虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)15:34:05 祭りの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)15:34:05 No.736522192

祭りの神いいよね

1 20/10/13(火)15:38:07 No.736523023

死んでしまったのが本当に惜しいな

2 20/10/13(火)15:39:37 No.736523320

あの時点の柱の中じゃ才能ない方だったからな

3 20/10/13(火)15:40:27 No.736523498

無惨に譜面が通用するのかちょっと気になる

4 20/10/13(火)15:41:11 No.736523634

うるせ~~~~~ しらね~~~~~~   悪鬼滅      殺

5 20/10/13(火)15:42:41 No.736523916

>死んでしまったのが本当に惜しいな だ 派 死 ね

6 20/10/13(火)15:56:27 No.736526312

よく勝手に殺される派手

7 20/10/13(火)15:57:47 No.736526538

小西ボイスで脳内再生しやすすぎる人

8 20/10/13(火)16:01:21 No.736527159

ムキムキねずみとかいう謎生物の存在のおかげで唐突に出てきた譜面の設定もすんなり受け入れられたところがある

9 20/10/13(火)16:02:10 No.736527301

>無惨に譜面が通用するのかちょっと気になる 死ぬほど早いけどリズム的には読みやすそう 問題は岩でも呼吸がままならないほどの波状攻撃でマジで死ぬことだけど

10 20/10/13(火)16:07:10 No.736528163

おっと赫刀も透明な世界も出来ない雑魚柱発見伝

11 20/10/13(火)16:13:53 No.736529338

才能無いから火薬と毒と嫁で補う辺りが実に忍者

12 20/10/13(火)16:16:30 No.736529840

煩い嫁がギャグにしてくれたから生き残れた

13 20/10/13(火)16:19:19 No.736530301

嫁アシストやねずみとかと合わせて柱感あるよね 譜面まで時間稼いで倒す感じだったし

14 20/10/13(火)16:20:32 No.736530489

多分上弦上位とは相性良い フィジカルは足りない

15 20/10/13(火)16:20:48 No.736530529

一人だとやっぱり上陸倒せなかったんだろうか

16 20/10/13(火)16:20:50 No.736530538

ハゲキャラだと思ってたらハゲじゃなかった

17 20/10/13(火)16:22:06 No.736530767

遊郭編早くアニメにならないかな 初上弦戦は長いけど見応えあるよね

18 20/10/13(火)16:22:57 No.736530923

まず完成までなるべく負傷せずに戦わなきゃならんからなぁ 単純に対処できないほど速いとか範囲攻撃持ちには分が悪いと思う

19 20/10/13(火)16:24:03 No.736531119

最終長男と煉獄パパと派手が同じぐらいの強さのイメージ

20 20/10/13(火)16:24:35 No.736531225

アカザ殿や兄上は譜面完成してもどうしようもねえ!

21 20/10/13(火)16:25:33 No.736531406

新上陸なら余裕で単独撃破出来そう

22 20/10/13(火)16:25:51 No.736531451

>一人だとやっぱり上陸倒せなかったんだろうか まず二人を1人で倒せるやつおらんだろ いや岩がいたわ岩なら普通に1人ですり潰しそうだわ

23 20/10/13(火)16:26:19 No.736531541

吉原編も鍛冶の里編も劇場版にピッタリなサイズなんだよな 地上波でやって欲しいけど

24 20/10/13(火)16:26:57 No.736531658

嫁いて痣出さずに勝ち抜けだから本当に運がいい

25 20/10/13(火)16:27:33 No.736531767

>まず二人を1人で倒せるやつおらんだろ >いや岩がいたわ岩なら普通に1人ですり潰しそうだわ 梅ちゃんは今の柱なら余裕っぽいし 梅ちゃんの首を抱えたまま義勇太郎倒せれば

