20/10/13(火)00:31:35 バイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/13(火)00:31:35 No.736393615
バイオハザードに巻き込まれた一般人はる
1 20/10/13(火)00:40:58 No.736396628
いくらプレイヤーの分身だからといって最初から手脚切り落とされることに対して抵抗がなさすぎる…
2 20/10/13(火)00:42:10 No.736397016
左腕切り落とされてからあれだけ元気に動けるのはちょっとおかしい
3 20/10/13(火)00:43:20 No.736397425
体験版主人公とかテレビクルーとか巻き込まれた被害者とか驚くくらい貧弱ですぐ死ぬのにイーサンだけ色々おかしい
4 20/10/13(火)00:43:33 No.736397486
右足ぶった切られてもハーブぶっかけたら 嘘だろ!?って回復するからな……
5 20/10/13(火)00:45:13 No.736398003
逸般人
6 20/10/13(火)00:45:25 No.736398074
>右足ぶった切られてもハーブぶっかけたら >嘘だろ!?って回復するからな…… 一応腕はゾイの応急処置でホチキス留めされてるのに脚に限っては薬液だけでくっついてそのままラストまでやり遂げるからな… 脚切断は確定イベントじゃないとはいえ1周目だとほぼ確実に起きると思うのに
7 20/10/13(火)00:46:06 No.736398279
8でもカビパワー残ってるのか?
8 20/10/13(火)00:47:10 No.736398632
アウトブレイクの市民たちですらアレだぞ
9 20/10/13(火)00:47:15 No.736398657
シェリーのように一部が強化された可能性はある
10 20/10/13(火)00:49:24 No.736399386
ああっクソッタレ!とか言いながら戦い抜いた一般人
11 20/10/13(火)00:49:55 No.736399550
攻めのゴリラたちにも引けを取らない無敵のガード
12 20/10/13(火)00:52:01 No.736400213
普通の会社員?だよね?
13 20/10/13(火)00:57:07 No.736401775
>普通の会社員?だよね? 彼女が工作員だったり8でまたゴリラ共々巻き込まれるのが確定してたり普通の会社員なのかなんなのかわからん…
14 20/10/13(火)01:01:33 No.736403018
一応カビパワーついてある程度対抗できたから一般人ではなくなってる
15 20/10/13(火)01:02:37 No.736403336
腕ガードは何でも防げる
16 20/10/13(火)01:03:05 No.736403458
逆にゴリラ二人の人間強度はどうなってるんだよ
17 20/10/13(火)01:03:07 No.736403468
嫁さん助けに来ただけなのに…
18 20/10/13(火)01:03:40 No.736403611
パワーのゴリラ テクニックのリィオン ガードの一般人
19 20/10/13(火)01:04:13 No.736403745
イーサンこんな顔だったんだ
20 20/10/13(火)01:04:27 No.736403813
一般人と言うよりも ゾイに必ず助けを寄越すからなでアンブレラ送って救助活動させたり クリスとは明らかに面識ある辺り イーサンは元トライセイルの組織に所属してて クリスたちの協力者だろ
21 20/10/13(火)01:07:34 No.736404671
カビパワーのいいところだけ享受してエブリンの精神感応には一切影響受けないのは特異体質すぎる
22 20/10/13(火)01:08:07 No.736404855
イーサンって見た目の設定ちゃんとあったんだ…
23 20/10/13(火)01:09:57 No.736405364
>カビパワーのいいところだけ享受してエブリンの精神感応には一切影響受けないのは特異体質すぎる 一応効果出るのが一日経ってからで終盤はそろそろ一日経とうとしてかなり幻覚見てたから危ないところだったと思うよ
24 20/10/13(火)01:10:07 No.736405403
バイオハザード流行ってるから一般家庭の皆さんもハーブ栽培しましょうねー みたいなニュースだか記事が出回ってる世界だし一般人も全く耐性無いってのはなさそう
25 20/10/13(火)01:11:17 No.736405730
>バイオハザード流行ってるから一般家庭の皆さんもハーブ栽培しましょうねー >みたいなニュースだか記事が出回ってる世界だし一般人も全く耐性無いってのはなさそう 6であんなにワッチャワッチャしてたけど割と何とかなってるしな あの世界の住人基本的に強い
26 20/10/13(火)01:11:38 No.736405816
メンタルはゴリラより強そう
27 20/10/13(火)01:11:41 No.736405828
7は極力主人公の個性消す方向だったのは感じる 8で詳しく語るかどうかってとこだな
28 20/10/13(火)01:11:44 No.736405852
>パワーのゴリラ >テクニックのリィオン >ガードの一般人 俺FPSでガードするって概念がなかったからガードがめっちゃ有用だってことを知ったのがクリア後だったよ… 結局ガードせずにクリアしたっていう
29 20/10/13(火)01:12:02 No.736405934
無精ヒゲ生えてるライアンレイノルズみたいなイメージだったわ 普通に清潔感のあるイケメンでビビった
30 20/10/13(火)01:12:56 No.736406154
バイオ世界は6の中国の被害もヤバいけど一番ヤバいのは海上都市消滅だと思う
31 20/10/13(火)01:12:58 No.736406168
廃墟突撃とか呑気なことやってるし あの世界何だかんだ大丈夫そうだな
32 20/10/13(火)01:13:59 No.736406418
テラグリジア事件は時系列に並べていいのかってくらいオーバーテクノロジーぶちこまれてて…
33 20/10/13(火)01:14:22 No.736406528
>結局ガードせずにクリアしたっていう ガードしないと最後クソガキに近づけなくない?
34 20/10/13(火)01:15:32 No.736406815
>ガードしないと最後クソガキに近づけなくない? ああうん正確にはそこだけチュートリアルが出たから使った気がする あそこ以外のプレイはノーガード戦法だった
35 20/10/13(火)01:17:02 No.736407211
>7は極力主人公の個性消す方向だったのは感じる >8で詳しく語るかどうかってとこだな 感じるというか最初はそういう考えだった けど製作進むにつれ個性でるなってことで8
36 20/10/13(火)01:18:53 No.736407739
そういや実機プレイがもう出来るくらいまで出来てるってことは PS5発売してそれなりに経過したら体験版出るんだろうね8
37 20/10/13(火)01:20:38 No.736408216
最近は正式発表からそんな待たせないし来年3月くらいまでには出るんじゃないかなぁ
38 20/10/13(火)01:26:01 No.736409700
>あの世界の住人基本的に強い ゾンビパニックだし動物園忍び込んでライオン撃とうぜ!
39 20/10/13(火)01:28:10 No.736410272
なんかもっとくたびれたおっさんかと思ってた