20/10/13(火)16:37:03 よかった のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)16:37:03 No.736533589
よかった
1 20/10/13(火)16:40:30 No.736534234
マジのやつ…?
2 20/10/13(火)16:42:17 No.736534560
アメスパがもう一回見られるのマジで嬉しい…
3 20/10/13(火)16:43:09 No.736534732
ちょうどヒで知ってテンション上がったところだった 揃い踏みっていいよね
4 20/10/13(火)16:43:20 No.736534761
なんで急にミスタードクター出すのかと思ったら あいつ時空繋げる気?
5 20/10/13(火)16:43:23 No.736534769
コラじゃないの?
6 20/10/13(火)16:44:36 No.736534949
これまでのヴィランとこれまでのスパイダーマン出すんだってよ ストレンジはそのための緩衝材かな
7 20/10/13(火)16:44:44 No.736534981
ヒ見たけどまだ信ぴょう性薄くない?
8 20/10/13(火)16:45:00 No.736535030
5月くらいから眉唾のレベルで噂はあったけど マジだったら鼻水出るほど嬉しい
9 20/10/13(火)16:45:33 No.736535124
少なくともこのポスターはコラ
10 20/10/13(火)16:45:39 No.736535140
えいごよめない https://fandomwire.com/spider-man-3-tobey-maguire-andrew-garfield-signed-on/
11 20/10/13(火)16:46:02 No.736535219
>ヒ見たけどまだ信ぴょう性薄くない? エレクトロの俳優さんはアメイジングのままなのは確定してるから展開的にはマルチバース押し方向かな
12 20/10/13(火)16:46:23 No.736535283
東映版は…
13 20/10/13(火)16:46:26 No.736535290
嘘のようなホントの話
14 20/10/13(火)16:46:59 No.736535390
su4275508.jpg
15 20/10/13(火)16:47:25 No.736535465
何度もコラ作られ続けてたし信じられない
16 20/10/13(火)16:47:46 No.736535533
コラばかり貼られてもね
17 20/10/13(火)16:48:00 No.736535572
少なくともスレ画はコラでしょ?
18 20/10/13(火)16:48:23 No.736535630
僕の名前は
19 20/10/13(火)16:48:36 No.736535671
アナルマン
20 20/10/13(火)16:48:40 No.736535685
スレ画の出元と思われるヒがソースも貼らずに確定!って言ってるからものすごく胡散臭い
21 20/10/13(火)16:48:49 No.736535710
無職が大型犬飼う話の方のヴェノムは!?
22 20/10/13(火)16:48:52 No.736535725
スレ画はコラだしヒに貼られてる三人が一緒にいる画像とかもコラだよ
23 20/10/13(火)16:50:00 No.736535922
トビーとかだいぶおっさんスパイダーマンになるな
24 20/10/13(火)16:50:09 No.736535950
THRとCBRとかの大手は一切報じてないし いわゆるアメコミクラスタの人たちも誰も触れてない
25 20/10/13(火)16:50:32 No.736536031
ミスタードクター出演の方は公式ソース出たんだっけ?
26 20/10/13(火)16:50:49 No.736536078
>THRとCBRとかの大手は一切報じてないし >いわゆるアメコミクラスタの人たちも誰も触れてない もしかしてこれ乗っかって大騒ぎしたら明日には恥かいちゃう奴ですか?
27 20/10/13(火)16:50:55 No.736536093
トムホはともかく先代2人はお歳いくつ?
28 20/10/13(火)16:51:48 No.736536241
スパイディはこういう話ばっかだな! それだけ人気ってことでもあるんだろうけど
29 20/10/13(火)16:52:36 No.736536383
めっちゃ嬉しいけどマジ?
30 20/10/13(火)16:52:53 No.736536436
>もしかしてこれ乗っかって大騒ぎしたら明日には恥かいちゃう奴ですか? そうだね
31 20/10/13(火)16:53:20 No.736536537
まだ教室で広めるなよ
32 20/10/13(火)16:54:09 No.736536677
アメスパの人って喧嘩別れしてなかったっけ
33 20/10/13(火)16:55:00 No.736536812
確定情報だけ持ってきてくれ!
34 20/10/13(火)16:55:13 No.736536849
トビー45歳ガーフィールド37歳
35 20/10/13(火)16:55:26 No.736536897
45歳でスパイダーマンはちょっと…
36 20/10/13(火)16:55:30 No.736536907
嘘なの?
37 20/10/13(火)16:57:04 No.736537200
>嘘なの? 噂
38 20/10/13(火)16:57:07 No.736537209
嘘じゃないよ
39 20/10/13(火)16:57:08 No.736537213
>嘘なの? トムホはともかく他二人は現在の年齢とか考えたらそりゃ…
40 20/10/13(火)16:57:10 No.736537216
まだ信じない
41 20/10/13(火)16:57:29 No.736537274
ミステリオが信じろって言ってた
42 20/10/13(火)16:57:42 No.736537320
次のスパイダーバース東映版出るって話じゃなかったっけ
43 20/10/13(火)16:57:58 No.736537365
>トビー45歳ガーフィールド37歳 >ガーフィールド37歳 こっちが地味にショックだ
44 20/10/13(火)16:58:09 No.736537397
ウィンターソルジャー→シビルウォーの比じゃないくらい明後日の方向にぶっ飛ぶな
45 20/10/13(火)16:58:28 No.736537442
5月というかMCU離脱騒動のときにソニースパイダーバースの話は出てたよね
46 20/10/13(火)16:58:31 No.736537455
えぇーほんと?
47 20/10/13(火)16:59:10 No.736537552
マジ!?実写バースじゃんこんなの!!!!わー!!!
48 20/10/13(火)16:59:11 No.736537559
そりゃ今度のスパイダーマンはスパイダーバースやるよなんて俺でも言えるよソースいらなけりゃ
49 20/10/13(火)16:59:42 No.736537651
混乱の元やめろ
50 20/10/13(火)17:00:09 No.736537738
>次のスパイダーバース東映版出るって話じゃなかったっけ それ3DCGアニメの方の話では
51 20/10/13(火)17:00:13 No.736537760
公式発表以外は何も信じない事にしてるんだがそれはそれとして妄想トークは好き
52 20/10/13(火)17:00:41 No.736537850
ソースなしでいいなら社長が女体化して復活してキャップと結婚するよとか言えるよ俺でも
53 20/10/13(火)17:01:30 No.736538004
正直こうやって噂でわちゃわちゃしてる時が一番楽しい
54 20/10/13(火)17:01:48 No.736538052
>マジ!?実写バースじゃんこんなの!!!!わー!!! 最高にアホっぽくて好き
55 20/10/13(火)17:02:34 No.736538216
>最高にアホっぽくて好き でも本当に実現したら俺もこんなテンションになるよ
56 20/10/13(火)17:02:37 No.736538225
>>マジ!?実写バースじゃんこんなの!!!!わー!!! >最高にアホっぽくて好き まあでも気持ちは正直分かる…
57 20/10/13(火)17:02:40 No.736538230
元ツイートの人がソースだと主張してるアカウント見に行ったら該当記事のRT数が160だった
58 20/10/13(火)17:02:49 No.736538260
実写バースの噂は結構前からあったんで様子見って感じ
59 20/10/13(火)17:03:14 No.736538336
MCUとは無関係に作られるんじゃなくてMCU世界でトムホランドスパイダーマンの3作目として作られるの?
