ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/12(月)23:56:05 No.736381913
今日からはじめたんだけどこれサバイバー側ムリゲーすぎない?
1 20/10/12(月)23:56:27 No.736382079
苦行者来たな…
2 20/10/12(月)23:56:31 No.736382110
あとベッカちゃんエロ過ぎ
3 20/10/12(月)23:58:05 No.736382646
三時間ほど遊んでみて制限時間5分じゃ短すぎると感じる すぐキーアイテム見つけないと時間なくなるし かといって大量の罠や妨害でガンガン時間削ってくるしすぐ残り2分とかになってどれだけ頑張っても時間切れで負ける 全然楽しくないんだが… なんか楽しくなるテクニックとかあるの
4 20/10/12(月)23:58:50 No.736382889
もしかしてマスターマインド側が育ちすぎてていまから始めるの無理だったりするのこれ
5 20/10/12(月)23:59:35 No.736383117
俺がやめた時はMMが奉仕者だったけど今は鯖無理なんだ…
6 20/10/12(月)23:59:41 No.736383155
久々に起動してクレアコスだけ買ってベッカちゃんに着せてリョナってオナニーしてやめた
7 20/10/13(火)00:00:50 No.736383549
なんだかんだ滅茶苦茶やったなこれ
8 20/10/13(火)00:00:56 No.736383581
もう高レベルしか残ってなくてどっちで始めても苦行なんだと思うよ
9 20/10/13(火)00:02:42 No.736384154
なんつーかさあアンブレラコアといいすぐ旬が過ぎるような雑なマルチプレイヤーゲームを作り過ぎじゃないかカプコンは
10 20/10/13(火)00:03:21 No.736384350
RE3フルプライスで買ってしまってちょっと後悔してるわ RE2ゴーストサバイバーでタイムアタックとかしてた方がまだ楽しい
11 20/10/13(火)00:03:46 No.736384490
結論から言うともうまともに遊べるゲームじゃなくなってるってことか
12 20/10/13(火)00:04:04 No.736384590
>結論から言うともうまともに遊べるゲームじゃなくなってるってことか うにといいことしたい
13 20/10/13(火)00:04:12 No.736384624
RE3がアレだった分初期のこれで値段分は楽しめたなあ 光る部分はあったと思う
14 20/10/13(火)00:04:57 No.736384879
RE3は流石にボリューム少なすぎだよ せめてマーセナリーズ入れて欲しかった
15 20/10/13(火)00:07:36 No.736385774
こないだ遅ればせながらRE2買ったんだ その出来に感動して寝食忘れて遊びこんだんだ そしたらなんとバイオ3もリメイクされてるというじゃないか、すごく面白いというレジスタンスもついて セールまで待とうか迷ったけどつい我慢できなくて買ってしまった うn…
16 20/10/13(火)00:07:51 No.736385860
RE3の追加くるだろって思って買ったのに最新ニュースこればかりで辛い
17 20/10/13(火)00:08:22 No.736386026
昔は面白かったよ
18 20/10/13(火)00:09:08 No.736386288
MM側ホームボタン連打してるだけでサバイバー側にラグ発生して操作不能になるの流石に笑えてしまうんだが
19 20/10/13(火)00:09:32 No.736386429
ジルのプロレスコスだけ気になってる
20 20/10/13(火)00:10:09 No.736386648
>MM側ホームボタン連打してるだけでサバイバー側にラグ発生して操作不能になるの流石に笑えてしまうんだが なにそれ…
21 20/10/13(火)00:10:18 No.736386710
俺もRE3でゴーストサバイバーズみたいなの来るだろって思ってたのにこればっかで面白くねぇ
22 20/10/13(火)00:10:42 No.736386865
単品2000円ぐらいで売ってバランス調整しっかりやってくれたら絶対流行ったと思う
23 20/10/13(火)00:11:22 No.736387069
これベースは良いと思うんだよ本当に
24 20/10/13(火)00:11:50 No.736387227
書き込みをした人によって削除されました
25 20/10/13(火)00:12:50 No.736387564
>単品2000円ぐらいで売ってバランス調整しっかりやってくれたら絶対流行ったと思う バイオっていういい食材使っといて勿体ないことするよなぁ
26 20/10/13(火)00:12:53 No.736387581
