20/10/12(月)18:23:31 マジい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/12(月)18:23:31 No.736256498
マジいい友達なんすよ…
1 20/10/12(月)18:24:46 No.736256779
モツオはその時一緒にいれるのかな…
2 20/10/12(月)18:25:00 No.736256823
二十歳にはまたモツオと会えるようになってたらいいな…
3 20/10/12(月)18:26:50 No.736257251
ちょっとマジで粋なプレゼント過ぎて駄目だった
4 20/10/12(月)18:27:11 No.736257341
こいつらなんなんだよ…
5 20/10/12(月)18:27:33 No.736257419
>こいつらなんなんだよ… 友達
6 20/10/12(月)18:27:42 No.736257450
ボンドのキャラが薄いとはよく言われるけどもしかしたらこの二人を洗脳したんじゃないっスか?
7 20/10/12(月)18:27:56 No.736257506
>ボンドのキャラが薄いとはよく言われるけどもしかしたらこの二人を洗脳したんじゃないっスか? 呪術やめろ
8 20/10/12(月)18:28:03 No.736257537
モツオの願いも入ってるんだろうな…
9 20/10/12(月)18:28:13 No.736257577
こんなこと言われたら泣くわ
10 20/10/12(月)18:28:15 No.736257587
めちゃくちゃ豪快に泣いててダメだった
11 20/10/12(月)18:29:14 No.736257843
モツオの境遇を考えると重すぎる…
12 20/10/12(月)18:30:01 No.736258056
次の誕生日はモツオは居ないんだっけ?
13 20/10/12(月)18:35:23 No.736259421
ボンドの20の誕生日には絶対時間作るんだろうな
14 20/10/12(月)18:39:51 No.736260603
でもモツオはボンドの二十歳の誕生日にはありとあらゆるタスクをリスケして 例え地球の反対側に居てもプライベートジェットで飛んできて「僕は君と違って忙しいんでね」って言ってくると思うよ
15 20/10/12(月)18:43:57 No.736261828
先週からのこれなのがいいんすよ
16 20/10/12(月)18:45:15 No.736262210
卒業まであと一年半だからもう一回は誕生日祝えるよ
17 20/10/12(月)18:46:02 No.736262424
ボンドはツッコミできる上大抵のことは受け入れる器の大きさがあるよ
18 20/10/12(月)18:47:06 No.736262716
一話目の時点でホラーに片足突っ込んだロボコを受け入れたしな
19 20/10/12(月)18:48:58 No.736263220
10年近い熟成に堪えるワインとなるとかなりの値段しそう
20 20/10/12(月)18:49:20 No.736263312
ねえもしかしてこの漫画面白いギャグマンガなのでは
21 20/10/12(月)18:49:56 No.736263484
子供の発想じゃねえ
22 20/10/12(月)18:50:19 No.736263596
ボンドとこの二人の出会いは席が隣だったとかそういう他愛もない平凡な出会い方なんだろうな…それだけで友達になれるんだろうなボンドは…とか想像して自分の妄想で涙ぐんでた 俺どうしたんだろう…
23 20/10/12(月)18:50:52 No.736263734
>ねえもしかしてこの漫画面白いギャグマンガなのでは お世辞抜きに面白いと思う
24 20/10/12(月)18:51:15 No.736263846
ジャンプのギャグ枠だと一番好き
25 20/10/12(月)18:51:17 No.736263856
>10年近い熟成に堪えるワインとなるとかなりの値段しそう まあ寝かしときゃなんとかなる
26 20/10/12(月)18:51:17 No.736263860
単行本買おうか真剣に悩んでいる 別に悩むほどのことでもないか…買うか