60 20/10/13(火)17:04:11 No.736538528
よくこの手のニュースで信頼できる情報筋っていうけど 公式に未発表の情報をメディアに流すやつの何を信頼しろっていうんだろうね
61 20/10/13(火)17:05:02 No.736538690
ヒ見たらコラ画像貼って喜んでる奴らばっかりでカオス
62 20/10/13(火)17:05:11 No.736538723
実績無い所の噂見たいだしそもそもこの噂誰でも流せる簡単なリークでしょ
63 20/10/13(火)17:05:11 No.736538724
これマジかー!!!! 元々アニメ版の方でも実写キャスト出すかって話は上がってたからかなり信憑性は高い情報ではある!!! トムスパイディが先輩スパイディたちから色々教えてもらうのめっちゃ興奮する 先輩たちの中には自力で糸出せるのもいるし!! こんなの掛け合い想像するだけでやばすぎる…! デッドプールもこの流れで出ないかな~!!!!
64 20/10/13(火)17:05:14 No.736538733
めっちゃテンション上がって一気に冷めた
65 20/10/13(火)17:05:16 No.736538743
>よくこの手のニュースで信頼できる情報筋っていうけど >公式に未発表の情報をメディアに流すやつの何を信頼しろっていうんだろうね マジかよトムホ最低だな
66 20/10/13(火)17:05:24 No.736538774
みんな同じじゃないですか
67 20/10/13(火)17:06:03 No.736538907
> >公式に未発表の情報をメディアに流すやつの何を信頼しろっていうんだろうね >マジかよトムホ最低だな よっ!アイアンマンは死ぬよ!
68 20/10/13(火)17:06:14 No.736538933
>公式に未発表の情報をメディアに流すやつの何を信頼しろっていうんだろうね 主演俳優に刺さるからやめなよ
69 20/10/13(火)17:06:27 No.736538975
>マジかよトムホ最低だな それはそう
70 20/10/13(火)17:06:42 No.736539026
>これマジかー!!!! うぜぇ...
71 20/10/13(火)17:07:01 No.736539083
トムホがお漏らししないからガセだぞ
72 20/10/13(火)17:07:03 No.736539089
確定って言っといてソース貼らないのはなんなの…
73 20/10/13(火)17:07:04 No.736539097
>MCUとは無関係に作られるんじゃなくてMCU世界でトムホランドスパイダーマンの3作目として作られるの? そうだよ ミスタードクターは出演確定してる
74 20/10/13(火)17:07:08 No.736539113
>マジかラファロ最低だな
75 20/10/13(火)17:07:26 No.736539177
さすがにアイアンマン死ぬってよー!てネタバレは一般人にはしてないし スパイダーマンのメインキャスト達には言いふらしたけど
76 20/10/13(火)17:07:28 No.736539184
ゼンデイヤじゃなかったら殴られてたぞトムホ!ってなった
77 20/10/13(火)17:07:31 No.736539194
おっとパーティーすっぽかしてソニー会長を怒らせた奴発見伝
78 20/10/13(火)17:07:49 No.736539246
トムホがこんな情報黙ってられるわけないもんな よってガセ
79 20/10/13(火)17:08:02 No.736539299
本当ならうれしいんだけどなぁ…
80 20/10/13(火)17:08:04 No.736539307
前から実写版スパイダーバースやるのソニーのお偉いさんが仄めかしてるし著名なリーカーじゃない限り今の所ガセでしょ
81 20/10/13(火)17:08:37 No.736539418
>ミスタードクターは出演確定してる 不思議博士と狂気のマルチバースの後の話なのかな ミステリオの時はマルチバースは出鱈目だったけど本当にあるってなったらほんのちょっぴり可能性はありそうね
82 20/10/13(火)17:08:47 No.736539447
本当なら嬉しいし期待したいが お外で話すのは一ヵ月様子を見たい
83 20/10/13(火)17:08:51 No.736539465
本当???マジで???? 死んでられないじゃんこんなの
84 20/10/13(火)17:09:03 No.736539496
>本当???マジで???? >死んでられないじゃんこんなの 成仏して
85 20/10/13(火)17:09:03 No.736539497
嘘かもしれんが俺は観たいな
86 20/10/13(火)17:09:06 No.736539509
実現したらマジで嬉しい
87 20/10/13(火)17:09:12 No.736539531
やるならヴェノムも出してくれ
88 20/10/13(火)17:09:32 No.736539605
エレクトロのリークの人がアンドリューガーフィールドとトビーマグワイアがスパイダーマン演じるサインしてたぜって!話みたいね
89 20/10/13(火)17:09:34 No.736539609
トムホはトムホじゃなかったら干されててもおかしくないから…
90 20/10/13(火)17:09:46 No.736539638
やるとしてもMCUではやらないんじゃない?
91 20/10/13(火)17:09:55 No.736539667
バズってるツイートの反応見てたらキラメイレッドいてなんかだめだった 明確なソースがあるわけでもないのに反応しちゃだめだよ!
92 20/10/13(火)17:10:11 No.736539714
FFHでマルチバースなんてねーよって話したばかりだしMCUでマルチバースは扱わないでしょ
93 20/10/13(火)17:10:24 No.736539757
大手が報道してるのはエレクトロ役がまんまジェイミーフォックスがやるってことだけだな もしかしたらそこから繋げられて尾ひれがついたのかもしれないけど
94 20/10/13(火)17:10:37 No.736539804
トムホでひどかったのはなんか荷物届いたって配信してたら社外秘だったインフィニティウォーのポスターだったやつとクリスプラットにジュラシックワールドのネタバレしたやつ
95 20/10/13(火)17:10:43 No.736539827
>明確なソースがあるわけでもないのに反応しちゃだめだよ! ちょっと上から注意されるやつやな… タカ兄以来か
96 20/10/13(火)17:10:56 No.736539861
マルチバースから他の実写スパイディがくるんだ!って喜んでる奴らはFFH見直したほうがいいと思う
97 20/10/13(火)17:11:07 No.736539900
エレクトロにしたってまだアメスパ2と関連してるかなんてわからんし…
98 20/10/13(火)17:11:08 No.736539905
昨日アメスパ2を見た俺のこの感情の高ぶりをどうしてくれんの
99 20/10/13(火)17:11:22 No.736539956
トムホがお漏らししてないから信憑性が薄い
100 20/10/13(火)17:11:41 No.736540025
>トムホでひどかったのはなんか荷物届いたって配信してたら社外秘だったインフィニティウォーのポスターだったやつとクリスプラットにジュラシックワールドのネタバレしたやつ あとMJたちにスターク死ぬってよ!ってバラしたんだっけ?
101 20/10/13(火)17:11:41 No.736540030
>FFHでマルチバースなんてねーよって話したばかりだしMCUでマルチバースは扱わないでしょ ミスタードクターの続編でマルチバース扱うって言われてなかった?
102 20/10/13(火)17:11:45 No.736540043
エレクトロ当てれなかったリーカーは信用出来ないよ
103 20/10/13(火)17:11:47 No.736540051
よっ!トビー・マグワイアとガーフィールドは出るんだよ!