ゲームバランスがマスターマインド有利すぎて高ランク者がやってるとよほどの間抜けじゃないとサバイバーは勝てない 最大5分間の制限時間の中で戦うのにゾンビを数分間無敵にするスキルとかある マスターマインド側がホストだけどhomeボタン連打でラグマッチにできる マスターマインド負けそうになったら抜けて勝負ご破算にしたりできる なにこのゲーム
27 20/10/13(火)00:13:09 No.736387668
いまだに遊んでるけど今から初心者は結構苦行よ 野良だとMM側がランク上げ中だったりデッキ試してるとかじゃないときつい
28 20/10/13(火)00:13:46 No.736387872
緊急回避ゲーにしたのはQTEから学んでねぇな!って思った特にインフェルノラスボス
29 20/10/13(火)00:14:06 No.736387975
MM側が不利だった時期はマッチングが困難になるという
30 20/10/13(火)00:14:10 No.736387995
RE3は一周して飽きたから分からん
31 20/10/13(火)00:14:12 No.736388001
>マスターマインド負けそうになったら抜けて勝負ご破算にしたりできる 放置や抜けたらペナルティ課されるようになったんじゃないの
32 20/10/13(火)00:15:15 No.736388350
RE3はそもそも原作にあった部分カットしてるしなぁ RE2が可能な限り落とし込んでいるだけに残念
33 20/10/13(火)00:15:20 No.736388365
上手い訳じゃないけどランク上げたいなら手伝うよ
34 20/10/13(火)00:15:56 No.736388563
そもそもランクマッチングみたいなのないし元より新規が参入なんて無理では
35 20/10/13(火)00:16:18 No.736388667
RE2も割と削ってないっけ?RE4とか出たらとんでもないことになりそう
36 20/10/13(火)00:16:27 No.736388722
無限バリアとか無敵化ポッドとかジジイは悪さばかりするイメージ
37 20/10/13(火)00:16:52 No.736388876
書き込みをした人によって削除されました
38 20/10/13(火)00:17:14 No.736388983
MM側余裕じゃんとか思ってMMやるじゃん? デフォルトプリセットじゃ無理だと気付いてデッキとかマップとか弄ってるうちにめんどくせぇなこれってなる
39 20/10/13(火)00:18:04 No.736389233
>RE4とか出たらとんでもないことになりそう 古城とか初見1hぐらいで終わりそう
40 20/10/13(火)00:18:40 No.736389423
>>RE4とか出たらとんでもないことになりそう >古城とか初見1hぐらいで終わりそう 下手したら無いまである
41 20/10/13(火)00:19:12 No.736389576
re2も削ったけどその分色々追加もあっていい落とし所だと思う re3は原作で見た!やった!ってところほぼ無い
42 20/10/13(火)00:20:29 No.736389987
MM慣れると楽しいよ ショットガンふざけんな!ってなるけど
43 20/10/13(火)00:21:46 No.736390381
>RE2も割と削ってないっけ?RE4とか出たらとんでもないことになりそう 古城とか丸々カットされちゃうんだ…
44 20/10/13(火)00:23:03 No.736390809
古城全カットは無いだろって思ったけどRE3で時計塔全カットしたんだよな…
45 20/10/13(火)00:23:08 No.736390832
多分非対称ゲーで一番覚えること多いから気になったことあったらすぐ聞いた方がいい
46 20/10/13(火)00:24:36 No.736391355
>無限バリアとか無敵化ポッドとかジジイは悪さばかりするイメージ 対策あるっちゃあるんだけどサバイバー側がみんな理解してるの前提だから足並み崩した瞬間終わるのよね
47 20/10/13(火)00:24:45 No.736391406
RE4はよほどじゃないとオリジナルやったほうがいい出来になる気がする
48 20/10/13(火)00:25:04 No.736391553
