虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/12(月)12:46:11 ID:Dlf5jT.I MMOやっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)12:46:11 ID:Dlf5jT.I Dlf5jT.I No.736187715

MMOやってみたいんだけどなんか良いのない? 条件は「アップデートが精力的で今後に期待が持てる」「ストーリーは勿論としてエンドコンテンツまで努力次第でソロ可能」 このふたつだけでいいんだが

1 20/10/12(月)12:47:47 No.736188068

2つ目はMMOの必要ある…?

2 20/10/12(月)12:48:54 No.736188338

オンライン要素否定してるんじゃねえか

3 20/10/12(月)12:49:02 No.736188366

SOLOで遊びたいなら据え置きのRPGオススメ

4 20/10/12(月)12:49:47 No.736188558

それはもう交流要素のある普通の家ゲーでいいのでは…?

5 20/10/12(月)12:49:54 No.736188584

書き込みをした人によって削除されました

6 20/10/12(月)12:50:30 No.736188723

タイトル出さない方がいいよ

7 20/10/12(月)12:51:00 No.736188843

このスレ画で立てるやつロクにMMO語りたいのいない説

8 20/10/12(月)12:51:30 No.736188964

>タイトル出さない方がいいよ タイトルを聞いてんだよ

9 20/10/12(月)12:51:53 No.736189046

黒い砂漠はほぼソロだしアプデもまだまだ来るけどエンドコンテンツは対人だしなぁ

10 20/10/12(月)12:52:01 No.736189080

モンハン…?

11 20/10/12(月)12:52:45 ID:YKS3418I YKS3418I No.736189259

ロストアークどう?

12 20/10/12(月)12:53:07 No.736189356

エルダー・スクロールズ・オンライン?

13 20/10/12(月)12:54:10 ID:YKS3418I YKS3418I No.736189589

削除依頼によって隔離されました >このスレ画で立てるやつロクにMMO語りたいのいない説 ECOとFF14奴が悪い

14 20/10/12(月)12:54:58 No.736189779

MMOなのにソロやりたいとか意味わからん オフゲーの方が向いてるんじゃない?

15 20/10/12(月)12:55:52 ID:YKS3418I YKS3418I No.736189985

ソロでやるのとMMOであることはなんも矛盾しない

16 20/10/12(月)12:56:25 No.736190116

エンドコンテンツをソロでやりたいとかオフゲーでもやってろとしか言えない…

17 20/10/12(月)12:56:37 No.736190159

ソロプレイでも周りにいるのは人間であってほしいんだよ

18 20/10/12(月)12:56:38 No.736190166

>ソロでやるのとMMOであることはなんも矛盾しない 諦めて過去コンテンツ全部ソロで出来る古いMMOでもやっとけ

19 20/10/12(月)12:56:53 No.736190233

どのみち1つ目の条件が今では厳しいな…

20 20/10/12(月)12:57:03 No.736190267

いつもの荒らしが立てたコピペスレかな…

21 20/10/12(月)12:57:10 No.736190298

MOの方が向いてるんじゃね?

22 20/10/12(月)12:57:39 No.736190415

オススメのゲームがあるぷる

23 20/10/12(月)12:57:53 No.736190484

>どのみち1つ目の条件が今では厳しいな… MMOじゃないけどクラフトピアとか…

24 20/10/12(月)12:58:05 No.736190536

わからんようならはっきり言うが んなもんねえから諦めろ

25 20/10/12(月)12:58:13 No.736190569

MoEやろう

26 20/10/12(月)12:58:14 No.736190576

ネトゲやるべきではない人種だ

27 20/10/12(月)12:58:20 No.736190599

エンドコンテンツまでソロ可能とか望むのはもうソロゲームやっとけよ…

28 20/10/12(月)12:58:40 No.736190704

黒い砂漠 嫌ならMMOじゃないけどモンハン MMOじゃないと行けない意味がわからんけど

29 20/10/12(月)12:58:41 No.736190707

マビノギでもやっとけ

30 20/10/12(月)12:58:52 No.736190743

条件に当てはまるって意味だとアルケミアストーリーをオススメしておく

31 20/10/12(月)12:59:09 No.736190794

>MoEやろう ソロでエンドは絶対に不可能なバランスだろそれ

32 20/10/12(月)12:59:14 No.736190812

その条件に当てはまる奴ff11位かな

33 20/10/12(月)12:59:16 No.736190817

モンハンは頑張れば一人で行けるからそれでいいんじゃね

34 20/10/12(月)12:59:38 No.736190895

もうMMO全盛期は終わったから1つ目の条件が無理

35 20/10/12(月)12:59:38 No.736190896

>その条件に当てはまる奴ff11位かな アプデ来なくね?

36 20/10/12(月)13:00:10 No.736191005

君にはラグナロクがオススメだよ

37 20/10/12(月)13:00:50 No.736191128

ラテールでもやってろ

38 20/10/12(月)13:01:23 No.736191246

ストーリー完了までならソロ可能なのもあるだろうに… エンドコンテンツソロは相当気合入ってても厳しいんじゃないかな

39 20/10/12(月)13:01:30 No.736191267

ゴーストオブツシマでもやってろ

40 20/10/12(月)13:01:49 No.736191316

マビノギも人と交流するの不可欠だったと思う お前のファッションセンスを見せてくれ!って感じで他プレイヤーに協力してもらって指定された服着てもらうのがあったような

41 20/10/12(月)13:01:50 No.736191321

>アプデ来なくね? 既に生半可に遊びきれる量じゃないから安心してほしい

42 20/10/12(月)13:02:20 No.736191411

>お前のファッションセンスを見せてくれ!って感じで他プレイヤーに協力してもらって指定された服着てもらうのがあったような スキップ可能になり申した 10年くらい前に

43 20/10/12(月)13:02:24 No.736191424

ネトゲとしてのエンドコンテンツならそりゃPT前提になるだろとしか

44 20/10/12(月)13:02:27 No.736191442

ウルティマオンラインにおいでよ 人によってはソロで二十年以上あそんでたりするぞ

45 20/10/12(月)13:02:52 No.736191513

>ウルティマオンラインにおいでよ >人によってはソロで二十年以上あそんでたりするぞ 虚無ゲーはちょっと…

46 20/10/12(月)13:02:59 No.736191541

一人で2垢3垢操るのもソロに入る?

47 20/10/12(月)13:03:02 No.736191554

11ってソロ無理では?