27 20/10/12(月)18:51:54 No.736264012
保管にけっこう気を使うな…
28 20/10/12(月)18:52:28 No.736264159
話の構成がやたら上手い気がする
29 20/10/12(月)18:52:57 No.736264299
最近は電書のおかげで手が出やすい
30 20/10/12(月)18:53:10 No.736264362
モツオの家ならワインセラーくらいありそう
31 20/10/12(月)18:55:43 No.736265100
>10年近い熟成に堪えるワインとなるとかなりの値段しそう ワインはどっちかというと当たり年かどうかのほうがデカイ あと保管法間違えなければどんなワインでも100年くらい平気よ
32 20/10/12(月)18:55:51 No.736265134
野菜室の奥に放り込んどきゃ大丈夫よ
33 20/10/12(月)18:55:52 No.736265136
面白い面白くない以前の話として質が非常に良い いやギャグマンガの質って面白さ以外何だよとなるが とにかく良質だと思う
34 20/10/12(月)18:55:53 No.736265142
今週一番笑ったの知らないイケメンが出まくる中いきなり知ってる顔が出た時
35 20/10/12(月)18:55:54 No.736265148
モツオがガチゴリラとボンドに見せる顔は一切の抑圧から解放された本来振る舞いたい姿なんだろうな…
36 20/10/12(月)18:56:02 No.736265188
ロボコのモテモテ具合からしてボンドがあの世界では異常者な気がしてきた
37 20/10/12(月)18:56:22 No.736265294
>今週一番笑ったの知らないイケメンが出まくる中いきなり知ってる顔が出た時 ボンドのリアクションが最高なのもお腹痛い
38 20/10/12(月)18:57:32 No.736265656
>面白い面白くない以前の話として質が非常に良い >いやギャグマンガの質って面白さ以外何だよとなるが >とにかく良質だと思う 作品に合わない不快さが無いとか あとちゃんとキャラの掘り下げするとか普通の漫画に求められる質はギャグ漫画にも求められる印象ある
39 20/10/12(月)18:57:40 No.736265692
モツオの鬱展開(?)はロボ子が大暴れしてなんやかんや無しになって欲しい
40 20/10/12(月)18:58:16 No.736265857
マジでオシャレな良い話すぎる…
41 20/10/12(月)18:58:23 No.736265894
こういうのがキャラのズラしだよな
42 20/10/12(月)18:58:25 No.736265901
この漫画連載するまでキャラが不快で有名だったとかマジで信じられんよな…
43 20/10/12(月)18:58:27 No.736265907
>モツオの鬱展開(?)はロボ子が大暴れしてなんやかんや無しになって欲しい ロボコなら留学先までひとっ飛びだろう
44 20/10/12(月)18:58:41 No.736265986
>ロボコのモテモテ具合からしてボンドがあの世界では異常者な気がしてきた ナッパみてぇな膝したロケットパンチが出て目からビームも出てファミチキも出せるZ戦士みたいな着地できるOM(オンナ)はお嫌いですか?
45 20/10/12(月)18:59:36 No.736266251
ロボ子がピザ屋でバイトしてたのが誕生日プレゼントのためってのがいいよね…
46 20/10/12(月)18:59:46 No.736266291
死柄木弔は笑う
47 20/10/12(月)18:59:57 No.736266335
>ナッパみてぇな膝したロケットパンチが出て目からビームも出てファミチキも出せるZ戦士みたいな着地できるOM(オンナ)はお嫌いですか? うーん…大好き?
48 20/10/12(月)19:00:20 No.736266454
死柄木弔!
49 20/10/12(月)19:01:02 No.736266679
牧野…
50 20/10/12(月)19:02:27 No.736267110
>牧野… コラー!
