虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)19:59:27 話の構... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)19:59:27 No.736285942

話の構成がめちゃくちゃすぎて逆に面白い

1 20/10/12(月)20:01:29 No.736286725

吸血鬼と人間の共存目指してるはずなのに弟が吸血鬼だからって仲間じゃないだろ!と言い出して???となった

2 20/10/12(月)20:01:36 No.736286774

これともう一個の新連載のやつはさっさと巻末に移動してくれ

3 20/10/12(月)20:02:50 No.736287257

どういう反応をすればいいんだ…?ってなる

4 20/10/12(月)20:03:50 No.736287696

60話くらいでやる展開だろと思った

5 20/10/12(月)20:03:51 No.736287704

金髪との親友描写ほぼないのに感動シーン書かれても…その…困る…

6 20/10/12(月)20:04:29 No.736287955

3話で生えてきた親友が5話で裏切って改心した

7 20/10/12(月)20:05:02 No.736288185

ちゃんと話数を重ねるごとに知らない漫画の二次創作臭が強くなってるだろ

8 20/10/12(月)20:05:44 No.736288464

作者の頭の中では色んな描写がされてるのは分かるよ?

9 20/10/12(月)20:05:54 No.736288523

あれ前回の話見逃した?ってなった いきなり友人の家庭描写と妹が人質になってる情報が出てきた

10 20/10/12(月)20:06:01 No.736288575

大事にしてる妹の存在くらい匂わせとけよ

11 20/10/12(月)20:06:36 No.736288848

???

12 20/10/12(月)20:06:47 ID:nLDTLoqw nLDTLoqw No.736288933

みんなちゃんとこれ読んでるんだな偉いわ

13 20/10/12(月)20:07:12 No.736289126

2話でいきなり日常回入れてきたのがほんとにわけわからなくなってくる

14 20/10/12(月)20:07:21 No.736289198

>あれ前回の話見逃した?って毎回なる

15 20/10/12(月)20:08:28 No.736289671

もしかすると久々に10週突き抜けが見れるかも知れなくてそこだけ期待してる

16 20/10/12(月)20:08:28 No.736289674

壮大な物語を書こうとして失敗する作品は数あれど 作者の中にすら大した話がなさそうな漫画

17 20/10/12(月)20:08:32 No.736289699

3話でなんか女が化け物になって戦ってたよね…? あれどうなったんだ

18 20/10/12(月)20:10:16 No.736290456

前回の武器屋のくだり必要だったかな…

19 20/10/12(月)20:11:17 No.736290852

構成がいくらなんでもあれだからアクタージュの穴埋めで連載できるのが これしかなかったんだろうな…と思っている

20 20/10/12(月)20:11:21 No.736290875

なんかチャージマン研みたいな作品な気がしてきた

21 20/10/12(月)20:12:40 No.736291430

20話ぐらい飛ばした?とか話数のチョイス大体皆同じでダメだった マジで10話じゃなくて20くらい飛んだ気分だよ...

22 20/10/12(月)20:12:44 No.736291455

新連載はスピード感が大事だとは思うけど 違うそうじゃない

23 20/10/12(月)20:12:57 No.736291536

キングクリムゾン食らってる気分になるとか知らない漫画の2次創作とか出てくる感想の方が今のところ面白い

24 20/10/12(月)20:12:57 No.736291537

ガンガンとかでやってそうな漫画だ

25 20/10/12(月)20:13:28 No.736291744

ガンガンに謝れ

26 20/10/12(月)20:13:55 No.736291895

>新連載はスピード感が大事だとは思うけど >違うそうじゃない 歯抜けとスピード展開は違うわなぁ

27 20/10/12(月)20:14:12 No.736291993

ある意味アンデラよりずっとテンポが早い

28 20/10/12(月)20:14:49 No.736292253

じゃあSQで

29 20/10/12(月)20:14:51 No.736292264

確かにマッシュルやアンデラもテンポはいいが 違うそうじゃない

30 20/10/12(月)20:15:38 No.736292598

いやまあでも架空の漫画の二次創作でしかなかった二話よりは20話飛んだ今回の方がまともだと思う

31 20/10/12(月)20:15:40 No.736292615

>じゃあSQで 俺がうんこを投げる前に余計なことを抜かす口を閉じろ

32 20/10/12(月)20:15:43 No.736292632

Gファンタジーとかゼロスよりな気がする

33 20/10/12(月)20:16:25 No.736292965

話のテンポが良くて面白い漫画って描くべき情報の取捨選択が上手いって事なんだな…ってのをこの漫画で理解した

34 20/10/12(月)20:16:27 No.736292985

アンデラが数段飛ばしマッシュルが早歩きって感じのテンポとしたらこれはすぐ休憩したりいきなりワープしたりしてる感じ

35 20/10/12(月)20:16:39 No.736293053

これと比べたら仄かな方がめちゃくちゃしっかりしてるように感じる

36 20/10/12(月)20:17:39 No.736293455

>確かにマッシュルやアンデラもテンポはいいが >違うそうじゃない メイドインヘブンとキングクリムゾンを一緒にするな

37 20/10/12(月)20:17:59 No.736293570

せめて絵が上手ければなぁって

38 20/10/12(月)20:18:09 No.736293624

>いやまあでも架空の漫画の二次創作でしかなかった二話よりは20話飛んだ今回の方がまともだと思う 目糞鼻糞…

39 20/10/12(月)20:18:10 No.736293635

>これと比べたら仄かな方がめちゃくちゃしっかりしてるように感じる 仄は女の子の書き方に拘りを感じる 入浴シーンもうちょっと見たかった

40 20/10/12(月)20:18:26 No.736293739

>これと比べたら仄かな方がめちゃくちゃしっかりしてるように感じる あっちは魅せゴマとか割と意識してる気はする

41 20/10/12(月)20:18:40 No.736293818

>これと比べたら仄かな方がめちゃくちゃしっかりしてるように感じる アレは本当に普通に読める

42 20/10/12(月)20:18:52 No.736293891

関係ねえ 好きなシーンだけ描きてえ

43 20/10/12(月)20:18:54 No.736293900

>これと比べたら仄かな方がめちゃくちゃしっかりしてるように感じる 比べるのも失礼

44 20/10/12(月)20:19:05 No.736293978

ていうか今回の展開やりたかった割になんであの2話なの 狂ってるよ

45 20/10/12(月)20:19:06 No.736293985

>関係ねえ >好きなシーンだけ描きてえ 同人誌でやれ

46 20/10/12(月)20:19:39 No.736294223

もうちょっと積み重ねとかさ…

47 20/10/12(月)20:19:58 No.736294346

絵も少し雑さが増した気がする

48 20/10/12(月)20:20:26 No.736294533

兄と金髪の人となりとか普段の様子をしっかり書いてるだけで今回の話の印象だいぶ違ったと思う…

49 20/10/12(月)20:20:28 No.736294553

美学のわからん連中だな!

50 20/10/12(月)20:20:30 No.736294564

漫画家は自分の欲望曝け出してこそって先人も言ってるし…

51 20/10/12(月)20:20:35 No.736294597

自身の黒歴史ノートを世界中に公開されてる気持ちになって読むだけでスリップダメージが入るって腐海の畔に棲まう方々が評する作品

52 20/10/12(月)20:20:40 No.736294631

>あっちは魅せゴマとか割と意識してる気はする 今週のお姉ちゃんとか格好いいよね

53 20/10/12(月)20:20:40 No.736294636

編集は仕事しないの?

54 20/10/12(月)20:20:45 No.736294664

>絵も少し雑さが増した気がする 親友のホモが見るからに下手くそになってるよね

55 20/10/12(月)20:20:51 No.736294699

>美学のわからん連中だな! 漫画のわからん作者だな!

