ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/12(月)18:12:23 No.736253929
人類最強パーティー
1 20/10/12(月)18:13:27 [ふ] No.736254184
左下以外でケンカする
2 20/10/12(月)18:15:46 No.736254728
勇者勇者騎士賢者でバランスもいい
3 20/10/12(月)18:16:59 No.736255018
どうしようもなくレベルが足りない…
4 20/10/12(月)18:20:59 No.736255907
紋章閃で即死する辺り兄は闘気とか使えないしなぁ…剣術は異様に鍛えてるはずだけど
5 20/10/12(月)18:21:30 No.736256023
アバン先生の関係者除くと本当にどうしようもないな
6 20/10/12(月)18:22:26 No.736256250
右上は真面目にしてたらそこそこ強い勇者パーティーになれた
7 20/10/12(月)18:23:00 No.736256378
ノヴァは普通に強いよ! バランと剣でだけならそこそこ渡り合えるなら兄もそれなり 他は…
8 20/10/12(月)18:23:11 No.736256416
北の勇者は割と頑張ってた印象
9 20/10/12(月)18:23:23 No.736256469
>右上は真面目にしてたらそこそこ強い勇者パーティーになれた あの強さでレベル10代ってむしろ伸びしろの塊ってことだからな…
10 20/10/12(月)18:24:58 No.736256819
パプニカ三賢者は大国のお抱え魔法使いのトップのはずなのに弱すぎない?
11 20/10/12(月)18:26:21 No.736257115
右上もああ見えてかなり強い 左下もまあこの三人に前衛はってもらって魔法の支援に専念できれば
12 20/10/12(月)18:26:44 No.736257227
左下はフレイザードに勝てなかったからな…
13 20/10/12(月)18:26:46 No.736257233
右上って左下より強いよね
14 20/10/12(月)18:28:13 No.736257575
フバーハ使えるし一応フレイザード戦でも戦力にカウントはできるから 一般人枠としては上等じゃないかな
15 20/10/12(月)18:28:26 No.736257650
>左下はフレイザードに勝てなかったからな… 単品で勝てる奴の方が希少だろ!
16 20/10/12(月)18:29:01 No.736257796
右上は単体だとそんなでも無いしパプニカの三賢者って聞いたらそれだけで白旗あげるよ
17 20/10/12(月)18:29:04 No.736257810
偽勇者っていうけど こいつら誰も駆けつけられなかった黒の核晶凍らせてるからわりと偽とか卑下せずに英雄名乗っていいレベルよね と言うか本編の後ダイは俺達が育てたとか名乗ってそう
18 20/10/12(月)18:30:05 No.736258078
三賢者が物足りないのは事実だけどあんな壁役もいない状況で魔法使いじゃ無理だって!
19 20/10/12(月)18:30:08 No.736258087
マトリフとかブロキーナも人類では?
20 20/10/12(月)18:30:31 No.736258156
>と言うか本編の後ダイは俺達が育てたとか名乗ってそう 小悪党の矜恃は持ってるからそこまではしねえんじゃねえかな 最もマトリフが御意見番してるみたいだからそんなん絶対許さんだろうけど
21 20/10/12(月)18:31:05 No.736258306
バランと剣だけなら渡り合えるって素の身体能力もバラン並みってことだし普通に化け物じゃない?
22 20/10/12(月)18:31:42 No.736258474
イオラ単発でゴーレム倒せるならニセ勇者ももっと勇気出せばノヴァくらいいけるはずなんだ
23 20/10/12(月)18:31:59 No.736258550
>バランと剣だけなら渡り合えるって素の身体能力もバラン並みってことだし普通に化け物じゃない? 弟視点だしなぁ… 並のドラゴンは倒したんだろうけどバラン相手の評価は眉唾ものだと思ってる
24 20/10/12(月)18:32:22 No.736258655
ノヴァは出るのが遅すぎたな…
25 20/10/12(月)18:32:47 No.736258768
バランは多分ギガブレイク使ってないだろうしな…
26 20/10/12(月)18:33:15 No.736258873
>>バランと剣だけなら渡り合えるって素の身体能力もバラン並みってことだし普通に化け物じゃない? >弟視点だしなぁ… >並のドラゴンは倒したんだろうけどバラン相手の評価は眉唾ものだと思ってる 単騎でドラゴン倒せる時点ですごいな
27 20/10/12(月)18:33:53 No.736259026
本編後なら頼りになる奴ばかりだ 本編登場時ならすぐ離散しそう
28 20/10/12(月)18:34:13 No.736259115
弟の評価はともかく並みのドラコンならめった切りにしてバランがたたかう連打じゃ面倒だな、くらいに思うんだから充分すぎる
29 20/10/12(月)18:34:15 No.736259128
剣の腕では引けを取らなかったはさすがにひいき目あるけどバランの方から剣の勝負止めて竜紋閃使ったのは事実だしなあ
30 20/10/12(月)18:34:31 No.736259187
>バランと剣だけなら渡り合えるって素の身体能力もバラン並みってことだし普通に化け物じゃない? 流石に竜闘気なしの話だろうし… それでも戦いの遺伝子のある竜の騎士に面倒だと思わせる剣術ってだけで十分すごいけど
31 20/10/12(月)18:34:33 No.736259192
多分どころか普通に付き合ってただけだろバラン このまま続けてもな…ってなったからレーザーしただけで
32 20/10/12(月)18:34:59 No.736259300
ノヴァじゃなかったらダイの特訓つとまらなかった と言うかノヴァじゃなかったら本編でも言ってたけどストラッシュクロスの練習で死人出てた
33 20/10/12(月)18:34:59 No.736259302
まあバランが出てくる程度には強いんだろうし その時点でかなりの強さだよな
34 20/10/12(月)18:35:15 No.736259370
>多分どころか普通に付き合ってただけだろバラン >このまま続けてもな…ってなったからレーザーしただけで その付き合いに付いていけるやつ何人いるんだよ……
35 20/10/12(月)18:35:28 No.736259457
クロコダインのおっさんをメンタルケア兼タンクとして投入したい
36 20/10/12(月)18:36:24 No.736259698
ホルキンスは闘気抜きのヒュンケルくらいは強いかもね
37 20/10/12(月)18:36:31 No.736259728
右下と左上が大分平均レベル引き上げてる 右上は大器晩成枠で左下はまあ後衛なら十分優秀かな…
38 20/10/12(月)18:36:58 No.736259843
ニセ勇者が勇気出せばザボエラクロコダインヒュンケルまでは倒せると思う
39 20/10/12(月)18:37:11 No.736259907
当時のバランは人類なんてゴミだし付き合ってあげる義理なんてないと思う
40 20/10/12(月)18:37:22 No.736259962
>その付き合いに付いていけるやつ何人いるんだよ…… お兄ちゃんが強いことは否定してないよ バランと比べてもしょうがないというだけで
41 20/10/12(月)18:37:45 No.736260057
真魔剛竜剣と打ち合える時点ですげえよ 下手な剣と闘気だったら打ち合った時点で真っ二つだろ
42 20/10/12(月)18:38:11 No.736260161
>ニセ勇者が勇気出せばザボエラクロコダインヒュンケルまでは倒せると思う 過剰評価も過小評価も過ぎるわ
43 20/10/12(月)18:38:13 No.736260170
>バランと比べてもしょうがない これノヴァですらそうなりかねんから あの人本当に酷いと思うんですよ…
