虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ザ・ワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)10:50:25 No.736466899

ザ・ワールドとキングクリムゾンどっちが強いんだい?

1 20/10/13(火)10:57:25 No.736468004

勿論ザ・ワールドだが

2 20/10/13(火)11:00:20 No.736468472

時間加速させるとキングクリムゾンはどうなるんだい?

3 20/10/13(火)11:03:26 No.736468940

ボスなら止まった時も吹き飛ばせるんだろ?

4 20/10/13(火)11:06:54 No.736469455

ボス「エピタフッ!」(なんだこいつ真正面から攻撃してくるだけか) ↓ Dio「ザ・ワールド!」ドーン ↓ 今日のボス

5 20/10/13(火)11:08:35 No.736469747

攻撃された結果を確かめないボス初めて見た

6 20/10/13(火)11:15:33 No.736470859

ボスはなんかよく分からない時になんかよく分からんがくらえ!しちゃうからな...

7 20/10/13(火)11:18:37 No.736471381

エピタフで時を止められてなにかされた瞬間は事前に察知できるんだからそこを消し飛ばされたら封殺されないかい?

8 20/10/13(火)11:20:04 No.736471638

人の肌とは思えないトーン使ってるな

9 20/10/13(火)11:21:20 No.736471872

時止まってる状態がエピタフの守備範囲内なのかは推測しかできんからなあ…

10 20/10/13(火)11:21:57 No.736471976

世界は「俺だけの世界」を作り出す能力なので 時間を飛ばされていようと割り込んでDIOだけの時間を作れる という俺の妄想

11 20/10/13(火)11:23:16 No.736472205

キンクリとザ・ワールドを先に発動したほうが勝つと思うけれど エピタフでザ・ワールド発動したDIOの行動は見えないと思う

12 20/10/13(火)11:24:44 No.736472458

DIOの腹ぶち破って勝った!した後にDIOが無駄無駄しそう

13 20/10/13(火)11:26:43 No.736472821

傾向的にボスって攻撃入った瞬間までしか見てなくて出し抜かれる性格っぽいからな…… 腹に入った…でも全然死んでない!という状況だけで普通に覆されるケースも起こり得るだろうな…

14 20/10/13(火)11:29:38 No.736473306

時が止まってる最中にどてっ腹ぶち抜かれたらどうしようもないけどナイフ投げとかロードローラーだ!はエピタフと時飛ばしで避けられると思う

15 20/10/13(火)11:29:50 No.736473342

本体スペックまで考慮するとボスはまず勝てないだろう

16 20/10/13(火)11:32:25 No.736473758

>時が止まってる最中にどてっ腹ぶち抜かれたらどうしようもないけどナイフ投げとかロードローラーだ!はエピタフと時飛ばしで避けられると思う ポルナレフがやってた血の雫を見て時が飛んだのを確かめる手法がナイフ投げしたナイフ見るのになりそう

17 20/10/13(火)11:33:44 No.736473976

>ボス「エピタフッ!」(なんだこいつ真正面から攻撃してくるだけか) >↓ >Dio「ザ・ワールド!」ドーン >↓ >今日のボス なんつーかすげえデスマンみたいなレスだな…

18 20/10/13(火)11:34:04 No.736474034

>DIOの腹ぶち破って勝った!した後にDIOが無駄無駄しそう やっぱずるいよ吸血鬼の身体!

19 20/10/13(火)11:35:09 No.736474204

DIOが勝つ前提で盛っていいならキンクリで飛ばしてる最中に時止め発動されて アニメOPでジョルノがやってた影DIOポーズの本家からの逆転とかやりそう

20 20/10/13(火)11:38:17 No.736474711

時間すっ飛ばしで朝にするッ

21 20/10/13(火)11:38:41 No.736474781

パッショーネ全体でもDIOに勝てるやついないんじゃないか 吸血鬼だとカビもウイルスも効かなさそう

22 20/10/13(火)11:39:37 No.736474928

格ゲーとかのゲーム中だとキングクリムゾンてどんな仕様になってるの

23 20/10/13(火)11:40:44 No.736475115

>格ゲーとかのゲーム中だとキングクリムゾンてどんな仕様になってるの 当て身とバースト

24 20/10/13(火)11:41:04 No.736475171

>吸血鬼だとカビもウイルスも効かなさそう 傷の再生の邪魔にならない?