>俺もRE3でゴーストサバイバーズみたいなの来るだろって思ってたのにこればっかで面白くねぇ 俺もそういうの期待してたけどRE3実際プレイしたらたぶん無いなって思っちゃった なんか、ギリギリ全力で出してこれなんだろうなって感じが… なんかRE2と比べて全体的に荒くなってるんだよな 例えばRE2は死んだゾンビにラグドール入ってて死体が積み重なるけどE3は数種類の固定アニメーションで倒れてコリジョンの無い抜け殻になるとか 言い出したらきりがないけどRE2ですげー!って思った部分が悉くオミットされてて全体的に廉価版みたいな出来になってる気がする その分RE2より大量のゾンビが出てきたりマップが広いですかというとそうでもないし なんかやっつけ仕事っぽいんだよな、開発のキャパぎりぎりのところで出しましたみたいな… オマケにレジスタンスつけたのも、レジスタンス自体がアイデアは良かったものの中途半端なままリリースされてゲームバランス調整とかしてくんないゲームみたいな印象があるし、豪華なオマケというよりは中途半端なものを抱き合わせましたって感じがして…
49 20/10/13(火)00:25:18 No.736391618
RE3はネメシスがなんかなーってなった 最終形態まで人の形留めていたのが良いのに即怪物になっちゃうのはちょっと
50 20/10/13(火)00:25:30 No.736391685
キーアイテムやら監視カメラの位置も含めてマップ覚えないとどうにもならんからなー 自分もアップタウンくらいからやってないから全然わからなくなってたわ
51 20/10/13(火)00:26:30 No.736392000
>>>RE4とか出たらとんでもないことになりそう >>古城とか初見1hぐらいで終わりそう >下手したら無いまである RE4のかわりにヴィレッジなんじゃねえかなあ お城とかあるヨーロッパの田舎を舞台にってまんまバイオ4じゃん 武器商人っぽいのもいるし
52 20/10/13(火)00:26:30 No.736392001
あいつ…
53 20/10/13(火)00:26:44 No.736392081
RE2が神掛かりだったってのは置いといてもなんでRE3こうなったんだ…ってのはある…
54 20/10/13(火)00:27:05 No.736392187
ネメシスは似たような形態と2回もやるのが
55 20/10/13(火)00:27:30 No.736392308
元々RE2のDLC予定だったのをちょっとボリュームアップさせただけだからな
56 20/10/13(火)00:27:44 No.736392387
RE3はネメシスがコレジャナイだけで十分楽しめたけどなあ
57 20/10/13(火)00:28:35 No.736392634
>キーアイテムやら監視カメラの位置も含めてマップ覚えないとどうにもならんからなー MMやってると覚えるけどカメラの死角はいまだに自信無いな
58 20/10/13(火)00:29:00 No.736392754
3がもともとこんなもんだし… RE4がんばってね…
59 20/10/13(火)00:29:18 No.736392851
>RE3はネメシスがコレジャナイだけで十分楽しめたけどなあ 2でハードル高すぎたのはあるね
60 20/10/13(火)00:29:27 No.736392896
RE2は警察署到着して暗室のロッカーをなんとなく撃ったら その弾痕が地下研究所いくまでずっと残ってたのが地味にすごいなと思ったんだ
61 20/10/13(火)00:29:32 No.736392922
4はもうどのハードでも出来るオリジナルでいいと思うよ
62 20/10/13(火)00:29:38 No.736392952
俺はコードベロニカリメイクしてほしいぜ
63 20/10/13(火)00:30:53 No.736393358
個人的にはRE3も結構楽しめたけどそれはそれとして もっと街の色んな所を探索させてほしかったとか病院以外でも大量のゾンビ相手にしたかったとか モブ生存者も最序盤だけじゃなくて全体的にチラホラ出てきても良かったんじゃとか 思うところはまぁたしかに色々あるな…ってなった あと難易度調整が適切だったかは置いといて超高難易度の 特典アイテム前提だけどでもそれだけじゃクリアできないぜ みたいな方向性自体はとても良かったと思う
64 20/10/13(火)00:30:56 No.736393377
re2のスピードランはアイテム選択とルートどりとかかなり楽しかった re3はゾンビの挙動が謎すぎて嫌い硬いような柔らかいような
65 20/10/13(火)00:32:39 No.736393970
サバイバーは早々についていけない雰囲気がした…
66 20/10/13(火)00:33:11 No.736394164
>個人的にはRE3も結構楽しめたけどそれはそれとして >もっと街の色んな所を探索させてほしかったとか病院以外でも大量のゾンビ相手にしたかったとか >モブ生存者も最序盤だけじゃなくて全体的にチラホラ出てきても良かったんじゃとか >思うところはまぁたしかに色々あるな…ってなった >あと難易度調整が適切だったかは置いといて超高難易度の >特典アイテム前提だけどでもそれだけじゃクリアできないぜ >みたいな方向性自体はとても良かったと思う あんまりラクーンシティ観光している感じはないよね
67 20/10/13(火)00:33:16 No.736394192
