368
>>ドラグニティ自体別に魅力ないしな… >魅力無かったらストラク作られてません そういうデッキとしての魅力じゃなくてストーリー上の魅力だと思う マジで出てきただけだもんこいつら
28 20/10/13(火)18:49:23 No.736562548
>解放派と封印派が力を合わせてトリシュを退治した話が無かったことにされた氷結界ファンのこと考えたことあるのかよ グダグダになって急に出てきた死んでたジジイに全部尻拭いしてもらっただけじゃねーか!
29 20/10/13(火)18:50:20 No.736562795
>結局ドラグの強化の方向性が多くの誘発に弱い単なるソリティアになったのがアレコレ言われる理由な気がする >まあ別方向に盛ろうとしても大抵強弱が極端になるからなぁ・・・ いや?
30 20/10/13(火)18:50:24 No.736562806
氷結界ファンというかほぼジジイのファンじゃねーか
31 20/10/13(火)18:50:32 No.736562840
話盛るのはいいんだけど他テーマの見せ場盗んでるとこが嫌がられてんじゃね 単体の活躍ねえのかお前には 掠めることしか出来ねえのか
32 20/10/13(火)18:50:47 No.736562896
カード的にはありがたいけど ストーリー的にはなんなのお前ら…って印象
33 20/10/13(火)18:50:55 No.736562925
チョラグニティが名実共にまんまになっただけじゃん
34 20/10/13(火)18:51:47 No.736563151
>話盛るのはいいんだけど他テーマの見せ場盗んでるとこが嫌がられてんじゃね 誰の見せ場盗んだんだよ…ドラグの活躍の有無に問わず爺以外全員ても足も出てなかったのは確定だろ!?
35 20/10/13(火)18:51:55 No.736563182
>話盛るのはいいんだけど他テーマの見せ場盗んでるとこが嫌がられてんじゃね >単体の活躍ねえのかお前には >掠めることしか出来ねえのか 氷結界関連で頑張ってたの元々爺だけなんですけど
36 20/10/13(火)18:52:28 No.736563330
テーマとしてはDTカードにしては結構使いやすいんだけど ストーリーの魅力がね…皆無
37 20/10/13(火)18:52:35 No.736563367
ストーリー把握してから文句いって欲しい
38 20/10/13(火)18:52:46 No.736563410
というか三龍とドラグ強くし過ぎなんだよね こんなんワームたちなんて瞬殺レベルのシナリオじゃん
39 20/10/13(火)18:52:53 No.736563437
書き込みをした人によって削除されました
40 20/10/13(火)18:52:56 No.736563447
反ドラグの方が歴史を捏造し出してるギャグ
41 20/10/13(火)18:53:17 No.736563531
(これろくに知らないからスレに書かれたレス繰り返してるだけだな…)
42 20/10/13(火)18:53:42 No.736563642
>ストーリー把握してから文句いって欲しい ストーリー把握させてくれ…触れる媒体があまりに少ない
43 20/10/13(火)18:54:07 No.736563738
>というか三龍とドラグ強くし過ぎなんだよね >こんなんワームたちなんて瞬殺レベルのシナリオじゃん でもワームのせいだぜ三龍もドラグも
44 20/10/13(火)18:54:17 No.736563791
>真の歴史というかほとんど空白だったからとりあえず埋めといたというか… ヴォイドってそういう…
45 20/10/13(火)18:55:01 No.736563970
実はドラグニティが頑張ってるところ元々「爺が頑張りました」しかシナリオ無かったとこだからな
46 20/10/13(火)18:55:36 No.736564122
>というか三龍とドラグ強くし過ぎなんだよね >こんなんワームたちなんて瞬殺レベルのシナリオじゃん つまり魔轟ガスタの流れにのってワームやらジュラックやらも盛られるってことだろ?
47 20/10/13(火)18:55:59 No.736564224
どいつもこいつも壊滅してんのに見せ場もクソも無くない? ドラグ以外ワームと魔轟神相手で疲弊してるしラストの局面で戦力残ってるのナチュルくらい?
48 20/10/13(火)18:56:33 No.736564359
三龍とタイマンしたドラグは死んじゃったっぽいし言うほど強さも盛られてないんじゃないか?
