ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/13(火)01:43:11 No.736413808
>何でスレ画の名前をマクロスにしなかったんだろう
1 20/10/13(火)01:44:05 No.736413998
え、なんで?
2 20/10/13(火)01:45:45 No.736414388
スレ画は時空要塞じゃないからだよ
3 20/10/13(火)01:47:04 No.736414652
なんでそんなこと思ったのか理解できん
4 20/10/13(火)01:47:08 No.736414669
マクロでもないし要塞でもないだろ
5 20/10/13(火)01:47:44 No.736414817
超時空戦闘機マクロスだったら今までシリーズ続いてなさそう
6 20/10/13(火)01:50:03 No.736415370
タイトルがマクロス主役がバルキリーはいいけども エクスカリバーもメサイアもジークフリードもバルキリー呼びされがちなのはそれなりに知識ないとわりと不親切だなとたまに思う
7 20/10/13(火)01:51:45 No.736415746
可変戦闘機とかVFとか言われるより圧倒的にバルキリーって呼ばれるからな…
8 20/10/13(火)01:53:06 No.736416035
まあ本来はバルキリーってVF-1の事なんだけどな…すっかりヴァリアブルファイターを指す言葉になってしまった
9 20/10/13(火)01:55:11 No.736416462
それは劇中でも可変戦闘機は全部バルキリーって言われるようになったって言ってるし テクニカルペンシルは全部シャーペンだし ステープラーは全部ホチキスって言うようなもんだ
10 20/10/13(火)01:56:12 No.736416669
インシュロックとかね
11 20/10/13(火)01:56:56 No.736416799
>インシュロックとかね は?タイラップだろ
12 20/10/13(火)01:57:17 No.736416858
ガンダム
13 20/10/13(火)01:58:51 No.736417153
キャタピラとか
14 20/10/13(火)01:59:17 [バルディオス] No.736417228
いやそれはどうだろう?
15 20/10/13(火)02:17:17 No.736420784
ガンダムはアンテナのほうが印象強そう
16 20/10/13(火)02:17:59 No.736420935
バルカンとか
17 20/10/13(火)02:21:33 No.736421606
日本の戦闘機は全部ゼロ戦だし…
18 20/10/13(火)02:31:19 No.736423179
そもそも軍用機を戦闘機と呼びがち…
19 20/10/13(火)02:34:36 No.736423675
>エクスカリバーもメサイアもジークフリードもバルキリー呼びされがちなのはそれなりに知識ないとわりと不親切だなとたまに思う よく考えるとなんでもガンダム言うカーチャンみたいだな
20 20/10/13(火)02:36:00 No.736423853
戦闘機をファイターって呼ぶことに慣れない時期があった
21 20/10/13(火)02:47:48 No.736425306
原付の事をスクーターって言うようなもんよ
22 20/10/13(火)02:54:41 No.736426206
アンタまたファミコンやってんのかい!
23 20/10/13(火)03:23:54 No.736429196
駆逐艦も空母も全部戦艦!
24 20/10/13(火)03:25:48 No.736429379
マクロスはマクロスでメガロードなんだっけ?
25 20/10/13(火)03:45:33 No.736430961
>超時空戦闘機マクロスだったら今までシリーズ続いてなさそう シューティングゲームかよ
26 20/10/13(火)03:51:59 No.736431376
>マクロスはマクロスでメガロードなんだっけ? メガロードはSDF2でマクロス改の最初でしょ でんでん虫が艦長で飛行隊長がヒカルの それでミンメイ乗っけて移民試験航海してたら行方不明に
27 20/10/13(火)03:52:46 No.736431424
でもオーガスは主役機がオーガスだよね
28 20/10/13(火)03:54:24 No.736431536
AMT社が1/72でXB-70ヴァルキリーのプラモ売る際にわざわざビックウェストから許諾取る羽目になったと言う
29 20/10/13(火)03:56:15 No.736431652
まぁ俺は言ってることわからんでもない 今のマクロスが続いてるとこ見るとそれで正解だとも思うけど
30 20/10/13(火)03:58:04 No.736431780
なんでガイコツなんだろとはずっと思ってた せっかくロボは格好いいのにこのマークだけ邪魔だなって 直撃世代の親戚のおじさんはそれがいいのさって言ってたけど
31 20/10/13(火)03:58:53 No.736431828
マクロスって巨大なものって意味だしこいつはそこまで大きくはないね
32 20/10/13(火)04:01:43 No.736431985
>なんでガイコツなんだろとはずっと思ってた そもそも米海軍のトムキャットの発展型だしなVF-0とVF-1は
33 20/10/13(火)04:02:31 No.736432036
髑髏マークはかっこいいからな… でも確かによく考えたら不気味なだけだな…
34 20/10/13(火)04:03:32 No.736432093
マクロス7にはマクロス7が出るし マクロスFにもマクロスクォーターが出る
35 20/10/13(火)04:06:19 No.736432257
オーガスはオーガスだったからな
36 20/10/13(火)04:08:55 No.736432417
かと言ってプレイボーイバニーではPTA怒りで沈むライジングサンでは変な連中に絡まれるからな
37 20/10/13(火)04:09:53 No.736432473
愛おぼのポスターもだけどやっぱマクロス強攻型が作品のシンボルだな
38 20/10/13(火)04:16:41 No.736432827
個人的にマクロスは要塞艦スタイルが好き
39 20/10/13(火)04:25:17 No.736433226
続編がなんか歌推しの作品ばっかりになってるからもっとデストロイドとワンマン戦闘ポッドたくさん出してほしい
40 20/10/13(火)04:25:35 No.736433241
マクロスゼロも確かにマクロスゼロだは…