虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)13:59:01 ID:HWnqVkjA 憂鬱な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)13:59:01 ID:HWnqVkjA HWnqVkjA No.736504565

憂鬱な昼は正論?貼る

1 20/10/13(火)13:59:33 No.736504671

悪い人間に銃を持たせるな

2 20/10/13(火)13:59:53 No.736504738

銃を誰にも持たせなければいいのでは…?

3 20/10/13(火)14:02:17 No.736505161

銃回収なんて認めないデモが起きる

4 20/10/13(火)14:02:25 No.736505193

判別が大変すぎる…

5 20/10/13(火)14:03:26 No.736505382

3Dプリンター銃とかあるし裏の社会が銃売り出すかもしれんしな…

6 20/10/13(火)14:04:47 No.736505659

悪い人間が銃を持たないためには… いい人間が銃で悪い人間を撃ち殺せばいいのです

7 20/10/13(火)14:08:52 No.736506438

核武装論と同じやな

8 20/10/13(火)14:10:35 No.736506768

ドミネーターを導入しましょう!

9 20/10/13(火)14:10:44 No.736506789

>銃を誰にも持たせなければいいのでは…? でも悪い奴らが銃を持ってなければ 銃を持ったいい人たちはもっと安全だよ

10 20/10/13(火)14:11:06 No.736506855

独善的で潔い

11 20/10/13(火)14:12:11 No.736507056

銃を持つと人は悪くなるんだよ

12 20/10/13(火)14:12:14 No.736507061

悪い人が規制に従う気はしないな…

13 20/10/13(火)14:12:25 No.736507091

>銃を誰にも持たせなければいいのでは…? それでは御代官様 地球上で誰も銃を持たない世界を実現できる現実的な手段をお教えくださいませ

14 20/10/13(火)14:12:40 No.736507146

>判別が大変すぎる… 最後に銃を持ってた人間がいい人間さ

15 20/10/13(火)14:13:28 No.736507298

su4275259.jpg 正論

16 20/10/13(火)14:13:47 No.736507354

悪い人間を減らすためにはいい人間が発砲すればよいのです

17 20/10/13(火)14:14:43 No.736507542

覚悟決まった奴は入念に準備して車とかガソリンでテロるんだから 考え浅いやつが気軽に引き金引けないようにすりゃいいってのはあるよね そこでこの銃弾高額化案なんですが…

18 20/10/13(火)14:14:59 No.736507588

日本と違ってスレ画の論理がガチ正論になるから困る

19 20/10/13(火)14:15:00 No.736507592

>su4275259.jpg >正論 逆にこれはどういう答えを引き出したかったんだ…

20 20/10/13(火)14:15:19 No.736507652

日頃はこの論理に反論するタイプのアメリカ人も疫病や不景気ではまず銃と弾を買う

21 20/10/13(火)14:15:55 No.736507764

BLMの無軌道な暴動と略奪を見た限りではアメリカの一般人に銃を手放せと言っても無理ですよねとしか

22 20/10/13(火)14:16:03 No.736507805

悪い奴らから銃を取り上げるのは現実的に不可能 だったら全員銃を持てばイーブン!

23 20/10/13(火)14:16:04 No.736507807

悪い人は良い人が撃ち殺せばいいだけ 簡単でしょ

24 20/10/13(火)14:16:39 No.736507906

今銃回収しようとするとルール守る良い人間だけが手放して悪い人間は隠し持っておくから そうすると悪い人間のやりたい放題になるから無理 だからビームライフル開発して一部の人間にしか与えないようにするしかない

25 20/10/13(火)14:18:36 No.736508273

>BLMの無軌道な暴動と略奪を見た限りではアメリカの一般人に銃を手放せと言っても無理ですよねとしか 日本の常識で口出し出来るような話じゃないなこれってなった…

26 20/10/13(火)14:19:18 No.736508416

銃の所持は違法にして持って罪を犯した奴は量刑を加算ってのを50年ぐらい続ければかなり減るんじゃない?

27 20/10/13(火)14:19:40 No.736508495

女神の見えざる手って映画が銃規制のロビー活動の話で面白かったよ

28 20/10/13(火)14:19:41 No.736508500

実際仲間を募って武装した商店は暴動略奪から逃れられたしな…

29 20/10/13(火)14:21:41 No.736508883

>銃の所持は違法にして ホイ憲法違反

30 20/10/13(火)14:21:52 No.736508933

禁酒法もそうだけどすでに出回ってる上、輸入も製造も容易なものを取り締まるのは難しい

31 20/10/13(火)14:22:46 No.736509126

>逆にこれはどういう答えを引き出したかったんだ… 銃規制しないのが悪いって言わせたかったんでしょ

32 20/10/13(火)14:22:47 No.736509130

>ホイ憲法違反 国民が考える「銃を持ってる悪いやつ」の筆頭がそもそも政府だしね

33 20/10/13(火)14:23:13 No.736509213

>そこでこの銃弾高額化案なんですが… 密造や自作弾薬が増えるだけだか

34 20/10/13(火)14:23:32 No.736509276

銃取り上げられないなら弾を売らなきゃいいんだよ

35 20/10/13(火)14:24:29 No.736509446

問題化してるのは登録した上で販売されてる銃じゃなくて それを改造して連射可能にするグッズの方だったりする 前にビルの上からライブ会場を銃撃した犯人もそれ使ってた

36 20/10/13(火)14:24:51 No.736509510

民主主義の理念に従うなら 相容れない意見は存在してはいけないとか考えるのはダメなことだからな

37 20/10/13(火)14:25:20 No.736509597

でもビル高所から集団に乱射なんてされたらいい人間は撃ち返して反撃なんてできませんよね?

38 20/10/13(火)14:25:52 No.736509691

>>BLMの無軌道な暴動と略奪を見た限りではアメリカの一般人に銃を手放せと言っても無理ですよねとしか >日本の常識で口出し出来るような話じゃないなこれってなった… 大抵の物事はそれなりの理由と原因があってそうなっているのは当然なんだよなぁ

39 20/10/13(火)14:25:56 No.736509711

悪いやつも規制や法を守るというのはナイーブな考え方だと思う 日本だってヤの字とか持ってるし

40 20/10/13(火)14:26:26 No.736509817

あちらさんは規制しようが全員から銃を取り上げるのはもう無理だしな… 日本ですら不法な奴いっぱい出てくるし

41 20/10/13(火)14:26:47 No.736509888

銃弾の販売規制しても銃弾作製キットは規制対象外になるのが見える見える

42 20/10/13(火)14:26:47 No.736509889

>でもビル高所から集団に乱射なんてされたらいい人間は撃ち返して反撃なんてできませんよね? いい人間もビル高所に居ればいいだけ

43 20/10/13(火)14:27:09 No.736509967

銃より気軽で強い武器があればみんな銃捨てるよ

44 20/10/13(火)14:27:09 No.736509969

国土が広すぎて警察だけじゃ治安維持するのに不十分という問題も…

45 20/10/13(火)14:29:41 No.736510425

考えなしに銃捨てればいいのにアメリカ人とか考えてた人はごめんなさいしないと

46 20/10/13(火)14:30:31 No.736510571

BLMはやや特殊な例だけど災害とかで混乱が起きても略奪はじまるから 銃を持つのってこっちで言えば地震や台風の備えとかと同じレベルだよな

47 20/10/13(火)14:30:33 No.736510577

su4275278.jpg

48 20/10/13(火)14:31:18 No.736510713

場合によっては警察が普通に役に立たなくなるんだからそりゃ要るよな

49 20/10/13(火)14:31:32 No.736510756

警察が仮に十分だったとしても 妻が強盗に撃ち殺されました犯人は逮捕され死刑になりました 法的にはなんの問題もありませんねと言われても妻は戻ってこないからな 銃持ってて強盗返り討ちにしたら妻は死なずにすんだかもしれない

50 20/10/13(火)14:31:54 No.736510823

>su4275278.jpg 洒落た広告だ

51 20/10/13(火)14:33:25 No.736511114

>su4275278.jpg ガバメントフォースが頼りにならないのでガバメントのパワーに頼る 合理的

52 20/10/13(火)14:33:38 No.736511169

フルオートで撃てる銃は一般販売禁止! 疑似フルオートになる器具販売!!