56 20/10/12(月)20:21:02 No.736294765

叩かれすぎて作画が崩れてきてて

57 20/10/12(月)20:21:02 No.736294766

なんか全体的に漂うホモ臭さなんて些細な事だった

58 20/10/12(月)20:21:08 No.736294812

美学っつーならDグレくらい頑張ってくれよ絵くらいは

59 20/10/12(月)20:21:13 No.736294847

仄かは堅実にキャラと話積み重ねてるし比べるもんですらないよこのケツ

60 20/10/12(月)20:21:25 No.736294917

>自身の黒歴史ノートを世界中に公開されてる気持ちになって読むだけでスリップダメージが入るって腐海の畔に棲まう方々が評する作品 かわうそ…

61 20/10/12(月)20:21:31 No.736294954

絵だけ多少上等な高校の漫研作品って感じ

62 20/10/12(月)20:21:33 No.736294966

Twitterでやれってお腐れにすら言われてて相当評判悪いケツ

63 20/10/12(月)20:21:40 No.736295016

ジャンプは時折反面教師となるダメ漫画のサンプルを集めだすよね

64 20/10/12(月)20:21:41 No.736295027

>編集は仕事しないの? 立ち上げ レッスプ ボーズビーツ 田中 ケツ の内藤編集だぞ

65 20/10/12(月)20:21:41 No.736295028

>美学のわからん連中だな! 美学があるなら真面目に描けよ…もう崩れてんじゃん

66 20/10/12(月)20:21:45 No.736295043

>編集は仕事しないの? 取り合えず載せて当たればヨシ外れたらまた次 それだけ

67 20/10/12(月)20:22:16 No.736295236

もうちょい絵に説得力があればいいんだろうか… 兄が美形なのよくわからない

68 20/10/12(月)20:22:22 No.736295286

作者の脳内で関係性が出来てるのを自分にしか理解できない形で出力してるとでもいうべきか… 担当編集もレッドスプライトとか田中とか立ち上げてバスターコールも企画した奴だしなあ…

69 20/10/12(月)20:22:24 No.736295296

twitterで自己満としてやってたら褒められてただろうし誰もがwinwinだったと思う

70 20/10/12(月)20:22:40 No.736295417

テンポ重視とは言ったがワープしろとは言ってない

71 20/10/12(月)20:22:50 No.736295494

顔のパーツの配置とか3話から狂ってたよ

72 20/10/12(月)20:23:06 No.736295607

仄見えるは強いて言うならヒロインの髪がベッタリしててたまに頭の形が変な事なってる気がするくらいかな…

73 20/10/12(月)20:23:09 No.736295627

毎回違う設定の漫画出されてるんじゃないかって気分になる

74 20/10/12(月)20:23:16 No.736295670

>担当編集もレッドスプライトとか田中とか立ち上げてバスターコールも企画した奴だしなあ… バスターコールは杉田でタイパクの編集だ タイパク後班長に昇格した

75 20/10/12(月)20:23:17 No.736295686

個人的には色々と初々しくて好きじゃないけど嫌いでもないんだが 何でジャンプに載せたんだろうって思う 言っちゃなんだけど晒し者じゃん

76 20/10/12(月)20:23:25 No.736295736

毎週毎週あれ前回読み飛ばしたかな?って思う

77 20/10/12(月)20:23:39 No.736295833

自分がが適当に読んでるから理解できないのかと思ってた…地買うんだ…

78 20/10/12(月)20:24:23 No.736296168

百歩譲ってもガンガンであってジャンプじゃないよね

79 20/10/12(月)20:24:27 No.736296196

最初の団欒シーンで4人の関係がわかりにくい

80 20/10/12(月)20:24:39 No.736296283

>タイパク後班長に昇格した この会社どうなってんの?

81 20/10/12(月)20:24:47 No.736296331

話の構成は編集が多少は頑張るところだと思うんだが どんだけ無能飼ってんだよ

82 20/10/12(月)20:24:53 No.736296370

>個人的には色々と初々しくて好きじゃないけど嫌いでもないんだが >何でジャンプに載せたんだろうって思う >言っちゃなんだけど晒し者じゃん 本人は美学貫くつもりだから大丈夫でしょ

83 20/10/12(月)20:25:07 No.736296457

>ジャンプは時折反面教師となるダメ漫画のサンプルを集めだすよね 少なくともサム8魔女タイパクケツにバトンが繋がってるから 次の走者が来なくても令和は二年は走りきるぞ

84 20/10/12(月)20:25:09 No.736296479

>>タイパク後班長に昇格した >この会社どうなってんの? ネバランやってなかった?

85 20/10/12(月)20:25:25 No.736296585

>>編集は仕事しないの? >立ち上げ >レッスプ ボーズビーツ 田中 ケツ >の内藤編集だぞ 野球だったら放出されてんぞ

86 20/10/12(月)20:25:34 No.736296651

週刊知らない漫画のアンソロジー

87 20/10/12(月)20:25:37 No.736296677

チェンソー以来何も当たらないわサム8死ぬわアクタ死ぬわで混乱してるのはわかるよ…

88 20/10/12(月)20:25:43 No.736296720

この作者読み切りとか載ってた?

89 20/10/12(月)20:25:54 No.736296794

ジャンプルーキーあたりで掲載してたら俺も昔を懐かしみながらニヤニヤ読めたのに…

90 20/10/12(月)20:26:00 No.736296836

仮面ライダーキバ

91 20/10/12(月)20:26:17 No.736296947

>この作者読み切りとか載ってた? これの読み切りが載ってた

92 20/10/12(月)20:26:33 No.736297074

>百歩譲ってもガンガンであってジャンプじゃないよね 話はもちろん画力でもお呼びじゃないと思う…

93 20/10/12(月)20:26:42 No.736297143

>チェンソー以来何も当たらないわサム8死ぬわアクタ死ぬわで混乱してるのはわかるよ… マッシュルアンデラは当たりでいいんじゃないの…

94 20/10/12(月)20:26:57 No.736297238

これもプラスからの引き抜きだったりして

95 20/10/12(月)20:27:03 No.736297269

2巻打ち切りかな…

96 20/10/12(月)20:27:05 No.736297280

本誌中堅漫画ってもう+と大して変わんないよね

97 20/10/12(月)20:27:12 No.736297313

血盟みたいなの読むくらいならGファンタジーとか見に行けばもっと質が高いのありそ

98 20/10/12(月)20:27:29 No.736297414

いつの時代もなにこれ…っての一作は連載してるし

99 20/10/12(月)20:27:31 No.736297433

作者の頭の中にはストーリーがたくさんあるんだろうなぁというのは分かる

100 20/10/12(月)20:27:32 No.736297441

適当に流し読みしてたらマジわかんなくて読み返したよ そういう狙いだったのか

101 20/10/12(月)20:27:50 No.736297568

>自身の黒歴史ノートを世界中に公開されてる気持ちになって読むだけでスリップダメージが入るって腐海の畔に棲まう方々が評する作品 BL二次創作として見てもかなり古いというか携帯サイト時代のやつだからな…

102 20/10/12(月)20:28:07 No.736297676

>適当に流し読みしてたらマジわかんなくて読み返したよ >そういう狙いだったのか しかし読み返してもやっぱりよくわかんないぞ

103 20/10/12(月)20:28:11 No.736297708

正直言って面白くない 腐女子にアピールしてるのかは知らないけど単純につまんね

104 20/10/12(月)20:28:18 No.736297748

>話の構成は編集が多少は頑張るところだと思うんだが >どんだけ無能飼ってんだよ 話の構成はタイパクでも言われてたんでやはり社全体でその辺疎かなのでは…

105 20/10/12(月)20:28:27 No.736297798

レトロ度でいうといまどきになって勇者魔王ネタ擦ってるみたいな一昔前感

106 20/10/12(月)20:28:42 No.736297888

電子版のおまけについてきた武術もののが面白かった 短期連載で今週終わっちゃったけど

107 20/10/12(月)20:28:45 No.736297905

未だに紅と関係してると思ってるのがいるのが笑う

108 20/10/12(月)20:29:14 No.736298073

>>チェンソー以来何も当たらないわサム8死ぬわアクタ死ぬわで混乱してるのはわかるよ… >マッシュルアンデラは当たりでいいんじゃないの… もっとすごいのが出れば吹っ飛ぶような小当たり程度だよ それでも今の惨状からしたらしっかり育てないといけない大切な芽ではあるんだが…

109 20/10/12(月)20:29:25 No.736298125

>血盟みたいなの読むくらいならGファンタジーとか見に行けばもっと質が高いのありそ Gファンは黒執事だけでも元が取れるくらいの雑誌 あとなんかしら知ってる作品のコミカライズあるし

110 20/10/12(月)20:29:28 No.736298136

>作者の脳内で関係性が出来てるのを自分にしか理解できない形で出力してるとでもいうべきか… >担当編集もレッドスプライトとか田中とか立ち上げてバスターコールも企画した奴だしなあ… 駄目の2乗すぎる…

111 20/10/12(月)20:29:53 No.736298290

BLにしたってよそはガチにやってるわけで こんな出来悪いのが載せられるのはジャンプだけだよ

112 20/10/12(月)20:30:04 No.736298378

数話後に本当に二次創作というか劇中劇ということが明かされるかもしれないし…

113 20/10/12(月)20:30:07 No.736298405

マッシュルもなぜか一話でアシスタントの手配がつかないとか言う大ポカやらかしているし 編集部が連載準備をちゃんとできなくなっている感じはある

114 20/10/12(月)20:30:08 No.736298414

>もっとすごいのが出れば吹っ飛ぶような小当たり程度だよ 当たってんじゃん

115 20/10/12(月)20:30:10 No.736298431

鬼滅とかネバランとかハイキューとか色々ごっそり一気に抜けてアクタージュがアクタージュして 何というか暗黒期って言葉を使いたくなる まあそれでもアンデラが賞取ったりマッシェル が当たったり頑張ってはいるけども

116 20/10/12(月)20:30:11 No.736298435

ネタにして騒げるタイプでもないきつさなのがつらい

117 20/10/12(月)20:30:19 No.736298487

>立ち上げ >レッスプ ボーズビーツ 田中 ケツ >の内藤編集だぞ ほんまもんの無能

118 20/10/12(月)20:30:22 No.736298507

せめて今からでも妹か姉にしろ

119 20/10/12(月)20:30:45 No.736298679

>せめて今からでも妹か姉にしろ 今からはさすがに面白すぎるだろ!

