虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カツユ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/12(月)15:13:02 No.736215960

    カツユ込みの医療忍術の規模は間違いなく反則級なんだけど バトルとなると基本自己再生からのぶん殴りくらいしか無くて 実力の割に割を食ってたと思うこの人 というか適当にチャクラ補給して貰いながら後方支援が一番輝く人なのでは…?

    1 20/10/12(月)15:14:35 No.736216259

    というか脱皮できる巨獣程度のヘビと そこそこ器用なカエルはともかく なんかナメクジだけ性質違わない…?

    2 20/10/12(月)15:19:28 No.736217275

    強いは強いんだけど木遁すら引き継いでない辺り意外と血は弱かったのかもしれない初代

    3 20/10/12(月)15:19:57 No.736217377

    作中で出たカツユは本体のから分裂したやつらしいけど本体はどんだけでかいの

    4 20/10/12(月)15:20:30 No.736217476

    というかリジェネしながらぶん殴りがやたら強くない? 相手が悪かっただけで

    5 20/10/12(月)15:20:36 No.736217501

    >作中で出たカツユは本体のから分裂したやつらしいけど なそ

    6 20/10/12(月)15:21:27 No.736217707

    なんにしろシコれるから好き

    7 20/10/12(月)15:22:35 No.736217965

    >というかリジェネしながらぶん殴りがやたら強くない? 拘束技持ちに再生なんて関係ないレベルの火力持ちにがザラになった後半だと 再生能力があろうがなかろうがちょっとした誤差になってた気がする

    8 20/10/12(月)15:27:56 No.736219091

    >なんにしろシコれるから好き 賭けに弱いのに賭博好きってのもいいよね…

    9 20/10/12(月)15:28:57 No.736219317

    ボスに通用するかはわからんが怪力もあるぞ

    10 20/10/12(月)15:30:54 No.736219755

    と言うか額のチャクラ塊が作中の戦闘頻度考えると効率良すぎて ちょっと無理してでも一般忍者にも覚えさせても良いのになと思ってた

    11 20/10/12(月)15:32:38 No.736220080

    作中の扱いは知らんがエロいから好き

    12 20/10/12(月)15:33:10 No.736220186

    >と言うか額のチャクラ塊が作中の戦闘頻度考えると効率良すぎて >ちょっと無理してでも一般忍者にも覚えさせても良いのになと思ってた 柱間一族あってこその効率だったりするんじゃない?

    13 20/10/12(月)15:34:09 No.736220396

    殴りヒーラーというかなんというか

    14 20/10/12(月)15:34:34 No.736220476

    後方支援しようにも前線が不足してたんじゃ

    15 20/10/12(月)15:35:45 No.736220724

    一部の時点でカブトの方が強いって 自分で認めてたからな

    16 20/10/12(月)15:38:45 No.736221328

    >作中で出たカツユは本体のから分裂したやつらしいけど本体はどんだけでかいの 綱手とサクラが白毫発動させたらカツユの半分くらいは呼び出せるそうなのでざっくり綱手が出してるサイズの4倍くらいだと思う

    17 20/10/12(月)15:39:22 No.736221439

    カツユさえいえれば体真っ二つになっても生きられるからな 後方でサポートより前出て殴るほうがやっぱいいと思う

    18 20/10/12(月)15:39:26 No.736221458

    >ボスに通用するかはわからんが怪力もあるぞ エドテンマダラをスサノヲごとぶっ飛ばしてだろ!

    19 20/10/12(月)15:40:29 No.736221677

    柱間に比べたら雑魚すぎて涙出てくる

    20 20/10/12(月)15:40:33 No.736221690

    過小評価するつもりはないけど総合力だと自来也大蛇丸の二人より一枚落ちると思う

    21 20/10/12(月)15:40:44 No.736221737

    >柱間に比べたら雑魚すぎて涙出てくる お前は後!