53 20/10/13(火)14:33:58 No.736511231

基本的に被害者は被害受けたことに対する補償に限度あるから 警察に任せろと言われても取り返しのつかない要素は多い

54 20/10/13(火)14:34:30 No.736511321

交番システムを導入したのはブラジルだったか

55 20/10/13(火)14:34:43 No.736511365

こっちと違って犯人もムショで悠々自適に過ごすしな

56 20/10/13(火)14:34:58 No.736511417

>フルオートで撃てる銃は一般販売禁止! >疑似フルオートになる器具販売!! いい人間が自分でカスタムするしかないのです

57 20/10/13(火)14:35:09 No.736511449

アメリカってどう転んでもギスギスしそうな仕組みネー

58 20/10/13(火)14:35:33 No.736511535

>あちらさんは規制しようが全員から銃を取り上げるのはもう無理だしな… 持ってたら違法にして全世帯に武装警官が捜索に入ればいい

59 20/10/13(火)14:35:49 No.736511585

>こっちと違って犯人もムショで悠々自適に過ごすしな それは北欧だろ アメリカの刑務所はひどいよ囚人同士で殺し合いする事もある

60 20/10/13(火)14:36:37 No.736511746

よく帯刀禁止法通ったよな日本って

61 20/10/13(火)14:36:48 No.736511787

銃社会の方が良いなぁ 簡単に人生リセット出来る

62 20/10/13(火)14:37:35 No.736511933

>銃社会の方が良いなぁ >簡単に人生リセット出来る 悪いやつらのレス

63 20/10/13(火)14:37:43 No.736511958

>よく帯刀禁止法通ったよな日本って 秀吉とGHQで400年あけて2回刀狩やったのは大きい

64 20/10/13(火)14:37:51 No.736511975

刑務所から出ても世間の扱いの悪さから再犯率が高いとも言うが 被害者からしたらのうのう生きてられるだけでも不愉快でもっと苦しめともなるしなあ

65 20/10/13(火)14:38:09 No.736512049

今更どれだけ取り締まろうと州単位ならともかく国単位だと今出回ってる銃は回収しきれないし南米からどんどん密輸されるし密造だって摘発しきれないしで難しいだろうな…

66 20/10/13(火)14:38:19 No.736512080

悪い人間が生まれてこないようにすることは出来ないの?

67 20/10/13(火)14:38:23 No.736512092

同じくらい銃が手軽に買えて出回ってるカナダは銃による事件があまり起きてないのでスレ画は間違ってないんだ アメリカがヤバイだけなんだ

68 20/10/13(火)14:39:17 No.736512269

>悪い人間が生まれてこないようにすることは出来ないの? いい人間が突然悪いやつらになることもあるんだ

69 20/10/13(火)14:39:24 No.736512292

>刑務所から出ても世間の扱いの悪さから再犯率が高いとも言うが >被害者からしたらのうのう生きてられるだけでも不愉快でもっと苦しめともなるしなあ 報いのために刑があるわけじゃないんだが…その辺りの考えが人々に浸透するには我々人間が幼すぎる

70 20/10/13(火)14:40:06 No.736512400

>よく帯刀禁止法通ったよな日本って 明治の帯刀禁止に関しては今まで大多数の庶民からいけすかないと思われてた 比較的人数少なくて階級上位の武士がターゲットだからってのもある 日本人はざまぁって溜飲下げられる対象あると面白いほどコロコロ従う

71 20/10/13(火)14:40:15 No.736512424

アメリカはそもそも滅茶苦茶銃武装したくてたまらない連中が一定数いるから回収できるかできないかの問題とはまた別の問題 銃持って投票所囲んで特定政党支持者を追い返すみたいな裏技まさはるテクとかにも使えるし

72 20/10/13(火)14:40:39 No.736512493

刑務所は心を真っ直ぐにしてくるための更生施設であってズタボロにしたらみんなヴェルサスになる

73 20/10/13(火)14:41:18 No.736512602

>銃社会の方が良いなぁ >簡単に人生リセット出来る 自分の人生リセットするならロープで十分だろ

74 20/10/13(火)14:41:37 No.736512651

こくじんに銃を与えるな

75 20/10/13(火)14:41:53 No.736512704

世間の扱いと言ってもお勤め終わらせた所で法的にセーフになっただけで社会的な扱いとはまた別の話だからな

76 20/10/13(火)14:42:58 No.736512913

銃だって即死出来なきゃ辛いぞ

77 20/10/13(火)14:43:36 No.736513032

>こくじんに銃を与えるな 実際与えてないよ 白人に比べて銃所持までのハードルかなり高い

78 20/10/13(火)14:43:49 No.736513069

>こくじんに銃を与えるな いい白人だけに銃を与えて白人大虐殺を阻止するべきだよね…

79 20/10/13(火)14:44:13 No.736513140

>悪い人間が生まれてこないようにすることは出来ないの? 人間は生まれながらに性悪だから無理

80 20/10/13(火)14:45:16 No.736513315

日本もいざとなればまだボーガンがある

81 20/10/13(火)14:45:27 No.736513351

ブーガルーみたいなネットのミリオタ層が銃武装して集団化した連中みたいなのもいるよ

82 20/10/13(火)14:45:37 No.736513367

>銃を誰にも持たせなければいいのでは…? 銃がなかったら誰が弱いものの話を聞くんだ? パンチが強い奴が全てを握るだろう 相手が銃を持っているかもしれないという相互破壊保証の上でアメリカの自由は成り立っているんだ

83 20/10/13(火)14:46:08 No.736513449

>日本もいざとなればまだボーガンがある 銃規制無理は納得してくれるのにボウガン規制無理は納得してくれない人多かったな…

84 20/10/13(火)14:46:15 No.736513476

銃乱射事件起こすような奴は必ずしも反社とは限らんから いじめられっ子が報復に程度の動機だってある そしてそんなことで銃買えて実行できてしまうからおそろしいな

85 20/10/13(火)14:46:27 No.736513506

スレ画以外にも他の武器と違って銃は筋力いらんから 女子供でも護身できる という理屈をのたまってて反論はできんなと思った あんな広い国で警察呼んでもすぐ来んよな

86 20/10/13(火)14:46:58 No.736513591

日本はまだクロスボウ規制なかったのか…

87 20/10/13(火)14:46:58 No.736513596

でもアメリカって未だにワシントンとかでも ピューマに襲われて人殺されるんだよな… 自然からの自衛って側面は割とまだ残ってる

88 20/10/13(火)14:47:54 No.736513753

刀狩りって日本の歴史変えたんだな

89 20/10/13(火)14:48:04 No.736513776

違法mp3ダウンロードみたいに 合法的な販路がもっと増えて手軽になれば違法なものは減るよねって意見もあるからな どうあっても危険物だからそれなりに制限もついて回るものなのが問題だけど

90 20/10/13(火)14:48:05 No.736513779

911だと警察が来るまで30分かかるけど 1911なら秒で45口径弾が解決してくれるからな…

91 20/10/13(火)14:48:51 No.736513916

というか生物は基本的に悪意がないと生き残れないのだ 理性とか倫理観で善人を装うけど基本人間も悪意の塊のはずなんだ

92 20/10/13(火)14:49:31 No.736514032

>あんな広い国で警察呼んでもすぐ来んよな 銃と非常用携帯電話はトイレに隠そうね 困ったらトイレに逃げ込んで電話しながら銃持ってね 電話の向こうでおまわりさんがいいといったらぶっぱなしていいよ が向こうのストーカー対策の一部分

93 20/10/13(火)14:49:54 No.736514114

>というか生物は基本的に悪意がないと生き残れないのだ >理性とか倫理観で善人を装うけど基本人間も悪意の塊のはずなんだ そもそも悪意なんて人間の勝手な価値観でしょ?

94 20/10/13(火)14:50:00 No.736514138

>でもアメリカって未だにワシントンとかでも >ピューマに襲われて人殺されるんだよな… ニューヨーク州だって北の方は森ばっかだもんな

95 20/10/13(火)14:51:39 No.736514400

大型哺乳類はまだ対策楽なほうで アメリカだと毒蛇がヤバい 毒蛇専用弾とかある

96 20/10/13(火)14:52:03 No.736514472

何か言おうと思ったけど政治辺りでdel喰らいそうな気がしてきたから止めとくわ…

97 20/10/13(火)14:52:14 No.736514503

確実に銃持ってる警官相手に気軽にケンカ売ってるアメリカ人見ると相手がライフル持ってようがRPG持ってようが関係ないんじゃないかなってなる

98 20/10/13(火)14:52:31 No.736514545

そういう意味ではよく日本は銃なしでいられるなと思う まぁないからパワハラやらかして自殺とかに追い込まれるんだろうけど

99 20/10/13(火)14:53:12 No.736514663

あなたの隣人も悪い人間かもしれない いい人間であるあなたが撃たれる前に撃つのは神に与えられた権利です! さぁ街の人間を皆殺しにしろ!!!!

100 20/10/13(火)14:53:17 No.736514684

>というか生物は基本的に悪意がないと生き残れないのだ >理性とか倫理観で善人を装うけど基本人間も悪意の塊のはずなんだ 生物での悪意と人間社会での悪意は明確に別物よ 少なくとも人間は原始的な善性を牙と毛皮にして過酷な環境を生き残ってきた

101 20/10/13(火)14:53:35 No.736514734

>そういう意味ではよく日本は銃なしでいられるなと思う >まぁないからパワハラやらかして自殺とかに追い込まれるんだろうけど このスレ見てるとむしろ銃規制緩和が日本に必要すぎると感じてきた なんでやらないの…?

