20/10/13(火)01:17:37 頼んだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)01:17:37 No.736407360
頼んだぜミゲル!
1 20/10/13(火)01:18:59 No.736407776
10分も
2 20/10/13(火)01:19:06 No.736407800
MVP来たな…
3 20/10/13(火)01:19:26 No.736407889
今見ると割とマジな目付きだなこの悟…
4 20/10/13(火)01:19:49 No.736407994
ミゲルなら宿儺も10分は足止めできる
5 20/10/13(火)01:20:00 No.736408051
改めて読むととんでもない時間の足止めを考えている男
6 20/10/13(火)01:20:07 No.736408085
特級呪霊二体と受肉した特級呪物一体の3:1かつ途中で特級呪霊更に一体追加してどうにか20~30分持たせた相手を単体で10~20分足止めした凄い術師
7 20/10/13(火)01:20:49 No.736408273
>今見ると割とマジな目付きだなこの悟… 横槍入れてきた呪霊に紫ぶっ放してるしガチ焦りしてるよ
8 20/10/13(火)01:21:02 No.736408338
紐使うと時間遅らせる効果があるとかなのかな
9 20/10/13(火)01:21:27 No.736408454
火山頭とやってるときとかと違って目丸出しにしてるしかなりガチ
10 20/10/13(火)01:21:49 No.736408543
呪詛師だから特級呪術師の枠に入らないんだよね…
11 20/10/13(火)01:21:52 No.736408555
別に不殺主義とかでもないので殺す気満々だったろうに時間稼ぎ成功する
12 20/10/13(火)01:22:28 No.736408721
>紐使うと時間遅らせる効果があるとかなのかな あれで叩かれるとなんか呪式乱されるって言ってたよ まず悟叩けることが凄いんだが…
13 20/10/13(火)01:22:35 No.736408744
ミゲルどうして死んでないんだろうな…
14 20/10/13(火)01:22:43 No.736408772
これって夏油とやるときだからもう覚醒後だよね…
15 20/10/13(火)01:22:45 No.736408782
夏油がいねえな…何考えてんだあの野郎… あ…乙骨か…!やべこいつら片付けて急いであっちに行かねえと! な状況なのでかなり本気ではある
16 20/10/13(火)01:22:56 No.736408841
他にミゲル相手に出来そうなのが居なかったから悟が乙骨の所に迎えなかったんだ
17 20/10/13(火)01:23:19 No.736408938
あの紐の製法 普通だったら味方のイケメン鞭使いとか糸使いの使うヤツ
18 20/10/13(火)01:23:22 No.736408949
>これって夏油とやるときだからもう覚醒後だよね… 覚醒後っていうか本編の一年前だし
19 20/10/13(火)01:24:23 No.736409221
マニュアル式かつ近接で叩かなきゃいけない対抗呪文みたいなもんって理解でいいと思うあの紐 逆鉾とかと同系統相互互換みたいな呪具
20 20/10/13(火)01:25:00 No.736409428
覚醒直後でも伏黒パパを一瞬で殺せる悟をだぜ すでに時間稼ぎした後さらに10分追加でだぜ?
21 20/10/13(火)01:25:06 No.736409457
>まず悟叩けることが凄いんだが… その前のミゲルあんたなにしてんの!? ミテワカレ!のとこが 普通に吹っ飛ばされてイテテ…な感じで済んでる時点でなんかおかしい
22 20/10/13(火)01:25:36 No.736409608
ミゲルもすごいしミゲルの故郷の呪具もすごい せかいにはまだまだすごい奴らがいる
23 20/10/13(火)01:26:10 No.736409735
>>まず悟叩けることが凄いんだが… >その前のミゲルあんたなにしてんの!? >ミテワカレ!のとこが >普通に吹っ飛ばされてイテテ…な感じで済んでる時点でなんかおかしい フル出力に近い赭撃たれてなんとかいなしてるからな
24 20/10/13(火)01:26:19 No.736409780
なんとかして最強キャラとして再登場して欲しい
25 20/10/13(火)01:26:24 No.736409803
>ミゲルもすごいしミゲルの故郷の呪具もすごい >せかいにはまだまだすごい奴らがいる だから乙骨はミゲルと旅に出た…
26 20/10/13(火)01:26:26 No.736409815
今現在早く来てくれ乙骨&ミゲルと願われてる男
27 20/10/13(火)01:28:02 No.736410234
悟をよく知る夏油が単独での時間稼ぎに採用した男
28 20/10/13(火)01:28:10 No.736410269
悟が封印された時、ナナミンや伏黒は「日本が滅ぶかも」って言ってたから海外にも悟クラスがいるっぽいな
29 20/10/13(火)01:28:34 No.736410362
なんで基礎体術だけで特級呪霊複数対を手玉に取れる五条を、特に縛りもない状態で足止めしてんの……こわ……
30 20/10/13(火)01:28:54 No.736410431
実質初代主人公とタイマン張って生き残って 実質二代目主人公と現在行動を共にしている男だ かなりの格だぜミゲル
31 20/10/13(火)01:29:20 No.736410543
五条悟を十分足止め… 五条悟を十分足止め…!?
32 20/10/13(火)01:30:13 No.736410733
>覚醒直後でも伏黒パパを一瞬で殺せる悟をだぜ >すでに時間稼ぎした後さらに10分追加でだぜ? 傑を信用して生徒を送り込んでる訳だから 悟も紫は使わないで殺さないように相手したんじゃないかね
33 20/10/13(火)01:30:16 No.736410743
乙骨の師匠枠
34 20/10/13(火)01:30:22 No.736410768
>五条悟を十分足止め… >五条悟を十分足止め…!? 火山なら真顔で「殺すぞ」って言ってくる案件だよね
35 20/10/13(火)01:30:39 No.736410843
今のメロンパン夏油軍団の皆様方も あの五条悟を10分足止めして五体満足な男と言われたら一目置くだろうか
36 20/10/13(火)01:30:50 No.736410896
>五条悟を十分足止め… >五条悟を十分足止め…!? 頭富士山ならサマーオイルを焼き尽くすレベルの達成不能オーダーだよね
37 20/10/13(火)01:31:25 No.736411062
夏油一味はミゲルとオカマが頭二つくらい抜けて強くて後は一級術師から見ても雑魚だから特級からしたらカス以下みたいな実力っぽいしな
38 20/10/13(火)01:31:41 No.736411137
富士山があいつ相手に時間稼ぎとかお前まじふざけんなよ無理に決まってんだろと断言してるのが酷い
39 20/10/13(火)01:31:43 No.736411146
しかも武器消費しただけで無傷だぜ?