    22 20/10/12(月)15:40:55 No.736221774

    >綱手とサクラが白毫発動させたらカツユの半分くらいは呼び出せるそうなのでざっくり綱手が出してるサイズの4倍くらいだと思う 怪獣すぎる

    23 20/10/12(月)15:41:08 No.736221815

    里への貢献は大した物だし

    24 20/10/12(月)15:41:16 No.736221828

    自来也と大蛇丸がオールラウンダーのくせに強すぎる

    25 20/10/12(月)15:41:56 No.736221948

    問題だらけの三代目 短命の四代目 事後処理の六代目 現在進行形で色々ある七代目 と考えるとペイン襲撃以外は割と安定してたよねスレ画の治世下

    26 20/10/12(月)15:42:16 No.736222013

    ナメクジ仙人になると思ってたのにならなかったな

    27 20/10/12(月)15:42:23 No.736222041

    3忍の中では人間性と社会性って貴重な素質があるからな

    28 20/10/12(月)15:42:28 No.736222066

    >自来也と大蛇丸がオールラウンダーのくせに強すぎる 自来也ガイ辺りへのイタチの評価がまんざら間違いでも無かったって後々わかるのいいよね…

    29 20/10/12(月)15:43:09 No.736222198

    >人間性と社会性 賭博おばさん時代だとそれも怪しいけどね まあ火影になったらその辺も伴ったけど

    30 20/10/12(月)15:43:19 No.736222235

    >問題だらけの三代目 若い頃の三代目の時何かあったっけ

    31 20/10/12(月)15:43:29 No.736222270

    本来その事後処理もこのばあさんがやるはずなんだがな... 押し付けられてたから...

    32 20/10/12(月)15:44:23 No.736222455

    >>問題だらけの三代目 >若い頃の三代目の時何かあったっけ 第3次忍界大戦でだら先達より上の世代の忍がごっそり死んだ

    33 20/10/12(月)15:45:41 No.736222687

    三代目は上の世代は死ぬし四代目も死ぬしナルトはいるしうちはもいるしダンゾウもいるしでね...

    34 20/10/12(月)15:45:55 No.736222736

    額のチャクラチャージはサクラちゃんレベルのチャクラコントロールの才能があって初めてできる高等技術だから教えたところでみんなできるかと言われると無理だろうな

    35 20/10/12(月)15:46:06 No.736222772

    >第3次忍界大戦でだら先達より上の世代の忍がごっそり死んだ 三代目が何かやらかしたではなく時期的に大変だったという話か

    36 20/10/12(月)15:46:33 No.736222849

    本編開始時点で忍者の世代がすごい偏ってるのいいよねよくない ナルト世代片親や孤児多すぎる…

    37 20/10/12(月)15:48:03 No.736223119

    スレ画に限らず防御力キャラ再生力キャラは 敵味方問わずそれをぶち抜く火力の指標にされやすいから 強さの割に可哀想な役回り多いよね

    38 20/10/12(月)15:48:38 No.736223231

    ムキムキの黒人とセックスしてる人だ

    39 20/10/12(月)15:49:48 No.736223446

    >ムキムキの黒人とセックスしてる人だ もう少し世代が進むとこの手のキャラはMMDでエロダンスしてる人だになる

    40 20/10/12(月)15:50:14 No.736223525

    後世への貢献って意味では作中でもトップクラスどころかお祖父様に並ぶレベルだと思う

    41 20/10/12(月)15:50:27 No.736223571

    シズネさんが出来ないって事は医療忍術使える程度のチャクラコントロール技術じゃ駄目って事だし相当ハードル高いよねあのチャクラチャージ

    42 20/10/12(月)15:51:21 No.736223735

    あのチャージ多分チャージしながら別の忍術も使わないとだめだろうし...

    43 20/10/12(月)15:51:40 No.736223792

    >後世への貢献って意味では作中でもトップクラスどころかお祖父様に並ぶレベルだと思う 自来也共々ナルトを精神的に育て サスケを手打ちにし サクラを育て だからカグヤ戦後の戦力の充実っぷりの何割かは確実にスレ画のおかげだよね

