20/10/12(月)14:47:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/12(月)14:47:23 No.736211045
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/12(月)14:48:59 No.736211349
なんで!?
2 20/10/12(月)14:50:16 No.736211595
空気の対流って大事なんなー
3 20/10/12(月)14:50:59 No.736211717
左のトライフォースみたいな図で何を説明してるのかも気になる
4 20/10/12(月)14:51:25 No.736211796
フタで空気が押されて酸素が入ってきちゃうの?
5 20/10/12(月)14:51:44 No.736211849
閉め方よりも開け方のほうが大切なんじゃないかという気がする
6 20/10/12(月)14:52:24 No.736211952
あんまり急いで開けるなってことでは
7 20/10/12(月)14:55:34 No.736212519
>下向きの動きで鍋の中で酸素を叩くのとは対照的に >後者は火への酸素の供給を遮断して窒息させます らしい
8 20/10/12(月)14:56:04 No.736212609
最後まで燃えてることで中の酸素消費しちゃうみたいな?
9 20/10/12(月)15:06:41 No.736214589
火のプロがやる火遊びは面白いな…
10 20/10/12(月)15:09:47 No.736215236
ループして永久に消えないみたいになっちゃった
11 20/10/12(月)15:34:42 No.736220504
>最後まで燃えてることで中の酸素消費しちゃうみたいな? それに加えて真っ直ぐ上に開ける動きはバックドラフトみたいに爆発的に酸素供給しちゃってまた燃えるんだと思う
12 20/10/12(月)15:36:46 No.736220902
ためになるな
13 20/10/12(月)15:47:38 No.736223048
消防士?
14 20/10/12(月)15:48:04 No.736223125
最初の動きで蓋閉めてもしばらく放置しとけば火は消えない?
15 20/10/12(月)15:48:46 No.736223256
発火点以下に冷めるまで置いておけば消えるはずだ
16 20/10/12(月)15:51:20 No.736223727
>最初の動きで蓋閉めてもしばらく放置しとけば火は消えない? 出来るだけ短い間いに消した方がよくない?
17 20/10/12(月)15:53:19 No.736224120
面白黒人かと
18 20/10/12(月)16:00:38 No.736225609
>面白黒人かと 俺も冷凍ポテト燃やしちゃう系のやつかと…
19 20/10/12(月)16:06:05 No.736226713
上から押さえつけた時もしばらく蓋を乗せておけばよいだけでは
20 20/10/12(月)16:11:41 No.736227839
普通に為になった 生かせる場面に遭遇したくはないけど
21 20/10/12(月)16:13:42 No.736228242
なぜ蓋をあける
22 20/10/12(月)16:15:47 No.736228600
いつかは蓋を開けないといけないから開けるときはこのようにして開けると火がつきにくいんだよってことだろ
23 20/10/12(月)16:16:43 No.736228780
チベット仏教かと