虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)10:34:42 ここに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)10:34:42 No.736464433

ここにきて痛み分け(?)になるのか…

1 20/10/13(火)10:37:45 No.736464840

サムネだと別人すぎる僕

2 20/10/13(火)10:38:09 No.736464898

ジュビロじゃなかった

3 20/10/13(火)10:38:21 No.736464925

かっちゃんやられてブチギレてたはずじゃ…

4 20/10/13(火)10:38:27 No.736464942

まだまだ続きが見られるってことじゃん

5 20/10/13(火)10:38:29 No.736464950

いやとどめ刺さないとダメだろ 控えめに言っても生きていてはいけない類の悪人だぞ

6 20/10/13(火)10:39:02 No.736465032

そもよく分からない精神世界綱引きも引き分けだぞ

7 20/10/13(火)10:39:08 No.736465053

ぜーんぜん盛り上がんねえ

8 20/10/13(火)10:39:23 No.736465082

死柄木に同情する演出はちょっと無茶やろ…と思いました

9 20/10/13(火)10:39:52 No.736465156

結局連合に街ぶっ壊されただけ?

10 20/10/13(火)10:41:18 No.736465387

マキアさん元気で誰も止められる奴いないのに引く必要あるかな…

11 20/10/13(火)10:41:45 No.736465453

救ける異常者だったはずなのに同じ話内で折れて敵に懇願している 本当OFA関係者は節穴だな

12 20/10/13(火)10:42:39 No.736465615

マキアに何らかしらのアクシデントとかないと撤退ないだろ 現状マキアが移動するだけでヒーロー側誰も対処出来てないんだし

13 20/10/13(火)10:43:03 No.736465684

誰だよ最終決戦なんて言ってたバカはよ 続ける気マンマンマンじゃねえか

14 20/10/13(火)10:43:34 No.736465758

絵がキモい

15 20/10/13(火)10:44:08 No.736465846

ここでなあなあの痛み分けで引き延ばしなら クライマックスとか白熱の決戦とか盛り上げてたファンが馬鹿みたいじゃないですか

16 20/10/13(火)10:44:18 No.736465874

>マキアに何らかしらのアクシデントとかないと撤退ないだろ >現状マキアが移動するだけでヒーロー側誰も対処出来てないんだし 急に麻酔が効いてくるんだろう

17 20/10/13(火)10:44:51 No.736465964

OFAの話進んでないんだから流石に最終決戦な訳ないだろ 死柄木もういいよってなるけど

18 20/10/13(火)10:46:22 No.736466220

>急に麻酔が効いてくるんだろう 麻酔が効いたらマキア動けなくなって撤退できないだろ

19 20/10/13(火)10:46:22 No.736466222

奇襲駆けたのにボコボコにされた上に街まで破壊されているのでヒーロー側の負けだよね 全ヒーローVS全ヴィランならまだしも 全ヒーローVSヴィラン連合なだけで野良のヴィランはまだまだたくさんいる

20 20/10/13(火)10:46:33 No.736466252

学徒動員した結果がこれなの…?

21 20/10/13(火)10:46:33 No.736466254

削除依頼によって隔離されました タイパク終わってからスレ立ちすぎ

22 20/10/13(火)10:46:48 No.736466294

これは別に死柄木に止め刺したくないわけじゃなくてデク自身がもう体動かせないから頼むから死んでてくれ~という願望だよ

23 20/10/13(火)10:47:04 No.736466337

>OFAの話進んでないんだから流石に最終決戦な訳ないだろ 別に謎とかもあるわけじゃないし AFOと対峙してるのに出てこないゴミとか要らんだろ

24 20/10/13(火)10:47:11 No.736466353

>OFAの話進んでないんだから流石に最終決戦な訳ないだろ 普通に読み取ればそうなんだ でも読んでない読者がいたんだろう

25 20/10/13(火)10:47:21 No.736466376

回復アイテムが居るのだからもっとボロボロになるまで戦ってほしい

26 20/10/13(火)10:48:19 No.736466542

>回復アイテムが居るのだから イレ先も同じくらいの怪我してるしカツキもどうせ治るんだろうとしか見えなかった なんであんなのに感動する要素があるのか分からなかった

27 20/10/13(火)10:48:24 No.736466555

>これは別に死柄木に止め刺したくないわけじゃなくてデク自身がもう体動かせないから頼むから死んでてくれ~という願望だよ 助けるという気持ちにとりつかれた鬼なのに相手の死を望むのか…

28 20/10/13(火)10:48:50 No.736466630

意思がOFAの中で生き続けるんならレスキュー精神に溢れた僕くん取り込んでフィジカル強者に継承させた方がいいのでは…

29 20/10/13(火)10:49:24 No.736466721

ヴィランは人間じゃないからな…

30 20/10/13(火)10:49:36 No.736466756

もう終わっていいよ

31 20/10/13(火)10:49:46 No.736466786

緑谷また痛み分けかぁ

32 20/10/13(火)10:50:02 No.736466841

いうても連合のダメージってトゥワイスが死んだぐらいじゃね? あれ?ドクターはどうなったんだっけ…

33 20/10/13(火)10:50:12 No.736466869

カツキライジングがマジで無意味なのが笑う AFOが言った通りになってるじゃん

34 20/10/13(火)10:50:38 No.736466937

またカツキが戦果なしで終わっちゃうんです?

35 20/10/13(火)10:50:47 No.736466963

エピローグでヒーロー達がバッシング受けるのかな

36 20/10/13(火)10:51:01 No.736467005

削除依頼によって隔離されました タイパク終わってからまたヒロアカ叩きに熱中する知恵遅れ

37 20/10/13(火)10:51:05 No.736467023

>カツキライジングがマジで無意味なのが笑う >AFOが言った通りになってるじゃん というかライジングってどう言う意味で使ったんだろう 「昇天」って意味?

38 20/10/13(火)10:51:05 No.736467028

>ぜーんぜん盛り上がんねえ 悪い意味でのご都合主義ばかりだからね ヴィランはトゥワイスまったく活用しないし ヒーローは連携しないで正面から突っ込むだけでマキアをノーマークだし

39 20/10/13(火)10:51:06 No.736467030

このページのすぐ後にマキアが来て死柄木掴んで撤退したら仕切り直しの線が濃かったけどその後の展開がトガがお茶子荼毘が轟とのマッチアップを匂わせること言ってるのでやっべ連合と生徒戦わせてないじゃんって気が付いた作者が一旦二人とも休憩ねってしてるだけの可能性がある

40 20/10/13(火)10:51:17 No.736467057

>AFOが言った通りになってるじゃん アンチ論破したいがために急に正気になるのマジでやめてほしい… 作中での反論が上手くできてねえじゃん!

41 20/10/13(火)10:51:23 No.736467065

OFAの話って言っても残った個性発現させるくらいしかもうなくない? しかも敵のボス目の前にいるんだからもう全部出てくるべきじゃないの過去の継承者

42 20/10/13(火)10:52:35 No.736467242

>というかライジングってどう言う意味で使ったんだろう >「昇天」って意味? しんでる…

43 20/10/13(火)10:52:42 No.736467260

>OFAの話って言っても残った個性発現させるくらいしかもうなくない? OFAは呪いとかやってたじゃん これまで見てきた人間には知ってた扱いだけど

44 20/10/13(火)10:52:54 No.736467295

>いうても連合のダメージってトゥワイスが死んだぐらいじゃね? >あれ?ドクターはどうなったんだっけ… 逮捕&連行されてる

45 20/10/13(火)10:52:55 No.736467297

>>AFOが言った通りになってるじゃん >アンチ論破したいがために急に正気になるのマジでやめてほしい… >作中での反論が上手くできてねえじゃん! 普段は正気を失ってるってことになりませんそれ

46 20/10/13(火)10:53:37 No.736467403

このアンチのほうにしか目が向いてない感じが見るに堪えないからここで終わってほしい

47 20/10/13(火)10:53:49 No.736467435

OFAの謎ガッツリやると思ってた読者もいないだろうから皆クライマックスラストバトルって言ってたんじゃないの というかそれだとカツキライジング茶番過ぎない?一応ひねくれたライバルが最後に素直になる展開だったじゃん

48 20/10/13(火)10:53:53 No.736467449

>逮捕&連行されてる こんな周辺一帯吹き飛んでる状態でよく逮捕と連行できたな

49 20/10/13(火)10:54:19 No.736467495

荼毘さえ殺しとけば連合は死枯木抱えて引いたかもしれないけど

50 20/10/13(火)10:54:27 No.736467517

>いうても連合のダメージってトゥワイスが死んだぐらいじゃね? トゥワイスがいれば無限大の運用できるから 連合は99%以上の戦力を失ったに等しい

51 20/10/13(火)10:54:29 No.736467524

なんでそんなに歯茎出したいのか?

52 20/10/13(火)10:54:30 No.736467529

この漫画淡々と感想や事実並べただけでアンチ認定されるの酷くない?

53 20/10/13(火)10:54:44 No.736467559

つーかここで仕切り直しになったらマジでカツキ死ぬからAFOやOFA或いはエリちゃんのパワーを使ってカツキを奇跡の復活させるにはまだこの場でひと悶着起こす必要がある

54 20/10/13(火)10:55:18 No.736467653

逃げそうになったら伊黒さんが足止めしてくれるよ

55 20/10/13(火)10:55:21 No.736467662

トゥワイスはホリーの頭じゃ使い切れなくなったから死んだよ 最初から使えてないけど

56 20/10/13(火)10:55:27 No.736467680

なんかそんな大層な謎あったっけ?OFA

57 20/10/13(火)10:55:51 No.736467741

>助けるという気持ちにとりつかれた鬼なのに相手の死を望むのか… 死が救けなんだ…

58 20/10/13(火)10:56:06 No.736467787

>トゥワイスはホリーの頭じゃ使い切れなくなったから死んだよ >最初から使えてないけど 解放軍戦で大恥かかせたのが悪い

59 20/10/13(火)10:56:10 No.736467805

>つーかここで仕切り直しになったらマジでカツキ死ぬからAFOやOFA或いはエリちゃんのパワーを使ってカツキを奇跡の復活させるにはまだこの場でひと悶着起こす必要がある >カツキを奇跡の復活 これ要る?

60 20/10/13(火)10:56:12 No.736467810

どちらかといえばAFOのほうが謎多い気が

61 20/10/13(火)10:56:58 No.736467929

>OFAの謎ガッツリやると思ってた読者もいないだろうから皆クライマックスラストバトルって言ってたんじゃないの >というかそれだとカツキライジング茶番過ぎない?一応ひねくれたライバルが最後に素直になる展開だったじゃん これをラストバトル扱いしてた読者は これでラストじゃなければ全てが茶番になるから善意でそう考えてたんだと思う でもこの漫画は視線を切ってもイレ先の効果は継続するみたいに それやると物語が成り立たないから善意で解釈してきた事象は大抵裏切られるんだ

62 20/10/13(火)10:57:25 No.736468005

連合と最終決戦してまた新しい敵出せばいいじゃないですか AFOの遺産みたいなキャラいくらでも作れる設定してるんだし

63 20/10/13(火)10:57:47 No.736468068

まだ僕が最高のヒーローになってないんだから終わる訳ないだろ

64 20/10/13(火)10:57:54 No.736468094

そもそもラストバトルじゃないってのはだいたいわかってた話では

65 20/10/13(火)10:57:58 No.736468105

>連合と最終決戦してまた新しい敵出せばいいじゃないですか 面白かったですかジェントル?

66 20/10/13(火)10:58:08 No.736468133

>これ要る? (作者の性癖のために)要る

67 20/10/13(火)10:58:11 No.736468142

い゛あ゛あ゛い゛!

68 20/10/13(火)10:58:16 No.736468150

>これ要る? 人気一位なんだが?

69 20/10/13(火)10:58:17 No.736468155

ヒーローでもアカデミアも関係なくなってきたからこの漫画実質「僕の」だろ

70 20/10/13(火)10:58:23 No.736468168

>そもそもラストバトルじゃないってのはだいたいわかってた話では もうやることないから終わっておけよって話だし

71 20/10/13(火)10:58:28 No.736468181

>>連合と最終決戦してまた新しい敵出せばいいじゃないですか >面白かったですかジェントル? 連合関係ないヴィランだと一番好きかもジェントル

72 20/10/13(火)10:58:30 No.736468184

>い゛あ゛あ゛い゛! 幼児言葉かな?

