ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/12(月)11:30:25 No.736171668
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/12(月)11:32:01 No.736171933
自害しなよ
2 20/10/12(月)11:32:16 No.736171973
んな事言うなら腕落としてやるなよー
3 20/10/12(月)11:34:00 No.736172244
武人とかいう謎の価値観に凝り固まってるから被害者面できる
4 20/10/12(月)11:34:33 No.736172338
生きてくれ…
5 20/10/12(月)11:35:41 No.736172508
薩摩もんなら秒で死にもす!するのにこのアポカリプスときたら
6 20/10/12(月)11:36:18 No.736172614
お互い自己都合だ
7 20/10/12(月)11:37:27 No.736172797
そういう時のための切腹だろ
8 20/10/12(月)11:37:48 No.736172869
人殺しまくったらメチャメチャ恨まれて 今度は殺さなかったらメチャメチャ恨まれる
9 20/10/12(月)11:37:50 No.736172872
徳川300年を経て武人もクソもないだろうに
10 20/10/12(月)11:37:52 No.736172883
キリシタンだったから自害できなかったんだっけ
11 20/10/12(月)11:39:26 No.736173100
>キリシタンだったから自害できなかったんだっけ 特にそういうのなくけおってるだけだよ 最終的にガキに言い負かされる
12 20/10/12(月)11:39:33 No.736173120
片手で切腹自害は難しい
13 20/10/12(月)11:39:40 No.736173131
殺して貰えなかった! おいは恥ずかしか!
14 20/10/12(月)11:39:50 No.736173151
>人殺しまくったらメチャメチャ恨まれて >今度は殺さなかったらメチャメチャ恨まれる 維新志士なんてやるのが悪い
15 20/10/12(月)11:40:31 No.736173259
止血しなかったら抜刀斎にやられた傷でそのまま死ねたやろ
16 20/10/12(月)11:40:49 No.736173309
>片手で切腹自害は難しい ほっとけば出血多量で勝手に死ぬのでは?
17 20/10/12(月)11:41:07 No.736173360
こんなんでも縁以外の人誅じゃ一番まともな復讐理由だからな…
18 20/10/12(月)11:42:29 No.736173586
あいつらみんなこれくらいの恨みはあるのかなと思ってたら他はだいぶしょうもなかった
19 20/10/12(月)11:42:32 No.736173597
L殺す R生かす
20 20/10/12(月)11:42:33 No.736173601
武人なら活かすも殺すも勝者の自由くらいの気概を持ってほしい
21 20/10/12(月)11:42:54 No.736173661
新しい時代って言っても武門から方針転換したカタワがまともに生きられる時代じゃないよな明治とは当時も思った
22 20/10/12(月)11:44:27 No.736173934
ここで剣心がみじめに敗者として新時代を迎えろぐらい言ってればこんなことには
23 20/10/12(月)11:44:28 No.736173937
なんで七英雄コラと見間違えんだろう
24 20/10/12(月)11:45:40 No.736174134
これを矜持を踏みにじった侮辱だと感じるのは理解できるけど そんな誇り高い奴がやる復讐の仕方では無かったのがちぐはぐだ
25 20/10/12(月)11:46:12 No.736174221
>武人なら活かすも殺すも勝者の自由くらいの気概を持ってほしい 実際剣心がこれ言って生かしてたらまた違った気がする
26 20/10/12(月)11:48:31 No.736174625
勝手に切腹でもしてろよ…
27 20/10/12(月)11:49:48 No.736174852
そもそも戦国末期にはもう刀の出番なんか殆ど無かったし
28 20/10/12(月)11:49:49 No.736174854
口答えしたら左腕を 追いかけてきたら両足を 目で訴えてきたら目を 口を 潰せばいい 勝者の権利だ
