ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/12(月)18:24:28 No.736256718
改めて観るとめちゃくちゃ濃い…
1 20/10/12(月)18:25:29 No.736256932
正直好き嫌いで言うとめっちゃ好きなキャラだったからもっと活躍して欲しかった
2 20/10/12(月)18:26:07 No.736257069
まさか退場してそのままとは…
3 20/10/12(月)18:45:09 No.736262185
ブースカ劇場に出てくれたのは嬉しかった
4 20/10/12(月)18:45:35 No.736262296
ガイさんのモノマネ好き
5 20/10/12(月)18:49:26 No.736263344
激安になってたピザカッター買っとけばよかったな
6 20/10/12(月)18:50:18 No.736263592
仮面ライダーだったら後半復活してたんだろうなってくらいの爪痕
7 20/10/12(月)18:54:37 No.736264786
ツルちゃんに交代してからちょっと空気重いなーってノリが増えたから コイツのハチャメチャ具合と悪党具合の匙加減は第三勢力としてほしかったかもしれない
8 20/10/12(月)18:54:42 No.736264813
ルーブはツルちゃん時代も嫌いじゃないが兄二人が蚊帳の外感あってな そういう意味でもスレ画が生きてた時期の方が楽しい
9 20/10/12(月)18:57:09 No.736265528
ルーゴサイト戦か劇場版で戻ってきてくれれば面白かったんだけどな 後はガイさんかジャグラーに出会って欲しかった
10 20/10/12(月)18:58:50 No.736266025
この人やフクイデ先生は復活出来ないのが惜しい
11 20/10/12(月)18:59:04 No.736266098
厄介ファンだけど兄弟二人が越えるべき壁ってかんじでちゃんと悪役も出来てたし嫌いどころかむしろ好きだよ ツルちゃんはまぁうn
12 20/10/12(月)19:00:40 No.736266559
換気扇に飲まれただけだしその気になれば復活できるんじゃないか
13 20/10/12(月)19:00:44 No.736266584
チェレーザと分離した社長がオーブダークノワールブラックシュバルツになって戦うのはちょっと期待してた
14 20/10/12(月)19:01:47 No.736266925
正直こいつが暴れてた時が一番面白かった
15 20/10/12(月)19:02:33 No.736267134
それまでたまに観られる時だけなんとなく観ていたルーブだったがこいつきっかけで毎週追い出してその勢いで最終回まで見ちゃったから影響力めっちゃあったと思う
16 20/10/12(月)19:04:13 No.736267604
>この人やフクイデ先生は復活出来ないのが惜しい なんかスクリーンから出てきた…
17 20/10/12(月)19:05:25 No.736267940
>この人やフクイデ先生は復活出来ないのが惜しい こいつはともかく先生は最初から最後まで綺麗に完成してる悪役なせいで復活させるのは蛇足感ある
18 20/10/12(月)19:06:34 No.736268275
前半はスレ画込みで文句なしで面白い 後半はツルちゃんクソコテだしやっと出てきて母親もクソコテ気味だし 何より主役二人があんま主役出来てないかんじなのが見てて辛い
19 20/10/12(月)19:10:29 No.736269457
先生はちょっとパーフェクト過ぎる… めちゃくちゃ外道なんだけど同情したくなるって素晴らしい敵だった
20 20/10/12(月)19:11:20 No.736269724
かわいそうな人だ
21 20/10/12(月)19:11:53 No.736269879
先生は最後まで忠義の者だったというのもポイント高い それ含めてベリアルの狂気が描けてるし
22 20/10/12(月)19:12:49 No.736270182
正直この厄介オタクがいたから見てたフシある
23 20/10/12(月)19:13:21 No.736270371
フクイデは別に復活してほしくないな
24 20/10/12(月)19:13:58 No.736270585
コメディタッチな前半と噛み合ってたしなスレ画
25 20/10/12(月)19:14:37 No.736270806
フクイデ先生はダークネスファイブとかとあんま仲良く出来なさそうだから…
26 20/10/12(月)19:15:04 No.736270947
やたらと濃い敵とメインの兄弟にスポットが当たる展開を前半で使い切っちゃうって結構とんでもない構成
27 20/10/12(月)19:15:17 No.736271010
特撮の社長ってヤバい奴ばっかだな!