73 20/10/13(火)10:58:47 No.736468221

>そもそもラストバトルじゃないってのはだいたいわかってた話では こんな盛り上がられねえラストバトルないからな

74 20/10/13(火)10:59:10 No.736468294

ぶっちゃけかっちゃストーリーに要らんよね 絡ませ方もかなり無理あるし

75 20/10/13(火)10:59:14 No.736468304

まだ続けるの…?とため息しか出ない

76 20/10/13(火)10:59:36 No.736468363

>まだ続けるの…?とため息しか出ない 無理に追わないでいいんじゃねぇかな…

77 20/10/13(火)10:59:45 No.736468384

ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし…

78 20/10/13(火)11:00:08 No.736468440

現状こんなんでもテレビアニメやってそれなりにファンいるだろうから 当分終わらんだろうってのもわからいでもない

79 20/10/13(火)11:00:09 No.736468443

>ヒーローでもアカデミアも関係なくなってきたからこの漫画実質「僕の」だろ かなり初期にhero要素もacademia要素もろくに出てこないからmyって言われてるって話を聞いた時は笑った

80 20/10/13(火)11:00:12 No.736468454

ジェントルの正体が元落ちこぼれ学生のアパート暮らしとか正直どうなんって今でも思ってる しかもそんな奴に負けるプロヒーロー

81 20/10/13(火)11:01:05 No.736468580

お茶子フェイスじゃなくて普通にかっこよくて精神もヒーローな主人公ください

82 20/10/13(火)11:01:09 No.736468599

ぶっちゃけテンコちゃんにもうこれ以上面白み感じないし 仕切り直しするにしてもここで死亡でやっぱ後継とからしくない事してもダメだな…と ヴィラン連合ボスをAFOに交代くらいがよかった

83 20/10/13(火)11:01:11 No.736468607

>現状こんなんでもテレビアニメやってそれなりにファンいるだろうから >当分終わらんだろうってのもわからいでもない 最近ファンが多い作品が立て続けて綺麗に完結したでしょ

84 20/10/13(火)11:01:12 No.736468609

紙面でアンチとチャットしてるとは言わんけどそれならせめて面白くしてくれ 延々長期連載特有の中弛みを何時までも見せられてる気持ちになる主人公と暫定ラスボスの戦いってどうなってんだよ

85 20/10/13(火)11:01:20 No.736468627

緊急事態の特例でプロヒーロー試験で無理やりアカデミア続けるのかな プロ全部失墜した後で何やっても虚しいだけだけど

86 20/10/13(火)11:01:38 No.736468665

>ジェントルの正体が元落ちこぼれ学生のアパート暮らしとか正直どうなんって今でも思ってる >しかもそんな奴に負けるプロヒーロー どうなんって何ならいいんだろう… ありきたりと言えばそうだけど何かおかしいようには思えん

87 20/10/13(火)11:01:38 No.736468666

もう一話の中で矛盾した言動が平常運転になってる

88 20/10/13(火)11:01:50 No.736468704

>お茶子フェイスじゃなくて普通にかっこよくて精神もヒーローな主人公ください ザ・クロウラー!

89 20/10/13(火)11:01:57 No.736468718

>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… こんなものを柱にしてる時点でだいぶ終わってるって前から言われてる 歴代の看板と比べると格落ち感が酷いから並べてやるなよってなる よくこれをドラゴンボールや鰤やNARUTOと並べようと思ったな

90 20/10/13(火)11:02:04 No.736468734

ヒロアカ終わったら女の子いっぱい出てくる漫画描く路線に行こうぜ

91 20/10/13(火)11:02:14 No.736468752

誰だよ最終決戦だなんて言ったやつ

92 20/10/13(火)11:02:18 No.736468761

>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… 別に…ヒロアカと同等かそれ以上の作品が相次いで消えたけどジャンプには大きな影響ないので…極論ワンピースさえ乗ってれば他の連載がどうなろうと大勢に影響はない

93 20/10/13(火)11:02:19 No.736468763

長期連載バトル漫画としては世界が狭すぎる… いくらでも広げようがあったのにそれをやって来なかった結果なんだけど

94 20/10/13(火)11:02:29 No.736468785

いつものことだけどなんでこうスッキリした終わらせ方を毎回しないんだろう 作者の趣味?

95 20/10/13(火)11:02:30 No.736468787

アンチのお返事返しとかやってることタイパクと同レベルじゃねえか

96 20/10/13(火)11:02:38 No.736468806

居るだろ内通者

97 20/10/13(火)11:02:43 No.736468817

>>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… >こんなものを柱にしてる時点でだいぶ終わってるって前から言われてる >歴代の看板と比べると格落ち感が酷いから並べてやるなよってなる >よくこれをドラゴンボールや鰤やNARUTOと並べようと思ったな 何様なんだよ…

98 20/10/13(火)11:02:48 No.736468837

>>ジェントルの正体が元落ちこぼれ学生のアパート暮らしとか正直どうなんって今でも思ってる >>しかもそんな奴に負けるプロヒーロー >どうなんって何ならいいんだろう… >ありきたりと言えばそうだけど何かおかしいようには思えん 主人公達の目指すプロをそんなションボリ背景の落後者に負けさせたら駄目だと思う

99 20/10/13(火)11:03:04 No.736468881

>誰だよ最終決戦だなんて言ったやつ 最終決戦が長いのがジャンプの長期連載だぜ!

100 20/10/13(火)11:03:20 No.736468926

続けるとしても手マンとは決着つけろ どこまで引っ張ってんだよ

101 20/10/13(火)11:03:23 No.736468936

今のジャンプはワンピ以外は有象無象だからヒロアカひとつ消えたところで…って感じ 中堅どころは読めるんだけどね 看板ヅラしたヒロアカつまんねえんだよ…

102 20/10/13(火)11:03:39 No.736468964

>何様なんだよ… ホリーに言ってる?

103 20/10/13(火)11:03:42 No.736468974

学校対抗戦やって世界大会だろ

104 20/10/13(火)11:03:45 No.736468978

ワンピースとたまにHxHが載る雑誌だ だからワンピースが休載するとニュースになる

105 20/10/13(火)11:03:50 No.736468993

>何様なんだよ… 俺様

106 20/10/13(火)11:03:52 No.736468996

>アンチのお返事返しとかやってることタイパクと同レベルじゃねえか ホントにここ見てるならお返事書く前に早バレの件を通報されてると思いますよ

107 20/10/13(火)11:03:56 No.736469007

普通に今ワンピースの次はヒロアカじゃん

108 20/10/13(火)11:04:11 No.736469046

作者30巻で終わらせたいとか言ってたけど 絶対終わんねぇなあこれ

109 20/10/13(火)11:04:13 No.736469051

トリコみたいに終わり良ければ全て良しって言える最終回になると良いな それだけが僕の望みです

110 20/10/13(火)11:04:18 No.736469064

>>何様なんだよ… >俺様 これヒロアカのキャラが言ってそう

111 20/10/13(火)11:04:25 No.736469081

お返事とかまだ言ってる人いるんだ

112 20/10/13(火)11:04:49 No.736469131

>普通に今ワンピースの次はヒロアカじゃん 鬼滅じゃないの人気度で言うなら 連載してる方が強い理論ならうn

113 20/10/13(火)11:04:49 No.736469132

>お返事とかまだ言ってる人いるんだ 急にどうした

114 20/10/13(火)11:04:57 No.736469151

>どうなんって何ならいいんだろう… >ありきたりと言えばそうだけど何かおかしいようには思えん プロヒーロー圧倒するならもっと本体性能優秀な奴にしてほしいわ 元からないヒーローの格だけどさらに下がっちまう

115 20/10/13(火)11:05:04 No.736469162

>作者30巻で終わらせたいとか言ってたけど >絶対終わんねぇなあこれ 全力パンチで自傷問題を解決できずに今回まで引っ張ったのにそんな計画性があること不可能だよ

116 20/10/13(火)11:05:11 No.736469181

だってこれ以上引っ張れる要素とか伏線なんてヒロアカにはないし… 最終決戦だと思うじゃん

117 20/10/13(火)11:05:13 No.736469189

>お返事とかまだ言ってる人いるんだ お返事じゃなく素でかつきの禊入れてきたならもっとやばいぞ

118 20/10/13(火)11:05:17 No.736469202

>お返事とかまだ言ってる人いるんだ もっと上手に擁護しろよ

119 20/10/13(火)11:05:31 No.736469235

プロになれなかったやつがプロ数人をまとめて倒せるのは実際アレ

120 20/10/13(火)11:05:33 No.736469242

全50巻以上行くでしょこの進行度なら ヴィラン側殆ど変わりないし

121 20/10/13(火)11:05:41 No.736469264

つまらないと思ってる漫画が世間では大人気ってつらいだろうな…

122 20/10/13(火)11:05:43 No.736469271

>トリコみたいに終わり良ければ全て良しって言える最終回になると良いな >それだけが僕の望みです トリコはそれこそ積み重ねの集大成が最終回だったけど この漫画だと1話まるごと僕カツがイチャイチャするくらいしか積み重ねたものがないぞ

123 20/10/13(火)11:05:50 No.736469290

アンチじゃなくてヒでかつきムカツクってツイートがバズったんだぞ

124 20/10/13(火)11:05:55 No.736469303

口を慎め スパイダーマンを読破した堀越先生だぞ

125 20/10/13(火)11:06:23 No.736469371

>アンチじゃなくてヒでかつきムカツクってツイートがバズったんだぞ 結局お返事じゃん

126 20/10/13(火)11:06:36 No.736469407

>全50巻以上行くでしょこの進行度なら ということは三年以上は続くわけだ

127 20/10/13(火)11:06:52 No.736469443

>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… ねぇよどんだけ過大評価してんだ

128 20/10/13(火)11:06:53 No.736469451

ねじれちゃんかわいいな

129 20/10/13(火)11:07:11 No.736469502

>ねじれちゃんかわいいな まだ早い

130 20/10/13(火)11:07:25 No.736469541

>普通に今ワンピースの次はヒロアカじゃん ワンピース終わる前にヒロアカが終わるわ

131 20/10/13(火)11:07:27 No.736469547

>つまらないと思ってる漫画が世間では大人気ってつらいだろうな… 単行本の売り上げは自社買いだしアニメは大爆死らしいぞ

132 20/10/13(火)11:07:32 No.736469563

なんも積み重ねた物が無いから 努力を重ねる救ける少年が空虚なセリフにしかならなかったからな

133 20/10/13(火)11:07:41 No.736469582

>さぐりちゃんかわいいな

134 20/10/13(火)11:07:53 No.736469620

>つまらないと思ってる漫画が世間では大人気ってつらいだろうな… 鬼滅に部数で3倍以上差を付けられてる大人気漫画…?

135 20/10/13(火)11:07:54 No.736469625

>>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… >ねぇよどんだけ過大評価してんだ 部数的にも痛いのは痛いだろ? 過大評価ってなんだよ

136 20/10/13(火)11:08:03 No.736469649

>全50巻以上行くでしょこの進行度なら その頃には累計で鬼滅に勝てそうですか?

137 20/10/13(火)11:08:14 No.736469678

さぐりちゃんの話はやめろ ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

138 20/10/13(火)11:08:21 No.736469697

映画も確か1作目の時点で大赤字とか言ってたよね? どうして2作目が作られるんだろう

139 20/10/13(火)11:08:21 No.736469698

まあ鬼滅が早めに終わっちゃったからな 幾らでも引き伸ばせそうなヒロアカはまだまだ終わらせる気ないと思う

140 20/10/13(火)11:08:24 No.736469709

世間では人気!!外国では人気!!って連呼してる子いつもいるけど ソース出せないしアニメ爆死してることに触れないのいいよね

141 20/10/13(火)11:08:29 No.736469726

オールフォーワンのデク評が全てすぎる

142 20/10/13(火)11:08:30 No.736469727

>>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… >ねぇよどんだけ過大評価してんだ 今のヒロアカはつまんなくてやばいけど それでも看板と言える作品が消失しているジャンプでは今消えたらスカスカになるよ

143 20/10/13(火)11:08:45 No.736469773

>鬼滅に部数で3倍以上差を付けられてる大人気漫画…? どうして鬼滅と比べるんだよ

144 20/10/13(火)11:08:49 No.736469787

>>つまらないと思ってる漫画が世間では大人気ってつらいだろうな… >鬼滅に部数で3倍以上差を付けられてる大人気漫画…? 今のジャンプのほとんどに突き刺さるからやめろ!