>俺はアウトブレイクリメイクしてほしいぜ
68 20/10/13(火)00:33:25 No.736394263
時計塔なんで削除した 人型形態のデザインいいのに第2形態になるの早すぎ 本編の不満はこれくらいでステージは冗長な原作3より好き
69 20/10/13(火)00:33:30 No.736394285
レジスタンスはくじけそうだけど まぁRE3はフルプライスで買って値段分は楽しめたと思うよ まだインフェルノとナイトメアの周回残ってるし なにより新しいカルロスがめちゃくちゃカッコよくて好きだよ!カルロス動かしてる間だけでも買った価値あったなと思える ジルはなんかミラジョボに寄せてきたみたいなデザインになっててあんまり好かんけど ただRE2とどうしても比べてしまうんだよな、RE2は近年まれにみる神掛かった出来の良さだったと思うよ まぁRE2のちょっとお高いDLCと思えば全然お得感あるかなRE3
70 20/10/13(火)00:33:49 No.736394376
>re3はゾンビの挙動が謎すぎて嫌い硬いような柔らかいような 緊急回避使ってねな雰囲気を強めすぎたと思う
71 20/10/13(火)00:34:27 No.736394584
バイオ9とか出たらもうレオン壮年になってそう
72 20/10/13(火)00:35:06 No.736394790
>>個人的にはRE3も結構楽しめたけどそれはそれとして >>もっと街の色んな所を探索させてほしかったとか病院以外でも大量のゾンビ相手にしたかったとか >>モブ生存者も最序盤だけじゃなくて全体的にチラホラ出てきても良かったんじゃとか >>思うところはまぁたしかに色々あるな…ってなった >>あと難易度調整が適切だったかは置いといて超高難易度の >>特典アイテム前提だけどでもそれだけじゃクリアできないぜ >>みたいな方向性自体はとても良かったと思う >あんまりラクーンシティ観光している感じはないよね 序盤からガンガンネメシスが追い立ててきてすぐ地下鉄に乗っちゃうんだよなー スピード感があるといえばあるんだけど… 映像や演出はすごいけどそれこそCall of Dutyのキャンペーンでもやってるみたいな感じ RE2のような探索を街規模でやれると期待してたんだが
73 20/10/13(火)00:35:53 No.736395001
>>re3はゾンビの挙動が謎すぎて嫌い硬いような柔らかいような >緊急回避使ってねな雰囲気を強めすぎたと思う まぁ原作から緊急回避は推してた要素ではあったけど 引き継ぐ必要あったんかなあ
74 20/10/13(火)00:36:23 No.736395152
ネメちゃんが妙に人間臭くなってたところはとても好き かわいい
75 20/10/13(火)00:37:04 No.736395384
開発事情に関してはスタッフロール見るなりして分かる範囲ではあるが 外伝モノはともかくリメイク周りで甘いことやると若干評判に影響するもんだなと思う
76 20/10/13(火)00:37:19 No.736395450
手榴弾系がクソ強いから回避消えて良かったかもね ゾンビも2くらいの柔らかさに…とかやるとマンネリになるから難しいか
77 20/10/13(火)00:37:26 No.736395491
>>俺はアウトブレイクリメイクしてほしいぜ スレ画とか最初アウトブレイク系列かなーって思ってたんだよ
78 20/10/13(火)00:37:51 No.736395633
RE3そんなに評判悪いの… 個人的にはめっちゃ楽しめたのに…
79 20/10/13(火)00:37:52 No.736395642
ノーボーナスでインフェルノクリアは二度とやりたくない道中は弾のやりくり面白いけど
80 20/10/13(火)00:38:01 No.736395684
re1待ってるよ…
81 20/10/13(火)00:38:04 No.736395697
ホラーゲームに回帰したバイオは大体名作扱いされるけど、アクションに重きを置いてくると途端に凡作の雰囲気になるよね それこそシリーズで初めて本格アクションに舵を切った4はすごい名作だったしエポックメイキングな出来だったけど あれ以上にやってアクションシューティングってジャンルになっちゃうと、同ジャンルの他のゲームに埋もれちゃうっていうかな… それこそ今はゾンビアクションって色々出てるしなあ
82 20/10/13(火)00:38:12 No.736395752
発表前はアウトブレイクかなって盛り上がったけど非対称ゲーってところでスン…って消沈した
83 20/10/13(火)00:38:25 No.736395834
RE2レベルの出来を期待したからかなあ
84 20/10/13(火)00:38:42 No.736395907
>開発事情に関してはスタッフロール見るなりして分かる範囲ではあるが 何が分かったん?