104 20/10/13(火)17:11:49 No.736540057
>FFHでマルチバースなんてねーよって話したばかりだしMCUでマルチバースは扱わないでしょ 次のドクター・ストレンジはタイトルにマルチバース入ってる…
105 20/10/13(火)17:11:52 No.736540071
>>明確なソースがあるわけでもないのに反応しちゃだめだよ! >ちょっと上から注意されるやつやな… >タカ兄以来か まさはると比べるな
106 20/10/13(火)17:11:59 No.736540094
フラッシュの方はマイケルキートンとベンアフバットマンが共演だからこっちも実現するなら今後はマルチバース祭りだな
107 20/10/13(火)17:12:00 No.736540096
DCがフラッシュ関連で似たようなことドラマや映画で実現させてるからこういう噂も出てくるんだろう
108 20/10/13(火)17:12:00 No.736540099
マルチバースなんて無いそうだけどミスタードクターはどう思う?
109 20/10/13(火)17:12:04 No.736540112
>FFHでマルチバースなんてねーよって話したばかりだしMCUでマルチバースは扱わないでしょ ミスタードクターの新作の発表済みサブタイトルとかしってる?
110 20/10/13(火)17:12:07 No.736540120
待って欲しい…つまりこういうことかサムライミ版とアメイジング版のスパイダーマンがトムホに合流するの?
111 20/10/13(火)17:12:31 No.736540210
えっ各世界のJJJが集結するですって!?
112 20/10/13(火)17:12:35 No.736540223
マルチバースってもヴェノムやらモービウスとくっつけるネタとして使われるだけじゃねーのって気が
113 20/10/13(火)17:12:36 No.736540225
アメスパのエレクトロのデザインとBGMマジで好きだからそれだけでもお釣りがジャラジャラ湧いてくる
114 20/10/13(火)17:12:40 No.736540239
次のドクター・ストレンジの監督サム・ライミだよねたしか
115 20/10/13(火)17:13:06 No.736540348
エレクトロの人がヒでアメスパのとは別人って言ってなかった?
116 20/10/13(火)17:13:08 No.736540360
>昨日アメスパ2を見た俺のこの感情の高ぶりをどうしてくれんの ちびっこスパイダーマンいいよね…
117 20/10/13(火)17:13:15 No.736540382
>>タカ兄以来か >まさはると比べるな あれは周囲の大人が悪いので許してあげて欲しい
118 20/10/13(火)17:13:17 No.736540389
>待って欲しい…つまりこういうことかサムライミ版とアメイジング版のスパイダーマンがトムホに合流するの? 不明 MCUで高額マージン取られるならソニーの方でやる可能性は高いと思う
119 20/10/13(火)17:13:29 No.736540435
あれは金魚鉢がマルチバースから来たのが嘘ってだけでマルチバースが無いよって話ではなくない?
120 20/10/13(火)17:13:32 No.736540443
>トムホでひどかったのはなんか荷物届いたって配信してたら社外秘だったインフィニティウォーのポスターだったやつ これはトムホのリークって形のプロモーションで公式 >クリスプラットにジュラシックワールドのネタバレしたやつ こっちはガチのやつ
121 20/10/13(火)17:13:33 No.736540450
てか普通にミスタードクター1作目で他の世界の話出してなかったか?
122 20/10/13(火)17:13:36 No.736540462
おおー!楽しみだな!
123 20/10/13(火)17:13:44 No.736540494
>えっ各世界のJJJが集結するですって!? ライミ版だけいらないよ!
124 20/10/13(火)17:13:49 No.736540513
「」のトムホに対する信頼性がすごい
125 20/10/13(火)17:13:53 No.736540530
fu31318.jpg この予定見る感じやるにしてもフェーズ5からでしょ大分先だよね
126 20/10/13(火)17:14:21 No.736540623
コロナでズレまくってるからなー
127 20/10/13(火)17:14:23 No.736540629
ラファロとトムホは逆の信頼があるからな…
128 20/10/13(火)17:14:23 No.736540630
>エレクトロの人がヒでアメスパのとは別人って言ってなかった? 今回はあのクソダサ誰がやっても一緒な青マスクじゃないよって言ってたから別人だろうね
129 20/10/13(火)17:14:34 No.736540673
>この予定見る感じやるにしてもフェーズ5からでしょ大分先だよね XMENもやるのかな5は
130 20/10/13(火)17:14:55 No.736540748
これが事実ならトムホが黙っちゃいないぜ!(ポロリ的な意味で)
131 20/10/13(火)17:15:13 No.736540812
まじかよ こんなことってあるのか
132 20/10/13(火)17:15:23 No.736540840
コロナのせいで予定がすし詰め状態になってるぞ…
133 20/10/13(火)17:15:41 No.736540903
>XMENもやるのかな5は それら合流前に一個大きいイベントやるのは明言されてるからFOX組はその後
134 20/10/13(火)17:16:07 No.736540994
先の計画よりブラックウィドウ早く公開してくだち
135 20/10/13(火)17:16:22 No.736541037
>あれは金魚鉢がマルチバースから来たのが嘘ってだけでマルチバースが無いよって話ではなくない? そもそもMCU世界にもアースナンバー振られてるから普通にあるよ
136 20/10/13(火)17:16:28 No.736541066
>マルチバースから他の実写スパイディがくるんだ!って喜んでる奴らはFFH見直したほうがいいと思う FHHでは別にマルチバース否定されてないよ MCUにおいてマルチバースに言及したのはエンシェントワンなんだから信憑性が段違い
137 20/10/13(火)17:16:28 No.736541069
ワクワクが加速してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
138 20/10/13(火)17:16:33 No.736541085
ムーランみたいに配信で静かに終わるのはやめて欲しい ディズニーはそれでよくてもやっぱりやめて欲しい
139 20/10/13(火)17:16:55 No.736541180
キャップ「この流れならヒューマントーチワンチャン…」
140 20/10/13(火)17:16:56 No.736541193
初代の人とか今おいくつなの?40くらい?
141 20/10/13(火)17:16:59 No.736541197
いまんとこスパイダーマン3は21年12月公開で報道されてるけど無理だろうな…
142 20/10/13(火)17:17:11 No.736541230
マルチバース設定嫌いさんいないな…
143 20/10/13(火)17:17:37 No.736541313
>いまんとこスパイダーマン3は21年12月公開で報道されてるけど無理だろうな… いくらなんでも早すぎる…
144 20/10/13(火)17:17:40 No.736541321
>fu31318.jpg ソーのロゴのダサさがすごい
145 20/10/13(火)17:17:44 No.736541338
>初代の人とか今おいくつなの?40くらい? 今何してるんだろって探したら「僕求められてないんだよね…」って悲しいインタビューが見つかった
146 20/10/13(火)17:17:49 No.736541354
今までの奴ら合わせたらシニスターシックス出来るな
147 20/10/13(火)17:17:58 No.736541392
>いまんとこスパイダーマン3は21年12月公開で報道されてるけど無理だろうな… 絶対無理だわ もし予定通りいったらスタークに謝罪してもいい
148 20/10/13(火)17:18:10 No.736541437
>fu31318.jpg >この予定見る感じやるにしてもフェーズ5からでしょ大分先だよね こういう予定表あったんだ知らなかった
149 20/10/13(火)17:18:26 No.736541498
色々調べても日本人しか話題にしてねぇ
150 20/10/13(火)17:18:33 No.736541518
>先の計画よりブラックウィドウ早く公開してくだち 来年春は遠いけど本国より一週間早いのよね日本公開
151 20/10/13(火)17:18:43 No.736541561
>今何してるんだろって探したら「僕求められてないんだよね…」って悲しいインタビューが見つかった 糸出なくなってるわこれ
152 20/10/13(火)17:18:46 No.736541571
>いまんとこスパイダーマン3は21年12月公開で報道されてるけど無理だろうな… 2022年3月25日全米公開予定になってるらしいよ
153 20/10/13(火)17:18:56 No.736541614
スパイダーマンもう一人居なかったっけ?なんか日本刀と拳銃持ったX-MENの新人的なヤツ
154 20/10/13(火)17:18:57 No.736541619
>今までの奴ら合わせたらシニスターシックス出来るな 一人いねぇ!