29 20/10/12(月)11:50:54 No.736175038
人をシャンクスにしといて放置はひどいわ
30 20/10/12(月)11:51:17 No.736175108
こいつの復讐が肯定される訳ではないが剣心もそら恨まれるってムーヴ
31 20/10/12(月)11:52:27 No.736175336
まあこの時期は虚しくなって自棄になってたしな
32 20/10/12(月)11:54:52 No.736175779
剣の時代なんてこの時とっくに終わってるよなぶっちゃけ
33 20/10/12(月)11:55:05 No.736175831
気持ちは大いにわかるが銃砲火器に技も魂もないってのもなんだかなぁ
34 20/10/12(月)11:56:55 No.736176148
銃火器の技術研究を専門にしてる役職も幕府にいるのにね
35 20/10/12(月)11:57:02 No.736176171
>>人殺しまくったらメチャメチャ恨まれて >>今度は殺さなかったらメチャメチャ恨まれる >維新志士なんてやるのが悪い 師匠のレス
36 20/10/12(月)11:58:24 No.736176392
>銃火器の技術研究を専門にしてる役職も幕府にいるのにね あれ全然技術更新されない閑職じゃん…
37 20/10/12(月)11:58:30 No.736176408
不要って言ってるから有るとは限らないってことだろう
38 20/10/12(月)11:59:31 No.736176580
>気持ちは大いにわかるが銃砲火器に技も魂もないってのもなんだかなぁ まぁそういう自分は価値観だし時代に取り残されてるけどそのままでいたいからせめて勝者の情けで止めくれってちゃんといってるしな 俺嫌だからその大嫌いな時代で生きろよって返すのもいいけど逆恨みはされるよねって・・・
39 20/10/12(月)12:00:00 No.736176665
人誅組の魅力のなさは凄い
40 20/10/12(月)12:00:14 No.736176705
実際明治維新なんてやらなければよかったんだよ剣心
41 20/10/12(月)12:00:22 No.736176734
人誅メンバーで鯨と縁以外の動機が思い出せない
42 20/10/12(月)12:00:31 No.736176765
生きろ! そなたは美しい!
43 20/10/12(月)12:01:01 No.736176863
こう言ってる奴が明治の時代にアームストロング砲とグレネードランチャーで暴れるから 銃火器の技と魂云々はあえて言わせてるでしょ
44 20/10/12(月)12:01:35 No.736176954
自分で死ねと言うのも分かるが そもそも片輪にして放置されたら死ぬよりもその放置された行動に対して復讐しようとなるのも当然である
45 20/10/12(月)12:01:45 No.736176990
これは発端であってこの後完全に発狂しやがるからな…
46 20/10/12(月)12:02:24 No.736177121
結局こいつこのあと火器使いまくりじゃん…
47 20/10/12(月)12:02:37 No.736177165
まだ片手あるだろ刀持って襲い掛かれよ
48 20/10/12(月)12:02:38 No.736177167
>こう言ってる奴が明治の時代にアームストロング砲とグレネードランチャーで暴れるから >銃火器の技と魂云々はあえて言わせてるでしょ まぁ全部奪ってほっといたら堕ちるとこまで堕ちて襲ってきたってのは分かりやすい応報ではあると思う
49 20/10/12(月)12:02:41 No.736177182
>人誅メンバーで鯨と縁以外の動機が思い出せない 抜刀歳暗殺失敗して師匠が殺された奴と親友が殺された奴と 坑夫として人体改造してた一族が兵器として自分達売り込むための抜刀歳暗殺失敗したからツケ狙ってた奴
50 20/10/12(月)12:03:21 No.736177316
カタワでも戦争が出来る時代が来ることを予期してた
51 20/10/12(月)12:03:27 No.736177327
大義名分が一応あるだけのゴミクソが集ってるだけだからな…
52 20/10/12(月)12:04:13 No.736177503
抜刀斎の命狙ってくれるならまあいいかって適当に引き入れたから主張の価値が下がってるよな人誅
53 20/10/12(月)12:04:29 No.736177555