85 20/10/13(火)00:38:55 No.736395987
>RE3そんなに評判悪いの… >個人的にはめっちゃ楽しめたのに… 前作のRE2がいい出来だったから落差がね
86 20/10/13(火)00:39:01 No.736396012
楽しめたけどre2に感じたリスペクトと言うか原点回帰のホラーではないよねって感じ
87 20/10/13(火)00:39:04 No.736396035
>サバイバーは早々についていけない雰囲気がした… 和を乱す行動しなきゃそれなりに戦えるけど必ずと言っていいほど問題児がいる!
88 20/10/13(火)00:39:05 No.736396043
RE3はイマイチだったけど5と6は結構好きだよ
89 20/10/13(火)00:39:36 No.736396225
レジスタンスは遊んでるだけで楽しい!って期間がサービス開始時からめっちゃ短かったなと…
90 20/10/13(火)00:39:43 No.736396258
>発表前はアウトブレイクかなって盛り上がったけど非対称ゲーってところでスン…って消沈した 銃で撃たれたゾンビにファイナルファンタジーみたいに数字でダメージ出てるの見て俺が嫌いなバイオに戻ったと思った
91 20/10/13(火)00:40:06 No.736396380
>何が分かったん? 単にRE2とRE3で並行して開発してたから 開発チームも違うしクオリティの差は出ちゃうねって話
92 20/10/13(火)00:40:09 No.736396399
ジルが来るまでが一番面白かったと思う
93 20/10/13(火)00:40:22 No.736396452
>レジスタンスは遊んでるだけで楽しい!って期間がサービス開始時からめっちゃ短かったなと… このご時世まあそうなるだろうな!という感じが
94 20/10/13(火)00:40:24 No.736396459
RE3はクリア武器を遠慮なくガンガン使えるのが好きとるのが目的になってそこで終わりってならなくて済む
95 20/10/13(火)00:40:34 No.736396509
たぶんRE2がなくて最初にRE3だったら傑作リメイクと呼ばれたとおもうんだよ それだけRE2が凄かった
96 20/10/13(火)00:41:25 No.736396772
評判悪いっていうか単品としてみれば十分面白いとは思うけど 前がRE2だったのもあって期待値には届かなかったって印象
97 20/10/13(火)00:41:53 No.736396918
>>何が分かったん? >単にRE2とRE3で並行して開発してたから >開発チームも違うしクオリティの差は出ちゃうねって話 あ~そうだったんだ ゾンビの挙動とかRE2よりショボくなってるしおかしいと思ったんだよね じっくり見てる暇ないけどレジスタンスはRE2のゾンビと似た挙動するよね、ダメージ表現とか死んだあともラグドールあるとか やっぱ全部開発チーム違うんかねえ
98 20/10/13(火)00:42:27 No.736397108
今はバイオ8に注力してるだろうし
99 20/10/13(火)00:42:36 No.736397158
ネメシス君単純にあんまり面白くないと思う…
100 20/10/13(火)00:42:43 No.736397212
RE2が完璧すぎてハードル上げ過ぎたんだよな
101 20/10/13(火)00:43:17 No.736397406
ネメシス第二形態が劇場版パトレイバー3のバケモノみたいだった
102 20/10/13(火)00:43:22 No.736397438
re2はゾンビのタフさとか本当に死んだのか解らないとか いろいろな部分で何これすげえ!新鮮!!ってやってくれたものな…
103 20/10/13(火)00:43:31 No.736397474
RE2も表と裏があんま変わらんとかはあったんだけどね
104 20/10/13(火)00:44:01 No.736397613
でも俺RE3のカルロスは本当好きだな ミハイルやニコライ、タイレルもかなり好きだけど カルロスもじゃもじゃ頭の髭面めっちゃカッコいい
105 20/10/13(火)00:44:05 No.736397631
中盤以降のネメシス戦大体モンハンだからな
106 20/10/13(火)00:44:06 No.736397636
3のナイフはとんでもないウンコになった印象でプレイしてたけど実際どうだったんだろう
107 20/10/13(火)00:44:13 No.736397677
>ネメシス君単純にあんまり面白くないと思う… 追われて見つからないように謎解きしなきゃいけないのが恐怖だったのに ほぼ一本道だから恐怖がねえ…
