20/10/12(月)11:04:11 一次創... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/12(月)11:04:11 No.736167253
一次創作者から許可貰って書いてる二次創作物なんて少ないのに 三次創作する時二次創作者に許可取らないと行けない暗黙の了解があるのよくわからない
1 20/10/12(月)11:42:13 No.736173547
法的な話ではなくむしろグレーな世界だからこそ個人間のやりとりが重要になるんじゃね?
2 20/10/12(月)12:05:13 No.736177688
まず三次創作ってなに… どこまで行ってもオリジナル以外は二次創作じゃないの
3 20/10/12(月)12:12:52 No.736179336
一次と二次は商業と同人でかち合わないけど 二次と三次の場合は同人と同人で同じ場を荒らすことになっちゃうから
4 20/10/12(月)12:13:31 No.736179502
>まず三次創作ってなに… >どこまで行ってもオリジナル以外は二次創作じゃないの たとえばまず東方projectって一次創作があって それの二次創作でふたなりチンポレスリングシリーズがあるけど 他の作家がそのふたなりチンポレスリングの舞台設定を流用しつつ創作を描いたらそれは三次創作って行っても差し支えないじゃろ
5 20/10/12(月)12:18:25 No.736180654
たとえばの例えが酷いよ…
6 20/10/12(月)12:19:05 No.736180789
ぶっちゃけ価値観も倫理観も狂ってる世界だから あれが正しいとか言わないほうがいいよ
7 20/10/12(月)12:21:37 No.736181388
そんな暗黙の了解があるのか
8 20/10/12(月)12:23:11 No.736181790
ジャンル違うならまだしも同じジャンルで活動してるならまず間違いなく本人の目に触れるだろうから…