48 20/10/12(月)13:03:06 No.736191569

>スキップ可能になり申した >10年くらい前に マジか でもそれで手伝ってくれた人にギルドいれてもらって仲良くなったから個人的にはいい思い出だ

49 20/10/12(月)13:03:09 No.736191582

MMOであることに異常に固執するのはなんなの

50 20/10/12(月)13:03:38 No.736191668

>MMOであることに異常に固執するのはなんなの 病気だろうどう考えても

51 20/10/12(月)13:04:09 No.736191765

いつの間にか昔やってたRFオンラインが死んでた 悲しい

52 20/10/12(月)13:04:10 No.736191768

MMOがやりたいって言ってんだから異常に固執してるのはMMOであることではなくソロでできることなんだろうね

53 20/10/12(月)13:04:16 No.736191794

>11ってソロ無理では? 逆だ フェイスもない昔からソロでやる猛者が存在したのが11

54 20/10/12(月)13:04:29 No.736191831

新しいコンテンツに積極的でソロでもNPC連れ回せるトーラムも有りかな

55 20/10/12(月)13:05:29 No.736192002

MMOソロ前提で虚無感とか言い出したら何も出来ねーぞ…

56 20/10/12(月)13:05:34 No.736192010

UOはエンド的なボス大体ソロでできたの覚えてるけど他のは知らない ROとかどうだったんだろう

57 20/10/12(月)13:05:41 No.736192034

アルター8へ帰りたいよぉ

58 20/10/12(月)13:05:43 No.736192042

いいよね最前線組がこれクリア出来るの?開発狂ってない?ってぼやくエンドコンテンツ まあ数日のうちにそいつらがクリアしてるんだけどさ…

59 20/10/12(月)13:06:04 No.736192108

ソロでやる前提ならMMOでやる意味って何

60 20/10/12(月)13:06:07 No.736192117

ソロ拘らんでも今時生き残ってるネトゲなんてよろおつ解散くらいの気楽なもんだけどな 俺がやってるのだと外人多くて出発しますよがready?でそれに対する返事がrでなんでrなんだ…?とは困惑しながら使ってる

61 20/10/12(月)13:06:11 No.736192130

このスレ画でまともで語るのが虚無そのものだよ

62 20/10/12(月)13:06:43 No.736192218

UOは自分でゲームの目的設定できる人じゃないと人のいない今マジで無理だと思う

63 20/10/12(月)13:06:54 No.736192243

ff14でソロDDでもやってろ 一番取得の難しいとされてる称号がもらえるぞ 持ってるだけで一目置かれる

64 20/10/12(月)13:07:27 No.736192352

>ウルティマオンラインにおいでよ >人によってはソロで二十年以上あそんでたりするぞ 2年ほど家維持してるだけだけどそう言えばイベントもアプデもいまだに多いな…

65 20/10/12(月)13:07:51 No.736192436

>新しいコンテンツに積極的でソロでもNPC連れ回せるトーラムも有りかな あれゲーム部分がつまんねすぎる… スマホでやれるように簡略化するとああなるんだなぁ

66 20/10/12(月)13:08:04 No.736192471

黒い砂漠でいいだろ あれソロゲーだし

67 20/10/12(月)13:08:09 No.736192488

>UOは自分でゲームの目的設定できる人じゃないと人のいない今マジで無理だと思う 今度旧時代の仕様の鯖立つんでしょう

68 20/10/12(月)13:08:23 No.736192533

今あるメジャーなタイトルどれもソロに超優しいじゃないか

69 20/10/12(月)13:08:38 No.736192577

エルダーテイルマジオススメ

70 20/10/12(月)13:08:47 No.736192615

割とFF11はあり うち切りじゃないのに更新が終わってるってことはmmoなのに最後までできるってことだからな 人の数?まだクソ多いぞ

71 20/10/12(月)13:08:51 No.736192626

UOはハウジングのせいで鯖統合できないのがつらい

72 20/10/12(月)13:09:05 No.736192664

>ソロでやる前提ならMMOでやる意味って何 関係ねえ MMOやりたいけど交流したくねえ

73 20/10/12(月)13:09:42 No.736192782

>ff14でソロDDでもやってろ >一番取得の難しいとされてる称号がもらえるぞ >持ってるだけで一目置かれる スレ立てたのは14はソロで最後まで出来ないから論外って言いたいだけかもしれない…

74 20/10/12(月)13:09:59 No.736192837

ストーリー途中で終わったMMOのいかに多い事か…

75 20/10/12(月)13:10:02 No.736192847

FF11はつい最近新ストーリーのアップデートあったような

76 20/10/12(月)13:10:27 No.736192947

今度からIDで立ててくれんか 釣りバカ御用達の画像だから立て逃げ無反応なのか居るのかわからん

77 20/10/12(月)13:10:47 No.736193012

更新終わったって言いながらまだちょくちょくしてるよね

78 20/10/12(月)13:11:07 No.736193068

>ストーリー途中で終わったMMOのいかに多い事か… 逆にストーリー完結しちゃうとそこでもう世界閉じちゃうから出来なくない?

79 20/10/12(月)13:11:08 No.736193073

>俺がやってるのだと外人多くて出発しますよがready?でそれに対する返事がrでなんでrなんだ…?とは困惑しながら使ってる readyがそもそも準備できてるって意味だからその略のrでしょ

80 20/10/12(月)13:11:21 No.736193114

>今度からIDで立ててくれんか >釣りバカ御用達の画像だから立て逃げ無反応なのか居るのかわからん この他愛もない雑談をそこまで気にするような事か…?

81 20/10/12(月)13:11:30 No.736193139

途中で終わったMMOなんてそんなにないだろ?

82 20/10/12(月)13:11:42 No.736193185

ソロでも町やフィールドに他の人がいる雰囲気が好きっていうのは何となく分かる

83 20/10/12(月)13:12:21 No.736193307

>あれゲーム部分がつまんねすぎる… 今は前より結構色々できるけどまぁ合わないなら仕方ないな

84 20/10/12(月)13:12:26 No.736193328

>途中で終わったMMOなんてそんなにないだろ? ウィザードリィオンライン!!

85 20/10/12(月)13:12:50 No.736193410

幻神でもやればいい

86 20/10/12(月)13:13:07 No.736193460

マビノギはソロでも遊べるけど1キャラでコンテンツ回すのは非常に効率悪い

87 20/10/12(月)13:13:15 No.736193487

>途中で終わったMMOなんてそんなにないだろ? テイルズのやつ

88 20/10/12(月)13:13:32 No.736193536

元エンドコンテンツでも良いならドラクエ10が比較的当てはまりそうではある でもどんなMMOでもソロ攻略は複数人で倒した後前提なのでは…

89 20/10/12(月)13:13:33 No.736193544

>ウィザードリィオンライン!! 楽しかったなー牢屋に入ると3分に一人しか脱獄できないシステム 3分以内に誰かが話しかけちゃうとカウントリセット

90 20/10/12(月)13:14:03 No.736193634

>>途中で終わったMMOなんてそんなにないだろ? >ウィザードリィオンライン!! スラムで放置露店巻き込みながら抗争が起きてるのがお腹痛かった

91 20/10/12(月)13:14:07 No.736193649

>途中で終わったMMOなんてそんなにないだろ? ラグナロクオンライン2

92 20/10/12(月)13:14:10 No.736193662

FF11はなぜか人が増え始めたのか…それでアプデがまだ続いてるのか

93 20/10/12(月)13:14:17 No.736193693

>今度からIDで立ててくれんか >釣りバカ御用達の画像だから立て逃げ無反応なのか居るのかわからん このスレ画の時点でわかるだろうという心遣いだぞ 悪い意味で

94 20/10/12(月)13:14:29 No.736193728

教えてもそれに答えるわけでもねぇし 何がしたいんだよ

95 20/10/12(月)13:14:34 No.736193749

トーラムまだ続いてるのか スマホならアッシュテイルがそこそこソロ行けるけどもちろんMMOだから多人数でやった方が美味いのは言うまでもない ただPC版もあるしオートが優秀だからスマホやタブ駆使して複垢連れて自分は回復役だけとかでも通用する 極まったのはMAX六人パーティー全部自分とかも見た そこまでしてMMOをソロでやりたいなんて奴の気は知れないけど

96 20/10/12(月)13:15:16 No.736193881

MMOのエンドコンテンツと言えば結局大縄跳びに行き着くのはある程度しょうがないとこあるよね…

97 20/10/12(月)13:15:50 No.736193992

>このふたつだけでいいんだが 矛盾するような要素を書いておいて それだけで良い……?