40 20/10/13(火)01:32:07 No.736411249
紐が大量にあれば宿禰もある程度なんとかできそうな気配すらある中盤のザコ ザコ…?
41 20/10/13(火)01:32:22 No.736411316
>夏油一味はミゲルとオカマが頭二つくらい抜けて強くて後は一級術師から見ても雑魚だから特級からしたらカス以下みたいな実力っぽいし オカマどこ行ったんだろな…
42 20/10/13(火)01:32:24 No.736411326
六眼って呪力コントロールが緻密になるとかそんな感じだっけ?
43 20/10/13(火)01:32:34 No.736411362
この人夏油組へのスパイかなんかだったんかな あのチンピラ集団にはそぐわない一流の匂いがするし
44 20/10/13(火)01:32:46 No.736411425
>悟も紫は使わないで殺さないように相手したんじゃないかね 殺さないよう加減する必要ないしここ…
45 20/10/13(火)01:32:49 No.736411437
>六眼って呪力コントロールが緻密になるとかそんな感じだっけ? なんかめっちゃ見えるんじゃなかったか それこそ魂とかも
46 20/10/13(火)01:33:01 No.736411468
>あのチンピラ集団にはそぐわない一流の匂いがするし 傭兵だよ
47 20/10/13(火)01:33:24 No.736411552
>殺さないよう加減する必要ないしここ… 全力ですよね
48 20/10/13(火)01:33:30 No.736411580
>六眼って呪力コントロールが緻密になるとかそんな感じだっけ? 相手の術式とか見える
49 20/10/13(火)01:33:37 No.736411603
マジで祟りそう
50 20/10/13(火)01:33:58 No.736411684
これを目の前で見せられた後にスレ画の反応なので 後々考えたらとんでもない強者感が凄い su4274551.jpg
51 20/10/13(火)01:34:59 No.736411899
なんかこの一人ブリーチっぽいな
52 20/10/13(火)01:35:00 No.736411904
>悟も紫は使わないで殺さないように相手したんじゃないかね 呪霊は一瞬で消し飛ばしてるしキレてるって伊地知さん言ってるよ
53 20/10/13(火)01:35:30 No.736412021
流石に伏黒父の時レベルまで頭がハイにはなってないけど 普段の状態での本気スイッチは入ってる
54 20/10/13(火)01:35:47 No.736412091
>これを目の前で見せられた後にスレ画の反応なので >後々考えたらとんでもない強者感が凄い >su4274551.jpg 一般人の人払いは完了してるとはいえ繁華街で紫をぶっ放してるし相当焦ってる
55 20/10/13(火)01:35:48 No.736412096
>この人夏油組へのスパイかなんかだったんかな >あのチンピラ集団にはそぐわない一流の匂いがするし ちょっと前に宿儺と富士山がやり合うのに巻き込まれてた夏油派の回想シーンで ミゲルとカマっぽい人は思想に共感して仲間になってたって言われてたので下心はないと思う 金による雇用契約くらいはあったかもしれないけど
56 20/10/13(火)01:35:57 No.736412134
悟を足止めという超絶極限級クエストを任せられる実力者だから本当にすごいよボビー・オロゴン
57 20/10/13(火)01:36:13 No.736412205
前にも殺すなって言われてたしキレると悟は容赦ないよね
58 20/10/13(火)01:36:30 No.736412254
紫とか領域展開とかは使わせないように立ち回ったんだろう ウザいけど放っておくと味方が蹂躙されるから悟が相手しないといけないっていう
59 20/10/13(火)01:36:53 No.736412328
夏油を個人的に気に入って王。にしたかったとオカマは言ってたな
60 20/10/13(火)01:37:03 No.736412370
おかげで再登場する際の期待値が上がり続ける男ミゲル
61 20/10/13(火)01:37:24 No.736412458
>紫とか領域展開とかは使わせないように立ち回ったんだろう 単独で成し遂げるってやばない? 渋谷事変より凄い
62 20/10/13(火)01:37:42 No.736412547
>前にも殺すなって言われてたしキレると悟は容赦ないよね 雑草とか容赦なく殺したしな…
63 20/10/13(火)01:38:20 No.736412695
まぁ名指しというか一人だけ面倒くさそうなやつが居るって注目してたし しかし中身がすべて謎の男ミゲル
64 20/10/13(火)01:38:35 No.736412747
紛れもないインフレの犠牲者なんだけど 再登場に期待せざるを得ない男…
65 20/10/13(火)01:38:40 No.736412773
下手したらメロンパン容れよりも強いよねボビー・オロゴン
66 20/10/13(火)01:38:49 No.736412807
すげえのは確かだけど祖国の術師が一生をかけて編んだ術式無効化する縄を湯水のように使い捨ててようやくだからな
67 20/10/13(火)01:39:03 No.736412854
次出てきたら間違いなく退場コースだからこのまま出なくてもいいかな…とか思ったり
68 20/10/13(火)01:39:10 No.736412884
悟に実力を見込まれて乙骨のガイドだか教育係だか今やらされてるしな
69 20/10/13(火)01:39:16 No.736412910
特級でもかなり強そうな火山頭達でもまともに術式使わせず複数で必死に抑えて一人殺られてるのになんだこいつ…
70 20/10/13(火)01:39:44 No.736413019
あーめんどくせー!と完全にキレて領域展開とか広範囲紫使わせなかった立ち回りをしたと考えても やっぱおかしいわこいつという評価になる
71 20/10/13(火)01:39:45 No.736413023
描写されてる範囲だとミゲルの攻撃力の描写がないので こいつほっとくとどのくらい危険なのかはいまいち不明なんだよな ひょっとしたら紐がおまけに見えるくらいバ火力なのかもしれない
72 20/10/13(火)01:39:50 No.736413036
ぬ剣使ったら勝てるかもしれない
73 20/10/13(火)01:40:13 No.736413110
ミゲルもゴリラバトルできるのかな
74 20/10/13(火)01:40:22 No.736413145
見せたのは紐と体術だけなので術式次第ではさらに盛られるボビーオロゴン
75 20/10/13(火)01:40:33 No.736413193
