虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)12:23:37 田舎に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)12:23:37 No.736181890

田舎に住んでるから最寄りの町は軒並み売ってなくて 土曜日にアマゾンで1650円で売ってたのをやっと買えた 今見たらもう3400円になってた スタジアムってそんな品薄なの?

1 20/10/12(月)12:25:40 No.736182465

菓子受けで代用だ

2 20/10/12(月)12:28:42 No.736183268

フライパンで代用は実はあんまり向いてない

3 20/10/12(月)12:31:49 No.736184139

近所のディスカウントショップでバスターエクスカリバーが500円くらいで投げ売られてたので思わず買ってしまった

4 20/10/12(月)12:32:44 No.736184376

バーストベイスタジアムとかいう罠

5 20/10/12(月)12:34:14 No.736184768

su4272624.jpg メルカリで売ってるようだぞ

6 20/10/12(月)12:37:19 No.736185584

>su4272624.jpg >メルカリで売ってるようだぞ 逆に欲しい

7 20/10/12(月)12:38:06 No.736185797

スタジアム持ってる「」の家に集合ー

8 20/10/12(月)12:40:17 No.736186322

カタバトルドーム

9 20/10/12(月)12:40:49 No.736186448

中華鍋でやると火事でも起きたのかってぐらいうるさいからやめといたほうがいい

10 20/10/12(月)12:46:43 No.736187842

エンジンギア用の溝がその後のシリーズでも標準装備になってるとは思わなかった

11 20/10/12(月)12:49:16 No.736188423

>菓子受けで代用だ うちのあるやつ小さすぎて一つしか回らなかった上に自滅バーストした

12 20/10/12(月)12:49:54 No.736188589

昔と違ってコマそのものよりアクセサリ類の方が品薄になってる 最近はコマも一部供給不足になってるのがあるけど

13 20/10/12(月)12:50:14 No.736188660

>エンジンギア用の溝がその後のシリーズでも標準装備になってるとは思わなかった アタックが自滅しづらくなるからね 溝で加速する事前提の軸すらあるぞ

14 20/10/12(月)12:50:47 No.736188787

もうちょい待てば新型のスタジアムとベイがセットになった商品が出る予定なのに…

15 20/10/12(月)12:51:29 No.736188963

バーストはランチャー脆い癖にランチャーの供給渋いのが糞

16 20/10/12(月)12:53:06 No.736189354

メタルのワイドスクエアが好きだった 売ってねえ...

17 20/10/12(月)12:53:41 No.736189487

>バーストはランチャー脆い癖にランチャーの供給渋いのが糞 ヴァリアントルシファーについてたやつが即壊れた 分解して直したら今度はネジ頭が取れて修復不可能になった

18 20/10/12(月)13:04:07 No.736191764

>バーストはランチャー脆い癖にランチャーの供給渋いのが糞 逆に古いタイプのランチャーは余り気味なので店側からしたら難しいんだろうなと思う ベイランチャーは基本的に一番回転力高いのがあれば古いの要らないし

19 20/10/12(月)13:06:26 No.736192174

一応中古ショップだとスタジアムもたまに見かける スタジアムも実質消耗品なのであんまりオススメはしないが…

20 20/10/12(月)13:09:11 No.736192685

よく知らんで回して遊んでたらバーン!ってバラバラになってめちゃくちゃビビった バラバラになるやつなのね今のベイブレードって…

21 20/10/12(月)13:09:43 No.736192785

新スタジアムは実際に触ってみないと良し悪しがわからないので不安ではある 現行スタジアムより終盤の送り合いが起こりにくそうではあるけど

22 20/10/12(月)13:09:59 No.736192838

>バラバラになるやつなのね今のベイブレードって… 説明書とか箱読みなよ...

23 20/10/12(月)13:10:47 No.736193011

未だに割れてないから買い換えてない初期のスタジアムだけどそろそろ溝が丸くなりすぎてきた ラバー軸の乗り上げがひどい

24 20/10/12(月)13:10:59 No.736193042

>説明書とか箱読みなよ... 俺のじゃないし…甥っ子のやつだし… めちゃくちゃバカにされたし…

25 20/10/12(月)13:14:42 No.736193771

おじさんそんなこともしらないの!

26 20/10/12(月)13:15:19 No.736193892

おじさんビビってやんの!

27 20/10/12(月)13:16:10 No.736194052

おじさんのドラグーンがあったらお前とかワンパンだし…!

28 20/10/12(月)13:16:31 No.736194109

ドラグーンあるよ

29 20/10/12(月)13:16:36 No.736194123

おじさんバーストフィニッシュされたのか…

30 20/10/12(月)13:16:55 No.736194192

シーリングライトのカバーでやってるのはつべで見た

31 20/10/12(月)13:18:54 No.736194575

現行のベイブレードは重量が当時のドラグーンの2倍近くあるから正直勝てるか怪しいぞ

32 20/10/12(月)13:20:08 No.736194808

どうして爆転レイヤーは軽量内重心なのですか? どうして…

33 20/10/12(月)13:26:33 No.736196032

ドラグーンはそもそも形状がバースト向きじゃないよね

34 20/10/12(月)13:27:08 No.736196153

今月新製品出るのか?全く予約始まらんが

35 20/10/12(月)13:30:07 No.736196699

コロナでいろんな要素重なって店頭にないし再出荷もあんまりないせいで最寄りの電気屋は売り場そのものが無くなった… 元の売り場の横にスパーキングランチャー売り切れのタグがぶら下がってるだけ

36 20/10/12(月)13:33:51 No.736197392

発売日の朝の新製品ワゴンでしか見えないうちんとこのヤマダのベイブレード売場

37 20/10/12(月)13:36:01 No.736197782

近所のビックカメラはルシファーも多量にあったしトリブーは壁作ってたしベイミサンガも売ってた

38 20/10/12(月)13:36:12 No.736197824

今のってメタベイよりも重いんでしょ? やべぇな

39 20/10/12(月)13:38:26 No.736198256

外周メタルじゃないからメタベイより攻撃的な形状OKなせいで破壊者みたいなのが定期的に出る 新品のワールドスプリガンに1撃でえぐれキズつけやがって……

40 20/10/12(月)13:38:46 No.736198325

なんか数年前にもちびっ子に爆発的人気とか見た気がするけどいまだに人気なのベイブレード

41 20/10/12(月)13:39:24 No.736198450

今の形状でメタルやればもっと楽しいのでは? まさしくブレードって感じで

42 20/10/12(月)13:42:12 No.736198991

シーリングライトのカバーを固定せずに使えば懐かしのZEROG風に!

43 20/10/12(月)13:42:16 No.736199007

>新品のワールドスプリガンに1撃でえぐれキズつけやがって…… たぶんロンギヌス

44 20/10/12(月)13:46:23 No.736199752

>今の形状でメタルやればもっと楽しいのでは? >まさしくブレードって感じで 炸裂して顔面に飛んでくるぞ

45 20/10/12(月)13:48:41 No.736200171

>炸裂して顔面に飛んでくるぞ 炸裂しなくても飛んできてたから大丈夫

46 20/10/12(月)13:50:16 No.736200441

>今の形状でメタルやればもっと楽しいのでは? >まさしくブレードって感じで ダイソーのスピンヒート付けよう

47 20/10/12(月)13:52:58 No.736200926

旧ベイと今のベイで相手したら古いやつアタックリングが砕けない?

↑Top