44 20/10/12(月)18:38:15 No.736260181
>ニセ勇者が勇気出せばザボエラクロコダインヒュンケルまでは倒せると思う 無理に決まってんだろ 超魔ゾンビなしのザボエラならワンチャンあるかもしれんが
45 20/10/12(月)18:38:28 No.736260230
>ニセ勇者が勇気出せばザボエラクロコダインヒュンケルまでは倒せると思う クロコダインとヒュンケルは有効打は入っても削りきれないと思う
46 20/10/12(月)18:39:11 No.736260416
>ニセ勇者が勇気出せばザボエラクロコダインヒュンケルまでは倒せると思う メンタルデバフ+竜闘気+不完全アバンストラッシュで倒したおっさんと メンタルデバフ+魔法剣未完成アバンストラッシュで倒したヒュンケルは無理じゃねえかな…
47 20/10/12(月)18:39:19 No.736260456
ザボエラも別に単体で弱いわけでもないから無理です 弱いわけでもないのに被害を恐れて寧ろ効率が落ちることがどっちかと言えばザボエラの欠点
48 20/10/12(月)18:39:29 No.736260499
ニセ勇者パーティーが本気になればおっさんといい勝負するかなーくらいじゃない 単体だとキツいでしょ
49 20/10/12(月)18:39:47 No.736260584
闘気技が使える時点でノヴァはかなり強いからな…
50 20/10/12(月)18:40:40 No.736260856
ちょっと偽勇者評価しすぎじゃない? 剣と攻撃呪文が両方そこそこのレベルで使えるってだけだろう その2つ同時にこなせるだけ特殊な才能はあるんだけど
51 20/10/12(月)18:40:56 No.736260933
ニセ勇者が勇気出したこの四人パーティーなら…って話じゃない? それでもおっさん削るには火力不足だと思うけど
52 20/10/12(月)18:40:57 No.736260935
クロコダインもヒュンケルもそれぞれ体力と不死身では魔王以上だぞ 特殊ルール押し付けねえと勝てねえよ
53 20/10/12(月)18:40:59 No.736260943
自作の体術の体系化までしてるアバン先生は頭おかしい完成度だと思う
54 20/10/12(月)18:41:06 No.736260975
どんな才能があっても努力しなけりゃ伸びないんだ
55 20/10/12(月)18:41:26 No.736261069
おっさんがイオラで倒せたら苦労しない
56 20/10/12(月)18:41:47 No.736261193
ノヴァはどうやってここまで伸びたって言いたくなるくらいに強い それでもボスクラスを相手にするには不足してるのが魔王軍なんだが
57 20/10/12(月)18:41:55 No.736261230
>自作の体術の体系化までしてるアバン先生は頭おかしい完成度だと思う あの人なんで基本は剣士なのに無手やら槍やらあらゆる武器極めてるんです…?
58 20/10/12(月)18:41:56 No.736261236
偽勇者はミナカトール防衛戦に参加してたカール騎士団の生き残りモブより弱いでしょ
59 20/10/12(月)18:42:16 No.736261334
イオラメインだしヒュンケルに通らないし無理でしょ
60 20/10/12(月)18:42:25 No.736261389
直撃ならオリハルコン砕ける威力出せるノヴァがかなり強いな
61 20/10/12(月)18:42:52 No.736261521
左上:バランと打ち合えて一般ドラゴン相手に無双、軍としては一回ミスト軍追い返して増援超竜軍団相手に数日持たせる 右上:一般モンスター相手なら余裕で兵士相手の訓練でも勇者扱いされる程度に強い 左下:各種魔法は使えるけど基本後方型 右下:オリハルコンにダメージ入れれる、高等呪文も使える。国としてはバラン出る前に超竜軍団で壊滅落ち延び
62 20/10/12(月)18:42:58 No.736261546
>ザボエラも別に単体で弱いわけでもないから無理です >弱いわけでもないのに被害を恐れて寧ろ効率が落ちることがどっちかと言えばザボエラの欠点 片手切り落とされてもベギラマ撃って戦えるし魔力が尽きた状態でもおっさんを洗脳できる毒を体内合成できるんだから過度な保身がなければ単体でもかなり強いはずなんだよね
63 20/10/12(月)18:43:00 No.736261558
やっぱりボス前の露払いが一番しっくりくる それなら死なずに勝ってくれそうな頼もしさがある ボスに挑むとボスの強さ演出で殺されそう
64 20/10/12(月)18:43:14 No.736261621
北の勇者は当時のジャンプあるあるな一つ前のエピソードで仲間になってたら上位クラスだったけど 今出てきたら中堅クラスになっちゃってるね系キャラだからそこまで弱くはないよ
65 20/10/12(月)18:43:25 No.736261685
>ノヴァはどうやってここまで伸びたって言いたくなるくらいに強い >それでもボスクラスを相手にするには不足してるのが魔王軍なんだが まあ強くなった過程が不明と言えばまさにアバン先生達先代勇者パーティはみんなそんなんじゃね
66 20/10/12(月)18:43:27 No.736261693
>>自作の体術の体系化までしてるアバン先生は頭おかしい完成度だと思う >あの人なんで基本は剣士なのに無手やら槍やらあらゆる武器極めてるんです…? 見て見たかったなアバン斧殺法…
67 20/10/12(月)18:43:50 No.736261797
「雑魚は俺たちに任せてお前たちはボスに専念しろ!」なら割とできるメンツだよね
68 20/10/12(月)18:44:23 No.736261945
シミュレーションゲームとかだとありがたい連中
69 20/10/12(月)18:44:27 No.736261963
左上はそんなに強いというか剣技使うのもめんどくせってやられた様にしか思えんのだけど…
70 20/10/12(月)18:44:28 No.736261972
>自作の体術の体系化までしてるアバン先生は頭おかしい完成度だと思う 才能限界が低いんじゃなくて汎用性にポイント振りすぎたタイプの勇者
71 20/10/12(月)18:44:29 No.736261979
そもそもダイとは別方向でずっと魔王軍と戦ってきてる訳だしなノヴァ
72 20/10/12(月)18:44:31 No.736261983
覚えてる「」いるか怪しいけどカール騎士団の坊主頭のモブが地味に好き
73 20/10/12(月)18:44:43 No.736262046
>「雑魚は俺たちに任せてお前たちはボスに専念しろ!」なら割とできるメンツだよね 実際それをやってくれたおかげで爆発はどうしたァッ!ってなったしな…
74 20/10/12(月)18:45:04 No.736262151
アバン先生は学者だからなー!
75 20/10/12(月)18:45:09 No.736262183
フレイサードは特攻技の空裂斬覚えたから余裕で倒したように見えるけど魔法使いであいつに勝つの無理じゃない?
76 20/10/12(月)18:45:48 No.736262361
単純な戦闘力だけならノヴァって魔法も一通り使えるしアバン先生に近いんじゃねえかな ただしアバン先生は破邪呪文とか色んな搦手があるので総合的にはずっと強い
77 20/10/12(月)18:45:49 No.736262367
>フレイサードは特攻技の空裂斬覚えたから余裕で倒したように見えるけど魔法使いであいつに勝つの無理じゃない? メドローア覚えるくらいはしないとな…
78 20/10/12(月)18:46:01 No.736262417
アバン先生は素で技量がやばいのに五芒星使うしキルバーン出し抜けるし まさに人間の基礎能力の極致って感じがする
79 20/10/12(月)18:46:16 No.736262482
>左上はそんなに強いというか剣技使うのもめんどくせってやられた様にしか思えんのだけど… それなら紋章閃なんか使わないで竜闘気少し強めるだけでいいだんぞ
80 20/10/12(月)18:46:17 No.736262485
>覚えてる「」いるか怪しいけどカール騎士団の坊主頭のモブが地味に好き ベンガーナじゃなくて?