102 20/10/13(火)14:53:38 No.736514743

銃が無かったら無かったで代替手段はいくらでも出てくるだろう

103 20/10/13(火)14:53:57 No.736514803

銃があったら自衛できるというが 相手も持ってるわけだからハードモードには変わりないと思うんだよね

104 20/10/13(火)14:54:05 No.736514822

よくアメリカ人は陰湿なことなんかしない!アメリカはいい国!って言うけど違うんだよね 思い立ったらダイレクトアタックしに行くから陰湿なことをするまでもないんだあいつら

105 20/10/13(火)14:54:16 No.736514853

>なんでやらないの…? 別の問題が発生するから

106 20/10/13(火)14:54:24 No.736514877

>自然からの自衛って側面は割とまだ残ってる 都市部で何に襲われるんです…?

107 20/10/13(火)14:54:36 No.736514911

間違いなく没収したほうがいいんだけどもう行き渡りきってるから受け入れるしかないのが世知辛い

108 20/10/13(火)14:54:41 No.736514927

>このスレ見てるとむしろ銃規制緩和が日本に必要すぎると感じてきた >なんでやらないの…? おまえみたいなのがいる以上キチガイに刃物だから

109 20/10/13(火)14:54:42 No.736514929

>というか生物は基本的に悪意がないと生き残れないのだ >理性とか倫理観で善人を装うけど基本人間も悪意の塊のはずなんだ 周りの連中は皆悪人…! 殺られる前に殺るしかない!

110 20/10/13(火)14:54:43 No.736514934

>銃があったら自衛できるというが >相手も持ってるわけだからハードモードには変わりないと思うんだよね つまり より強い銃が必要になるわけだ

111 20/10/13(火)14:54:54 No.736514966

>銃があったら自衛できるというが >相手も持ってるわけだからハードモードには変わりないと思うんだよね 相手しか持ってない時よりかは難易度が低い

112 20/10/13(火)14:54:54 No.736514968

>>自然からの自衛って側面は割とまだ残ってる >都市部で何に襲われるんです…? そりゃ銃持った獣だよ

113 20/10/13(火)14:54:56 No.736514974

アメリカ人はインディアンの死体の上に住んでるというのを理解しているから 銃を手放すなんて選択はできない

114 20/10/13(火)14:55:14 No.736515034

>フルオートで撃てる銃は一般販売禁止! >疑似フルオートになる器具販売!! NRAはこの手の器具こそ規制すべきだって言ってるんだって

115 20/10/13(火)14:55:17 No.736515046

>あめりかじんに銃を与えるな

116 20/10/13(火)14:55:18 No.736515052

>なんでやらないの…? そりゃ銃を買うのはいい人間より圧倒的に悪い人間が多いからだよ…

117 20/10/13(火)14:55:19 No.736515054

まあ鈍器の代わりに銃弾ブチ込まれたいなら銃規制緩和推せばいいんじゃないかな…

118 20/10/13(火)14:55:23 No.736515076

>都市部で何に襲われるんです…? 同じ銃を持った人 だからライフルくらいはオープンキャリー出来ないと本来おかしいんだよ都市部でも

119 20/10/13(火)14:55:43 No.736515140

>都市部で何に襲われるんです…? 熊だの鹿だの猪だのは日本でも下手すりゃ都市部にもくるんだ

120 20/10/13(火)14:55:44 No.736515142

>このスレ見てるとむしろ銃規制緩和が日本に必要すぎると感じてきた >なんでやらないの…? 鉄砲で守れる命より失われる命の方が多くなるからですかね…

121 20/10/13(火)14:56:04 No.736515189

>NRAはこの手の器具こそ規制すべきだって言ってるんだって 銃マニアからは滅茶苦茶キレられてるけどな!

122 20/10/13(火)14:56:08 No.736515212

目の前のぼろぼろになったSEがベルトの腹のところに22口型持ってるかもしれないと思えば はたして無茶な仕様変更などを強要できるだろうか

123 20/10/13(火)14:56:25 No.736515250

社会に銃が行き渡ってて回収の仕様がないって事情を鑑みればみんなで持てば善悪平等だぜ!理屈は分からないでもない 分からないでもないが…

124 20/10/13(火)14:56:56 No.736515334

この手の話題は永遠に平行線だと思う

125 20/10/13(火)14:57:00 No.736515346

日本人に銃配ったら電車に飛び込むより気軽に自殺できるって需要はあると思う

126 20/10/13(火)14:57:05 No.736515359

>NRAはこの手の器具こそ規制すべきだって言ってるんだって 脱法性のあるものや抜け穴ついたようなのはエスカレートする一方だからな 90年代にはマガジン全部10発以下にしましょうねって規制もあった

127 20/10/13(火)14:57:21 No.736515409

>日本人に銃配ったら電車に飛び込むより気軽に自殺できるって需要はあると思う (名画)

128 20/10/13(火)14:57:48 No.736515477

>日本人に銃配ったら電車に飛び込むより気軽に自殺できるって需要はあると思う そういや拳銃自殺した中学生の事件ってどうなったんだろ

129 20/10/13(火)14:57:52 No.736515497

アメリカ本国でも解決できない問題なんだから 日本が言えたことじゃねえのだ

130 20/10/13(火)14:57:54 No.736515507

車がなければ飲酒運転は撲滅できるよね

131 20/10/13(火)14:58:02 No.736515534

まじめな話すると仮に銃規制に成功したとしてもボウガンかあのへんが流行ると思う ボウガンも規制したら多分スリングショットあたりが流行る

132 20/10/13(火)14:58:29 No.736515612

全米ライフル協会は全米銃所持協会からは銃規制を進める団体として批判されてるからな…

133 20/10/13(火)14:58:51 No.736515686

コロナ深刻化で物資不足が起きるという懸念から銃弾が爆売れ中って記事を見た時は ナチュラルに狂ってるな…と思った

134 20/10/13(火)14:59:06 No.736515726

日本は銃がないかわりに自動車や刃物がある 一般人は持ち歩かないがな

135 20/10/13(火)14:59:43 No.736515830

>コロナ深刻化で物資不足が起きるという懸念から銃弾が爆売れ中って記事を見た時は >ナチュラルに狂ってるな…と思った BLMからの自衛でめちゃくちゃ役に立ったって聞いた

136 20/10/13(火)14:59:56 No.736515872

自殺願望が強いからこそ乱射事件が多発しそう

137 20/10/13(火)14:59:58 No.736515883

>日本人に銃配ったら電車に飛び込むより気軽に自殺できるって需要はあると思う 自殺する権利を気軽に行使できるのはいいことではないだろうか

138 20/10/13(火)15:00:05 No.736515898

>コロナ深刻化で物資不足が起きるという懸念から銃弾が爆売れ中って記事を見た時は >ナチュラルに狂ってるな…と思った 向こうの人は日本がこれでトイレットペーパー爆売れしてるの見て同じこと思ってるよ

139 20/10/13(火)15:00:19 No.736515943

電車に飛び込むような人間は銃持っても電車使うと思う

140 20/10/13(火)15:00:19 No.736515944

>都市部で何に襲われるんです…? そういやアメリカのディズニーワールドの中にワニが現れたってニュースがあったな

141 20/10/13(火)15:00:49 No.736516030

昨今は留学生とかの犯罪多いから 武装するには越したことないと思うんじゃが

142 20/10/13(火)15:00:50 No.736516031

>向こうの人は日本がこれでトイレットペーパー爆売れしてるの見て同じこと思ってるよ トイレットペーパー爆売れはアメリカでも起こってなかったっけ…?

143 20/10/13(火)15:00:52 No.736516034

>BLMからの自衛でめちゃくちゃ役に立ったって聞いた デモしてる中に銃撃して警官に取り押さえられた人とかいたけど滅茶苦茶役に立っただろうな

144 20/10/13(火)15:01:19 No.736516138

アメリカに関して言えばばら撒きすぎたからスレ画が正論 他国はまた事情が違う

145 20/10/13(火)15:01:21 No.736516144

>自殺願望が強いからこそ乱射事件が多発しそう 自殺するくらいなら周りを巻き込む荒らし気質の潜在犯が多そうなのが

146 20/10/13(火)15:01:21 No.736516146

銃もいいけど自殺するならもっとこう眠りについたら目が覚めないみたいな安らかなやつがいいな…

147 20/10/13(火)15:01:28 No.736516181

>昨今は留学生とかの犯罪多いから >武装するには越したことないと思うんじゃが 隠し持てないライフルくらいは各家庭にあってもいいよね…

148 20/10/13(火)15:01:49 No.736516244

>>向こうの人は日本がこれでトイレットペーパー爆売れしてるの見て同じこと思ってるよ >トイレットペーパー爆売れはアメリカでも起こってなかったっけ…? どこの国でも起こってたしロシアでも銃器やナイフを買う市民が増えてたりしたよ よくある事よよくある事

149 20/10/13(火)15:01:58 No.736516270

もう抑止力として機能しちゃってる(してない)状態だから わかったみんなせーのでやめよう!はいせーの! ってやるしかない

150 20/10/13(火)15:02:04 No.736516284

>アメリカに関して言えばばら撒きすぎたからスレ画が正論 >他国はまた事情が違う 結果的に正常な社会になったアメリカという前例があるならそれに習うのは普通じゃない?