155 20/10/13(火)17:18:58 No.736541621
つまり フェイクニュースか
156 20/10/13(火)17:19:20 No.736541692
>MCUにおいてマルチバースに言及したのはエンシェントワンなんだから信憑性が段違い こないだスパイダーマン3にストレンジ参戦確定したのは案外マルチバースに繋げる為だったら嬉しい
157 20/10/13(火)17:19:23 No.736541701
相手がシニ6!としてこれもシリーズ混ぜこぜになりうるか 予定決まってるクレイヴンは入るだろうけど あと禿鷲エレクトロとなると所謂コミックオリジナル初代メンバーなぞらえる可能性は…
158 20/10/13(火)17:19:27 No.736541712
>2022年3月25日全米公開予定になってるらしいよ 2度目の延期されてたのか…すまん
159 20/10/13(火)17:19:27 No.736541715
>ソーのロゴのダサさがすごい でも副題ラブ&サンダーだぜ?ならこのロゴも合ってる合ってる
160 20/10/13(火)17:20:03 No.736541846
ソニーは金かけた映画はコロナ落ち着かないと上映しない予定だからかなり先でしょう
161 20/10/13(火)17:20:08 No.736541865
>>今までの奴ら合わせたらシニスターシックス出来るな >一人いねぇ! ヴェノムで誤魔化そう
162 20/10/13(火)17:20:27 No.736541941
アメリカのトレンドに入ってないからフェイクニュースな気がする
163 20/10/13(火)17:20:33 No.736541964
>今何してるんだろって探したら「僕求められてないんだよね…」って悲しいインタビューが見つかった トムホ「ベンおじさん役やってほしい!」
164 20/10/13(火)17:20:53 No.736542026
ソニピMC関連は軒並み半年ずれてるからね ヴェノム2とか元々今月公開予定だから
165 20/10/13(火)17:20:57 No.736542050
テネットがあれだから他の映画が尻込みしてる ボンドも延期しちゃったし
166 20/10/13(火)17:21:20 No.736542132
マグワイアスパイディのむっちり具合いいよね
167 20/10/13(火)17:21:23 No.736542139
>ソニピMC関連は軒並み半年ずれてるからね >ヴェノム2とか元々今月公開予定だから カーネイジ観たかったー...
168 20/10/13(火)17:21:29 No.736542165
>つまり >フェイクニュースか 多分いつもの木っ端メディアの飛ばし記事と思われる でも海を渡ると木っ端メディアも海外メディアとして大手と一緒に扱われるから 本国だとはいはいで済まされるオオカミ少年も日本では一大預言者として扱われるのはエンタメに限らずよくあること
169 20/10/13(火)17:21:44 No.736542218
日本ではアイアンマンとスパイダーマンだけ人気あるな
170 20/10/13(火)17:21:45 No.736542224
>>今までの奴ら合わせたらシニスターシックス出来るな >一人いねぇ! まあ時期によっては再現できてるし…
171 20/10/13(火)17:21:58 No.736542260
>テネットがあれだから他の映画が尻込みしてる >ボンドも延期しちゃったし テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん?
172 20/10/13(火)17:22:00 No.736542266
真偽の程は知らんがリーク情報でこういう展開になる!胸熱!とかツイッターでほざいてる奴は無粋すぎない?
173 20/10/13(火)17:22:12 No.736542316
そういやデブの悪落ちの線も残されてるホブ?
174 20/10/13(火)17:22:19 No.736542333
スパイダーバース2で実写スパイディもみんな出そうぜ!って噂はあったけどトムホ3でそれやるのは初耳だからほんとにぃ?って感じ シニスターシックスやヴェノム含め色んな話がごっちゃになってない?
175 20/10/13(火)17:22:19 No.736542340
>多分いつもの木っ端メディアの飛ばし記事と思われる >でも海を渡ると木っ端メディアも海外メディアとして大手と一緒に扱われるから >本国だとはいはいで済まされるオオカミ少年も日本では一大預言者として扱われるのはエンタメに限らずよくあること こっちのゴミ記事が向こうで大々的に使われてるのと同じケースだな
176 20/10/13(火)17:22:27 No.736542363
無職が大型犬拾う方のヴェノム2もう公開予定だったのか あれも早く続きが見たい
177 20/10/13(火)17:22:47 No.736542430
>テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? 本国の主要都市はまだ映画館開けないから本国収入が伸び悩むというかどうやっても伸びねぇ
178 20/10/13(火)17:22:48 No.736542435
>無職が大型犬拾う方のヴェノム2もう公開予定だったのか >あれも早く続きが見たい みんなでマスク!して劇場行くんだ…
179 20/10/13(火)17:22:52 No.736542446
>>テネットがあれだから他の映画が尻込みしてる >>ボンドも延期しちゃったし >テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? 面白いのにコロナのせいで客が入らんってことでしょ
180 20/10/13(火)17:23:04 No.736542474
>真偽の程は知らんがリーク情報でこういう展開になる!胸熱!とかツイッターでほざいてる奴は無粋すぎない? ピュアっピュアな奴らだと考えられる
181 20/10/13(火)17:23:27 No.736542556
>>テネットがあれだから他の映画が尻込みしてる >>ボンドも延期しちゃったし >テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? コロナのせいで赤字になる可能性もある 配信オンリーのムーランが製作費回収できたみたいなんで色々映画館やばい
182 20/10/13(火)17:23:28 No.736542557
映画館開いてる国の方が少ないからな
183 20/10/13(火)17:23:35 No.736542586
>>テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? >本国の主要都市はまだ映画館開けないから本国収入が伸び悩むというかどうやっても伸びねぇ マジカ残念だわ…いや本当に面白いんすよ
184 20/10/13(火)17:23:36 No.736542593
こっちは女の子のスパイダーマンでないの?
185 20/10/13(火)17:23:53 No.736542654
もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの?
186 20/10/13(火)17:23:59 No.736542676
>テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? 不評だからじゃなくて映画館が開いてくれない テネット公開したときは10月にはNYとかも映画館の営業許可出すだろって言われてたが 結局大都市圏は許可出ないまま
187 20/10/13(火)17:24:09 No.736542718
つーかスパイダーマンのホームであるニューヨークが今映画館開いてねぇ
188 20/10/13(火)17:24:17 No.736542749
以前CIAなんとか情報局とかまとめにすぎない木っ端サイトも外部サイト情報でエイリアン5確定とトバしこいたあとおあしすしたし 又聞きをソースとか言ってるのは信じるに値しない
189 20/10/13(火)17:24:28 No.736542788
ヴェノム2はもっと先じゃね 同スタジオのモービウスより公開早いのにモービウスより撮影遅くてPVも公開してないとかわけわからん
190 20/10/13(火)17:24:43 No.736542837
鬼滅特需狙いで座席半分を一時的に撤回して全席入れますってやってる日本が世界的にはだいぶ狂ってる
191 20/10/13(火)17:24:50 No.736542861
マジなん?
192 20/10/13(火)17:24:56 No.736542880
>もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの? ニュースみろや!