25 20/10/13(火)11:55:02 No.736477697

ボス側の最大の弱点は時すっ飛ばし中に攻撃できない事だと思う いくらエピタフで時止め予知してキンクリで封殺してもよっぽどうまく立ち回らないと純粋なスペック差で押し負ける

26 20/10/13(火)11:55:49 No.736477830

グレイトフルデッドが効かないのはつえーな…

27 20/10/13(火)11:58:00 No.736478209

止まった時の中で起きることもエピタフで見れるのかな

28 20/10/13(火)11:58:38 No.736478318

本体が吸血鬼DIOならキンクリと世界交換してもDIOが勝つんだろうなって確信はある

29 20/10/13(火)11:59:22 No.736478438

>パッショーネ全体でもDIOに勝てるやついないんじゃないか >吸血鬼だとカビもウイルスも効かなさそう マンインザミラー内に予めスタンド使いを複数人待機させておいてDIO本体だけ鏡に引き摺り込んでフルボッコとか

30 20/10/13(火)11:59:43 No.736478511

ハイでなきゃ腹ぶち抜きや頭破壊で血を吸わなきゃ治らないぐらいダメージ入るし…

31 20/10/13(火)12:00:01 No.736478568

スタンド能力だけで見ると時飛ばし意外に未来視があるキングクリムゾンが有利だとは思う。 本編でよく分からないけど殺されるのから回避するってのをやってはいるし、 ただ本体性能がダンチだから結局ディオが勝つと思う

32 20/10/13(火)12:00:34 No.736478675

いうてDIOも相当慢心する方だからなあ… 田舎のギャング集団とか絶対ナメてかかるでしょ

33 20/10/13(火)12:00:46 No.736478702

スタンドパワーも世界は気軽に空飛んだりするからな…

34 20/10/13(火)12:01:28 No.736478826

>止まった時の中で起きることもエピタフで見れるのかな 流石に見れないんじゃない? だからエピタフで見てるといきなり相手が目の前からいなくなっててそれこそ時飛ばし食らったときと同じ感覚になると思う

35 20/10/13(火)12:01:51 No.736478894

スタンドだけを見ればどちらも勝機はあるんだがDIOが吸血鬼で腹パンしても死なない時点でボスが詰む

36 20/10/13(火)12:04:37 No.736479412

スタンド能力はキンクリの方が強い 肉体的にはDIOの方が強い まあちょっとDIO有利くらいじゃないの

37 20/10/13(火)12:05:24 No.736479570

書き込みをした人によって削除されました

38 20/10/13(火)12:06:25 No.736479788

スタプラが殺す気でボコボコにしても死なないぐらい耐久性あるからな…

39 20/10/13(火)12:06:45 No.736479862

>スタンドだけを見ればどちらも勝機はあるんだがDIOが吸血鬼で腹パンしても死なない時点でボスが詰む でも吸血鬼の不死身って言うほど万能でも無いよなってのはある 脳みそカチ割られたら承太郎に時止め覚醒抜きで普通に負けかけてた

40 20/10/13(火)12:07:23 No.736480000

吸血鬼ボディがずるいから人間ボディなディエゴの方ならどうだろう

41 20/10/13(火)12:08:04 No.736480138

>スタプラが殺す気でボコボコにしても死なないぐらい耐久性あるからな… まあ死にはしないけど 脳ミソ改造で手に入れた力だからか頭ぐしゃぐしゃにされるとまともに行動も出来なくなるくらいには弱体化するから絶対負けないってほどでも無いんだよね

42 20/10/13(火)12:09:27 No.736480434

世界とスタプラの時とめが超高速移動ってことになったからノトーリアスぶつけられれば間違い無く勝てるんだがなあ

43 20/10/13(火)12:09:57 No.736480539

時間停止しよ…って思ってるタイミングでキンクリでスキップ喰らうとどうなるのかがわからな過ぎて頭がおかしくなりそう

44 20/10/13(火)12:09:58 No.736480544

>世界とスタプラの時とめが超高速移動ってことになった なってない

45 20/10/13(火)12:11:25 No.736480856

脳みそパンチしなきゃ勝てないのにボスは腹パンにこだわるからな…

46 20/10/13(火)12:11:29 No.736480874

>世界とスタプラの時とめが超高速移動ってことになったからノトーリアスぶつけられれば間違い無く勝てるんだがなあ 超早速く動いたら時間が止まる能力に目覚めたってだけだから 時止まってる間は普通に無理じゃないかな…