>すげえのは確かだけど祖国の術師が一生をかけて編んだ術式無効化する縄を湯水のように使い捨ててようやくだからな 天与の呪具使いの真希が同じようにやって生き残れるとは思えないのでやっぱりすごい
76 20/10/13(火)01:40:51 No.736413258
>すげえのは確かだけど祖国の術師が一生をかけて編んだ術式無効化する縄を湯水のように使い捨ててようやくだからな 天逆矛使い捨てながら戦ってるようなもんだと思うとすごい額飛んでいってるよね
77 20/10/13(火)01:41:05 No.736413311
10分というか単独で10秒止められる奴ですらどれだけいるのか
78 20/10/13(火)01:41:07 No.736413314
そもそもなんでそんな呪具所持してんの…
79 20/10/13(火)01:41:50 No.736413489
もう少しエピソード進めばもっと他宗教モチーフの術師出るかな 今のところ仏教神道縛りで西洋系ないよね
80 20/10/13(火)01:42:37 No.736413669
ミゲルが世界レベルの呪術師なのは間違いないし…
81 20/10/13(火)01:43:03 No.736413781
>もう少しエピソード進めばもっと他宗教モチーフの術師出るかな >今のところ仏教神道縛りで西洋系ないよね 高専のときの話だと日本ではほかにアイヌの呪術師集団がでかい勢力ぽい
82 20/10/13(火)01:43:05 No.736413789
呪術体系が海外由来だと領域の名前がどういう感じになるのかは気になる
83 20/10/13(火)01:43:10 No.736413802
縄がやべー代物だとしてもDB戦闘出来る悟相手に 縄で防御が成立する時点でミゲルのフィジカルもおかしいからな
84 20/10/13(火)01:43:17 No.736413832
お宝使い捨てれるほど持ってるってのも何かありそう
85 20/10/13(火)01:43:19 No.736413842
再現性ない激ヤバ呪物と違って数十年で一本編めるし 特級レベルではないと思う紐
86 20/10/13(火)01:43:26 No.736413867
本気なら領域だして一発だろうしあの紐は領域すら無効化するのかな 結局のところ領域も結界術と自分の術式の複合なんだし
87 20/10/13(火)01:43:45 No.736413935
ヘイイコウゼマイブラザーと乙骨と友情を育んだ姿が
88 20/10/13(火)01:43:53 No.736413957
対人間って意識だろう悟とはいえ10分をあれを足止めかぁ…
89 20/10/13(火)01:44:00 No.736413978
>本気なら領域だして一発だろうしあの紐は領域すら無効化するのかな 本気だぞ
90 20/10/13(火)01:44:03 No.736413984
トップクラスの体術とトップクラスの呪具を組み合わせてやっと10分とも考えられる
91 20/10/13(火)01:44:03 No.736413985
アフリカの方とか日本以上に呪術の力強くてもおかしくなさそうだし
92 20/10/13(火)01:44:34 No.736414119
>もう少しエピソード進めばもっと他宗教モチーフの術師出るかな >今のところ仏教神道縛りで西洋系ないよね 名前だけだけど少なくともアイヌがいてボビーがアフリカだからまあ一神教系列とか新大陸の精霊信仰もあるとは思う 出てくるかどうかは…わからん…
93 20/10/13(火)01:44:44 No.736414147
暗黒大陸の名は伊達じゃ無さそうだからな…
94 20/10/13(火)01:44:57 No.736414200
1級の中でも恐らく上位2人+未完成とは言え領域展開出来る術士がいても敵わなかったダゴンより遥かに強い火山を秒殺出来る悟を10分以上足止めできるミゲル
95 20/10/13(火)01:45:07 No.736414236
>紛れもないインフレの犠牲者なんだけど >再登場に期待せざるを得ない男… むしろインフレの結果とんでもない事になったというか…
96 20/10/13(火)01:45:10 No.736414245
とりあえずいてくれるととても助かる補助か妨害系(本人も十二分に強い) みたいな感じなんだろうか
97 20/10/13(火)01:45:20 No.736414286
>1級の中でも恐らく上位2人+未完成とは言え領域展開出来る術士がいても敵わなかったダゴンより遥かに強い火山を秒殺出来る悟を10分以上足止めできるミゲル 化け物
98 20/10/13(火)01:46:07 No.736414463
>高専のときの話だと日本ではほかにアイヌの呪術師集団がでかい勢力ぽい みんなでウポポイしたり変顔でヒンナヒンナするのかな…
99 20/10/13(火)01:46:33 No.736414539
>そもそもなんでそんな呪具所持してんの… プロだから
100 20/10/13(火)01:46:50 No.736414596
かませ火山ってそんな強かったのか…
101 20/10/13(火)01:46:52 No.736414608
>みんなでウポポイしたり変顔でヒンナヒンナするのかな… チタタプチタタプ言いながら袋叩きにしてきそう
102 20/10/13(火)01:47:18 No.736414707
ミゲルは特級クラスと思われてたけど実際はそれより遥か上なのがヤバすぎる
103 20/10/13(火)01:47:39 No.736414795
>かませ火山ってそんな強かったのか… ナナミンとか瞬殺してたじゃん…
104 20/10/13(火)01:47:45 No.736414825
典型的な設定纏まりきってない時に登場したせいで評価爆上がりになってる奴だしな…
105 20/10/13(火)01:48:04 No.736414895
>チタタプチタタプ言いながら袋叩きにしてきそう コワ~…
106 20/10/13(火)01:48:07 No.736414907
>かませ火山ってそんな強かったのか… ダゴンと戦った後とは言えヒゲもナナミンもアレだし 悟>>たぶんここらへんにミゲル>>>火山とか>>>一級 ぐらいある
107 20/10/13(火)01:49:06 No.736415133
富士山なら死んでたかもしれませんな黒閃連発を耐えた花御があっさり殺された本気悟をいなした男
108 20/10/13(火)01:49:12 No.736415153
>典型的な設定纏まりきってない時に登場したせいで評価爆上がりになってる奴だしな… 本来なら短期連載読み切りの予定でスレ画部分でおしまいのはずだったからな… 再構成されて連載になった
109 20/10/13(火)01:49:28 No.736415236
悟抜いた強さランキングなら一位候補?
