虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)19:53:07 ID:sz1PyGZ6 障害者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)19:53:07 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736283615

障害者服の映画としてジョーカーをみたい

1 20/10/12(月)19:53:20 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736283703

ここから持論

2 20/10/12(月)19:54:51 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736284231

ジョーカーをみた精神障害者だけど一番きたのが「社会はこういう、お前は黙っていろ」のシーン。これだ!これなんだよ!俺が一番言いたいことは!

3 20/10/12(月)19:55:36 No.736284516

服?

4 20/10/12(月)19:55:56 No.736284650

服!

5 20/10/12(月)19:58:27 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736285557

みなさんは障害者の就労支援の金額がいくらかご存知か?200円あればいい方だ。これは時給の話だ。 障害のある人はこの他の社会的福祉を得ている人も多い。生活保護、障害者年金、自立支援医療などなど。生きているというよりもいかさせていただいている、社会にお荷物な私だけど周りの皆さんが頑張っているおかげで私は生かされているありがたいありがたい。これが社会が私に求めている役割だ

6 20/10/12(月)19:59:08 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736285805

ごめんね。福祉だね。 服だったら上等なの着てるもんね

7 20/10/12(月)20:00:23 No.736286297

まあちょっと続けて

8 20/10/12(月)20:00:33 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736286368

これは日本でもアメリカでも変わらないように思う。それを端的に表したのが「黙っていろ」なんだと思う。 でも、人間ってそうじゃないだろ?

9 20/10/12(月)20:01:10 No.736286595

武装して蜂起して障害者の天下をつくろうぜ

10 20/10/12(月)20:01:47 No.736286849

声をあげろ!

11 20/10/12(月)20:03:01 No.736287337

>ごめんね。福祉だね。 福祉はわかったけれど映画のテーマとしてはずれてないかな?

12 20/10/12(月)20:04:18 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736287899

imgなんて僕が入院していた精神病棟の談話室とそんなにかわらないからわかりやすいと思うけど、社会のはみ出しもの、門外漢、爪弾き、村八分の人が自由とかを求めてはいけない。個人の自由を願ってはいけないという風潮が現社会にはある。 映画で言えばレナードの朝。未熟な人間が自由を叫んだ結果がどんなふうになるかがわかる。

13 20/10/12(月)20:05:13 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736288273

>武装して蜂起して障害者の天下をつくろうぜ レナードの朝を見て

14 20/10/12(月)20:05:57 No.736288537

フーコーを調べるといいかもしれない

15 20/10/12(月)20:06:05 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736288598

>>ごめんね。福祉だね。 >福祉はわかったけれど映画のテーマとしてはずれてないかな? 前半まではこういうテーマあったと思う 道化師という寓話もあるけど

16 20/10/12(月)20:06:14 No.736288674

ここは電脳デイケアだからな

17 20/10/12(月)20:06:57 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736289008

そこで本日皆さんに合わせて買ってもらいたいのがこちらの映画 こんな夜更けにバナナかよ 予告 https://youtu.be/hbQf-qh6678

18 20/10/12(月)20:07:08 No.736289096

うんち

19 20/10/12(月)20:07:19 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736289177

>そこで本日皆さんに合わせて買ってもらいたいのがこちらの映画 >こんな夜更けにバナナかよ 予告 >https://youtu.be/hbQf-qh6678 語って

20 20/10/12(月)20:07:23 No.736289210

レナードの朝ってそんな映画だったっけ…?

21 20/10/12(月)20:07:43 No.736289370

ジョーカー評判だったのにまだ見れてないんだよな アマプラこないかな

22 20/10/12(月)20:08:06 No.736289528

どこから迷い込んだ人なの…

23 20/10/12(月)20:09:09 No.736289978

CSでジョンウィック無料とかやってたみたいにジョーカーもやらないかな…

24 20/10/12(月)20:09:24 No.736290103

障害者施設だろ

25 20/10/12(月)20:10:16 No.736290458

薬飲んで寝ようね

26 20/10/12(月)20:10:25 No.736290529

判時に立てろ

27 20/10/12(月)20:10:50 No.736290705

施設の人って延々とこんな戯言聞かされて大変なんだな…

28 20/10/12(月)20:11:41 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736291011

ジョーカーにも不幸はある、生まれとか境遇、病気、疎外でもそれで遠慮して生きていく。からのニューヨーク爆裂試算!バットマンクタバレ! ではなくてジョーカーが自分のエゴ(人を笑わせたい)っていうふうな作品だったらどーなるのかみんなに思考実験してもらいいの私 という精神障害者2級クローズ社会人7年目の私のお気持ち表明。持論終わり

29 20/10/12(月)20:12:00 No.736291155

ネトフリには来たぞ

30 20/10/12(月)20:12:32 No.736291370

imgにはこんなに本物が紛れ込んでるんだね

31 20/10/12(月)20:13:17 No.736291672

I should laugh...