26 20/10/13(火)16:27:43 No.736531817

譜面は強いは強いけど戦いが長引いたら相手の癖がわかって対応できるようになるってすごい普通の事だからな…

27 20/10/13(火)16:27:50 No.736531840

鬼滅の映画の予約がものすごいことになってるらしいので地上波でやってほしいな

28 20/10/13(火)16:28:01 No.736531873

引退組が終盤で戦う場面が出てくると思ったのに…

29 20/10/13(火)16:28:29 No.736531958

柱が出張って来る辺りから爆発的に面白いと思ってたから列車編までにここまで流行したのにびっくりする

30 20/10/13(火)16:28:42 No.736532000

まず俺 次に俺 そして俺だ

31 20/10/13(火)16:28:42 No.736532003

妓夫太郎だった

32 20/10/13(火)16:29:33 No.736532180

>引退組が終盤で戦う場面が出てくると思ったのに… 煉獄パパと派手柱の活躍はアニメで盛ってくれると信じてる

33 20/10/13(火)16:29:40 No.736532210

まあ原作のほうは列車どころか最終決戦で超盛り上がるところだったし…

34 20/10/13(火)16:30:07 No.736532281

柱や鱗滝世代の話でいくらでも外伝作れる気がするけどワニのモチベーションが謎すぎる 二度と漫画描かないでもいいレベルだよね…

35 20/10/13(火)16:30:54 No.736532435

引退組はそのままフェードアウトとはね

36 20/10/13(火)16:31:06 No.736532471

>>柱や鱗滝世代の話でいくらでも外伝作れる気がするけどワニのモチベーションが謎すぎる >二度と漫画描かないでもいいレベルだよね… よっぽど派手な生活しなけりゃ金に困ることはないだろうな

37 20/10/13(火)16:31:07 No.736532476

>柱が出張って来る辺りから爆発的に面白いと思ってたから列車編までにここまで流行したのにびっくりする 上弦のクソギミックもクソ過去も最高だよね… 柱も個性的だし

38 20/10/13(火)16:31:09 No.736532488

尺足りなかったんじゃない?

39 20/10/13(火)16:31:29 No.736532553

こいつの弟出てくると思ったら出てこなかった

40 20/10/13(火)16:32:04 No.736532661

>柱や鱗滝世代の話でいくらでも外伝作れる気がするけどワニのモチベーションが謎すぎる 現代編でも作れるぞ!

41 20/10/13(火)16:32:27 No.736532723

子孫も活躍して本当に勝ち組

42 20/10/13(火)16:33:32 No.736532926

読み切りで外国の鬼出てきたから海外編も現代編もできそう

43 20/10/13(火)16:33:33 No.736532928

今週の煉獄さんのやつみたいな外伝いくらでもやれそう

44 20/10/13(火)16:34:16 No.736533064

もしかして派手なの見た目と喋り方だけじゃないっスか?

45 20/10/13(火)16:34:25 No.736533091

>あの時点の柱の中じゃ才能ない方だったからな 本当に意味わからない強さのやついたからね…でもそんな人たちですら決死の覚悟でないと

46 20/10/13(火)16:34:39 No.736533138

いくらでも別の話詰め込む余地はあったけどばっさり終わらせたから…外伝の余地は多いねというか掘り下げは欲しいね

47 20/10/13(火)16:34:56 No.736533204

>もしかして派手なの見た目と喋り方だけじゃないっスか? 攻撃も派手派手だが?