    44 20/10/12(月)15:52:13 No.736223894

    祖父の細胞を使って義手を作ったりしてるし 里の貢献度は高い

    45 20/10/12(月)15:52:19 No.736223910

    医療忍術の普及とフォーマンセルだけで教科書にでかでかと乗ると思う

    46 20/10/12(月)15:52:41 No.736223987

    急に火影になれって言われた割にはちゃんと事務作業や政治やってる思ったより有能な人

    47 20/10/12(月)15:52:46 No.736224014

    カツユは蛇とカエルより格上に感じる

    48 20/10/12(月)15:52:51 No.736224033

    後世の創作でフリー素材化するレベルの偉人

    49 20/10/12(月)15:53:16 No.736224110

    こいつで初代の遺伝子打ち止めになるの勿体ないしガンガン子作りさせるべき もしくはヤマトの方

    50 20/10/12(月)15:53:21 No.736224130

    >後世の創作でフリー素材化するレベルの偉人 女体化されてえっちなゲームに出されたりするんだ…

    51 20/10/12(月)15:53:43 No.736224208

    >スレ画に限らず防御力キャラ再生力キャラは >敵味方問わずそれをぶち抜く火力の指標にされやすいから >強さの割に可哀想な役回り多いよね クロコダインとかか

    52 20/10/12(月)15:54:45 No.736224425

    >クロコダインとかか ぐわあああ!ばっかり語られるけど 実はおっさん単体でオリハルコンをぶち抜く火力技を持ってることはあんまり語られない

    53 20/10/12(月)15:56:24 No.736224742

    >医療忍術の普及とフォーマンセルだけで教科書にでかでかと乗ると思う 才能に溢れた忍へというより大多数の平凡な忍への貢献が大きいな…

    54 20/10/12(月)15:56:46 No.736224812

    どっかで隔世遺伝する可能性があるからちゃんと初代の血を残せ

    55 20/10/12(月)15:58:19 No.736225128

    真っ二つ経験済みは普通に狂ってると思う

    56 20/10/12(月)15:58:28 No.736225167

    湿滑林には仙人ナメクジもいるのかな

    57 20/10/12(月)15:59:22 No.736225367

    胴体ちぎれても死なないのは皆に白毫とカツユ契約させたくなるな

    58 20/10/12(月)15:59:49 No.736225454

    暁やら忍界大戦やら色々あったけど九尾を守り通した有能 木の葉出身のマダラやオビトが黒幕だったけどなガハハ

    59 20/10/12(月)15:59:58 No.736225490

    >と言うか額のチャクラ塊が作中の戦闘頻度考えると効率良すぎて >ちょっと無理してでも一般忍者にも覚えさせても良いのになと思ってた ちょっと無理した程度じゃ誰も覚えられないから「やはり天才」なんだよ

    60 20/10/12(月)16:00:16 No.736225550

    >三代目は上の世代は死ぬし四代目も死ぬしナルトはいるしうちはもいるしダンゾウもいるしでね... 三代目は里滅ぼさなかった時点ですごいのでは

    61 20/10/12(月)16:03:09 No.736226124

    >三代目は里滅ぼさなかった時点ですごいのでは マダラ イタチ ダンゾウ ナルト 暁 大蛇丸 うちは 火種が…火種が多すぎる…

    62 20/10/12(月)16:03:13 No.736226140

    毛の一本からでも再生できるようになろう

    63 20/10/12(月)16:03:31 No.736226207

    医療忍術の普及とスリーマンセル制を医療忍者を加えたフォーマンセル制に変更したの歴史を変える偉業だからな しかも美人で歴史上初の女性火影とか あの世界300年後くらいに綱手をモチーフにしたキャラめちゃくちゃいそう

    64 20/10/12(月)16:04:15 No.736226346

    >>三代目は里滅ぼさなかった時点ですごいのでは >マダラ イタチ ダンゾウ ナルト 暁 大蛇丸 うちは >火種が…火種が多すぎる… これが火(種)の意思…

    65 20/10/12(月)16:05:13 No.736226535

    今後の大蛇丸次第だけど今のところ三忍の中で100年後教科書に乗ってそうなのは綱手だけだ

    66 20/10/12(月)16:05:29 No.736226594

    あまり持ち駒の再生能力高めると口封じし難くなるからダメ

    67 20/10/12(月)16:05:43 No.736226641

    スレ画が生まれるの早ければ作中で問題になってた確執の何割か解決しそうだからな…

    68 20/10/12(月)16:06:52 No.736226880

    三代目在位中の流れを見ると ・第二次忍界大戦終結後同盟の話しにいったら金銀襲撃で2代目から指名されて火影に ・弟子育ててたら第三次忍界大戦勃発 ・終結後最大勢力を維持しながら暗闘(弟子3人出奔) ・なんとか4代目に引き継ぎ ・九尾事件発生 4代目夫婦と嫁と里の主力(親猿派)壊滅 ・何故か手勢を維持してた稀代と暗闘しながら本編へ となる