108 20/10/13(火)00:44:24 No.736397739
>RE2も表と裏があんま変わらんとかはあったんだけどね 表でタイラント出てくるから裏ではもっとやべえのが来るのかな!?って期待が消えるのは残念なところだ
109 20/10/13(火)00:44:59 No.736397924
旧3のOPみたいな大量のゾンビが街を練り歩く光景をムービーでいいから最新のCGで見たかった感はある
110 20/10/13(火)00:45:08 No.736397973
>re2はゾンビのタフさとか本当に死んだのか解らないとか >いろいろな部分で何これすげえ!新鮮!!ってやってくれたものな… RE3のゾンビはガワだけRE2と同じだけど破壊表現とかアニメーションとかちょっと古めかしい感じになってるんだよなあ
111 20/10/13(火)00:45:12 No.736397998
>ネメシス君単純にあんまり面白くないと思う… 開発スタッフがRE2のタイラント見てネメシスどうしよう…って試行錯誤したらしい
112 20/10/13(火)00:45:17 No.736398026
よく知らない分には7とRE2でホラーテイスト強めだったのが RE3でまた6くらいの雰囲気になったなくらいの認識だと思う 実際のところナンバリング担当チームが開発中で出てこれなくて アンブレラコアとかリベ2のスタッフに任せたりしてるんでどうしても出来にムラがある
113 20/10/13(火)00:45:31 No.736398105
>旧3のOPみたいな大量のゾンビが街を練り歩く光景をムービーでいいから最新のCGで見たかった感はある まぁそういうのはデッドライジングでやってるからなあ
114 20/10/13(火)00:45:31 No.736398108
死んだか分かりづらいのは規制が…
115 20/10/13(火)00:45:37 No.736398131
2が傑作すぎたからちょっと評価下がるのは仕方ない でもレジスタンス作るならその労力をクオリティアップに使ってほしかったという気持ちを抑えきれない…
116 20/10/13(火)00:45:50 No.736398191
>ジルが来るまでが一番面白かったと思う その後バランスなんとか取れたと思ったら無敵で全部崩れたね
117 20/10/13(火)00:46:01 No.736398250
レジスタンスほぼ外注だから労力かかってないよ
118 20/10/13(火)00:46:15 No.736398329
>アンブレラコアとかリベ2のスタッフに任せたりしてるんでどうしても出来にムラがある あらゆる疑問がこの一文ですべて納得できたわ
119 20/10/13(火)00:46:23 No.736398376
リッカーのナイフ耐性変わったのは意図的なのか開発の違いなのか…
120 20/10/13(火)00:46:34 No.736398439
ゲーム上におけるタイラントとネメシスの扱いが 旧版とRE版で逆になってた感はあるね そりゃネメシスどうすっか…とはなる
121 20/10/13(火)00:46:41 No.736398477
今のアプデっていうか結構前からMM側ばっかり有利な新装備新マップ出るわ 鯖に渡されたのはショットガンだけでそれも結局ナーフだわでよくやるわ思いながらヒ観てた
122 20/10/13(火)00:47:01 No.736398591
6もちょいちょいホラー演出あるだろ
123 20/10/13(火)00:47:04 No.736398602
マーセ今からでも欲しいというかジル気絶中のカルロスで一個作れるだろ!
124 20/10/13(火)00:47:17 No.736398672
タイラントに壮大なネタ潰しをくらったのはある意味かわいそうか
125 20/10/13(火)00:47:45 No.736398824
レジスタンスは体験版が一番面白かったまである
126 20/10/13(火)00:47:52 No.736398864
まだやってないんだけど3やってから2やった方がいいかな? MOD入れて全裸で逃げなきゃ!みたいなのがやりたいのも大いにあるんだけど
127 20/10/13(火)00:48:03 No.736398924
デッドライジングもREされないかなぁ
128 20/10/13(火)00:48:27 No.736399063
>リッカーのナイフ耐性変わったのは意図的なのか開発の違いなのか… ロケラン取ってからようやくリッカーがナイフに弱いって気付いた時は悲しみに包まれた おまえー!!レオン裏ですっげえ苦労してリッカーを歩いて回避したり リッカー対策に閃光手榴弾節約したのにそりゃないよ!
