虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/13(火)02:50:32 No.736425628

    セール始まったしおすすめのマイクとかあったら聞かせて欲しい ヘッドセットのやつ使ってたんだけどノイズとか気になってきてしまった

    1 20/10/13(火)02:52:21 No.736425880

    ヘッドセットよりマイクと別で用意したほうが音質もいいと聞く 良し悪しはわからぬ…

    2 20/10/13(火)02:52:43 No.736425931

    ☆褌倶楽部★

    3 20/10/13(火)02:53:28 No.736426042

    https://www.amazon.co.jp/dp/B000Z7CFW4/ref=cm_sw_r_cp_api_i_eGjHFbV5KQSJJ

    4 20/10/13(火)02:54:34 No.736426197

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B000Z7CFW4/ref=cm_sw_r_cp_api_i_eGjHFbV5KQSJJ 結構使ったことある人がいるみたいでビビる 収録用のマイクとかってこんなもんなの…

    5 20/10/13(火)02:59:02 No.736426666

    https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208577/ Amazon関係無いけどこれが安くてショックマウントとポップガードが付いてて安い

    6 20/10/13(火)03:04:38 No.736427240

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B000Z7CFW4/ref=cm_sw_r_cp_api_i_eGjHFbV5KQSJJ 値段見てヒッってなった

    7 20/10/13(火)03:05:47 No.736427376

    安い方だぞ

    8 20/10/13(火)03:07:59 No.736427616

    コンデンサマイクは感度良すぎて雑に扱えないし色んな雑音も拾いまくるから気を付けるんだぞ

    9 20/10/13(火)03:14:56 No.736428311

    >安い方だぞ 実際スタジオなんかで使うようなマイクってこんなもんなんだろうな…

    10 20/10/13(火)03:18:10 No.736428635

    コンデンサマイクだろうが単一指向性だろうが何だろうがノイズは拾うからその後エフェクトでなんとかする

    11 20/10/13(火)03:21:05 No.736428925

    NVIDIA RTX Voice使ってみたけど笑い声までノイズ判定されて困った

    12 20/10/13(火)03:23:53 No.736429194

    笑い声マジでノイズ判定食らうよね

    13 20/10/13(火)03:25:47 No.736429376

    >笑い声マジでノイズ判定食らうよね かと言って判定弱めるとホワイトノイズが乗る…どうすれば…

    14 20/10/13(火)03:26:46 No.736429480

    今クジラが半額だな

    15 20/10/13(火)03:29:42 No.736429740

    そもそも無言の時のノイズはカットしてくれても しゃべってる時に背後でノイズ乗るのは避けられないから もう大人しくダイナミックマイクにしておけという話である

    16 20/10/13(火)03:38:48 No.736430476

    >もう大人しくダイナミックマイクにしておけという話である https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/69965/ これは?

    17 20/10/13(火)03:42:19 No.736430718

    違法マイク使えよ

    18 20/10/13(火)03:51:25 No.736431342

    丈夫さだけで言うならSM58は凄いぞ 水没させても車で踏みつけてもショットガンで撃ってもまだ使える https://youtu.be/95U7wxPQZdE

    19 20/10/13(火)03:57:14 No.736431713

    >丈夫さだけで言うならSM58は凄いぞ >水没させても車で踏みつけてもショットガンで撃ってもまだ使える >https://youtu.be/95U7wxPQZdE 何を想定して作られてるんだよ!!

    20 20/10/13(火)04:04:44 No.736432169

    >今クジラが半額だな センバイザー75周年だなんて知らなかったそんなの なにはともあれ買っておこうかな

    21 20/10/13(火)04:05:49 No.736432230

    >何を想定して作られてるんだよ!! アメリカの放送スタジオ向けに作られたって話だから向こうはそんな感じなんだろうきっと

    22 20/10/13(火)04:09:09 No.736432435

    割と叫んじゃうタイプだから耳が痛くならないようなのがいいんだけどそこはもう自分の調整次第なのかなあ

    23 20/10/13(火)04:16:57 No.736432839

    叫び声はマイクじゃなくコンプレッサーで調整したらいいんじゃないの

    24 20/10/13(火)04:43:29 No.736433985

    コンプレッサーマジ大事 ここでも使わないで音割れまくってる人いるし

    25 20/10/13(火)05:05:55 No.736434879

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EK1OTZC/ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01C05AL4C/ こいつにこれ刺してアームにつけてポップガードつけてる

    26 20/10/13(火)05:15:01 No.736435183

    音割れならコンプよりリミッターじゃない?

    27 20/10/13(火)05:21:38 No.736435436

    リミッターって設定した音量以上は問答無用で全部揃えるから不自然になるイメージがある 実際にあんま使ったことはないからわからん

    28 20/10/13(火)05:44:09 No.736436263

    ここでスレも立ってたマイク https://www.amazon.co.jp/dp/B01GE2KY8U/

    29 20/10/13(火)05:47:50 No.736436391

    コンプレッサー禁断の二重掛けという技があると聞いた どうなるのかやったことないからわからん

    30 20/10/13(火)06:04:19 No.736436942

    OBSの音声フィルターにあるコンプレッサーの使い方が分からない 初期設定で使ってるが大きな声出すと音が割れる どの設定をどう弄ればいいのか分からん

    31 20/10/13(火)07:37:55 No.736442799

    attackかreleaseが短すぎるかratioが大きすぎるかgainが大きすぎるか? でもなければ入力が既に音割れしてるか

    32 20/10/13(火)07:54:35 No.736444426

    ボイチェンに夢は見るな