51 20/10/12(月)19:02:33 No.736267133
>牧野… ぼかしてたのに直でぶち込んでくるの本当に笑った
52 20/10/12(月)19:03:07 No.736267290
不快にならないように凄く丁寧に作ってるよね
53 20/10/12(月)19:03:20 No.736267346
良い奴過ぎる描写そのものがギャグ要素にもなってるのが上手い
54 20/10/12(月)19:03:49 No.736267489
同じ集英社だし大丈夫だろう…
55 20/10/12(月)19:04:31 No.736267706
ちょっと最近普通に可愛く見えて来た
56 20/10/12(月)19:04:55 No.736267811
なんならワインの保管ミスって酢になっても笑い飛ばせそうな親友
57 20/10/12(月)19:06:35 No.736268283
>ちょっと最近普通に可愛く見えて来た カスタマイズ自転車で喜んで貰えた時に嬉しそうに泣き笑いしてるの可愛かった…
58 20/10/12(月)19:06:36 No.736268285
一話見直したらボーボボのオマージュみたいな場面があることに気付いた ロボ子初登場の時にバイクと暴走族が出る所とか束ねた髪を引き抜いておみくじが出た所とか
59 20/10/12(月)19:07:03 No.736268442
>なんならワインの保管ミスって酢になっても笑い飛ばせそうな親友 ギャハハワインの酢とかオシャレじゃねぇか料理に使っちまおうぜ!
60 20/10/12(月)19:08:09 No.736268782
ロボ子は定期的にダイエットすべき
61 20/10/12(月)19:08:41 No.736268936
ボンドの生まれた年っていうかお前ら同級生だろ
62 20/10/12(月)19:09:09 No.736269074
ドミオが意外と準レギュラーになりそう
63 20/10/12(月)19:09:15 No.736269101
>この漫画連載するまでキャラが不快で有名だったとかマジで信じられんよな… いつもの顔で普通に笑えるようになったのが割と驚きだよ
64 20/10/12(月)19:10:14 No.736269375
>ボンドの生まれた年っていうかお前ら同級生だろ つまり皆の産まれた歳のワインを皆で飲めるってことじゃん!
65 20/10/12(月)19:10:34 No.736269485
人のキャラ使ってギャグスピンオフをやった経験が生きている
66 20/10/12(月)19:10:44 No.736269541
>ドミオが意外と準レギュラーになりそう ロボコがシフト入ってない時にISSへの配達どうすんだろうな…
67 20/10/12(月)19:11:03 No.736269646
11月4日に待望の1巻発売だぜ!予約して買うぜ!
68 20/10/12(月)19:12:03 No.736269931
ギャグは面白くないけど普通にいい話だった
69 20/10/12(月)19:12:05 No.736269946
>なんならワインの保管ミスって酢になっても笑い飛ばせそうな親友 おいおい俺たちとの友情はその程度だったのか~ じゃあ今日この時から新しい友情の始まりだな
70 20/10/12(月)19:12:24 No.736270051
円ちゃんのプレゼントは何だったんだろ
71 20/10/12(月)19:12:50 No.736270188
マジで19時とかにアニメ流して良い作品だと思う
72 20/10/12(月)19:13:54 No.736270569
>ボンドのキャラが薄いとはよく言われるけどもしかしたらこの二人を洗脳したんじゃないっスか? 手の込んだイタズラやサプライズに常に的確なツッコミを返してくれるんだから 二人にとってもボンドは特別だと思う 普通の小学生なら引いちゃう
73 20/10/12(月)19:13:57 No.736270583
人気投票やったらどれだけ版権キャラに票が入るか楽しみ
74 20/10/12(月)19:15:01 No.736270934
元々コミック買うつもりだったけどロボコのあのセリフがどう修正されてるのか確認したい…ホントあの頃はあんなことになるとは思わず笑い飛ばしてたのにな…
75 20/10/12(月)19:15:28 No.736271071
>人気投票やったらどれだけ版権キャラに票が入るか楽しみ 夜凪景です…
76 20/10/12(月)19:15:32 No.736271095
一生大切にしろって言ってしまうレベルの友達だこれ
77 20/10/12(月)19:15:44 No.736271171
この前のコマで気持ち悪いくらい号泣しててダメだった 絶対本心から泣いてる
78 20/10/12(月)19:15:52 No.736271211
>>人気投票やったらどれだけ版権キャラに票が入るか楽しみ >夜凪景です… 亜空間行きかな…
79 20/10/12(月)19:15:57 No.736271251
>人気投票やったらどれだけ版権キャラに票が入るか楽しみ なんだお堂の鬼か…
80 20/10/12(月)19:16:17 No.736271373
>でもモツオはボンドの二十歳の誕生日にはありとあらゆるタスクをリスケして >例え地球の反対側に居てもプライベートジェットで飛んできて「僕は君と違って忙しいんでね」って言ってくると思うよ 中川思い出した まあ角刈りはいないが...