81 20/10/12(月)18:46:22 No.736262508
>覚えてる「」いるか怪しいけどカール騎士団の坊主頭のモブが地味に好き アキームのことならカールじゃなくてベンガーナだけど…
82 20/10/12(月)18:46:23 No.736262512
>フレイサードは特攻技の空裂斬覚えたから余裕で倒したように見えるけど魔法使いであいつに勝つの無理じゃない? 双方死力を尽くした末の決着じゃねーか! 何処が余裕なんだ
83 20/10/12(月)18:46:37 No.736262583
マトリフにケツ持ちしてもらいながらこき使われてるくらいが偽勇者たちにはちょうどいいんだよ多分
84 20/10/12(月)18:46:56 No.736262662
本編後に鍛冶師勇者になったノヴァがどんな戦い方するのかちょっと気になる
85 20/10/12(月)18:46:56 No.736262663
右下は独学であれだから才能の塊だし 左上は最低でも超竜兵団の兵隊は倒せるレベルだろうから結構強いはず 左下はまあ色々使えるから道具の節約にはなる
86 20/10/12(月)18:47:06 No.736262715
>左上はそんなに強いというか剣技使うのもめんどくせってやられた様にしか思えんのだけど… バランが変身前に単体で紋章閃使うのがかなりレアケースだからどうせ人間と思ったら思った以上に手練れだったから奇襲でサクッとやったんだと思う
87 20/10/12(月)18:47:07 No.736262725
というか命を削って作る剣とか主人公系キャラだけ使えるような技をどこで覚えたんだノヴァ
88 20/10/12(月)18:47:10 No.736262741
>ベンガーナじゃなくて? >アキームのことならカールじゃなくてベンガーナだけど… アキームじゃなくて防衛戦の辺りとかでちょいちょい写ってる
89 20/10/12(月)18:47:35 No.736262843
>フレイサードは特攻技の空裂斬覚えたから余裕で倒したように見えるけど魔法使いであいつに勝つの無理じゃない? メラ系ヒャド系無効でイオ系もあんま効かんからかなりキツイ…
90 20/10/12(月)18:47:47 No.736262886
ノヴァは本当に全然弱くはないし作中でもそこまで侮られてはいない まずハドラー親衛隊がオリハルコン製なせいで呪文効かない時点で万能型としてはキツいし
91 20/10/12(月)18:48:04 No.736262964
ニセ勇者がボスに挑むのなんてへへ…勇気を出してみたがお前みたいにはなれなかったぜ…フラグじゃん…
92 20/10/12(月)18:48:26 No.736263056
>というか命を削って作る剣とか主人公系キャラだけ使えるような技をどこで覚えたんだノヴァ 闘気剣が使えるんだからそこに全生命力を乗せるで技術的には出来るんじゃない
93 20/10/12(月)18:49:33 No.736263382
バランの紋章閃はゲームとかで 通常攻撃しててあー面倒だなコイツって過剰な攻撃スキル使う時 そんな印象だった
94 20/10/12(月)18:49:41 No.736263414
このレギュラー除く最強の四人でもクロコダインに勝てるか怪しいってマジで人類詰んでるな
95 20/10/12(月)18:49:55 No.736263476
一人でコアも複数止めてるしノヴァは本編でも全然活躍してると思う
96 20/10/12(月)18:49:55 No.736263478
多分皆悪い性能ではないよね…頑張れば軍団長と刺し違えるくらいはいけそう
97 20/10/12(月)18:49:55 No.736263479
>フレイサードは特攻技の空裂斬覚えたから余裕で倒したように見えるけど魔法使いであいつに勝つの無理じゃない? 通常時は核が体内にあるから極大呪文クラスの攻撃呪文で全身を一気に攻撃すればたぶんいける マトリフならベタンからベギラゴンで倒せるんじゃないかな
98 20/10/12(月)18:50:05 No.736263518
>アバン先生は素で技量がやばいのに五芒星使うしキルバーン出し抜けるし >まさに人間の基礎能力の極致って感じがする 手札の多さが半端じゃないからな ドラクエのシステムだと強くなり辛いタイプと思ったけど利便性高過ぎて特化型の他が死ぬタイプだこれ
99 20/10/12(月)18:50:08 No.736263540
ノヴァはもっと序盤から出て性格矯正されてたらおっさん並に付いてきたと思う
100 20/10/12(月)18:50:16 No.736263579
あれメガンテやグランドクルスより使い勝手良くてダメージそこそこ高くて めっちゃ使いがっていいよな…
101 20/10/12(月)18:50:35 No.736263662
終盤の獣王遊撃隊くらいの活躍ならできるよね右上も
102 20/10/12(月)18:50:38 No.736263674
アバンはもうアバンというユニーククラス
103 20/10/12(月)18:50:45 No.736263700
バランが瞬殺出来なくてめんどくせーの時点で人間としては相当強いし
104 20/10/12(月)18:50:49 No.736263721
>このレギュラー除く最強の四人でもクロコダインに勝てるか怪しいってマジで人類詰んでるな 得意分野は魔王以上だから倒せる方がおかしいんだよっぽどのイレギュラー連れてこない限り
105 20/10/12(月)18:50:54 No.736263742
兄貴の剣術がすげえ強かったってのはまぁ信じていいんじゃねえかな…
106 20/10/12(月)18:51:01 No.736263773
>このレギュラー除く最強の四人でもクロコダインに勝てるか怪しいってマジで人類詰んでるな 六大団長はダイ一行以外だと勝ち目ない程度には精鋭揃いだしね 馬鹿にされてるトドマンですら並の勇者じゃ倒せないだろう
107 20/10/12(月)18:51:04 No.736263787
アポロは防御光幕呪文とか見せ場はあるんだけどフレイザードの氷の方にメラ!炎の方にヒャド!とか安易にやって簡単に防がれてたのがなんかダメさが滲む
108 20/10/12(月)18:51:15 No.736263845
本当かー?本当に剣の勝負ならひけをとってなかったのかー?