110 20/10/13(火)01:49:33 No.736415255
一級でも特級は倒せるが特級を安定して狩れるくらいじゃないと特級呪術師とは認定されないから ミゲルはあれでも一級止まりか海外の呪術師だから認定されてないだけであっちの特級呪術師相当って可能性はあるのか
111 20/10/13(火)01:49:49 No.736415312
高専に認定されていないだけで実力的には特級に分類されそうな気はする 特級も日本で4人だから世界にはもっと特級相当の呪術師がいるのだろうな
112 20/10/13(火)01:49:51 No.736415319
>悟抜いた強さランキングなら一位候補? スクナさんがいる
113 20/10/13(火)01:49:58 No.736415349
>純愛≧悟>乙骨>夏油>たぶんここらへんにミゲル>>>火山とか>>>一級
114 20/10/13(火)01:50:16 No.736415409
状況的には術式使えないようにして肉弾戦で時間稼ぎだから箱前と大体同じで違いは人数差と人質の一般人無しぐらいだよね 改めてやばいなこいつ…
115 20/10/13(火)01:50:20 No.736415420
悟が無双すればするほど評価が上がっていく男
116 20/10/13(火)01:50:28 No.736415453
所詮特級四人は高専が管理してる日本国内の話だから海外にも特級な奴らがうようよいてもおかしくはない
117 20/10/13(火)01:50:49 No.736415540
悟スクナミゲル火山でメロンパンが入ってきそうな感じか
118 20/10/13(火)01:50:51 No.736415554
>かませ火山ってそんな強かったのか… 相手が悪すぎて印象最悪だったから… 宿儺がいいじゃんお前する程度にはやるよ
119 20/10/13(火)01:50:55 No.736415567
あの変な紐って地味に凄いよね
120 20/10/13(火)01:51:21 No.736415670
>悟抜いた強さランキングなら一位候補? >スクナさんがいる もともと希望込みの発言とは言え 15本であれなら完全すくにゃんは悟でも無理じゃねえかなって空気が強くなってきた…
121 20/10/13(火)01:51:50 No.736415757
火山は目隠し状態で虎杖連れてきて観戦させる余裕まであったのが悪い
122 20/10/13(火)01:52:02 No.736415796
呪いの王と女王には五条は勝ち目薄いよ
123 20/10/13(火)01:52:23 No.736415896
悟と宿儺(とある意味伏黒父)が誰も手の届かない強者枠にいるけど その下の他の奴らにはそう負けない枠の攻撃力最強クラス富士山とか防御力最強クラス大自然とか あの辺がやられる攻撃を耐えてる事になるのでなんだこいつになる
124 20/10/13(火)01:52:26 No.736415907
まず悟基準だとほぼみんな雑魚しかいないからな呪霊 普通の一流どころ呪術師目線だと山頭火くんとてつもない怪物だよ
125 20/10/13(火)01:52:41 No.736415948
>あの変な紐って地味に凄いよね 地味どころか悟の術打ち消せるから特級品だよ
126 20/10/13(火)01:52:53 No.736415985
>あの変な紐って地味に凄いよね 地味にっていうかあれが要だろう
127 20/10/13(火)01:53:17 No.736416084
>あの辺がやられる攻撃を耐えてる事になるのでなんだこいつになる ぶっ壊れ
128 20/10/13(火)01:53:19 No.736416096
ストック残ってんのかなあの紐…
129 20/10/13(火)01:53:34 No.736416156
RPGで1ターンだけ全ての攻撃を無効化できるバリアアイテムをじゃんじゃん消費してる感じ
130 20/10/13(火)01:53:41 No.736416177
>あの変な紐って地味に凄いよね 五億円する天逆鉾と似たような一品だぞ
131 20/10/13(火)01:53:46 No.736416199
そもそも火山が指7本ぐらいの強さもメロンパンの大雑把な評価だしな… スクナ本人からすると虫けらよりちょっとマシ程度かもしれん
132 20/10/13(火)01:54:00 No.736416245
というか火山みたいな概念よりも強いすくにゃんは何なの 一応元人間なんだよね
133 20/10/13(火)01:54:11 No.736416280
>ストック残ってんのかなあの紐… 乙骨編めそう
134 20/10/13(火)01:54:18 No.736416306
あの紐って消耗品みたいに使ってたけど 本当はもっと長持ちするんだろうな
135 20/10/13(火)01:54:38 No.736416366
>RPGで1個しか手に入らないバリアアイテムをじゃんじゃん消費してる感じ
136 20/10/13(火)01:55:08 No.736416454
この紐一本編むのに国で術者が何年かかると思っとんねん みたいなこと心の中で言ってたしね
137 20/10/13(火)01:55:14 No.736416475
>あの紐って消耗品みたいに使ってたけど >本当はもっと長持ちするんだろうな 本当なら目に見えて消耗するような代物じゃないと思う
138 20/10/13(火)01:55:18 No.736416493
悟の攻撃ですぐちりちりしてたけど普通の呪術師だったら傷一つつかないんだろうなあの紐
139 20/10/13(火)01:55:24 No.736416519
頭富士山は作中最強な二人と戦わされるから可愛いね❤頑張れ❤頑張れ❤みたいな印象になるけど あの二人とメロンパン以外の奴らが頭富士山と出会ったら あやべ俺死ぬと一瞬で感じるぐらいには強キャラなんだ
140 20/10/13(火)01:55:46 No.736416584
完全な呪具頼りで五条相手できるとも思えないから破格の実力も持ちながら相当戦い慣れてるんだろうな…
141 20/10/13(火)01:55:48 No.736416596
>あの紐って消耗品みたいに使ってたけど >本当はもっと長持ちするんだろうな 下手したら一級相当の術式でも無制限に完全無効化出来る可能性も
142 20/10/13(火)01:55:54 No.736416609
火山は対抗戦で花御の代わりに出てきたら相性的にも勝てなかったぐらいには強いよ
143 20/10/13(火)01:55:59 No.736416622
>この紐一本編むのに国で術者が何年かかると思っとんねん >みたいなこと心の中で言ってたしね 術者が一生かけて一本編むとかじゃなかったっけ?