32 20/10/12(月)20:13:20 No.736291691

言わない言えないだけで精神障碍者割といるだろここ

33 20/10/12(月)20:14:02 No.736291933

本物がなにを指すかによるけど普通に空気読めてない人じゃない? よく見るタイプの

34 20/10/12(月)20:14:47 No.736292243

マイスリー飲んだらスマホ触るなと言っただろう

35 20/10/12(月)20:14:59 No.736292314

>ジョーカー評判だったのにまだ見れてないんだよな >アマプラこないかな ジョーカー(字幕版) https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08271T8LY/ 100円だぞ 面白いから今すぐ見ようぜ

36 20/10/12(月)20:15:05 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736292356

匿名掲示板以外で病気の話したら惹かれちゃうよぉ

37 20/10/12(月)20:15:38 No.736292597

福祉は景気が駄目だと支援も悪くなるよなあってのを徐々に感じてきてる

38 20/10/12(月)20:15:58 No.736292754

持論っつーか自分語りっつーか

39 20/10/12(月)20:16:02 No.736292785

こうゆう本物見ると手帳通らなくて残念だったのか良かったのかわからなくなる

40 20/10/12(月)20:16:05 No.736292809

どうでもいいけど障害者は滅べ

41 20/10/12(月)20:16:26 No.736292975

個人的には凄く肩透かし映画だったなぁジョーカー なんかもっと刺さるような内容かと思ったけどえ?終わり?って感じだった 元ネタのタクシードライバーとか見てたらまた感想変わるのかな

42 20/10/12(月)20:16:36 No.736293029

>言わない言えないだけで精神障碍者割といるだろここ 10年前は合法ドラッグスレが毎日のように立ってたし薬物性統合失調症になってる人は多そう

43 20/10/12(月)20:16:41 No.736293065

>こうゆう本物見ると手帳通らなくて残念だったのか良かったのかわからなくなる やーいギリ健

44 20/10/12(月)20:17:02 No.736293196

心のバリアフリーだよ「」くん

45 20/10/12(月)20:17:27 No.736293377

単に狂ってく男に共感したり笑ったりする映画だと思うわ 特に深い内容はないからこそ色々当て付けられるというか

46 20/10/12(月)20:17:53 No.736293525

つまり圧政に苦しむ市民よ立ち上がれ!って事だよね

47 20/10/12(月)20:18:01 No.736293579

>100円だぞ やしー! つかマジで安いな

48 20/10/12(月)20:18:17 No.736293683

このジョーカーは大嫌い 今のところでは他人に評価されてないけど別のところへ行ったら突然超一流に!ってのがどうにも ピカレスク版チート転生ものとしか言えない

49 20/10/12(月)20:18:33 No.736293770

>つまり圧政に苦しむ市民よ立ち上がれ!って事だよね まるで正義のヒーローじゃないか

50 20/10/12(月)20:18:44 No.736293847

老人はどうするんだろうね

51 20/10/12(月)20:19:38 No.736294216

>単に狂ってく男に共感したり笑ったりする映画だと思うわ そんな感じの感想が探すとゴロゴロ出てきて 自分がアーサーでありジョーカーなんだって共感得てる人ヒなんかでもたくさん出てきたんだけど 大部分の人はジョーカーを"作る側"だろ って思った

52 20/10/12(月)20:20:00 No.736294372

俺の血税でインターネットしてるくせに調子こくな障害者

53 20/10/12(月)20:20:15 No.736294456

そりゃこんだけ現代不幸のビュッフェみたいになってたらどこかには当たるわ

54 20/10/12(月)20:20:16 No.736294458

>福祉は景気が駄目だと支援も悪くなるよなあってのを徐々に感じてきてる アーサーはカウンセリングと投薬が打ち切られて仕事も見つからず隣人との交流も妄想 社会的孤立になる過程が丁寧に描写されててめっちゃ感心したよ

55 20/10/12(月)20:20:24 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736294507

>つまり圧政に苦しむ市民よ立ち上がれ!って事だよね 違うよ!全然違うよ!