この後モネヴ・ザ・ゲイルって名前変えて人間台風襲うんだよね…
54 20/10/12(月)12:04:34 No.736177571
>人誅メンバーで鯨と縁以外の動機が思い出せない 師匠殺されたけどそれよりも自分の流派が負けたのが許せないドレッドと 親友殺されたけどそれよりもそれをダシにして暗器で大暴れしたいロンゲと 見られちゃいけない身体みられたから殺すヴェノムと ただの協力者のジジイ
55 20/10/12(月)12:05:17 No.736177704
いろんな要素のかなめの爺が復讐者じゃないんだよな…
56 20/10/12(月)12:05:19 No.736177711
>人誅メンバーで鯨と縁以外の動機が思い出せない 乙和瓢湖の友達と戌亥番神の師匠と八ツ目無名異本人が全員仲間で剣心にやられた 3人とも割と剣心からは印象に残る相手だった
57 20/10/12(月)12:05:34 No.736177755
>抜刀斎の命狙ってくれるならまあいいかって適当に引き入れたから主張の価値が下がってるよな人誅 正当でまっとうな奴らばっか集まったら 剣心死ぬしかないよねって雰囲気にしかならないから相手がクズなのは仕方ないのだ…
58 20/10/12(月)12:05:39 No.736177777
元々は縁一人が仲間一人ずつ破ってボロボロになりながら 剣心に迫るプロットだっただけに他の奴らは全員ノイズなのだ
59 20/10/12(月)12:06:11 No.736177884
人誅組に大義があると剣心最低だな早く死ねよってなるから逆恨みにするしかないんだ
60 20/10/12(月)12:06:12 No.736177888
乙和瓢湖は例の扉絵に雷十太といっしょに出てたけど雷十太以上に再登場させる意味が見当たらない
61 20/10/12(月)12:06:15 No.736177892
悲しき過去が…敵役にも悲しき過去…が足りない…!
62 20/10/12(月)12:06:37 No.736177976
それでも足りないから四神というノイズを足したぞ!
63 20/10/12(月)12:06:38 No.736177982
北海道編で再登場示唆されてるけど どういうムーブするんだろうな人誅組…
64 20/10/12(月)12:07:12 No.736178121
そもそも剣心普通に暗殺稼業やってたからまともな被害者出すとマジで反論もできない…
65 20/10/12(月)12:07:31 No.736178193
>それでも足りないから四神というノイズを足したぞ! 本当に即興のノイズすぎる…
66 20/10/12(月)12:08:01 No.736178302
>元々は縁一人が仲間一人ずつ破ってボロボロになりながら >剣心に迫るプロットだっただけに他の奴らは全員ノイズなのだ 死ぬ程批判されそうな展開だけどちょっと見てみたかった
67 20/10/12(月)12:08:52 No.736178467
鯨波もこいつでターミネーターやりたい!となって出来上がったのがこちらの対弥彦戦
68 20/10/12(月)12:08:57 No.736178495
>死ぬ程批判されそうな展開だけどちょっと見てみたかった 時代だよな…今のジャンプならできた気がする あぁでも和月の少年漫画こだわりこじらせ考えると無理か
69 20/10/12(月)12:09:37 No.736178613
>元々は縁一人が仲間一人ずつ破ってボロボロになりながら >剣心に迫るプロットだっただけに他の奴らは全員ノイズなのだ それは新装版に載ってただけの再編されたプロットだから元々でもない
70 20/10/12(月)12:09:50 No.736178658
出来るできないじゃなくて面白くなるかどうかって話ならちょっと厳しそう
71 20/10/12(月)12:09:54 No.736178671
>そもそも剣心普通に暗殺稼業やってたからまともな被害者出すとマジで反論もできない… でも日本の新しい夜明けに繋がったわけだし…
72 20/10/12(月)12:10:35 No.736178820
確か片手に兵器仕込むってのが元は縁用のアイディアだったとかだっけ ラストバトルは剣の戦いの方がいいってことになってこいつに流用されたけど
73 20/10/12(月)12:10:50 No.736178867
>それは新装版に載ってただけの再編されたプロットだから元々でもない 元々のコミックのおまけページの紹介文にもそういうの書いてなかった?