120 20/10/12(月)20:31:02 No.736298795

マッシュルはつまんねーんだけどすごい読みやすいのは認める

121 20/10/12(月)20:31:02 No.736298796

>>せめて今からでも妹か姉にしろ >今からはさすがに面白すぎるだろ! 生々流転!

122 20/10/12(月)20:31:11 No.736298858

>血盟みたいなの読むくらいならGファンタジーとか見に行けばもっと質が高いのありそ その手の作者と作品集めて30年弱やってる雑誌だぞさすがに面構えが…いや最近のGファンは知らないけど……

123 20/10/12(月)20:31:11 No.736298862

ショタの方メインなら個人的には応援したいんだけどね

124 20/10/12(月)20:31:56 No.736299130

作戦の意味がわからない 兄を刺して死ぬと思ってたなら吸血鬼自ら普通に殺せばいいし弟が味方になると思ってたなら兄に変装する必要もないだろ

125 20/10/12(月)20:32:11 No.736299235

>>立ち上げ >>レッスプ ボーズビーツ 田中 ケツ >>の内藤編集だぞ >ほんまもんの無能 ほか3つのゴミはともかくそこそこポテンシャルのあったボーズの人とその読み切りを連載でゴミに仕立て上げた手腕は本当に無能だと思う

126 20/10/12(月)20:32:14 No.736299255

>ショタの方メインなら個人的には応援したいんだけどね 全く同じこと言ってた女読者が 二話でこれショタは添え物で本命兄貴の方だわって放り出してた

127 20/10/12(月)20:32:20 No.736299287

>作者の頭の中にはストーリーがたくさんあるんだろうなぁというのは分かる 色々描きたいのがあるんだろうなぁって微笑ましくはあるんだよな BL臭がやべえし構成もめちゃくちゃだけど 好きな所は特に無いけど熱意は感じられる点は好きなんだ

128 20/10/12(月)20:32:33 No.736299366

まじでケツから血流すぐらいの描写でもしないと何も残せないよ

129 20/10/12(月)20:32:57 No.736299530

ボーズの人はちゃんと活躍できる場所を手に入れたからな…

130 20/10/12(月)20:33:00 No.736299549

>まじでケツから血流すぐらいの描写でもしないと何も残せないよ 既に美学って言葉残したじゃん

131 20/10/12(月)20:33:02 No.736299557

掲載場所間違えてますよとしか

132 20/10/12(月)20:33:05 No.736299576

>全く同じこと言ってた女読者が >二話でこれショタは添え物で本命兄貴の方だわって放り出してた 本職の人にはちゃんと見えるものが視えてるんだな……

133 20/10/12(月)20:33:06 No.736299583

仮に腐女子受け狙ったにしても稚拙すぎて これまで数多の腐女子大受けした漫画を掲載してきたジャンプが今になって人気作の猿真似みたいな漫画載せてんなよ

134 20/10/12(月)20:33:09 No.736299591

何かイマイチなにかが突き抜けてない感じがする こういう絵柄ならいっそ思いっきりビジュアル良く戦わせるとかなら分かるけどそうでもないし

135 20/10/12(月)20:33:22 No.736299672

>立ち上げ >レッスプ ボーズビーツ 田中 ケツ >の内藤編集だぞ ジャンプ編集部ですげぇ可愛がられてそう

136 20/10/12(月)20:33:25 No.736299701

執事萌えの精神を感じるお兄ちゃんだよね

137 20/10/12(月)20:33:50 No.736299844

>二話でこれショタは添え物で本命兄貴の方だわって放り出してた 美しく儚い苦労人の兄貴を描きたいんだよね その女読者と同じ感想もったわ

138 20/10/12(月)20:33:52 No.736299857

ガンガンって言っても全盛期やここ10年じゃなくて エニックスお家騒動でスカスカになった頃だよね「」のイメージしてるのは

139 20/10/12(月)20:34:03 No.736299911

サプライズニンジャメソッドで言えばどのページでニンジャが暴れ出しても問題ないので実質的にニンジャ漫画だと考えられる

140 20/10/12(月)20:34:08 No.736299941

単純に絵が上手くない コマが見づらい目を惹かれるものがない

141 20/10/12(月)20:34:11 No.736299965

>ジャンプ編集部ですげぇ可愛がられてそう 編集長に枕でもしてるのかねえ…

142 20/10/12(月)20:34:15 No.736299995

田中も読み切り版は面白かったんだよなあ 連載で田中の顔と名前以外の設定全部変えたもの出してきてダダ滑りした

143 20/10/12(月)20:34:29 No.736300068

>全く同じこと言ってた女読者が >二話でこれショタは添え物で本命兄貴の方だわって放り出してた なんか分かるな あのショタの吸血鬼の力をメインに描くわけじゃないしで見せるものが無い

144 20/10/12(月)20:34:29 No.736300069

ボーズの人はマジで今大躍進だからな…

145 20/10/12(月)20:34:30 No.736300073

こういう系の顔した男が「美人」扱いされるのが住む世界違うなって気持ちにさせられた

146 20/10/12(月)20:34:31 No.736300079

>ガンガンって言っても全盛期やここ10年じゃなくて >エニックスお家騒動でスカスカになった頃だよね「」のイメージしてるのは 本誌もGファンもお家騒動前ぐらいまでしかわからない……

147 20/10/12(月)20:34:31 No.736300081

吸血鬼要素の描写がコテコテすぎる

148 20/10/12(月)20:35:07 No.736300299

ボウズビーツもあれ4話くらいでもう読むのもしんどいくらいつまらなくなってたな

149 20/10/12(月)20:35:34 No.736300448

結局「ぼくら」って誰なんだよ

150 20/10/12(月)20:35:41 No.736300497

>田中も読み切り版は面白かったんだよなあ >連載で田中の顔と名前以外の設定全部変えたもの出してきてダダ滑りした ボーズもそうだったしやっぱり編集も無能なんじゃ…

151 20/10/12(月)20:35:48 No.736300552

>>二話でこれショタは添え物で本命兄貴の方だわって放り出してた >美しく儚い苦労人の兄貴を描きたいんだよね >その女読者と同じ感想もったわ ピングドラムみたいな感じなんだろうか

152 20/10/12(月)20:35:49 No.736300566

語られすらしない高校生家族の方がヤバいから…

153 20/10/12(月)20:36:06 No.736300671

田中の人はGIGAに帰還したんだぞ 本誌帰還の日も近い

154 20/10/12(月)20:36:07 No.736300692

>ガンガンって言っても全盛期やここ10年じゃなくて >エニックスお家騒動でスカスカになった頃だよね「」のイメージしてるのは JOKERならここ数年の流れも語れるんだが…

155 20/10/12(月)20:36:23 No.736300790

>結局「ぼくら」って誰なんだよ それは兄弟じゃねえの!?

156 20/10/12(月)20:36:30 No.736300828

ボウズビーツは1話読んで期待した坊さんが何か仏具みたいな凄い兵器使って戦うみたいなイメージとは違う方向行っちゃって残念だった

157 20/10/12(月)20:36:31 No.736300835

>こういう系の顔した男が「美人」扱いされるのが住む世界違うなって気持ちにさせられた 完全にBLかつ二次創作の内輪ノリ

158 20/10/12(月)20:36:32 No.736300839

どうしてアンデラやモリキングみたいに読み切りを素直にグレードアップさせないんですか…どうして…

159 20/10/12(月)20:36:40 No.736300891

>語られすらしない高校生家族の方がヤバいから… 俺アレ嫌いではないよ…嫌いじゃないだけで語る気も単行本買う気も無いけど…

160 20/10/12(月)20:36:51 No.736300964

弟が添え物なのは 兄貴周りの人間しか出てこない時点でわかる

161 20/10/12(月)20:36:58 No.736301015

>語られすらしない高校生家族の方がヤバいから… あっちはあっちでガチで高校生が書いてるのでは?ってなる

162 20/10/12(月)20:37:00 No.736301025

ファって消えるのを2回やってお前吸血鬼なの!?も2回やってネタ切れ感半端ない

163 20/10/12(月)20:37:09 No.736301071

ボーズは今考えるとなんであんな優秀な人材にあんなクソ漫画描かせたんだ

164 20/10/12(月)20:37:26 No.736301167

>どうしてアンデラやモリキングみたいに読み切りを素直にグレードアップさせないんですか…どうして… モリキングはモリキングでモリキングのイケメンカブトムシ設定でギャグの幅狭まってるとこあるような

165 20/10/12(月)20:37:28 No.736301182

高校生家族は一話でめっちゃ笑ったからもう満足かなって…

166 20/10/12(月)20:37:41 No.736301276

兄が女みたいな顔してたら美人扱いでも理解できるんだけど冴えない主人公のテンプレみたいな顔しやがって…

167 20/10/12(月)20:37:43 No.736301306

>語られすらしない高校生家族の方がヤバいから… ロボ子が面白いんでどうでもいいかな…

168 20/10/12(月)20:38:11 No.736301519

男を美人というのはBLでは普通のことなの?