49 20/10/13(火)18:56:39 No.736564385
他の見せ場盗んでるとか横取りしてるっていうのがマジで意味わからない 元のストーリー何だったのかそもそも知ってんのか
50 20/10/13(火)18:57:04 No.736564496
設定はヤバいワーム
51 20/10/13(火)18:57:46 No.736564682
山に籠ってた引きこもり連中が大量の行間で補完されたり なんかウェインが氷結界になってるし他のDTテーマもそういうの増えるだろうからもう訳が分からないよ
52 20/10/13(火)18:58:52 No.736564958
DT世界の大体のゴタゴタの元凶の三龍も命名規則的に多分ドラグ出身だからただのマッチポンプなのでは…
53 20/10/13(火)18:59:11 No.736565046
多分元々は全部の種族が頑張って倒しました!ってシナリオだと思ってたんだろうがそれはむしろワームだ
54 20/10/13(火)18:59:20 No.736565083
>つまり魔轟ガスタの流れにのってワームやらジュラックやらも盛られるってことだろ? ジュラックはインパクトとかクソイラスト過ぎたからマジで救済して欲しいかな…
55 20/10/13(火)18:59:34 No.736565154
ストーリー部分はばんばん補完してくれてかまわないよ
56 20/10/13(火)18:59:57 No.736565271
>DT世界の大体のゴタゴタの元凶の三龍も命名規則的に多分ドラグ出身だからただのマッチポンプなのでは… 霞の谷と氷結界多分地理的に近いからな
57 20/10/13(火)18:59:58 No.736565279
氷結界とか内ゲバで世界崩壊させかけて死人になんとかしてもらった何の魅力も無い集団だし…
58 20/10/13(火)19:00:37 No.736565464
初期DTテーマのカードの魅力って性能除いたらイラスト全振りみたいなもんだからな…
59 20/10/13(火)19:00:47 No.736565505
>氷結界とか内ゲバで世界崩壊させかけて死人になんとかしてもらった何の魅力も無い集団だし… 口を慎めストラク投票でカイザーを押し退けて1位になったテーマだぞ
60 20/10/13(火)19:01:34 No.736565724
三竜が封印されてた煉獄の落とし穴付近に神槍があったあたりセフィラvsインフェルノイドの頃にはドラグニティが三竜と戦った設定はあったと思われる
61 20/10/13(火)19:02:35 No.736565981
ノエリアのナタリアいた頃はインヴェルズ制御出来てたの再現した効果すき
62 20/10/13(火)19:03:04 No.736566124
ドラグニティドライブRと氷結界ストラクが同じ年で出るのに運命のような物を感じなくはない
63 20/10/13(火)19:03:37 No.736566273
カードだと存在感あったけどストーリー面だと不遇すぎるラヴァル
64 20/10/13(火)19:04:01 No.736566385
>初期DTテーマのカードの魅力って性能除いたらイラスト全振りみたいなもんだからな… 一部以外性能がアレすぎやしませんか
65 20/10/13(火)19:04:13 No.736566433
グローとかグングを知らないデブにしたの許さないよ
66 20/10/13(火)19:04:21 No.736566464
ラヴァルのストーリーとかも盛ってくれていいんですよ
67 20/10/13(火)19:04:24 No.736566473
>三竜が封印されてた煉獄の落とし穴付近に神槍があったあたりセフィラvsインフェルノイドの頃にはドラグニティが三竜と戦った設定はあったと思われる セフィラセイバー見るに多分あの頃にウェインと氷結界のなんらかの設定ができたんだと思う
68 20/10/13(火)19:05:00 No.736566625
ワームだけ星の核と全く無関係で異質だよねあいつら 本当にどっから来たんだ
69 20/10/13(火)19:05:13 No.736566678
氷と風の龍… 最強の後出し決戦!(半ギレ)
70 20/10/13(火)19:06:09 No.736566903
後付けでやりたい放題過ぎるんで これなら他のテーマも盛るべき
71 20/10/13(火)19:06:31 No.736567008
>氷と風の龍… >最強の後出し決戦!(半ギレ) 別に氷の方は後出ししてなくね? 元々あったのに肉付けしたぐらいで Xセイバーの人は新規にきたけど
72 20/10/13(火)19:06:51 No.736567097
パールさんの活躍を盛ろうぜー!!
73 20/10/13(火)19:07:03 No.736567145
スレッドを立てた人によって削除されました ここまで恥知らずのテーマは久しぶりだと思う プライドはねえのかよ
74 20/10/13(火)19:07:10 No.736567173
>ワームだけ星の核と全く無関係で異質だよねあいつら >本当にどっから来たんだ ワーム(マルウェア)だし他所からでは?