151 20/10/13(火)15:02:32 No.736516377

>そういやアメリカのディズニーワールドの中にワニが現れたってニュースがあったな ゴルフ場がワニで閉鎖とかもあるでよ

152 20/10/13(火)15:02:39 No.736516411

>わかったみんなせーのでやめよう!はいせーの! >ってやるしかない それでやめる奴は銃で悪いことしない奴だけなんだ…

153 20/10/13(火)15:02:43 No.736516427

>日本人に銃配ったら電車に飛び込むより気軽に自殺できるって需要はあると思う なんだったら自殺の前に大勢の人間を道連れにすることも可能!バイナウ!!

154 20/10/13(火)15:02:47 No.736516439

>もう抑止力として機能しちゃってる(してない)状態だから してるのでそういう逆張り括弧レスはやめたほうがいい

155 20/10/13(火)15:03:09 No.736516501

イギリスだったかフランスだったかだと銃規制されてるから 代わりに酸性洗剤だったかを硫酸代わりにして移民にぶつける遊びが流行ったと聞く

156 20/10/13(火)15:03:19 No.736516540

>結果的に正常な社会になったアメリカという前例があるならそれに習うのは普通じゃない? 正常な社会になった…?

157 20/10/13(火)15:03:37 No.736516601

>結果的に正常な社会になったアメリカという前例があるならそれに習うのは普通じゃない? アメリカの発砲事件数みてると正常とはいえねえかな!

158 20/10/13(火)15:03:42 No.736516616

スレ画とか社会問題になってるじゃねーか!

159 20/10/13(火)15:04:27 No.736516748

銃より手軽で便利で強力な武器を産み出すことができれば銃マニア以外は手放すはず

160 20/10/13(火)15:04:36 No.736516779

ホテルから銃乱射事件みて正常といえるならそうかもしれないが…

161 20/10/13(火)15:04:36 No.736516780

>イギリスだったかフランスだったかだと銃規制されてるから >代わりに酸性洗剤だったかを硫酸代わりにして移民にぶつける遊びが流行ったと聞く 日本でも留学生相手に流行ってほしいエクストリームスポーツだぜ!

162 20/10/13(火)15:04:48 No.736516815

>してるのでそういう逆張り括弧レスはやめたほうがいい ちょっと俺の記憶にないんだけどいつ銃乱射事件抑止されたっけ?

163 20/10/13(火)15:05:03 No.736516865

カナダは銃犯罪少ないけど乱射事件の煽りを受けた規制にはキレてたな

164 20/10/13(火)15:05:04 No.736516870

日本で解禁したら自殺がーと言われるけどメリケンでも割と銃による自殺者がいるという

165 20/10/13(火)15:05:40 No.736516966

>ちょっと俺の記憶にないんだけどいつ銃乱射事件抑止されたっけ? 自衛チャンスは出来てたろ?たまたま無理だっただけ もっと良い銃があればまた違ったかもしれない

166 20/10/13(火)15:05:43 No.736516978

この手のスレを見てるといつも人類同士でわかり合うのは無理だよなって気分になるな…

167 20/10/13(火)15:06:04 No.736517035

>日本で解禁したら自殺がーと言われるけどメリケンでも割と銃による自殺者がいるという 包丁で自殺するのとかわらん

168 20/10/13(火)15:06:08 No.736517046

>自衛チャンスは出来てたろ?たまたま無理だっただけ ええ…

169 20/10/13(火)15:06:25 No.736517092

どういう意味で言ってるか分からんがアメリカが正常な国家なら銃が規制されてる他の国も正常な国家だよ

170 20/10/13(火)15:06:27 No.736517095

銃が気軽に買えて学校や幼稚園に持ち込めないと銃乱射事件が防げないだろ? 日本は遅れてるよまったく!

171 20/10/13(火)15:06:27 No.736517098

日本人はそもそも「自衛」って発想があんまり無いと思う 基本的に政府というか国というか極端にいえば「自分を取り巻く社会が」何とかしてくれるだろうって みんな無意識では思ってる人が大半じゃないかな

172 20/10/13(火)15:06:31 No.736517114

滅多に当たらない自衛チャンスとかパチスロみたいなんやなw

173 20/10/13(火)15:06:43 No.736517155

>包丁で自殺するのとかわらん 全くちがう 死ぬ確率とそれへの手間や痛みが段違い 人間って簡単に死なないのよ

174 20/10/13(火)15:06:50 No.736517174

>>トイレットペーパー爆売れはアメリカでも起こってなかったっけ…? >どこの国でも起こってたしロシアでも銃器やナイフを買う市民が増えてたりしたよ ボールやグローブは全然売れないのにバットの売上はすごい伸びたんだっけ

175 20/10/13(火)15:07:17 No.736517240

>ボールやグローブは全然売れないのにバットの売上はすごい伸びたんだっけ それはコロナ前から変わらないよ

176 20/10/13(火)15:07:27 No.736517262

日本が外交で弱かったら 日米年次改革要望書で日本にも重火器類の所持緩和を要求しようとしてたらしいなアメリカ

177 20/10/13(火)15:07:46 No.736517320

>su4275259.jpg >正論 笑顔で答えるな

178 20/10/13(火)15:07:49 No.736517328

>全くちがう >死ぬ確率とそれへの手間や痛みが段違い >人間って簡単に死なないのよ 死ぬ人間の気持ちの話はしてないよ! 自殺した人間が何使おうと使われた道具は原因に関係ないだろって事 首吊り自殺ばっかり起きてたらロープ規制するの?

179 20/10/13(火)15:07:52 No.736517337

>基本的に政府というか国というか極端にいえば「自分を取り巻く社会が」何とかしてくれるだろうって >みんな無意識では思ってる人が大半じゃないかな 国家権力を信頼してる証拠だよね 裏を返せばアメリカ人は全く国を信頼してない

180 20/10/13(火)15:07:53 No.736517340

死ね悪人!正義の銃弾を受けてみろ!

181 20/10/13(火)15:08:09 No.736517389

>カナダは銃犯罪少ないけど乱射事件の煽りを受けた規制にはキレてたな カナダは銃犯罪が少ないのではなく犯罪が犯罪扱いされない土地なんだ アメリカへの銃密輸トップなのもおあしすしてる

182 20/10/13(火)15:08:13 No.736517408

>ホテルから銃乱射事件みて正常といえるならそうかもしれないが… それを言ったら地下鉄でサリン撒く奴が出た日本の正常性も怪しくなるので…

183 20/10/13(火)15:08:25 No.736517444

>日本が外交で弱かったら >日米年次改革要望書で日本にも重火器類の所持緩和を要求しようとしてたらしいなアメリカ 日本「間とって刀剣類でどうよ?」 アメリカ「ふざけんな!ウチの武器が売れないだろうが!」

184 20/10/13(火)15:08:26 No.736517446

島国で密輸がしにくい上アメリカ程国土が広くない日本では銃なんて不要だろうけどアメリカは正直しょうがないよね 警察もすぐには来れないだろうし

185 20/10/13(火)15:08:33 No.736517472

>日米年次改革要望書で日本にも重火器類の所持緩和を要求しようとしてたらしいなアメリカ 民間人がTOWでも持つようになるのか

186 20/10/13(火)15:08:37 No.736517484

>死ね悪人!正義の銃弾を受けてみろ! バーンドサッ やっぱりこくじんが悪いよなぁ…

187 20/10/13(火)15:09:03 No.736517563

>自殺した人間が何使おうと使われた道具は原因に関係ないだろって事 >首吊り自殺ばっかり起きてたらロープ規制するの? 自殺するための準備にかかる手間が違いすぎる… 衝動的に死のうとした際護身道具頭に当てて引き金ひくだけでいいんだぞ

188 20/10/13(火)15:09:08 No.736517579

>アメリカへの銃密輸トップなのもおあしすしてる おのれメキシコ!