145 20/10/13(火)11:09:04 No.736469818

ヒロアカで食べてる人達のために引き伸ばすね…

146 20/10/13(火)11:09:07 No.736469826

鬼滅の3倍じゃ済まねえと思う というかヒロアカは社会ブームになったことは一度もない

147 20/10/13(火)11:09:10 No.736469829

>ソース出せないしアニメ爆死してることに触れないのいいよね 爆死したのに5期目をやるのか

148 20/10/13(火)11:09:18 No.736469852

意思の強いやつは気絶しないから

149 20/10/13(火)11:09:19 No.736469865

刃牙しかねえチャンピオンならともかくジャンプは人気作切ってもまた次が生えて来てるじゃん現状でも ヒロアカが続けないと制作数社が路頭に迷うコナンナルトレベルとはとても思えんし作者の手癖じゃねえのこの展開ペースは

150 20/10/13(火)11:09:33 No.736469898

何なら殆ど宣伝してないスパイファミリーにすら…

151 20/10/13(火)11:09:39 No.736469913

爆死しても止められないのはまぁよくある

152 20/10/13(火)11:09:40 No.736469915

>鬼滅の3倍じゃ済まねえと思う >というかヒロアカは社会ブームになったことは一度もない 気軽に言ってくれるなぁ…

153 20/10/13(火)11:09:44 No.736469924

>今のヒロアカはつまんなくてやばいけど >それでも看板と言える作品が消失しているジャンプでは今消えたらスカスカになるよ ヒロアカあってもなくてもスカスカなのは変わらんよ

154 20/10/13(火)11:09:45 No.736469926

まあいないよりはマシなんじゃねーの僕も

155 20/10/13(火)11:09:45 No.736469927

>この漫画だと1話まるごと僕カツがイチャイチャするくらいしか積み重ねたものがないぞ 集大成が見られるのか…

156 20/10/13(火)11:09:47 No.736469931

むしろ頑張って看板にしようとして無駄金使ってるのがわりと

157 20/10/13(火)11:09:48 No.736469933

>どうして鬼滅と比べるんだよ ジャンプに連載されてた漫画と比べて何が悪いんだ

158 20/10/13(火)11:10:12 No.736469988

スピンオフもあわせて終わるのかと思ったら過去編にうさぎ投入で意外と続きそうでこれは…

159 20/10/13(火)11:10:20 No.736470013

看板が他にないからその位置に収まれてるだけで時代間違えたら普通に中堅でボソボソやってるだろうなって漫画

160 20/10/13(火)11:10:28 No.736470029

鬼滅算やめろ

161 20/10/13(火)11:10:46 No.736470070

>>>ヒロアカ消えたら今のジャンプ結構ヤバそうだし… >>ねぇよどんだけ過大評価してんだ >今のヒロアカはつまんなくてやばいけど >それでも看板と言える作品が消失しているジャンプでは今消えたらスカスカになるよ ジャンプの看板は何年も前からワンピースだけどワンピースっていつ消失したの

162 20/10/13(火)11:11:14 No.736470144

>刃牙しかねえチャンピオンならともかくジャンプは人気作切ってもまた次が生えて来てるじゃん現状でも 今年チャンピオンは単巻15万部の新連載始まったけど ジャンプではないぞ

163 20/10/13(火)11:11:48 No.736470228

>>刃牙しかねえチャンピオンならともかくジャンプは人気作切ってもまた次が生えて来てるじゃん現状でも >今年チャンピオンは単巻15万部の新連載始まったけど >ジャンプではないぞ そうか…

164 20/10/13(火)11:11:58 No.736470254

>看板が他にないからその位置に収まれてるだけで時代間違えたら普通に中堅でボソボソやってるだろうなって漫画 今は良くて中堅悪ければ底のまま沈みそうな作品でも 期待のニューフェイス扱いで売らないといけない程層が…

165 20/10/13(火)11:12:15 No.736470311

5期アニメをやってる作品を爆死と言えるのは凄いと思うよ なんて言うか違う世界見てるのかな?って感じがする

166 20/10/13(火)11:12:32 No.736470361

>ジャンプの看板は何年も前からワンピースだけどワンピースっていつ消失したの 休載で月1位のペースで

167 20/10/13(火)11:13:04 No.736470444

映画はまだしもアニメの視聴率とかグッズは…

168 20/10/13(火)11:13:17 No.736470476

>5期アニメをやってる作品を爆死と言えるのは凄いと思うよ >なんて言うか違う世界見てるのかな?って感じがする 未来人来たな…

169 20/10/13(火)11:13:29 No.736470516

案の定引き延ばしか としか思わん

170 20/10/13(火)11:13:32 No.736470525

まあオレもヒロアカアニメ一期見て漫画買ったから続けられるならアニメは続いた方がいいよ マイト引退辺りで単行本購入は脱落したが

171 20/10/13(火)11:13:51 No.736470588

>未来人来たな… すみません 来年の春から5期目やるんすよ

172 20/10/13(火)11:14:09 No.736470636

>5期アニメをやってる作品を爆死と言えるのは凄いと思うよ >なんて言うか違う世界見てるのかな?って感じがする 中身のないやつほど 長さを誇る

173 20/10/13(火)11:14:12 No.736470647

>5期アニメをやってる作品を爆死と言えるのは凄いと思うよ >なんて言うか違う世界見てるのかな?って感じがする 平均視聴率は同枠では下の方なんで… 特に2期とか電波教師に負けてるレベルだったし

174 20/10/13(火)11:14:20 No.736470667

>未来人来たな… ショックなのは分かるけど来年の春から始まるのよ

175 20/10/13(火)11:14:38 No.736470725

>5期アニメをやってる作品を爆死と言えるのは凄いと思うよ >なんて言うか違う世界見てるのかな?って感じがする 他の看板に比べて たった5期でイキるの虚しくない?

176 20/10/13(火)11:14:39 No.736470728

結局無駄に市民に被害が出ただけで終わるんだよね 凄くない?

177 20/10/13(火)11:14:41 No.736470731

実際OFAvsAFOはかっこよかったから…

178 20/10/13(火)11:14:46 No.736470739

数字云々言い出したらおもちゃ関連が爆死してるのは事実では

179 20/10/13(火)11:15:08 No.736470802

>マイト引退辺りで単行本購入は脱落したが そこはまだ序盤 私闘を超えた最大の脱落ポイント見捨てが待っている あれを乗り越えた人なら何があっても付いていくだろうから今のヒロアカファンは精鋭揃いなんだ

180 20/10/13(火)11:15:09 No.736470804

5期でこんだけ調子に乗れるのすげえな この作品のファンがどんなやつか明確に表してる気がする

181 20/10/13(火)11:15:18 No.736470820

そもそも何期やったかよりどれだけ売れたかで誇ったらどうなのか

182 20/10/13(火)11:15:19 No.736470822

アニメ続いてるなら普通に黒だからじゃないの

183 20/10/13(火)11:15:30 No.736470848

ホリーキッズの擁護が面白すぎる

184 20/10/13(火)11:15:58 No.736470932

>他の看板に比べて >たった5期でイキるの虚しくない? イキる?

185 20/10/13(火)11:16:07 No.736470956

>来年の春から5期目やるんすよ やっぱり未来人じゃねえか?

186 20/10/13(火)11:16:08 No.736470959

>>ソース出せないしアニメ爆死してることに触れないのいいよね >爆死したのに5期目をやるのか そもそも第一期で平均視聴率1%とかやらかしたのに継続してる時点で続いてることが人気の証明とは思えない

187 20/10/13(火)11:16:37 No.736471034

いや今のご時世普通にアニメ5期は凄いだろう 夏目並じゃないか

188 20/10/13(火)11:16:42 No.736471047

そもそも売れたとか売れてないとかアバン先生か 自分の好き嫌いで話しなよ

189 20/10/13(火)11:16:46 No.736471056

鬼滅は1期だから5倍評価されていると考えられる

190 20/10/13(火)11:16:47 No.736471064

よくわからないけど今のアニメって配信がメインなんじゃないの?

191 20/10/13(火)11:16:53 No.736471078

袈裟(ポジションや売上)の話ばかりして坊主自身の徳(ヒロアカ自体の魅力)にはろくも言及しないというのが分かりやすい

192 20/10/13(火)11:16:58 No.736471094

なんでもいいけどよぉ 上位ヒーローボロボロだからマキア暴れさせたらもうそれだけで勝てるぜ?

193 20/10/13(火)11:17:08 No.736471133

儲けを出さなかったら普通に打ち切られるのがジャンプアニメなのにな…

194 20/10/13(火)11:17:10 No.736471140

しょうがないじゃんパラリンピックのあれこれにヒロアカ出しちゃってるんだから頑張ってアニメ作らないと

195 20/10/13(火)11:17:15 No.736471151

売れたといわれたら自社買いとかキッズの擁護とか言い始める頭だぞ

196 20/10/13(火)11:17:30 No.736471191

>中身のないやつほど >長さを誇る 実は長くない5期つっても細かくクールを分割してるだけで放送話数で言えばとっくにブラクロに抜き去られてる

197 20/10/13(火)11:17:49 No.736471247

>そもそも売れたとか売れてないとかアバン先生か >自分の好き嫌いで話しなよ 内容の話についていけないので毎回こうやって売れてますーとしか言えないんだ 可哀想でしょう?

198 20/10/13(火)11:18:07 No.736471296

>儲けを出さなかったら普通に打ち切られるのがジャンプアニメなのにな… 最近話題になったトリコアニメがわかりやすい例だったな…映画でやらかしちゃった

199 20/10/13(火)11:18:14 No.736471324

月間ワンピースになり始めたから今のジャンプ本誌はヤバいわね

200 20/10/13(火)11:18:20 No.736471342

アンチによると映画も大失敗らしいな

201 20/10/13(火)11:18:37 No.736471379

>>中身のないやつほど >>長さを誇る >実は長くない5期つっても細かくクールを分割してるだけで放送話数で言えばとっくにブラクロに抜き去られてる そりゃシーズン制と通年アニメ比べたらな… でもクール分けた方がクオリティは安定するなとブラクロ見て思う

202 20/10/13(火)11:18:38 No.736471383

ヒロアカって何か分かりやすいグッズあるのかな ガガンシューズは捨てられちゃったし

203 20/10/13(火)11:18:49 No.736471415

売れてる~とか看板~とか人気~とかは聞くけど 肝心の中身のどこが面白いって確かに聞いたことないかも

204 20/10/13(火)11:19:04 No.736471463

スプラトゥーンにデクってネームがいたからキッズには多分人気

205 20/10/13(火)11:19:28 No.736471528

自社買い云々もサム8の例あるしそろそろ世間で人気無い扱いは無理だと思うよ

206 20/10/13(火)11:19:31 No.736471537

気に入らなレスを全部アンチ扱いして僕たちのスレは荒らされてまーす!って被害者思考なのがなんかこの漫画好きなやつだなって感じがするよね 頭デクかよ

207 20/10/13(火)11:19:34 No.736471550

>スプラトゥーンにデクってネームがいたからキッズには多分人気 キリトとかその何倍いると思ってるの?

208 20/10/13(火)11:19:45 No.736471587

インターンの熱気は凄かった

209 20/10/13(火)11:19:52 No.736471604

>気に入らなレスを全部アンチ扱いして僕たちのスレは荒らされてまーす!って被害者思考なのがなんかこの漫画好きなやつだなって感じがするよね >頭デクかよ おちけつ

210 20/10/13(火)11:20:00 No.736471629

アンチアンチ連呼する変な子はなんか頭がヒロアカの登場人物みたいで好き

211 20/10/13(火)11:20:07 No.736471648

自分から売れてない売れてたとしても自社買いでもぬいぐるみは売れてないから…と言い出しておいて論破されたら売れてるとしか言えないんだって脳細胞でも崩壊させられたのか

212 20/10/13(火)11:20:18 No.736471678

それでも!