193 20/10/13(火)17:24:59 No.736542897
>つーかスパイダーマンのホームであるニューヨークが今映画館開いてねぇ アメリカは映画館まだダメなんだ
194 20/10/13(火)17:25:00 No.736542904
>鬼滅特需狙いで座席半分を一時的に撤回して全席入れますってやってる日本が世界的にはだいぶ狂ってる オオオ イイイ
195 20/10/13(火)17:25:18 No.736542968
>もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの? 閉鎖空間の規制が厳しい
196 20/10/13(火)17:25:23 No.736542987
>コロナのせいで赤字になる可能性もある >配信オンリーのムーランが製作費回収できたみたいなんで色々映画館やばい テネットの損益分岐点は8億ドルだから多分大赤字確定だよ あとムーランは計算が怪しくて微妙見たい
197 20/10/13(火)17:25:24 No.736542990
ネッドの俳優が激痩せしてるのが気になる
198 20/10/13(火)17:25:26 No.736542996
>配信オンリーのムーランが製作費回収できたみたいなんで色々映画館やばい 配信オンリーでどうにかなるんだな…
199 20/10/13(火)17:25:31 No.736543016
>もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの? アメリカはLAとかNYの主要都市が未だに映画館閉鎖中だ…
200 20/10/13(火)17:25:39 No.736543039
>テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? 北米では興行的に苦戦 https://toyokeizai.net/articles/-/380200
201 20/10/13(火)17:25:42 No.736543056
鬼滅は絶対危ないよなあれ…
202 20/10/13(火)17:25:47 No.736543079
JJJとかエレクトロのキャスティングで半分ネタで言ってたんだけどマジ?
203 20/10/13(火)17:25:50 No.736543090
>鬼滅特需狙いで座席半分を一時的に撤回して全席入れますってやってる日本が世界的にはだいぶ狂ってる 満員電車もクラスター発生してねえんだ!換気のいい映画館でマスク付けっぱなしなら問題ありませんよ!
204 20/10/13(火)17:25:54 No.736543106
>鬼滅特需狙いで座席半分を一時的に撤回して全席入れますってやってる日本が世界的にはだいぶ狂ってる 感染者数がそこまで少ないわけでもないが多くもない事を利用して コロナをその時の都合において無視するってのが上手く出来たからな
205 20/10/13(火)17:26:04 No.736543135
>アメリカは映画館まだダメなんだ アメリカ全土じゃなくて大都市圏がね でも結局このへんがあけてくれなくて映画の興行伸びないから大手映画館チェーンが再休業に入った
206 20/10/13(火)17:26:04 No.736543136
>もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの? 日本だって収束からはほど遠いけど観光回せー!って業界からケツ蹴られて色々押し通してるだけなんだ
207 20/10/13(火)17:26:10 No.736543156
鬼滅関係なく座席半分の要請は撤回されてたよ! 鬼滅に合わせてじゃあこのタイミングでってとこもあるだけで まだ座席半分続けてるとこもある
208 20/10/13(火)17:26:28 No.736543215
>テネット久しぶりに100点満点の映画なんだけど不評なん? 逆であれだけの大作映画でも北米じゃ映画館縮小もあいまって伸び悩んでいるから テネットで伸びないなら他の映画だって厳しいし
209 20/10/13(火)17:26:28 No.736543218
>鬼滅は絶対危ないよなあれ… まぁマスクしてないと入場はさせてくれないから…
210 20/10/13(火)17:27:02 No.736543322
こんなことを言うのも大変アレなんだけどマスクしてりゃいいってものでもないのでは…?
211 20/10/13(火)17:27:19 No.736543375
別に日本も収束はしてない 飽きたし疲れたから気にするのやめただけ
212 20/10/13(火)17:27:19 No.736543376
>>鬼滅は絶対危ないよなあれ… >まぁマスクしてないと入場はさせてくれないから… マスクして入場しても中でポップコーンとかジュース飲んで2時間あるから暇になったキッズが喋り始めたら無駄なのでは?
213 20/10/13(火)17:27:28 No.736543406
>アメリカは映画館まだダメなんだ 稼ぎ場のニューヨークとロサンゼルスが開いてない
214 20/10/13(火)17:27:30 No.736543416
ちなみにアメリカは大手映画館が10月8日から再び一斉閉鎖してさらに厳しくなったよ
215 20/10/13(火)17:27:32 No.736543425
109シネマは半分だな 気楽でいいし続けて欲しい
216 20/10/13(火)17:27:38 No.736543449
>鬼滅に合わせてじゃあこのタイミングでってとこもあるだけで タイミングとしてはテネットに合わせて解禁したりしなかったりしてたな 座席マックスにするとポップコーン食えなくなるからかなしい…
217 20/10/13(火)17:27:41 No.736543467
>まぁマスクしてないと入場はさせてくれないから… ポップコーンは食べていいの?
218 20/10/13(火)17:27:49 No.736543498
鬼滅はまだ予定だけど今まで見たことないような上映回数してる
219 20/10/13(火)17:27:52 No.736543513
>>鬼滅は絶対危ないよなあれ… >まぁマスクしてないと入場はさせてくれないから… 一回入場しちまえばマスクしないやつも見かける…
220 20/10/13(火)17:27:53 No.736543522
>こんなことを言うのも大変アレなんだけどマスクしてりゃいいってものでもないのでは…? 電車より換気徹底してる分まあ…
221 20/10/13(火)17:27:53 No.736543523
>鬼滅特需狙いで座席半分を一時的に撤回して全席入れますってやってる日本が世界的にはだいぶ狂ってる 別に鬼滅特需狙ってるわけじゃないよ 一か月前くらいから全席開放してるとこあるし
222 20/10/13(火)17:28:15 No.736543608
>マスクして入場しても中でポップコーンとかジュース飲んで2時間あるから暇になったキッズが喋り始めたら無駄なのでは? 飲食するなら座席半分ね
223 20/10/13(火)17:28:21 No.736543628
ムーランは炎上起こすことで上手く注目を浴びたと考えられる
224 20/10/13(火)17:28:32 No.736543682
>鬼滅特需狙いで座席半分を一時的に撤回して全席入れますってやってる日本が世界的にはだいぶ狂ってる いいだろ? withコロナだぜ?
225 20/10/13(火)17:28:46 No.736543716
ニューヨークはフィットネスジムやカジノやボーリング場は営業許可出てんのに 映画館だけはなぜかいつまでたってもダメで映画館経営者がキレた
226 20/10/13(火)17:28:47 No.736543723
そもそも電車でも通勤で2時間も乗らないし映画は危なくない?
227 20/10/13(火)17:29:00 No.736543775
>ポップコーンは食べていいの? 飲食時以外はつけろって表示される …意味ねえなこれ
228 20/10/13(火)17:29:17 No.736543835
>もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの? 収束してるの台湾とかぐらいでしょ
229 20/10/13(火)17:29:18 No.736543840
座席半分やめるなら飲食するなってお達しなので映画館側もどっち選ぶか正直悩んでるのよ
230 20/10/13(火)17:29:24 No.736543860
>ムーランは炎上起こすことで上手く注目を浴びたと考えられる それもあるけど配信優先したことで映画館からの反発が物凄いことになったのがなー
231 20/10/13(火)17:29:25 No.736543868
ディズニーがこれからは配信優先でいくからっていう血も涙もない宣言しちゃってる…
232 20/10/13(火)17:29:58 No.736543975
>もしかしてコロナは他の国じゃまだ収束してない感じなの? 日本も収束してないけど世界的にはかなりマシな方なんだ
233 20/10/13(火)17:30:09 No.736544011
>ムーランは炎上起こすことで上手く注目を浴びたと考えられる ムーランは配信で滅茶苦茶稼いだって記事出たがそのあといや数字おかしいぞって 突っ込まれたので最初に報道されたレベルで稼いだかは不明だ
234 20/10/13(火)17:30:12 No.736544017
即死するか継続ダメージでじわじわ死んでいくかの2択と考えられる
235 20/10/13(火)17:30:15 No.736544032
>そもそも電車でも通勤で2時間も乗らないし映画は危なくない? 外国はしらないけど日本の映画館だと換気自体は結構してますよーって説明が上映前に流れてる
236 20/10/13(火)17:30:23 No.736544063
>座席半分やめるなら飲食するなってお達しなので映画館側もどっち選ぶか正直悩んでるのよ シネコンはフードとドリンク売って利益上げるからね…
237 20/10/13(火)17:30:27 No.736544077
映画館は30分で中の空気がすべて入れ替わるって映画前のコロナ対策映像でゆってたのであんしんです!