189 20/10/13(火)15:09:09 No.736517581

アメリカは政府がやべーことになったら国民が銃で対抗出来るようにしてるだけだから…

190 20/10/13(火)15:09:24 No.736517624

>裏を返せばアメリカ人は全く国を信頼してない 民主主義としては正しいというか疑ったり監視がないと腐敗するって考えだからな

191 20/10/13(火)15:09:28 No.736517633

日本の話はノーカン 今はアメリカのことを話してるから

192 20/10/13(火)15:09:31 No.736517645

>それを言ったら地下鉄でサリン撒く奴が出た日本の正常性も怪しくなるので… サリンが町中で売ってたならその理論も通るかもな

193 20/10/13(火)15:09:32 No.736517649

https://www.mashupreporter.com/man-shot-dead-at-denver-rally/ ちょっとした口論から撃ち殺すまで行っちゃう…

194 20/10/13(火)15:09:40 No.736517676

コロンバインから一体何が変わったってんですか 銃による死者は増えるばかりじゃないですか

195 20/10/13(火)15:09:43 No.736517687

>日本が外交で弱かったら >日米年次改革要望書で日本にも重火器類の所持緩和を要求しようとしてたらしいなアメリカ せっかく古くは刀狩り…そして廃刀令で頑張って一般人から武器取り上げたのにそんなことできるかー!で突っぱねたけど あまりにもしつこいからだったら我が国伝統の刀剣類所持で護身程度なら所持OKって感じならいいよって提案したらこの話はなかったことにで流れたんだっけか

196 20/10/13(火)15:09:55 No.736517711

>国家権力を信頼してる証拠だよね >裏を返せばアメリカ人は全く国を信頼してない ネトフリにあったドキュメンタリーで福島の原発事故現場に旅行に行くやつ 色々無許可で怒られたりしたやつなんだけどツアーの外人が 「政府がこの地域は安全だって言う話を疑いもせず聞いてる日本人は凄い」って言ってたな 皮肉なのかそのままの意味かはわからんけど

197 20/10/13(火)15:09:56 No.736517713

>>>トイレットペーパー爆売れはアメリカでも起こってなかったっけ…? >>どこの国でも起こってたしロシアでも銃器やナイフを買う市民が増えてたりしたよ >ボールやグローブは全然売れないのにバットの売上はすごい伸びたんだっけ それは>>全くちがう >>死ぬ確率とそれへの手間や痛みが段違い >>人間って簡単に死なないのよ >死ぬ人間の気持ちの話はしてないよ! >自殺した人間が何使おうと使われた道具は原因に関係ないだろって事 >首吊り自殺ばっかり起きてたらロープ規制するの? ホームの柵やら屋上入れない学校みたいに首吊れないロープが出来るならできるかもしれん

198 20/10/13(火)15:09:58 No.736517719

>衝動的に死のうとした際護身道具頭に当てて引き金ひくだけでいいんだぞ けどナイフの方がアクション少ないって漫画で…

199 20/10/13(火)15:10:04 No.736517739

>衝動的に死のうとした際護身道具頭に当てて引き金ひくだけでいいんだぞ そんなん偶然高い所にいたら飛び降りたくなるとかと同じじゃない 高所に行くの禁止でもする?

200 20/10/13(火)15:10:11 No.736517759

銃を規制してもすぐ他の武器が流行るだけだろうし ありとあらゆる武器を禁止した果てにあるものが国民の大半がCQCを使える国家だったとしてもおかしくない そういう国だあそこは

201 20/10/13(火)15:10:28 No.736517824

そういや素朴な疑問なんだが なんでアメリカって銃といえばハンドガンで 中東だとAK筆頭にマシンガンになるんだ?

202 20/10/13(火)15:10:33 No.736517839

>銃による死者は増えるばかりじゃないですか 規制反対派の共和党から大統領なんか出すからだ

203 20/10/13(火)15:10:40 No.736517861

いつテロリストが銃乱射するかもしれないから自衛の為に気軽に銃を買える環境が必要なんだ そう、テロリストでも気軽に買えるぐらいの環境がね

204 20/10/13(火)15:10:54 No.736517902

>>裏を返せばアメリカ人は全く国を信頼してない >民主主義としては正しいというか疑ったり監視がないと腐敗するって考えだからな すでにアメリカの民主主義はボロボロじゃないですか

205 20/10/13(火)15:10:55 No.736517906

日本で銃の所持認めると 殺人事件よりも自殺が捗ると言われてるからな

206 20/10/13(火)15:10:56 No.736517908

>カナダは銃犯罪が少ないのではなく犯罪が犯罪扱いされない土地なんだ それネイティブ・アメリカンへの差別の話なら銃はあまり関係ないよね >アメリカへの銃密輸トップなのもおあしすしてる 隣国なんだから当たり前では

207 20/10/13(火)15:11:06 No.736517930

日本人が議論する上でアメリカで規制ができるかどうかの意見は分かれても日本で解禁すべきかという話になれば大半の人はNoだろう

208 20/10/13(火)15:11:13 No.736517954

>BLMの無軌道な暴動と略奪を見た限りではアメリカの一般人に銃を手放せと言っても無理ですよねとしか BLMの原因となった警察がひく引き金の軽さは そこいらに銃があって疑心暗鬼になりやすいからだろ

209 20/10/13(火)15:11:14 No.736517959

銃よりもヌンチャクの方が規制強い州はどこだっけ…

210 20/10/13(火)15:11:21 No.736517985

日本人は民度が高いから平気 アメリカ人みたいな野蛮な毛唐どもと一緒にしないでほしい

211 20/10/13(火)15:11:25 No.736517994

>色々無許可で怒られたりしたやつなんだけどツアーの外人が >「政府がこの地域は安全だって言う話を疑いもせず聞いてる日本人は凄い」って言ってたな >皮肉なのかそのままの意味かはわからんけど あそこはぶっちゃけ健康被害なんてほぼ無視できるレベルで安全なんだけど原子力の諸々の法律のせいで関係者以外近付いちゃならんのよ

212 20/10/13(火)15:11:29 No.736518005

実際今から銃取り上げまーすってやって素直に差し出すのは良い人だけだからアメリカに関しては仕方ないと思う 今からじゃどう頑張っても銃持ってる悪いやつは消えない

213 20/10/13(火)15:11:40 No.736518033

>それを言ったら地下鉄でサリン撒く奴が出た日本の正常性も怪しくなるので… サリン事件って毎年何十件ぐらい起きてたっけ? アメリカの銃乱射とどっちが多い?

214 20/10/13(火)15:11:49 No.736518060

>そういや素朴な疑問なんだが >なんでアメリカって銃といえばハンドガンで >中東だとAK筆頭にマシンガンになるんだ? 供給の問題じゃないか

215 20/10/13(火)15:11:56 No.736518080

>皮肉なのかそのままの意味かはわからんけど 半々じゃない 言われることうのみにしすぎというか考えなさすぎって意見はまあわからんでもない 裏を返せば責任丸投げ

216 20/10/13(火)15:12:14 No.736518128

そもそも国の歴史や環境が違うから日本人の頭で他国の制度のいい悪いなんて言えないよね べつに全世界で同じ常識じゃなきゃならんわけでもなし

217 20/10/13(火)15:12:22 No.736518152

>高所に行くの禁止でもする? 見た目から死が類推しやすいものは危険で怖いんだよ 刃物は痛みを連想させるし高所は根元的に恐怖心を刺激する 銃はその点痛みを想像しづらい作りなの

218 20/10/13(火)15:12:28 No.736518168

>なんでアメリカって銃といえばハンドガンで >中東だとAK筆頭にマシンガンになるんだ? AKみたいな連射ライフルは流石に民間人持てん

219 20/10/13(火)15:12:29 No.736518173

>皮肉なのかそのままの意味かはわからんけど 皮肉に決まってんだろ

220 20/10/13(火)15:12:48 No.736518216

>そもそも国の歴史や環境が違うから日本人の頭で他国の制度のいい悪いなんて言えないよね >べつに全世界で同じ常識じゃなきゃならんわけでもなし それをあえて無視して国を破壊しようとしてるのが移民

221 20/10/13(火)15:12:59 No.736518261

>なんでアメリカって銃といえばハンドガンで >中東だとAK筆頭にマシンガンになるんだ? 今はアメリカの銃といえばアーマーライトだよ AKと同じ理由でフリー素材だからな

222 20/10/13(火)15:13:42 No.736518375

そんな… コルトはどこ行っちゃったの

223 20/10/13(火)15:13:50 No.736518406

そう考えると秀吉よく刀狩れたな...

224 20/10/13(火)15:13:51 No.736518407

広い上に島国でもないから他の国との兼ね合いもあるしなぁ アメリカが銃持たなくなったとして 中南米の怖いやつらが全く動かないかというとな

225 20/10/13(火)15:13:55 No.736518424

とつぜん発達障害が殴りかかってきたらどう対処しますか

226 20/10/13(火)15:14:19 No.736518495

撃つな! 俺はゲイのとしあきだ!!

227 20/10/13(火)15:14:37 No.736518548

>とつぜん発達障害が殴りかかってきたらどう対処しますか まず発達障害者が銃を買えるようにします

228 20/10/13(火)15:14:42 No.736518558

共和党の政治集会には軍用ライフル担いだおっちゃんがうろうろしてるのよく見かけるよ

229 20/10/13(火)15:14:42 No.736518559

>とつぜん発達障害が殴りかかってきたらどう対処しますか delしてID出します!

230 20/10/13(火)15:14:47 No.736518577

>とつぜん発達障害が殴りかかってきたらどう対処しますか 発達障害の近くにいた奴にも責任がある

231 20/10/13(火)15:14:50 No.736518589

>撃つな! > >俺はゲイのとしあきだ!! 撃て

232 20/10/13(火)15:15:01 No.736518627

何かあった時に車でアタックするほうが強いと思うんだけど銃の方が強いの?