74 20/10/12(月)12:11:31 No.736179042
>L殺す R生かす 誉れは捨てても…X-MENのヴィランは斬れませぬ
75 20/10/12(月)12:11:32 No.736179043
>元々のコミックのおまけページの紹介文にもそういうの書いてなかった? 申し訳ないが記憶にないわ どのへんだべ
76 20/10/12(月)12:11:54 No.736179110
そういや剣心って無関係な人も殺したの?
77 20/10/12(月)12:12:07 No.736179163
>武人とかいう謎の価値観に凝り固まってるから被害者面できる そこに突っ込むのは的外れすぎる
78 20/10/12(月)12:12:23 No.736179215
武人の誇りを踏みにじられたから重火器使うね お前がこんな俺にしたのだ
79 20/10/12(月)12:13:26 No.736179484
まあ勝者が敗者の価値観をねじふせたのが鯨戦だから恨みは出るわ 勝てば官軍と言えばそうだがそれは志々雄の理屈だし
80 20/10/12(月)12:13:37 No.736179528
こんなんでも人誅組の中では一番筋が通ってる方という
81 20/10/12(月)12:14:02 No.736179631
>申し訳ないが記憶にないわ >どのへんだべ 各話の間にかなりぶっちゃけたキャラ紹介あるじゃない ヴェノムパクったとかエヴァだよねこれとか アレの縁の項目の中にその話があった記憶がある
82 20/10/12(月)12:15:22 No.736179934
キャラとしては志々雄と十本刀が強すぎる…
83 20/10/12(月)12:15:37 No.736179997
鯨:言いたいことは分かる 化け物:見られたから殺すってお前 爺:ほとんど出歯亀 暗器と番神に至っては復讐と言えば復讐なんだが当人はケンカの口実ができたくらいのノリだよな
84 20/10/12(月)12:15:53 No.736180060
ターミネーターがどうとか言ってた気はするが 宇水も元はそんな感じだったとか
85 20/10/12(月)12:15:56 No.736180070
たしかフリートークに書いてあったような… まあ左之助たちが戦う相手として中途半端な因縁のやつを呼んだのは事実だろう
86 20/10/12(月)12:16:27 No.736180199
>暗器と番神に至っては復讐と言えば復讐なんだが当人はケンカの口実ができたくらいのノリだよな 剣心以外が戦う正当性がないといけないからな… 本当の復讐なら剣心が戦うしかなくなっちゃう
87 20/10/12(月)12:16:52 No.736180300
剣心の過去とか抱えてる罪に触れて答えを出す決着をつけるってエピソードやるのに人誅側が逆恨みか愉快犯のクソ集団だったのはマジでどうなのと思う
88 20/10/12(月)12:17:02 No.736180334
結構ぶっちゃけてたから子供ながらそこまで言って大丈夫か…って思った記憶がある
89 20/10/12(月)12:17:11 No.736180364
>化け物:見られたから殺すってお前 門外不出ってことにされてる身体だからまあ
90 20/10/12(月)12:17:24 No.736180424
>各話の間にかなりぶっちゃけたキャラ紹介あるじゃない >ヴェノムパクったとかエヴァだよねこれとか この覚えはある >アレの縁の項目の中にその話があった記憶がある これは知らないな
91 20/10/12(月)12:17:54 No.736180533
十本刀が敵として人気出過ぎたから人誅組は人気が出ないようなクソ悪役集団にしたみたいに当時のコミックスで既に語ってたよね
92 20/10/12(月)12:18:08 No.736180592
>乙和瓢湖は例の扉絵に雷十太といっしょに出てたけど雷十太以上に再登場させる意味が見当たらない 親友が闇の武だったしそういう繋がりじゃない?