    69 20/10/12(月)16:06:54 No.736226890

    >今後の大蛇丸次第だけど今のところ三忍の中で100年後教科書に乗ってそうなのは綱手だけだ 自来也とか伝説と間接的な認知は残るけど一般への認知は低そうだよね

    70 20/10/12(月)16:06:56 No.736226899

    色んな里に迷惑かけてるの結局木葉

    71 20/10/12(月)16:07:17 No.736226960

    多分初代よろしく 「こんだけ功績残して美人でいつまでも若々しかった?盛り過ぎだろ…」って言われる枠

    72 20/10/12(月)16:07:20 No.736226970

    4代目死亡が痛過ぎる

    73 20/10/12(月)16:07:52 No.736227066

    >色んな里に迷惑かけてるの結局木葉 インドラアシュラの転生者が同じ場所に居りゃそうもなろう

    74 20/10/12(月)16:08:01 No.736227098

    なんか幻術にも弱そう~

    75 20/10/12(月)16:10:23 No.736227600

    >色んな里に迷惑かけてるの結局木葉 そう言っても自爆上等の瀬戸際外交してくる砂とか常時小競り合いしかける雲とか外部勢力使って騒動起こす土とか全方位に喧嘩売る霧とか全部ろくでもないよ…

    76 20/10/12(月)16:11:27 No.736227796

    軍事的に考えたら育成に多大なコストが掛かる忍の生還率ぶち上げた時点で革命者よ 流石初代の系譜ってなるわ

    77 20/10/12(月)16:12:19 No.736227964

    性格は自来也大蛇丸と比べてかなりマシ それどころか作中人物の中でもトップレベルにまとも ナルトの影響が大きいけどさ

    78 20/10/12(月)16:12:22 No.736227978

    伝説の初代火影の直系の孫 大戦で恋人と弟を失ったドラマ性 直弟子を連れて他国を放浪していた時期は基本的に話盛り放題 後の7代目に説得されて火影に就任 医療制度改革に大戦集結に尽力と功績も十分 自来也や大蛇丸といった魅力的な脇役も豊富 ソシャゲのSSRキャラになる前に大河ドラマとか横山光輝的な人に伝記書かれるレベルの人だわ

    79 20/10/12(月)16:13:56 No.736228287

    伝説の人物すぎる...

    80 20/10/12(月)16:16:27 No.736228734

    未来じゃ聖女扱いされそうだなって

    81 20/10/12(月)16:18:21 No.736229134

    >未来じゃ聖女扱いされそうだなって 歴史マニアがいや聖女なのは功績であって生前の性格は苛烈だったとか語る系

    82 20/10/12(月)16:18:58 No.736229264

    言うてnaruto世界、特にボルト世代までくると撮影技術が優秀すぎるから正しい姿が後々まで残ると思う おっぱいでけぇ!と

    83 20/10/12(月)16:19:03 No.736229283

    まあ美人だし母性的な面をあるし医療忍術の第一人者だし部分部分だけ見れば聖女っぽいけど...

    84 20/10/12(月)16:19:36 No.736229386

    胴体真っ二つにされても復活するのはヤバい

    85 20/10/12(月)16:19:51 No.736229455

    戦場において武器を持たず懸命に活躍したと言う

    86 20/10/12(月)16:20:23 No.736229569

    出会って間もないナルトを4代目の遺児とか九尾の人柱力とかじゃなく1人の忍として接することができる時点でまともすぎる

    87 20/10/12(月)16:20:37 No.736229617

    >言うてnaruto世界、特にボルト世代までくると撮影技術が優秀すぎるから正しい姿が後々まで残ると思う >おっぱいでけぇ!と 自来也のバスト証言も残るのかな…

    88 20/10/12(月)16:21:13 No.736229734

    猿が超強い扱いだからスレ画も超強いと思う

    89 20/10/12(月)16:21:17 No.736229748

    >言うてnaruto世界、特にボルト世代までくると撮影技術が優秀すぎるから正しい姿が後々まで残ると思う >おっぱいでけぇ!と TCGもあるし里の子供の何割がばあちゃんで精通するんだろうな