213 20/10/13(火)11:20:28 No.736471705

大人気だけどソシャゲがサ終したね アケゲーはゾイドの筐体に寄生して辛うじて生きながらえてるけど

214 20/10/13(火)11:20:43 No.736471755

>インターンの熱気は凄かった 神話編は伊達じゃない

215 20/10/13(火)11:21:07 No.736471847

>アケゲーはゾイドの筐体に寄生して辛うじて生きながらえてるけど まだやってるんだあれ

216 20/10/13(火)11:21:13 No.736471856

>キリトとかその何倍いると思ってるの? 今は長男とか蛇柱とか冨岡さんだし…

217 20/10/13(火)11:21:16 No.736471865

>アンチによると映画も大失敗らしいな これ言えるのもあと1~2週間かな…

218 20/10/13(火)11:21:45 No.736471950

>まだやってるんだあれ 動いてはいるでも更新止まった

219 20/10/13(火)11:21:47 No.736471952

>今は長男とか蛇柱とか冨岡さんだし… 俺は大人気じゃない

220 20/10/13(火)11:22:00 No.736471989

>>アンチによると映画も大失敗らしいな >これ言えるのもあと1~2週間かな… だから鬼滅持ち出したら他全部霞んじゃうだけだって!

221 20/10/13(火)11:22:17 No.736472043

キッズネームの目撃率高いとかスプラのウデマエも低そう

222 20/10/13(火)11:22:26 No.736472061

>アンチアンチ連呼する変な子はなんか頭がヒロアカの登場人物みたいで好き まあファンも割とヒロアカの登場キャラみたいな思考っていうかデクに似てるよね

223 20/10/13(火)11:22:27 No.736472066

ヒロアカより売れてる作品を例に出してこれ以下の売り上げだから 世間でもヒットしてないってめちゃくちゃ過ぎるわ

224 20/10/13(火)11:22:31 No.736472082

>これ言えるのもあと1~2週間かな… なんで!?まさか鬼滅が大成功するからそれに比べてヒロアカは大失敗だなとか言い出すのか どんだけ広範囲に喧嘩売るつもりだ

225 20/10/13(火)11:22:43 No.736472121

インターン編は毎週のように照らされて面白かったけどそういうのじゃなく面白かったと語らせてほしい

226 20/10/13(火)11:23:08 No.736472182

>キリトとかその何倍いると思ってるの? そういえばSAOの映画に興収負けてたよね…

227 20/10/13(火)11:23:11 No.736472192

USJ編までは名作だったし…

228 20/10/13(火)11:23:18 No.736472211

>売れてる~とか看板~とか人気~とかは聞くけど >肝心の中身のどこが面白いって確かに聞いたことないかも 中身を語れないからね

229 20/10/13(火)11:23:41 No.736472281

なんでヒロアカは鬼滅になれなかったんだろうね…

230 20/10/13(火)11:23:44 No.736472286

正直異例のメガヒットしてる鬼滅と比べられるのって凄いと思う

231 20/10/13(火)11:23:54 No.736472309

そういや鬼滅って海外人気はどうなの?

232 20/10/13(火)11:24:00 No.736472332

ここで一歩だけ踏み込まずに痛み分けしたらだめでしょ

233 20/10/13(火)11:24:08 No.736472357

まあ売り上げだの話はいつものマッチポンプで両陣営で同じ奴がやってるんだろうけど

234 20/10/13(火)11:24:42 No.736472453

>鬼滅って海外人気はどうなの? 大正時代が海外でようやく認識された程度には人気

235 20/10/13(火)11:24:49 No.736472469

作中の危機に関しても曇らせにしてもキャラの退場にしても 丁度他に容赦ない連載が複数あるからぬるく感じる…

236 20/10/13(火)11:25:06 No.736472533

>なんで!?まさか鬼滅が大成功するからそれに比べてヒロアカは大失敗だなとか言い出すのか >どんだけ広範囲に喧嘩売るつもりだ 広範囲と言われても鬼滅やヒロアカに並ぶ公開規模の作品はあとドラゴンボールやワンピース等々数えるほどしかないぞ?まさか公開規模を勘定に入れず比較するつもりか?だとしたらそれこそ広範囲に喧嘩を売る所業だわ

237 20/10/13(火)11:25:30 No.736472609

>ヒロアカより売れてる作品を例に出してこれ以下の売り上げだから >世間でもヒットしてないってめちゃくちゃ過ぎるわ 他の作品にも喧嘩売ってること気付いてないんだろうね…

238 20/10/13(火)11:25:47 No.736472658

>そういや鬼滅って海外人気はどうなの? めっちゃすごいよ

239 20/10/13(火)11:25:50 No.736472667

デクのセリフの意味を完全に間違えてた人の語る中身とは

240 20/10/13(火)11:26:06 No.736472714

>そういや鬼滅って海外人気はどうなの? ビリビリ動画で何億も再生されている以外不明

241 20/10/13(火)11:26:13 No.736472748

>そういや鬼滅って海外人気はどうなの? スレ画に追随し始めたくらい? 今現在の正確な情報はわからん…

242 20/10/13(火)11:26:25 No.736472778

俺がヒロアカに求めてるものはムチムチ女子だけなんで ストーリーがどうなろうとどうでもよい

243 20/10/13(火)11:26:28 No.736472787

>作中の危機に関しても曇らせにしてもキャラの退場にしても >丁度他に容赦ない連載が複数あるからぬるく感じる… カツキのなんちゃって退場は堀越先生が自分にもできるで対抗した可能性 ただしご都合主義で死なない

244 20/10/13(火)11:26:32 No.736472796

ぶっちゃけエリちゃんの見捨てが無ければ俺もまだファンの側だったと思うよ

245 20/10/13(火)11:26:44 No.736472823

他所の国の15年しかない年号が認識されるのはすごいことだ

246 20/10/13(火)11:26:47 No.736472833

ヒロアカ(ストーリーS、キャラS、画力SS 、構成力S)←この漫画が「」たちに叩かれる理由 なに?

247 20/10/13(火)11:26:50 No.736472840

この期に及んで被害者ヅラしようとするトガがかなり酷い…

248 20/10/13(火)11:27:05 No.736472878

昨日久し振りにうるかちゃんで荒らそうとしたらタコ殴りにされたからヒロアカに逃げ帰ってきたんだな…

249 20/10/13(火)11:27:09 No.736472893

>>そういや鬼滅って海外人気はどうなの? >スレ画に追随し始めたくらい? >今現在の正確な情報はわからん… 怖っ…ヒロアカ信者の中じゃそんなことになってんの どんだけ過大評価してんだよこれを

250 20/10/13(火)11:27:23 No.736472923

>ヒロアカ(ストーリーS、キャラS、画力SS 、構成力S)←この漫画が「」たちに叩かれる理由 >なに? その壺かまとめサイト辺りでありそうなレスは何…?

251 20/10/13(火)11:27:24 No.736472930

鬼滅はヒロアカに追従してきたとか言っててマジでキモい…

252 20/10/13(火)11:27:25 No.736472936

>ヒロアカより売れてる作品を例に出してこれ以下の売り上げだから >世間でもヒットしてないってめちゃくちゃ過ぎるわ てか他の作品を叩き棒にしてる時点で情けないにも程があるんだよな

253 20/10/13(火)11:27:33 No.736472963

雑ぅ

254 20/10/13(火)11:27:41 No.736472982

今は鬼滅で忙しいんで大人しくしてればいいのにと集英社も思ってそう

255 20/10/13(火)11:28:11 No.736473076

信者の方々は聞きたいことしか聞かず見たいものしか見ないって感じですごいね 話が通じねえ

256 20/10/13(火)11:28:31 No.736473122

減ペ2年はマジで恥じた方が良いと思うんだけど特にそういうのないよね

257 20/10/13(火)11:28:34 No.736473130

アニメインターン編は新聞広告に力を入れていたよね実際凄い作画だったし

258 20/10/13(火)11:28:39 No.736473151

荒らしに叩かれる理由でしょ

259 20/10/13(火)11:28:46 No.736473163

そのSとかSSとか何なの

260 20/10/13(火)11:29:05 No.736473209

>正直異例のメガヒットしてる鬼滅と比べられるのって凄いと思う 単巻100万部はやくやくめ

261 20/10/13(火)11:29:21 No.736473257

何やってるかまるで分からないバトルを形にしてくれるアニメスタッフには感謝しかない

262 20/10/13(火)11:29:32 No.736473292

はい論破 いい加減にヒロアカのこと認めろやクズども

263 20/10/13(火)11:29:42 No.736473316

>アニメインターン編は新聞広告に力を入れていたよね実際凄い作画だったし 超作画で描かれた見捨てあるでしょ手優ヒーロー飯

264 20/10/13(火)11:29:44 No.736473321

ヒロアカはずっと看板級のプッシュ受け続けてるんだから相応のレベル帯で比較されるのは当たり前では?

265 20/10/13(火)11:29:48 No.736473336

>鬼滅はヒロアカに追従してきたとか言っててマジでキモい… 鬼滅の国内人気がめちゃくちゃな事になってるのは言うまでも無いけど海外だとヒロアカとワンパンマンがめっちゃ人気じゃん? そんで暫く前までは別に鬼滅そこまで滅茶苦茶海外でも大人気ってなってる印象は無かったからな 最新の情報だとどうなのかは知らんから誰か詳しい人教えてよ

266 20/10/13(火)11:30:09 No.736473403

>信者の方々は聞きたいことしか聞かず見たいものしか見ないって感じですごいね >話が通じねえ 今週は少しは話が進んだんでそういう対立煽りはいいから

267 20/10/13(火)11:30:10 No.736473409

作画はずっとすごい 元アシもどんどん出てきてるし

268 20/10/13(火)11:30:36 No.736473476

>荒らしに叩かれる理由でしょ 内容語った上でダメだねーと言ってるだけだが

269 20/10/13(火)11:30:42 No.736473490

>海外だとヒロアカとワンパンマンがめっちゃ人気じゃん? ここが間違ってるで終わり

270 20/10/13(火)11:30:42 No.736473492

海外で人気ガー言ってるやつまだいんの? そこまででもねえよ そのデッキ使い古しすぎてもう効力ねえぞ

271 20/10/13(火)11:30:42 No.736473493

今週の精神世界レスバは先生がデクの精神性にも触れれば割と完璧だったと思う 言い訳と無駄に正論の応酬といういつものヒロアカ会話

272 20/10/13(火)11:31:05 No.736473545

ヒロアカ海外人気連呼くん可愛い それ使って何周年?

273 20/10/13(火)11:31:24 No.736473598

>ヒロアカ海外人気連呼くん可愛い >それ使って何周年? 5年目じゃね?

274 20/10/13(火)11:31:31 No.736473619

>今週の精神世界レスバは先生がデクの精神性にも触れれば割と完璧だったと思う >言い訳と無駄に正論の応酬といういつものヒロアカ会話 オババが顔見せただけで出てきた意味がまったくないとか 本当完成度が高い いや低い

275 20/10/13(火)11:32:00 No.736473695

ここで死柄木ぶっ殺せないともうデク勝ち目なくなるだろ

276 20/10/13(火)11:32:01 No.736473697

海外で人気って韓国とかでしょなんか賞貰ってたじゃん

277 20/10/13(火)11:32:11 No.736473723

ヒロアカスレの人ってヒロアカが連載終了したら成仏する?