109 20/10/12(月)18:51:15 No.736263847
ノヴァは闘気の放出は精密なコントロールが難しいって言ってたけどそれを踏まえると軽々とやってのけてるアバン先生やダイヒュンケルはやっぱおかしいな…
110 20/10/12(月)18:51:19 No.736263866
学者家系で急に湧いて出てきたアバン先生はなんなんだろう…
111 20/10/12(月)18:51:23 No.736263878
マトリフ師匠も普通に回復魔法使えるしずりいなこの大魔道士師弟…
112 20/10/12(月)18:51:27 No.736263897
アバン先生に鍛えてもらおう
113 20/10/12(月)18:51:30 No.736263911
左上はトドよりは強かったんじゃないかなあ
114 20/10/12(月)18:51:39 No.736263953
クロコダインもパワー頭おかしい上にやけつく息してくるからな…それボスが持っていい技じゃねえぞ…
115 20/10/12(月)18:51:40 No.736263955
>メラ系ヒャド系無効でイオ系もあんま効かんからかなりキツイ… メラ系ヒャド系はそれぞれの半身には効くから
116 20/10/12(月)18:51:51 No.736264003
ノヴァは初期のおっさんなら倒せそうな気もする
117 20/10/12(月)18:52:15 No.736264110
命の剣をヒュンケルにラーニングさせてみよう
118 20/10/12(月)18:52:28 No.736264158
話見返すとクロコダインが人間側についたことの意味合いが本当に大きすぎる あのおっさん心身共にいい仕事し過ぎる
119 20/10/12(月)18:52:39 No.736264209
正統な竜の騎士の剣技で真魔剛竜剣使って瞬殺できないからカール騎士団はやっぱ強いな…
120 20/10/12(月)18:52:40 No.736264216
>クロコダインもパワー頭おかしい上にやけつく息してくるからな…それボスが持っていい技じゃねえぞ… RTA動画でヤメローヤメローって棒読みで言われる奴
121 20/10/12(月)18:52:42 No.736264224
>本当かー?本当に剣の勝負ならひけをとってなかったのかー? 大国のトップだから剣技だけをそこまで極めたってんなら別におかしくはない まあバランは闘気も呪文もあるしガチ切れたら竜魔人まであるんだけど…
122 20/10/12(月)18:52:46 No.736264245
>このレギュラー除く最強の四人でもクロコダインに勝てるか怪しいってマジで人類詰んでるな 本編だって竜の騎士と神の涙って人類側じゃない存在揃ってやっとだからな そりゃバーン様もキレる
123 20/10/12(月)18:52:55 No.736264288
>本当かー?本当に剣の勝負ならひけをとってなかったのかー? デパートで買い物してる時に出てきたドラゴン相手に当時のダイたちがどれだけ苦戦したかと思えばその軍団相手に数日持たせてるカール騎士団はマジやばいと思う 兄貴に至っては恐らく本体だろうバラン引っ張り出してるし… 他攻めるとこだと酒飲みながら見物決め込んでるのに
124 20/10/12(月)18:52:56 No.736264290
>クロコダインもパワー頭おかしい上にやけつく息してくるからな…それボスが持っていい技じゃねえぞ… バギ つうこんのいちげき やけつくいき 通常攻撃(バカ強い) 最初のボスがこれです
125 20/10/12(月)18:53:04 No.736264326
>話見返すとクロコダインが人間側についたことの意味合いが本当に大きすぎる >あのおっさん心身共にいい仕事し過ぎる すみでコソコソやってたのをバダックたちが気遣ってくれてからの豪快な樽呑みいいよね
126 20/10/12(月)18:53:04 No.736264332
左上は生きてたらノヴァと同じくらいの活躍はしてそう
127 20/10/12(月)18:53:19 No.736264409
戦いの遺伝子が本当にとんでもない設定だからな…
128 20/10/12(月)18:53:22 No.736264434
>ノヴァは初期のおっさんなら倒せそうな気もする メンタルにデバフ入りまくってるおっさん相手に終盤のノヴァなら良い勝負できるかもってくらいじゃないかな…
129 20/10/12(月)18:53:44 No.736264544
>バギ >つうこんのいちげき >やけつくいき >通常攻撃(バカ強い) >最初のボスがこれです 加 莫
130 20/10/12(月)18:54:12 No.736264658
>デパートで買い物してる時に出てきたドラゴン相手に当時のダイたちがどれだけ苦戦したかと思えばその軍団相手に数日持たせてるカール騎士団はマジやばいと思う >兄貴に至っては恐らく本体だろうバラン引っ張り出してるし… >他攻めるとこだと酒飲みながら見物決め込んでるのに 言われてみればそもそもあのドラゴン軍団なんとかしてんのか…
131 20/10/12(月)18:54:14 No.736264672
カールはミストの軍団退けてるんだから凄いよ 凄いけど超竜軍団は無理だよドラゴンはまだしもなんでバランとラーハルトいるんだよ
132 20/10/12(月)18:54:16 No.736264682
>左上はトドよりは強かったんじゃないかなあ 紋章閃で一発だからなあ トド一応マヒャド級のブレス持ちだし
133 20/10/12(月)18:54:29 No.736264742
こいつらでキラーマシン倒せるんだろうか
134 20/10/12(月)18:54:31 No.736264755
>最初のボスがこれです しかも耐久はギガブレイクでも一発耐えられる程
135 20/10/12(月)18:54:31 No.736264757
クロコダインヒュンケルは元から大概なのに味方入りして強くなるからちょっとおかしいと思う いや本来は全くおかしくないんだけど
136 20/10/12(月)18:54:32 No.736264763
アバンやロカを輩出してる国だしバランと剣技で打ち合える騎士がいたって不思議じゃないさ
137 20/10/12(月)18:54:40 No.736264801
デパート辺りのポップでもベタンでドラゴン複数は倒しきれないからなあ それにある程度耐えてたカール王国騎士団はマジで精鋭だったと思う
138 20/10/12(月)18:54:41 No.736264808
ヒュンケルに酷評されたおっさん以下のトドでも勝てる人類ほぼいないと思う いきなりぶっぱできるマヒャドブレスとかドラゴン投げ飛ばすパワーの錨とかどうせえと…
139 20/10/12(月)18:54:42 No.736264812
どんくらいの破壊力かしらんけどバギお祈りゲーだなこれ…
140 20/10/12(月)18:54:46 No.736264828
忘れられがちだが序盤はダイですらドラゴン系には苦戦してるんだ
141 20/10/12(月)18:54:47 No.736264835
>パプニカ三賢者は大国のお抱え魔法使いのトップのはずなのに弱すぎない? 実戦派の賢者とか戦士とかがいたかもしれんがヒュンケルにころされてるだろうな
142 20/10/12(月)18:54:50 No.736264847
おっさんはソロで挑むとヒートブレスで死ぬから戦わせるなら右上 ヒュンケルはノヴァなら鎧を砕けるだろうから右下 そっから先がどうにもならない
143 20/10/12(月)18:55:02 No.736264898
トドはホモなのとヒュンケルが強すぎたせいで軽くみられるけど左上よりは強いだろうよ ベタンでノーダメージだぞあいつ
144 20/10/12(月)18:55:03 No.736264902
ノヴァは独学でノーザングランブレード開発してるのが凄い アバン先生の教え受けてたらヒムも倒せたんじゃないだろうか
145 20/10/12(月)18:55:09 No.736264932
ゲーム的に焼けつく息も打ってくるのはクソボスだよねおっさん
146 20/10/12(月)18:55:17 No.736264963
>戦いの遺伝子が本当にとんでもない設定だからな… それと真魔剛竜剣のことを考えると少しの間だけだろうと戦いが成立しただけでもかなり強いことになるよね
147 20/10/12(月)18:55:28 No.736265024
三賢者は読み切りの後テムジン一派を追い出して有望だけど未熟な若手が就任したばかりと思ってる
148 20/10/12(月)18:55:29 No.736265025
タフネスだけで見たらおっさんは最後まで見てもおかしい ヒュンケルとか言うもっとおかしいやつのせいでかすむけど
149 20/10/12(月)18:55:38 No.736265075
あれ…左上ってドラゴン一匹倒しただけではないのか この世界のドラゴン軍団相手に渡り合えたら正直バラン相手にそこそこいい勝負した話も弟の贔屓目があったんじゃないのっていう見方に素直に同調しづらくなるな
150 20/10/12(月)18:55:51 No.736265131
>このレギュラー除く最強の四人でもクロコダインに勝てるか怪しいってマジで人類詰んでるな 流石にこの4人パーティーならの3人が隙作ってノヴァがマヒャド→ノーザングランブレードのコンボ決めれそうではある
151 20/10/12(月)18:55:54 No.736265152
ヒュンケルも敵として見るとそもそもまともに呪文効かない時点でクソゲーすぎる
152 20/10/12(月)18:55:59 No.736265176
アバンは器用万能すぎて勇者かどうかすら怪しい性能してる
153 20/10/12(月)18:56:06 No.736265200
ノヴァは終盤の戦いには流石についていけなかったけど強いは強いよ