169 20/10/12(月)20:38:13 No.736301530

>語られすらしない高校生家族の方がヤバいから… ギャグ自体は結構好きなんだがやっぱ設定がキツい…

170 20/10/12(月)20:38:21 No.736301579

>弟が添え物なのは >兄貴周りの人間しか出てこない時点でわかる 夢主みたいなのわざわざ出したのに 弟に対してそこ変われやー!だからな

171 20/10/12(月)20:38:26 No.736301604

同期の仄とタイトル入れ替えても問題なさそうな名前してる

172 20/10/12(月)20:38:35 No.736301653

今週は刺された傷の血を使わず新たに出血するとこでなんで…?ってなった

173 20/10/12(月)20:38:41 No.736301701

なんで今の紙面こんなギャグ蠱毒になってるんだろう

174 20/10/12(月)20:38:42 No.736301705

編集部も打ち切りマンガの需要をキャッチして枠を確保してるんじゃないかって気がしてきた

175 20/10/12(月)20:38:49 No.736301751

三話から出てきた金髪が一話で助けたやつじゃない事に最初は気が付かなかったよ なんか変だなとは思ったが

176 20/10/12(月)20:38:51 No.736301768

なんというか普通につまんないと言うよりはなんかこうわからないんだよ色々 …?あそういう感じなの?ってのがずっと続く

177 20/10/12(月)20:38:59 No.736301839

よく分からないんだけど何で兄は学校いってんの? 弟は学校いかないの? 生活費はどうしてんの? 作中で説明されてたらごめんなよく読んでなくて

178 20/10/12(月)20:39:10 No.736301906

高校生家族は巻末固定枠じゃないんだってなった いやまあ磯部もすぐそうなったわけじゃないけど

179 20/10/12(月)20:39:12 No.736301914

血盟見てふと隠の王とかあの辺の時代のGファンタジーを思い出して 血盟読むくらいならGファンタジー読むか…ってなった

180 20/10/12(月)20:39:28 No.736302025

弟要らなくないかな…

181 20/10/12(月)20:39:28 No.736302026

>男を美人というのはBLでは普通のことなの? 今の界隈は知らんのでなんとも言えないがだいぶ超今風感あるな…と言う感覚です……

182 20/10/12(月)20:39:48 No.736302185

ギャグはロボコとマグちゃんだけあればいいや

183 20/10/12(月)20:39:53 No.736302224

描き分け出来ないんじゃなくて描き分けしてない漫画ってのは初めて見たなあ

184 20/10/12(月)20:39:54 No.736302229

一話の化け物に狙われてた奴が一般人視点を担うんだろうなと思ってました

185 20/10/12(月)20:39:56 No.736302249

作者さんは読者のほうを向いてないんじゃねぇかな…

186 20/10/12(月)20:40:04 No.736302304

>編集部も打ち切りマンガの需要をキャッチして枠を確保してるんじゃないかって気がしてきた これは間違いなく鬼滅の女性人気をこぼさないために選ばれた作品だと思う

187 20/10/12(月)20:40:05 No.736302313

>どうしてアンデラやモリキングみたいに読み切りを素直にグレードアップさせないんですか…どうして… アンデラも実は方針転換組なんだ 組織の追手から逃げる逃避行物だったのを担当が組織入りさせようってアドバイスして組織や円卓メンバーの設定が生えてきた

188 20/10/12(月)20:40:06 No.736302315

というか読み切りでやってた話みたいなのやればいいのに

189 20/10/12(月)20:40:12 No.736302362

Pixivにこういうのよくあるよね

190 20/10/12(月)20:40:16 No.736302388

仄かはそんな嫌いじゃない…まあ死んでもいいけど

191 20/10/12(月)20:40:22 No.736302420

このまま行けば塩みたいな暗号作品になるかもしれん

192 20/10/12(月)20:40:22 No.736302421

先走った展開しても読者がついてこないよね

193 20/10/12(月)20:40:34 No.736302484

代原で出てくるやつが本当に下限ぶっちぎったようなのばかりだから これでもまだストックとしてマシな方なのかな…って思ってしまう

194 20/10/12(月)20:40:35 No.736302497

>作者さんは読者のほうを向いてないんじゃねぇかな… 美学を描き切るって言ってるだろ

195 20/10/12(月)20:40:37 No.736302513

兄貴への愛で満ちた作品だけどあくまでヒロインポジなのは少年漫画らしいのだろうか 俺が最高に昂るポイントを全部ヒロインに注ぎ込んだんだよ!!的な

196 20/10/12(月)20:40:45 No.736302559

仄かは死んだら悲しいから死なないで

197 20/10/12(月)20:40:53 No.736302611

親友の妹を先週見せておくべきだったのでは

198 20/10/12(月)20:40:59 No.736302656

>仄かはそんな嫌いじゃない…まあ死んでもいいけど 良くも悪くも普通の漫画だと思う 読みたい!ってほど面白いわけではないけど切られろってほどつまらなくもない

199 20/10/12(月)20:41:09 No.736302728

>弟要らなくないかな… 古の王の血を引くなんかすごい吸血鬼の弟が特に凄くもない兄貴に憧れてるのが美学なんだろ

200 20/10/12(月)20:41:24 No.736302820

>>どうしてアンデラやモリキングみたいに読み切りを素直にグレードアップさせないんですか…どうして… >アンデラも実は方針転換組なんだ >組織の追手から逃げる逃避行物だったのを担当が組織入りさせようってアドバイスして組織や円卓メンバーの設定が生えてきた そこからラグナロクなんかも生えてきてるわけだからすごいよな

201 20/10/12(月)20:41:28 No.736302844

こいつと比べられることでしか語られない仄かわいそ…

202 20/10/12(月)20:41:32 No.736302866

>これは間違いなく鬼滅の女性人気をこぼさないために選ばれた作品だと思う >Twitterでやれってお腐れにすら言われてて相当評判悪いケツ

203 20/10/12(月)20:41:40 No.736302909

高校生家族と吸血鬼家族はもう…散体しろ!

204 20/10/12(月)20:41:50 No.736302979

普通に吸血鬼に襲われたゲストを助ける話何回かやってからでいいのに変則的な話ばっかり入れてくる

205 20/10/12(月)20:41:52 No.736302984

>男を美人というのはBLでは普通のことなの? 感想とかで美人だの美少女フェイスだの言っても作品内でその表現使うのはだいぶ超今風

206 20/10/12(月)20:42:03 No.736303053

仄みえるひとは他の下位組よりは長持ちしてほしい程度には好き

207 20/10/12(月)20:42:04 No.736303060

仄見えは読めるけどキャラに好感が湧かない

208 20/10/12(月)20:42:16 No.736303141

脳内設定の原作の二次創作出されてる気分

209 20/10/12(月)20:42:17 No.736303144

代原のお嬢様は面白かったかはともかくロボ子と一緒に載せるの酷くない?ってなった

210 20/10/12(月)20:42:17 No.736303146

このストーリーに仄の絵柄だったら結構いいんじゃない?

211 20/10/12(月)20:42:19 No.736303160

仄見えは特に面白くないし読むの面倒臭くなってもう読んでない ケツは毎週楽しみにしてるよ癖になる漫画だね

212 20/10/12(月)20:42:31 No.736303237

>親友の妹を先週見せておくべきだったのでは ってか妹に変身できてるんだから前回出てきた最初から妹として出てきてれば良かったんだよ 何で違う姿で出てきて次の話で妹になっても読者はついていけないんだよ

213 20/10/12(月)20:42:34 No.736303251

自分が描きたい事だけを描く漫画家がいても俺は良いと思う どうせつまらねえと評価された漫画はすぐ消えるのがジャンプだしな

214 20/10/12(月)20:42:37 No.736303274

>仄見えは読めるけどキャラに好感が湧かない 原作ついてもニンジャと同じ現象が…

215 20/10/12(月)20:42:57 No.736303396

>>仄見えは読めるけどキャラに好感が湧かない >原作ついてもニンジャと同じ現象が… ニンジャも原作付きだぞ?

