虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)20:56:38 なにも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)20:56:38 No.736308688

なにもできねえ…

1 20/10/12(月)20:58:25 No.736309380

こいつのせいでメタバースが

2 20/10/12(月)21:03:39 No.736311431

コナミはどんなつもりでこのカード刷ったの

3 20/10/12(月)21:11:00 No.736314297

レイちゃんのおもちゃ大体4号くらい

4 20/10/12(月)21:12:55 No.736314993

>コナミはどんなつもりでこのカード刷ったの モンスター偏重の時勢に一石を投じようかと…

5 20/10/12(月)21:13:32 No.736315242

何故フィールド魔法にした

6 20/10/12(月)21:13:53 No.736315357

>モンスター偏重の時勢に一石を投じようかと… 隕石なみのデカさだったね… 本当に隕石も来たけど

7 20/10/12(月)21:14:58 No.736315761

むしろこいつはKONAMIの意図がわかりやすいし失敗しちゃったのもよくわかるだろ

8 20/10/12(月)21:15:50 No.736316103

波動キャノンで久々に死んだ

9 20/10/12(月)21:16:35 No.736316412

ちゃんとメインデッキから魔法罠除去を積んでね!とのメッセージカード第1段

10 20/10/12(月)21:16:42 No.736316455

なんかアッパーデック製みたいな大雑把さだ…

11 20/10/12(月)21:17:18 No.736316711

やりすぎただけでやりたかった事は全然分かるよね

12 20/10/12(月)21:17:39 No.736316867

なにもそんな…おれはほんのかるい気もちで… モンスター効果が強いのばっかりだと嫌かなーって思って…

13 20/10/12(月)21:18:09 No.736317045

20thでたけどなんとも言えない気持ちになったやつ

14 20/10/12(月)21:19:07 No.736317441

どいつもこいつもソリティアしてモンスター効果だけで制圧じゃガハハハハハ!サイクロンも羽箒もいーらね!してたから必要悪 今は改善されたけど

15 20/10/12(月)21:19:33 No.736317632

制限になってやっと意図した通りの活躍する良いカードになった

16 20/10/12(月)21:20:41 No.736318118

でもさぁこいつ要る?

17 20/10/12(月)21:21:40 No.736318525

>ちゃんとメインデッキから魔法罠除去を積んでね!とのメッセージカード第1段 このあと一滴や隕石につながる

18 20/10/12(月)21:21:46 No.736318567

どうして俺に気持ち良くデュエルさせねぇんだ!ってなるからいらない

19 20/10/12(月)21:21:55 No.736318621

>でもさぁこいつ要る? 1枚でも存在することに意義があるカードだよ 脳裏にスキドレやこいつ含むカードがあることによってデッキ構築でモンスターに頼り切った歪んだ構築に偏らずに済む

20 20/10/12(月)21:22:58 No.736319003

マジック&ウィザーズはモンスターと魔法罠で戦うゲームだぜ!

21 20/10/12(月)21:23:35 No.736319249

これいいカードだよね!みたいな意見には全く賛同できない

22 20/10/12(月)21:24:01 No.736319441

>これいいカードだよね!みたいな意見には全く賛同できない これがこのあとのカードの反省として生かされたとは思う

23 20/10/12(月)21:24:30 No.736319651

虚無空間とか王宮の勅命でもゲーム詰むことがあるんだ… なんでこんなの3枚も使えたのですか?

24 20/10/12(月)21:25:13 No.736319948

これ自体はクソだけどOCGの歴史上必要な存在ではあったと思う フランス革命みたいな感じ

25 20/10/12(月)21:26:29 No.736320482

結構長い期間で魔法罠そのものや除去とかの軽視が酷かったから……

26 20/10/12(月)21:26:43 No.736320595

モンスターだけでぶん回し先行制圧の何が悪いって言うんだ

27 20/10/12(月)21:27:14 No.736320808

>モンスターだけでぶん回し先行制圧の何が悪いって言うんだ >マジック&ウィザーズはモンスターと魔法罠で戦うゲームだぜ!

28 20/10/12(月)21:27:19 No.736320846

みんな!モンスターを大量展開して効果で制圧してばっかりのデュエルは嫌だよね!!!