    90 20/10/12(月)16:22:17 No.736229934

    乱菊さんと並んで長らくジャンプのセックスシンボルやってただけのことはある

    91 20/10/12(月)16:22:18 No.736229938

    なんやかんや歴代火影皆強いし... だら先も写輪眼はないけど普通に戦えるだろうし

    92 20/10/12(月)16:24:10 No.736230291

    子供作らなかったのかなり惜しまれてそう

    93 20/10/12(月)16:24:33 No.736230389

    見合う相手がいなさそうだし...

    94 20/10/12(月)16:24:34 No.736230393

    最終決戦で感覚がおかしくなってるだけでエドテンの劣化猿ですらまともに戦える忍びがどんだけいるよって感じだしな…

    95 20/10/12(月)16:24:58 No.736230472

    実際火影になってるレベルだから超強いけど披露する場が終盤もいいとこなので目立たない

    96 20/10/12(月)16:25:48 No.736230640

    マダラ相手に善戦できる五影すごいよ その後で出てくる歴代火影はちょっと頭おかしいけど

    97 20/10/12(月)16:27:54 No.736231072

    アニメでマダラが戦ってるモブも名のある忍者なんだろうな…って考えると面白い

    98 20/10/12(月)16:28:41 No.736231271

    腹擦り潰されて上下に別れたのにそこから全快して他の奴らの回復に回るって化け物じゃない?

    99 20/10/12(月)16:29:50 No.736231521

    >戦場において武器を持たず懸命に活躍したと言う 物は言い様すぎる…

    100 20/10/12(月)16:30:10 No.736231595

    >綱手とサクラが白毫発動させたらカツユの半分くらいは呼び出せるそうなのでざっくり綱手が出してるサイズの4倍くらいだと思う 2人で十分の一じゃなかったか?

    101 20/10/12(月)16:30:42 No.736231715

    そういや三代目水影ってなんかフォローあった? あいつマダラ関係なく血霧の里作ってるんだが?

    102 20/10/12(月)16:30:59 No.736231765

    >強いは強いんだけど木遁すら引き継いでない辺り意外と血は弱かったのかもしれない初代 そもそもあの木遁、血筋とか関係ないから

    103 20/10/12(月)16:31:10 No.736231800

    >>綱手とサクラが白毫発動させたらカツユの半分くらいは呼び出せるそうなのでざっくり綱手が出してるサイズの4倍くらいだと思う >2人で十分の一じゃなかったか? 本体カツユでマダラ倒せんじゃねぇの?

    104 20/10/12(月)16:31:50 No.736231939

    柱間の木遁を使えない柱間の再生能力よりも遥かに劣る柱間の忍術も扱えない それに非力な女だ

    105 20/10/12(月)16:32:03 No.736231979

    カブトが言いぶりからしてカブトが医療忍術学んだ当時から既に教科書載ってたっぽいので里出奔してギャンブル暮らししてたのがむしろ異常

    106 20/10/12(月)16:33:06 No.736232200

    >柱間の木遁を使えない柱間の再生能力よりも遥かに劣る柱間の忍術も扱えない >それに非力な女だ >お前は後!

    107 20/10/12(月)16:33:08 No.736232205

    >>強いは強いんだけど木遁すら引き継いでない辺り意外と血は弱かったのかもしれない初代 >そもそもあの木遁、血筋とか関係ないから 木遁って土と水の性質変化にプラスしてアシュラのチャクラが混ざってできた実質血解淘汰だからな ちなみに水と土の性質変化は本来泥遁になる 出来損ないと迫害された

    108 20/10/12(月)16:33:12 No.736232220

    >そういや三代目水影ってなんかフォローあった? >あいつマダラ関係なく血霧の里作ってるんだが? 初代が厳格すぎて2代目時代も秘密主義のまま で三代目は初代の護衛やってた側近なので多分初代の教えを徹底したら血霧になったんだと思われる