129 20/10/13(火)00:48:29 No.736399075
>レジスタンスほぼ外注だから労力かかってないよ おかげでレジスタンス作らないでRE3に全力かけろよ!って言われても 元々別だしな...という微妙な空気になる
130 20/10/13(火)00:48:30 No.736399086
REするならディノクライシスがいい
131 20/10/13(火)00:48:31 No.736399088
アクションTPSとしてはめっちゃ好き 隠し武器も遊びがいあるし ただステージが探索型というより1本道なのが解せん
132 20/10/13(火)00:48:44 No.736399167
リベ2はシナリオは好きだったけどレイドが微妙だったな…かっこいいポーズで敵をふっとばすレオンとか面白かったけど
133 20/10/13(火)00:49:05 No.736399288
RE1来たら再リメイクそういうのもあるのか…ってなるので いずれ3も再リメイクしてくれる可能性が出てくるかもしれない …実際にあったとしても気が遠くなる話だな…
134 20/10/13(火)00:49:13 No.736399335
>レジスタンスは体験版が一番面白かったまである それは慣れてなかったとかも込みだろうな アウトブレイクと同じ
135 20/10/13(火)00:49:15 No.736399343
RE鬼武者… リマスターやれ ㌧
136 20/10/13(火)00:49:36 No.736399459
同じチームでずっと開発続けてもマンネリが来るし 特にホラーゲーだとそ言う言う面が強いから味付け変え得るのは大事だと思う
137 20/10/13(火)00:49:43 No.736399487
レジスタンスは後からもう参加できないゲームじゃこれ…
138 20/10/13(火)00:49:48 No.736399514
RE2よりもペイルヘッドが面倒くさく感じる
139 20/10/13(火)00:49:57 No.736399569
>ゲーム上におけるタイラントとネメシスの扱いが >旧版とRE版で逆になってた感はあるね >そりゃネメシスどうすっか…とはなる 一顧客として無責任な意見になっちゃうけど 差別化しないで良かったんじゃねーかなと思うな どこまでも追いかけて探索の邪魔してくるタイラントが武装して走ってきたらそれだけで凄いパワーアップした感じすると思うんだけどな まぁそういう遊び方にするにはもっとラクーンシティが広くて探索し甲斐のある場所である必要があったんだけど、そんなゲームの根幹にかかわるようなスケールアップは二軍の開発チームに期待するのは酷な事かもしれないな
140 20/10/13(火)00:50:19 No.736399673
re1は鍵はめると石像がトゲ回転させながら迫るやつ消していいよ…
141 20/10/13(火)00:50:32 No.736399736
レジスタンスは元からアンロックのみで運営続ける気なかったみたいなのが残念 2待ってるよ
142 20/10/13(火)00:50:34 No.736399751
ディノクライシスは1からリブートしていいよ
143 20/10/13(火)00:50:46 No.736399835
REアウトブレイク期待してるんだけどそもそもなんでアウトブレイク1,2HD版みたいなのだしてくんないんだろ
144 20/10/13(火)00:50:51 No.736399861
ネメシスくんは序盤も序盤のアパート追跡シーンでなんか作品の雰囲気と違くない…?ってなった
145 20/10/13(火)00:51:14 No.736399971
>MOD入れて全裸で逃げなきゃ!みたいなのがやりたいのも大いにあるんだけど それはどっちでもできるよ 俺のおすすめは先にRE2やることかな RE3から先にやったらなんとなく満足してRE2の面白さ体験しないまま「やめた」ってなるかも RE2から先に遊ぶことをおすすめするよ、RE3はお高めのDLCだと思って
146 20/10/13(火)00:52:20 No.736400306
洋館のおもしろギミックは消すな
147 20/10/13(火)00:53:13 No.736400572
RE2とRE3どっちからやるか悩んでるなら 一番楽しいRE2から先にやるべきだ
148 20/10/13(火)00:53:19 No.736400606
デッドスペースリメイクしてくだち!
149 20/10/13(火)00:53:46 No.736400739
>レジスタンスは後からもう参加できないゲームじゃこれ… ランク20で全解放だからスタートに立つにはかなり楽にはなった 覚えること多いって意味なら大変とは思う
150 20/10/13(火)00:53:59 No.736400804
ネメシスはなんかこう演出優先行動多すぎたのが気になった