98 20/10/12(月)13:16:05 No.736194040

日夜クソMMOは生まれて消えてを繰り返してたからな 最近はスマホゲーに立場を奪われた

99 20/10/12(月)13:16:28 No.736194099

トリックスター生き返れ生き返れ…

100 20/10/12(月)13:16:28 No.736194100

マビはギミックとか不評なのか頭空っぽにしてポーション連打しながら殴り合いするのが最適解なストーリーボスとか居て酷い 確かに準備すれば誰でもクリアできるけどさあ!

101 20/10/12(月)13:16:41 No.736194147

ソロでやりたいとかMMOである必要無いって奴毎回湧くけどたぶんMMOやった事無いよね ソロ活動中も当然オフゲとは違った楽しさあるんだから

102 20/10/12(月)13:16:44 No.736194154

大縄跳びが嫌なのでMOに逃げましたよ私は

103 20/10/12(月)13:16:52 No.736194179

>MMOのエンドコンテンツと言えば結局大縄跳びに行き着くのはある程度しょうがないとこあるよね… 高難易度と言えば即死とか持ち物検査ってなるのは避けては通れないんやな… これ除くと逆に敷居下がってエンドとは?ってなるし

104 20/10/12(月)13:16:53 No.736194183

エンドコンテンツは知らんけどソロでぬるぬる遊んでたまに人と交流したいならわかる

105 20/10/12(月)13:17:03 No.736194229

次にスレがたったら今度は無料でできるやつって条件がつくよ多分

106 20/10/12(月)13:17:04 No.736194235

ソシャゲで良いんじゃないかな いやマジで

107 20/10/12(月)13:17:24 No.736194289

>ソロでやりたいとかMMOである必要無いって奴毎回湧くけどたぶんMMOやった事無いよね >ソロ活動中も当然オフゲとは違った楽しさあるんだから ソロで遊んでたまに人と交流したい!→わかる エンドコンテンツもソロでやりたい!→わからん

108 20/10/12(月)13:18:22 No.736194466

>マビはギミックとか不評なのか頭空っぽにしてポーション連打しながら殴り合いするのが最適解なストーリーボスとか居て酷い >確かに準備すれば誰でもクリアできるけどさあ! 錬金術師関係のラスボスの蛇?だかが当時誰もまともに攻略できなくてwikiにすらラグい時間に突入すれば敵が動かない事あるからそれで倒そう!って書かれてたな ギミックあったんだろうかあれ…周りの人もみんなそれで抜けてたし

109 20/10/12(月)13:18:26 No.736194481

FF11は高いからな…

110 20/10/12(月)13:18:35 No.736194516

基本ソロとかならまだわからんでもないが 何もかもソロで遊べるようなMMOとか作るわけねえだろ

111 20/10/12(月)13:18:37 No.736194520

ちょっと荒れるような文面でスレ立てるだけでこんなにレス貰えるんだから楽しいんだろうな

112 20/10/12(月)13:18:48 No.736194559

>ウィザードリィオンライン!! 遊びでフレに回復かけながら殴り合いしたら犯罪者扱いされて牢屋で焼かれたゲーム

113 20/10/12(月)13:18:54 No.736194576

ネトゲを基本ソロで遊んでたまの出会いに一喜一憂するのは楽しいけど エンドコンテンツを普通にソロでできたらパーティープレイが鼻ほじりながらクリア可能になってエンドコンテンツとして成立しないって!

114 20/10/12(月)13:19:32 No.736194706

もう昔のMMO流行りたての頃の面白さは何やっても味わえんだろう

115 20/10/12(月)13:19:41 No.736194735

>ちょっと荒れるような文面でスレ立てるだけでこんなにレス貰えるんだから楽しいんだろうな ○a○で立てればもっと貰えると思うんだな

116 20/10/12(月)13:19:46 No.736194748

ECOもメインストーリー部分は…

117 20/10/12(月)13:20:05 No.736194801

>FF11はなぜか人が増え始めたのか… ああいう戦闘システム受け継いだ後続作品でなかったからな… アクションだのギミック処理だのに行っちゃったし

118 20/10/12(月)13:20:32 No.736194889

MMO以外の条件ならPSO2があるんだけどなNGSどうなるかわからんけど

119 20/10/12(月)13:20:49 No.736194954

FF11は良い意味で老人ホームやってるよね

120 20/10/12(月)13:20:50 No.736194958

信長オンラインはガチャで武将引いてパーティプレイするソロゲーになったらしいな

121 20/10/12(月)13:20:52 No.736194961

14が面白いかどうかってのは置いとくとして11の方がよかったって思う人もいただろうしね

122 20/10/12(月)13:21:41 No.736195126

>錬金術師関係のラスボスの蛇?だかが当時誰もまともに攻略できなくてwikiにすらラグい時間に突入すれば敵が動かない事あるからそれで倒そう!って書かれてたな >ギミックあったんだろうかあれ…周りの人もみんなそれで抜けてたし 本当は4つの蛇全部倒さないとなんだけど 蛇には蛇をぶつけんだよ!ってヒュドラ置いてヒュドラのダメージで倒すと1つの蛇倒すだけで倒した扱いになるバグとかもあった たのしい

123 20/10/12(月)13:22:00 No.736195182

なんだかんだ有料MMOなのである程度の民度があってソロでエンドまでいけなくもなくて未だに更新があるFF11でよろしいのですね

124 20/10/12(月)13:22:16 No.736195228

11ちゃんは少なくとも20歳になるまでは続くことが決定してたよね

125 20/10/12(月)13:23:36 No.736195501

>エンドコンテンツもソロでやりたい!→わからん 無理だろうけどわかるよ…とはなるけど完全にわからんとはならないかなー 元エンドコンテンツがソロでも出来るようになりましたってんなら幾らでもあるし

126 20/10/12(月)13:25:01 No.736195761

11の世界観で新規ナンバリング作ってくれ

127 20/10/12(月)13:25:39 No.736195869

エンドコンテンツがソロでもできるよ でもパーティーの方が楽だよぐらいがよい パーティーに雑魚がいるとボス倒しきれないよはやめて

128 20/10/12(月)13:27:18 No.736196189

>エンドコンテンツがソロでもできるよ >でもパーティーの方が楽だよぐらいがよい それよっぽど調整上手くないとソロクリアが非現実的かパーティークリアがヌルゲーにならん? そしてパーティークリアがヌルいならソロでクリアできるおかしい人は皆そっちに流れてソロクリアするから意味なくない?

129 20/10/12(月)13:27:23 No.736196210

>パーティーに雑魚がいるとボス倒しきれないよはやめて いいですよね DPSチェック

130 20/10/12(月)13:27:35 No.736196245

難しくすると准廃や中堅が文句言うし易しくすると廃が文句言うからエンドコンテンツは大変だな

131 20/10/12(月)13:27:48 No.736196277

>パーティーに雑魚がいるとボス倒しきれないよはやめて これが本当に誰の得にもならなくてひどい 試行錯誤も許されないし

132 20/10/12(月)13:28:21 No.736196360

DPSチェックはMMOの華だろ というかエンドコンテンツってある程度ゲームに対して気合い入れてる人に向けて作るものだから難易度高いの当たり前じゃ

133 20/10/12(月)13:28:58 No.736196495

>大縄跳びが嫌なのでMOに逃げましたよ私は MOも大縄跳び面子集めてくださいが主流じゃねーか やらなくてもいいけど

134 20/10/12(月)13:29:02 No.736196513

>これが本当に誰の得にもならなくてひどい >試行錯誤も許されないし 全コンテンツそうなら酷いと思うけど エンドコンテンツって廃人向け要素だからそれに挑む時点である程度覚悟するもんじゃない…?