75 20/10/13(火)19:07:38 No.736567309
スレッドを立てた人によって削除されました >ここまで恥知らずのテーマは久しぶりだと思う >プライドはねえのかよ 一人でやってそう
76 20/10/13(火)19:08:06 No.736567424
>パールさんの活躍を盛ろうぜー!! 過労死の筆頭だしもう眠らせてやってくれんか…
77 20/10/13(火)19:08:09 No.736567439
>ここまで恥知らずのテーマは久しぶりだと思う >プライドはねえのかよ もう諦めなよ
78 20/10/13(火)19:08:17 No.736567463
ロムルスの影霊衣とか出してよ
79 20/10/13(火)19:08:27 No.736567513
コナミがドラグニティVS三龍やりたいからどんどん盛られてく
80 20/10/13(火)19:08:34 No.736567551
サイバーの時も思ったけど思ったより本気でそういう優遇不遇にキレるデュエリスト多いんだなーってなる もっと性能しか見てないもんかと
81 20/10/13(火)19:08:52 No.736567618
>>初期DTテーマのカードの魅力って性能除いたらイラスト全振りみたいなもんだからな… >一部以外性能がアレすぎやしませんか 特に素ジェネクスとAOJはゴミの山すぎて笑う カタストルとウンディーネの個人軍すぎる
82 20/10/13(火)19:08:55 No.736567627
>ロムルスの影霊衣とか出してよ そもそもエグザ君が何なのかをまず教えて欲しい影霊衣
83 20/10/13(火)19:09:07 No.736567684
愚かな氷結ッパリよ トリシュを封印したのもドラグニティの功績なり
84 20/10/13(火)19:09:21 No.736567739
ストーリーで活躍してくれてたら嬉しいのは嬉しいよそりゃ
85 20/10/13(火)19:09:24 No.736567762
これ万一氷結界がストラクなかったらドラグの盛り方も変わったのかな・・・
86 20/10/13(火)19:09:43 No.736567864
>愚かな氷結ッパリよ >トリシュを封印したのもドラグニティの功績なり なぁおっちゃん…煉獄の落とし穴…
87 20/10/13(火)19:10:00 No.736567944
>愚かな氷結ッパリよ >トリシュを封印したのもドラグニティの功績なり 伝道師もそうだそうだと言っています
88 20/10/13(火)19:10:15 No.736568014
ワームはW星雲からやってくる悪の宇宙人だ それ以外の説明は特にない
89 20/10/13(火)19:10:27 No.736568066
>伝道師もそうだそうだと言っています ジジイはそんなこと言わない
90 20/10/13(火)19:10:52 No.736568189
>>伝道師もそうだそうだと言っています >ジジイはそんなこと言わない あの爺がどういうこと言うのかを教えてくれよ…
91 20/10/13(火)19:11:08 No.736568258
逆張りドラグニティはなんなの お前が諦めろよ
92 20/10/13(火)19:11:26 No.736568340
ジジイ一人で一族の尻拭いしてたよりは助けてくれたドラゴンが居たほうが本人にとっても良いと思う
93 20/10/13(火)19:11:32 No.736568373
>>愚かな氷結ッパリよ >>トリシュを封印したのもドラグニティの功績なり >なぁおっちゃん…煉獄の落とし穴… 走れ明日へ続く進化の道は 新たな伝説のデュエル~♪
94 20/10/13(火)19:11:35 No.736568391
ワームは雑にやって来るからOCGオリテーマに雑に竿役として用いても良いとされている
95 20/10/13(火)19:11:36 No.736568392
>あの爺がどういうこと言うのかを教えてくれよ… 喝!!!!!!
96 20/10/13(火)19:12:32 No.736568636
伝道師だけあれだけ優れてるのも実はドラグ出身だから 三龍は名前の関連性からしてドラグ出身
97 20/10/13(火)19:12:50 No.736568713
呼ッ!!!とか言いそう
98 20/10/13(火)19:12:57 No.736568744
まぁ霞の谷出身ではありそう
99 20/10/13(火)19:13:03 No.736568776
>伝道師だけあれだけ優れてるのも実はドラグ出身だから これはともかく >三龍は名前の関連性からしてドラグ出身 これはまあそうだろう…
100 20/10/13(火)19:13:44 No.736568962
>伝道師だけあれだけ優れてるのも実はドラグ出身だから >三龍は名前の関連性からしてドラグ出身 手縛図かよ
101 20/10/13(火)19:14:03 No.736569033
まぁあの爺が氷結界を起こしたわけだから出身は別だわな
102 20/10/13(火)19:14:13 No.736569091
>伝道師だけあれだけ優れてるのも実はドラグ出身だから >三龍は名前の関連性からしてドラグ出身 マジで頭までチョラグニティになってどうする 起源説かよ
103 20/10/13(火)19:14:19 No.736569126
>>三龍は名前の関連性からしてドラグ出身 >これはまあそうだろう… 逆にあの3龍が始祖でドラグの龍はその末裔とかだったりして
104 20/10/13(火)19:14:22 No.736569143
スレ画が万能壁画に見えてきてダメ
105 20/10/13(火)19:14:26 No.736569160
トリシューラたち見た目無茶苦茶違うけどマジでドラグニティなん?