278 20/10/13(火)11:32:13 No.736473725

数年前編集部「ヒロアカ100万!鬼滅とネバランは50万部目指します!」 なお

279 20/10/13(火)11:32:20 No.736473748

今からでもインターン編無かったことにならないかな

280 20/10/13(火)11:32:40 No.736473797

>最新の情報だとどうなのかは知らんから誰か詳しい人教えてよ 日本ほど人気ではないって感じかな 作品自体がどうこうってわけじゃないけど中国や韓国で時代的にちょっとまさはるがね…

281 20/10/13(火)11:32:43 No.736473806

目指すだけなら自由だし…

282 20/10/13(火)11:32:52 No.736473835

オババ周りはもうなんかわけわからん 手マンがオババにキレてたのもよくわからんし…

283 20/10/13(火)11:33:02 No.736473856

>ここで死柄木ぶっ殺せないともうデク勝ち目なくなるだろ まだエリちゃんがいるから

284 20/10/13(火)11:33:04 No.736473861

>海外で人気ガー言ってるやつまだいんの? >そこまででもねえよ >そのデッキ使い古しすぎてもう効力ねえぞ 北米の映画興収は日本の4倍の1200scr使って日本以下の10億円そこそこと出てたのは見た

285 20/10/13(火)11:33:11 No.736473873

まあまず自分が海外での人気度合いを明確に示せないのに 海外人気を盾にしてるのが語るに落ちてるというか

286 20/10/13(火)11:33:16 No.736473890

>今週の精神世界レスバは先生がデクの精神性にも触れれば割と完璧だったと思う >言い訳と無駄に正論の応酬といういつものヒロアカ会話 というかデクという出来損ないがOFA抱えて腐らせてるせいで大惨事という事実に対して、救ける思いに取り憑かれた少年だからは何の反論にもなってないよね 結果出てませんよ→メンタルだけはすごいんです って話をすり替えただけだよね

287 20/10/13(火)11:33:49 No.736473996

>作品自体がどうこうってわけじゃないけど中国や韓国で時代的にちょっとまさはるがね… そういや耳飾りでちょっと荒れてたっけ 流石にそんなもんがそこまで影響するのかは微妙な気もするけど

288 20/10/13(火)11:33:50 No.736473997

事実並べたらアンチだから絶賛しなきゃダメだぞ

289 20/10/13(火)11:33:52 No.736474005

>海外で人気って韓国とかでしょなんか賞貰ってたじゃん あれヒロアカが第1回受賞して次の年から無くなったよ

290 20/10/13(火)11:34:06 No.736474041

>海外で人気ガー言ってるやつまだいんの? >そこまででもねえよ >そのデッキ使い古しすぎてもう効力ねえぞ 日本でも人気無いもんな 五期やるのも圧力かけてるらしいし

291 20/10/13(火)11:34:23 No.736474078

>というかデクという出来損ないがOFA抱えて腐らせてるせいで大惨事という事実に対して、救ける思いに取り憑かれた少年だからは何の反論にもなってないよね >結果出てませんよ→メンタルだけはすごいんです >って話をすり替えただけだよね 関係ない事言って勝った気になる クソコテのレスポンチバトル

292 20/10/13(火)11:34:40 No.736474113

>>海外で人気って韓国とかでしょなんか賞貰ってたじゃん >あれヒロアカが第1回受賞して次の年から無くなったよ わざわざヒロアカのために作ったのか… ある意味すごいな…

293 20/10/13(火)11:34:40 No.736474115

もうエリちゃん出さないほうが良いと思うわ 出てくる度にこいつ何が悪かったのか分かってねぇ…ってなるから

294 20/10/13(火)11:34:41 No.736474119

なんかボロボロになっているけど全部自分の反動ダメージなのが凄い

295 20/10/13(火)11:34:50 No.736474136

>結果出てませんよ→メンタルだけはすごいんです >って話をすり替えただけだよね 正義なき力が無力であるのと同時に力なき正義もまた無力 なのですよ

296 20/10/13(火)11:35:00 No.736474170

相撲鬼滅は本当に深夜でジャンプアニメするなら制作会社って大事なんだなってなる ヒロアカも会社は大当たりレベルのはずだけど

297 20/10/13(火)11:35:07 No.736474195

アニメの話するか インターン編でエリちゃんの救われる覚悟の下りカットするとかアニメスタッフはアンチ

298 20/10/13(火)11:35:11 No.736474208

>五期やるのも圧力かけてるらしいし "繋がった"な …誰がどこに?

299 20/10/13(火)11:35:17 No.736474222

>流石にそんなもんがそこまで影響するのかは微妙な気もするけど 極力排除してるけど戦前だからな

300 20/10/13(火)11:35:31 No.736474266

>なんかボロボロになっているけど全部自分の反動ダメージなのが凄い それこそ初期も初期から課題になってる100%での自傷ダメージがまったく解決されてないのが凄い

301 20/10/13(火)11:35:32 No.736474269

内容のくだらなさがある意味で面白いのであって人気とか売上とかどうでもいいじゃない

302 20/10/13(火)11:35:43 No.736474300

やむを得ない事情でとかじゃなく単純な快楽殺人キメて今更被害者面するトガちゃんとかキャラがむちゃくちゃすぎる マジで前の話覚えてるとおかしくなる

303 20/10/13(火)11:35:51 No.736474318

>>海外で人気ガー言ってるやつまだいんの? >>そこまででもねえよ >>そのデッキ使い古しすぎてもう効力ねえぞ >北米の映画興収は日本の4倍の1200scr使って日本以下の10億円そこそこと出てたのは見た 最終で13億ちょっとかな 日本のアニメ映画歴代7位らしい

304 20/10/13(火)11:35:56 No.736474338

>内容のくだらなさがある意味で面白いのであって人気とか売上とかどうでもいいじゃない 極論言えばそうなんだけどなあ

305 20/10/13(火)11:35:57 No.736474343

ヒロアカは間違いなく今のジャンプの”看板“だからな

306 20/10/13(火)11:36:21 No.736474408

>ヒロアカは間違いなく今のジャンプの”看板“だからな それワンピースに向かって言ってみろ

307 20/10/13(火)11:36:30 No.736474436

>内容のくだらなさがある意味で面白いのであって人気とか売上とかどうでもいいじゃない 自分がつまらないと思うものが世間では人気なのが気に食わないって人もいるんだよ

308 20/10/13(火)11:36:42 No.736474457

>ヒロアカは間違いなく今のジャンプの”看板“だからな この看板ハリボテですぜ…

309 20/10/13(火)11:36:49 No.736474472

単行本売上という事実は不利なので認めない

310 20/10/13(火)11:36:50 No.736474475

鬼滅は終わりまでちゃんと決めて描いてたけど これは何も考えてなさそう

311 20/10/13(火)11:36:51 No.736474477

>やむを得ない事情でとかじゃなく単純な快楽殺人キメて今更被害者面するトガちゃんとかキャラがむちゃくちゃすぎる >マジで前の話覚えてるとおかしくなる むしろヴィランならそれらしいのでは

312 20/10/13(火)11:37:04 No.736474509

>>内容のくだらなさがある意味で面白いのであって人気とか売上とかどうでもいいじゃない >自分がつまらないと思うものが世間では人気なのが気に食わないって人もいるんだよ エスパーはこんなところ来ちゃだめだぞ

313 20/10/13(火)11:37:10 No.736474538

>やむを得ない事情でとかじゃなく単純な快楽殺人キメて今更被害者面するトガちゃんとかキャラがむちゃくちゃすぎる >マジで前の話覚えてるとおかしくなる ヒーローはヴィランを殺してもいいってやった後にあれだから ヴィランの方が平和ボケしてる世界なんだ

314 20/10/13(火)11:37:13 No.736474542

>最終で13億ちょっとかな >日本のアニメ映画歴代7位らしい まあそのランキングのアニメ映画は大抵は数百規模の上映なんだがな

315 20/10/13(火)11:37:21 No.736474554

>内容のくだらなさがある意味で面白いのであって人気とか売上とかどうでもいいじゃない じゃあ世間ではどうのとか言わなければいいんじゃ…

316 20/10/13(火)11:37:28 No.736474575

>>五期やるのも圧力かけてるらしいし >"繋がった"な >…誰がどこに? 余計な勘ぐりはよせ ヒロアカの圧力に屈していないのはここと壺だけだ

317 20/10/13(火)11:37:44 No.736474629

>単行本売上という事実は不利なので認めない 自社買いだぞ

318 20/10/13(火)11:37:45 No.736474630

自分より売れていた連載のほとんどが勝手に終了して繰り上げで僕が!僕こそが!ナンバー2だ!状態なのはこの漫画を象徴しすぎる

319 20/10/13(火)11:37:55 No.736474656

>まあまず自分が海外での人気度合いを明確に示せないのに >海外人気を盾にしてるのが語るに落ちてるというか フランスではヒロアカと言えばヴィジランテなのはダヴィンチニュースの記事で見たから知ってる

320 20/10/13(火)11:38:17 No.736474710

>余計な勘ぐりはよせ >ヒロアカの圧力に屈していないのはここと壺だけだ らしくなってきたな

321 20/10/13(火)11:38:22 No.736474726

せっかくの隔離病棟なんだからあまりいじめ過ぎるなよ

322 20/10/13(火)11:38:27 No.736474742

海外展開の話か 志賀丸太がどうこうで炎上したのは完全に貰い事故で可哀想だった

323 20/10/13(火)11:38:36 No.736474770

>そういや耳飾りでちょっと荒れてたっけ >流石にそんなもんがそこまで影響するのかは微妙な気もするけど 耳飾り以外でもわりとしょっちゅう湧いてくるよ 大正ってワードだと「作中のモチーフの大正時代はおしゃれでもカッコ良くもない!軍国主義の侵略が始まった時代だ褒めるな!この作品は歴史修正主義だ!」って

324 20/10/13(火)11:38:39 No.736474777

>>最終で13億ちょっとかな >>日本のアニメ映画歴代7位らしい >まあそのランキングのアニメ映画は大抵は数百規模の上映なんだがな もののけ姫越えたのはなかなかすごいと思う

325 20/10/13(火)11:38:44 No.736474789

こっちは普通に内容語ってるのに世間では人気だからーとか毎回言い出すの信者の方だし

326 20/10/13(火)11:38:52 No.736474816

ヒロアカって技を子供が真似するとか聞いたことないな

327 20/10/13(火)11:38:52 No.736474819

単行本は売れてる しかし逆に言えば単行本だけ売れてるのがすごい奇妙なんだ

328 20/10/13(火)11:38:53 No.736474823

鬼滅はufoありきの人気感がどうしてもするのがなぁ

329 20/10/13(火)11:39:06 No.736474852

なりきりが下手だと浮くだけだぞ

330 20/10/13(火)11:39:26 No.736474899

>鬼滅はufoありきの人気感がどうしてもするのがなぁ それであそこまで売れるのは立派だな

331 20/10/13(火)11:39:51 No.736474970

>こっちは普通に内容語ってるのに世間では人気だからーとか毎回言い出すの信者の方だし 気にしなければいいじゃん

332 20/10/13(火)11:39:55 No.736474980

>せっかくの隔離病棟なんだからあまりいじめ過ぎるなよ 悪い悪い(笑) 頭の悪いアンチを見てるとついいじめたくなっちゃうんだよな〰俺の悪い癖(笑)

333 20/10/13(火)11:39:57 No.736474985

頼みの単行本もずっと前から新刊初動伸びてないのは…

334 20/10/13(火)11:40:13 No.736475023

>鬼滅はufoありきの人気感がどうしてもするのがなぁ 自分の選球眼の無さを恥じるべきでは

335 20/10/13(火)11:40:28 No.736475071

>>>最終で13億ちょっとかな >>>日本のアニメ映画歴代7位らしい >>まあそのランキングのアニメ映画は大抵は数百規模の上映なんだがな >もののけ姫越えたのはなかなかすごいと思う ちょっと調べたけどもののけ姫は公開館数120前後だとか

336 20/10/13(火)11:40:32 No.736475092

僕もufoで作ってもらえたら売れたんだあああああああ!!ってボンズを下げるのは止しておけよ

337 20/10/13(火)11:40:46 No.736475120

>自分の選球眼の無さを恥じるべきでは なんで選球眼…?審美眼って言いたいのか?

338 20/10/13(火)11:41:10 No.736475187

>ヒロアカって技を子供が真似するとか聞いたことないな いるかどうかはともかくそもそも真似できる技がなさすぎる

339 20/10/13(火)11:41:11 No.736475192

今時信者だのアンチだの言って対立煽りできると思ってるのは頭が化石になったおじさんだけだぞ

340 20/10/13(火)11:41:31 No.736475248

初版100万部は達成できましたか…?

341 20/10/13(火)11:41:39 No.736475273

インターン編除去してもなんでデクがOFA持たないといけないのかって問題は残り続けるから 普通の漫画みたいにデクが成長したり他にない素質を見せたりするか それが嫌ならデクの成長を待って学生生活させられる環境にするべきだったんだろうけどヒーローはボコられるしとしのりはダメ教師だし…

342 20/10/13(火)11:41:52 No.736475318

>>ヒロアカって技を子供が真似するとか聞いたことないな >いるかどうかはともかくそもそも真似できる技がなさすぎる 真面目にデクの技全部説明できるヤツ存在しないからな

343 20/10/13(火)11:41:53 No.736475322

>今時信者だのアンチだの言って対立煽りできると思ってるのは頭が化石になったおじさんだけだぞ 少年漫画を叩いてるおじさんに言われてもな

344 20/10/13(火)11:42:07 No.736475375

>鬼滅はufoありきの人気感がどうしてもするのがなぁ ufoだからと言って全部鬼滅級になるわけじゃないだろ­GOD EATERやテイルズ オブ ゼスティリア ザ クロスは鬼滅級に人気になったか?