216 20/10/12(月)20:43:02 No.736303426

>仄見えは特に面白くないし読むの面倒臭くなってもう読んでない >ケツは毎週楽しみにしてるよ癖になる漫画だね ! ファッキンコミックコレクター…

217 20/10/12(月)20:43:04 No.736303446

兄貴の顔がテンプレ主人公すぎて全然美人に感じないんだけど

218 20/10/12(月)20:43:07 No.736303481

弾ないのかな最近の新連載見てると

219 20/10/12(月)20:43:16 No.736303542

兄貴を美形として扱うならもうちょっと華のあるデザインにした方がいいと思う 殆どモブみたいな顔だし

220 20/10/12(月)20:43:21 No.736303571

>Twitterでやれってお腐れにすら言われてて相当評判悪いケツ ヒはゴミ捨て場じゃねぇよ

221 20/10/12(月)20:43:31 No.736303644

>脳内設定の原作の二次創作出されてる気分 本当に読者が何もキャラ分からないのに 知ってて当然みたいな話の展開するから頭に?が乱舞する…

222 20/10/12(月)20:43:36 No.736303674

>三話から出てきた金髪が一話で助けたやつじゃない事に最初は気が付かなかったよ >なんか変だなとは思ったが えっ別人だったの!?

223 20/10/12(月)20:44:01 No.736303838

>ヒはゴミ捨て場じゃねぇよ いや独り言言っていいところだからゴミ捨て場には近いっちゃ近いぞ

224 20/10/12(月)20:44:03 No.736303849

>本当に読者が何もキャラ分からないのに >知ってて当然みたいな話の展開するから頭に?が乱舞する… 毎週お忘れではないだろうかされているような感覚

225 20/10/12(月)20:44:06 No.736303868

全話読んでるはずなのに兄貴が美形設定とかまったく記憶に残って無くて怖い

226 20/10/12(月)20:44:08 No.736303877

>弾ないのかな最近の新連載見てると ワンピースの代原も微妙だったしなあ…

227 20/10/12(月)20:44:10 No.736303896

>ってか妹に変身できてるんだから前回出てきた最初から妹として出てきてれば良かったんだよ >何で違う姿で出てきて次の話で妹になっても読者はついていけないんだよ 確かに真の姿は別に今週初出しでも良かったな なんなんだこれ…

228 20/10/12(月)20:44:23 No.736303980

仄は別にそんな面白いとも思えないけど打ち切りレース組よりはちゃんと漫画書いてて絵も結構上手いから多分今のジャンプなら残るだろうなって

229 20/10/12(月)20:44:30 No.736304021

+編集部に全部取られてるんじゃないの

230 20/10/12(月)20:44:39 No.736304083

高校生男子に顔を褒めさせるならイケメンとかの方が自然だよね

231 20/10/12(月)20:44:41 No.736304098

>全話読んでるはずなのに兄貴が美形設定とかまったく記憶に残って無くて怖い むしろそれぐらいしか覚えてない

232 20/10/12(月)20:44:51 No.736304164

弾があったら アグラと夜桜はもう死んでる

233 20/10/12(月)20:44:53 No.736304173

>自分が描きたい事だけを描く漫画家がいても俺は良いと思う >どうせつまらねえと評価された漫画はすぐ消えるのがジャンプだしな すげー不快になるわけでもないからまあ終わるからいいかって感じはする

234 20/10/12(月)20:45:14 No.736304297

先週号読むと妹人質に取ってるやつに俺の彼女とか冗談かませる辺りあのイケメン相当余裕あるな…?って訳わからなくなる

235 20/10/12(月)20:45:37 No.736304438

しかしその天下の少年ジャンプを自分の落書き帳として使う度胸誉れ高い

236 20/10/12(月)20:45:47 No.736304506

>しかしその天下の少年ジャンプを自分の落書き帳として使う度胸誉れ高い モナリザ

237 20/10/12(月)20:45:48 No.736304520

スレ画は1話は割と好きだったんだけどな ハイキュー終わるし女性向けの弾も要るよねくらいに思ってたし

238 20/10/12(月)20:46:06 No.736304633

アクタ分は確実に載る筈のなかった漫画が載ってるわけだし…

239 20/10/12(月)20:46:06 No.736304636

>全話読んでるはずなのに兄貴が美形設定とかまったく記憶に残って無くて怖い 2話と3話だぞ ジャンプラで無料で読める

240 20/10/12(月)20:46:10 No.736304664

弟がなんかすごい吸血鬼の血を引いてるらしい?ことと兄貴が人間?っぽいことはなんとなく覚えてる 固有名詞は一個も覚えてねえな…

241 20/10/12(月)20:46:21 No.736304743

仄かはニンジャの時と比べて作画にやる気があるように感じられる

242 20/10/12(月)20:46:24 No.736304766

腐女子にすら15年前みたいって言われて相手にされてないんだぞ

243 20/10/12(月)20:46:27 No.736304794

個人的にアグラは好きだけど こんなのが生きながらえてる時点で暗黒だよ今の紙面

244 20/10/12(月)20:46:32 No.736304824

兄貴の美系アピールとか学校で大人気って描写が作者の趣味ってこと以外の必要性わからないんだが…

245 20/10/12(月)20:46:36 No.736304845

まだU19のほうが話の流れちゃんと作ってた コミックス3~4巻分読み飛ばした感じで物語が繋がってねぇ

246 20/10/12(月)20:46:51 No.736304949

>スレ画は1話は割と好きだったんだけどな >ハイキュー終わるし女性向けの弾も要るよねくらいに思ってたし 2話がやばすぎるよねあんな漫画多分初めて見たよ俺 なんならそのせいで3話以降は正直普通の漫画に見えてるぞ

247 20/10/12(月)20:46:56 No.736304975

不快とかじゃなくてマジで知らない作品の二次創作見せられてる感じだから ジャンプでは初の経験でちょっと面白さ感じ始めてる 知らねえキャラの突然の苦悩

248 20/10/12(月)20:47:07 No.736305046

でもクリスが可愛い扱いは理解できる

249 20/10/12(月)20:47:11 No.736305073

>スレ画は1話は割と好きだったんだけどな >ハイキュー終わるし女性向けの弾も要るよねくらいに思ってたし 二話でん?となって 三話で疑問符の数が増えて 四話でああ…ってなった

250 20/10/12(月)20:47:21 No.736305146

いや一話もクソ読みにくよこれ 未だに改善されてないし

251 20/10/12(月)20:47:34 No.736305214

ワンピが不定期休載はいりがちだし アクタが突然死したし 鬼滅が円満終了しちまったせいで今のジャンプがマジでひでぇ事になってんなぁとは思う 半分ぐらいクソだわ 惰性で買ってるけどチェンソーマンも終わったらジャンプ買わなくなりそう

252 20/10/12(月)20:47:36 No.736305227

サム8とかタイパクは不快感の方が強すぎて俺にはあまり刺さらなかったけどケツはそうでもないから好きだな デモプラ以来に打ち切り漫画の単行本買っちゃうかも

253 20/10/12(月)20:47:41 No.736305262

アグラ次回センターカラーなの嬉しい 続いてくれ

254 20/10/12(月)20:47:46 No.736305302

いや流星のように消えてほしい

255 20/10/12(月)20:48:02 No.736305401

女性読者層稼ごうにもこれだけガバいの大丈夫?

256 20/10/12(月)20:48:09 No.736305451

>不快とかじゃなくてマジで知らない作品の二次創作見せられてる感じだから >ジャンプでは初の経験でちょっと面白さ感じ始めてる >知らねえキャラの突然の苦悩 その「面白い」って漫画が面白いんじゃなくてスレでネタにするのが面白いのほうでは…

257 20/10/12(月)20:48:10 No.736305459

>>スレ画は1話は割と好きだったんだけどな >>ハイキュー終わるし女性向けの弾も要るよねくらいに思ってたし >二話でん?となって >三話で疑問符の数が増えて >四話でああ…ってなった 全く同じだ…

258 20/10/12(月)20:48:15 No.736305479

1話は普通というか特段ケチつけるほどでもないというかとりあえず2話待つかみたいな…

259 20/10/12(月)20:48:15 No.736305480

高校生家族は読切としてなら凄い好き 連載として読むと継続して来る居た堪れなさが勝つ

260 20/10/12(月)20:48:17 No.736305497

なんていうかコミュニティの違う所の漫画で少なくとも少年向けではない どっちかっていうとアンソロに載ってそう

261 20/10/12(月)20:48:19 No.736305506

血盟は読み切りはまあ同族だろうと家族傷つけるなら殺すってので逃避行的なものになるのかと思った なんでこいつら普通に生活してんの

262 20/10/12(月)20:48:22 No.736305527

1話はよくある1話だったけど2話で1年ぐらい読み飛ばした気がした

263 20/10/12(月)20:48:23 No.736305543

>サム8とかタイパクは不快感の方が強すぎて俺にはあまり刺さらなかったけどケツはそうでもないから好きだな >デモプラ以来に打ち切り漫画の単行本買っちゃうかも ケツに刺さったという訳だね