81 20/10/12(月)19:16:24 No.736271407
やっぱ円ちゅわんのキャラだけ薄いよ!
82 20/10/12(月)19:16:42 No.736271493
>俺どうしたんだろう… たまには地元に帰れ
83 20/10/12(月)19:16:43 No.736271505
ロボ子が冒頭でやってた歌と振り付け見覚えあるけど何だっけ凄いよマサルさんだっけ?
84 20/10/12(月)19:16:55 No.736271578
先週見れば分かるだろ こんな約束した二十歳の誕生日とかモツオなら何やっても会いに来るわ
85 20/10/12(月)19:16:59 No.736271604
これお酒なの!? じゃあ楽しめないじゃないか!って台詞からボンドの人の良さも出てると思う
86 20/10/12(月)19:17:07 No.736271647
>人気投票やったらどれだけ版権キャラに票が入るか楽しみ 絶対夜凪に票集まるやつだ
87 20/10/12(月)19:17:17 No.736271706
ボンドの誕生日会に出るためにモツオどれだけ失禁&脱糞しながらリスケしたんだろうか
88 20/10/12(月)19:17:27 No.736271763
>ロボコのモテモテ具合からしてボンドがあの世界では異常者な気がしてきた 言っちゃあなんだがあんな面白い姉ちゃんいたら人気者だろう
89 20/10/12(月)19:18:11 No.736272022
どこにも敵を作らないような描写が出来るってのは武器なんだよな 悪役とかの描写が上手くて引き込まれる作品はあってもそういうの苦手な人は苦手だし これは読んでて優しくて好き
90 20/10/12(月)19:18:29 No.736272125
>言っちゃあなんだがあんな面白い姉ちゃんいたら人気者だろう ハハ、オモシレー女…
91 20/10/12(月)19:19:22 No.736272455
>言っちゃあなんだがあんな面白い姉ちゃんいたら人気者だろう 実際「」も心を奪われてるやつが出始めてるからな…
92 20/10/12(月)19:20:34 No.736272842
>これは読んでて優しくて好き でもなぜかガチゴリラを本気殴りするロボコ
93 20/10/12(月)19:20:37 No.736272864
正直言って末永く連載して欲しい
94 20/10/12(月)19:20:46 No.736272912
ロボコ勘違いしやすいけど普通にいい子だし…
95 20/10/12(月)19:20:46 No.736272917
正直モツオは曇らせて闇堕ちさせたい衝動にかられる
96 20/10/12(月)19:21:24 No.736273100
ロボ子の様子がおかしいって話になるたびにまたあの力抜けてるロボ子見れないかな…って思っている 見た目ドストライクだからまた出して…
97 20/10/12(月)19:21:27 No.736273111
面白いしそれにイイ女だからな
98 20/10/12(月)19:21:51 No.736273228
予告の時点では全く期待してなかったジャンプ読者は多いと思う
99 20/10/12(月)19:22:32 No.736273418
>でもなぜかガチゴリラを本気殴りするロボコ 御主人様をいじめる奴は許せない良い子だからな
100 20/10/12(月)19:22:42 No.736273478
>予告の時点では全く期待してなかったジャンプ読者は多いと思う 所謂不条理ギャグ系だと思ってたよ…
101 20/10/12(月)19:22:47 No.736273507
20までは友達 それ以降は親友
102 20/10/12(月)19:23:04 No.736273590
>予告の時点では全く期待してなかったジャンプ読者は多いと思う クソみたいな煽りネタとか稚拙なパロネタとかでしょうもない感じで消えていくんだろうなとか思ってました
103 20/10/12(月)19:23:44 No.736273778
>予告の時点では全く期待してなかったジャンプ読者は多いと思う 予告どころか新連載のジャンプ表紙みてうわっ…ってなったよ… トラックのシーンで私この漫画好き!ってなった