144 20/10/13(火)01:56:11 No.736416666
>この紐一本編むのに国で術者が何年かかると思っとんねん >みたいなこと心の中で言ってたしね 思いっきり口に出してたよ そこからボビーオロゴンみてーな喋り方しやがってて返しが生まれたんだし
145 20/10/13(火)01:56:18 No.736416690
>というか火山みたいな概念よりも強いすくにゃんは何なの >一応元人間なんだよね 四本腕で目が4つあってお腹に口がついてる?けど人間です! ヘタしたら元ネタ通り顔2つあるかもしれないけど人間です!
146 20/10/13(火)01:56:34 No.736416745
数十年で一本だよ 何本もあるから作り方はたぶん確立されてる
147 20/10/13(火)01:57:04 No.736416816
王族とかの家系に1本で末代まで呪いを祓えそう
148 20/10/13(火)01:57:08 No.736416830
火山の場合は素であいつ以上の呪力ないと普通に 最悪領域で一瞬で焼かれて死ぬもの
149 20/10/13(火)01:57:24 No.736416877
富士山は甘めに見積もって指8~9本分って話だけど これってシビアに見たらもっと少ない本数分でしかないよって意味でいいんだろうか
150 20/10/13(火)01:57:32 No.736416904
>ヘタしたら元ネタ通り顔2つあるかもしれないけど人間です! なんかだせえ
151 20/10/13(火)01:57:46 No.736416938
本編が今の所結局は圧倒的な個でしかなかったことがわかる状況なのにここでこんなことやってんだからボビー…?はマジですげえよなにもんだよ
152 20/10/13(火)01:57:53 No.736416966
15本宿儺や八握剣異戒神将魔虚羅相手に瞬殺されない可能性がある数少ないキャラ
153 20/10/13(火)01:58:04 No.736417000
乙骨じゃなくてミゲルだけでも居れば戦況ひっくり返ってるよね
154 20/10/13(火)01:58:21 No.736417052
特級呪具『ボビーの紐』
155 20/10/13(火)01:58:49 No.736417149
0巻のキャラだから今まで出てるミニキャラクターブックみたいなのにも出てないんだよミゲル なんでますます読者の頭の中で強キャラ感が増していく
156 20/10/13(火)01:59:53 No.736417330
>0巻のキャラだから今まで出てるミニキャラクターブックみたいなのにも出てないんだよミゲル >なんでますます読者の頭の中で強キャラ感が増していく どんどん周りの期待で盛られてしまって本人も引くに引けなくなる状況はある意味お似合いではある…
157 20/10/13(火)02:00:12 No.736417399
むしろリカちゃんいなくなって弱体化したろう乙骨より現状強いまであるよミゲル
158 20/10/13(火)02:00:25 No.736417455
>乙骨じゃなくてミゲルだけでも居れば戦況ひっくり返ってるよね とりあえず五条悟一人でいくのがベストみたいな形が崩れるというか トリアエズオレモツイテイクケドヤバクナッタラニゲルカラナ!みたいな感じになるだろうから 五条悟封印計画が色々崩れそう
159 20/10/13(火)02:00:39 No.736417487
>ミゲルなら宿儺も10分は足止めできる 五条は殺戮至上主義の虐殺マニアじゃねえからな…… 実力よりも性格の問題でスクナ止めるの無理だろ
160 20/10/13(火)02:00:51 No.736417520
乙骨と一緒にいるあたりきっと満を持して登場するだろう
161 20/10/13(火)02:01:00 No.736417549
0巻の時が一番面白かった 今はなんか…しんどい…
162 20/10/13(火)02:01:18 No.736417611
ミゲルマジで凄いけど今封印してる呪具もすごくない?
163 20/10/13(火)02:02:12 No.736417768
ドンドン期待サレテイク… 死ンダラ祟ルゾ芥見!
164 20/10/13(火)02:02:14 No.736417777
五条宿儺魔虚羅とか身内から沸いた連中以外には有利取れそうな奴
165 20/10/13(火)02:03:26 No.736418015
多分虎杖の親友になる
166 20/10/13(火)02:03:44 No.736418081
>0巻の時が一番面白かった >今はなんか…しんどい… そろそろカタルシスが欲しいね…
167 20/10/13(火)02:03:44 No.736418087
ちゃんと作者もMVPって認めてるし実力者なことは誰も異論挟めないと思う
168 20/10/13(火)02:04:18 No.736418205
>多分虎杖の親友になる 術式乱れるので効かないぞ
169 20/10/13(火)02:04:20 No.736418213
>多分虎杖の親友になる 黒人だし尻が大きい女性好きそうだよね
170 20/10/13(火)02:04:34 No.736418250
>ミゲルマジで凄いけど今封印してる呪具もすごくない? 思い出ボムかまさなきゃほぼほぼ丸一分周囲に拘束しとかなきゃいけない縛りだから妥当じゃね?