56 20/10/12(月)20:20:30 No.736294559

同情と憐憫を禁じ得ない 頑張って生きてくれ

57 20/10/12(月)20:21:11 No.736294831

>今のところでは他人に評価されてないけど別のところへ行ったら突然超一流に!ってのがどうにも ジョーカーの妄想しか見えてねえじゃねーか!

58 20/10/12(月)20:21:44 No.736295040

一般的なアメリカ市民がゴッサム住民とあんま変わらないのは感動的だった

59 20/10/12(月)20:21:49 No.736295067

福祉の手を切ろうとばかりしてるよね 前の総理の頃から

60 20/10/12(月)20:22:24 No.736295294

これに扇動されちゃうような人はそれこそジョーカーの思う壺だと思った

61 20/10/12(月)20:22:46 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736295461

>俺の血税でインターネットしてるくせに調子こくな障害者 はぁ?いまは自分の給料で回線引いてますがなにか? でも施設でニコニコみてたよゴメンね♫

62 20/10/12(月)20:23:02 No.736295571

>10年前は合法ドラッグスレが毎日のように立ってたし薬物性統合失調症になってる人は多そう 未だに危険ドラッグの思い出スレが立つけどあれ逮捕されるんだろうか というか危険ドラッグって急に聞かなくなったけど違法になったんだっけ

63 20/10/12(月)20:23:08 No.736295622

>>俺の血税でインターネットしてるくせに調子こくな障害者 >はぁ?いまは自分の給料で回線引いてますがなにか? >でも施設でニコニコみてたよゴメンね♫ こういうところだな

64 20/10/12(月)20:23:38 No.736295822

>俺の血税でインターネットしてるくせに調子こくな障害者 うんこぷりぷりぶ~

65 20/10/12(月)20:24:03 No.736296018

たまにいるんだよね 税金の話すれば黙ると思ってるおめでたいのが

66 20/10/12(月)20:24:14 No.736296093

一般人様はコロナなんぞに負けずに景気を支えてくれればいいので

67 20/10/12(月)20:24:34 No.736296251

せいぜい必死に働いてこっちを支え給えよ

68 20/10/12(月)20:24:42 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736296298

といういつもの発作をいんもーげに書き込んだらフーコーという面白い哲学者を知れたのであとは好きな車の車種でも書き込んで落としてください ネイキッド

69 20/10/12(月)20:25:30 No.736296620

まぁアーサーは働きながら母親を介護してたが現実の8050問題は子どもが親の年金で暮らしててジョーカー以下なんやけどなブヘヘ

70 20/10/12(月)20:25:36 No.736296661

みんなみんな生きているんだ友達なんだ

71 20/10/12(月)20:25:49 No.736296757

クッソ笑う マジで感情移入しちゃうんだ

72 20/10/12(月)20:26:17 No.736296951

自分に酔ってる感じは上映当時の感想群を思い出していいね

73 20/10/12(月)20:26:27 No.736297029

スレ画はなんかジョーカーってよりジョーカーに洗脳された手下って感じの話っぽく感じた バッツに尋問されながらお前はそういう過去の設定なんだなとか言われてる感じの

74 20/10/12(月)20:26:41 No.736297139

ピエロの仕事はアッパー系の障害者がやりやすそうだな サーカスの仕事フリークスの集まりだし

75 20/10/12(月)20:26:48 No.736297171

「」の知り合いで手帳持ち複数いるしこれもエミュじゃないんだろうな…

76 20/10/12(月)20:26:49 No.736297178

>クッソ笑う >マジで感情移入しちゃうんだ せやな 人生の落伍者しか共感しねえよ

77 20/10/12(月)20:26:55 No.736297224

ジョーカーに一番笑われるタイプの奴きたな…

78 20/10/12(月)20:27:33 No.736297448

フーコーの阿呆船の下りいいよね…史実に基づいてないと叩かれたけど

79 20/10/12(月)20:27:37 No.736297473

他人に語ってもらわなきゃ自分の言いたいことも考えつかないの?

