虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)01:23:30 CWが出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)01:23:30 No.736408983

CWが出るから久々にやってたんだけど今やるとグラ汚いな… お話や雰囲気は変わらずにめっちゃいいけど

1 20/10/13(火)01:26:01 No.736409702

ドラコヴィッチ…クラウチェンコ…シュタイナー… オールマストダーイ…

2 20/10/13(火)01:26:58 No.736409959

初めてやった時熱い男の友情で〆てからの映像でえ!?え!?ってなったな

3 20/10/13(火)01:28:59 No.736410451

レズノフがやれっていったんですけお!!!!

4 20/10/13(火)01:35:41 No.736412066

歴史の陰にを妄想しやすい時代だなあの辺…と改めて感じる

5 20/10/13(火)01:40:29 No.736413178

これは楽しかったのにどんどんSFになっていくのが意味わからなかったから買わなかった

6 20/10/13(火)01:40:34 No.736413198

>歴史の陰にを妄想しやすい時代だなあの辺…と改めて感じる WW2~冷戦期はいくらでも盛れるからずるいよね

7 20/10/13(火)01:42:11 No.736413569

(かっちょいいギターと同時にグラサン装着)

8 20/10/13(火)01:42:36 No.736413668

んんんんんんん!レズノォォォォフ…!

9 20/10/13(火)01:42:43 No.736413696

地下尋問所で開放されたときの演出好き

10 20/10/13(火)01:43:40 No.736413919

九龍城砦ステージがものすごく好き

11 20/10/13(火)01:44:16 No.736414044

3は無かったことにしてほしい

12 20/10/13(火)01:44:48 No.736414166

最後の駄コラみたいなメイソンが怖い

13 20/10/13(火)01:45:15 No.736414269

レトロ面白銃好き G11もっと使いたかった…

14 20/10/13(火)01:46:14 No.736414490

>これは楽しかったのにどんどんSFになっていくのが意味わからなかったから買わなかった これの洗脳演出がウケたのを悪い意味で受け取った感あるけどCWではどうなるだろうか

15 20/10/13(火)01:47:22 No.736414727

>レトロ面白銃好き >G11もっと使いたかった… CWでG11来てほしいガンスミスでいじりたい ただ3点バーストオンリーはやめてくれ

16 20/10/13(火)01:48:36 No.736415013

G11はキャンペーンだと九龍だけだったか

17 20/10/13(火)01:49:03 No.736415115

最後にキューバに繋がるのいいよね…

18 20/10/13(火)01:49:23 No.736415219

吹き替えでプレイしてたから気が付かなかったが英語版の声当ててる俳優豪華だな メイソン サム・ワーシントン ハドソン エド・ハリス ボウマン アイスキューブ レズノフ ゲイリー・オールドマン

19 20/10/13(火)01:49:55 No.736415341

アアアアア!アイムリメンバー!ヴォルクタ!

20 20/10/13(火)01:53:32 No.736416145

個人的に一番プレイしたCoD 馬鹿みたいにずっとFFAやってた

21 20/10/13(火)01:53:52 No.736416224

G11の最初触れたときのなんだこれ感いいよね…

22 20/10/13(火)01:54:47 No.736416390

レズノフの声がゲイなのってWaWからだったよね?

23 20/10/13(火)01:56:17 No.736416684

7…15…1…2…19…7…25…6…13…6…7…15…14…0…

24 20/10/13(火)02:01:12 No.736417590

CWこれの直接の続編なのはいいんだけどだったら限定版とかでいいからリマスターくっつけるとかすればいいのに結局しないっぽくて残念

25 20/10/13(火)02:01:23 No.736417636

キャンペーンここまで凝ってるとかどうしちゃったのtreyarchってなった

26 20/10/13(火)02:02:32 No.736417840

冷戦がこれの直後ならBO2のあの話に繋がるのか? それともBO2は無かったことになるのかな?

27 20/10/13(火)02:02:35 No.736417852

武器の権利関係がめんどくさいんだろうな

28 20/10/13(火)02:02:56 No.736417920

>ドラコヴィッチ…クラウチェンコ…シュタイナー… >オールマストダーイ… オールマストダイ三兄弟すき

29 20/10/13(火)02:04:38 No.736418269

>武器の権利関係がめんどくさいんだろうな 最近のCODは実在の銃をいくつか混ぜてそれっぽい形にして あとは適当な名前をつけて誤魔化してる ロシアの銃はそのまま出すけど

30 20/10/13(火)02:05:10 No.736418364

>冷戦がこれの直後ならBO2のあの話に繋がるのか? >それともBO2は無かったことになるのかな? マルチエンディングらしいんでBO2に繋がるエンディングとそうじゃないエンディングがあるのかも まあやってみないことにはわからんな

31 20/10/13(火)02:05:57 No.736418503

アメリカの銃でも軍用のm16とか採用番号なら製品名じゃないからセーフじゃなかった?