135 20/10/12(月)13:29:52 No.736196655

>パーティーに雑魚がいるとボス倒しきれないよはやめて エンドとは……

136 20/10/12(月)13:29:54 No.736196661

多分一番幸せなのは ソロで遊べるゲームでエンドコンテンツの型落ち待ってのんびりプレイすることだと思うよ…

137 20/10/12(月)13:30:03 No.736196686

まぁエンドコンテンツがぬるかったらそのゲームもう虚無だよってなるよ 廃人はエンド挑めて興味ない層は別の事で延々と遊べるって作りが理想 みんなエンド挑もうぜはどうしても不満出るね

138 20/10/12(月)13:30:17 No.736196737

エンドコンテンツって言葉の意味がスレ「」と一般で異なっている気がしてならない

139 20/10/12(月)13:30:18 No.736196742

>それよっぽど調整上手くないとソロクリアが非現実的かパーティークリアがヌルゲーにならん? 参加人数で難易度調整すれば良いだよ その上でやっぱりPTの方が楽で速い位に調整すればいい

140 20/10/12(月)13:30:28 No.736196776

さっさとPT解散すりゃいいじゃん

141 20/10/12(月)13:30:37 No.736196802

アカウント作って三分で参加できるみたいな間口の緩さでエンドコンテンツ面してんのはマジやめて

142 20/10/12(月)13:31:00 No.736196879

>エンドコンテンツがソロでもできるよ >でもパーティーの方が楽だよぐらいがよい >パーティーに雑魚がいるとボス倒しきれないよはやめて 今ハマってるのが現最強ボス以外全部ソロされてるしアプデも頻繁にあるけどその強さまで行くのが現実的じゃないんだよな…

143 20/10/12(月)13:31:39 No.736197013

雑魚でも倒せるエンドボスとは一体

144 20/10/12(月)13:31:44 No.736197034

>参加人数で難易度調整すれば良いだよ >その上でやっぱりPTの方が楽で速い位に調整すればいい その調整失敗したゲームがこれまで何個あると思ってるだよ?

145 20/10/12(月)13:32:21 No.736197133

エンドコンテンツって他にすることのないレベルの廃人がわざわざ挑みに行くクソゲーって意味でいいんだよね…?

146 20/10/12(月)13:32:55 No.736197233

一番文句出るのは準廃からなのでここの声拾うと失敗する 声だけデカイから運営も拾いやすいんだけどね…

147 20/10/12(月)13:33:20 No.736197299

職パケ買えばいいだけのROでいいだろ

148 20/10/12(月)13:33:22 No.736197303

>参加人数で難易度調整すれば良いだよ >その上でやっぱりPTの方が楽で速い位に調整すればいい モンハンやればいいんじゃね

149 20/10/12(月)13:33:32 No.736197333

最前線エンドコンテンツもしばらくしたら型落ちするのが世の常だし それを待ってのんびりプレイするスタイルでいいんじゃないの?

150 20/10/12(月)13:33:53 No.736197399

MMOじゃなけりゃWarframeやれって言うけど MMOじゃなぁ

151 20/10/12(月)13:34:06 No.736197427

>エンドコンテンツって他にすることのないレベルの廃人がわざわざ挑みに行くクソゲーって意味でいいんだよね…? 報酬内容的にやらざるを得ないといもあったりする 上にもあるけど他コンテンツの層がうっっっっすくてすぐエンド付近まで来ちゃうプレイヤー多いゲームとか

152 20/10/12(月)13:34:37 No.736197523

元エンドコンテンツの型落ちを身内で遊んで一喜一憂してるぐらいが一番楽しいと思う 型落ちなので育ってきたら雑に回せるようになって最終的に一人居れば他は遊んでても終わるようになるけど

153 20/10/12(月)13:35:00 No.736197594

>エンドコンテンツがソロでもできるよ >でもパーティーの方が楽だよぐらいがよい >パーティーに雑魚がいるとボス倒しきれないよはやめて 仮にそういうのがあったとして 他の人が頑張ってギミックこなしたり殴ったりしてる横で自分だけ毎回3乙も4乙もして出荷されて それで楽しい!ってなるのかな……?

154 20/10/12(月)13:35:14 No.736197628

エンドコンテツってそのゲーム内の最難関コンテンツのみを指すわけじゃ無いからね MMOならストーリークリア後かレベルカンスト後に繰り返しやるコンテンツ全般の事だよ

155 20/10/12(月)13:35:36 No.736197692

スレ「」の条件だとMMOである意味ないからMOのほうがいいと思われる… モンハンとかPSO2とか

156 20/10/12(月)13:36:02 No.736197785

pso2のエンドコンテンツは服やアクセサリ集めて着飾ることだ

157 20/10/12(月)13:36:02 No.736197788

>報酬内容的にやらざるを得ないといもあったりする エンドコンテンツ報酬でエンドコンテンツ以外の何を倒しに行くの…? 通常コンテンツがエンドコンテンツ報酬ないとまともにプレイできないバランスのゲームある?

158 20/10/12(月)13:36:09 No.736197813

停滞期の直前に来たコンテンツのことだよ

159 20/10/12(月)13:37:37 No.736198092

>モンハンとかPSO2とか マルチでやってると合計3乙でクエスト失敗になるんじゃなかったっけ もしかしてMHWとか最新の奴だとそういうの無くなってるの?

160 20/10/12(月)13:37:58 No.736198158

僕は弱いですが他の人が組んで必死に戦っているコンテンツを一人でクリアしたいです それでも強くなれますか?

161 20/10/12(月)13:38:36 No.736198295

>僕は弱いですが他の人が組んで必死に戦っているコンテンツを一人でクリアしたいです >それでも強くなれますか? はい!なれますよ(ニコ

162 20/10/12(月)13:39:41 No.736198506

リアルマネー支払う努力すればROは何でもできるな

163 20/10/12(月)13:40:40 No.736198699

エンドはともかくとしてストーリーをソロできないネトゲとか今時何を考えてんだろうと思う ニーズを無視してネトゲだから協力プレイ!と思考停止した運営がいくら精力的にアップデートしたとしてもただのひねらないウンコの山だ

164 20/10/12(月)13:40:41 No.736198702

>リアルマネー支払う努力すればROは何でもできるな リアルマネー支払う努力足りなくてワード帽買えなかった苦い思い出が蘇る お金払いたかったのにどこの通販サイトも地元の本屋も払わせてくれなかった…

165 20/10/12(月)13:41:03 No.736198762

ソロでやらせろや

166 20/10/12(月)13:41:29 No.736198851

Aのエンドコンテツで装備集めてBのエンドコンテンツを楽にして装備集めてCのエンドコンテツに挑むんだよ 全部やり終わったり最上級のものクリアしたらアップデート待ちさ!