48 20/10/13(火)16:35:13 No.736533260

外伝が描かれるたびに消費される下弦に悲しき過去… 上弦は100年近く入れ替わってないから面倒だよね

49 20/10/13(火)16:35:13 No.736533264

梅ちゃん鬼いちゃんペアを初見ソロ撃破できたら縁壱の再来名乗ってもいい

50 20/10/13(火)16:35:52 No.736533388

無惨と兄上タッグの日の呼吸狩りとかちょっと楽しそう

51 20/10/13(火)16:37:05 No.736533598

首切っても死なないし毒は使うしでズルすぎだろ!と思ってたらすぐ後にもっとズルいの出てきた…

52 20/10/13(火)16:37:51 No.736533735

鬼いちゃんは鬼になるべくしてなったような過去だからいいよね 鬼になって少し救われてる気さえする

53 20/10/13(火)16:38:07 No.736533786

>今週の煉獄さんのやつみたいな外伝いくらでもやれそう 一人で一冊出せるぐらいやってほしい

54 20/10/13(火)16:38:31 No.736533852

嫁も自分も全員生還は本当に運が良かった

55 20/10/13(火)16:39:50 No.736534093

無一郎刀握って3ヶ月で柱になった桜木花道みたいな奴だからそれと比べると才能ないの自称するのは仕方ない

56 20/10/13(火)16:39:53 No.736534102

こいつらは俺の継子だ いいよね…

57 20/10/13(火)16:40:47 No.736534286

>こいつの弟出てくると思ったら出てこなかった まぁ本当に親と弟が派手の言う通りのメンタルしてるなら多分まともな手段で抜けた別組織の奴に絡む意味ないからな…

58 20/10/13(火)16:41:01 No.736534340

遊郭と鬼いちゃん梅ちゃんの過去とかがマッチしてて上弦戦でトップクラスに好きだなあ

59 20/10/13(火)16:41:29 No.736534410

上弦相手に譜面完成まで死ななかったのが運が良かったっていうか鬼いちゃん上弦内だと火力低いからさ…

60 20/10/13(火)16:41:39 No.736534444

岩霧恋辺りは才能の塊過ぎる…

61 20/10/13(火)16:42:37 No.736534620

兄弟子倒したあたりの善逸なら割と倒せそう

62 20/10/13(火)16:42:53 No.736534676

>上弦相手に譜面完成まで死ななかったのが運が良かったっていうか鬼いちゃん上弦内だと火力低いからさ… 他の上弦は技受けたら即死クラスだからな… 半天狗も技受けたのが恋じゃなかったら死んでたよね

63 20/10/13(火)16:44:00 No.736534848

長いから映画に向かないけど単体で完結してるから映画にして欲しくもある

64 20/10/13(火)16:44:45 No.736534985

アニメもスレ画が死ぬまではやらないかな 遺言のシーン好きなんだよな

65 20/10/13(火)16:44:47 No.736534992

仮にだけど兄上相手に譜面が完成したぜ!とか言うとほんとに音ゲーみたいになるよね

66 20/10/13(火)16:45:01 No.736535032

上弦のインチキ能力と血鬼術考えると徒手空拳で参になったアカザ殿すごい

67 20/10/13(火)16:45:19 No.736535088

アカザからは小パンが即死級の火力になってくるし

68 20/10/13(火)16:46:27 No.736535295

>上弦のインチキ能力と血鬼術考えると徒手空拳で参になったアカザ殿すごい 壱も刀が変形するだけでインチキ血鬼術なしだぞ

69 20/10/13(火)16:46:31 No.736535307

もっと時間があれば霞柱が岩に並びうる可能性もあったろうに

70 20/10/13(火)16:46:33 No.736535311

上弦の攻撃は壺の魚パンチが意味不明すぎて酷いと思う

71 20/10/13(火)16:47:49 No.736535538

>壱も刀が変形するだけでインチキ血鬼術なしだぞ エフェクトに当たり判定有るのは十分インチキだと思う

72 20/10/13(火)16:48:20 No.736535619

しのぶさんは柱でいいのかなあれ… なんかもっとこう…別枠じゃない?