345 20/10/13(火)11:42:09 No.736475383

鬼滅にコンプ持ってることが隠し切れてなくてウケるんだけど 鬼滅は関係ないだろ!って発狂してたのに今度は鬼滅はufoのおかげ!とか言い出してどうした

346 20/10/13(火)11:42:25 No.736475443

>真面目にデクの技全部説明できるヤツ存在しないからな いやそれは普通に鬼滅にも刺さるし鬼滅はやたら真似されてるからあんま関係無い

347 20/10/13(火)11:42:26 No.736475444

ボンズはちゃんと仕事してるだろ…

348 20/10/13(火)11:42:55 No.736475511

鬼滅は所詮もう終わった漫画なんで

349 20/10/13(火)11:42:56 No.736475514

UFOならもっと売れたと言ってるのは見た

350 20/10/13(火)11:42:58 No.736475521

毎回敵になんでお前なの?と聞かれるデク

351 20/10/13(火)11:43:08 No.736475556

>それであそこまで売れるのは立派だな >自分の選球眼の無さを恥じるべきでは なんというか平凡なアニメならここまでにはならなかった感あるんだよな別に原作がどうこうじゃなく ヒロアカは当たりのボンズなのに伸びないのは原作のせいなんかね

352 20/10/13(火)11:43:13 No.736475569

売上どうとかの話なら他所でやってくだち…

353 20/10/13(火)11:43:19 No.736475590

>インターン編除去してもなんでデクがOFA持たないといけないのかって問題は残り続けるから 第一話で救助者の選択やった時点でハードル上げちゃってるからね… 無理だろうなあ…

354 20/10/13(火)11:43:27 No.736475612

昔はワートリやブラクロと比べてたのに今は鬼滅か… 本当は鬼滅なんてどうでもよくてヒロアカより売れてるから叩き棒に使ってるだけなんだろ?

355 20/10/13(火)11:43:37 No.736475642

>単行本は売れてる >しかし逆に言えば単行本だけ売れてるのがすごい奇妙なんだ 単行本も他連載に比べるとアニメブーストかからなかったのは結構稀有だと思う ひたすら50万部前後をキープ

356 20/10/13(火)11:43:43 No.736475651

話自体はとっくに意味不明の域に達してるから何にも言えねぇ ヒーロー名乗るのはやめろ

357 20/10/13(火)11:43:45 No.736475656

今週の問答見てるとマジでミリオに渡すべきって回答以外存在しないんだよな

358 20/10/13(火)11:43:47 No.736475663

>毎回敵になんでお前なの?と聞かれるデク そして毎度返答はされない

359 20/10/13(火)11:44:22 No.736475779

書き込みをした人によって削除されました

360 20/10/13(火)11:44:28 No.736475792

ヒノカミ神楽一式とか凪以外の水の呼吸とかちょっと覚えるの辛い

361 20/10/13(火)11:44:45 No.736475835

>話自体はとっくに意味不明の域に達してるから何にも言えねぇ >ヒーロー名乗るのはやめろ アカデミアつけるのもやめろ

362 20/10/13(火)11:44:55 No.736475873

>毎回敵になんでお前なの?と聞かれるデク 結果論だけどOFAの性質的に至極最もな疑問なのがひどい

363 20/10/13(火)11:44:58 No.736475882

>>売上どうとかの話なら他所でやってくだち… >内容語ってるとこでいきなりこれだけつれてる!!!!ってけおってるやつがね… うるせぇ言い訳するな!

364 20/10/13(火)11:45:08 No.736475909

>昔はワートリやブラクロと比べてたのに今は鬼滅か… ワートリは作者同士が友達なの判明して叩き棒にふさわしくなくなったからな

365 20/10/13(火)11:45:12 No.736475925

>今週の問答見てるとマジでミリオに渡すべきって回答以外存在しないんだよな ルミリオンは100しかすくける気がないからすくけの鬼じゃないんだよなあ

366 20/10/13(火)11:45:19 No.736475960

この緊急事態にミリオというか 騙して連れてこられた雄英以外の戦力になる学生は何やってるんだ シケツとかいただろ

367 20/10/13(火)11:45:32 No.736475988

>昔はワートリやブラクロと比べてたのに今は鬼滅か… >本当は鬼滅なんてどうでもよくてヒロアカより売れてるから叩き棒に使ってるだけなんだろ? まあ前はワンピの下に3つくらい大体横並びになってたからあんまそういうのに使えるポジの漫画無かったしね ワンピ叩き棒は流石にちょっと無茶過ぎるから丁度いいんだろう

368 20/10/13(火)11:45:43 No.736476021

アメコミなヒーローものを見たかっただけでアメリカ連続ドラマのだらだらとした山なしオチなし人物だけやたら積み上がっていく引き延ばしを見たい訳じゃない

369 20/10/13(火)11:45:45 No.736476027

>この緊急事態にミリオというか >騙して連れてこられた雄英以外の戦力になる学生は何やってるんだ >シケツとかいただろ 基本は後方支援じゃないの

370 20/10/13(火)11:45:47 No.736476033

すまんここ(実質)アンチスレ?

371 20/10/13(火)11:45:57 No.736476061

マジで信者の方々がいらっしゃる… 目に曇り処理しとけよ

372 20/10/13(火)11:46:02 No.736476071

>今週の問答見てるとマジでミリオに渡すべきって回答以外存在しないんだよな そもそも平和維持の為に使わなければいけない力なら学生に渡しちゃダメだった 仮に渡した相手がミリオでもインターン以外では現場に出れないから持て余す事に変わりは無いし

373 20/10/13(火)11:46:06 No.736476080

面白いですよねヴィジランテ

374 20/10/13(火)11:46:23 No.736476128

>すまんここ(実質)アンチスレ? >マジで信者の方々がいらっしゃる… >目に曇り処理しとけよ ちょっと面白かった

375 20/10/13(火)11:46:26 No.736476144

>面白いですよねヴィジランテ フランスで人気らしいからな

376 20/10/13(火)11:46:40 No.736476190

信者て

377 20/10/13(火)11:47:10 No.736476294

>この緊急事態にミリオというか >騙して連れてこられた雄英以外の戦力になる学生は何やってるんだ >シケツとかいただろ 雄英以外は学徒動員に反対したんじゃない?

378 20/10/13(火)11:47:11 No.736476295

>すまんここ(実質)アンチスレ? アンチ? 内容語ってるとこでいきなり信者が売り上げガー!鬼滅はufoのおかげー!やっと鬼滅はちょっと追いついてきたー!って関係ないこと連呼してるスレにしか見えないけど

379 20/10/13(火)11:47:24 No.736476332

>信者て アンチて

380 20/10/13(火)11:47:24 No.736476333

>>今週の問答見てるとマジでミリオに渡すべきって回答以外存在しないんだよな >そもそも平和維持の為に使わなければいけない力なら学生に渡しちゃダメだった >仮に渡した相手がミリオでもインターン以外では現場に出れないから持て余す事に変わりは無いし 少なくともマイトも学生だったよね? それ以外はわからないけど

381 20/10/13(火)11:47:25 No.736476334

ミリオは努力してるのにデクはなんなの

382 20/10/13(火)11:47:35 No.736476365

なんでとしのりなの?は筋肉と実績で黙らせたからな…

383 20/10/13(火)11:47:37 No.736476373

>昔はワートリやブラクロと比べてたのに今は鬼滅か… >本当は鬼滅なんてどうでもよくてヒロアカより売れてるから叩き棒に使ってるだけなんだろ? このいかれた鬼滅ブレイク前にどういうわけか勝手に鬼滅にマウント取ってたのファンだったような もっと言うと毎回看板候補を名乗ってはハイキューで殴り返されてたし

384 20/10/13(火)11:47:43 No.736476400

信者って言われたら発狂してけおるくせにアンチ連想してるの面白すぎだろ 頭ホリーかよ

385 20/10/13(火)11:47:48 No.736476409

人気でもスパッと終わる漫画が増えてきたのにヒロアカはだらだら続くね

386 20/10/13(火)11:47:53 No.736476430

今週の先生の説明いる?

387 20/10/13(火)11:48:18 No.736476497

信者って言葉に噛みつきながらアンチ連呼するの特大ブーメランだろ

388 20/10/13(火)11:48:39 No.736476573

>本当は鬼滅なんてどうでもよくてヒロアカより売れてるから叩き棒に使ってるだけなんだろ? 鬼滅に限った話じゃないが叩き棒に使ってる作品を読んでやってる事が少年漫画叩きって お前はその漫画から何を学んだんだって感じがする

389 20/10/13(火)11:48:42 No.736476591

内容語ったら粗がぶつかってくるから場外乱闘するしかないんだ 受け入れるしかない

390 20/10/13(火)11:49:03 No.736476645

>雄英以外は学徒動員に反対したんじゃない? それじゃ国内ナンバー1の学校が馬鹿みたいじゃないですか

391 20/10/13(火)11:49:03 No.736476646

まさか終わらないとは思わなかった だらだら最終決戦始まったと思ったら年代ジャンプでもするつもりなのか

392 20/10/13(火)11:49:08 No.736476667

人助けなんてしない人しかいない荒んだ世界観ならわからなくもないんだ 仕事やなんやで普通に人助けする世界だから心身揃ったやつもいるはず

393 20/10/13(火)11:49:28 No.736476729

ミリオはもうすぐデビューでかつ高3の時点で対ヴィラン戦闘の技術で完全にプロヒーロー上回ってたからOFAには文句ない人材だったと思うよ 思想の面でも割と立派な奴だったし

394 20/10/13(火)11:49:29 No.736476731

>このいかれた鬼滅ブレイク前にどういうわけか勝手に鬼滅にマウント取ってたのファンだったような >もっと言うと毎回看板候補を名乗ってはハイキューで殴り返されてたし このファンが○○って言ってたとかいう眉唾話はどこから持ってくるんだろう

395 20/10/13(火)11:49:32 No.736476742

いまだに神話ヤクザ編の定型が一線級なの凄いって思うよ

396 20/10/13(火)11:49:44 No.736476773

>このいかれた鬼滅ブレイク前にどういうわけか勝手に鬼滅にマウント取ってたのファンだったような 見たことないなあ それこそ売れる前はワートリやブラクロと比べて駄目ってのはいっぱい見たけど

397 20/10/13(火)11:49:54 No.736476795

>鬼滅に限った話じゃないが叩き棒に使ってる作品を読んでやってる事が少年漫画叩きって >お前はその漫画から何を学んだんだって感じがする 粗探しして叩くのを目的に読んでるんだから学ぶ事なんて一つもないんだ 世の中には楽しむ以外の目的で作品を読む奴もいるんだ

398 20/10/13(火)11:50:07 No.736476835

>今週の先生の説明いる? 作者の言い訳だからいらない そして敵役が言ったことの方が正論なのは笑えない

399 20/10/13(火)11:50:14 No.736476851

>このファンが○○って言ってたとかいう眉唾話はどこから持ってくるんだろう 実際に自分がファンの振りしてやってたんじゃない?

400 20/10/13(火)11:50:21 No.736476862

いいよね 海外で人気!っていつも言いながらどこの国だよってなるやつ 日本以外に195カ国あるぞ

401 20/10/13(火)11:50:22 No.736476866

>内容語ってるとこでいきなり信者が売り上げガー!鬼滅はufoのおかげー!やっと鬼滅はちょっと追いついてきたー!って関係ないこと連呼してるスレにしか見えないけど オイオイ一方のバカしか挙げないのは不平等でしょうよ >鬼滅に部数で3倍以上差を付けられてる大人気漫画…? >なんでヒロアカは鬼滅になれなかったんだろうね… >今は鬼滅で忙しいんで大人しくしてればいいのにと集英社も思ってそう >鬼滅は終わりまでちゃんと決めて描いてたけど >これは何も考えてなさそう

402 20/10/13(火)11:50:23 No.736476871

今回の隠蔽はなんだろ

403 20/10/13(火)11:50:48 No.736476943

ヒロアカファンはヒロアカからよく学んでるのが分かる言動してるからな

404 20/10/13(火)11:50:48 No.736476944

>このファンが○○って言ってたとかいう眉唾話はどこから持ってくるんだろう 今はもうログサイトが消えて遡れなくなったからって過去を変えようとするのは良くないと思う

405 20/10/13(火)11:51:04 No.736476991

黒人の三兄弟コス良いよね…

406 20/10/13(火)11:51:11 No.736477011

わかったよ、内容の話を語ろうか 救けの鬼って明らかに過去の描写と矛盾してるんだけどどう思う?

