ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/13(火)07:35:15 No.736442536
ネット配信決定だって >また、本作品はインターネットでの有料配信も同時に実施する予定となっている。(詳細および日時は後日発表) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000342.000028143.html
1 20/10/13(火)07:37:37 No.736442768
マジか
2 20/10/13(火)07:43:14 No.736443293
良かったね、自分もまだ確認したいことがあるから見たい
3 20/10/13(火)07:44:23 No.736443392
ミニシアターへチケット収益全部上げるよって豪気な話だ
4 20/10/13(火)07:45:17 No.736443474
シロちゃんのコメントが3歳児とは思えない
5 20/10/13(火)07:45:32 No.736443498
このスレ画だとネタバレ有りと思って警戒されそう
6 20/10/13(火)07:47:28 No.736443699
>このスレ画だとネタバレ有りと思って警戒されそう スレ開いて本文見ればトピックは分かるし嫌な人はそれで回れ右して自衛するだろう
7 20/10/13(火)07:52:38 No.736444225
楽しみだけど12月以降になりそうな書き方だな
8 20/10/13(火)07:53:46 No.736444348
ここで実況することになったらお邪魔するね
9 20/10/13(火)07:54:27 No.736444414
地方でも映画館で見られる可能性があるのか
10 20/10/13(火)07:56:57 No.736444684
楽しみだ
11 20/10/13(火)07:57:22 No.736444725
四国にも来るかな… 四国にミニシアターなんてあるかな…
12 20/10/13(火)07:58:05 No.736444798
ミニシアターはコロナでピンチだもんな
13 20/10/13(火)07:59:14 No.736444931
地元で見られるかも!って思ったけどもうすでに映画館なくなってたわ…
14 20/10/13(火)07:59:38 No.736444989
支援がお題目だがこれ心置きなく上映拡大してくだされー!って思惑あるよね ありがたい…
15 20/10/13(火)08:01:06 No.736445135
ありがたい…
16 20/10/13(火)08:02:44 No.736445307
買ったパンフを見れそうでありがたい…
17 20/10/13(火)08:08:10 No.736445908
ネット配信よりも上映館拡大の方向なのが嬉しい 初見なら映画館が良いと思ってる
18 20/10/13(火)08:09:43 No.736446097
ミニシアターって何なんだぜ?イオンじゃない映画館なんだぜ?
19 20/10/13(火)08:13:14 No.736446533
デパートとかショッピングセンターにある複数スクリーンがある映画館がシネマコンプレックス 映画会社が運営に関わってない映画館がミニシアター
20 20/10/13(火)08:13:45 No.736446585
大手映画会社が直接運営してない単館系だよ
21 20/10/13(火)08:14:02 No.736446619
まる得で上映していいよって草の根的な広がりに期待するやつか
22 20/10/13(火)08:14:22 No.736446661
近所になくても東京か大阪行くよりもハードルが低くなりそうだな 早く上映館発表してほしいな
23 20/10/13(火)08:15:33 No.736446812
有楽町付近にミニシアターいっぱいあるからめめめのイベントの時時間潰しに使ってた「」もいた
24 20/10/13(火)08:15:35 No.736446819
立川シネマシティは一応地方独立系になるのか
25 20/10/13(火)08:16:30 No.736446932
ミニシアターとか聞いたこともないけど都会だとよくあるもんなのか
26 20/10/13(火)08:17:26 No.736447061
元々収益は度外視にしてた節はあったけど儲け丸々持ってって良いよってのは凄いな…
27 20/10/13(火)08:19:32 No.736447291
これだとBD発売は年明けてからかな
28 20/10/13(火)08:22:16 No.736447629
映画を上映する為の権利は売るから儲け無い訳では無いけどね
29 20/10/13(火)08:22:47 No.736447697
上映して貰えないよりはタダで上映させて名前売る方がいいよね Vtuberって土台とコンパクトな作りだから出来る業だな
30 20/10/13(火)08:25:48 No.736448042
ここで配信実況もしたいけど映画館でも見たいなぁ 実況だとどうしてもネタバレ気になっちゃうから 1回目は映画館か1人で配信見る感じになるかな
31 20/10/13(火)08:33:36 No.736449004
ネット配信マジか めっちゃ嬉しい
32 20/10/13(火)08:34:24 No.736449108
初めて見るなら一人の方がいいよ
33 20/10/13(火)08:34:55 No.736449169
せっかくなら劇場で観たい…頼むぞ近所のミニシアター!