93 20/10/12(月)12:18:18 No.736180627
そもそも広告スペースなんてものがあるから作者が余計なことを書くんだ! あれがちょうどるろ剣連載中になくなってフリートーク専用ページに変わった
94 20/10/12(月)12:18:23 No.736180647
志々雄の必殺技でサムスピに触れたりとか ギリギリセーフどころかアウトではみたいな件まで触れてるよね
95 20/10/12(月)12:19:04 No.736180786
>剣心以外が戦う正当性がないといけないからな… >本当の復讐なら剣心が戦うしかなくなっちゃう 星霜編では縁に正当性がある分戦うのも剣心だけだったね
96 20/10/12(月)12:19:14 No.736180825
90年台の漫画は格ゲーキャラとかアメコミキャラとかよくいたね
97 20/10/12(月)12:19:52 No.736180971
>剣心の過去とか抱えてる罪に触れて答えを出す決着をつけるってエピソードやるのに人誅側が逆恨みか愉快犯のクソ集団だったのはマジでどうなのと思う かといって縁以外も真面目に職務励んでたら暗殺対象と一緒にいたから抵抗して殺されました とか情報が間違えってて無関係で暗殺されましたとか出されたら剣心の答えがえらいことになっちゃうし…
98 20/10/12(月)12:20:17 No.736181077
幕末エヴァンゲリオンがモロ2号機でヤバすぎたので武井くんが初号機ベースでデザインし直してくれました!
99 20/10/12(月)12:20:52 No.736181224
白虎隊を見習え鯨
100 20/10/12(月)12:21:22 No.736181329
アメコミ勢はちょっとまんますぎる
101 20/10/12(月)12:21:40 No.736181407
>これは知らないな そっかー新装版出る前からその認識だったからあったはずなんだけど 何分昔のことだから記憶違いの可能性もかなりある 記憶違いなら完全にこっちが悪いその時はゴメン
102 20/10/12(月)12:22:02 No.736181500
SNKはパクリ返してたからセーフ
103 20/10/12(月)12:22:50 No.736181684
格ゲー界隈の版権無法地帯時代はいつ終わったのだろう
104 20/10/12(月)12:23:01 No.736181731
>SNKはパクリ返してたからセーフ 閑丸は剣心じゃなくて蔵馬らしいな
105 20/10/12(月)12:23:02 No.736181737
あのページでターミネーターと知的マッチョはずっと言い続けてた覚えがある
106 20/10/12(月)12:23:49 No.736181950
月華の剣士に牙突使うやついたっけ
107 20/10/12(月)12:24:07 No.736182035
十本刀戦で翁とぬらりひょんみたいなジジイのバトルは 需要がないからカットしましたとあったが 正直俺に需要はあった
108 20/10/12(月)12:24:09 No.736182040
あれは「狼牙」だ いいね
109 20/10/12(月)12:24:47 No.736182202
ヒとか連載中に存在してアカ持ってたらめっちゃ要らん事喋ってたろうなぁ…
110 20/10/12(月)12:24:59 No.736182256
ターミータープランまたも失敗!