407 20/10/13(火)11:51:14 No.736477020

>ミリオはもうすぐデビューでかつ高3の時点で対ヴィラン戦闘の技術で完全にプロヒーロー上回ってたから それなのに無個性になってインターン先の雇用者が死亡 学校は休学 今現在のミリオは本当なにやってるんだ

408 20/10/13(火)11:51:14 No.736477023

>>このファンが○○って言ってたとかいう眉唾話はどこから持ってくるんだろう >実際に自分がファンの振りしてやってたんじゃない? 無かったことにしようとしてるのが最高に笑えるからやめてくれ どんだけ下手なんだよ

409 20/10/13(火)11:51:21 No.736477039

>実際に自分がファンの振りしてやってたんじゃない? この手のスレってこれに限らず殆どの場合確実に迷い込んできたとても頭の悪いファンボーイ(という立場の人)が出てくるよね

410 20/10/13(火)11:51:25 No.736477060

>>内容語ってるとこでいきなり信者が売り上げガー!鬼滅はufoのおかげー!やっと鬼滅はちょっと追いついてきたー!って関係ないこと連呼してるスレにしか見えないけど >オイオイ一方のバカしか挙げないのは不平等でしょうよ >>鬼滅に部数で3倍以上差を付けられてる大人気漫画…? >>なんでヒロアカは鬼滅になれなかったんだろうね… >>今は鬼滅で忙しいんで大人しくしてればいいのにと集英社も思ってそう >>鬼滅は終わりまでちゃんと決めて描いてたけど >>これは何も考えてなさそう 急にどうした

411 20/10/13(火)11:51:37 No.736477092

>今はもうログサイトが消えて遡れなくなったからって過去を変えようとするのは良くないと思う 過去を照らそうとしているのはファンの鑑と言えるかもしれない

412 20/10/13(火)11:51:50 No.736477133

>>内容語ってるとこでいきなり信者が売り上げガー!鬼滅はufoのおかげー!やっと鬼滅はちょっと追いついてきたー!って関係ないこと連呼してるスレにしか見えないけど >オイオイ一方のバカしか挙げないのは不平等でしょうよ >>鬼滅に部数で3倍以上差を付けられてる大人気漫画…? >>なんでヒロアカは鬼滅になれなかったんだろうね… >>今は鬼滅で忙しいんで大人しくしてればいいのにと集英社も思ってそう >>鬼滅は終わりまでちゃんと決めて描いてたけど >>これは何も考えてなさそう キチガイアピールしてどうした? いいから中身話せよ頭デク

413 20/10/13(火)11:51:55 No.736477148

お前を止める!って言ってたのに今週いきなりスレ画の止まってくれになるのよくないと思います

414 20/10/13(火)11:52:01 No.736477169

学生もプロヒーローも人助けなんかしらねー俺は稼ぎたいんだって態度とるわけじゃないからなあ

415 20/10/13(火)11:52:06 No.736477180

ここは遡るのキツイが壷やらログ残るサイトは見れば一発だからな…

416 20/10/13(火)11:52:18 No.736477213

>>このファンが○○って言ってたとかいう眉唾話はどこから持ってくるんだろう >今はもうログサイトが消えて遡れなくなったからって過去を変えようとするのは良くないと思う それが事実だとして誰だかわからん発言をファンとか膨らまして吹聴するのこそどうかと思う

417 20/10/13(火)11:52:19 No.736477216

待てよ過去ログの話したら「」越先生とかも出てきちゃうぞ

418 20/10/13(火)11:52:34 No.736477260

過去を無かったことにしようとしてるの 設定いちいち変えて無かったことにするホリーみたいで好き ヒロアカで義務教育終えたの?

419 20/10/13(火)11:52:36 No.736477264

ここ以外のも含めるの!?

420 20/10/13(火)11:52:36 No.736477265

>救けの鬼って明らかに過去の描写と矛盾してるんだけどどう思う? カングリーロードで助けた世界なんでしょ

421 20/10/13(火)11:52:44 No.736477288

1話で見捨て未遂…エリちゃんで見捨て… 自分の関係者じゃなきゃすくけてねえじゃねえか…

422 20/10/13(火)11:52:55 No.736477325

別に作品が好きだからって頭の中までその作品みたいにならなくてもいいんだぞ

423 20/10/13(火)11:52:56 No.736477327

サーはいちいち能力が変わるし言ってることもバカそのものだったけど OFAはミリオに継がせるべきだったという一点は全力で同意する

424 20/10/13(火)11:53:01 No.736477343

ホリーが稼ぎ続けたいんだファンは矛盾を見ない振りして付いていってあげて欲しい

425 20/10/13(火)11:53:22 No.736477414

>待てよ過去ログの話したら「」越先生とかも出てきちゃうぞ 照らせ

426 20/10/13(火)11:53:33 No.736477442

そもそも売れる前の鬼滅にマウント取ってたってどんな感じのやつ?

427 20/10/13(火)11:53:36 No.736477449

原作リスペクトで照らしをかけてくる 意味分かるな?

428 20/10/13(火)11:53:47 No.736477476

>サーはいちいち能力が変わるし言ってることもバカそのものだったけど >OFAはミリオに継がせるべきだったという一点は全力で同意する ミリオが精神的に最適とは思わないけどデクと違って挽回しようとしただけでデクよりはマシなんだよな 肉体的には言わずもがなだけど

429 20/10/13(火)11:53:50 No.736477488

インターンは劇場オリジナルの平行世界だからな

430 20/10/13(火)11:54:03 No.736477523

しけつはまだまともだから学徒動員に反対したんだろ

431 20/10/13(火)11:54:18 No.736477572

照らせ「」リオ ってあれ結局どういう扱いになった?

432 20/10/13(火)11:54:26 No.736477592

>待てよ過去ログの話したら「」越先生とかも出てきちゃうぞ 7つのIDもあるぞ

433 20/10/13(火)11:55:06 No.736477705

>自分の関係者じゃなきゃすくけてねえじゃねえか… かっちゃんチャイルドはすくけたから…

434 20/10/13(火)11:55:28 No.736477775

ミリオはプロ含めても最もNo1に近い設定だったから継承問題はサーが正しすぎるんだ

435 20/10/13(火)11:55:47 No.736477822

君が「助ける顔してた」と思うじゃないですか 「君が」助ける顔してたとは思わないじゃないですか…

436 20/10/13(火)11:55:50 No.736477832

この漫画の正しい楽しみ方は一度読んだあとその話を燃やして読み返さないことだからな 過去の矛盾をついたらアンチだぞ

437 20/10/13(火)11:55:58 No.736477860

>>自分の関係者じゃなきゃすくけてねえじゃねえか… >かっちゃんチャイルドはすくけたから… 君は両親を殺されたんだね… ところで僕の友達は無個性でね…

438 20/10/13(火)11:56:28 No.736477951

>君は両親を殺されたんだね… >ところで僕の友達は無個性でね… クソナードマウントやめろや

439 20/10/13(火)11:56:34 No.736477963

そもそもキツイ言葉で批評してキャラクターどころかファンや作者の人格否定までしてるのを反発されると「淡々と内容語ってるだけで信者が発狂して怖い」って煽ってさらにレス貰おうとするような奴らだ レスが増えるなら過去捏造でもなんでもするんだ

440 20/10/13(火)11:56:44 No.736477987

この世界って無個性はむしろ大当たりって言ってもいいくらいなのに主人公は個性至上主義者だよな

441 20/10/13(火)11:56:46 No.736477994

>かっちゃんチャイルドはすくけたから… お世話になる先輩の血縁者でしたよね?

442 20/10/13(火)11:56:51 No.736478006

>照らせ「」リオ >ってあれ結局どういう扱いになった? >>待てよ過去ログの話したら「」越先生とかも出てきちゃうぞ >7つのIDもあるぞ おいなんでこのレスには攻撃しないんだよ

443 20/10/13(火)11:56:52 No.736478007

>君が「助ける顔してた」と思うじゃないですか >「君が」助ける顔してたとは思わないじゃないですか… 1話いいよねすらできなくなって辛いよね…

444 20/10/13(火)11:56:53 No.736478012

一話の中で前のページ燃やしながら読むのは難易度高すぎる

445 20/10/13(火)11:57:26 No.736478104

かっちゃんより遥かに恩義のあるグラントリノが死にかけた時にそこまでキレてなくてダメだった

446 20/10/13(火)11:57:29 No.736478117

>>自分の関係者じゃなきゃすくけてねえじゃねえか… >かっちゃんチャイルドはすくけたから… かっちゃんが危ないって分かったから障害物になってたマスキュラーを全力でどかしただけなんだよ…

447 20/10/13(火)11:58:08 No.736478228

勝ちたいって気持ちが強くなってエミュ始めてるのにすくけがどうこう言われても…

448 20/10/13(火)11:58:22 No.736478275

>この漫画の正しい楽しみ方は一度読んだあとその話を燃やして読み返さないことだからな >過去の矛盾をついたらアンチだぞ ダメダメ 同じ話で矛盾が生じてるからページめくったら前のページを燃やさなきゃいけないぞ 読みながら燃やすのが真のファンだ

449 20/10/13(火)11:58:51 No.736478352

言いづらいけどオールマイトvsAFO辺りまでは本当に楽しんで読んでたよ… そこからはうn

450 20/10/13(火)11:58:57 No.736478368

先週の引きで出てきたオババが今週全然喋ってなくて何だったのすぎる…

451 20/10/13(火)11:59:18 No.736478432

仮免私闘インターン文化祭がね…

452 20/10/13(火)12:00:01 No.736478569

馬鹿言えその後の対抗戦もクソの塊だぞ

453 20/10/13(火)12:00:07 No.736478588

日本が法治国家じゃなくなってるのがどうもな…

454 20/10/13(火)12:00:53 No.736478738

隠蔽の歴史は気持ちよく活躍できない設定が後から出てきてるだけで 全部なくてよかったはずだったんだ

455 20/10/13(火)12:01:05 No.736478770

>馬鹿言えその後のヴィランアカデミアもクソの塊だぞ

456 20/10/13(火)12:01:45 No.736478876

聖人みたいな扱いだけどそんな奴だったっけ

457 20/10/13(火)12:01:55 No.736478905

かっちゃん関連でキレた事も傷つけた事より無駄な血だーって煽りに取り消せ!!って言ってていやそっちかいってなったよ

458 20/10/13(火)12:02:09 No.736478954

ヒーローが出ないヴィランvsヴィランでも手加減の忖度バトルで トカゲはぶられ荼毘また口だけマキアの時限ギミック無視とハチャメチャだった

459 20/10/13(火)12:02:11 No.736478962

助けたがりなんですってねじまげだととうとう僕カツすら投げかかってないか?