29 20/10/12(月)21:27:21 No.736320858

魔鍾洞は必要悪だけど【魔鍾洞】はただのクソ

30 20/10/12(月)21:27:27 No.736320901

隕石とか一滴は良い一石を投じたと思うけどスレ画は嫌いだなぁ というかメタバースがこいつの被害者すぎて

31 20/10/12(月)21:27:48 No.736321043

モンスター偏重の文化を否定する悪のカード

32 20/10/12(月)21:28:25 No.736321310

>モンスターだけでぶん回し先行制圧の何が悪いって言うんだ だからフィールド魔法一枚で制圧しても許してくれるねグッドデュエル

33 20/10/12(月)21:28:29 No.736321346

>みんな!モンスターを大量展開して効果で制圧してばっかりのデュエルは嫌だよね!!! こいつで制圧してるんですけど…

34 20/10/12(月)21:29:06 No.736321600

今はむしろ罠カードをサーチして当たり前みたいになっててバック除去の重要性が高くなったよね

35 20/10/12(月)21:29:11 No.736321649

自分の場にモンスターが存在しない場合自壊するべきだったと思う

36 20/10/12(月)21:29:23 No.736321735

自壊するタイプだからセーフ

37 20/10/12(月)21:29:39 No.736321871

虚無空間みたいなもんだ

38 20/10/12(月)21:30:06 No.736322087

モンスター効果を制限して魔法罠での駆け引きみたいのを促進したかったんだろうが結果はモンスター効果に魔鍾洞が取ってかわっただけだった

39 20/10/12(月)21:31:19 No.736322670

>というかメタバースがこいつの被害者すぎて メタバースはテラフォが制限な時点で時間の問題だったんじゃねえかな…

40 20/10/12(月)21:33:47 No.736323730

>自分の場にモンスターが存在しない場合自壊するべきだったと思う それだとモンスター召喚自体許さないタイプの布陣引かれた時に切り返せなくてわざわざ作る意味ないじゃん

41 20/10/12(月)21:34:01 No.736323856

試行錯誤の苦悩が伺える 最近は低速化しようとした結果が割と出てるしひと昔前よりかなり気を遣ってると思う

42 20/10/12(月)21:35:06 No.736324291

手持ちのデッキ全部に入れてる

43 20/10/12(月)21:35:12 No.736324341

>メタバースはテラフォが制限な時点で時間の問題だったんじゃねえかな… 1ターン待つんだよ!? フィールド魔法でここまでの制圧力あるカード他にないよ…

44 20/10/12(月)21:36:22 No.736324851

コイツや凶悪度は違うけどホープゼアルみたいなのって単純につまんね…なんだよな

45 20/10/12(月)21:37:03 No.736325170

ただのつまんねカードだが当時は環境が激変する大事なやつなんだ

46 20/10/12(月)21:37:07 No.736325209

メタバースはフィールド魔法が命綱なデッキに三枚積みしろって意図で出したと思ったのに…

47 20/10/12(月)21:37:23 No.736325304

手段がすり変わっただけで結局制圧ではある

48 20/10/12(月)21:37:30 No.736325370

>コイツや凶悪度は違うけどホープゼアルみたいなのって単純につまんね…なんだよな 八汰ラストバトルの一歩手前って感じ

49 20/10/12(月)21:37:36 No.736325414

書き込みをした人によって削除されました

50 20/10/12(月)21:38:18 No.736325767

>手持ちのデッキ全部に入れてる 誰もお前を愛さない

51 20/10/12(月)21:39:09 No.736326155

>ただのつまんねカードだが当時は環境が激変する大事なやつなんだ そもそも10期中盤ってバランス取れてたからこいつ出す意義があんまり分からないんだよな…

52 20/10/12(月)21:39:37 No.736326365

>手段がすり変わっただけで結局制圧ではある 先行で制圧すんなはただのワガママだから置いておくとして同じ制圧でもモンスターによる制圧と魔法罠による制圧が混合してるのが大事なのだ モンスターによる制圧ばかり流行っててゲームバランスおかしくなってたから生まれてそれでオーバーパワーだったのを一滴とかでちょうどよくなった