167 20/10/12(月)13:41:49 No.736198911

ライド帽まだ暴れてんのかRO… いやFF11もいまだに守りの指輪つけてるけど

168 20/10/12(月)13:41:59 No.736198944

エンドコンテンツにしろレイドにしろ とにかく不相応なコンテンツに繰り返し挑む図太さのプレイヤーは周りなんて見ないし声も届かないから もう自然災害の類と割り切って無視するしかない 実装後しばらくして飽きられてくるとそういうのだけ残ってどんどん過酷になるんだけども

169 20/10/12(月)13:43:18 No.736199195

あっこれ俺の(技量・熱量・課金量etc)では無理なコンテンツだなって理解できたら それらのうちどれかを改善するかコンテンツ落ちを待つもんじゃないかな

170 20/10/12(月)13:44:31 No.736199413

>マルチでやってると合計3乙でクエスト失敗になるんじゃなかったっけ >もしかしてMHWとか最新の奴だとそういうの無くなってるの? なるけどソロでクリアしたいんじゃないんかいな

171 20/10/12(月)13:45:24 No.736199578

>>途中で終わったMMOなんてそんなにないだろ? >テイルズのやつ テイルズウィーバー終わったん!?

172 20/10/12(月)13:45:33 No.736199599

エンヘイおね

173 20/10/12(月)13:45:54 No.736199662

ソロメインでも遊べるとかならともかく全部ソロでやりたいはもうMMOじゃなくていいんじゃってなる

174 20/10/12(月)13:46:21 No.736199747

エンドコンテンツがメインコンテンツ化しちゃてると 一度置いてかれるとその層の人いなくて本当につまらなくなるパターンあるからな

175 20/10/12(月)13:46:41 No.736199811

長文ぶち上げてるけどソロでやりたいって叫んでるのは少数派なのは自覚した方がいいよ

176 20/10/12(月)13:48:03 No.736200044

エンドコンテンツメインって結構しんどいよね…

177 20/10/12(月)13:48:04 No.736200050

ソロクリア出来ないゲームの愚痴を言いたいだけに感じる

178 20/10/12(月)13:48:24 No.736200116

>あっこれ俺の(技量・熱量・課金量etc)では無理なコンテンツだなって理解できたら >それらのうちどれかを改善するかコンテンツ落ちを待つもんじゃないかな 改善する気が無い人が文句を言う 俺は悪くねぇが基本的思考だよ

179 20/10/12(月)13:49:40 No.736200328

エンドコンテンツがメインコンテンツとして機能してるってことは そのコンテンツに挑めている・クリアできている人が主流派なわけで それに置いていかれてるのは何かが足りないということだから…

180 20/10/12(月)13:51:16 No.736200631

バイキルト!バイキルト!バイキルト!バイキル……やったぁ!とかやってそう アドバイスされても「自分で考えるんでそういうのいいです」って言ってそう

181 20/10/12(月)13:51:26 No.736200651

置いてかれたらそのゲームは合わないってことだからさっさとやめてしまえ

182 20/10/12(月)13:51:56 No.736200748

>エンドコンテンツがメインコンテンツとして機能してるってことは >そのコンテンツに挑めている・クリアできている人が主流派なわけで >それに置いていかれてるのは何かが足りないということだから… MOだけどルニア戦記ってのがこれで先鋭化し過ぎて野良もみんな顔見知りライト層は本当に一人もいないでその後のコンテンツも廃人を振るいにかけ続けて中途半端なところで終わったぜ!

183 20/10/12(月)13:52:29 No.736200833

こういうやつはオンラインに行くと迷惑なだけだから据え置きのオフラインのやつを存分にやってくれ

184 20/10/12(月)13:52:31 No.736200836

タフ定形みたいなやつだと思ったらもう言われてた

185 20/10/12(月)13:52:40 No.736200877

完全ソロでやりたいならオープンワールド風の買い切りゲーやった方がいいのでは…

186 20/10/12(月)13:53:30 No.736201008

ボスにソロで行きたい気持ちは分かる よく知らない人の足引っ張るの怖いんだよね ギルドでボス行きましょうって誘いにも話した事ない人いたら嫌だから行ってない

187 20/10/12(月)13:53:53 No.736201069

MMOをやりたいのにMMOらしいことはしたくないという わがままだなぁ

188 20/10/12(月)13:54:24 No.736201147

大人数でやれることをソロでやることで優越感感じる人種はいる そいつ以外からすると馬鹿じゃねぇのとしか思われないけど

189 20/10/12(月)13:54:49 No.736201229

「」ちゃん達も散々存在しない理想のMMO求めてるんだし 存在しないソロで最後までやれるMMO求めても良いんじゃない? というわけでFF11おすすめですよ!

190 20/10/12(月)13:55:54 No.736201409

予習とか冗談みたいに言われてるけど ヘイト役とかは本当に予習しとかないと怒られる

191 20/10/12(月)13:56:04 No.736201441

なんでルーパチすんだよ

192 20/10/12(月)13:56:25 No.736201503

極まった廃人がソロでできるならともかく すべての人がソロでできるはもうMMOである必要がないからな

193 20/10/12(月)13:56:53 No.736201587

頭割り一人で受けんな! 扇状範囲こっち向けんな!

194 20/10/12(月)13:56:58 No.736201601

>マルチでやってると合計3乙でクエスト失敗になるんじゃなかったっけ >もしかしてMHWとか最新の奴だとそういうの無くなってるの? ソロで全部遊べるぞ クリアできるとは言わない

195 20/10/12(月)13:57:18 No.736201661

まず精力的にアプデしてて今後に期待が持てるMMOというのが少なくて そういうMMOのエンドコンテンツは協力前提で作られているので存在しない

196 20/10/12(月)13:57:19 No.736201664

>なんでルーパチすんだよ スレ立てたら手癖でやっちゃうんだよ

197 20/10/12(月)13:57:20 No.736201668

>MMOをやりたいのにMMOらしいことはしたくないという マルチだけがMMOならそれもMOで良いじゃんってなるよね? 重要なのは関わりも無い他人も存在する世界の方でそこでどう活動したいかは関係ないよ

198 20/10/12(月)13:57:53 No.736201755

手癖でやるってことは荒らし常習じゃねぇか

199 20/10/12(月)13:57:54 No.736201761

やるか マビノギ

200 20/10/12(月)13:58:11 No.736201818

>予習とか冗談みたいに言われてるけど >ヘイト役とかは本当に予習しとかないと怒られる どのクラスでもおかしな事したら怒られるけど盾が下手打つと立て直し不可が多いからな…

201 20/10/12(月)13:58:22 No.736201844

>ライド帽まだ暴れてんのかRO… もうとっくに廃れたよ

202 20/10/12(月)13:58:28 No.736201862

PSO2は全員で棒で殴るだけなので実際わかりやすい

203 20/10/12(月)13:58:34 No.736201878

手癖ルーパチとか日常的にID出されてないとやらねえよ!

204 20/10/12(月)13:58:37 No.736201889

>手癖でやるってことは荒らし常習じゃねぇか このスレ画で常習じゃない時ってあっただろうか

205 20/10/12(月)13:58:53 No.736201935

PT募集して集まるのもいいけど 偶然合流してなんとなくの流れで共闘してそのままお互い何も言わず去っていくみたいなのをやってみたい時がある

206 20/10/12(月)13:59:03 No.736201963

足引っ張りたくないは分かるんだけど 明確に装備なりギミック理解なりが不足してるのが見て取れるのに こうしたらとか次これを目標にするといいですよとかの提案やコミュニケーションも拒否する人が稀に居て困る…

207 20/10/12(月)14:00:16 No.736202183

モンハンじゃダメなの?