460 20/10/13(火)12:02:12 No.736478964

神野も神野で被災地そのままにして帰ったりなぜかオールマイトの銅像が立ったりグラウンドゼロとか名付けちゃったりで問題点がな…

461 20/10/13(火)12:03:35 No.736479197

>言いづらいけどオールマイトvsAFO辺りまでは本当に楽しんで読んでたよ… >そこからはうn 体育祭とかちょいちょい引っかかる展開はあったけど面白かったよね… 仮免辺りからホント…ね

462 20/10/13(火)12:03:50 No.736479256

>神野も神野で被災地そのままにして帰ったりなぜかオールマイトの銅像が立ったりグラウンドゼロとか名付けちゃったりで問題点がな… めちゃくちゃ被害者出てるよね

463 20/10/13(火)12:04:18 No.736479354

作者が気に入ってるだろうキャラにとことん魅力が無いのがつらい ヴィラン達がトゥワイス死んだ!悲しい!しててもデクがかっちゃんが!!しててもああそうですかとしかなれない

464 20/10/13(火)12:04:44 No.736479438

>言いづらいけどオールマイトvsAFO辺りまでは本当に楽しんで読んでたよ… >そこからはうn その辺りまではまだここから面白くなるかもって期待値はあったよね

465 20/10/13(火)12:05:05 No.736479515

連合はやりすぎてるから同情?を誘う様な演出無理がある

466 20/10/13(火)12:05:12 No.736479532

俺はサーが死んで悲しかったよ サーがこの漫画をどこまで破壊してくれるのか楽しみだったのに

467 20/10/13(火)12:05:35 No.736479616

戦いそのものはホモカミングアウトのせいで台無しにされたけどマスキュラーは関係ねえ殺してえな悪役のまま退場できて良かったなって思う 今なら絶対悲しい過去…がセットで付いてきた

468 20/10/13(火)12:05:37 No.736479625

何が酷いって神野辺りまでは楽しめた ってだけで今から読み返すと矛盾や問題だらけなんだよな

469 20/10/13(火)12:06:09 No.736479737

サーは暴れすぎたし能力的にも生かしておいていいやつじゃない

470 20/10/13(火)12:06:19 No.736479770

サー死んだ時は死んじゃった…とかじゃなくてアハハほんとに殺しやがった!ってなって笑っちゃってたよ

471 20/10/13(火)12:06:22 No.736479783

過去も未来も変えられる 照らせアニメのスタッフ

472 20/10/13(火)12:06:45 No.736479857

壮大な謎や設定が全部ハリボテだって分かったのはやっぱりインターン位かな

473 20/10/13(火)12:07:04 No.736479942

ミルコが研究所で大暴れしてる所も面白かったよ ヒロアカはこういう大人のヒーローが大活躍してるシーンが足りないんだよ

474 20/10/13(火)12:07:12 No.736479969

読者のツッコミにそんなの前から気付いてたし!みたいなアピールするときだけ対応キャラが正気に戻るのマジやめて

475 20/10/13(火)12:07:24 No.736480008

乗りと勢いがあれば悪い言い方すれば誤魔化せるんだけど 作品側からブレーキかけてくるから粗が目立つ

476 20/10/13(火)12:07:30 No.736480023

俺は誰がなんて言おうとvsAFOまでは名作だったと思うよ だからなんて言われようとそれ以降がゴミだと言うよ

477 20/10/13(火)12:07:48 No.736480086

ラストバトルかはともかく死柄木との決着はつけるかと思ったけどどうなるわからん

478 20/10/13(火)12:08:01 No.736480128

世界観とか一部のキャラクターのデザインを他の漫画から持ってきてるって話を聞いて確認したら思った以上にまんまで唖然とした

479 20/10/13(火)12:08:03 No.736480134

矛盾も問題もうまく調理してくれるかもって思えてるうちはプラスだったんだよなあ

480 20/10/13(火)12:08:04 No.736480137

一話が勝手に後付け全部否定しちゃうのやばい じきに一話リメイクとかやりそう

481 20/10/13(火)12:08:33 No.736480232

もう歪んで歪んで方向転換とかも出来ないからささっと終わらせて次の作品に移ればいいのに…

482 20/10/13(火)12:08:46 No.736480278

痛み分けとは言うけど敵側に対してヒーロー死にまくってるから普通にヒーローの負けだと思う

483 20/10/13(火)12:08:57 No.736480323

AFO戦の後は お前死んでればよかったのにってのが正論になるほどのジョギングマンになるのは

484 20/10/13(火)12:09:13 No.736480383

>矛盾も問題もうまく調理してくれるかもって思えてるうちはプラスだったんだよなあ 読もう!ヴィジランテ!

485 20/10/13(火)12:09:25 No.736480422

>矛盾も問題もうまく調理してくれるかもって思えてるうちはプラスだったんだよなあ 設定の追加が多いのにそれはだいたい次の疑問を生むからなあ

486 20/10/13(火)12:10:17 No.736480616

学生がめちゃくちゃ個性使って大暴れの大捕物してるんだけどって読者に言われても 活躍したから褒められましたで済ませればスルーされたのにダメだワンするからいけない

487 20/10/13(火)12:10:37 No.736480703

手マンの成長する悪とか オールマイトの教師として未熟とか その後に積み重なって盛り上がりそうな設定が全部現状が稚拙であることの言い訳だったんだ

488 20/10/13(火)12:10:41 No.736480716

今週AFOがデクのことボロクソ言ってたけどそうだね…としか言いようがない

489 20/10/13(火)12:11:06 No.736480795

働かないでくれ…!

490 20/10/13(火)12:11:13 No.736480812

>ラストバトルかはともかく死柄木との決着はつけるかと思ったけどどうなるわからん 死柄木ラスボスならお互い100%引き出せるようになってからなんだろうなぁ

491 20/10/13(火)12:11:17 No.736480831

やっぱり主人公にひたすら魅力ないのはそれだけでキツいと思うんだ

492 20/10/13(火)12:11:26 No.736480863

オモコロのライターのヒロアカの展開どうかと思うって呟きに10万いいねと1000件超えのレスで最近のヒロアカの展開の愚痴大会になってたからな そりゃヒが主戦場のホリーも焦る

493 20/10/13(火)12:11:45 No.736480947

次手マンとぶつかってお話は終わるのか? なんか学園生活とか3年ぐらい前にはもう吹っ飛んでいった感じだが

494 20/10/13(火)12:11:49 No.736480961

>一話が勝手に後付け全部否定しちゃうのやばい >じきに一話リメイクとかやりそう 作品畳んだほうが早いよ

495 20/10/13(火)12:12:10 No.736481041

デクもミリオもエリちゃんにごめんなさいしないとね

496 20/10/13(火)12:12:51 No.736481193

前に敵側の成長シーン入れちゃダメみたいな感想あったけど一連の流れを見てると納得させられる 死柄木が物語の都合で死なない主人公みたいな耐久力してると全く盛り上がれないわ

497 20/10/13(火)12:12:52 No.736481198

手マンもいまだにAFOのオモチャだし 一人前の悪になるのは50巻くらいかな?

498 20/10/13(火)12:12:56 No.736481210

>オールマイトの教師として未熟とか なんでキャラの魅力をスポイルするんですか…どうして…

499 20/10/13(火)12:13:08 No.736481254

>デクもミリオもエリちゃんにごめんなさいしないとね 救かる覚悟が無くて迷惑かけちゃいました ごめんなさいデクさん

500 20/10/13(火)12:13:08 No.736481258

>デクもミリオもエリちゃんにごめんなさいしないとね 助けられる覚悟がなかったから仕方ない

501 20/10/13(火)12:13:56 No.736481447

>過去を照らそうとしているのはファンの鑑と言えるかもしれない 過去は 変えられる!

502 20/10/13(火)12:13:58 No.736481453

>助けるという気持ちにとりつかれた鬼なのに相手の死を望むのか… 明言されてないから作中キャラ全員騙されてるけど(爆豪と自分の満足心を)助ける事に取り憑かれた鬼だからな

503 20/10/13(火)12:14:03 No.736481475

>救かる覚悟が無くて迷惑かけちゃいました >ごめんなさいデクさん 迷惑かけてばかりじゃないよ… いや否定せぇよ

504 20/10/13(火)12:14:07 No.736481496

>救かる覚悟が無くて迷惑かけちゃいました >ごめんなさいデクさん ほんといたたまれなくなるからやめろ

505 20/10/13(火)12:14:07 No.736481497

「」越先生大好きだったのにすぐ消えて悲しい

506 20/10/13(火)12:14:07 No.736481499

>>デクもミリオもエリちゃんにごめんなさいしないとね >救かる覚悟が無くて迷惑かけちゃいました >ごめんなさいデクさん 虐待親に依存する子供みたいで興奮する

507 20/10/13(火)12:14:34 No.736481600

敵が成長するのはいいけど成長シーンって本当にいらないんだな

508 20/10/13(火)12:14:41 No.736481638

急にトガちゃんがヒーローとヴィランの線引きとか言い出したからな またホリーが難しいテーマに挑戦しようとしててワクワクするんだ

509 20/10/13(火)12:14:53 No.736481683

代理ケンカ

510 20/10/13(火)12:15:00 No.736481706

この漫画は新世代王道なので被害者が加害者に謝ったりする

511 20/10/13(火)12:15:23 No.736481798

>この漫画は新世代王道なので被害者が加害者に謝ったりする 一世代限りの新世代とかシックスか何か?

512 20/10/13(火)12:15:31 No.736481836

今の手マン止めるなら巻き戻しでエリちゃん最適だよな…バックパックしようねぇ…

513 20/10/13(火)12:15:56 No.736481933

>急にトガちゃんがヒーローとヴィランの線引きとか言い出したからな >またホリーが難しいテーマに挑戦しようとしててワクワクするんだ まだヒーローとは何かというアンサーすら出せてないのに無茶すぎる

514 20/10/13(火)12:16:07 No.736481985

>急にトガちゃんがヒーローとヴィランの線引きとか言い出したからな >またホリーが難しいテーマに挑戦しようとしててワクワクするんだ おかしな事言いだして有耶無耶にするんだ… そしてまたすくけの鬼に戻るんだ…

515 20/10/13(火)12:16:35 No.736482096

場末のimgなんて作者がエゴサしてるわけないじゃん!アンチは自意識過剰! って妄想にすがるのが唯一の勝ち筋なのに ホリーがメイン活動場所のヒのつぶやきにお返事始めちゃったからもう反論した気分になれる要素すら奪われてしまった

516 20/10/13(火)12:16:39 No.736482118

>ヒーローとヴィランの線引き 法律があるでしょ!!

517 20/10/13(火)12:16:44 No.736482141

エリちゃんも堀空間的なところに送ればよかったのになぜ出すんだ

518 20/10/13(火)12:17:05 No.736482228

>またホリーが難しいテーマに挑戦しようとしててワクワクするんだ 来週には忘れてそうでワクワクするんだ

519 20/10/13(火)12:17:14 No.736482270

主人公を否定する瞬間だけどいつもこいつも正気に戻るのほんとすき

520 20/10/13(火)12:17:15 No.736482282

節穴すぎるだろ弟 としかならなかったわ

521 20/10/13(火)12:17:34 No.736482357

>急にトガちゃんがヒーローとヴィランの線引きとか言い出したからな >またホリーが難しいテーマに挑戦しようとしててワクワクするんだ トゥワイスには救けられる覚悟が無かったってだけだよな

522 20/10/13(火)12:17:54 No.736482441

異能解放軍で能力者とその他の確執が描かれると思ったらそんなことはなかったぜ

523 20/10/13(火)12:17:59 No.736482457

文化祭は割と面白かったと思うから単純に手マンに魅力がないんだと思う あと凝った展開というか長編じみてくると薄いとかじゃなくてよくわかんなくなるよね

524 20/10/13(火)12:18:15 No.736482515

雄英でとしのりとエリちゃんがニュースを二人で見てる描写は止めて欲しい エリちゃんはもうそういうのに無関係の生活させてあげて

525 20/10/13(火)12:18:22 No.736482541

次回への引きが全く信用ならないところだけ定評のある漫画だからな

526 20/10/13(火)12:19:06 No.736482719

>次回への引きが全く信用ならないところだけ定評のある漫画だからな 信用ならないのはデクカツ要素以外全てでは

527 20/10/13(火)12:19:46 No.736482882

今週ほぼ兄弟喧嘩で終わったけどオババいる?

528 20/10/13(火)12:19:47 No.736482885

ステインフォロワーがおかしなこと言い出すのは当然だし

529 20/10/13(火)12:20:51 No.736483150

>雄英でとしのりとエリちゃんがニュースを二人で見てる描写は止めて欲しい >エリちゃんはもうそういうのに無関係の生活させてあげて エリちゃん的には自分の個性で色々元に戻してあげたいだろうし順当にいけば雄英目指すんじゃない?

530 20/10/13(火)12:21:08 No.736483226

>今週ほぼ兄弟喧嘩で終わったけどオババいる? 手マンに「お前も同罪だからな」って言わせたのはちょっとほっとした

531 20/10/13(火)12:21:12 No.736483239

>文化祭は割と面白かったと思うから単純に手マンに魅力がないんだと思う いいですよね 犯罪ユーチューバーとそれに対して分かるってばよ…して自分の犯罪は隠蔽する主人公

↑Top