73 20/10/13(火)16:48:28 No.736535645

月エフェクトにダメージ発生するのはズルだし 無敵時間で回避する岩もズル

74 20/10/13(火)16:48:36 No.736535672

>無惨と兄上タッグの日の呼吸狩りとかちょっと楽しそう タッグって言っても無惨様絶対戦場に出てこなそうなんですが…

75 20/10/13(火)16:49:16 No.736535785

兄上の血鬼術詳細知らんな 斬撃飛ばすのがそうだと思ってたけど

76 20/10/13(火)16:49:38 No.736535851

>兄弟子倒したあたりの善逸なら割と倒せそう 鬼ぃちゃんを? 無理では

77 20/10/13(火)16:49:57 No.736535910

しのぶさんマジ火力不足で柱にいるのすごいと思うっていうか前に出しちゃ駄目だわ…本人の復讐心とかもう無視しても後方支援に徹させるべきだわ…

78 20/10/13(火)16:50:11 No.736535957

兄上の月の呼吸絶対血鬼術使ってますよね?

79 20/10/13(火)16:50:11 No.736535962

自分の恥を隠す血鬼術

80 20/10/13(火)16:50:53 No.736536088

>兄上の月の呼吸絶対血鬼術使ってますよね? いや?純粋なる剣士の剣術だが?

81 20/10/13(火)16:50:54 No.736536091

>>引退組が終盤で戦う場面が出てくると思ったのに… >煉獄パパと派手柱の活躍はアニメで盛ってくれると信じてる いや本部が襲撃されたら台無しだろ…

82 20/10/13(火)16:51:01 No.736536111

派生にいったってことは結論的に雷極められなかった人だ

83 20/10/13(火)16:51:09 No.736536130

しのぶさん上弦クラスだと誰と当たっても死にそうだもんな

84 20/10/13(火)16:51:12 No.736536137

柱では弱い方かもしれないけど初見殺し持ちの毒兄妹はこの人がいないと多分勝てないって塩梅が良い

85 20/10/13(火)16:51:21 No.736536160

毒が強いから後方に回せやってのも最もだが首斬る腕力ないだけで速度とか立ち回りは一般隊士レベルじゃないからそれ腐らせるのも勿体無いぞ

86 20/10/13(火)16:51:29 No.736536182

兄上抜刀しないのに斬撃が出る上に蟹上になると体から刀が飛び出して延長線上に攻撃判定が発生するのは割とインチキだと思う

87 20/10/13(火)16:51:31 No.736536191

>あの時点の柱の中じゃ才能ない方だったからな 派手の自称でしかないから真偽は割と不明 派手は痣出す機会もなかったし当時の三兄弟はまだ弱かったからな

88 20/10/13(火)16:51:38 No.736536212

刀も降らずに斬撃飛ばすのが血鬼術関係ないわけないし月の呼吸関係はもう血鬼術とのミックスでしょ

89 20/10/13(火)16:52:19 No.736536340

後方支援に徹しさせても前線で毒を毎回調合できるような剣士が他にいないからほぼ意味ないと思う

90 20/10/13(火)16:52:25 No.736536352

忍さんはそもそも鬼の首落とせない程度の雑魚だし

91 20/10/13(火)16:52:34 No.736536375

単純な戦闘能力なら岩とか兄貴とかスケベのが上回るだろうけどこの人達引率で鬼いちゃんに勝てるかっていったらよくて相討ちだろうし

92 20/10/13(火)16:52:44 No.736536408

兄上はアニメ映えしそうだよね わけ分からん攻撃いっぱいあるし

93 20/10/13(火)16:53:16 No.736536525

>しのぶさん上弦クラスだと誰と当たっても死にそうだもんな 猗窩座は女は殺さないって親友の童磨殿が言ってた

94 20/10/13(火)16:53:20 No.736536535

>兄上はアニメ映えしそうだよね >わけ分からん攻撃いっぱいあるし 兄上はアニメ映えするが 兄上戦は地上波で黒塗り天国になりかねない

95 20/10/13(火)16:54:09 No.736536680

>派生にいったってことは結論的に雷極められなかった人だ 呼吸はその人との相性の問題でどの呼吸が強いとか無い 仮に縁壱の呼吸が日じゃなきゃそれが最強になってただけだ