104 20/10/12(月)19:23:48 No.736273797
>でもなぜかガチゴリラを本気殴りするロボコ でもガチゴリラが友達と約束してた映画いけないとなると 誰に言われるでもなくラインで心配し自分が映画見る機会ふいにしても自ら助けに行くロボコ
105 20/10/12(月)19:24:04 No.736273874
>>予告の時点では全く期待してなかったジャンプ読者は多いと思う >所謂不条理ギャグ系だと思ってたよ… ネバーランドの奴はそんなに面白く無かったからなぁ 予想を裏切ってくれてありがたい
106 20/10/12(月)19:24:06 No.736273884
なんか斉木を思い出すわ あれも前作まで不快キャラが多かったのが嘘のように気持ち良く読めた
107 20/10/12(月)19:24:24 No.736273985
バランス感覚いいよね…
108 20/10/12(月)19:25:40 No.736274355
>予告の時点では全く期待してなかったジャンプ読者は多いと思う この絵柄で不快なネタ多目な漫画を過去に何度か見たから 正直始まったらさっさと終わってくれって思ってた
109 20/10/12(月)19:26:54 No.736274745
気取ったプレゼントというギャグが前話のモツオの掘り下げで深みが出てこれは…
110 20/10/12(月)19:27:14 No.736274837
ドミオにフランクに接してるところでおもしれー女…ってなった
111 20/10/12(月)19:27:15 No.736274839
>気取ったプレゼントというギャグが前話のモツオの掘り下げで深みが出てこれは… この構成も上手いと思う
112 20/10/12(月)19:27:24 No.736274876
天性で描いてるわけじゃないっぽいから計算してやってるんだろうし 需要があると分かれば変に路線も変えないだろうから頼れる 才能で描いてるタイプはいきなりあらぬ方向に行く
113 20/10/12(月)19:27:28 No.736274896
>なんか斉木を思い出すわ >あれも前作まで不快キャラが多かったのが嘘のように気持ち良く読めた つまりロボコ=橋本環奈で実写化する…?
114 20/10/12(月)19:27:28 No.736274897
斉木の教訓を守れてるギャグ作品がどれだけあるか でもおそ松さんとかはクズの群れがクズムーブするのが受けたんだしギャグは難しい
115 20/10/12(月)19:27:48 No.736275009
ロボコとマグちゃんは早く単行本が欲しい
116 20/10/12(月)19:28:05 No.736275085
ガチゴリラもモツオも家だと自分を抑えてるだろうから素でいられる友達がいるのが本当に嬉しいんだろうな…
117 20/10/12(月)19:28:23 No.736275188
トップにはならないかもだけど真ん中から上を常にとれるタイプの漫画だと思う 一番欲しかった逸材
118 20/10/12(月)19:28:56 No.736275360
マグちゃんも好き…こういうのでいい こういうのがいい
119 20/10/12(月)19:29:29 No.736275522
>トップにはならないかもだけど真ん中から上を常にとれるタイプの漫画だと思う 何かしら歯車があえば瞬間的にトップになることはあると思う
120 20/10/12(月)19:29:37 No.736275572
おそ松さんはクズしかいねぇから全員ひでぇ目に会ってもいいな!っていう方向に気遣いはできてるよ
121 20/10/12(月)19:30:09 No.736275750
>ガチゴリラもモツオも家だと自分を抑えてるだろうから素でいられる友達がいるのが本当に嬉しいんだろうな… それぞれの個別回で2人とも友達のこと本当に好きなんだな…ってのが伝わるのがいいよね
122 20/10/12(月)19:30:57 No.736276015
>ガチゴリラもモツオも家だと自分を抑えてるだろうから素でいられる友達がいるのが本当に嬉しいんだろうな… 我知家の頼れる長男でもなく金尾家の優秀な息子でもないただ一緒にバカ話してイジメ(てるつもり)られるボンドの存在よ…