虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/13(火)00:35:08 描いてる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/13(火)00:35:08 No.736394802

描いてる?

1 20/10/13(火)00:35:40 No.736394938

無職で時間なんか有り余ってるのに何も描けてない

2 20/10/13(火)00:35:48 No.736394975

テメェもお茶で殺しにかかってくるつもりか

3 20/10/13(火)00:36:13 No.736395106

チェだぜ!

4 20/10/13(火)00:37:20 No.736395453

何度も挫折してるけど 何度かお試ししてる

5 20/10/13(火)00:39:05 No.736396047

絵は描きたいけど描きたいものがない

6 20/10/13(火)00:39:22 No.736396143

新しいクロッキー動画ちょっとやったけど白背景に白い服で照明強く写真撮ったらもう全部台無しじゃねぇかと思った

7 20/10/13(火)00:45:04 No.736397950

3ヶ月頑張れれば...

8 20/10/13(火)00:48:21 No.736399029

>無職で時間なんか有り余ってるのに何も描けてない 俺もそうなんだけどまずは何か習慣づけした方がいいよ

9 20/10/13(火)00:49:44 No.736399493

3ヶ月のほうじゃなくて 13時間ラフの方を毎週末に挑戦してるけど完走したことないや それはそれとして描いたラフから清書したいものができるので 当初の目的とは違うけどこれも悪くないなって

10 20/10/13(火)00:50:05 No.736399606

やっと気に入った差分が出来たけどこれ以外の差分がゴミみたい

11 20/10/13(火)00:54:36 No.736401000

>>無職で時間なんか有り余ってるのに何も描けてない >俺もそうなんだけどまずは何か習慣づけした方がいいよ そうしてみる... 早起きして散歩なり運動するところからだな...

12 20/10/13(火)00:55:46 No.736401366

自分にしか描けないものがない事に気づいた

13 20/10/13(火)00:56:03 No.736401457

ひとりだけ選んでそれを集中的に参考にするって言うけど 線画と塗りが別の絵描きでそれぞれのハイブリッドで参考にするってのはアリなのかな

14 20/10/13(火)00:57:29 No.736401885

>そうしてみる... >早起きして散歩なり運動するところからだな... 馬鹿だと思われるかもしれないが俺はゲームを日課にしてる それと最近は必ず20分は歩くようにしてるな 早起きは有効だと思うけど俺には無理だった

15 20/10/13(火)00:59:52 No.736402548

習慣化の方法は確立してて できないのはやり方が間違ってるだけなので安心してほしい それがやりたいことである限り必ず習慣化できる

16 20/10/13(火)01:02:35 No.736403329

筋トレとか運動はやる内容はっきり決まってるから数年続いてるけど 絵は中々難しい…模写だけやるって決めてた時期は続いてたのに

17 20/10/13(火)01:04:24 No.736403800

体動かして血の巡りよくすると集中できると思う

18 20/10/13(火)01:05:09 No.736404011

白紙だと描き始めるまで具合悪くなるからバケツで灰色に塗っとくといいぞこれは本当

19 20/10/13(火)01:05:27 No.736404107

最近筋トレにハマってるんだが筋トレして疲れてると絵が描きたくなるよくわからない状態になってる

20 20/10/13(火)01:05:41 No.736404158

>筋トレとか運動はやる内容はっきり決まってるから数年続いてるけど >絵は中々難しい…模写だけやるって決めてた時期は続いてたのに 筋トレはメニューにすれば何も考えずにそれを着実にこなしていけば良いんだけど 絵は考えながらやらないとメニューにしても無駄になるのが難しいところ

21 20/10/13(火)01:06:51 No.736404478

そろそろ寝ないとまずいかなという時間帯になると筆が乗ってくる

22 20/10/13(火)01:08:41 No.736405023

>最近筋トレにハマってるんだが筋トレして疲れてると絵が描きたくなるよくわからない状態になってる 脳みそに血流が行くから適度に体動かすのが正しいとされる

23 20/10/13(火)01:21:56 No.736408571

3ヶ月法は時間指定が無いから描いては練習と改善描いては練習と改善を繰り返せばいい

24 20/10/13(火)01:25:51 No.736409661

ちょうど描き始めた時期に動画を見たのでモチベ維持の一つにはなってる 続けられるかがとにかく大事ね…

25 20/10/13(火)01:29:08 No.736410496

この人それなりの上手さしかないなと思ってたら キャラ絵書き始めたの最近だと知って逆に成長速度すげーなと見直した

26 20/10/13(火)01:30:23 No.736410770

3か月法は基礎画力あるの前提で あとは好きな作家に寄せるのに足りない部分を見つける話じゃないの?

27 20/10/13(火)01:31:02 No.736410961

たぶん上手く見える絵を描こうと思えば描けると思うよ 今は意図的にポップよりになってるだけで

28 20/10/13(火)01:31:04 No.736410969

一ヶ月ほど描くのサボってたけど思ってたより鈍ってなかったのでご機嫌

29 20/10/13(火)01:32:46 No.736411424

>そろそろ寝ないとまずいかなという時間帯になると筆が乗ってくる なんで日中より夜から深夜帯にかけての方が筆が載るんだろう…

30 20/10/13(火)01:32:49 No.736411435

>>>無職で時間なんか有り余ってるのに何も描けてない >>俺もそうなんだけどまずは何か習慣づけした方がいいよ >そうしてみる... >早起きして散歩なり運動するところからだな... 無職こそ筋トレだ! 休養日に限って絵のモチベ上がらないから身体動かすと気合も入ってるんだなって…

31 20/10/13(火)01:34:32 No.736411814

まずこの人は別の動画で運動しろとも言っている

32 20/10/13(火)01:35:07 No.736411932

ウォーキングとかしてると絵描きたくなるよね… あと毎日なにを練習したか日記つけるのいいよ

33 20/10/13(火)01:35:47 No.736412090

>まずこの人は別の動画で運動しろとも言っている マジで...? 運動しなきゃだめ...?

34 20/10/13(火)01:39:33 No.736412977

>>まずこの人は別の動画で運動しろとも言っている >マジで...? >運動しなきゃだめ...? タイトル忘れたけど 運動しなくてもクリエイターやれると思いました? それ完全に間違いですよ!!って動画があるよ

35 20/10/13(火)01:41:47 No.736413475

ぬぅ...

36 20/10/13(火)01:44:48 No.736414161

叩かれたから解説すると

↑Top