96 20/10/13(火)16:54:17 No.736536710

>兄上はアニメ映えしそうだよね 弾幕STGかな?ってなる

97 20/10/13(火)16:54:54 No.736536796

玄弥とか縦にぶった斬れるから子供も見てるアニメでは映せないな…

98 20/10/13(火)16:54:59 No.736536807

童磨殿はチートすぎて毒殺されたけど本来の実力だとどのくらいなんだろう

99 20/10/13(火)16:55:00 No.736536814

長男達と派手の毒耐性と嫁の援護もどれか欠けてたら毒で全滅良くて相打ちな可能性もあったから派手で良かった

100 20/10/13(火)16:55:03 No.736536820

煉獄・冨岡・不死川の三人のパワーバランスは特にわかんね

101 20/10/13(火)16:55:04 No.736536822

当時のかまぼこって鬼ぃちゃんの攻撃にまともな反応すらできないレベルだったから よくもまああのパーティーで勝てたよホント

102 20/10/13(火)16:55:26 No.736536898

>仮に縁壱の呼吸が日じゃなきゃそれが最強になってただけだ 説得力しかねえ

103 20/10/13(火)16:55:31 No.736536909

>派生にいったってことは結論的に雷極められなかった人だ 最初から派生の呼吸を流派として学ぶ人もいるんじゃないの?派生の呼吸使いは全部基本呼吸から独学で派生させてんのか?

104 20/10/13(火)16:55:34 No.736536919

>>兄上の月の呼吸絶対血鬼術使ってますよね? >いや?純粋なる剣士の剣術だが? 半天狗ウッド食らって技が出ぬ!!とか言ってたし絶対MP的な何か使ってるよね…

105 20/10/13(火)16:55:41 No.736536939

多分弟は別に炎の呼吸でも月の呼吸でも最強だったよね

106 20/10/13(火)16:55:53 No.736536976

>童磨殿はチートすぎて毒殺されたけど本来の実力だとどのくらいなんだろう 猗窩座より強くて兄上より弱いくらいだ

107 20/10/13(火)16:56:30 No.736537090

>しのぶさん上弦クラスだと誰と当たっても死にそうだもんな でもしのぶさんには自分を食わしたら強制的にデバフっていう最強の捨て身技があるからな…

108 20/10/13(火)16:56:35 No.736537107

>童磨殿はチートすぎて毒殺されたけど本来の実力だとどのくらいなんだろう まずあいつ作った分身が自分と遜色ない性能するからな

109 20/10/13(火)16:56:35 No.736537109

このへんアニメでやると鬼いちゃんはともかく梅ちゃん出すといたいけな鬼滅キッズの性癖が歪みそう あのへん禰豆子も巨大化して生足見せながら蹴りぶち込んだりするし

110 20/10/13(火)16:57:00 No.736537185

縁壱ならなんなら虫の呼吸でも臆病者普通に殺せるだろうし

111 20/10/13(火)16:57:16 No.736537234

しかしキルレートでいうと鬼は本当にしょっぱいな!役立たずしかいねえ!

112 20/10/13(火)16:57:41 No.736537317

長男が具体的にどこの神か聞くシーン好き

113 20/10/13(火)16:57:44 No.736537327

>最初から派生の呼吸を流派として学ぶ人もいるんじゃないの?派生の呼吸使いは全部基本呼吸から独学で派生させてんのか? カナヲは最初から花の呼吸だったな ただ音の呼吸の場合は派手柱のオリジナルな気がするから最初は雷を学んだかもしれん

114 20/10/13(火)16:58:13 No.736537403

>しかしキルレートでいうと鬼は本当にしょっぱいな!役立たずしかいねえ! 何言ってんだ無残様の十二鬼月キルレート凄いぞ

115 20/10/13(火)16:58:30 No.736537449

>しかしキルレートでいうと鬼は本当にしょっぱいな!役立たずしかいねえ! まあ本編だとそうだがそれまで何百年と殺しまくってるから…

116 20/10/13(火)16:58:43 No.736537484

兄上はマジで動画になってもらわないと何やってるかわからんよ… 画面の中エフェクトばっかじゃねーか!