233 20/10/13(火)15:15:17 No.736518661

アメリカはこえーな

234 20/10/13(火)15:15:23 No.736518682

>>撃つな! >> >>俺はゲイのとしあきだ!! >撃て は…しかし

235 20/10/13(火)15:15:23 No.736518684

近年のあれこれ見るとこの国では銃いるわって感想になる

236 20/10/13(火)15:15:41 No.736518729

>何かあった時に車でアタックするほうが強いと思うんだけど銃の方が強いの? 車をポケットにしまえるならそうだろうさ

237 20/10/13(火)15:15:48 No.736518748

バーンドサッ

238 20/10/13(火)15:15:57 No.736518773

トランプが乱射事件に打つ手なしみたいに言われてたけど妙策出した大統領っているの?

239 20/10/13(火)15:15:59 No.736518778

>BLMの原因となった警察がひく引き金の軽さは >そこいらに銃があって疑心暗鬼になりやすいからだろ あれほど警察が厳しいのは市民が銃を持ってるからなのも事実だろうな

240 20/10/13(火)15:16:03 No.736518791

>何かあった時に車でアタックするほうが強いと思うんだけど銃の方が強いの? 警察だ手を上げろ!動くと轢くぞ!

241 20/10/13(火)15:16:08 No.736518802

>コルトはどこ行っちゃったの また倒産したんじゃなかった?

242 20/10/13(火)15:16:16 No.736518829

銃禁止にするってことは国民から回収すんのかな

243 20/10/13(火)15:16:17 No.736518831

刀以外は規制してないから 簡単な乳切木やら鎌やらで普通に武装はしてる

244 20/10/13(火)15:16:47 No.736518919

>近年のあれこれ見るとこの国では銃いるわって感想になる BLM賛成議員が暴徒に銃向けて自衛してるのはすげえ皮肉的な絵面だった

245 20/10/13(火)15:16:51 No.736518931

>そもそも国の歴史や環境が違うから日本人の頭で他国の制度のいい悪いなんて言えないよね >べつに全世界で同じ常識じゃなきゃならんわけでもなし そして逆も然りだからな 全世界的運動とかって大抵うまくいかない

246 20/10/13(火)15:16:52 No.736518934

というかあいつら自分と家族以外はみんな敵みたいな文化なので 政府は敵なんじゃなくて政府も敵なのが正しい

247 20/10/13(火)15:16:55 No.736518945

というか銃以前に被害者の反撃は基本許されない法律だしなここ

248 20/10/13(火)15:17:19 No.736519012

コンサートの客にホテルから撃ちまくった事件みたいなのは防ぎようがないんじゃないか…?

249 20/10/13(火)15:17:28 No.736519040

薬決めててテイザー物ともしないでナイフで襲い掛かってくる影像見ると そりゃ死にたくないから撃つしかないよなこんなのって

250 20/10/13(火)15:17:37 No.736519066

敵国の進攻で破滅の危機を迎えているアメリカの為に国民の銃を貸してくれってやれば刀狩り出来ると思うよ 非現実的だけど

251 20/10/13(火)15:17:45 No.736519091

>トランプが乱射事件に打つ手なしみたいに言われてたけど妙策出した大統領っているの? 実際どうしようもないよなぁ 全員から銃を取り上げるとかそういう夢見たいな話じゃなくってんなら それこそよりよい銃を持って訓練された警備員を複数あちこちに配置して被害者を減らすくらいしかない

252 20/10/13(火)15:18:01 No.736519147

>トランプが乱射事件に打つ手なしみたいに言われてたけど妙策出した大統領っているの? レーガン大統領がフレディ法ってのを出したはず 何しろ撃たれたからな

253 20/10/13(火)15:18:17 No.736519208

>刀以外は規制してないから >簡単な乳切木やら鎌やらで普通に武装はしてる 来たか…鎖鎌

254 20/10/13(火)15:18:22 No.736519224

>というか銃以前に被害者の反撃は基本許されない法律だしなここ 痴漢を針で刺して撃退することすら許されない中世の国だもんな

255 20/10/13(火)15:18:47 No.736519286

足撃たれても機構として破壊されてなけりゃ 走るんだから凄いね薬

256 20/10/13(火)15:18:49 No.736519292

この理屈で銃を持った悪いやつが黒いやつだと うちころしたらそれはそれで問題にされるっていう

257 20/10/13(火)15:19:16 No.736519371

>コンサートの客にホテルから撃ちまくった事件みたいなのは防ぎようがないんじゃないか…? あの場にマークスマンライフルを持った米軍海兵隊のスナイパーが居ればと心が痛むよ

258 20/10/13(火)15:19:17 No.736519374

まあ銃無しだと肉体の強度差が露骨に出るから弱者と強者の違いが引き立ちやすいのはある 銃持てばガキでも大人を殺せるから実際平等

259 20/10/13(火)15:19:20 No.736519385

警察が全員ロボコップになれば穏やかな対応になるよ

260 20/10/13(火)15:19:30 No.736519417

転載禁止>ID:HWnqVkjA

261 20/10/13(火)15:19:36 No.736519439

>BLM賛成議員が暴徒に銃向けて自衛してるのはすげえ皮肉的な絵面だった 警察への不信感から自衛する派もあるからそこは皮肉でも無くアメリカの思想的流れを見たらむしろ順当

262 20/10/13(火)15:20:00 No.736519524

>この理屈で銃を持った悪いやつが黒いやつだと >うちころしたらそれはそれで問題にされるっていう だから正義の黒人警官に撃たせる

263 20/10/13(火)15:20:07 No.736519550

スワッティングとか見てるとマジであそこの国民狂ってんじゃねーか?って思うことがある

264 20/10/13(火)15:20:19 No.736519589

>警察が全員ロボコップになれば穏やかな対応になるよ 良い人間は機械の身体という事実に耐えられないから 素体に悪人使おう

265 20/10/13(火)15:20:59 No.736519702

>だから正義の黒人警官に撃たせる 名誉白人だ!敵だ!

266 20/10/13(火)15:21:01 No.736519710

>スワッティングとか見てるとマジであそこの国民狂ってんじゃねーか?って思うことがある 人死が短すぎて引き金軽いよね

267 20/10/13(火)15:21:36 No.736519816

>>BLM賛成議員が暴徒に銃向けて自衛してるのはすげえ皮肉的な絵面だった >警察への不信感から自衛する派もあるからそこは皮肉でも無くアメリカの思想的流れを見たらむしろ順当 そもそも非暴力のデモもあるのに暴徒と一緒だと思ってる時点で…

268 20/10/13(火)15:21:51 No.736519864

日本はせっかく警官だけが武装してるのに発砲するとガタガタ言われるのもどうかと思う

269 20/10/13(火)15:22:02 No.736519901

良い人間の定義もねぇ 銃持ってない人間に囲まれたら良い人間が銃出すんでしょ 結局上級国民しか持たせないってことになるわ アメリカみたいに銃普及しすぎると銃規制はもう無理だね

270 20/10/13(火)15:22:25 No.736519963

>薬決めててテイザー物ともしないでナイフで襲い掛かってくる影像見ると >そりゃ死にたくないから撃つしかないよなこんなのって まあ逆に市民は免許証だそうとしたら銃と間違われて撃ち殺されることもあるのだが

271 20/10/13(火)15:22:28 No.736519973

今アメリカは悪魔崇拝者のリベラル共が影の政府として世界全てを操り攻撃されてる状況にあるからな 影の政府に所属する者はリベラル政党や共産主義を信仰し、皆児童性愛者かつ悪魔崇拝を行い食人にまで手を染めているこの世の悪全てと言える存在なんだよ そんな影の政府とその手下達と戦ってるのがそうみんな知ってるQとトランプさんなんだよ Qはいろいろな真実を暴露してくれる、たとえばあのトム・ハンクスも影の政府の手下で児童売買組織を運営してる一員なんだ 「」が大好きなヒラリークリントンもご存知の通り影の政府の一員でピザ屋を隠れ蓑き児童売買に手を染めてる上大統領選に負けたら即国外逃亡する為に複数の国と身柄引き渡し協定が結ばれてるんだよ、たまたま偶然何故かわからないが今も国外逃亡してないだけ 暗い事実ばかりだけど明るい真実もQはつたえてくれる、事故に見せかけて暗殺されたとされていたジョン・F・ケネディJrが実は生きているんだ そしてトランプさんを支援する為に10月中にその姿を表し副大統領に立候補する事がすでに決まってる!暗闇の中に一筋の光が見えてきたんだ!「」も一緒にQとトランプを応援しよう!ペンスはしらない

272 20/10/13(火)15:22:28 No.736519974

>スワッティングとか見てるとマジであそこの国民狂ってんじゃねーか?って思うことがある 日本ならせいぜい出前や通販を大量に届けさせて嫌がらせするくらいだもんな

273 20/10/13(火)15:22:42 No.736520022

長い

274 20/10/13(火)15:22:57 No.736520068

>そもそも非暴力のデモもあるのに暴徒と一緒だと思ってる時点で… はー?たまたま議員の家の門が開いてて通り道だっただけですがーー??