28 20/10/12(月)19:16:57 No.736271596
su4273470.webm 完成度が高すぎる一人遊び
29 20/10/12(月)19:17:03 No.736271630
>やたらと濃い敵とメインの兄弟にスポットが当たる展開を前半で使い切っちゃうって結構とんでもない構成 おかげで後半がgdgdになったような…ウシオさんの主役回もっと欲しかった
30 20/10/12(月)19:17:20 No.736271723
>フクイデ先生はダークネスファイブとかとあんま仲良く出来なさそうだから… というかかわいそうな人がだれかと仲良くするってのがまず想像できない…
31 20/10/12(月)19:17:42 No.736271851
マコトクリスタルってそういう…
32 20/10/12(月)19:18:35 No.736272159
名前からして後半アイゼンボーグ号を開発するんだな!って思ってた なんかキングジョー隠してた…
33 20/10/12(月)19:19:19 No.736272444
ツルちゃんそのものは好きなんだけど 後半に関しては楽しいか楽しくないかで言うと楽しくないという感情の方が強かった
34 20/10/12(月)19:20:17 No.736272749
ルーブ根幹の設定としてはスレ画が異物なんだけど 描写としてはやっぱスレ画と戦ってた頃の方が好き
35 20/10/12(月)19:20:26 No.736272807
ツルちゃん関連は超全集読まないとわからないのが酷い
36 20/10/12(月)19:20:58 No.736272974
>su4273470.webm 声真似上手すぎる
37 20/10/12(月)19:21:17 No.736273069
>ツルちゃん関連は超全集読まないとわからないのが酷い 読んでもあっそ…以上の感想がわかずグリージョも微妙な目でみてしまう自分がなんか嫌になる
38 20/10/12(月)19:22:45 No.736273491
ガイさんぽい人からクリスタル抽出だっけ
39 20/10/12(月)19:23:38 No.736273751
>ルーブ根幹の設定としてはスレ画が異物なんだけど >描写としてはやっぱスレ画と戦ってた頃の方が好き なんというか本編本筋は主役二人が蚊帳の外だったり終始シリアスだったりでむしろ「ウルトラマンR/B」という作品からすると本筋の方が異物というのが奇妙な話
40 20/10/12(月)19:24:10 No.736273901
スレ画は最期が… なんで復活するかも?って思うような処理にしたのよ
41 20/10/12(月)19:24:25 No.736273989
一応ルーゴサイトに立ち向かうつもりはあったんだよな 後オーブダークは偽ウルトラマンとして最高性能じゃないか暴走なしなら
42 20/10/12(月)19:25:01 No.736274165
R/Bがコミカルなウルトラマンって言われると本編見た?って言いたくなってしまう
43 20/10/12(月)19:25:14 No.736274225
結果的に何を主軸にしたかったのか分からん感じになっちゃったから こいつは後半も活かすべきだった
44 20/10/12(月)19:25:57 No.736274445
Zの回見てると武居監督はシリアスの方が得意だな...と思うところはある
45 20/10/12(月)19:26:24 No.736274579
>スレ画は最期が… >なんで復活するかも?って思うような処理にしたのよ グルジオキングとともに爆死でもよかったと思う なんで換気扇で…
46 20/10/12(月)19:26:38 No.736274656
>R/Bがコミカルなウルトラマンって言われると本編見た?って言いたくなってしまう あの兄弟またギスギスしてる…
47 20/10/12(月)19:27:05 No.736274790
やったことがやったことなので味方入りされても困る…
48 20/10/12(月)19:27:38 No.736274960
雑な退場はどこかでまた再登場するからだと思いたいな
49 20/10/12(月)19:27:40 No.736274978
su4273504.mp4
50 20/10/12(月)19:28:06 No.736275092
前科で言えばスレ画どころじゃないジャグラーはなんか許されたし…
51 20/10/12(月)19:28:16 No.736275146
ガディバみたいなものなのかな チェレーザって
52 20/10/12(月)19:28:47 No.736275331
12話の「俺たちはウルトラマンだ!」が燃えただけに21話の「俺たちはウルトラマンじゃない」はガックリきたよ…
53 20/10/12(月)19:29:21 No.736275479
同時期のグリッドマンと百合路線で被るとは…
54 20/10/12(月)19:30:04 No.736275721
超然集載ってるプロットじゃ全然別の名前だったのよね なんで後から変更してマコトクリスタルと被らせたんだろ
55 20/10/12(月)19:30:33 No.736275886
>12話の「俺たちはウルトラマンだ!」が燃えただけに21話の「俺たちはウルトラマンじゃない」はガックリきたよ… そのあとのでまた俺たちはウルトラマンだ!をやるから余計?がついちゃう… 脚本家同士の連携がうまくいかなかったのかなぁ?