171 20/10/13(火)02:04:39 No.736418272
あくまでも悟が殺さないよう動いてたってのもあるだろうな 宿儺だったら伏魔御厨子からの紐全部なくなるまでの捌連打で終わるだろうし
172 20/10/13(火)02:04:43 No.736418286
0巻の後書きの時点で今の呪術廻戦も要所要所の流れとラストは決まってますと言ってるし その横にミゲルは今後苦労する事に…なイラストも書いてるから 再登場は満を持してなとこで来ると見たね
173 20/10/13(火)02:04:48 No.736418293
一応シャーマンの本場だもんなアフリカ…
174 20/10/13(火)02:05:55 No.736418494
>そろそろカタルシスが欲しいね… 式神の巻き添えで街一つ灰塵に帰したのはなかなか愉快だったではないか
175 20/10/13(火)02:06:27 No.736418599
サングラスとか怪しい 五条アイ並みの目を持ってるかもしれないヨ
176 20/10/13(火)02:07:16 No.736418793
火山退場が本当に惜しいわ
177 20/10/13(火)02:07:29 No.736418833
>0巻の時が一番面白かった どっちも好きだけどあくまで短期連載だからあっちがむしろ抑えてて 今の方が本領発揮って感じしてまた好きだけどなあ
178 20/10/13(火)02:07:45 No.736418868
悟ー乙骨(ミゲル)ー東堂ー虎杖&伏黒 な感じになるのかしら今の高専の戦闘要員序列
179 20/10/13(火)02:07:49 No.736418884
なんで頼れる戦力がスクナさんだけなんすか…
180 20/10/13(火)02:08:19 No.736418984
前作主人公がスレ画と出張してるのがいけない
181 20/10/13(火)02:08:47 No.736419068
乙骨早くこいよ
182 20/10/13(火)02:09:00 No.736419115
なまじ描写がなく乙骨と並べて名前が出てるばかりに期待だけが高まっていく秤先輩の復学の日はいつ来るのか
183 20/10/13(火)02:09:03 No.736419119
だが惜しまれてる内が華というのもままあるから難しい 欲張ってスイカを皮までかじると後味が台無しになるのだ
184 20/10/13(火)02:09:19 No.736419169
>なんで頼れる戦力がスクナさんだけなんすか… 封印されてる馬鹿に言ってくれ…
185 20/10/13(火)02:09:31 No.736419199
>悟ー乙骨(ミゲル)ー東堂ー虎杖&伏黒 >な感じになるのかしら今の高専の戦闘要員序列 秤先輩含めて三年生四年生はどこにいるんだろうな
186 20/10/13(火)02:10:25 No.736419399
>なまじ描写がなく乙骨と並べて名前が出てるばかりに期待だけが高まっていく秤先輩の復学の日はいつ来るのか 渋谷騒動が終わって新シリーズになったら出てくるだろうな メロンパンとか宿儺の知人たちが今後のメイン敵だろうし
187 20/10/13(火)02:10:41 No.736419465
ぶっちゃけ乙骨来て悟の代わり務まるほど最強になってて大丈夫なんて猫がするはずねえ
188 20/10/13(火)02:11:02 No.736419528
やりあってる間におもしれーやつ…ってなったかもしれない 乙骨に随伴させるくらいだし
189 20/10/13(火)02:11:21 No.736419594
>ぶっちゃけ乙骨来て悟の代わり務まるほど最強になってて大丈夫なんて猫がするはずねえ 五条よりまともに仕事しそう
190 20/10/13(火)02:11:28 No.736419617
>悟ー乙骨(ミゲル)ー東堂ー虎杖&伏黒 >な感じになるのかしら今の高専の戦闘要員序列 虎杖伏黒はメインだから仕方ないけど指導してる先輩方の方が足手まといなんだよな…
191 20/10/13(火)02:11:34 No.736419636
皆最強が最強なのを信じてるとこがあったからな いや実際最強なんだけどメタるのに命を賭けてるメロンパンがいたのが
192 20/10/13(火)02:13:12 No.736419956
悟も言ってるけど個人が最強なだけだとできる事は限られるからな…
193 20/10/13(火)02:14:02 No.736420106
最強にメタはってあとは強いボスが各個撃破! おかしいな展開は鰤に似てるのに悲壮感が段違いだ…死人の差かな…
194 20/10/13(火)02:14:12 No.736420140
実際京都校頑張ってるな…出たら死ぬような戦場に来ないだけで安心できる 出張ったらまあほとんど死んでたろうけど
195 20/10/13(火)02:14:43 No.736420230
乙骨は作中最強ともある程度戦えるけど勝つまでいくのは難しいくらいの ある意味一番美味しいポジションな強さ辺りに入りそうではある
196 20/10/13(火)02:14:58 No.736420280
>おかしいな展開は鰤に似てるのに悲壮感が段違いだ…死人の差かな… 味方が雑魚ばっかりだからかな
197 20/10/13(火)02:15:16 No.736420334
虎杖の藤堂のコンビで花ちゃんに対抗出来てたのはなんだったのか…
198 20/10/13(火)02:15:31 No.736420393
成長イベントとかなく若くていい奴から死んでいく
199 20/10/13(火)02:15:33 No.736420401
リカが地獄から舞い戻れば最強になれる
200 20/10/13(火)02:16:35 No.736420637
多分敗因強すぎて最後まで選択の余地が有ったからだろうな目隠し馬鹿 もう少し弱きゃ獄門疆出される前に開き直れてた
201 20/10/13(火)02:16:57 No.736420711
>虎杖の藤堂のコンビで花ちゃんに対抗出来てたのはなんだったのか… 相性って大事だねあと試合(実戦)カン
202 20/10/13(火)02:17:00 No.736420720
>虎杖の藤堂のコンビで花ちゃんに対抗出来てたのはなんだったのか… あそこも攻撃力イマイチで防御力とHPの高い花ちゃんだったからちょうど噛み合ったというか 富士山だったら馬鹿火力とか領域展開で一気にやられてた可能性があるとこだしね
203 20/10/13(火)02:17:05 No.736420738
まだだ……まだ顔面が永遠に治らないだけかもしれない……