154 20/10/12(月)18:56:07 No.736265209
>戦いの遺伝子が本当にとんでもない設定だからな… 竜闘気無しのダイがヒュンケルを追い詰めるくらい強くなるのはチートすぎるよね 経験の差があっさり埋まって上回りすぎる
155 20/10/12(月)18:56:14 No.736265244
>最初のボスがこれです イベント後のクロコダインはこんわくしている!ってなって動かないところを狙うしかない
156 20/10/12(月)18:56:17 No.736265267
そもそもバランがわざわざ出てる時点で一般ドラゴンじゃ押し潰せないってことだから国としてヤバい そこでまあトップクラスの使い手なんだろうからバランがめんどくせ…ってなるのも納得ではある
157 20/10/12(月)18:56:20 No.736265279
>単騎でドラゴン倒せる時点ですごいな そんな凄腕だからわざわざバランが出張って始末したんだろうしな
158 20/10/12(月)18:56:27 No.736265321
>バギ >つうこんのいちげき >やけつくいき >通常攻撃(バカ強い) >最初のボスがこれです あとメラゾーマが効かない
159 20/10/12(月)18:56:45 No.736265405
>三賢者は読み切りの後テムジン一派を追い出して有望だけど未熟な若手が就任したばかりと思ってる そもそも左上以外は正規軍が壊滅した後の残党だからノヴァ以外本当に最強格はすでに戦死してる可能性高い
160 20/10/12(月)18:57:09 No.736265527
ノヴァもヒム相手に柱の角に頭ぶつけたくらい痛い攻撃当てたからサポートあれば軍団長くらいならなんとかなりそうな気はする
161 20/10/12(月)18:57:21 No.736265591
>あとメラゾーマが効かない 火炎とメラと吹雪とヒャドに強耐性でHPもバカ高いからね
162 20/10/12(月)18:57:27 No.736265625
パプニカの賢者システムはどちらかと言うと文官登用のための条件で実戦運用は考えてない気がする
163 20/10/12(月)18:57:30 No.736265646
ミストの軍団押し返してる所から始まってるからな左上 めちゃくちゃ強いよ
164 20/10/12(月)18:57:30 No.736265647
バーン様がバランを恐れた一番の理由がテクニック部分なんだよな…
165 20/10/12(月)18:57:49 No.736265732
>あれ…左上ってドラゴン一匹倒しただけではないのか >この世界のドラゴン軍団相手に渡り合えたら正直バラン相手にそこそこいい勝負した話も弟の贔屓目があったんじゃないのっていう見方に素直に同調しづらくなるな その互角に~っていう前にドラゴン何頭も倒した後って言葉がついてるんで最低でも超竜軍団員相手には無双してる
166 20/10/12(月)18:57:50 No.736265738
>パプニカの賢者システムはどちらかと言うと文官登用のための条件で実戦運用は考えてない気がする 宮廷魔術師って感じだよな
167 20/10/12(月)18:58:00 No.736265780
>こいつらでキラーマシン倒せるんだろうか ノヴァが入れば突破口になると思う
168 20/10/12(月)18:58:12 No.736265838
致命傷ではないけど歩いてて柱の角に頭ぶつける程度の痛みって結構だよなって毎度思う
169 20/10/12(月)18:58:20 No.736265878
育てば行けるだろうとは思う
170 20/10/12(月)18:58:28 No.736265911
新しいアニメで左上の戦闘シーンやるのちょっと楽しみだな…
171 20/10/12(月)18:58:28 No.736265913
>>戦いの遺伝子が本当にとんでもない設定だからな… >竜闘気無しのダイがヒュンケルを追い詰めるくらい強くなるのはチートすぎるよね いやいやその頃は情報受け継いでないよ 個人の戦闘の記憶は効率よく保存できるかもしれんが
172 20/10/12(月)18:58:37 No.736265960
>竜闘気無しのダイがヒュンケルを追い詰めるくらい強くなるのはチートすぎるよね >経験の差があっさり埋まって上回りすぎる まああれはヒュンケルが真実知ってメンタル最悪になったのが一番大きいと思う
173 20/10/12(月)18:58:40 No.736265977
バランの軍団って飛竜も大量にいるのに騎士主体の軍隊で1週間耐えてるのもおかしい
174 20/10/12(月)18:58:40 No.736265980
よく言われるけど左上はロカの後輩なのでノヴァと同等あるいは上回る強さでもおかしくないんだ 当然それくらいではバランに勝てるはずもないんだが
175 20/10/12(月)18:58:45 No.736266003
トドへのお前の力なんておっさんの半分以下ってのは ヒュンケルがテンション上がって言ってる感はちょっとある
176 20/10/12(月)18:58:51 No.736266032
>ヒュンケルも敵として見るとそもそもまともに呪文効かない時点でクソゲーすぎる そもそもあいつが敵対してる時期だと特殊アイテムのイベント挟まないと負けてくれねえぞ
177 20/10/12(月)18:59:04 No.736266099
>致命傷ではないけど歩いてて柱の角に頭ぶつける程度の痛みって結構だよなって毎度思う その場にちょっとしゃがんで涙目にはなる
178 20/10/12(月)18:59:17 No.736266156
ドラゴンたちを撃退してって言ってるんで まあそれも弟の欲目とか言われたらどうしようもないが 普通に強かったはずだよカールの英雄ホルキンス バランが来たからもうどう足掻こうが無理だけど…
179 20/10/12(月)18:59:19 No.736266169
カール騎士団は超強力だからな… ハドラーの危機感でバラン飛ばされてなかったら最終決戦にはホルキンスもいただろうか
180 20/10/12(月)18:59:24 No.736266191
>ノヴァもヒム相手に柱の角に頭ぶつけたくらい痛い攻撃当てたからサポートあれば軍団長くらいならなんとかなりそうな気はする 軍団長と気軽に言うが鎧の魔剣ヒュンケルもおっさんもフレイザードも相性とか込みで無理じゃね
181 20/10/12(月)18:59:32 No.736266227
>バーン様がバランを恐れた一番の理由がテクニック部分なんだよな… 歴代の魔王達を屠った技がそのまま受け継がれてるのは怖すぎるよね 大魔王の方が強くでも竜の騎士の工夫と機転で戦況が一変するだろうし
182 20/10/12(月)18:59:32 No.736266229
>育てば行けるだろうとは思う 問題はこの魔王軍ゲームと違って厄介な芽は全力で潰しにかかってくるところ…
183 20/10/12(月)18:59:39 No.736266262
原作でも終盤で覚える呪文だしフバーハ使えるだけで人類の中ではかなり上等な方だろう
184 20/10/12(月)18:59:42 No.736266278
ノヴァと同等あるいは上回る可能性って低く見積もっても人間としてはメッチャメチャ強いな……
185 20/10/12(月)18:59:43 No.736266279
まあ全員アバン先生が教えてれば軍団長ぐらいには強くなれてたと思う
186 20/10/12(月)18:59:49 No.736266307
左上はミストバーン軍団を押し返した後ハドラーの工作でバラン軍団が後詰にきて数日耐えた後スレ画左上のタイマンが発生 なので最低でもバランが出ないと時間がかかるくらいにはドラゴン倒してる
187 20/10/12(月)18:59:58 No.736266339
カール王国って超竜軍団投入されるまではどこと戦ってたんだっけ
188 20/10/12(月)19:00:01 No.736266357
>まああれはヒュンケルが真実知ってメンタル最悪になったのが一番大きいと思う マァムの精神攻撃が強い
189 20/10/12(月)19:00:03 No.736266368
>こいつらでキラーマシン倒せるんだろうか 左上かノヴァなら倒せるんじゃね
190 20/10/12(月)19:00:32 No.736266518
低く見積もっても高く見積もっても相手がバランの時点で詰みですねってなるのが 本当にどうにかしろよ…
191 20/10/12(月)19:00:34 No.736266533
でろりんは修行しても逃げ出しそうではある
192 20/10/12(月)19:00:36 No.736266539
賢者連中ってゲームみたくただ魔法撃つだけっぽいのもちょっと良くない ギラレーザーしたりとかの応用力なさそう
193 20/10/12(月)19:00:38 No.736266552
ヒドラやらドラゴンやらが山のようにいる中で生き残ってただけで紋章ダイと同等の身体能力はあるかもしれない バランだと相手にならなかっただけだ何なんだあいつ
194 20/10/12(月)19:00:51 No.736266621
魔王軍だった時のヒュンケルは女耐性無さすぎてマァム拉致ってお話しちゃったからな
195 20/10/12(月)19:00:51 No.736266623
バランと張り合える戦士って相当強いな
196 20/10/12(月)19:01:07 No.736266707
人間で極大呪文使えるのってポップマトリフレベルだけなんかな
197 20/10/12(月)19:01:09 No.736266729
人間でノヴァより強いのってレギュラーメンバーとアバンパーティーしかいなくね
198 20/10/12(月)19:01:15 No.736266758
>魔王軍だった時のヒュンケルは女耐性無さすぎてマァム拉致ってお話しちゃったからな 童貞みたいに言うなよ!