80 20/10/12(月)20:27:39 No.736297490

流石にここまでアレなのは普段見かけない気がするが

81 20/10/12(月)20:27:56 No.736297612

>ジョーカーに一番笑われるタイプの奴きたな… というか他媒体のジョーカーに笑われる側だよねこの映画のジョーカーは

82 20/10/12(月)20:27:58 No.736297625

少なくとも自分の周りの人間は 殺人を持ち上げないから ゴッサムはゴッサムだなぁっていう感想になる

83 20/10/12(月)20:28:34 No.736297838

>スレ画はなんかジョーカーってよりジョーカーに洗脳された手下って感じの話っぽく感じた >バッツに尋問されながらお前はそういう過去の設定なんだなとか言われてる感じの この映画観てまでバットマンに縛られた感想なのマジウケる

84 20/10/12(月)20:28:53 No.736297949

>ジョーカーをみた精神障害者だけど一番きたのが「社会はこういう、お前は黙っていろ」のシーン。これだ!これなんだよ!俺が一番言いたいことは! どのシーンだっけ

85 20/10/12(月)20:29:10 No.736298038

>サーカスの仕事フリークスの集まりだし 今でこそサーカスは技術売りだけどフリークスを見世物にしてた時代はそれなりにあるからな…

86 20/10/12(月)20:29:22 No.736298112

いやまあ最高のジョークでバットマン思い付いてるしこの映画もバットマンに縛られてはいるだろ…

87 20/10/12(月)20:29:34 No.736298174

ここにいるのはリアルで輝けない人たちだよ

88 20/10/12(月)20:29:42 No.736298223

映画に共感した!=映画が惨めな自分を代弁してくれた=社会も理解してくれた! まで飛躍してるんだろうか

89 20/10/12(月)20:29:52 No.736298278

さっきから笑いっぱなしだけど ジョーカーなりきり?

90 20/10/12(月)20:30:12 No.736298443

>まで飛躍してるんだろうか 更にこの映画を理解できてないやつはバカと逆に見下すことまで出来てしまう

91 20/10/12(月)20:30:24 No.736298525

>この映画観てまでバットマンに縛られた感想なのマジウケる バットマンのスピンオフのひとつでしかない作品を何と勘違いしてるのやら…

92 20/10/12(月)20:30:25 No.736298528

バットマンのキャラ映画なんですが

93 20/10/12(月)20:30:29 No.736298559

社会はレイシストにリアリスト、冷笑主義に反知性主義にあふれている 戦いは終わらないぞ

94 20/10/12(月)20:30:38 No.736298627

ジョーカーってキャラモチーフの時点でバットマンに縛られて当然だろ コインの裏表だぞ

95 20/10/12(月)20:30:43 No.736298667

ジョーカー、バットマンのキャラじゃないの確定!?

96 20/10/12(月)20:31:12 No.736298869

バットマンシリーズ全然知らないけどアホみたいな街の荒廃具合とかがギャグっぽく感じたな

97 20/10/12(月)20:31:23 No.736298951

>https://youtu.be/hbQf-qh6678 こういうクソ患者ってマジでいるよね みんな早く死ねって思ってるよ

98 20/10/12(月)20:31:32 No.736299013

>>ジョーカーをみた精神障害者だけど一番きたのが「社会はこういう、お前は黙っていろ」のシーン。これだ!これなんだよ!俺が一番言いたいことは! >どのシーンだっけ ほんこれ そんなシーンあったっけ?

99 20/10/12(月)20:32:04 No.736299179

書き込みをした人によって削除されました

100 20/10/12(月)20:32:04 No.736299181

>バットマンシリーズ全然知らないけどアホみたいな街の荒廃具合とかがギャグっぽく感じたな 全部ギャグに見えちゃう人ね 楽しそうでいいな

101 20/10/12(月)20:32:12 No.736299239

>バットマンシリーズ全然知らないけどアホみたいな街の荒廃具合とかがギャグっぽく感じたな ゴッサムシティはそういう街だ 精神病の奴が集まる病院があって時々そっからギャングどもが脱獄してきて街荒らしてる

102 20/10/12(月)20:32:38 No.736299399

>ジョーカー、バットマンのキャラじゃないの確定!? ジョーカー3人で確定

103 20/10/12(月)20:32:45 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736299449

>>>ジョーカーをみた精神障害者だけど一番きたのが「社会はこういう、お前は黙っていろ」のシーン。これだ!これなんだよ!俺が一番言いたいことは! >>どのシーンだっけ >ほんこれ >そんなシーンあったっけ? 手帳にそんなこと書いてなかった?スマイルマーク付きで

104 20/10/12(月)20:32:57 No.736299534

>ゴッサムシティはそういう街だ >精神病の奴が集まる病院があって時々そっからギャングどもが脱獄してきて街荒らしてる 刑務所とか人殺してる奴は死刑とかにしないの…?