204 20/10/13(火)02:17:24 No.736420805
インフレに死ぬ気でついてきたやつ以外死んでいく
205 20/10/13(火)02:17:48 No.736420886
鰤はどいつもこいつも隠し玉や底力持ってるのばかりで土壇場でちゃぶ台ひっくり返してくるけど 呪術はみんなそのへん素直だよね
206 20/10/13(火)02:18:34 No.736421049
>呪術はみんなそのへん素直だよね 切り札持ってるやつが少ない
207 20/10/13(火)02:18:39 No.736421068
あの場面は別に富士山じゃなくても花じゃなかったら死んでたんじゃないかと思うくらい実力差あると思う
208 20/10/13(火)02:18:54 No.736421117
割とメカ丸は惜しかった
209 20/10/13(火)02:19:41 No.736421259
>多分敗因強すぎて最後まで選択の余地が有ったからだろうな目隠し馬鹿 >もう少し弱きゃ獄門疆出される前に開き直れてた まぁメロンパンらもそこ読んで追い詰めすぎたら犠牲を許容して領域展開するからダメって予測してたわけだし その場合はメロンパンも対応変えてくるとは思う
210 20/10/13(火)02:19:58 No.736421319
俺が出てきて夏油の姿を見せれば五条は間違いなく一瞬止まる ので後はその一瞬が1分になるようにあそこで領域展開させられるように頑張れ! と本当に五条悟限定の仕掛けを頑張ったからなメロンパン
211 20/10/13(火)02:20:08 No.736421341
>>呪術はみんなそのへん素直だよね >切り札持ってるやつが少ない 何百年生きてる死神と十数年そこらの術師は違うから成長イベントあると思いたい
212 20/10/13(火)02:20:39 No.736421419
本編でも扉絵に出てきてるのを最近まで認識してなかった しかも乙骨と一緒だなんて…
213 20/10/13(火)02:20:53 No.736421454
>何百年生きてる死神と十数年そこらの術師は違うから成長イベントあると思いたい 成長する前に死ぬ
214 20/10/13(火)02:21:53 No.736421669
そもそも逆転の隠し球抱えたまま戦える実力あったら上にいってるだろって話だからな…
215 20/10/13(火)02:22:19 No.736421750
とりあえず(東堂)乙骨虎杖伏黒と有望株がどんどん出てくるタイミングがやってきたな感じだから 今までと比べるとかなり早いスピードで戦力は増してるんだろうけど 相手方の行動が更に早い
216 20/10/13(火)02:22:19 No.736421752
ミゲルの人種とか呪いってところから本場はインフレしてそうって前にここで見た
217 20/10/13(火)02:22:21 No.736421757
少ないって言うか事情が無ければ出し惜しまないから切り札感薄いんだと思う 真人とかほぼ不死身なのにちょっと不味くなったら普通にはいお終いするし
218 20/10/13(火)02:22:39 No.736421809
>成長する前に死ぬ 五条の夢は叶いそうにないねぇ
219 20/10/13(火)02:22:59 No.736421874
地味にすごいよねミゲル
220 20/10/13(火)02:23:05 No.736421883
ボビーはよく考えたら 中東の悟ぐらいのポジションではあったんだろう じゃないと整合性が
221 20/10/13(火)02:23:43 No.736421967
呪いって観点じゃ 日本よりブードゥーとかの方が本場っぽい
222 20/10/13(火)02:24:22 No.736422092
野薔薇も早々に黒閃に目覚めてるし素質は高いよね今の高専組 ただ成長する間もなく敵側も最強クラスが遠慮なしにやってくるだけで
223 20/10/13(火)02:24:46 No.736422165
よくサマーオイルに従ったよね というか思想と人格に協力って後で言われた通り同格どころか格上の助っ人傭兵だったしな…
224 20/10/13(火)02:24:49 No.736422176
人口が多いとこにすげえ呪いが生まれそうだから中国とかヤバイ
225 20/10/13(火)02:24:56 No.736422201
>派手にすごいよねミゲル
226 20/10/13(火)02:24:59 No.736422210
>五条の夢は叶いそうにないねぇ 守り育てるはずの指導者が封印されてる… ま なんとかなるか
227 20/10/13(火)02:25:36 No.736422305
真面目な話まこらくらいまでは倒せるよねミゲル
228 20/10/13(火)02:25:58 No.736422361
ある程度のライン超えたら特級扱いだけどその中でもレベル差あるよ古いってみたいには言ってるから 渋谷事変終了後の再編ついでに格付けの名称増やすとかはやるかもしれない
229 20/10/13(火)02:26:23 No.736422421
>人口が多いとこにすげえ呪いが生まれそうだから中国とかヤバイ だから派遣されて戻って来れないんだろうし…
230 20/10/13(火)02:26:49 No.736422502
今の渋谷での戦いって明らかに人類側が戦力不足だから… いくら最強の悟を一人で投入したからって敵もトップクラスの特級を製揃いさせてるんだから1級を数人とか学園は何考えてるの…
231 20/10/13(火)02:26:53 No.736422512
乙骨とボブコンビ来たら 真人ぐらいはボコれるのかな
232 20/10/13(火)02:26:56 No.736422526
呪術の格上とぶつけられて奮戦するも散っていく展開見てると 巷のバトル漫画って丁寧にレベル帯合わせて戦わせてるんだなと思う
233 20/10/13(火)02:27:02 No.736422543
サマーオイルは色々と病んじゃってああなったけど 元の性格は優しい側の男というか呪術師達に対しては変わらん感じだったしね
234 20/10/13(火)02:27:15 No.736422579
>渋谷事変終了後の再編ついでに格付けの名称増やすとかはやるかもしれない 特級ライン超える奴がほとんどいないから関係ねえ
235 20/10/13(火)02:27:23 No.736422591
アフリカの呪術とか秘匿しがちな日本の呪術よりずっと洗練されてそう…