106 20/10/13(火)19:14:57 No.736569294
>トリシューラたち見た目無茶苦茶違うけどマジでドラグニティなん? 名前の法則は似てるから多分なんか関係はしてる
107 20/10/13(火)19:14:59 No.736569310
>>>三龍は名前の関連性からしてドラグ出身 >>これはまあそうだろう… >逆にあの3龍が始祖でドラグの龍はその末裔とかだったりして 逆もあるかもね…いずれにせよ槍の名前から全部取ってるドラゴンなんで関わりはあるのは間違いないだろうが
108 20/10/13(火)19:15:09 No.736569344
ノエリアの起源が氷結界なのはもちろん知ってだけどウェインの起源も氷結界なのか? へぇー
109 20/10/13(火)19:16:01 No.736569582
氷結界とドラグの関係はネクロスの時にほぼなんかあるってわかってたしね
110 20/10/13(火)19:16:06 No.736569610
設定的に氷結界は歴史長そう それにAOJ結成時にもいるから勢力はそれなりに大きいはず
111 20/10/13(火)19:16:54 No.736569833
つまり氷結界の新規にちっこい三龍の姿したチューナーが来る可能性が…?
112 20/10/13(火)19:17:09 No.736569905
てかDT1期はジャックナイツオルフェゴールみたいな感じに名前にいっぱいカテゴリ付けて横断的に強化していい
113 20/10/13(火)19:17:19 No.736569944
今回の原生生物の枠を乗り越えて神の領域のレベル11に至ったトリシューラいいよね
114 20/10/13(火)19:17:42 No.736570045
なぁおっちゃん…今までドラグは他イラストに影も形もなかったんだけど…
115 20/10/13(火)19:18:01 No.736570124
ここ最近はなんか妙にドラグ推しまくってるから伝道師も実は親族でしたとか なんか凄い術を継承させましたとかやりそうではある
116 20/10/13(火)19:18:53 No.736570356
お前らそんな強いんなら最初から出てきて解決してくれよ…とはなる
117 20/10/13(火)19:19:04 No.736570412
>なぁおっちゃん…今までドラグは他イラストに影も形もなかったんだけど… ~♪
118 20/10/13(火)19:19:27 No.736570525
>お前らそんな強いんなら最初から出てきて解決してくれよ…とはなる ワームの時に来てるから一応最初の危機から来てる
119 20/10/13(火)19:19:28 No.736570528
>お前らそんな強いんなら最初から出てきて解決してくれよ…とはなる 外界から隔絶してたのは貴重なドラグニティの初期設定だろうがよえーっ!
120 20/10/13(火)19:20:11 No.736570705
>お前らそんな強いんなら最初から出てきて解決してくれよ…とはなる ぶっちゃけ強さがおかしすぎて 三龍解放する必要ないからな
121 20/10/13(火)19:20:13 No.736570716
>ここ最近はなんか妙にドラグ推しまくってるから伝道師も実は親族でしたとか >なんか凄い術を継承させましたとかやりそうではある 乗っかるだけでなんか妙にパワーアップする謎の竜操術とか言う技術あるしな…
122 20/10/13(火)19:20:50 No.736570865
>お前らそんな強いんなら最初から出てきて解決してくれよ…とはなる ドラグニティ全員合体で作られる神槍のドラゴン形態がアラドヴァルとかアスカロンっぽいので多分そうそう出せない種族の全力を出した切り札
123 20/10/13(火)19:21:06 No.736570949
ワームの時にはいるんだよな 魔轟神相手にはマジで何してたんだ
124 20/10/13(火)19:21:07 No.736570957
ぶっちゃけこいつらそんな強いなら最初から三龍解放なんて話出てこないからね こいつらゴリ押しするあまり色々無理が出てる