208 20/10/12(月)14:00:29 No.736202213

>マルチだけがMMOならそれもMOで良いじゃんってなるよね? >重要なのは関わりも無い他人も存在する世界の方でそこでどう活動したいかは関係ないよ そういう世界に君が求めてるようなコンテンツは無いのでもう諦めなよ

209 20/10/12(月)14:00:30 No.736202217

モンハンはソロでできるけどあれこそ事前準備と学習が必要なやつなのでスレ虫みたいなのは出来ないよ

210 20/10/12(月)14:01:12 No.736202347

>PSO2は全員で棒で殴るだけなので実際わかりやすい はー?一緒にぶん殴るけど補助職くらいちゃんとあるんですけどー?

211 20/10/12(月)14:01:40 No.736202421

>はー?一緒にぶん殴るけど補助職くらいちゃんとあるんですけどー? いつもありがとうございます!!

212 20/10/12(月)14:02:05 No.736202481

>>なんでルーパチすんだよ >スレ立てたら手癖でやっちゃうんだよ そんな普段からお荒らししてます宣言みたいな…

213 20/10/12(月)14:02:05 No.736202482

もう5回くらいループしてるけど ネトゲでソロプレイしてたまに人と関わりたいなーって思うのは結構自然だしわかるよ 皆で組んで必死になって頑張ってくださいねってコンテンツもソロでやりたいって部分がおかしいんだよ わかる?わかるか?

214 20/10/12(月)14:02:54 No.736202634

ソロでできない部分作ってほしくない

215 20/10/12(月)14:03:06 No.736202667

>はー?一緒にぶん殴るけど補助職くらいちゃんとあるんですけどー? 補助が殴りに行っていいってそれだけでわりとゆるさを感じる 補助だけすんなダメージもDPSぐらい出せや!ってなってくるとまたしんどいけど

216 20/10/12(月)14:03:43 No.736202764

>そういう世界に君が求めてるようなコンテンツは無いのでもう諦めなよ 自分はスレ「」じゃないしもうそういうタイプのゲームが出る事も諦めてるよ でもそういう人には今のFF11おすすめですよ!

217 20/10/12(月)14:03:53 No.736202797

>ソロでできない部分作ってほしくない チャHもソロでやるの?

218 20/10/12(月)14:04:00 No.736202819

ドラクエ10が住み心地良かったんだけど強ボスやれみたいな方向に行っちゃったのが悲しい Ver3ちょいまでの知識しかないから今はまた違うのかもしれないけど

219 20/10/12(月)14:04:01 No.736202820

MoEを久々に無性にやりたくなって今回はこのシップ目指すぞ!って進めて行って 極たまに話し掛けられてフレ登録するけど満足して触れなくなって二度と合わない程度が丁度いい

220 20/10/12(月)14:04:04 No.736202830

>ソロでできない部分作ってほしくない 全部ソロで出来るようなMMOを作って欲しくない人の方が多いと思うよ

221 20/10/12(月)14:04:14 No.736202856

PSO2は最近実装されたレイドが「とにかくみんなで殴れ」という極めてシンプルなやつで 補助職いるとさらに快適という極めてシンプル

222 20/10/12(月)14:04:49 No.736202960

>PSO2は最近実装されたレイドが「とにかくみんなで殴れ」という極めてシンプルなやつで >補助職いるとさらに快適という極めてシンプル ほーいいじゃないか そういうのでいいんだよそういうので

223 20/10/12(月)14:04:49 No.736202962

コミュ障を自覚してるならネトゲやらないほうが幸せだよね

224 20/10/12(月)14:05:32 No.736203087

PSO2は寄生来るなみたいなクエとぬるま湯の甘やかしクエが交互に来てる気がする

225 20/10/12(月)14:06:01 No.736203157

MMOテーマのアニメとかラノベのせいか知らんけどMMOに憧れる割にソロでやりたいみたいな人増えた気がする

226 20/10/12(月)14:06:09 No.736203185

>PSO2は寄生来るなみたいなクエとぬるま湯の甘やかしクエが交互に来てる気がする 寄生虫側だと死ぬほど苦労はするけどなそのレイドも

227 20/10/12(月)14:07:33 No.736203390

>PSO2は最近実装されたレイドが「とにかくみんなで殴れ」という極めてシンプルなやつで >補助職いるとさらに快適という極めてシンプル 実質アクションゲーでギミック対応出来ない奴は死ぬって仕組みだし スレみたいなのには無理なんじゃないかな そもそもシヴァ(偽)あたりで詰んで投げる気がする

228 20/10/12(月)14:07:35 No.736203404

ラノベと違ってコミュ障が1人で何か達成しても噂になったり憧れて話しかけられたりすることはないんだ

229 20/10/12(月)14:09:02 No.736203635

>ラノベと違ってコミュ障が1人で何か達成しても噂になったり憧れて話しかけられたりすることはないんだ 誰もその功績を知らないしよしんば自慢したところであっそうなんだふーんでおしまいだよね

230 20/10/12(月)14:09:15 No.736203676

>ラノベと違ってコミュ障が1人で何か達成しても噂になったり憧れて話しかけられたりすることはないんだ 大体一人で達成したってやつはヒでフォロワー5桁とかあるやつだけだな…

231 20/10/12(月)14:09:32 No.736203752

開発者がいうには MMOにおいてソロプレイを重視するプレイヤーは ・継続的にお金を支払う動機が薄く ・コミュニティに参加する意欲が少なく ・外部でプレイ内容の発信をしない これらの傾向が如実にみられるので一定の配慮はすべきだが要望を聴いてはならない 姑のような存在だそうだ

232 20/10/12(月)14:09:49 No.736203787

エンドコンテンツって言葉の意味に自信が持てなくなるスレ 超難しいコンテンツ(なのでお友達と仲良く協力してくださいね・一人で気合い入れてくださいね)となる場合が多いって意味でいいよね?

233 20/10/12(月)14:10:02 No.736203826

>このスレ画で常習じゃない時ってあっただろうか イクサガが流行ってた頃は平和だった

234 20/10/12(月)14:10:09 No.736203848

ネトゲ「」とやると普段仲良い人がキャラデザ賞取ってたり一等地に家持ってたり!?ってなった事はあった

235 20/10/12(月)14:10:24 No.736203890

>これらの傾向が如実にみられるので一定の配慮はすべきだが要望を聴いてはならない >姑のような存在だそうだ なるほどなー

236 20/10/12(月)14:10:32 No.736203906

PSO2はエキスパートが珍しくちゃんと機能してるゲームなんで上辺と底辺の差が大きい

237 20/10/12(月)14:10:48 No.736203957

>ラノベと違ってコミュ障が1人で何か達成しても噂になったり憧れて話しかけられたりすることはないんだ 超特化ビルドで運営の想定すら超えた誰も真似できない最強プレイなんてのもないし もちろん1プレイヤーしか持てないユニークスキルなんて無い

238 20/10/12(月)14:11:27 No.736204088

そもそもビルドゲーだとどの経路もやりつくしてるからゴミとテンプレに分かれるんだよな・・・

239 20/10/12(月)14:11:53 No.736204166

で?なんでソロでやりたいの? まさかソロでやってる俺かっこいいとか言われたいの?

240 20/10/12(月)14:12:04 No.736204192

>PSO2はエキスパートが珍しくちゃんと機能してるゲームなんで上辺と底辺の差が大きい いまはあの条件意味ないに等しいけどな…エキスパート内でも火力が10倍で済まない差がある

241 20/10/12(月)14:12:14 No.736204223

そういえばFPSなんかは将来的に全プレイヤーが配信状態でプレイすることになりそうみたいな話もあるんだよね

242 20/10/12(月)14:12:16 No.736204237

>開発者がいうには 的確すぎる…金払いは結構いい人多そうだが

243 20/10/12(月)14:12:46 No.736204327

MMOじゃないけどラストイデアは「」が妙ちくりんなビルド作って一時話題になったぞ!