199 20/10/12(月)19:01:16 No.736266759
>低く見積もっても高く見積もっても相手がバランの時点で詰みですねってなるのが >本当にどうにかしろよ… いわゆる負けイベントを体現したキャラだからなぁ…
200 20/10/12(月)19:01:25 No.736266811
>低く見積もっても高く見積もっても相手がバランの時点で詰みですねってなるのが >本当にどうにかしろよ… どうしようもないよね でもそのどうしようもない軍団長を味方にしたりバランを退けたのは結局のところポップのおかげってところが… 普通の人間ってヤバい
201 20/10/12(月)19:01:25 No.736266813
最近ロモス武術大会に出てた魔法使いの人が評価されてると聞いた
202 20/10/12(月)19:01:38 No.736266877
>低く見積もっても高く見積もっても相手がバランの時点で詰みですねってなるのが >本当にどうにかしろよ… だってあいつハドラーの配下どころかそもそも魔王軍に居るのがおかしいし…
203 20/10/12(月)19:01:40 No.736266885
ノヴァはルーラもちゃんと使えるしナイフや棒に闘気込めて投げるだけでも威力出るし 勇者名乗って天狗になっててもおかしくはない能力は持ってるよな あとえろい
204 20/10/12(月)19:01:44 No.736266908
>>魔王軍だった時のヒュンケルは女耐性無さすぎてマァム拉致ってお話しちゃったからな >童貞みたいに言うなよ! そこにザボエラの女用意してやろうか発言が
205 20/10/12(月)19:02:01 No.736266991
アポロがメラゾーマ、ノヴァがマヒャドでフレイザードの両側から攻めてホルキンスがぶった斬って破片をニセ勇者がイオラ連打する友情コンボ出来た!
206 20/10/12(月)19:02:11 No.736267042
>ギラレーザーしたりとかの応用力なさそう これで思い出したけどアバン先生松明に火を付ける時かなんかに普通に指からレーザー風の何か出して着火してんだよな…
207 20/10/12(月)19:02:13 No.736267055
なんで勝てたんだろうな人類…
208 20/10/12(月)19:02:25 No.736267103
>賢者連中ってゲームみたくただ魔法撃つだけっぽいのもちょっと良くない >ギラレーザーしたりとかの応用力なさそう パプニカ解放後の様子からしても本来あの人ら王家の補佐役であって軍人じゃないっぽいからね…
209 20/10/12(月)19:02:45 No.736267187
ホルキンスは弟視点でバランは汗一つも掻いてないのがなぁ… 手強かったとかバランが思い出す訳でもないし
210 20/10/12(月)19:02:46 No.736267191
>バランだと相手にならなかっただけだ何なんだあいつ この状況で剣だけでしばらく相対したってなんか絆された話あったんじゃないのって疑ってしまう
211 20/10/12(月)19:02:52 No.736267214
>なんで勝てたんだろうな人類… ドラゴンの騎士と神の涙はズルなんですけお!
212 20/10/12(月)19:02:54 No.736267222
>トドへのお前の力なんておっさんの半分以下ってのは >ヒュンケルがテンション上がって言ってる感はちょっとある 一応俺の仲間としか言ってないのでおっさんではなく紋章ダイの可能性はある ただまあアムドも使わず片腕で易々と止められたトドと 死にかけの状態ですら腹に刺された剣がヒュンケルでは抜けなかったおっさんとでは…
213 20/10/12(月)19:02:55 No.736267230
多分竜魔人にならずともハドラーくらい一ひねりだからねバラン…
214 20/10/12(月)19:02:57 No.736267242
エイミさんは顔と身体だけの恋愛脳って言った?
215 20/10/12(月)19:03:25 No.736267369
>最近ロモス武術大会に出てた魔法使いの人が評価されてると聞いた 凍らせるのに少し時間かかってたからヒャド系の威力はそこまで高くないんだろうけど防衛戦の後にルーラ複数回やってヒャド系使う余裕がまだあるのはそれなりのMPあるんだなって感じ
216 20/10/12(月)19:03:43 No.736267451
>エイミさんは顔と身体だけの恋愛脳って言った? テレパシーがなかったら地上吹っ飛んでたよぉ!
217 20/10/12(月)19:04:03 No.736267550
ダイパーティ以外にも強いのがいた方が楽しいから俺はホルキンス強かった説を推す
218 20/10/12(月)19:04:13 No.736267609
いやまあ実際おっさんの半分でも相当な力だとは思うぞトド でもヒュンケル相手は無理だろってだけで ラーハルトは…なんなんでしょうね…
219 20/10/12(月)19:04:28 No.736267688
まず竜魔人形態でギガブレイク打ったことないあたりでバランの強さ頭おかしい ヴェルザーとどんな戦いしてたんだアイツ
220 20/10/12(月)19:04:38 No.736267730
右上ってタワー辿り着いてる時点でかなり強い?
221 20/10/12(月)19:04:45 No.736267755
>賢者連中ってゲームみたくただ魔法撃つだけっぽいのもちょっと良くない >ギラレーザーしたりとかの応用力なさそう 天才と一緒にするのは酷だよ…
222 20/10/12(月)19:04:48 No.736267776
ヒュンケルに竜の紋章を気付かせないといけないためバランと互角に渡り合える騎士が生まれてしまった
223 20/10/12(月)19:04:53 No.736267795
ジジイ倒して若バーン引っ張りだしてもしかしたら勝てるかも…くらいつよいからなバラン
224 20/10/12(月)19:05:06 No.736267861
>ダイパーティ以外にも強いのがいた方が楽しいから俺はホルキンス強かった説を推す 結果魔王軍の株も上がるしな…
225 20/10/12(月)19:05:11 No.736267882
>ラーハルトは…なんなんでしょうね… 条件を満たしたら終盤でスポット参戦するバカみたいな強さのキャラ
226 20/10/12(月)19:05:14 No.736267895
キラーマシンって魔法通さないってことは鎧の魔剣とかと同じ金属製かな 竜闘気+パプニカのナイフで脆いとこ何回も攻撃してやっとダメージ与えられるレベルって相当固い
227 20/10/12(月)19:05:19 No.736267919
覇者の剣の大会とか結構こまめに強くなりそうな人間狩ってるなって思った
228 20/10/12(月)19:06:03 No.736268128
バランの剣の腕が大したことない可能性は
229 20/10/12(月)19:06:05 No.736268137
>そこにザボエラの女用意してやろうか発言が もしかして気配りの達人なのでは…?