117 20/10/13(火)16:58:46 No.736537495

>何言ってんだ無残様の十二鬼月キルレート凄いぞ 下弦でセコセコ稼いだキルレなど無価値

118 20/10/13(火)16:58:49 No.736537500

>しかしキルレートでいうと鬼は本当にしょっぱいな!役立たずしかいねえ! 無惨のレス

119 20/10/13(火)16:59:01 No.736537538

柱の中で一番使い勝手よさそう 一番常識なんだかんだありそうだし

120 20/10/13(火)16:59:07 No.736537545

音の呼吸は響きだけなら盲目の悲鳴嶼さんが使ってそうな雰囲気ある

121 20/10/13(火)16:59:12 No.736537562

読む返すと俺の嗣子だ宣言とか長男が兄貴と重ね合わせる所とか 先の展開知っててもとてつもない死亡フラグで笑っちゃった 連載当時は「」たちもだいぶ絶望してたよねあそこ

122 20/10/13(火)16:59:29 No.736537606

スレ画のコマかっこいいよね

123 20/10/13(火)16:59:30 No.736537610

完成版ヒノカミ神楽もアニメにならんと分からない…

124 20/10/13(火)16:59:46 No.736537655

柱一人殺したくらいで自慢気に報告すんな!青い彼岸花はどうした!ってアカザ殿詰められてたけど最終的には無惨が一番柱殺してるんだよな…

125 20/10/13(火)16:59:46 No.736537656

設定だけなら柱を何体も食ってるし… 最後の柱達がやけに強かっただけだし…

126 20/10/13(火)17:00:19 No.736537780

>連載当時は「」たちもだいぶ絶望してたよねあそこ むしろ煉獄さんと派手柱って続いたから恋柱が裸晒しても喜びより不安が大きくなったよ

127 20/10/13(火)17:01:11 No.736537943

>柱の中で一番使い勝手よさそう >一番常識なんだかんだありそうだし 隊員でもない奴を連れて行こうとしたり現場に出れない隊員を連れて行こうとしたり…

128 20/10/13(火)17:01:16 No.736537959

>柱の中で一番使い勝手よさそう >一番常識なんだかんだありそうだし 話聞くレベルだとしのぶ=岩=祭りの神≧その他って感じ

129 20/10/13(火)17:01:21 No.736537974

ああ柱1人ずつ死んでいくんだ…次この人か…って空気だった気がするあの時

130 20/10/13(火)17:01:26 No.736537996

>むしろ煉獄さんと派手柱って続いたから恋柱が裸晒しても喜びより不安が大きくなったよ ひどかったね…無惨×冨岡さんブーム

131 20/10/13(火)17:01:52 No.736538068

>このへんアニメでやると鬼いちゃんはともかく梅ちゃん出すといたいけな鬼滅キッズの性癖が歪みそう >あのへん禰豆子も巨大化して生足見せながら蹴りぶち込んだりするし でえじょぶだ もう累くんに糸でリョナられてるシーンで歪んでるから

132 20/10/13(火)17:01:57 No.736538092

育手の習得した呼吸次第だから時代を経るごとに派生から始める鬼殺隊剣士は増えていく…はず 育手が鬼に大虐殺されて壊滅寸前でなければだけど

133 20/10/13(火)17:02:33 No.736538212

>読む返すと俺の嗣子だ宣言とか長男が兄貴と重ね合わせる所とか >先の展開知っててもとてつもない死亡フラグで笑っちゃった >連載当時は「」たちもだいぶ絶望してたよねあそこ 兄貴は好きだけど頼むからまだ迎えに来ないでって言ってた記憶がある