244 20/10/12(月)14:12:48 No.736204331

ラノベやなろう特有のMMO観ってやっぱりSAOが土壌なのかな

245 20/10/12(月)14:13:45 No.736204516

>で?なんでソロでやりたいの? >まさかソロでやってる俺かっこいいとか言われたいの? なんでそんな発想になるのか分からんがコンテンツは一人で気楽にしたいだけだろう

246 20/10/12(月)14:13:50 No.736204540

>的確すぎる…金払いは結構いい人多そうだが 残念ながらそこも普通にコミュニケーション取ってるの人のが多く金を払う傾向にある 見た目しか意味のないアイテム課金や他人とのコミュニケーションのための課金アイテムなんかをバンバン買うからな

247 20/10/12(月)14:13:50 No.736204544

>MMOにおいてソロプレイを重視するプレイヤーは >・継続的にお金を支払う動機が薄く >・コミュニティに参加する意欲が少なく >・外部でプレイ内容の発信をしない ゴミみたいな層だな

248 20/10/12(月)14:13:53 No.736204553

マビノギは一部スキル習得と使徒レイドっていう10-16人PT前提の多人数コンテンツ以外はエンドコンテンツまでソロで回せるよ スキル全部取れるし取り返しのつかないビルド要素もないからいいけど育成はかなり時間かかる

249 20/10/12(月)14:13:59 No.736204563

>的確すぎる…金払いは結構いい人多そうだが 課金アイテムとかはどう考えても交流多い人のほうが買う傾向あるから仕方ない

250 20/10/12(月)14:14:41 No.736204676

>ゴミみたいな層だな いやまあ大事な層ではあるんだけど 要望は聞いたらダメだよって話

251 20/10/12(月)14:15:12 No.736204759

大事でも何でもないよ金払わないやつは客じゃない

252 20/10/12(月)14:15:18 No.736204780

時間かけずに金もかけずに強くなれるMMOは存在しない

253 20/10/12(月)14:15:22 No.736204794

>的確すぎる…金払いは結構いい人多そうだが ペットやファッションにはお金を落とすけど 狩りやタイ人には極めて消極的だから装備の強化までにはお金を出さない感じなのかな

254 20/10/12(月)14:15:33 No.736204823

>で?なんでソロでやりたいの? >まさかソロでやってる俺かっこいいとか言われたいの? 基本的に全部自分のペースでやりたいけど 他人の気配すら無いのは寂しい とかそんなんだろう その気持ちは全く分からんでもないが あれはダメこれもダメ俺に完全に合わせてくれないとクソって言うような奴に合わせてくれるゲームは無いとも思う

255 20/10/12(月)14:15:34 No.736204828

>FPSなんかは将来的に全プレイヤーが配信状態でプレイすることになりそうみたいな話もあるんだよね 配信しないメリットより配信するメリットのほうが遥かにでかいんだよなネットゲームは

256 20/10/12(月)14:15:36 No.736204834

マビは垢ハックされてアイテム類ゴソッと無くなってから以後ネクソンのネトゲ自体やらなくなったな

257 20/10/12(月)14:15:58 No.736204919

>開発者がいうには >MMOにおいてソロプレイを重視するプレイヤーは >・継続的にお金を支払う動機が薄く >・コミュニティに参加する意欲が少なく >・外部でプレイ内容の発信をしない 俺すぎる… 別に開発に何か要望するでもなくすっと止めてる

258 20/10/12(月)14:16:04 No.736204931

>ペットやファッションにはお金を落とすけど >狩りやタイ人には極めて消極的だから装備の強化までにはお金を出さない感じなのかな 人と交流のある人のがファッション関連の金は落とすだろう

259 20/10/12(月)14:16:10 No.736204951

C21は偶にMMOになるソロゲーで丁度良いぞ!

260 20/10/12(月)14:16:18 No.736204979

>で?なんでソロでやりたいの? >まさかソロでやってる俺かっこいいとか言われたいの? マルチやるためにソロで詰めれるだけ詰めたいのはわからんでもない けどエンドコンテンツまで詰めるのは違うと思う

261 20/10/12(月)14:16:57 No.736205101

>マビは垢ハックされてアイテム類ゴソッと無くなってから以後ネクソンのネトゲ自体やらなくなったな 今はどのゲームでもOTPあるのが普通なんじゃないの

262 20/10/12(月)14:17:12 No.736205141

C21がまだ続いてることにビックリだよ 懐かしいなあ!

263 20/10/12(月)14:17:17 No.736205155

大縄跳びは縄がちゃんと縄跳びとして動いてくれるならいいんだけど ボスがラグワープしまくったり物理的に回避できないランダム生成とかやられるとさすがに困る

264 20/10/12(月)14:17:22 No.736205175

NPCが積極的に戦闘に参加してくれるオープンワールドゲームやればいいんじゃないかな ドラゴンズドグマダークアリズンとか

265 20/10/12(月)14:17:30 No.736205200

たまにいるんだよなソロでやってる俺すげぇとか言うやつ 友達いないんだなってヌルついた眼で見てる

266 20/10/12(月)14:17:33 No.736205210

>基本的に全部自分のペースでやりたいけど >他人の気配すら無いのは寂しい オフゲでスレ立てればいいんじゃねえかな…

267 20/10/12(月)14:17:36 No.736205215

コズミックブレイクは元気してるのかな…

268 20/10/12(月)14:17:37 No.736205224

>今はどのゲームでもOTPあるのが普通なんじゃないの それがない時代の話だよ めっちゃ沢山の人がハックされた

269 20/10/12(月)14:17:39 No.736205227

ヒーラーソロプレイで辻ヒールして回るの楽しいよ… なんか今はインストDが主流で辻ヒール文化は亡くなったらしいけど…

270 20/10/12(月)14:17:52 No.736205261

結局のところ他人に合わせたくないのに他人が居て欲しいっていうのがどこまでも贅沢な我儘でしかない ソシャゲ遊んでヒやDiscordのコミュニティにでも入れば?

271 20/10/12(月)14:17:55 No.736205271

>C21は偶にMMOになるソロゲーで丁度良いぞ! ドロップ品の奪い合いになるからソロゲーになるだけじゃねーか!

272 20/10/12(月)14:17:58 No.736205283

>コズミックブレイクは元気してるのかな… 奴さん死んだよ 生き返るけど

273 20/10/12(月)14:18:17 No.736205349

>たまにいるんだよなソロでやってる俺すげぇとか言うやつ >友達いないんだなってヌルついた眼で見てる それはそれで僻みが凄くて同レベルじゃないかな…

274 20/10/12(月)14:18:19 No.736205355

>今はどのゲームでもOTPあるのが普通なんじゃないの いやまぁネクソンの垢ハックへの対応が酷かった頃の話だから聞き流してくれていいよ

275 20/10/12(月)14:18:22 No.736205368

>人と交流のある人のがファッション関連の金は落とすだろう ~の方が落とすとかでなく ファッションやアバター課金で小綺麗にしたところで満足しちゃう層がソロに多いんだろうなって思っただけよ

276 20/10/12(月)14:18:38 No.736205435

>C21がまだ続いてることにビックリだよ >懐かしいなあ! なんか最近Steamに進出してるぞ!