264 20/10/12(月)20:48:33 No.736305598

イケメン描写が一昔前すぎる… なんだよ商店街のババアから貢物って…

265 20/10/12(月)20:48:38 No.736305628

最低でも5話ぶんくらいはしっかり組んでから連載開始してると思ってた… 編集なにしてんの…

266 20/10/12(月)20:48:39 No.736305636

>アグラ次回センターカラーなの嬉しい >続いてくれ マジかよ…

267 20/10/12(月)20:48:55 No.736305748

>高校生家族は読切としてなら凄い好き >連載として読むと継続して来る居た堪れなさが勝つ もうちょい主人公に救いがあっていいよなあれ かわいそうだよ

268 20/10/12(月)20:49:07 No.736305827

一昔前なら死んでるようなのが生き残って 数年前なら会議も通らず紙面に出てこないようなのが出てきては即死していくっていうヤバい状態

269 20/10/12(月)20:49:10 No.736305843

呪術もチェもイマイチ爽快感のない話が続いてるせいでモチベが保てない ここ数週間読むのに時間がかかる

270 20/10/12(月)20:49:22 No.736305902

>高校生家族は読切としてなら凄い好き >連載として読むと継続して来る居た堪れなさが勝つ はっきり言って家族が不快…

271 20/10/12(月)20:49:22 No.736305903

>サム8とかタイパクは不快感の方が強すぎて俺にはあまり刺さらなかったけど だれも刺さってないと思う

272 20/10/12(月)20:49:24 No.736305917

腐も最低限面白くないと食い付かないよ…

273 20/10/12(月)20:49:26 No.736305938

ミタマはセンターやってしばらくして終わったけどな…

274 20/10/12(月)20:49:27 No.736305940

しかし間違いなく一番ここでレスが伸びる新連載だぞ! こりゃ終わるな!

275 20/10/12(月)20:49:32 No.736305971

言っちゃなんだけどアグラが未だに生き残ってる上で最遅初センターカラー記録更新してるのがやばさを物語っている

276 20/10/12(月)20:49:36 No.736305998

>イケメン描写が一昔前すぎる… >なんだよ商店街のババアから貢物って… 女子の反応含めそういう古臭さと相まって なんだかよく分からない面白さ…面白さかこれ? を醸し出しているような気分がそこはかとなく漂っているようにも感じられてきた

277 20/10/12(月)20:49:42 No.736306032

2話読んで面白いか面白くないかではなくて これは俺をターゲットににした漫画ではないと割り切った

278 20/10/12(月)20:49:43 No.736306041

ボンコレ扉絵云々といい女性向け云々のセンスがガバガバ過ぎるので むしろ全く意識しない方が女性受けすると思う

279 20/10/12(月)20:49:47 No.736306060

面白い漫画が少ないって言うならともかく、ジャンプのクソ漫画貼って最近のジャンプは~って言うのは違うと思うよ ジャンプにクソ漫画が載ることなんて別に珍しい事でもないし

280 20/10/12(月)20:49:49 No.736306076

>最低でも5話ぶんくらいはしっかり組んでから連載開始してると思ってた… >編集なにしてんの… 組んでこれなんじゃない  とりあえず今の敵の戦いで10話で区切りかな

281 20/10/12(月)20:49:54 No.736306100

>その「面白い」って漫画が面白いんじゃなくてスレでネタにするのが面白いのほうでは… これに返せるサム八定型あった気がするけどもう何も覚えてない事に気づいた

282 20/10/12(月)20:49:54 No.736306101

高校生家族は両親が中卒で高校生活を軽減したかったって基本設定が笑い物にしづらい…

283 20/10/12(月)20:50:01 No.736306144

>言っちゃなんだけどアグラが未だに生き残ってる上で最遅初センターカラー記録更新してるのがやばさを物語っている 待て最遅はP2の48話だ

284 20/10/12(月)20:50:02 No.736306159

食い慣れた腐女子おばさんにはダメでも BLに入りかけ程度の若い子にはもしかしたら受けるのかもしれないし…

285 20/10/12(月)20:50:10 No.736306212

>全話読んでるはずなのに兄貴が美形設定とかまったく記憶に残って無くて怖い おいおい兄貴が美人なのは基本設定でしょうが!

286 20/10/12(月)20:50:17 No.736306244

>>アグラ次回センターカラーなの嬉しい >>続いてくれ >マジかよ… おかげで掲載順からアンケート量や打ち切りタイミング研究してる壺のスレが大混乱に陥ったらしい

287 20/10/12(月)20:50:36 No.736306362

女性向けによくあるふんわり世界観を引き継いでる

288 20/10/12(月)20:50:36 No.736306365

>しかし間違いなく一番ここでレスが伸びる新連載だぞ! >こりゃ終わるな! ひどい でもそうだね…

289 20/10/12(月)20:50:48 No.736306447

好きな人にはすまんがアグラ死なないことにショックを受けたわ

290 20/10/12(月)20:50:55 No.736306483

>呪術もチェもイマイチ爽快感のない話が続いてるせいでモチベが保てない >ここ数週間読むのに時間がかかる チェンソーマンはなんとなくやってたのを能動的に銃の悪魔殺す…!的な復讐心にデンジが囚われるのかなーって思ってたら暴発して予期せぬところにカッ飛んでいって読んでる側が迷子になってきた

291 20/10/12(月)20:50:56 No.736306488

>面白い漫画が少ないって言うならともかく、ジャンプのクソ漫画貼って最近のジャンプは~って言うのは違うと思うよ >ジャンプにクソ漫画が載ることなんて別に珍しい事でもないし 問題は打ち切りレースやってるような枠が今異常に多くなってる事だ そりゃ打数が増えたらクソ漫画の数も増える

292 20/10/12(月)20:50:57 No.736306495

>2話読んで面白いか面白くないかではなくて >これは俺をターゲットににした漫画ではないと割り切った た ターゲットのはずの女からもスルーされてますが…

293 20/10/12(月)20:50:59 No.736306505

>これに返せるサム八定型あった気がするけどもう何も覚えてない事に気づいた まあいいかこんな漫画

294 20/10/12(月)20:51:05 No.736306544

>ジャンプにクソ漫画が載ることなんて別に珍しい事でもないし こういうよくわからない漫画がついでに読めるのがジャンプって感じ

295 20/10/12(月)20:51:09 No.736306566

ちょっと妖アパ思い出しちゃった

296 20/10/12(月)20:51:19 No.736306621

この紙面だったらミタマ残してよかったんじゃねえかなって…

297 20/10/12(月)20:51:20 No.736306627

>待て最遅はP2の48話だ マジか…ごめん

298 20/10/12(月)20:51:22 No.736306639

>これに返せるサム八定型あった気がするけどもう何も覚えてない事に気づいた お前は結論を急ぎすぎる…

299 20/10/12(月)20:51:46 No.736306774

>ターゲットのはずの女からもスルーされてますが… ターゲットは作者だ

300 20/10/12(月)20:51:47 No.736306784

>ちょっと妖アパ思い出しちゃった 不快要素は無いから流石に不快の塊と比べるのはかわいそう

301 20/10/12(月)20:51:54 No.736306832

夜桜さんちはもっと…もっとイチャつけ…!って気ぶりが強い

302 20/10/12(月)20:51:55 No.736306842

お前が面白いかどうかは俺が決めることにするよ

303 20/10/12(月)20:51:55 No.736306843

ジャンルとしても女性向けBL臭むんむんで少年誌で読むにはきついし そこ除いても別に少年漫画として面白い訳でもないしで 何でジャンプでやってんの感がこれまでの打ち切り漫画と比べても凄く強い

304 20/10/12(月)20:52:02 No.736306881

刹那で忘れちゃった

305 20/10/12(月)20:52:04 No.736306895

ハイキューが女性人気高かったのは紛れもない事実ではあるがそれはそれとして本筋が真っ当に面白い漫画だったわけでそれの穴埋めに女性人気全振りみたいな漫画を出されてもだな…

306 20/10/12(月)20:52:07 No.736306908

>>ターゲットのはずの女からもスルーされてますが… >ターゲットは作者だ 渋でやっててください…

307 20/10/12(月)20:52:08 No.736306916

夜桜さっさと終わんねーかなって思ってたけど今週は良かったぞ 前田航汰くんに感謝しろよ

308 20/10/12(月)20:52:08 No.736306919

BLまともに読んだことないからどうせならガチガチのBLを読んでみたかった

309 20/10/12(月)20:52:12 No.736306938

死ぬか死なないかで言えば死ぬと言い切れるけど 最近のアグラはわりと面白いんだ

310 20/10/12(月)20:52:16 No.736306963

>>面白い漫画が少ないって言うならともかく、ジャンプのクソ漫画貼って最近のジャンプは~って言うのは違うと思うよ >>ジャンプにクソ漫画が載ることなんて別に珍しい事でもないし >問題は打ち切りレースやってるような枠が今異常に多くなってる事だ >そりゃ打数が増えたらクソ漫画の数も増える いうて生き残る漫画なんて毎年1.2本とかだし、前から変わってなくね?