275 20/10/13(火)15:23:00 No.736520073

>スワッティングとか見てるとマジであそこの国民狂ってんじゃねーか?って思うことがある 思考回路に(いやでも流石にまずいよな…)みたいなワンクッションがないんだ ぶっ殺すと心の中で思ったら云々をリアルにやってる

276 20/10/13(火)15:23:04 No.736520095

楽に死ねる手段がある事が自殺増加の誘因になるかは難しいところだ

277 20/10/13(火)15:23:28 No.736520173

>コンサートの客にホテルから撃ちまくった事件みたいなのは防ぎようがないんじゃないか…? アメリカ人はホイットマンの頃から進化してないな…

278 20/10/13(火)15:23:37 No.736520205

>思考回路に(いやでも流石にまずいよな…)みたいなワンクッションがないんだ >ぶっ殺すと心の中で思ったら云々をリアルにやってる 死ぬとは思ってなくて悪戯感覚なのがヤバすぎる

279 20/10/13(火)15:23:39 No.736520212

>日本はせっかく警官だけが武装してるのに発砲するとガタガタ言われるのもどうかと思う それくらい発砲の重みがあるほうが安心だよ

280 20/10/13(火)15:23:43 No.736520231

>日本はせっかく警官だけが武装してるのに発砲するとガタガタ言われるのもどうかと思う 警官も普通の公務員だからクズの割合は変わらないんで ああいう圧も必要なんだ

281 20/10/13(火)15:23:45 No.736520239

>日本はせっかく警官だけが武装してるのに発砲するとガタガタ言われるのもどうかと思う 最近はあんまり言われないじゃん それとも報道する必要すらないって意味?

282 20/10/13(火)15:24:09 No.736520302

スワッティングってなにかなって思ったら虚偽通報するいやがらせがあるのか コワー 座りこみかなんかかなと思った

283 20/10/13(火)15:24:24 No.736520347

>それくらい発砲の重みがあるほうが安心だよ とはいえ撃ったら昇進できなくなるとかはどうかと思うかな…

284 20/10/13(火)15:24:33 No.736520379

実際に銃出されて撃たれてから制圧しろとか無理だものな そもそも銃口向けられてるときに怪しい動きをするな

285 20/10/13(火)15:24:34 No.736520384

日本の警官はもっと銃を使っていいと思うけどなぁ

286 20/10/13(火)15:24:41 No.736520403

日本で銃の発砲が必要な事件って例えばなんだろう立てこもりとか?

287 20/10/13(火)15:24:57 No.736520456

>それとも報道する必要すらないって意味? そう なんで犯罪者撃っただけでギャーギャー喚くんだ

288 20/10/13(火)15:25:24 No.736520544

>スワッティングってなにかなって思ったら虚偽通報するいやがらせがあるのか >コワー >座りこみかなんかかなと思った それされて撃ち殺されたゲーマーが普通にいる

289 20/10/13(火)15:25:28 No.736520559

そりゃ犯罪者にも人権あるから

290 20/10/13(火)15:25:43 No.736520601

>スワッティングってなにかなって思ったら虚偽通報するいやがらせがあるのか >コワー >座りこみかなんかかなと思った 俺はスワッピングの亜種かと思っててっきりエロ危険な行為かと…

291 20/10/13(火)15:25:47 No.736520613

悪人に人権は無用だろ

292 20/10/13(火)15:25:56 No.736520632

>日本の警官はもっと銃を使っていいと思うけどなぁ 状況によりけりとは思う 警官の命よりも犯人の命の方が大切なのはおかしいから身の危険が迫ったら撃てばいいけど警官の任務は容疑者の確保だからあんまぱんぱん撃たれても困る

293 20/10/13(火)15:26:08 No.736520676

スプリングフィールドの民度があまりギャグにならない国だし…

294 20/10/13(火)15:26:11 No.736520683

>俺はスワッピングの亜種かと思っててっきりエロ危険な行為かと… スケベポリスが童貞奪いにかけつけちゃうんだ…

295 20/10/13(火)15:26:37 No.736520747

>実際に銃出されて撃たれてから制圧しろとか無理だものな >そもそも銃口向けられてるときに怪しい動きをするな 結局のところ銃口向けられる程怪しい人間な時点で撃ち殺されても仕方ない身柄なのよね… だから撃ち殺したのにそれを問題と考える一部の声が大きいのも問題だと思う

296 20/10/13(火)15:26:41 No.736520755

>座りこみかなんかかなと思った なんで日本語なんだ

297 20/10/13(火)15:26:51 No.736520784

>悪人に人権は無用だろ 「」は全員死ぬべきって思想のひと?

298 20/10/13(火)15:27:09 No.736520842

警官は殺し屋じゃねえぞ

299 20/10/13(火)15:27:11 No.736520847

いくら犯罪者だろうとあくまで捕まえないと罪を裁けないからな…

300 20/10/13(火)15:27:48 No.736520942

>結局のところ銃口向けられる程怪しい人間な時点で撃ち殺されても仕方ない身柄なのよね… >だから撃ち殺した オイオイオイ

301 20/10/13(火)15:27:51 No.736520953

人質を取っていたハイジャック犯を狙撃したら人殺しだと全国からぶっ叩かれる そんな悲しい展開はもう二度と起きてほしくない犯罪者は殺されてなんぼ

302 20/10/13(火)15:27:51 No.736520955

>はー?たまたま議員の家の門が開いてて通り道だっただけですがーー?? 普通に逮捕されて有罪になってたじゃんデモ隊に銃向けたあの夫婦 しかも共和党の知事に恩赦されて政治利用されるおまけ付き

303 20/10/13(火)15:27:52 No.736520964

法治国家なのに警察が殺せばいいとか言い出すのはギャグだよ

304 20/10/13(火)15:28:01 No.736520986

わざとらしすぎてちょっと…

305 20/10/13(火)15:28:26 No.736521062

>結局のところ銃口向けられる程怪しい人間な時点で撃ち殺されても仕方ない身柄なのよね… >だから撃ち殺したのにそれを問題と考える一部の声が大きいのも問題だと思う 銃口向けられる基準を考えない人?

306 20/10/13(火)15:28:33 No.736521082

捨て犬は即殺すから保健所の殺処分はゼロとかそういう理屈で行きたい

307 20/10/13(火)15:28:36 No.736521094

>そもそも銃口向けられてるときに怪しい動きをするな BLMのこくじんとかその後撃たれたこくじんとかボディカメラの映像見るとうーん…そりゃそうなるんじゃないの…みたいになる部分もある 無闇に殺すのはどうかと思うけどなんで警察に無駄な抵抗するん…?

308 20/10/13(火)15:28:37 No.736521098

おれじゃない あいつがあやしかった しんでもしかたなかった すでにうちころしました

309 20/10/13(火)15:28:39 No.736521109

>法治国家なのに警察が殺せばいいとか言い出すのはギャグだよ 法治国家なら法を犯した奴にはなおさら厳しく接するべきだろう

310 20/10/13(火)15:28:39 No.736521110

この相互破壊保証度々こっぴどい形で破られてるな…

311 20/10/13(火)15:28:47 No.736521135

露骨なのがいるなぁ

312 20/10/13(火)15:29:07 No.736521202

>法治国家なら法を犯した奴にはなおさら厳しく接するべきだろう その罪の重さを判断するのは裁判所であって警察ではないので

313 20/10/13(火)15:29:24 No.736521268

>法治国家なら法を犯した奴にはなおさら厳しく接するべきだろう それは警察の役目では無い

314 20/10/13(火)15:29:29 No.736521281

つまりやはり必要なのは仕事人…?

315 20/10/13(火)15:29:39 No.736521316

>無闇に殺すのはどうかと思うけどなんで警察に無駄な抵抗するん…? だから結局 >結局のところ銃口向けられる程怪しい人間な時点で撃ち殺されても仕方ない身柄なのよね… >だから撃ち殺したのにそれを問題と考える一部の声が大きいのも問題だと思う これでしかないという

316 20/10/13(火)15:30:01 No.736521391

なんか職質してくる警官に異様に敵意を向けてそうな「」がいるな

317 20/10/13(火)15:30:17 No.736521458

警官は市民を守ることが最優先だろ 犯罪者も市民にカウントされちゃってるけど

318 20/10/13(火)15:30:38 No.736521531

>法治国家なら法を犯した奴にはなおさら厳しく接するべきだろう 具体的に何の法を犯してどんな罪なのかを調べるためには捕まえる必要があるぞ アメリカだって殺さねかねないから撃ってるだけで犯罪者は無条件で撃っていいわけでもないだろう

319 20/10/13(火)15:30:47 No.736521558

職質と発砲を同程度とする人って…

320 20/10/13(火)15:31:22 No.736521667

>犯罪者も市民にカウントされちゃってるけど 犯罪者の方が丁重に扱われてる

321 20/10/13(火)15:31:37 No.736521719

>su4275259.jpg >正論 むしろ他に悪い奴いるの…?