53 20/10/12(月)21:40:22 No.736326699

モンスター一強なのを変えたかったのはわかるけど進行に影響出るのも面倒だったな こいつ主軸のデッキがいると大会の進行にさし障る

54 20/10/12(月)21:40:37 No.736326812

>>ただのつまんねカードだが当時は環境が激変する大事なやつなんだ >そもそも10期中盤ってバランス取れてたからこいつ出す意義があんまり分からないんだよな… モンスター重視度は高かったと思う 隕石と結界波でモンスターだけは終わった感じ

55 20/10/12(月)21:40:44 No.736326867

メタビートは端から見てる分には楽しい

56 20/10/12(月)21:41:21 No.736327105

いっそ魔法オンリーのカテゴリとか出してみたら…なんかヤバそう

57 20/10/12(月)21:41:40 No.736327270

セフィラが復活してきて嬉しい 相変わらずデッキスロットカツカツだけど

58 20/10/12(月)21:42:15 No.736327501

>いっそ魔法オンリーのカテゴリとか出してみたら…なんかヤバそう 大逆転クイズが大変なことになる

59 20/10/12(月)21:42:22 No.736327556

>メタビートは端から見てる分には楽しい 環境レベルだと使ってる本人が一番苦しいかもしれないデッキな気がする 後から挽回できるタイプのデッキじゃないから

60 20/10/12(月)21:46:04 No.736329179

その内手札誘発に対してスレ画みたいなカードがでんのかな

61 20/10/12(月)21:46:20 No.736329293

別にこいつの存在自体は悪くないけどこいつのせいでフィールド魔法サポートへの締め付けがさらに激しくなったのはどうしようもなくクソだと思う メタバースすら規制食らうってどういうことだよ

62 20/10/12(月)21:47:33 No.736329820

メタバースはこいつ出るまで無制限だし何も問題ないカードだったからね…

63 20/10/12(月)21:47:36 No.736329839

見なよ 惑星探査車くんも出番増えて嬉しそうだよ

64 20/10/12(月)21:48:22 No.736330173

>見なよ >惑星探査車くんも出番増えて嬉しそうだよ むしろ自分がここまで使われる事にヒいてそう

65 20/10/12(月)21:49:02 No.736330457

テラフォがフィールドのインフレによって締め上げられたんだメタバースだって締め上げられるべき

66 20/10/12(月)21:49:36 No.736330713

>>見なよ >>惑星探査車くんも出番増えて嬉しそうだよ >むしろ自分がここまで使われる事にヒいてそう 召喚権使うからよえーよなー!とか言われてた

67 20/10/12(月)21:50:12 No.736330979

メタフィールド魔法はオレイカルコスの結界ぐらいが丁度いい

68 20/10/12(月)21:51:06 No.736331397

>メタバースはこいつ出るまで無制限だし何も問題ないカードだったからね… テラフォ制限にする代わりにちょっと使いづらいけどこれ使ってね!って刷ったカードがスレ画のせいでテラフォより凶悪なカードになったのはあまりにも酷い

69 20/10/12(月)21:51:15 No.736331463

閃刀姫がこれに籠りながら狙撃してきたこともあった

70 20/10/12(月)21:51:33 No.736331579

>召喚権使うからよえーよなー!とか言われてた 今となってはフィールド魔法使うデッキじゃみんな3積みしてるからな ようやく強さが知れ渡ったということか

71 20/10/12(月)21:52:04 No.736331791

>今となってはフィールド魔法使うデッキじゃみんな3積みしてるからな >ようやく強さが知れ渡ったということか みんなかなぁ ヌメロンは分かるけど

72 20/10/12(月)21:52:37 No.736332039

>ようやく強さが知れ渡ったということか ミ…ミーにはフィールド魔法のインフレが進みまくっただけに見える…

73 20/10/12(月)21:53:19 No.736332344

>閃刀姫がこれに籠りながら狙撃してきたこともあった 今も隙あらばゲリラ戦しかけてくるレイちゃん…

74 20/10/12(月)21:55:58 No.736333515

>>今となってはフィールド魔法使うデッキじゃみんな3積みしてるからな >>ようやく強さが知れ渡ったということか >みんなかなぁ >ヌメロンは分かるけど オルフェゴールは使わんな…

↑Top