277 20/10/12(月)14:18:53 No.736205488

>>基本的に全部自分のペースでやりたいけど >>他人の気配すら無いのは寂しい >オフゲでスレ立てればいいんじゃねえかな… そういう努力もしたくないんだろ

278 20/10/12(月)14:19:00 No.736205524

OTPなかった時代はネクソンどころかスクエニも対応最悪だったし他の大手も変わらんだろう

279 20/10/12(月)14:19:35 No.736205635

>それはそれで僻みが凄くて同レベルじゃないかな… コミュ障を僻む要素どこにあるんだろう…

280 20/10/12(月)14:19:55 No.736205707

>結局のところ他人に合わせたくないのに他人が居て欲しいっていうのがどこまでも贅沢な我儘でしかない その願望自体は割と普遍的な気がするな 遊ぶ相手もいないのに街に繰り出す人みたいな

281 20/10/12(月)14:20:16 No.736205773

>結局のところ他人に合わせたくないのに他人が居て欲しいっていうのがどこまでも贅沢な我儘でしかない >ソシャゲ遊んでヒやDiscordのコミュニティにでも入れば? ぶっちゃけ虹裏も特定スレに常駐するならDiscordやるのが当たり前になってるからな今

282 20/10/12(月)14:20:21 No.736205796

やってるMMOが人気盛況だけど何で儲けてるのかサッパリわからなくて不気味だ…

283 20/10/12(月)14:20:24 No.736205803

俺がそうだからお前もそうだみたいな屁理屈はやめろ

284 20/10/12(月)14:20:34 No.736205832

>・継続的にお金を支払う動機が薄く これ昔は廃課金だったのに今じゃすっかり鳴りを潜めた常連みたいなのはどう扱えばいいんだろう

285 20/10/12(月)14:20:40 No.736205850

>大事でも何でもないよ金払わないやつは客じゃない そうして多様性排除してゲーム性も簡略化したものがこちら! ❤ソシャゲ❤

286 20/10/12(月)14:20:47 No.736205877

本物の廃人が他にやることないから多人数用エンドコンテンツをソロクリアして こいつマジかよ…ってなるのはネトゲどころかソシャゲでもよくある現象じゃん

287 20/10/12(月)14:21:05 No.736205928

>>それはそれで僻みが凄くて同レベルじゃないかな… >コミュ障を僻む要素どこにあるんだろう… そこじゃなくて勝手に友達いないとか決めつけてる当たりかな…

288 20/10/12(月)14:21:15 No.736205974

>ぶっちゃけ虹裏も特定スレに常駐するならDiscordやるのが当たり前になってるからな今 マジか…

289 20/10/12(月)14:21:24 No.736205999

>・継続的にお金を支払う動機が薄く >・コミュニティに参加する意欲が少なく >・外部でプレイ内容の発信をしない ECOは死ぬべくして死んだんだな…というのが良くわかる でもね度重なる改悪で演習ぶっ殺した運営さんも悪いんですよ?

290 20/10/12(月)14:21:25 No.736206000

>そこじゃなくて勝手に友達いないとか決めつけてる当たりかな… いないからソロでやってんだろ

291 20/10/12(月)14:21:41 No.736206059

>本物の廃人が他にやることないから多人数用エンドコンテンツをソロクリアして >こいつマジかよ…ってなるのはネトゲどころかソシャゲでもよくある現象じゃん そういう廃人はまず多人数で何度もそのコンテンツをクリアして完璧に理解した上でやってるんですよ

292 20/10/12(月)14:21:51 No.736206089

>マジか… スレ見りゃわかる通り粘着居着くからディスコでやった方が平和

293 20/10/12(月)14:22:02 No.736206130

もしかして一緒に遊んでくれるネトゲのフレンドいないのお前

294 20/10/12(月)14:22:02 No.736206131

>遊ぶ相手もいないのに街に繰り出す人みたいな 余計寂しくなるやつじゃないか

295 20/10/12(月)14:22:17 No.736206171

まじか俺もジュリアナ東京行くわ

296 20/10/12(月)14:22:20 No.736206179

>ぶっちゃけ虹裏も特定スレに常駐するならDiscordやるのが当たり前になってるからな今 ゲームだと顕著で活気があるところは結構な割合でDiscord鯖もあるからな TRPGなんかもそうだし

297 20/10/12(月)14:22:33 No.736206225

>マビノギは一部スキル習得と使徒レイドっていう10-16人PT前提の多人数コンテンツ以外はエンドコンテンツまでソロで回せるよ 使徒レイドのスキルって一部のダンジョンをソロで攻略するなら必須じゃなかったっけ あれは置いてかれると取り返すの大変なやつの一つだったな… やる人すくねえ

298 20/10/12(月)14:22:38 No.736206244

>>ぶっちゃけ虹裏も特定スレに常駐するならDiscordやるのが当たり前になってるからな今 >マジか… 伸びてるスレ全部とは言わんが二次創作系はだいたいそうだね

299 20/10/12(月)14:23:36 No.736206447

ディスコで粘着弾いたほうが気楽だしな まぁ管理者がまともじゃないパターンもあるが

300 20/10/12(月)14:23:37 No.736206450

>>そこじゃなくて勝手に友達いないとか決めつけてる当たりかな… >いないからソロでやってんだろ 知らないかもしれないがソロプレイとフレンドが居るは両立するんだ…

301 20/10/12(月)14:23:39 No.736206456

>スレ見りゃわかる通り粘着居着くからディスコでやった方が平和 FF14の根性版αやってた時にSSあげてキャッキャしてたらなんでか分からんけどシステムも分かってない人に晒されたからおかしいのいるんだな…って実感できたわ

302 20/10/12(月)14:24:08 No.736206568

>知らないかもしれないがソロプレイとフレンドが居るは両立するんだ… うに

303 20/10/12(月)14:24:13 No.736206588

>>結局のところ他人に合わせたくないのに他人が居て欲しいっていうのがどこまでも贅沢な我儘でしかない >その願望自体は割と普遍的な気がするな 普遍的だと思うし我儘なのも分かる だからみんな妥協したり我慢したり努力したりして折り合いを付けてるんだろうけど 出来ないしやるつもりも無い人は無い物ねだりして暴れてるんだろうな

304 20/10/12(月)14:24:16 No.736206598

お友達がいっぱい居て普通のクリアに飽きたから縛りのソロクリアする真の廃人と お友達がいないからソロしかできない人では話が違いすぎる

305 20/10/12(月)14:24:19 No.736206604

海外だと開発者がヒとかで宣伝しないプレイヤー必要ないぐらいまで言い出してるぐらいだから時代変わったよな本当に

306 20/10/12(月)14:24:50 No.736206706

>お友達がいないからソロしかできない人では話が違いすぎる こういうスレ立てるのは後者だよね

307 20/10/12(月)14:25:17 No.736206798

PSの流行ってるゲームのコミュは片っ端から晒されてたじきあったし PSO2なんて壺に殺害予告して刑事事件になったし

308 20/10/12(月)14:25:32 No.736206840

>海外だと開発者がヒとかで宣伝しないプレイヤー必要ないぐらいまで言い出してるぐらいだから時代変わったよな本当に まあ宣伝費の面とか見てもいいことだらけだからな…

309 20/10/12(月)14:25:34 No.736206849

ソロでもできるようになってほしいのはマルチ人口減ってるところであって 問題なく出来る要素追加してくれるなら別に良いんだよ…

↑Top