虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)22:28:21 ジッサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)22:28:21 No.736345712

ジッサイに詠んでからサヨナラー!したニンジャっているの?

1 20/10/12(月)22:30:11 No.736346417

いる

2 20/10/12(月)22:30:11 No.736346424

割と居る ファイアブランドとか有名だ

3 20/10/12(月)22:30:34 No.736346562

シズケサ=サンとか

4 20/10/12(月)22:30:47 No.736346652

こないだ織田信長が57577詠んでたよ

5 20/10/12(月)22:31:07 No.736346762

ファイアブランド=サンとか

6 20/10/12(月)22:34:25 No.736348142

寂しい秋な/実際安い/インガオホー

7 20/10/12(月)22:34:34 No.736348199

詠んだからといって覚えといてもらえるものなのだろうか

8 20/10/12(月)22:36:21 No.736348892

二刀流/イアイドーに勝てなかった/生まれ変わったら勝つ

9 20/10/12(月)22:36:54 No.736349084

>詠んだからといって覚えといてもらえるものなのだろうか フジキドは覚えてそう

10 20/10/12(月)22:40:15 No.736350443

少々の誇りとか守らせてくれる慈悲だからな…

11 20/10/12(月)22:46:25 No.736352875

もはや詠めぬ…

12 20/10/12(月)22:48:53 No.736353811

ラオモト=サン、バンザイ、インガオホー

13 20/10/12(月)22:50:09 No.736354349

インターラプター=サンはどうだったか

14 20/10/12(月)22:50:50 No.736354614

灯の 絶えし路傍に ただ雨な

15 20/10/12(月)22:50:59 No.736354660

書き込みをした人によって削除されました

16 20/10/12(月)22:53:05 No.736355598

シャドウウィーヴなら小癪なハイク読むだろうけどあいつしぶといよね

17 20/10/12(月)23:02:16 No.736359411

>詠んだからといって覚えといてもらえるものなのだろうか サナダ=サンのハイクとかニンジャ古文書にちゃんと記録されてた

18 20/10/12(月)23:03:02 No.736359757

キョート城の上に/鶴が飛んでいた

19 20/10/12(月)23:03:48 No.736360102

>灯の >絶えし路傍に >ただ雨な 荒くれ者に見えて最期のハイクがポエットなのいいよね

20 20/10/12(月)23:04:09 No.736360232

出てきたハイクの中で一番好きなのはやっぱ骸怨ノ/死セル陽ノ下/影ヲ編ムだな…

21 20/10/12(月)23:05:47 No.736360927

>キョート城の上に/鶴が飛んでいた ブルシット!

22 20/10/12(月)23:12:19 No.736363949

センシに辞世の句を詠ませる時間をくれてやる 闘いの世界に身を置くなら割と慈悲のある行いだよね 慈悲はないとは言うけど

23 20/10/12(月)23:13:27 No.736364425

>こないだ織田信長が57577詠んでたよ 原文まで載せててすげえ!!ってなった奴

24 20/10/12(月)23:14:24 No.736364984

敬意と慈悲は違うのかもしれんな

25 20/10/12(月)23:14:43 No.736365089

最近のはちゃんと俳句っぽく成立してるハイクが増えてるな

26 20/10/12(月)23:16:10 No.736365761

>最近のはちゃんと俳句っぽく成立してるハイクが増えてるな リアルニンジャは教養も兼ね備えるのが実際多いことですね?

27 20/10/12(月)23:16:31 No.736365927

いるが故にミューズ・イン・アウトが成立するのだ

28 20/10/12(月)23:16:53 No.736366092

仮初めのモータルの生五十年(Fifty years of our mortal lives) 何と儚く(Like a moment of spark) 眩しき火花(Of summer fireworks) 原文載せるのって珍しいけどほんやく担当者も悩んだんだろうか…

29 20/10/12(月)23:19:34 No.736367295

原文は韻を踏んでるんだけど訳文は57577になってるのすごいよね

30 20/10/12(月)23:20:36 No.736367809

追い詰められたキツネは ジャッカルよりも狂暴だ

31 20/10/12(月)23:21:38 No.736368278

ゲームのコラボでソニックブーム=サンが詠んでいた

32 20/10/12(月)23:24:55 No.736369731

初雪な…

↑Top