    109 20/10/12(月)16:33:56 No.736232358

    >>そういや三代目水影ってなんかフォローあった? >>あいつマダラ関係なく血霧の里作ってるんだが? >初代が厳格すぎて2代目時代も秘密主義のまま >で三代目は初代の護衛やってた側近なので多分初代の教えを徹底したら血霧になったんだと思われる 2代目とか秘密主義に一番向いてない人材だと思うんだ

    110 20/10/12(月)16:34:32 No.736232483

    >腹擦り潰されて上下に別れたのにそこから全快して他の奴らの回復に回るって化け物じゃない? 柱間の下位互換なので柱間も体半分にされてもくっつけば動けたんだろうな…

    111 20/10/12(月)16:34:40 No.736232515

    体力も攻撃力も高くて毎ターン自動回復するヒーラー 相手がマダラや大筒木でもないならなんとでもなりそう

    112 20/10/12(月)16:35:52 No.736232750

    >柱間の下位互換なので柱間も体半分にされてもくっつけば動けたんだろうな… 死体になってもほぼ生きてるレベルだからあれはもう人間じゃない

    113 20/10/12(月)16:36:20 No.736232840

    スレ画の功績は戦績じゃなくあの世界の医療を発達させたこと

    114 20/10/12(月)16:37:14 No.736233012

    弱く醜い女だ

    115 20/10/12(月)16:38:38 No.736233311

    >子供作らなかったのかなり惜しまれてそう いっぱいいた千手一族どこいったんだろう

    116 20/10/12(月)16:39:47 No.736233542

    どうも柱間が使ってる仙術は妙僕山由来でも龍地洞由来でもなさそうだから湿骨林の完全体カツユに教えてもらったのかなそれ由来でカツユと綱手が契約してるのかもしれない

    117 20/10/12(月)16:40:23 No.736233661

    >>子供作らなかったのかなり惜しまれてそう >いっぱいいた千手一族どこいったんだろう よもぎが千手の遠縁とか?

    118 20/10/12(月)16:40:45 No.736233736

    >死体になってもほぼ生きてるレベルだからあれはもう人間じゃない 再生しても老けないからな…

    119 20/10/12(月)16:41:25 No.736233855

    じゃあ逆に柱間どうやって死んだんだよ 綱手は争いで死んだとかいってたし

    120 20/10/12(月)16:41:31 No.736233874

    相手の神経狂わせるやつ怖い カブトは対応してたけど

    121 20/10/12(月)16:41:34 No.736233896

    この人の功績ってスリーマンセルと医療忍術を定着させたことだし たぶん影響力は歴代随一じゃね

    122 20/10/12(月)16:42:47 No.736234135

    >スレ画の功績は戦績じゃなくあの世界の医療を発達させたこと ナルトいない3年の間に医療忍術浸透しすぎだろ

    123 20/10/12(月)16:44:12 No.736234386

    >じゃあ逆に柱間どうやって死んだんだよ >綱手は争いで死んだとかいってたし 何日も全力で戦い続けてチャクラ切れを起こして再生できず死んだとか? 死体が綺麗なのは死んでから傷が治ったとかで

    124 20/10/12(月)16:44:52 No.736234512

    >>じゃあ逆に柱間どうやって死んだんだよ >>綱手は争いで死んだとかいってたし >何日も全力で戦い続けてチャクラ切れを起こして再生できず死んだとか? >死体が綺麗なのは死んでから傷が治ったとかで 二代目水影の蒸気ボーイあたりと泥仕合したのかな?

    125 20/10/12(月)16:45:32 No.736234639

    >じゃあ逆に柱間どうやって死んだんだよ >綱手は争いで死んだとかいってたし 肉体的には死ななそう(てか死んでないような状態)だから精神的ななにかかな 魂を代償にする術とか?

    126 20/10/12(月)16:46:37 No.736234826

    >二代目水影の蒸気ボーイあたりと泥仕合したのかな? タイマンで負ける気しないし影レベルの大軍で波状攻撃とか言われても納得できる

    127 20/10/12(月)16:46:55 No.736234899

    柱間は普通に癌あたりで死んでそう

    128 20/10/12(月)16:47:48 No.736235055

    >柱間は普通に癌あたりで死んでそう 柱間細胞でも柱間癌細胞には勝てなかったか…

    129 20/10/12(月)16:48:36 No.736235209

    額の印のチャクラの保存技術は科学忍具に流用されてそう