230 20/10/12(月)19:06:07 No.736268151
>>魔王軍だった時のヒュンケルは女耐性無さすぎてマァム拉致ってお話しちゃったからな >童貞みたいに言うなよ! だってどう見てもそういう経験持てる環境じゃなかったし…
231 20/10/12(月)19:06:08 No.736268157
魔王軍ちゃんと働いてるんだけどね…ハドラーも出し惜しみしないで自分も出張るタチだし
232 20/10/12(月)19:06:33 No.736268270
>バランの剣の腕が大したことない可能性は ないないありません
233 20/10/12(月)19:06:37 No.736268288
ロモス武道大会組はなんだかんだで魔界のモンスター相手にそれなりに戦えてるので 一般的なイメージより全然強い
234 20/10/12(月)19:06:37 No.736268289
>覇者の剣の大会とか結構こまめに強くなりそうな人間狩ってるなって思った バーン様は遊びだったけど魔王軍自体は真面目だったからな…統率は取れてなかったけど
235 20/10/12(月)19:06:39 No.736268305
実際魔法竜闘気に加えて魔法剣竜魔人化もあるから剣術だけなら互角くらいあっても株はそんなに落ちないとは思うよバラン
236 20/10/12(月)19:06:49 No.736268366
>>エイミさんは顔と身体だけの恋愛脳って言った? >テレパシーがなかったら地上吹っ飛んでたよぉ! メルルだよぉ!
237 20/10/12(月)19:06:51 No.736268375
>ヴェルザーとどんな戦いしてたんだアイツ ヴェルザーが黒の核使って大陸吹き飛ばしても決着着かない戦い
238 20/10/12(月)19:06:57 No.736268401
紋章出してない状態だとダイもそんな強くなかったような
239 20/10/12(月)19:06:58 No.736268415
>バランの剣の腕が大したことない可能性は 最低でもヒュンケルが無刀陣選択するぐらいにはある
240 20/10/12(月)19:07:00 No.736268426
>バランの剣の腕が大したことない可能性は 少なくとも超魔ハドラー戦時のダイよりは上のようなので アバン流剣法を修めてアバンストラッシュ行けるよりは上
241 20/10/12(月)19:07:15 No.736268496
ホルキンスは描写上敵が強キャラすぎて評価があがる少年漫画のバグみたいなタイプだから そこに描写上以上も以下も求めても仕方ないんだ
242 20/10/12(月)19:07:53 No.736268696
>>>エイミさんは顔と身体だけの恋愛脳って言った? >>テレパシーがなかったら地上吹っ飛んでたよぉ! >メルルだよぉ! ごめんヒュンケルにすり寄ってた方だったね…恋愛脳だわ
243 20/10/12(月)19:07:58 No.736268721
>少なくとも超魔ハドラー戦時のダイよりは上のようなので >アバン流剣法を修めてアバンストラッシュ行けるよりは上 つよすぎる…
244 20/10/12(月)19:08:12 No.736268799
アニメでどれだけホルキンスに出番があるかだな
245 20/10/12(月)19:08:19 No.736268830
真面目な話アバンとロカがいてアバンの書もあった国で当代最強の剣士なら技量だけヒュンケルクラスでも不思議はない バランからしたら攻撃はノーダメだけど倒そうとしたら受け流されてイラっとしてビームしたかもしれない
246 20/10/12(月)19:08:23 No.736268852
新アニメでどうなるかなあホルキンス…
247 20/10/12(月)19:08:31 No.736268883
エイミさんはルーラ使えないからな…
248 20/10/12(月)19:08:35 No.736268905
バランがどの程度本気だったかはわからんけどそのまま受け取ればヒュンケルと切りあえるくらいには強いと思う
249 20/10/12(月)19:08:42 No.736268947
>アニメでどれだけホルキンスに出番があるかだな 人間やめてるみたいな動きしたら笑う
250 20/10/12(月)19:09:04 No.736269056
盛ってくれてもいいんだけど尺がな…
251 20/10/12(月)19:09:07 No.736269070
>紋章出してない状態だとダイもそんな強くなかったような ヒュンケルとフレイザードは紋章無しで倒したからな!
252 20/10/12(月)19:09:09 No.736269078
ボス敵とタイマンはドラクエだとなかなかキツい
253 20/10/12(月)19:09:27 No.736269168
アバン流刀殺法の流れを汲む流派でもおかしくはないからなカール騎士団なら
254 20/10/12(月)19:09:28 No.736269175
やっぱ尺だけが心配だなアニメ…
255 20/10/12(月)19:09:37 No.736269215
何なら剣ヒュンケルでもタイマンだと普通に無理っすねで終わる相手だしバラン…
256 20/10/12(月)19:10:11 No.736269362
アバンとロカはもういないけどカール王国最強と言われるぐらいならロカぐらいの腕はあってほしいホルキンス兄さん
257 20/10/12(月)19:10:22 No.736269418
技あっても武器はあくまで質のいい普通の剣だろうからストラッシュできてもバランにダメージ入らないのが酷い
258 20/10/12(月)19:10:32 No.736269470
マァムこさえた件でさんざんディスられてるが十代でカールの騎士団長就いてたわけだし実力は相当だった筈だよなロカ
259 20/10/12(月)19:10:33 No.736269478
>バーン様は遊びだったけど魔王軍自体は真面目だったからな…統率は取れてなかったけど バーン様としても地上侵攻はともかく地上破壊は黒の核同時起爆が必要で6個目標地点に落す前に一つ先に起爆しちゃって作り直しとか嫌だからね
260 20/10/12(月)19:10:52 No.736269588
ロカもロカで謎の多い男だからなぁ Vジャンの連載でわかってくるだろうか
261 20/10/12(月)19:11:23 No.736269742
>>紋章出してない状態だとダイもそんな強くなかったような >ヒュンケルとフレイザードは紋章無しで倒したからな! 言い換えると紋章ありじゃないと無理だったおっさんやっぱりすごい
262 20/10/12(月)19:11:27 No.736269758
正規の竜の騎士は経験継承できるから技についてはバランは最高峰じゃないの
263 20/10/12(月)19:11:27 No.736269760
尺さくようなキャラでもないし2、3発打ち合って竜紋閃で死亡かなぁ まぁ打ち合える時点で人類最高峰なのは間違いないんだが
264 20/10/12(月)19:11:33 No.736269780
バラン真面に倒すにはバーン様かミストバーンが直接出てくるか黒のコア出すかしかないからな…
265 20/10/12(月)19:11:34 No.736269785
左上もバランと打ち合いできただけすごくね?
266 20/10/12(月)19:11:38 No.736269806
どんだけ頑張っても普通の戦士では竜闘気貫けそうにねえな…
267 20/10/12(月)19:11:46 No.736269849
ロンベルクなら純剣技で勝てるかなあくらい 剣メインのキャラが案外いないのが計りづらい…
268 20/10/12(月)19:12:01 No.736269910
ロカは恐らくアバンパーティーのポップ枠だから… しかもメンタルは負けん気強い系の
269 20/10/12(月)19:12:03 No.736269933
ホルキンスはノヴァぐらい実力ありそう
270 20/10/12(月)19:12:12 No.736269992
>ロンベルクなら純剣技で勝てるかなあくらい >剣メインのキャラが案外いないのが計りづらい… パプニカ一刀流の使い手を忘れとるな!?
