20/10/12(月)19:15:55 泥の ht... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/12(月)19:15:55 No.736271233
泥の https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/
1 20/10/12(月)19:19:18 No.736272436
泥の「」
2 20/10/12(月)19:20:39 No.736272874
泥の境界
3 20/10/12(月)19:32:54 No.736276665
泥の俯瞰風景
4 20/10/12(月)19:42:50 No.736279944
泥の練ろうとした真名でwikiを検索したら名前もなんか中身も被っていたので白紙に戻ったメモ帳
5 20/10/12(月)19:43:27 No.736280168
稀によくある
6 20/10/12(月)19:44:23 No.736280487
su4273539.txt 昨日の喪失帯の話題に乗り遅れたけどシン・六波羅のプレビュー版みたいなやつ
7 20/10/12(月)19:48:18 No.736281873
>su4273539.txt >昨日の喪失帯の話題に乗り遅れたけどシン・六波羅のプレビュー版みたいなやつ 本家カルデアにとっての彷徨海みたいなもんか カルデア=フロンティアが寄港して拠点にするエリア
8 20/10/12(月)19:52:31 No.736283380
>本家カルデアにとっての彷徨海みたいなもんか >カルデア=フロンティアが寄港して拠点にするエリア この構想自体は喪失帯大量浮上案件が出る前から練ってたけど六波羅の在り方的に実際そんな風になりそうだと思っておる
9 20/10/12(月)19:55:38 No.736284531
フロンティアって通常世界線には存在しない組織のはずでは…
10 20/10/12(月)19:57:39 No.736285285
>泥の練ろうとした真名でwikiを検索したら名前もなんか中身も被っていたので白紙に戻ったメモ帳 宝具名だけ考えちゃってたのでせっかくだからクイズするね簡単すぎるかも全部真名一緒 『無垢の宝剣』ランクE 基本はこれでマスターの魔術特性属性や起源や意志のパワー(これが一番ランクに関わる)で変質する 『伝説の光剣』ランクE~C 弱いエクスカリバー、マスターによって属性を纏ったりする 『覚悟の聖剣』ランクE~C この宝具の本体で当人が諦めない気力を持ち続ける限り範囲内の全員が死ななくなる(ランクで広くなる) 失神したらアウト
11 20/10/12(月)19:59:12 No.736285830
既存泥… まさかキング・アーサーじゃないよな…
12 20/10/12(月)19:59:48 No.736286065
アーサー練る時に真名かぶり気にするのは流石にないだろ…
13 20/10/12(月)20:00:26 No.736286320
キングアーサーでかぶりは気にしないよ!
14 <a href="mailto:「」ロンティア">20/10/12(月)20:00:47</a> [「」ロンティア] No.736286467
>フロンティアって通常世界線には存在しない組織のはずでは… 喪失帯が浮かび上がってくる世界に限り泥モザイク市よりも規模は小さいかもしれませんが存在します 密かに虚数潜航ならぬ虚数漂流機能を増設可能なポテンシャルがあったりするアクアポリス
15 20/10/12(月)20:01:17 No.736286649
>フロンティアって通常世界線には存在しない組織のはずでは… フロンティアが存在しない世界だと普通に星海上層の最終防衛ラインで表層には出ない フロンティアが存在する喪失帯だらけ世界線だと抑止からの召喚とかなんかで出て来て寄港先になる感じかなぁ 喪失帯扱いされてるけど実際は抑止のバックアップ付きの固有結界だから出来る緊急時の裏技…的な?
16 20/10/12(月)20:02:00 No.736286930
宝具が変動するとなるとバトラズとかか?
17 20/10/12(月)20:02:02 No.736286945
>宝具名だけ考えちゃってたのでせっかくだからクイズするね簡単すぎるかも全部真名一緒 そのまま伏字にするとほぼ答えだから文字数だけ カタカナ六文字
18 20/10/12(月)20:03:45 No.736287653
この鯖の真名は無銘[二つ名まだ考えてない]です 宝具が伝説的な名前です
19 20/10/12(月)20:04:38 No.736288016
英雄ではなく何かしら特徴的な宝具を核にした英霊って感じか エクスカリバーだと七文字だしアラドヴァルとか?
20 20/10/12(月)20:06:46 No.736288928
ちなみに上から2つ目でググったら答え出るくらい上から二つ目がモロです
21 20/10/12(月)20:06:55 No.736288981
アラドヴァルは槍じゃなかったっけ
22 20/10/12(月)20:07:18 No.736289169
あぁクラウソラスか!
23 20/10/12(月)20:09:11 No.736289994
(クラウソラスって鳥じゃなかったのか…)
24 20/10/12(月)20:09:58 No.736290322
>(クラウソラスって鳥じゃなかったのか…) その理論だとグングニールもゲイボルグがドラゴンになるだろうが!
25 20/10/12(月)20:11:30 No.736290949
>あぁクラウソラスか! 正解です 沢山の名もなき英雄が振るったので真名は無銘、窮地を救ったという点を拡大解釈してそのままだと効果のない宝具であり 魔術属性や起源や意志の力などを汲み取り真価を発揮する、場合によっては確実に勝利をもたらした逸話から不敗の能力をも授ける極めて優秀な無色の魔術礼装だった…という解釈をしようとしました
26 20/10/12(月)20:12:53 No.736291510
練っていたのがキャラ付で悩んでるうちに出ちゃってペアで出そうとしてた方と一緒に一旦塩漬けしてるのならある