311 20/10/12(月)20:52:17 No.736306974

>好きな人にはすまんがアグラ死なないことにショックを受けたわ 好きでもなんで生きてるかわからないくらいだからそう言われるのは割と平気

312 20/10/12(月)20:52:27 No.736307052

というかだから女性読者も喜んでねえんだよ!

313 20/10/12(月)20:52:28 No.736307057

知らない漫画の同人誌って評がほんとしっくりくる

314 20/10/12(月)20:52:30 No.736307063

>この紙面だったらミタマ残してよかったんじゃねえかなって… いやむしろあれくらいは切っていくべきなんだよ本来 夜桜さんは普通に1年生き残ってアグラもなんかこのまま1年くらいは行きそうなのが恐ろしい

315 20/10/12(月)20:52:41 No.736307127

>刹那で忘れちゃった おいアンタふざけたこと言ってんじゃ……!

316 20/10/12(月)20:52:45 No.736307150

>ちょっと妖アパ思い出しちゃった 自分の作品内で自分の作品の二次創作やりだした人は次元が違う

317 20/10/12(月)20:52:47 No.736307160

あまりにも話が空虚な上に欲望丸出しなのが気持ち悪くて 俺はタイパクより不快

318 20/10/12(月)20:52:53 No.736307199

終わりのセラフから女キャラ抜いて再構築した二次創作漫画じゃ無かったのか

319 20/10/12(月)20:52:54 No.736307201

なんだかんだデンジくんがいるって重要だったんだなと思い始めてきている 世界に対する知識量が読者と同じくらいだったから

320 20/10/12(月)20:52:56 No.736307215

抜けたのが多いから投入も多くなるのは仕方ないんだ

321 20/10/12(月)20:52:59 No.736307231

>夜桜さっさと終わんねーかなって思ってたけど今週は良かったぞ >前田航汰くんに感謝しろよ 今日本当に何回もIカップ星条旗を見たよ!

322 20/10/12(月)20:53:02 No.736307264

>女性読者層稼ごうにもこれだけガバいの大丈夫? 稼げるわけがない この手の求めてるなら他の雑誌にもっと上質なのが山とあるし大体女性読者=BL好きでもない

323 20/10/12(月)20:53:11 No.736307328

チェンソーはここ最近は俺思ってたよりデンジのこと好きだったんだな…となってる

324 20/10/12(月)20:53:14 No.736307343

男子スポーツ漫画を真っ当に描けば女性読者は勝手についてきて勝手にホモカプを作る まあ真っ当なスポーツ漫画を当てるのが一番難しいんやけどなゲヘヘ

325 20/10/12(月)20:53:16 No.736307352

俺が女性読者なら仄見えのメガネと主人公の関係性に食い付いてると思う

326 20/10/12(月)20:53:20 No.736307379

女性読者が読んでて苦痛訴える女性読者全振りの漫画っていったい何なんだよ

327 20/10/12(月)20:53:23 No.736307401

ジャンプで長々序盤に尺取って打ち切り間際に設定公開するぐらいならどんどんストーリー進めるべきだと思うんだ俺 なんで話飛ばすの…

328 20/10/12(月)20:53:24 No.736307411

スレ画のためにアグラやマグちゃんが死ぬのはつら過ぎる

329 20/10/12(月)20:53:25 No.736307417

>ハイキューが女性人気高かったのは紛れもない事実ではあるがそれはそれとして本筋が真っ当に面白い漫画だったわけでそれの穴埋めに女性人気全振りみたいな漫画を出されてもだな… もちろんその通りなんだが 今の編集部明らかにアホだし

330 20/10/12(月)20:53:26 No.736307423

これから面白くなれるような提案して

331 20/10/12(月)20:53:32 No.736307450

>いうて生き残る漫画なんて毎年1.2本とかだし、前から変わってなくね? それはそもそもの新連載の枠がそんなに多くないから生き残るのもそれだけって事でしょ? 今はもっと枠大量にあるのに生き残りそうなのがその中で1,2本くらいしか無いんだぞ

332 20/10/12(月)20:53:38 No.736307489

>知らない漫画の同人誌って評がほんとしっくりくる 設定もストーリーもキャラ同士の関係性も言わなくても皆さんご存知ですよね?って感じで進んでいくからな…

333 20/10/12(月)20:53:41 No.736307508

>>刹那で忘れちゃった >おいアンタふざけたこと言ってんじゃ……! やめろ「」ッちゃん!!

334 20/10/12(月)20:53:45 No.736307529

アグラはこの話やったら終わるのかな…って話がしばらく続いてる感じ

335 20/10/12(月)20:53:45 No.736307535

ㇶの腐が中学の頃のノートを思い出してつらい… で笑った

336 20/10/12(月)20:53:48 No.736307556

なんか…薄っぺらいんだよなぁ…

337 20/10/12(月)20:53:53 No.736307590

>なんだかんだデンジくんがいるって重要だったんだなと思い始めてきている >世界に対する知識量が読者と同じくらいだったから 地獄からの光パワー辺りでその辺察するよね まぁそこから怒涛のデンジくん曇らせラッシュなんだけど

338 20/10/12(月)20:53:56 No.736307603

前田航汰くんはなんなんだよあいつおっぱい星人かよ

339 20/10/12(月)20:54:06 No.736307661

嫌いっていうか読んでていたたまれなくなる感覚があるけど一定の年代だけかもしれない

340 20/10/12(月)20:54:07 No.736307670

この状態でアクタが事故死したの長期連載が色々抜けた後でワートリが休載入った状況思い出す

341 20/10/12(月)20:54:08 No.736307681

>スレ画のためにアグラやマグちゃんが死ぬのはつら過ぎる いや…別にスレ画無くてもその2つは死んで然るべきだと思う…というかスレ画もだけど…

342 20/10/12(月)20:54:14 No.736307712

今年の新連載アンデラとマッシュル以外全部キツいもんなあ 新人はともかくモリキングはもうちょい頑張ってほしかったが おめー目次のコメントスマブラばっかじゃねーか!

343 20/10/12(月)20:54:16 No.736307721

>BLに入りかけ程度の若い子にはもしかしたら受けるのかもしれないし… そういう子はジャンプとか読まずソシャゲやネット連載とかで楽しんでそう

344 20/10/12(月)20:54:17 No.736307728

鬼滅もハイキューも終わったけど今腐女子界隈では何が人気なん? ヒロアカ?

345 20/10/12(月)20:54:25 No.736307790

アグラは死なないんじゃなくて死ねないが正しいというか… アンケも悪そうで増刷した単行本も一万届かずって感じだし

346 20/10/12(月)20:54:32 No.736307843

>設定もストーリーもキャラ同士の関係性も言わなくても皆さんご存知ですよね?って感じで進んでいくからな… マジで読み飛ばしたかと疑う程に知らん人らが知らん事情で何か盛り上がってる…

347 20/10/12(月)20:54:42 No.736307910

アグラって今何巻分?

348 20/10/12(月)20:54:46 No.736307934

>今年の新連載アンデラとマッシュル以外全部キツいもんなあ ロボ子面白くね?

349 20/10/12(月)20:54:48 No.736307946

>設定もストーリーもキャラ同士の関係性も言わなくても皆さんご存知ですよね?って感じで進んでいくからな… つまりカブトボーグ…?

350 20/10/12(月)20:54:50 No.736307959

>?の腐が中学の頃のノートを思い出してつらい… >で笑った いやでも何かそれが一番的確にわかる例えで…うn…

351 20/10/12(月)20:54:50 No.736307962

>今年の新連載アンデラとマッシュル以外全部キツいもんなあ 唯一安定してるロボコを忘れるな

352 20/10/12(月)20:55:00 No.736308030

アグラはドラマ回みたいなやつがたまに来るから邪険にできないんだ…

353 20/10/12(月)20:55:01 No.736308036

最近のアグラはだいぶ盛り返してきた気がするよ

354 20/10/12(月)20:55:01 No.736308039

>これから面白くなれるような提案して 両親の仇を前に兄貴がブチ切れるとか? なんか薄っぺらいというかモブみたいでつまらないキャラだから兄貴の人間らしい熱いところ見たいよね 美学に反するから絶対やらないだろうけど

355 20/10/12(月)20:55:03 No.736308049

過去編で終わるのかと思ってたらトンチキな展開が襲いかかってきたアグラ

356 20/10/12(月)20:55:06 No.736308084

>アンケも悪そうで増刷した単行本も一万届かずって感じだし 増刷してたの!?