238 20/10/13(火)17:30:33 No.736544097
あれだけ注目されてたテネットが伸び悩んでいるからボンドも延期しちゃったしボンドが延期したからデューンも延期したしもう最悪だ
239 20/10/13(火)17:30:44 No.736544135
スパイダーマンが3人いれば身バレしたところからアリバイ作りも完璧か
240 20/10/13(火)17:30:59 No.736544181
>そもそも電車でも通勤で2時間も乗らないし映画は危なくない? 時間長くても移動も接触もないし飛沫もなくない? まあ入場時とかリスクはあるけどその辺が他より高いわけでなし
241 20/10/13(火)17:31:02 No.736544190
これだけのメンバーで2時間に...?
242 20/10/13(火)17:31:26 No.736544280
>スパイダーマンが3人いれば身バレしたところからアリバイ作りも完璧か ちょっとだけなるほどと思ってしまった
243 20/10/13(火)17:31:29 No.736544290
劇場にムーラングッズが結構幅取って売られてるの見てすごい悲しくなったからやめてあげて欲しい
244 20/10/13(火)17:31:35 No.736544312
>ディズニーがこれからは配信優先でいくからっていう血も涙もない宣言しちゃってる… だって映画館開かねぇもん… せっかく作ったのに公開出来ねぇ作品がディズニー限らずゴロゴロ溢れて業界全体でこれどうしよってなってるのに
245 20/10/13(火)17:32:04 No.736544409
まだアメリカってコロナで一日何百人も死んでるんだろうか…
246 20/10/13(火)17:32:13 No.736544442
ネット系に移行できるやつはどんどん流れていくかも知れん
247 20/10/13(火)17:32:16 No.736544453
テネットで久しぶりに満席の箱に入ったけど窮屈だったな やっぱり半数でいいよ 値段倍でもいいから
248 20/10/13(火)17:32:20 No.736544466
ホドロフスキー…お前は今どこで砂の惑星を作ってる
249 20/10/13(火)17:32:22 No.736544474
>スパイダーマンが3人いれば身バレしたところからアリバイ作りも完璧か お前頭いいな
250 20/10/13(火)17:32:23 No.736544477
バットマンは2022だからな… シャザムなんか2023だ
251 20/10/13(火)17:32:39 No.736544525
まずアメリカはマスクをしない自由を掲げている馬鹿が多い…
252 20/10/13(火)17:32:43 No.736544542
コロナでダメになった映画はネトフリが買い上げたりしてるしありっちゃあり
253 20/10/13(火)17:32:53 No.736544574
>まだアメリカってコロナで一日何百人も死んでるんだろうか… 日本でも何百人も感染確認されてるよ 終わったことにして経済回すの優先してるから仕方ないけども
254 20/10/13(火)17:33:02 No.736544600
キングスマンも延期かな…
255 20/10/13(火)17:33:02 No.736544604
>バットマンは2022だからな… >シャザムなんか2023だ そりゃスナイダーカットも実現するわな…
256 20/10/13(火)17:33:04 No.736544614
>バットマンは2022だからな… >シャザムなんか2023だ コロナのせいで長生きしなきゃいけなくなって辛い…
257 20/10/13(火)17:33:49 No.736544761
ゲーム機めっちゃ売れてるのはみんな外に娯楽無いしあっても危ないから家で楽しむわってなってるからだよね…
258 20/10/13(火)17:33:51 No.736544768
後数年でおれよんじゅっさいになっちまうよ・・・
259 20/10/13(火)17:33:55 No.736544779
>そりゃスナイダーカットも実現するわな… このままだとエアーカットも実現してしまいそうだ
260 20/10/13(火)17:34:09 No.736544833
>日本でも何百人も感染確認されてるよ 観戦者と死者じゃだいぶ違うんじゃないか
261 20/10/13(火)17:34:29 No.736544906
>シャザムなんか2023だ 主演の子成人してそう
262 20/10/13(火)17:34:48 No.736544962
>映画館だけはなぜかいつまでたってもダメで映画館経営者がキレた キレても仕方ないと思う
263 20/10/13(火)17:34:49 No.736544967
トビーマグワイアってまだアクションやれるのか…?
264 20/10/13(火)17:34:52 No.736544975
>そりゃスナイダーカットも実現するわな… これだいぶ変わるけど再評価あるんかな
265 20/10/13(火)17:35:12 No.736545038
ムーラン黒字でもグループ全体で赤字だからなディズニー
266 20/10/13(火)17:35:25 No.736545087
ニューヨークはまたロックダウンしてるよ
267 20/10/13(火)17:35:30 No.736545104
アメリカ人の13パーセント4000万人近くはコロナの存在を知らないか嘘だと思ってる って町山智浩さんが言ってた
268 20/10/13(火)17:35:32 No.736545111
>>そりゃスナイダーカットも実現するわな… >これだいぶ変わるけど再評価あるんかな 再撮影も結構あるからワンチャンあると思う
269 20/10/13(火)17:35:41 No.736545147
>ニューヨークはフィットネスジムやカジノやボーリング場は営業許可出てんのに >映画館だけはなぜかいつまでたってもダメで映画館経営者がキレた 営業許可出すの逆だろこれ!?
270 20/10/13(火)17:35:52 No.736545196
実を言うと俺は映画を映画館で見ることにあんまりこだわってなくて 劇場公開と同じタイミングなら配信で1800円取られてもいいと思ってる っていうか映画館に行くのって結構おっくうだから配信のほうが良いすらある 結局レンタルまで待つか映画館で見るかの2択の問題だと思ってるし
271 20/10/13(火)17:36:04 No.736545230
トム・クルーズもトップガンしてるし年齢は平気平気
272 20/10/13(火)17:36:07 No.736545239
>アメリカ人の13パーセント4000万人近くはコロナの存在を知らないか嘘だと思ってる 13%で4000万人もいるのか…
273 20/10/13(火)17:36:09 No.736545246
>アメリカ人の13パーセント4000万人近くはコロナの存在を知らないか嘘だと思ってる うn >って町山智浩さんが言ってた 話半分でいいか…
274 20/10/13(火)17:36:09 No.736545250
ブラックウィドウも3回目の延期だしなー 4回目は無いとも言い切れないのがこわい
275 20/10/13(火)17:36:12 No.736545267
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/1212272.php アメリカだとコロナで第一次世界大戦より人死んでるって
276 20/10/13(火)17:36:12 No.736545269
>後数年でおれよんじゅっさいになっちまうよ・・・ 若えな…
277 20/10/13(火)17:36:38 No.736545365
日本は映画館で「フォー!」って騒いだりしないけど海外だと声出したくなっちゃうのかな
278 20/10/13(火)17:36:46 No.736545394
アメリカ人は映画館で結構声出すからリスクが日本より大きいとかなんとか
279 20/10/13(火)17:36:53 No.736545420
>って町山智浩さんが言ってた ソースはimgレベルの一文を付け足しちゃだめだよ!