105 20/10/12(月)20:33:25 No.736299699

大人しく良い子にしていろ、って感じの台詞なら見覚えがある 吹き替えとか字幕にもよるかな

106 20/10/12(月)20:33:27 No.736299709

アーカムアサイラムにいる先生方もダメだよなあ

107 20/10/12(月)20:33:34 No.736299743

>>ゴッサムシティはそういう街だ >>精神病の奴が集まる病院があって時々そっからギャングどもが脱獄してきて街荒らしてる >刑務所とか人殺してる奴は死刑とかにしないの…? 精神病の奴らだからそれできないんだ なので病院って名目の収容所に叩き込んでる

108 20/10/12(月)20:33:39 No.736299770

お医者さんは用法用量を守ってお薬を飲めと言ってなかったか?

109 20/10/12(月)20:34:06 No.736299934

と言うか舞台ゴッサムなのにそれはバットマンに縛られてないって思ってるのがその…

110 20/10/12(月)20:34:34 No.736300098

ゴッサムシティ、燃やして正解だった!?

111 20/10/12(月)20:34:38 No.736300137

病気かもしれないし優しくあろう

112 20/10/12(月)20:34:39 No.736300139

>と言うか舞台ゴッサムなのにそれはバットマンに縛られてないって思ってるのがその… 多分どっかにゴッサムシティ実在する世界の人なんだろう

113 20/10/12(月)20:35:14 No.736300331

>>と言うか舞台ゴッサムなのにそれはバットマンに縛られてないって思ってるのがその… >多分どっかにゴッサムシティ実在する世界の人なんだろう 俺その世界行きたい スーパーマンに会えるし いややっぱいいわ結構アレな奴ら多いわ

114 20/10/12(月)20:35:24 No.736300384

>>>ゴッサムシティはそういう街だ >>>精神病の奴が集まる病院があって時々そっからギャングどもが脱獄してきて街荒らしてる >>刑務所とか人殺してる奴は死刑とかにしないの…? >精神病の奴らだからそれできないんだ >なので病院って名目の収容所に叩き込んでる そしてバットマンは不殺がモットーなので暴れても殺さずにまた病院にもどす

115 20/10/12(月)20:35:35 No.736300459

>俺その世界行きたい >スーパーマンに会えるし >いややっぱいいわ結構アレな奴ら多いわ セントラルシティ行こうぜ!

116 20/10/12(月)20:35:35 No.736300463

>病気かもしれないし優しくあろう かもってレベルか?

117 20/10/12(月)20:35:54 No.736300591

デター 急性期症状が出たら早めに連絡するんだよ

118 20/10/12(月)20:35:55 No.736300598

>そしてバットマンは不殺がモットーなので暴れても殺さずにまた病院にもどす バットマンちょっとおかしくない?

119 20/10/12(月)20:35:59 No.736300622

俺ヒーローに石投げる役やりたい

120 20/10/12(月)20:36:00 No.736300633

>お医者さんは用法用量を守ってお薬を飲めと言ってなかったか? でも一粒飲んで気分良くなれば10粒でも飲んじゃうんだな―これが 精神障害者とはそんなやつだ あとリタリン処方されてた時は普通に飲んでオナニーすると気持ちよかったし

121 20/10/12(月)20:36:00 No.736300639

>>多分どっかにゴッサムシティ実在する世界の人なんだろう >俺その世界行きたい >スーパーマンに会えるし >いややっぱいいわ結構アレな奴ら多いわ 結構どころか相当...

122 20/10/12(月)20:36:08 ID:sz1PyGZ6 sz1PyGZ6 No.736300694

ねぇねぇ?また発作なんだけど 昨日考えた精神を病んだ落語家の枝雀の話する? 「わて病気ですねん」っていって誰からも理解されず自殺したやつ?

123 <a href="mailto:J">20/10/12(月)20:36:14</a> [J] No.736300728

>>そしてバットマンは不殺がモットーなので暴れても殺さずにまた病院にもどす >バットマンちょっとおかしくない? そうだよ?

124 20/10/12(月)20:36:31 No.736300831

していいよ

125 <a href="mailto:ジョーカー">20/10/12(月)20:36:38</a> [ジョーカー] No.736300879

>バットマンちょっとおかしくない? 頭おかしいよ?