357 20/10/12(月)20:55:24 No.736308199

>最近のアグラはだいぶ盛り返してきた気がするよ 掲載順が酷すぎるよお

358 20/10/12(月)20:55:24 No.736308201

モリキングはなんか普通にガッカリ 悪い意味で手癖でやってる気がする

359 20/10/12(月)20:55:26 No.736308220

アグラは好きだよ俺

360 20/10/12(月)20:55:33 No.736308275

>アグラって今何巻分? 5かな?

361 20/10/12(月)20:55:37 No.736308307

自分のホームに所属する時代に逆行した出来の悪い骨董品がジャンプに載ってんだ お腐れの苦痛ははかりしれん

362 20/10/12(月)20:55:48 No.736308384

>モリキングはなんか普通にガッカリ >悪い意味で手癖でやってる気がする 作者の夢叶っちゃったからなぁ

363 20/10/12(月)20:55:51 No.736308402

>鬼滅もハイキューも終わったけど今腐女子界隈では何が人気なん? >ヒロアカ? そもそもそれくらいの人気マンガが既にヒロアカしか残ってねえぞ

364 20/10/12(月)20:55:56 No.736308438

まあパンツマンがわかりやすく畳みだしたしグッバイかな

365 20/10/12(月)20:56:02 No.736308477

モリキングで連載行けると思ったのが間違い バイトリーダーで連載しとけば…

366 20/10/12(月)20:56:06 No.736308501

>なんで話飛ばすの… 展開が早い・話のテンポが良い事と話をすっ飛ばして進める事を取り違えたんだろう…

367 20/10/12(月)20:56:13 No.736308542

アグラは総評としては好きだし面白い ただ当たり外れが大きくて外れの時がうn…って感じなのがきつい

368 20/10/12(月)20:56:15 No.736308551

ロボコは面白いけど売り上げ出なさそうなタイプだから心配だ

369 20/10/12(月)20:56:28 No.736308629

>鬼滅もハイキューも終わったけど今腐女子界隈では何が人気なん? >ヒロアカ? 連載終わった程度ではその辺の人気は衰えんよ

370 20/10/12(月)20:56:30 No.736308636

>>モリキングはなんか普通にガッカリ >>悪い意味で手癖でやってる気がする >作者の夢叶っちゃったからなぁ 夢というと?

371 20/10/12(月)20:56:31 No.736308646

ここまで全く話題に上がらないニライカナイ

372 20/10/12(月)20:56:37 No.736308682

>BLまともに読んだことないからどうせならガチガチのBLを読んでみたかった お尻の穴におちんちん入れちゃ駄目だよ!! なんだこのやおい穴とかいうの!?

373 20/10/12(月)20:56:47 No.736308751

>ロボコは面白いけど売り上げ出なさそうなタイプだから心配だ 売上出なさそうだけど現状で既に明らかに他よりアンケ良いからまあ暫くは安泰でしょ

374 20/10/12(月)20:56:47 No.736308752

やっぱりアクタージュの突然死が痛すぎる

375 20/10/12(月)20:56:48 No.736308756

パンツマンは今の編集が優しすぎるんだと思う もっと怨念を出させろ

376 20/10/12(月)20:56:48 No.736308758

>ここまで全く話題に上がらないニライカナイ 普通につまんね…

377 20/10/12(月)20:56:53 No.736308799

青春兵器は面白かったんだがモリキングはなぁ… 期待はしたいけど次があってもまた同じ感じになりそう

378 20/10/12(月)20:56:53 No.736308801

>夢というと? 師匠と同じ誌面に載る

379 20/10/12(月)20:56:55 No.736308808

まぁまぁ絵が上手い女子中学生のノートに書いてありそう

380 20/10/12(月)20:56:58 No.736308822

やおい穴はもうねえよ!!

381 20/10/12(月)20:57:00 No.736308829

>鬼滅もハイキューも終わったけど今腐女子界隈では何が人気なん? >ヒロアカ? 呪術

382 20/10/12(月)20:57:04 No.736308856

>夢というと? オサレ先生と同じタイミングで本誌に載った

383 20/10/12(月)20:57:04 No.736308865

>ここまで全く話題に上がらないニライカナイ おっぱいはいい

384 20/10/12(月)20:57:05 No.736308873

>>夢というと? >師匠と同じ誌面に載る ああ…

385 20/10/12(月)20:57:10 No.736308912

あやかしの薄さよ…

386 20/10/12(月)20:57:13 No.736308922

ジャンプって漫画界で一番人材の数が豊富だと思ってたけどそうでもないのかな

387 20/10/12(月)20:57:15 No.736308926

>>>モリキングはなんか普通にガッカリ >>>悪い意味で手癖でやってる気がする >>作者の夢叶っちゃったからなぁ >夢というと? KBTIT先生と同じ誌面に載る

388 20/10/12(月)20:57:16 No.736308936

ロボコは掲載順的に安定してるんじゃないかなと言う気がする 元々ギャグはそんなに売れないらしいし

389 20/10/12(月)20:57:22 No.736308974

>やっぱりアクタージュの突然死が痛すぎる 売り上げ的にもキツいし急に読めなくなったのもつらい つらい…

390 20/10/12(月)20:57:28 No.736309003

>青春兵器は面白かったんだがモリキングはなぁ… >期待はしたいけど次があってもまた同じ感じになりそう あるのかなあ次

391 20/10/12(月)20:57:28 No.736309007

クリスと並んで2大ショタになってくれりゃいいのに

392 20/10/12(月)20:57:32 No.736309029

アグラのドベ張り付きは単に不人気なのかギャグだから固定されてるのか

393 20/10/12(月)20:57:32 No.736309038

師匠また戻ってくるんだからそれまで頑張れや!

394 20/10/12(月)20:57:33 No.736309044

ニライカナイはいいよもう… やりたいことがはっきりしてるぶんスレ画の方がマシまである

395 20/10/12(月)20:57:37 No.736309071

ロボ子は良し マグちゃんは「」は面白いといってるけどつまんね… してたがクリオネから最近面白くなってきた最面!

396 20/10/12(月)20:57:42 No.736309099

ニライカナイは特に何も言うことがない

397 20/10/12(月)20:57:43 No.736309112

>あやかしの薄さよ… もうTSの意味ねえじゃんあれ…

398 20/10/12(月)20:57:47 No.736309130

青春兵器で見たことある気がする展開が多いんだよモリキング

399 20/10/12(月)20:57:49 No.736309141

>あやかしの薄さよ… ルーちゃんが好き 出番が全然ない…

400 20/10/12(月)20:57:55 No.736309178

>ジャンプって漫画界で一番人材の数が豊富だと思ってたけどそうでもないのかな 質を高めるはずの人間達の質が低い

401 20/10/12(月)20:57:57 No.736309193

>ジャンプって漫画界で一番人材の数が豊富だと思ってたけどそうでもないのかな 昔ならジャンプで確保されてたかもしれない人材はもう今とっくに同社他社問わずweb系に引っ張られてストックなんて皆無だと思う

402 20/10/12(月)20:58:00 No.736309220

>あやかしの薄さよ… 唯一のエロ枠なのである意味安泰

403 20/10/12(月)20:58:03 No.736309238

>アグラのドベ張り付きは単に不人気なのかギャグだから固定されてるのか せめてロボコの掲載順見てから考えよう

404 20/10/12(月)20:58:09 No.736309278

>ここまで全く話題に上がらないニライカナイ 田村だね

405 20/10/12(月)20:58:11 No.736309295

デンジもう死んだんでしょ?

406 20/10/12(月)20:58:12 No.736309302

>ニライカナイは特に何も言うことがない そんなに嫌いではない

407 20/10/12(月)20:58:14 No.736309320

早くBURNTheWitchの続きが読みたい

408 20/10/12(月)20:58:14 No.736309322

>やおい穴はもうねえよ!! 無いの!?

409 20/10/12(月)20:58:16 No.736309335

Iカップビキニガトリングスパイいっぱいだしてくれ

410 20/10/12(月)20:58:20 No.736309360

ジャンプで週刊連載なんてキツイことやるよりネットのWebに行くだろうし

411 20/10/12(月)20:58:34 No.736309438

次師匠が載る時もう死んでるだろモリキング…

412 20/10/12(月)20:58:49 No.736309531

>ニライカナイは特に何も言うことがない 今のジャンプてこういうのが多い

413 20/10/12(月)20:58:54 No.736309554

>次師匠が載る時もう死んでるだろモリキング… 後4話くらいだろうな…モリキング…

414 20/10/12(月)20:58:58 No.736309588

>唯一のエロ枠なのである意味安泰 エロ枠ならもっと振り切ってほしいんだよな 最近ちょっとずつエロに寄せてきたけど 矢吹に普通の漫画なんて期待してないんだわ

415 20/10/12(月)20:59:03 No.736309614

特に言うこともないな…って漫画が本当多い… 高校生もだし

↑Top