280 20/10/13(火)17:37:08 No.736545471
うちの近所の映画館はまだ座席半分対応してるけど鬼滅の公開3日間は全席に戻してる…
281 20/10/13(火)17:37:10 No.736545476
>6月に入ってからの1日当たりの平均死者数は約800人。 多いな… >最悪期だった4月の2000人からは減少した。 なそ にん
282 20/10/13(火)17:37:21 No.736545513
>トビーマグワイアってまだアクションやれるのか…? 58歳のトム・クルーズがいけるならそれより年下は全員いける理論
283 20/10/13(火)17:37:51 No.736545604
やっぱ頭悪いんすねアメリカ人って
284 20/10/13(火)17:38:00 No.736545631
>日本は映画館で「フォー!」って騒いだりしないけど海外だと声出したくなっちゃうのかな 昔何度かそれを期待して向こうで映画観たことあるけど特にそんな事は無くてガッカリした
285 20/10/13(火)17:38:05 No.736545647
>>トビーマグワイアってまだアクションやれるのか…? >58歳のトム・クルーズがいけるならそれより年下は全員いける理論 例外中の例外をいうな
286 20/10/13(火)17:38:32 No.736545731
>最悪期だった4月の2000人からは減少した。 毎日指パッチン食らってないこれ
287 20/10/13(火)17:38:57 No.736545813
>トム・クルーズもトップガンしてるし年齢は平気平気 自分自身で飛ぶやつがあるか! su4275607.jpg
288 20/10/13(火)17:38:57 No.736545816
元記事調べたらいつも情報開示するFandomじゃないのか…
289 20/10/13(火)17:38:58 No.736545820
>58歳のトム・クルーズがいけるならそれより年下は全員いける理論 人類の標準スペックにジャッキーレベルを求めるのやめろ!
290 20/10/13(火)17:39:24 No.736545920
>昔何度かそれを期待して向こうで映画観たことあるけど特にそんな事は無くてガッカリした 安い映画館行くと体験できるよ
291 20/10/13(火)17:39:32 No.736545942
アメリカなんて土地がゴミみたいな値段なんだから劇場広くしなよ
292 20/10/13(火)17:39:41 No.736545979
>66歳のJCがいけるならそれより年下は全員いける理論
293 20/10/13(火)17:39:49 No.736546012
アメリカの100万人がコロナはビルゲイツの悪魔ワクチンのための陰謀って信じてるって聞いた
294 20/10/13(火)17:39:55 No.736546031
原作だと「あっちでトビーそっくりなスパイダーマンがいた」「俺のとこじゃソーシャルネットワークに出てそうなスパイダーマンがいたぞ」って会話あったけど実現するのか
295 20/10/13(火)17:40:14 No.736546085
日本は発音に破裂音が少ないからとか靴脱ぐからとかDNAがとか色々言われてるけどわかってないのでラッキーだとしか…
296 20/10/13(火)17:40:17 No.736546097
>結局レンタルまで待つか映画館で見るかの2択の問題だと思ってるし 映画館で見ないと面白くない映画とかあるしなぁ… ダンケルクとかテレビで見ても評価できないと思う
297 20/10/13(火)17:40:26 No.736546119
>アメリカの100万人がコロナはビルゲイツの悪魔ワクチンのための陰謀って信じてるって聞いた 1%未満じゃん
298 20/10/13(火)17:40:27 No.736546122
アメリカのMCUファンもまさか翌年にリアルエンドゲーム後みたいな世界になるとは思ってなかっただろうな…
299 20/10/13(火)17:40:28 No.736546124
今のところワンウーが動いてないけど延期は時間の問題だと思う…
300 20/10/13(火)17:40:29 No.736546133
>トビーマグワイアってまだアクションやれるのか…? というか何故か今身体作りしてるのよトビーマグワイア
301 20/10/13(火)17:40:52 No.736546209
>アメリカなんて土地がゴミみたいな値段なんだから劇場広くしなよ ニューヨーク人口密度おかしいけどアメリカ全体はアホほど広いとは言え人が住みやすい環境は少ない
302 20/10/13(火)17:40:55 No.736546217
>日本は映画館で「フォー!」って騒いだりしないけど海外だと声出したくなっちゃうのかな エンドゲームのアッセンブルシーン https://twitter.com/Russo_Brothers/status/1254956736538046464
303 20/10/13(火)17:41:03 No.736546243
>アメリカのMCUファンもまさか翌年にリアルエンドゲーム後みたいな世界になるとは思ってなかっただろうな… ハドソン川でクジラが見れるのか
304 20/10/13(火)17:41:35 No.736546343
>日本は映画館で「フォー!」って騒いだりしないけど海外だと声出したくなっちゃうのかな 日本の映画館でデッドプール観に行ったら客も陽気なアメリカンみたいに賑やかだったの思い出したわ
305 20/10/13(火)17:41:36 No.736546346
人が住みづらい土地は先住民にプレゼントするからな
306 20/10/13(火)17:41:49 No.736546398
まあエンドゲームは… 新宿のTOHOですら外人がイェー!って叫んでたから
307 20/10/13(火)17:43:13 No.736546682
応援上映はなんか苦手だから一度も行ったことがない
308 20/10/13(火)17:43:39 No.736546758
>アメリカのMCUファンもまさか翌年にリアルエンドゲーム後みたいな世界になるとは思ってなかっただろうな… エンドゲームとジョーカーが同時に発生した世界線だからなこの世界 あとは超能力を持った人間が現れ始めたら完璧よ
309 20/10/13(火)17:44:40 No.736546976
>人が住みづらい土地は先住民にプレゼントするからな ペットセメタリーってそういう後ろめたさで生まれたって言ってた 町山智浩さんが
310 20/10/13(火)17:45:08 No.736547103
ジョーカーからまだ1年くらいしか経ってないのか
311 20/10/13(火)17:45:09 No.736547104
>町山智浩さんが >話半分でいいか…
312 20/10/13(火)17:45:52 No.736547249
エンドゲームはいつ見てもよくこの風呂敷畳めたな…ってなる
313 20/10/13(火)17:45:53 No.736547254
>応援上映はなんか苦手だから一度も行ったことがない 俺もそうだったけどエンドゲーム初日のどよめきは最高だった
314 20/10/13(火)17:45:56 No.736547266
トビーマグワイア四十かよ…
315 20/10/13(火)17:46:14 No.736547332
>町山智浩さんが >嘘でいいか…
316 20/10/13(火)17:46:54 No.736547486
なったら嬉しいけどソース元は個人ブログレベルみたいだしなあ
317 20/10/13(火)17:47:18 No.736547560
まだ創造論信じてる馬鹿が多いからなアメリカ
318 20/10/13(火)17:48:05 No.736547754
ウィレムデフォーのグリーンゴブリン見たい
319 20/10/13(火)17:48:19 No.736547791
>エンドゲームはいつ見てもよくこの風呂敷畳めたな…ってなる 流石に上映時間は滅茶苦茶長かったが本当によくやってるな…
320 20/10/13(火)17:48:30 No.736547818
公式発表もないのにトレンド1位になってる... 日本人って結構スパイダーマン好きだったんだな
321 20/10/13(火)17:48:57 No.736547915
まるきり嘘ではないけど話面白くしようと無理くりつなげたり下ネタ挟むあたりで町ヴァーさんの信頼度が「」レベルになる