47 20/10/13(火)12:11:37 No.736480908

止めるも消し飛ばすも食らった方からしたら同じ結果なのでは

48 20/10/13(火)12:11:47 No.736480952

>時間停止しよ…って思ってるタイミングでキンクリでスキップ喰らうとどうなるのかがわからな過ぎて頭がおかしくなりそう 時間が消し飛んでる最中は察知できないので時間を止めたことすらわからないかも

49 20/10/13(火)12:11:57 No.736480988

>脳みそパンチしなきゃ勝てないのにボスは腹パンにこだわるからな… いやボスは頭割る時もあるよ なんか生きてたけど

50 20/10/13(火)12:12:50 No.736481187

時止めには一呼吸のインターバル必要だけど 時飛ばしするとリキャスト溜まっちゃうのがもう相性不利すぎる

51 20/10/13(火)12:13:01 No.736481230

>>時間停止しよ…って思ってるタイミングでキンクリでスキップ喰らうとどうなるのかがわからな過ぎて頭がおかしくなりそう >時間が消し飛んでる最中は察知できないので時間を止めたことすらわからないかも 妄想するとなんかそんな感じになるよね 自分は時止めた自覚無いのに既に発動し終えてる

52 20/10/13(火)12:13:33 No.736481350

ボスの弱点は消し飛んだ時間は攻撃できず能力が解除された瞬間を狙わないといけないからその時時間止められると辛い

53 20/10/13(火)12:13:38 No.736481375

>時止めには一呼吸のインターバル必要だけど >時飛ばしするとリキャスト溜まっちゃうのがもう相性不利すぎる 時飛ばしの終了タイミングはエピタフで自由自在だから別に時止め終了直後まで飛ばすとか普通に出来るはずだぞ

54 20/10/13(火)12:15:19 No.736481778

DIOが止められる時間は本編ラストの9秒でいいのか?

55 20/10/13(火)12:15:20 No.736481783

スタンド能力だけならほぼキンクリが勝つと思う というか正確には時止めvs時飛ばしじゃなくて時止めvs時飛ばし&未来予知だから後者の方が明らかに有利だ

56 20/10/13(火)12:16:06 No.736481981

>時間停止しよ…って思ってるタイミングでキンクリでスキップ喰らうとどうなるのかがわからな過ぎて頭がおかしくなりそう エピタフで時止め中が見えない場合でも 時止め後の結果は見えるので そこを時飛ばししようとするのは間違いない 最中に干渉出来ない描写がある分キンクリが飛ばして回避できそうだけど 実際荒木がどう扱うかは不明

57 20/10/13(火)12:16:09 No.736481993

何秒時が止まってても現実の時間には関係ないからキング・クリムゾンの時を飛ばせる秒数には影響しないよね?

58 20/10/13(火)12:16:35 No.736482098

>時飛ばしの終了タイミングはエピタフで自由自在だから別に時止め終了直後まで飛ばすとか普通に出来るはずだぞ 未来を予測すると突然自分がボコボコにされるシーンが映ると考えると何が何だかわからがキンクリするしかないのか

59 20/10/13(火)12:17:02 No.736482217

吸血鬼だから生半可な攻撃は効かなさそう え?SBR?

60 20/10/13(火)12:17:19 No.736482302

>何秒時が止まってても現実の時間には関係ないからキング・クリムゾンの時を飛ばせる秒数には影響しないよね? 多分しないだろうしそもそも時止めより時飛ばしの方がかなり制限時間長い あっち確か十秒以上は確実に飛ばせるはずだ

61 20/10/13(火)12:18:21 No.736482539

>DIOが止められる時間は本編ラストの9秒でいいのか? 承太郎に勝ったif版でいいよ!