32 20/10/13(火)02:06:16 No.736418566

>武器の権利関係がめんどくさいんだろうな 昔は宣伝になるってんで緩かったのに今ではどうしてこんなことに…

33 20/10/13(火)02:10:58 No.736419521

ケネディ!カストロ!マクナマラ!ニクソン!我ら!

34 20/10/13(火)02:11:50 No.736419688

>オールマストダイ三兄弟すき 残党兵きたな

35 20/10/13(火)02:15:33 No.736420402

>ケネディ!カストロ!マクナマラ!ニクソン!我ら! カストロを悪役に据えるな!ってキューバが怒ってた つまりゾンビとは戦ったんだよ!!!

36 20/10/13(火)02:15:54 No.736420487

悪魔を憐れむ歌流しながらベトコンを挽き肉にする演出はピカイチだと思う ノリノリ過ぎてやって良いのかこれ…とも思うが

37 20/10/13(火)02:16:32 No.736420627

>ノリノリ過ぎてやって良いのかこれ…とも思うが 時代の狂気に戦争の狂気が合わさって狂人がそれに参加しているという狂気から逃げ場のない状況

38 20/10/13(火)02:24:14 No.736422066

odenはやっぱりダサいよ…

39 20/10/13(火)02:25:50 No.736422333

実質前作のWaWもめっちゃ良いのに日本未発売+リージョン制限で悲しい…

40 20/10/13(火)02:29:10 No.736422872

というかBO1とBO2の間どうなってんだよ メイソンお前洗脳されて処刑命令出たんじゃねえのかよってなる そして逆にウッズは歴戦みたいなツラしてるけどこのあとメネンデスに徹底的に負けるのが確定してて辛い

41 20/10/13(火)02:30:19 No.736423055

codとbfの時代帰ってきて あんまりバトロワ肌に合わなかったんだ

42 20/10/13(火)02:31:15 No.736423172

洗脳されてたメイソンがドラゴヴィッチ殺したものの まだドラゴヴィッチの兄貴がいるだろうが殺すって動いて南アメリカにいて SAS内でメイソン抹殺命令が下っていてさっさと逃げろってハドソンが言ってる っていうBO1の機密文書で読める話全部放り投げてたなBO2

43 20/10/13(火)02:32:01 No.736423296

一応BO1とBO2のミッシングリンクを描きます!って謳い文句でPS VITAで何か出てた ストーリーはメネンデスの親父が出てきたくらいで特にBO1で残された謎を解き明かす要素とかはなかったし ゲームとしても操作性悪すぎて全然売れなかったけど

44 20/10/13(火)02:36:40 No.736423943

>実質前作のWaWもめっちゃ良いのに日本未発売+リージョン制限で悲しい… ようやく一段落つくぜ!からのカミカゼアタックで戦友が即死するとかキツい あとなんかやたら強武器もって体格のいい南方の日本兵に吹く

45 20/10/13(火)02:39:00 No.736424290

BOとBO2のストーリーは何となく覚えてるけどBO3が思い出せない… 確かキャンペーンのマルチプレイができたと思うけど

46 20/10/13(火)02:39:38 No.736424365

>codとbfの時代帰ってきて >あんまりバトロワ肌に合わなかったんだ CoDは若干盛り返してきた気がするけどBFがね…… 今新しく作ってるであろう6に期待するしかないオラ頑張りどきだぞダイス!

47 20/10/13(火)02:39:47 No.736424378

というかBO1とBO2はまだいいけどBO3はBOである必要ないよね?って印象がすごく強い ウッズを顔にしたいけどイマイチ君カリスマ足りないんだよ…

48 20/10/13(火)02:43:10 No.736424794

実は俺BOシリーズはスレ画で満足しちゃってたからなんでウッズが生きてるのかよく知らないんだ クラチェンコと一緒に吹き飛びましたよねあなた?