111 20/10/12(月)12:25:08 No.736182305
>出来るできないじゃなくて面白くなるかどうかって話ならちょっと厳しそう そのプロットで始めても和月なら雷十太先生みたいに尻切れトンボなオチになるという信頼がある
112 20/10/12(月)12:25:36 No.736182448
確かアニメの序盤に不満があったことも触れてたよね…
113 20/10/12(月)12:26:57 No.736182787
エンバーミングでは担当に苦言という前例のないことを書いてたが根本的にはそのまんまだ ただアニメは実際ひどかったし間違ったことはあんまり書かないという信頼はある
114 20/10/12(月)12:27:44 No.736183005
>剣心の過去とか抱えてる罪に触れて答えを出す決着をつけるってエピソードやるのに人誅側が逆恨みか愉快犯のクソ集団だったのはマジでどうなのと思う 罪は罪だけど今は幸せだから生きたいするには剣心がヒーローになりすぎちゃった
115 20/10/12(月)12:28:53 No.736183321
京都編で少年誌的展開に目覚めつつ真逆の人誅編に入ってしまったから…
116 20/10/12(月)12:28:54 No.736183327
抜刀斎時代の暗殺はアレなんだけど剣心になってから助けた人も多いから面倒だよね…
117 20/10/12(月)12:28:58 No.736183348
キャラ秘話でべらべら元ネタしゃべるの今思うと予防線だなぁ
118 20/10/12(月)12:29:01 No.736183358
この頃からちゃんとオリジナルデザインをやろう! と意気込んで出した鯨波兵庫はよく知らないFF7のバレットだと言われることに
119 20/10/12(月)12:29:25 No.736183458
「」にエロ画像描かれてる人
120 20/10/12(月)12:30:26 No.736183755
鯨波も元ネタアメコミじゃないの
121 20/10/12(月)12:32:40 No.736184359
負けた奴が勝った奴に指図すんなよと当時も思ってたなあ
122 20/10/12(月)12:33:17 No.736184521
>キャラ秘話でべらべら元ネタしゃべるの今思うと予防線だなぁ 元ネタ明かしてればパクってもセーフと思ってたフシはあるな
123 20/10/12(月)12:33:38 No.736184614
よく考えると腕に大砲付ける意味全く無いな
124 20/10/12(月)12:34:05 No.736184722
>>出来るできないじゃなくて面白くなるかどうかって話ならちょっと厳しそう >そのプロットで始めても和月なら雷十太先生みたいに尻切れトンボなオチになるという信頼がある どの作品も適当に強くして強すぎてどうにもならないから消すって感じだよね
125 20/10/12(月)12:34:31 No.736184852
武田観柳が注目されてるのは作者の心境の変化がよく出てるからだな だからってほぼ何の因縁もなく強くもない乙和瓢湖が出てきて活躍する展開はできるだろうか…
126 20/10/12(月)12:36:11 No.736185297
人誅編の敵の中では良識派として描いてたんだろうけど やってる事言ってる事見ると全くそんな事ない奴
127 20/10/12(月)12:37:52 No.736185723
人誅の敵はみんな良識無しとして描いてると思うよ
128 20/10/12(月)12:38:11 No.736185829
実写映画とかこの辺どうすんだろうな…
129 20/10/12(月)12:39:24 No.736186103
弥彦にお前やってることめちゃくちゃだよ!って言われるくらいには良識ないけど 正気のタイミングで子供にこれ言われたら止まるくらいの良識はある
130 20/10/12(月)12:39:51 No.736186209
爆弾の髑髏に麦わら帽子
131 20/10/12(月)12:42:39 No.736186867
>実写映画とかこの辺どうすんだろうな… 鯨波は出演決定してるんだっけ 殺陣が気になりすぎる
132 20/10/12(月)12:43:37 No.736187094
番神は人誅という建前さえ取っ払ってしまえば自分の流派が敗北で貶められたから勝って贖うという考えは理解できなくはない 剣心全く悪くないけど
133 20/10/12(月)12:51:37 No.736188990
剣心がこういう返答して道を誤らせた上で次世代の弥彦が正論で道に戻すのが凄い
134 20/10/12(月)12:54:07 No.736189574
八つ目も没落しかけてる一族の古い慣習に囚われてるかわいそうな人ではある 剣心全く関係ないけど
135 20/10/12(月)12:54:08 No.736189580
納得できる復讐の理由があって 良識人に描いちゃったらもう剣心死ぬしかないからな…
136 20/10/12(月)12:54:40 No.736189708
弱者は死に方も決められないて誰かが言ってた
137 20/10/12(月)12:57:15 No.736190313
剣心はただの下っ端だし元はと言えば全部 政府が悪いんだから政府ぶっ潰すって方向に行かなかったのかな…
138 20/10/12(月)12:59:33 No.736190874
>剣心はただの下っ端だし元はと言えば全部 >政府が悪いんだから政府ぶっ潰すって方向に行かなかったのかな… そういうのは和尚とか津南でやっちゃったから…
139 20/10/12(月)12:59:35 No.736190884
これで人誅組カタギになって北海道で真面目にしてたら笑う