62 20/10/13(火)12:18:38 No.736482601

どうでもいいけどその2人どっちもお前に勝ち目無いよな

63 20/10/13(火)12:18:43 No.736482626

でもザ・ワールドの射程10メートルを考えると本体が近寄らないで殴れるあたりボスもちょっと不利かもしれん

64 20/10/13(火)12:19:09 No.736482734

餌の血吸って回復できない状況なら何回か腹パンすれば死ぬべ多分

65 20/10/13(火)12:20:05 No.736482957

未来見ても承太郎やられたみたいにナイフの飽和攻撃とかやられたらどうすんの

66 20/10/13(火)12:20:13 No.736482994

>でもザ・ワールドの射程10メートルを考えると本体が近寄らないで殴れるあたりボスもちょっと不利かもしれん 普通の近距離型なら不利だけどキンクリって時飛ばしも未来予知も連発出来るからボスに関してはあんま不利にならないと思う 結局吸血鬼の肉体が問題だ

67 20/10/13(火)12:20:42 No.736483107

>未来見ても承太郎やられたみたいにナイフの飽和攻撃とかやられたらどうすんの エアロスミスの銃撃でやったみたいにすり抜ける

68 20/10/13(火)12:20:53 No.736483159

最高にハイになった本体だけでも圧倒しそう

69 20/10/13(火)12:20:59 No.736483186

>未来見ても承太郎やられたみたいにナイフの飽和攻撃とかやられたらどうすんの そもそも時飛ばし中は無敵タイムでナイフに包囲されようがすり抜けるのよ

70 20/10/13(火)12:21:06 No.736483222

首切ったり頭真っ二つにされても平気なのになんで承りに殴られたらかなり効いてるんだろう スタンドパワー?

71 20/10/13(火)12:21:59 No.736483434

>>未来見ても承太郎やられたみたいにナイフの飽和攻撃とかやられたらどうすんの >そもそも時飛ばし中は無敵タイムでナイフに包囲されようがすり抜けるのよ 飛び道具無効はかなり強あじだよな…

72 20/10/13(火)12:22:24 No.736483534

>未来見ても承太郎やられたみたいにナイフの飽和攻撃とかやられたらどうすんの キンクリ飽和しようとしたら十数秒間が必要だよ

73 20/10/13(火)12:22:28 No.736483554

>飛び道具無効はかなり強あじだよな… そこでこの射程10Mパンチ!

74 20/10/13(火)12:22:35 No.736483582

>首切ったり頭真っ二つにされても平気なのになんで承りに殴られたらかなり効いてるんだろう >スタンドパワー? 脳味噌ぐちゃぐちゃにされたからだと思う 吸血鬼の力の源って結局脳味噌弄り回したことだし 真っ二つは綺麗に切りすぎたんだよポルナレフに不意打ちされた時もあそこから剣でかき回されたらヤバかったのになーって言ってるし

75 20/10/13(火)12:22:45 No.736483620

>首切ったり頭真っ二つにされても平気なのになんで承りに殴られたらかなり効いてるんだろう >スタンドパワー? スッパリ斬られるのとグッチャグチャにされるのとでは回復に使うエネルギーも違うだろうし…

76 20/10/13(火)12:24:03 No.736483951

ボスが10秒以上全力ダッシュしても逃げきれないくらいの包囲ナイフ出来たら刺さるだろうけど流石に無理がある 書いてて思い出したけどこれNARUTOのトビvs小南だこれ!

77 20/10/13(火)12:25:39 No.736484379

時間停止はインターバル必要だが時間消し飛ばすのは時間が進んでるからそれを補ってしまって千日手になりすぎる

78 20/10/13(火)12:26:42 No.736484635

>そこでこの射程10Mパンチ! 一回飛ばされると認識も飛ぶからまず見失う 相手が見えなかったらボスはまず隠れるだろうし

79 20/10/13(火)12:27:04 No.736484718

ポルくんみたいに身体を八つ裂きにして海に突き落として勝ったー!第5部完!したらボスはディオに負けるのでは

80 20/10/13(火)12:27:21 No.736484805

単純にDIOの吸血鬼としての能力が劣化してるのもある ハイ状態が本来の能力だろうし

81 20/10/13(火)12:29:52 No.736485455

前知識がなけりゃ 背後からの腹パンで勝ち誇ってしまうからねボス

↑Top