126 20/10/12(月)20:36:52 No.736300970

わざわざ

127 20/10/12(月)20:37:08 No.736301067

これ障害とか以前に普段ここにいるやつじゃねえだろこの文章は

128 20/10/12(月)20:37:09 No.736301080

バットマン自体殺人肯定したら殺人罪で裁かれる身だろうし…

129 20/10/12(月)20:37:25 No.736301162

>>そしてバットマンは不殺がモットーなので暴れても殺さずにまた病院にもどす >バットマンちょっとおかしくない? うん ジョーカー対バットマンを真面目にやるときはバットマンも頭おかしいんじゃねっていうのをよくやる

130 20/10/12(月)20:37:25 No.736301163

こんなんでも造語症をまきちらしてるやつよりはマシに思える

131 20/10/12(月)20:37:43 No.736301300

>ねぇねぇ?また発作なんだけど >昨日考えた精神を病んだ落語家の枝雀の話する? >「わて病気ですねん」っていって誰からも理解されず自殺したやつ? 生産的に生きろ 漫画にして投稿するかTwitterか小説家になろうにでも書いて貯めておけ 毎日書いてたらいつか収入になるぞ

132 20/10/12(月)20:37:48 No.736301343

キリングジョーク読もうな

133 20/10/12(月)20:37:50 No.736301360

バットマンは殺さないことで自分と他のサイコとの一線を保ってる精神異常者だし…

134 20/10/12(月)20:38:15 No.736301543

>バットマン自体殺人肯定したら殺人罪で裁かれる身だろうし… ぶっちゃけ必要だからってのと他の患者捕まえてくれるから見逃してるだけだからな…

135 20/10/12(月)20:38:25 No.736301598

全身タイツに蝙蝠マスク被った変態だぞ

136 20/10/12(月)20:39:18 No.736301961

>全身タイツに蝙蝠マスク被った変態だぞ スープスきたな…

137 20/10/12(月)20:39:36 No.736302090

なんだオラ大富豪様の趣味に口出しするのか

138 20/10/12(月)20:39:56 No.736302244

君どんな超能力持ってんの? えっ待ってお前コスプレしただけのブルース・ウェインじゃん頭おかしいの!?

139 20/10/12(月)20:40:18 No.736302399

キチガイの真似しても大してレス稼げてなくてかわいそう

140 20/10/12(月)20:40:18 No.736302403

だとするとゴードンてズルいやつなの? それともすごいピュアなの?

141 20/10/12(月)20:40:29 No.736302454

バットマンは最強の介護ボランティアという見方もできるのかもしれないな

142 20/10/12(月)20:40:37 No.736302510

>君どんな超能力持ってんの? >えっ待ってお前コスプレしただけのブルース・ウェインじゃん頭おかしいの!? 犬溶接マンですら特殊なパワーがあるからな...

143 20/10/12(月)20:41:14 No.736302760

>だとするとゴードンてズルいやつなの? >それともすごいピュアなの? 必要だからってのとバッツ個人の事信頼してる聖人 ただ娘が巻き込まれて半身不随になった時めちゃくちゃキレ散らかした

144 20/10/12(月)20:41:14 No.736302761

>君どんな超能力持ってんの? >えっ待ってお前コスプレしただけのブルース・ウェインじゃん頭おかしいの!? グリーンランタンのレス

145 20/10/12(月)20:42:31 No.736303236

と言うかそもそもゴッサムってウェイン夫妻がちょっと戻したけど元々ほぼスラムじゃ無いの

146 20/10/12(月)20:42:45 No.736303333

頭から読んだけどここなんのスレだ…

147 20/10/12(月)20:42:59 No.736303410

バットマンがいないゴッサムはやっぱりヴィランばっかりだったのでバットマンは必要性を改めて感じる映画だったな…

148 20/10/12(月)20:43:06 No.736303472

>ねぇねぇ?また発作なんだけど >昨日考えた精神を病んだ落語家の枝雀の話する? >「わて病気ですねん」っていって誰からも理解されず自殺したやつ? ジョーカーみたいに手帳に書き留めて読む練習でもしてろ

149 20/10/12(月)20:43:09 No.736303493

>と言うかそもそもゴッサムってウェイン夫妻がちょっと戻したけど元々ほぼスラムじゃ無いの 頭のおかしい秘密結社とマフィアが牛耳る格差の凄い街とかだった筈

150 20/10/12(月)20:43:11 No.736303512

この映画のテーマの一つにチックとか障害持った人の疎外とか社会からのいじりみたいなのあるけど 結局結末は騒ぎたい奴のダシにされてるだけだし その話すらジョーカーの妄想のネタでしかないみたいな終わり方だから 全ては虚構でしかない

151 20/10/12(月)20:43:16 No.736303541

>と言うかそもそもゴッサムってウェイン夫妻がちょっと戻したけど元々ほぼスラムじゃ無いの ペンギンのお膝下だしなぁ…

↑Top