271 20/10/12(月)19:12:34 No.736270108
ロカはアバンPT唯一の戦死者だったり謎が多いんだよな… 性格的に1番死にやすいとはいえ何があったのやら
272 20/10/12(月)19:12:34 No.736270110
これが最強の宮廷魔術師がバランと魔法の打ち合いして互角だったけど紋章で殺されましたとかならわかりやすいのに
273 20/10/12(月)19:12:37 No.736270123
>ロンベルクなら純剣技で勝てるかなあくらい >剣メインのキャラが案外いないのが計りづらい… 多分一撃で決めないと腕死ぬじゃんロンさん…
274 20/10/12(月)19:12:39 No.736270138
ロカはなんだかんだいって魔王の片腕斬り落とせるぐらいだから結構強いよ
275 20/10/12(月)19:12:51 No.736270194
ノヴァ様の出番マジ待ち遠しい…
276 20/10/12(月)19:13:45 No.736270502
そもそも真魔剛竜剣と打ち合うだけでも作中では難題だった
277 20/10/12(月)19:13:58 No.736270593
バランは竜闘気でごり押し可能だからあんま剣の腕を披露できない…
278 20/10/12(月)19:14:00 No.736270605
でまあホルキンスさんが先代であるロカくらい強かったとして じゃあバランに勝てますかって言うと無言になるしか無いじゃん
279 20/10/12(月)19:14:05 No.736270632
ノヴァはちゃんと戦えばおっさんは倒せる オーラブレイドあるからヒュンケルもワンチャンイケる
280 20/10/12(月)19:14:47 No.736270855
ノヴァ最大の戦果は初見ストラッシュクロスで死ななかったこと
281 20/10/12(月)19:14:51 No.736270878
su4273459.png 誤解されがちだけどパワーはおっさん>ヒュンケルなんだ
282 20/10/12(月)19:14:56 No.736270903
>十代でカールの騎士団長就いてたわけだし この時点で物凄くおかしなことやってるよな…
283 20/10/12(月)19:15:22 No.736271040
少なくともドラゴンキラー装備した紋章ダイを越える程度には強いホルキンスさん 初期ハドラーなら完敗する
284 20/10/12(月)19:15:30 No.736271087
>ロカはアバンPT唯一の戦死者だったり謎が多いんだよな… >性格的に1番死にやすいとはいえ何があったのやら 戦死では無かったような 若くして死んだのはそうだけど
285 20/10/12(月)19:15:55 No.736271236
オリハルコンを砕けないノーザングランブレードでクロコダインを砕けるわけがないだろう
286 20/10/12(月)19:16:08 No.736271321
初期ハドラーはアバン戦の後だからだよ!
287 20/10/12(月)19:16:16 No.736271364
登場時期と相手がアレだっただけでオーラブレード結構な壊れ技な気がする
288 20/10/12(月)19:16:38 No.736271475
>ロカはアバンPT唯一の戦死者だったり謎が多いんだよな… >性格的に1番死にやすいとはいえ何があったのやら 死の呪いでも受けたのかな…
289 20/10/12(月)19:16:56 No.736271584
>オリハルコンを砕けないノーザングランブレードでクロコダインを砕けるわけがないだろう まぁそうね… 耐久性に関してはギガブレイクすら耐えるし…
290 20/10/12(月)19:17:13 No.736271681
ギガストラッシュは力はバランと言われてるのは逆にギガブレイクは威力だけならギガストラッシュ級とも取れるので 作中最強威力の剣技を受け止めれるのがおっさんなんだ
291 20/10/12(月)19:17:14 No.736271686
こういう議論になるたび思うけど初期ハドラーは過小評価されすぎじゃなかろうか…
292 20/10/12(月)19:17:17 No.736271705
マァムが淫売の娘のと言われる悲しき風潮…
293 20/10/12(月)19:17:22 No.736271733
>オリハルコンを砕けないノーザングランブレードでクロコダインを砕けるわけがないだろう ライデインストラッシュ級ではあるみたいなので メンタルデバフが入ってればおっさんにも致命傷足り得ると思う 逆におっさん覚悟決めるとギガブレイク耐えるんだけど… なので精神攻撃が要になるな…
294 20/10/12(月)19:17:24 No.736271746
この四人でかかればミストとバラン以外ならワンチャンってぐらい?
295 20/10/12(月)19:17:32 No.736271791
ロカって戦死だっけ? 病死だと思ってたわ
296 20/10/12(月)19:17:35 No.736271808
ノーザングランブレードはなんか大振りかぶりで太刀筋もわかりやすいしボラホーンみたいにマヒャドで動きを止めてから攻撃が基本みたいな感じに思える
297 20/10/12(月)19:18:07 No.736271999
技の性質上武器を選ばないノヴァと 武器が自分の技に着いてこられないロンベルクの子供となると 期待ができますよこれは
298 20/10/12(月)19:18:13 No.736272036
>この四人でかかればミストとバラン以外ならワンチャンってぐらい? ノヴァがちゃんとチームワーク発揮すれば結構いい線行きそう
299 20/10/12(月)19:18:31 No.736272135
おっさんが闘気を防御に回したら最強になれるのに…
300 20/10/12(月)19:18:41 No.736272194
>オリハルコンを砕けないノーザングランブレードでクロコダインを砕けるわけがないだろう 通常時のおっさんは紋章なし大地斬でダメージ通るよ
301 20/10/12(月)19:18:49 No.736272245
ノヴァが火力は結構なものあるんで 他3人でどうにかしてノヴァに繋げる感じならば…
302 20/10/12(月)19:19:13 No.736272412
>おっさんが瞑想と仁王立ち覚えたら最強になれるのに…
303 20/10/12(月)19:19:17 No.736272432
>ノヴァが火力は結構なものあるんで >他3人でどうにかしてノヴァに繋げる感じならば… みんなでヒャドを唱えて凍らせれば当てられるって!
304 20/10/12(月)19:19:37 No.736272538
ヒャド万能だな…
305 20/10/12(月)19:19:42 No.736272561
>この四人でかかればミストとバラン以外ならワンチャンってぐらい? フレイザードがきつい
306 20/10/12(月)19:19:43 No.736272562
>こういう議論になるたび思うけど初期ハドラーは過小評価されすぎじゃなかろうか… 当時はザボエラにひけをとらないくらい保身の塊だったし本来持ち得るスペック出し切れてなかったというべきか
307 20/10/12(月)19:19:44 No.736272569
ニセ勇者の恥を知れ恥を口撃かクズが勇気を出して活躍するかがクロコダイン攻略の肝
308 20/10/12(月)19:20:42 No.736272889
ベギラゴンなんかにはあんま対抗できなさそう 賢者が頼りにならないからノヴァのマヒャドしかない
309 20/10/12(月)19:20:59 No.736272976
ハドラーがフレイザード量産すれば割とそれだけで詰みかねなかった
310 20/10/12(月)19:21:17 No.736273065
おっさんは構想だけの魔界編で新竜騎衆になってるらしいし 続けばなんかパワーアップしてたのかな…
311 20/10/12(月)19:21:17 No.736273071
イオラとマヒャドとホルキンスの腕がどこまでおっさんに通用するかが攻略のカギだな
312 20/10/12(月)19:21:37 No.736273165
>>オリハルコンを砕けないノーザングランブレードでクロコダインを砕けるわけがないだろう >通常時のおっさんは紋章なし大地斬でダメージ通るよ でもよくよく考えると大岩を真っ二つにする技でやっとまぶた切れる程度なんだよな
313 20/10/12(月)19:21:37 No.736273166
>ハドラーがフレイザード量産すれば割とそれだけで詰みかねなかった 本編よりもっと早く作るだけでもメドローア使いが生まれてた…