虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)01:49:10 もう長... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)01:49:10 No.736415147

もう長い事続いている気がする

1 20/10/13(火)01:51:19 No.736415663

5ヶ月くらいだからなぁ

2 20/10/13(火)02:02:10 No.736417762

でも遊戯王もBLEACHも見る頻度減った

3 20/10/13(火)02:04:04 No.736418150

今回のシャンクスダイスはガンダムムザンが高町なのはを生体パーツとして取り込みオッゴを撃退するもシャア専用オッゴに敗れたのを教える

4 20/10/13(火)02:07:15 No.736418788

オッゴは強いからな…

5 20/10/13(火)02:12:48 No.736419872

遊戯王は難しいんだよね

6 20/10/13(火)02:18:32 No.736421039

題材の移り変わりはあるけどその度に新規が生えてきてるから良い傾向ではある

7 20/10/13(火)02:31:52 No.736423267

生活スタイルが変わってスレの続きを人がいる時間にやるのが難しくなったことをお前に教える 1.関係ない続きをかけ 2.失せろ 3.そもそもお前のスレはレスがつかないから時間帯を気にする必要はないことを俺に教える dice1d3=1 (1)

8 20/10/13(火)02:38:56 No.736424273

最近スレを立て始めたけど難しい ログを漁ると最初期の化物「」が沢山でてきて世界広いねってなった

9 20/10/13(火)02:41:01 No.736424539

最初期はもう1000越えて当然くらいだからな…化け物すぎる

10 20/10/13(火)02:44:23 No.736424940

スレ画のログって完全に残ってるんだっけ?

11 20/10/13(火)02:46:22 No.736425165

スレ画辺りは復活してるけど煮詰まってきた頃のやつは軒並み消えてるのがな・・・

12 20/10/13(火)02:48:20 No.736425368

何でイモゲーズ見て気持ちが沈まなきゃいけないんだ…

13 20/10/13(火)02:49:09 No.736425472

夜勤と土曜日出勤の合わせ技でスレ立てする時間が取れない!

14 20/10/13(火)02:52:16 No.736425863

>夜勤と土曜日出勤の合わせ技でスレ立てする時間が取れない! 体調大事に

15 20/10/13(火)02:57:53 No.736426552

深夜に立つと寝不足になるのが辛い… ログでもいいんだけどリアルタイムに体感してツッコミ入れたい…

16 20/10/13(火)02:58:04 No.736426573

>何でイモゲーズ見て気持ちが沈まなきゃいけないんだ… 野球詳しくないんだけどこんなってことある!?に対してすぐ現実の前例出て来んのスゴいね プロ野球の歴史長いから暗黒事例も珍しいことじゃないっていう

17 20/10/13(火)02:59:00 No.736426660

ひぐらしが連日奇跡起こしてくのがマジで笑う

18 20/10/13(火)02:59:20 No.736426699

スレ追ってるとやっぱ上限1000短いって!ってたまになる

19 20/10/13(火)03:02:06 No.736426969

>野球詳しくないんだけどこんなってことある!?に対してすぐ現実の前例出て来んのスゴいね >プロ野球の歴史長いから暗黒事例も珍しいことじゃないっていう 野球はさらにメジャーリーグも含めるとこんなチームやこんな選手いるのかよ…って愕然とする例あるからマジで底が知れない

20 20/10/13(火)03:02:50 No.736427059

あそこはそういう前例出してくれる解説「」もスレに常駐してるっぽいからありがたい…

21 20/10/13(火)03:03:17 No.736427114

>スレ追ってるとやっぱ上限1000短いって!ってたまになる それ以上が必要になるスレなんて数えれる程度しかいないよぉ…

22 20/10/13(火)03:04:26 No.736427215

イモゲーズの選手は極端な成績だけど国内にいなかったとしてもメジャーならいたなってケースやらで現実にまずいるからね 打率1割台でホームラン30本以上放り込む奴は複数例あるし

23 20/10/13(火)03:05:23 No.736427329

適当にグーグルなりで野球 闇 事件あたりで検索するだけでもげんなりするぞ!

24 20/10/13(火)03:08:33 No.736427662

題材が同じでも切り口いくらでもあったりするし発想次第だね

25 20/10/13(火)03:13:45 No.736428178

ダイス次第なのに10年連続Bクラスで酷いって言ってたらちょっと前までの横浜がほぼほぼ同じ成績だったり酷いわ

26 20/10/13(火)03:20:26 No.736428855

前のスレでテンプレガチガチは意外性がないって言ってた人居たけどその辺は作り方次第じゃねえかなって思う 流れ自体は完全に定型の繰り返しでもファンブルやフレーバーの組み込み方次第で自由度は確保出来るし 基本的に同じ流れだからこそイレギュラー発生時に読者が反応しやすいという利点もある

27 20/10/13(火)03:26:02 No.736429402

もうこんな時間だよクソ

28 20/10/13(火)03:33:00 No.736430023

テンプレガチガチだけどフレーバーとファンブルで伸ばしてたといえばモンハンダイスが思い浮かぶな

29 20/10/13(火)03:33:10 No.736430035

ファンブルでもこの展開にしたら面白いなーって自分で思った選択肢は大体引いてくれない

30 20/10/13(火)03:35:21 No.736430227

2030年パクってみようかな

31 20/10/13(火)03:36:46 No.736430329

何事も一度やってみるといい

32 20/10/13(火)03:38:34 No.736430457

>ひぐらしが連日奇跡起こしてくのがマジで笑う スレ画変わっても確立が2分の1になっても何時もと変わらないダイスの出目で笑うしか無くなるよね

33 20/10/13(火)03:40:21 No.736430566

志希ちゃんスレ終わったけど10とかが出すぎたな

34 20/10/13(火)03:48:06 No.736431135

>志希ちゃんスレ終わったけど10とかが出すぎたな 10じゃなくても変な方向へ行く選択肢多いんだよ! そのせいで自分の首締めているのは笑う よくまとめたよ…

35 20/10/13(火)04:11:26 No.736432542

いもげ王国ってもうやってない?

36 20/10/13(火)04:57:56 No.736434590

8月に久しぶりに見てそれからは知らない

↑Top