322 20/10/13(火)17:48:57 No.736547917
ライミ版ムキムキすぎるな…
323 <a href="mailto:諫山先生">20/10/13(火)17:49:20</a> [諫山先生] No.736548007
>町山智浩さんが >拡散するか…
324 20/10/13(火)17:49:22 No.736548014
キーミーハナーゼーキーミーハナーゼー
325 20/10/13(火)17:49:30 No.736548046
まあソースもないしガセだろうけど…
326 20/10/13(火)17:49:45 No.736548111
>まだ創造論信じてる馬鹿が多いからなアメリカ 地球やこの宇宙を作ったのはスーパーマンなのにな
327 20/10/13(火)17:50:01 No.736548165
トビーマグワイアってもう50近くなかったか
328 20/10/13(火)17:50:04 No.736548181
アニメのスパイダーバース2は…
329 20/10/13(火)17:50:06 No.736548188
助けに来てもやっぱりおじさん死んでて二度悲しい
330 20/10/13(火)17:50:44 No.736548350
>公式発表もないのにトレンド1位になってる... >日本人って結構スパイダーマン好きだったんだな ヒーロー映画の中でもスパイダーマンの興行収入が飛び抜けてるぐらいには日本ウケしてる
331 20/10/13(火)17:50:44 No.736548353
最初のスパイダーマンとか何年前だ年齢大丈夫か
332 20/10/13(火)17:50:55 No.736548392
>公式発表もないのにトレンド1位になってる... >日本人って結構スパイダーマン好きだったんだな ライミ版アホほどヒットしたからな 70億は行ってたはず
333 20/10/13(火)17:51:08 No.736548440
スパイダーマン単独映画それなりにあるしよほど映画に興味がない人とかでもない限り流石にどれかは見ているはず
334 20/10/13(火)17:51:13 No.736548461
>アニメのスパイダーバース2は… もう制作発表されてなかったっけ
335 20/10/13(火)17:51:25 No.736548521
>>トム・クルーズもトップガンしてるし年齢は平気平気 >自分自身で飛ぶやつがあるか! >su4275607.jpg トムはなんで飛ぶのー?
336 20/10/13(火)17:51:46 No.736548597
>公式発表もないのにトレンド1位になってる... >日本人って結構スパイダーマン好きだったんだな 比べるようなもんじゃないけど一番好き
337 20/10/13(火)17:51:50 No.736548616
顔は合成でなんとか
338 20/10/13(火)17:51:53 No.736548625
>アニメのスパイダーバース2は… まだ6月に制作始まったばっかだよ
339 20/10/13(火)17:52:18 No.736548707
いろいろ立ち消えになったアメスパのゴブリンをスパイダーバースで活躍させてあげて欲しい
340 20/10/13(火)17:52:18 No.736548709
>最初のスパイダーマンとか何年前だ年齢大丈夫か 仮に本当だとしたら3人のスパイダーマンの年齢具合がいい感じにバラけそうだな
341 20/10/13(火)17:52:49 No.736548813
>最初のスパイダーマンとか何年前だ年齢大丈夫か アニメのBパーカーは三十代だっけ
342 20/10/13(火)17:54:21 No.736549172
実現してほしいなぁ
343 20/10/13(火)17:54:27 No.736549198
ライミ版はMCUのそれぞれの作品よりもヒットしてるからなー
344 20/10/13(火)17:54:45 No.736549263
>>公式発表もないのにトレンド1位になってる... >>日本人って結構スパイダーマン好きだったんだな >ライミ版アホほどヒットしたからな >70億は行ってたはず たしかライアンレイノルズ版スパイダーマン出るまでアメコミの単独タイトルでの興行収入ナンバーワンだったよね
345 20/10/13(火)17:55:21 No.736549413
>たしかライアンレイノルズ版スパイダーマン出るまでアメコミの単独タイトルでの興行収入ナンバーワンだったよね あいつそんなに稼いでたの!?
346 20/10/13(火)17:58:07 No.736550090
>あいつそんなに稼いでたの!? やっぱすげえぜ…スパイダーマン
347 20/10/13(火)17:58:58 No.736550308
>たしかライアンレイノルズ版スパイダーマン出るまでアメコミの単独タイトルでの興行収入ナンバーワンだったよね 国内では20億だから超えてないよ ライミ版の70億は国内のだよ
348 20/10/13(火)17:59:06 No.736550348
バースみたいに腹が出てるおっさんスパイダーマンになってしまうのか
349 20/10/13(火)17:59:52 No.736550562
このコラのガーフィールド無理矢理過ぎてダメだった su4275643.jpg
350 20/10/13(火)17:59:58 No.736550595
アイアンマンも3でスーツ集合したしキャップもシビルウォーでヒーロー集合したしソーも3でリベンジャーズ集合(?)したし 3で大集合するのはMCUのお約束なのでスパイディもそうなる可能性は高い
351 20/10/13(火)18:00:00 No.736550605
ライミ版やX-MENはCG技術がアメコミ表現に追いついたことを示した作品よね
352 20/10/13(火)18:02:08 No.736551152
>>あいつそんなに稼いでたの!? >やっぱすげえぜ…スパイダーマン あのスパイダーマン製作予算も計算すると純利益一番高い作品らしいから…まだライアンのギャラも今ほど高く無かったろうしね
353 20/10/13(火)18:03:11 No.736551409
最高すぎる・・・
354 20/10/13(火)18:03:21 No.736551449
ライミ版は当時のアメコミ映画としてはかなりの頻度でニュース番組で特集組まれてた記憶 2の電車止める予告とかよく紹介されてた
355 20/10/13(火)18:03:58 No.736551617
マジか
356 20/10/13(火)18:04:49 No.736551827
>バースみたいに腹が出てるおっさんスパイダーマンになってしまうのか 残念ながらトビーマグワイア今絞ってるの確認されてるんでる
357 20/10/13(火)18:04:58 No.736551864
僕のレスはシンギュラリティちゃん色でお願いします!
358 20/10/13(火)18:05:02 No.736551877
ライミ版とXMENは地上波放送しまくってたよね
359 20/10/13(火)18:05:13 No.736551935
信頼できるソースが出るまではしゃがないぞ はしゃがないんだ
360 20/10/13(火)18:05:16 No.736551949
ヴェノムも初報ではカーネイジがメインヴィランになるとか言ってたし 仮に本当だったとしても公開までにいくらでも変わるからなぁ
361 20/10/13(火)18:05:24 No.736551990
興行収入と利益率は別ものだよ!
362 20/10/13(火)18:06:11 No.736552156
>ライミ版とXMENは地上波放送しまくってたよね キャプテンアメリカシビルウォー公開記念!アメイジングスパイダーマン今夜放映!
363 20/10/13(火)18:06:21 No.736552186
su4275653.jpg ガチ?
364 20/10/13(火)18:06:23 No.736552199
>あいつそんなに稼いでたの!? スパイダーマン1&2>その他のX-MENシリーズ全部
365 20/10/13(火)18:06:33 No.736552232
>su4275653.jpg >ガチ? コラです…
366 20/10/13(火)18:07:35 No.736552477
余程の下手打たない限り絶対面白いやつじゃん…