134 20/10/13(火)17:02:47 No.736538253

市民より嫁を優先するような俺は煉獄みたいにはなれねえって自嘲した派手柱に 毒にやられても味方を鼓舞する姿を見た炭治郎がその煉獄さんの面影を見るのがいいんすよ…

135 20/10/13(火)17:03:03 No.736538298

初登場時を今見ると派手派手言いまくって必死でキャラ立てようとしてる人みたいでなんか笑う もう派手派手だ

136 20/10/13(火)17:03:04 No.736538304

嫁が助けに入ったところとかあぁ終わった…としかならなかったよ

137 20/10/13(火)17:03:11 No.736538324

>ああ柱1人ずつ死んでいくんだ…次この人か…って空気だった気がするあの時 嫁も全員死ぬんだろうな…くっ殺のまきをさんは死なないで欲しいなあ…って思ってた

138 20/10/13(火)17:03:57 No.736538480

>隊員でもない奴を連れて行こうとしたり現場に出れない隊員を連れて行こうとしたり… パワハラ度は高いな… 風や水よりはマシかもしれんが

139 20/10/13(火)17:04:02 No.736538496

>>柱の中で一番使い勝手よさそう >>一番常識なんだかんだありそうだし >隊員でもない奴を連れて行こうとしたり現場に出れない隊員を連れて行こうとしたり… かんたん三姉妹はともかくアオイちゃんに関してはじゃあ何で隊服きてんだよと真面目に思ってそう

140 20/10/13(火)17:04:53 No.736538656

祭りの神が生き残った時はもしかしたらそんなに死なないかもしれんと思った 半分以上死んだ...

141 20/10/13(火)17:05:22 No.736538770

嫁三人はかまぼこに似てると言われてからそうとしか見えなくなってダメだった

142 20/10/13(火)17:05:47 No.736538860

梅ちゃん戦は初めて縁壱の姿が出てきたり痣発動したりと盛り上がりも凄かった ただ長い

143 20/10/13(火)17:06:05 No.736538917

>祭りの神が生き残った時はもしかしたらそんなに死なないかもしれんと思った >半分以上死んだ... 派手生存!恋生存!霞も生存!善逸単身突破!アカザも何とかなった!よし行ける!って思ってたんですよ

144 20/10/13(火)17:06:31 No.736538987

そういや兄弟出てくるかと思ったけど出なかったね

145 20/10/13(火)17:07:06 No.736539105

無惨戦より長い戦い榛名

146 20/10/13(火)17:07:18 No.736539147

上三以上は1人ずつ柱殺してるのか

147 20/10/13(火)17:07:39 No.736539217

>嫁三人はかまぼこに似てると言われてからそうとしか見えなくなってダメだった 最初須磨ちゃんいい…って思ってたのにTS善逸って言われてて全然抜けなくなった

148 20/10/13(火)17:07:42 No.736539225

これから炭治郎が柱と一緒に任務するたびに一人づつ死ぬんじゃないかって予想されてたな

149 20/10/13(火)17:08:01 No.736539297

>梅ちゃん戦は初めて縁壱の姿が出てきたり痣発動したりと盛り上がりも凄かった >ただ長い 刀鍛冶の里編は肆と伍の同時進行だからさらに長いぞ

150 20/10/13(火)17:08:51 No.736539463

>最初須磨ちゃんいい…って思ってたのにTS善逸って言われてて全然抜けなくなった 鬼並みの悪行

151 20/10/13(火)17:08:58 No.736539482

そういえば五の穴埋めは出てこなかったか

152 20/10/13(火)17:08:59 No.736539483

>梅ちゃん戦は初めて縁壱の姿が出てきたり痣発動したりと盛り上がりも凄かった >ただ長い まず戦闘に入るまでに一ヶ月近くかかって そこから梅ちゃんで二ヶ月 鬼ぃちゃんが出てきてさらに二ヶ月戦うからな…