49 20/10/13(火)02:44:41 No.736424968

メイソンがボウマン死んだりベトナムでストレスがマッハなのでパッパラパーになってるからという前提のガバ展開っぽい気もする

50 20/10/13(火)02:45:17 No.736425044

頼れる同僚がアレなウッズかわいそう なまじものすごく頼れるのがまた

51 20/10/13(火)02:45:25 No.736425060

関係ないけどゴーストは最初にMWのアイツの過去編じゃないかーいとなったが悪くはなかった ラスト以外は 2何時になるかなあ…

52 20/10/13(火)02:45:38 No.736425090

>実は俺BOシリーズはスレ画で満足しちゃってたからなんでウッズが生きてるのかよく知らないんだ >クラチェンコと一緒に吹き飛びましたよねあなた? 後付けで爆発寸前に放り投げられて生きてた扱いになってクラフチェンコも生きてた扱いになった んでそのあとBO2のラスボスに捕まってキレて民間人(ラスボスの妹)のいる部屋にグレネード投げ込んだせいでラスボスがクソコテになった ラスボスに逆にハメられてメイソン撃つことになるし歩けなくされる

53 20/10/13(火)02:47:24 No.736425269

>後付けで爆発寸前に放り投げられて生きてた扱いになってクラフチェンコも生きてた扱いになった >んでそのあとBO2のラスボスに捕まってキレて民間人(ラスボスの妹)のいる部屋にグレネード投げ込んだせいでラスボスがクソコテになった >ラスボスに逆にハメられてメイソン撃つことになるし歩けなくされる なるほど ダメな子になっとる!

54 20/10/13(火)02:47:25 No.736425270

>2何時になるかなあ… うちうじんが攻めてきたぞー!は拾われるのだろうか…

55 20/10/13(火)02:48:13 No.736425355

ゴーストは評価がメタクソすぎて十中八九2の計画は頓挫したと思われる

56 20/10/13(火)02:48:53 No.736425431

>ダメな子になっとる! 洗脳が抜けてるようで抜けてないメイソンの介護しつつ任務もこなしてるから…

57 20/10/13(火)02:50:03 No.736425564

デデデーデ デデデーデデ(チームデスマッチ)

58 20/10/13(火)02:51:34 No.736425765

>なるほど >ダメな子になっとる! メイソン生還エンドだと狙撃下手でメイソンを殺さずにすんだって感じになるし メイソン死亡ルートだと結局騙されるままにメイソン殺しちゃうし なんならラスボスに殺されるし一矢報いる場面もないからマジでダメな子なんだよ シリーズの顔みたいにしてるけど活躍がなさすぎる

59 20/10/13(火)02:52:18 No.736425870

1の時点でウッズは死んでないんじゃないかみたいには一応なってたと思う

60 20/10/13(火)02:52:41 No.736425928

評判良くないけどトレイアークの玩具感ある未来兵器好きなんだ…

61 20/10/13(火)02:53:08 No.736425985

>ゴーストは評価がメタクソすぎて十中八九2の計画は頓挫したと思われる 好きな人には悪いけど「実はお前の親父は伝説の特殊部隊ゴーストの司令官だったのだ!数年か数ヶ月の訓練で超人的な戦闘技術を身につけてアメリカを救うぜ!」はちょっとアメコミの悪いとこ集めた感じはした

62 20/10/13(火)02:56:11 No.736426381

やっべソープ殺しちゃったよで後悔して最近また出したのでちょいちょいシナリオ面でやらかすシリーズではあるからね…

63 20/10/13(火)02:58:31 No.736426614

>やっべソープ殺しちゃったよで後悔して最近また出したのでちょいちょいシナリオ面でやらかすシリーズではあるからね… ソープ死んだのって最終作のMW3だしプライスの間違いじゃない?

64 20/10/13(火)03:02:15 No.736426982

書き込みをした人によって削除されました

65 20/10/13(火)03:02:23 No.736427000

そもそもIWは同じ名前使ってるだけの別会社だから何の関連もない

66 20/10/13(火)03:02:55 No.736427072

>>やっべソープ殺しちゃったよで後悔して最近また出したのでちょいちょいシナリオ面でやらかすシリーズではあるからね… >ソープ死んだのって最終作のMW3だしプライスの間違いじゃない? 新生MWのラストでソープとゴーストが名前だけだけど出てくるのよ そいつら復活させるためにリブートしたのかもね

67 20/10/13(火)03:04:09 No.736427185

新生MWキャンペーンはちょいちょいうn?ってなるとこもあったが全体的には楽しかったからあのラインでの新作がちゃんとやりたい ラスボスがジャガーノートなのいいよね…

68 20/10/13(火)03:04:39 No.736427245

キャンペーンを中断するとトロフィーが貰えなかったりするバグがあった気がする なんだかやりたくなってきたな

69 20/10/13(火)03:05:06 No.736427298

まあIWの一番脂の乗ってたころのMW作ってスタッフはタイタンフォールの会社に行ってしまって 残ったスタッフがその抜けた人が作った遺産をいじくり回してただけさ ゴーストだかにマルチプレイ用プライス大尉の課金スキンとか出してときは恥はないのか…ってなった

70 20/10/13(火)03:06:02 No.736427403

新生MWはプライスが「お前気に入らねえから非公式で出撃して殺すわ」したのがうん?ってなる なんだ?兵士じゃなくて裁判官までするようになったのか?

↑Top