322 20/10/13(火)15:31:41 No.736521730

>>法治国家なら法を犯した奴にはなおさら厳しく接するべきだろう >それは警察の役目では無い なんのための三権分立だって話だしな…

323 20/10/13(火)15:32:00 No.736521790

ハッピーハロウィン!

324 20/10/13(火)15:32:16 No.736521835

アメリカの話をしたいの?日本の話をしたいの? アメリカの話ならちょっとでも動かれたら隠した銃を取り出す可能性があるからだよ…

325 20/10/13(火)15:32:24 No.736521869

>>su4275259.jpg >>正論 >むしろ他に悪い奴いるの…? 知らんのか? アベが悪いんだぞ

326 20/10/13(火)15:32:30 No.736521884

用便願いまあああす! 発砲許可願いまあああす! 似ている…

327 20/10/13(火)15:32:48 No.736521947

捕まえる為に足撃って無効化させるくらいは許すべきだと思う 危険な黒人や麻薬使用者が隙を見てこちらを殺そうとしてくる国なんだから

328 20/10/13(火)15:33:15 No.736522038

職質の際に車から銃取り出されて警官が射殺された例が実際にあるからな…

329 20/10/13(火)15:33:31 No.736522078

>知らんのか? >アベが悪いんだぞ これェ!これェ!

330 20/10/13(火)15:34:06 No.736522196

>捕まえる為に足撃って無効化させるくらいは許すべきだと思う >危険な黒人や麻薬使用者が隙を見てこちらを殺そうとしてくる国なんだから 足撃ったくらいじゃとまらないってのと そもそも足に当てるのも簡単ではない ボディ狙う理由は単純に的がでかいからだ

331 20/10/13(火)15:34:25 No.736522255

>職質の際に車から銃取り出されて警官が射殺された例が実際にあるからな… それに比べりゃ犯罪者が本当に犯罪者だったので射殺されましたってのが問題になるのはおかしいよね… しかも偶然黒人だったのが問題視されるのはちょっと

332 20/10/13(火)15:34:28 No.736522268

>捕まえる為に足撃って無効化させるくらいは許すべきだと思う 凄腕のマークスマンだろうが咄嗟に脚をブチ抜く事なんて出来んよ

333 20/10/13(火)15:34:46 No.736522326

>足撃ったくらいじゃとまらないってのと >そもそも足に当てるのも簡単ではない >ボディ狙う理由は単純に的がでかいからだ ならボディに当てて無効化すればいい

334 20/10/13(火)15:34:53 No.736522359

>捕まえる為に足撃って無効化させるくらいは許すべきだと思う >危険な黒人や麻薬使用者が隙を見てこちらを殺そうとしてくる国なんだから まぁ手足狙うのはめっちゃ難しいからな ハワイで撃ったけど固定のマトすら厳しい 走ってきたら割とキッツイよアレ

335 20/10/13(火)15:35:03 No.736522399

何発も打ち込むなと入っても一、ニ発じゃ止まんないからな…

336 20/10/13(火)15:35:10 No.736522422

自衛用武器意外は規制かけるぞ! うーんこれはピストル! フルオートの武器なんて売るわけ無いだろ!規制 フルオートと同じぐらい連射できるセミオート用パーツ売るよ!

337 20/10/13(火)15:35:49 No.736522546

>>足撃ったくらいじゃとまらないってのと >>そもそも足に当てるのも簡単ではない >>ボディ狙う理由は単純に的がでかいからだ >ならボディに当てて無効化すればいい 実際そうしてついでに死んじゃったりするんだ アメリカに関しては警察ちょっと可哀想な面あると思うよほんと

338 20/10/13(火)15:36:24 No.736522662

犯罪者が勝手に死ななければなァ…

339 20/10/13(火)15:36:28 No.736522668

ゲームの粘着弾じゃないけど綺麗に動きだけ止められる武器があるといいのにね

340 20/10/13(火)15:36:39 No.736522701

装弾数が多くて即効性があって死の危険がない麻酔銃があればいいのに

341 20/10/13(火)15:37:00 No.736522789

>何発も打ち込むなと入っても一、ニ発じゃ止まんないからな… ぶっちゃけ銃ってエネルギー自体はさほどなんで薬キメられてたらマジで大して頼りにならんと思う それに命中率も高くはない

342 20/10/13(火)15:37:12 No.736522826

黒人は遺伝子上攻撃欲求高くて危険だしあっちの警察は本当にかわいそうだと思う…

343 20/10/13(火)15:37:18 No.736522844

>ゲームの粘着弾じゃないけど綺麗に動きだけ止められる武器があるといいのにね 刺股の出番か

344 20/10/13(火)15:37:22 No.736522858

そのかわりアメリカは死刑廃止してるからな その場で死ぬか無期懲役の選択肢がある 死刑廃止した背景もそれ じゃないと犯人が捕まっても死刑ならって暴発する

345 20/10/13(火)15:37:31 No.736522891

>犯罪者が勝手に死ななければなァ… 死んだ者は運が悪かった

346 20/10/13(火)15:37:39 No.736522925

逃げた万引き犯追いかけたら犯人が事故に遭って死んで非難された警官いたよね 関係ないけど

347 20/10/13(火)15:37:58 No.736522993

>ぶっちゃけ銃ってエネルギー自体はさほどなんで薬キメられてたらマジで大して頼りにならんと思う >それに命中率も高くはない セミオートSG標準配備くらい必要だよね本来…

348 20/10/13(火)15:38:16 No.736523054

>ゲームの粘着弾じゃないけど綺麗に動きだけ止められる武器があるといいのにね テーザー銃がその類いだけど あたりかた微妙だと効かない上に逆に意図せず死ぬこともあるからな…

349 20/10/13(火)15:38:34 No.736523120

>アメリカに関しては警察ちょっと可哀想な面あると思うよほんと 警察消防兵隊さんは社会がちょっと持ち上げておくくらいでちょうどいいと思う 命張ってくれてるんだし それが箸の上げ下げも叩かれるようじゃモチベも上がらんわ

350 20/10/13(火)15:38:37 No.736523128

待て待て実弾でも基本は無力化だぞ無力化

351 20/10/13(火)15:38:45 No.736523150

>黒人は遺伝子上攻撃欲求高くて危険だしあっちの警察は本当にかわいそうだと思う… テンプレ人種主義初めて見た

352 20/10/13(火)15:38:51 No.736523169

全国民のスマホのGPSが監視され空にはドローンが常に飛び隣人監視と密告が国民の義務となりあちこちで金属探知機と監視カメラの関所… ディストピアまっしぐらだー

353 20/10/13(火)15:38:52 No.736523170

>>ゲームの粘着弾じゃないけど綺麗に動きだけ止められる武器があるといいのにね >刺股の出番か ムキムキマッチョにドラッグブーストで銃持ってるとなると 心許ないにも程がある

354 20/10/13(火)15:39:08 No.736523223

>テンプレ人種主義初めて見た 遺伝学の話だが…

355 20/10/13(火)15:39:32 No.736523300

>しかも偶然黒人だったのが問題視されるのはちょっと 最初のきっかけになったミネアポリス警察は 警察トップが黒人への暴行で数十件の訴訟されてる奴で 市長が何人も警察改革を公約にして当選してるけど 警察がまったく聞き入れすに抵抗して市民とずっと険悪な仲だったせいだよ

356 20/10/13(火)15:39:37 No.736523322

>そのかわりアメリカは死刑廃止してるからな >その場で死ぬか無期懲役の選択肢がある してないけど 州によっては普通にあるよ

357 20/10/13(火)15:39:58 No.736523400

日本人も生まれつき白人に遺伝子劣っててかわいそうにね…

358 20/10/13(火)15:40:05 No.736523421

>遺伝学の話だが… 黒人て遺伝的単位はないよ

359 20/10/13(火)15:40:13 No.736523443

進化したロッキング機能の刺股はありだと思う 動きを封じるくらいはそれで出来る

360 20/10/13(火)15:40:16 No.736523458

>それが箸の上げ下げも叩かれるようじゃモチベも上がらんわ 酷かったね警察署内で休んでる警官を非難する政治家 市長だっけ?

361 20/10/13(火)15:40:35 No.736523519

個人を人種で括るべきではないけど全体を語る時に人種的な傾向を語ってはいけないというのも歪な気がする

362 20/10/13(火)15:40:37 No.736523525

>警察トップが黒人への暴行で数十件の訴訟されてる奴で たったそれだけで…

363 20/10/13(火)15:41:21 No.736523663

銃乱射事件起こした奴がみんなナード顔だったな あの顔には銃禁止すればいいのでは

364 20/10/13(火)15:41:40 No.736523719

人を殺すのは銃ではない 人が人を殺すのだ

365 20/10/13(火)15:41:54 No.736523775

どうでもいいけどさすまたって漢字で見ると殺意高いな

366 20/10/13(火)15:41:58 No.736523786

騒動になったきっかけの黒人も直接な死因が薬物なのがわかったせいで何とも言えない空気に

↑Top