236 20/10/13(火)02:27:46 No.736422656
>乙骨とボブコンビ来たら >真人ぐらいはボコれるのかな 逃げるのに特化して煽って逃げると思う まともにやったら祓われる
237 20/10/13(火)02:27:58 No.736422690
アメリカの呪術はしょぼそう ネイティブアメリカンとかは凄そう
238 20/10/13(火)02:28:50 No.736422821
乙骨君来ないから先輩と後輩死んじゃったよ どうすんの
239 20/10/13(火)02:29:26 No.736422920
真人は人の悪意だけあって生き残り続けてるとどんどん悪知恵と力が増えてく感じだから とにかくさっさと倒すのが一番なんだろうなとは思う ナナミンとの初戦の時に特級か一級の仲間がもうちょいいたらそれで終わってたんだろうけど
240 20/10/13(火)02:29:27 No.736422921
本場の呪術師にはぜひ日本の呪術師はすぐゴリラパワーで殴りかかってきてスマートじゃないとか言って欲しい
241 20/10/13(火)02:29:34 No.736422939
ミゲルは悟相手だから防御が精一杯だっただけで本来は攻撃型の呪詛師かもしれんし…
242 20/10/13(火)02:29:45 No.736422974
まずあんなやばい呪霊産まれたらデカくなる前にさっさと派遣して潰すんだろうけど後進の育成に色気だした上も割と悪い
243 20/10/13(火)02:29:52 No.736422993
>乙骨君来ないから先輩と後輩死んじゃったよ >どうすんの あれマキマキまだ生死不明だったっけ
244 20/10/13(火)02:30:51 No.736423127
薪先輩がミイラ女になったら乙骨君責任とって
245 20/10/13(火)02:31:21 No.736423182
>アメリカの呪術はしょぼそう >ネイティブアメリカンとかは凄そう 世界中から移民が集まってるからむしろやべえハイブリッド呪術が誕生してそうな…
246 20/10/13(火)02:31:54 No.736423270
もう渋谷の一部も砂漠になってるし事後処理どうするんだろう
247 20/10/13(火)02:31:56 No.736423277
頭富士山にボッと頭富士山の隕石ドーンに巻き込まれた組はそこでストップというか 誰かが運良く拾って救護施設まで運んでくれてるのを願おう状態?
248 20/10/13(火)02:32:44 No.736423409
アメリカは科学の力も混ぜた呪術式ハンドガンとかアサルトライフルとか作ってるね 間違いないよ
249 20/10/13(火)02:32:46 No.736423415
歴史が薄いとやっぱしょぼくはあるんだろ 五条もチートの兼ね合わせみたいな感じだったから
250 20/10/13(火)02:33:30 No.736423520
>頭富士山にボッと頭富士山の隕石ドーンに巻き込まれた組はそこでストップというか >誰かが運良く拾って救護施設まで運んでくれてるのを願おう状態? 戦闘に参加してないバックアップタイプに期待するしかない状態実際あの時はいたんじゃないかなってサマーオイル残党
251 20/10/13(火)02:34:20 No.736423651
>アメリカは科学の力も混ぜた呪術式ハンドガンとかアサルトライフルとか作ってるね >間違いないよ クソカッコ悪い呪霊スーツとかあるんだ…
252 20/10/13(火)02:34:33 No.736423670
>アメリカは科学の力も混ぜた呪術式ハンドガンとかアサルトライフルとか作ってるね >間違いないよ やはり呪術核か
253 20/10/13(火)02:36:31 No.736423921
日本の武器は無駄に古風ネー 見てヨこのピースメーカー!みたいな感じで 金髪Iカップの星条旗ビキニな姉ちゃんが両手拳銃を撃ちまくるのは28巻辺りだな
254 20/10/13(火)02:37:03 No.736424012
>もう渋谷の一部も砂漠になってるし事後処理どうするんだろう やはりここは魔法の言葉ガス爆発
255 20/10/13(火)02:37:06 No.736424016
呪術リボルバーはもうあるだろ!
256 20/10/13(火)02:38:06 No.736424168
金髪Iカップは別の漫画読めや!
257 20/10/13(火)02:38:10 No.736424176
普通に銀の弾丸とか使ってそうではあるけれど あの世界だと明らかに呪術は有益な術式あるしアメリカ研究してそうだよね
258 20/10/13(火)02:38:36 No.736424238
先輩と野薔薇ちゃんが死んだら 正直これからどう話広げるか分からん
259 20/10/13(火)02:39:51 No.736424384
アメリカ編なんて来たら足太い金髪ブロンド女は出るよ でも多分死ぬよ
260 20/10/13(火)02:40:51 No.736424515
とりあえず虎杖や乙骨五条達の話は完結して呪術廻戦完結の後 芥見先生帰還!最新作読み切りはイギリスとかアメリカが舞台の退魔モノで 最終ページでじゅじゅつかいせんと読めるような無理やりタイトルだったんかいこれになるんでしょ?
261 20/10/13(火)02:42:39 No.736424724
単眼猫が夢のようなスタイルで漫画家生活を送るにはまだまだ実績を積まねばならぬ
262 20/10/13(火)02:42:43 No.736424733
正直あんなにオシャレな野薔薇ちゃん出した後にアレは人の心が無いから多分生きてるよ… 多分…
263 20/10/13(火)02:44:22 No.736424935
>正直あんなにオシャレな野薔薇ちゃん出した後にアレは人の心が無いから多分生きてるよ… もう完全にあんな顔してショッピング行けないからね…
264 20/10/13(火)02:44:39 No.736424963
なんか目が吹っ飛んでた気はするけどなんやかんやあって一命は取り留めて かっちょいい眼帯つけてゴリウー感のアップと モデルは無理かなーみたいな乙女の悲しみをあの猫は興奮しながら書くと思うんだ
265 20/10/13(火)02:46:06 No.736425136
>あの世界だと明らかに呪術は有益な術式あるしアメリカ研究してそうだよね 僕の考えた世界各国の呪術師(のようなもの)自体は机の引き出しの中に入ってそうではある
266 20/10/13(火)02:53:59 No.736426107
天与呪縛とかだらけなんだよねスポーツ界隈