34 20/10/13(火)08:36:16 No.736449318
ネット配信助かる パンフの通販してくれんか
35 20/10/13(火)08:37:35 No.736449480
>ネット配信助かる >パンフの通販してくれんか してるぞ
36 20/10/13(火)08:38:24 No.736449579
というかパンフ通販もう終わっただろ 電子版はまだあると思うけど
37 20/10/13(火)08:42:55 No.736450123
>四国にも来るかな… >四国にミニシアターなんてあるかな… シネマルナティックで検索!!
38 20/10/13(火)08:43:54 No.736450240
頼むぞufotableシネマ俺が観られるかはお前にかかってる
39 20/10/13(火)08:45:21 No.736450444
https://8793.live 電子はあるよ
40 20/10/13(火)08:46:25 No.736450573
配信始まったら初見組の実況をただただ眺めていたい
41 20/10/13(火)08:48:25 No.736450806
収益配布とか聖人かよ なんだこの企業
42 20/10/13(火)08:48:37 No.736450836
ミニシアター?
43 20/10/13(火)08:51:33 No.736451200
パンフ情報ありがとう 配信決定してから電子版買うよ
44 20/10/13(火)08:56:20 No.736451830
上映金とかだけ取ってチケット代は劇場持ちだから儲けたいなら劇場で宣伝やってねスタイルか
45 20/10/13(火)08:57:22 No.736451980
マニア向けリピーター期待という小さい上映館向きな作品でもあるのか
46 20/10/13(火)09:02:32 No.736452662
ここはネタバレ無しだよね?
47 20/10/13(火)09:03:43 No.736452797
この電脳少女、ミニシアターの御助け人になろうというのか…怪しい…
48 20/10/13(火)09:05:07 No.736452973
問い合わせ先のメアドがアップランドなのがマジか
49 20/10/13(火)09:05:41 No.736453040
この大盤振る舞いは少なくとも制作費は回収出来たっぽいのかな
50 20/10/13(火)09:06:07 No.736453100
近所のミニシネマはシネコンの系列に収まってんだよな やってくれるかな
51 20/10/13(火)09:06:22 No.736453136
上映時間も短いから回転率もいいぞ
52 20/10/13(火)09:07:16 No.736453262
やったぜ
53 20/10/13(火)09:07:31 No.736453305
全国に豆腐が散らばっていて知名度に地域差がないから どこでもある程度の動員が見込めるぞ
54 20/10/13(火)09:09:58 No.736453617
期間限定無料配信もやってくれないかな…
55 20/10/13(火)09:16:10 No.736454356
>この大盤振る舞いは少なくとも制作費は回収出来たっぽいのかな グッズが強気に発注しました!なのに足りなくなったくらい売れたしな…
56 20/10/13(火)09:26:30 No.736455674
チケット収益だからグッズの分だけ儲けになる感じか
57 20/10/13(火)09:26:41 No.736455704
ミニシアター近場にあるのかなーって検索したら 最寄りでディックロングはなぜ死んだのか放映しててダメだった
58 20/10/13(火)09:33:21 No.736456477
いろんなとこでやるんなら映画マニアみたいな人も割とくるのかしら
59 20/10/13(火)09:41:01 No.736457343
スタッフロールがテーマ曲の分を埋めるために尺稼ぎしてたぐらい少人数制作っぽいし グッズと当初の上映分でペイできてそう
60 20/10/13(火)09:44:45 No.736457788
地方民にはありがたすぎる話だな… いつかここで実況してみたい
61 20/10/13(火)09:45:16 No.736457841
>グッズと当初の上映分でペイできてそう 気合いの入った納品数が捌けたからな…
62 20/10/13(火)09:50:18 No.736458435
ネット配信始まったら映画参加者の考察聞いてみたすぎる
63 20/10/13(火)10:00:15 No.736459675
思った以上に大規模かつ大盤振る舞い過ぎる…
64 20/10/13(火)10:05:17 No.736460321
実際に各地の映画館がかけるかどうかはまた別だからしばらく待たないとね
65 20/10/13(火)10:12:38 No.736461385
低コスト映画ならではの暴挙 よくやった
66 20/10/13(火)10:13:05 No.736461439
頼むぞ塚口サンサン劇場…!
67 20/10/13(火)10:18:40 No.736462193
配信もするよって言ったから意外に上映館少ないかも どうだろう