153 20/10/13(火)17:09:44 No.736539632

アニメ化したら親が遊郭とか花魁の説明求められるのか

154 20/10/13(火)17:09:48 No.736539642

兄上戦は無一郎くんでも素手の兄上に勝負になってなくて一気にあっこれここで壊滅するやつだなって

155 20/10/13(火)17:09:58 No.736539678

>無惨戦より長い戦い榛名 「」 実は冗談抜きで無惨様戦の方が長いのだ

156 20/10/13(火)17:10:32 No.736539785

長男のブチ切れパワーアップが普通に息切れするとか思わんかった

157 20/10/13(火)17:11:27 No.736539976

>長男のブチ切れパワーアップが普通に息切れするとか思わんかった 怒りは人を動かす原動力にはなるけど 人をその場ですぐ強くするわけではないからな…

158 20/10/13(火)17:11:36 No.736540006

長男が水の呼吸とヒノカミ神楽を使い分けるシーンはDX日輪刀があれば再現できるかもしれない

159 20/10/13(火)17:11:39 No.736540018

>アニメ化したら親が遊郭とか花魁の説明求められるのか 鬼いちゃんとか梅ちゃんの境遇も説明しないと…

160 20/10/13(火)17:11:51 No.736540070

>>長男のブチ切れパワーアップが普通に息切れするとか思わんかった >怒りは人を動かす原動力にはなるけど >人をその場ですぐ強くするわけではないからな… そんなもんで何とかなるわけねえだろってナレーションが言ってくるの酷い

161 20/10/13(火)17:12:12 No.736540137

梅毒ってなーにー?

162 20/10/13(火)17:12:45 No.736540255

キャラデザはジグザグの主人公っぽいやね

163 20/10/13(火)17:12:56 No.736540304

派手柱って言うけど色合い的にヘビに次いで地味なのは内緒だ

164 20/10/13(火)17:12:57 No.736540305

梅の木から取れる毒だよ

165 20/10/13(火)17:13:08 No.736540362

イメージの人さぁ… su4275559.jpg

166 20/10/13(火)17:13:17 No.736540390

怒りによって限界を超える動きをするけど 限界を超えたので普通にガス欠して死にかける

167 20/10/13(火)17:13:21 No.736540407

恐らく今後番外編かアニメオリジナルあたりで過去が盛られるであろう派手神

168 20/10/13(火)17:13:25 No.736540417

気持ちだけで急に強くなるわけねぇだろってスタンスだよね 同じ理由で長男が岩斬る修行も省略しなかったとなんかで言ってた

169 20/10/13(火)17:14:17 No.736540608

この人見た目が微妙かと思ってたけど髪下ろすとかっこいいからずるい

170 20/10/13(火)17:14:36 No.736540678

>この人見た目が微妙かと思ってたけど髪下ろすとかっこいいからずるい 善逸のレス

171 20/10/13(火)17:14:49 No.736540723

ネット繋がってる端末で見てるんだから親に聞くより先に検索するだろう

172 20/10/13(火)17:15:26 No.736540850

>>この人見た目が微妙かと思ってたけど髪下ろすとかっこいいからずるい >善逸のレス キテル…

173 20/10/13(火)17:15:54 No.736540954

>>>この人見た目が微妙かと思ってたけど髪下ろすとかっこいいからずるい >>善逸のレス >キテル… 実際かなり絡み絵は多い

174 20/10/13(火)17:16:38 No.736541113

まあ同じジャンプなら銀魂とかもっとモロに吉原をお出ししてたしセーフ

175 20/10/13(火)17:17:41 No.736541322

だいたい絶対見返してやるあの男…!のせい

176 20/10/13(火)17:19:05 No.736541655

派手柱の戦闘はアニメ映えするだろうから遊郭編には期待してる

177 20/10/13(火)17:19:48 No.736541793

どうして宇髄さんと善逸が抱き合ってるんだ!

178 20/10/13(火)17:19:55 No.736541816

音は雷の派生だしな...

↑Top