虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)10:18:12 ソロプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)10:18:12 No.736160554

ソロプレイヤーはこのぐらいの実力でいい

1 20/10/12(月)10:23:08 No.736161205

ソロで限界までいった奴じゃねーか!

2 20/10/12(月)10:23:59 No.736161334

実力高いくせに善人

3 20/10/12(月)10:26:03 No.736161657

帽子被って見えるゴリラ

4 20/10/12(月)10:32:50 No.736162548

この人何ハンターだっけ

5 20/10/12(月)10:33:37 No.736162647

なんとなくって感じでチーム勧誘断ってたよね

6 20/10/12(月)10:34:48 No.736162814

この人の能力は仲間がいた方が輝くと思うのにな

7 20/10/12(月)10:35:05 No.736162853

ソロ貫いてたけど終盤組んだ信用出来る奴らとは違約金折半出来る男

8 20/10/12(月)10:35:50 No.736162958

ソロ最強プレイヤーだな

9 20/10/12(月)10:36:35 No.736163071

信頼出来る知り合いいなかったのかね

10 20/10/12(月)10:37:18 No.736163186

ポケットの関係上ソロ向きとは言えない難易度

11 20/10/12(月)10:37:43 No.736163235

ハメ組の勧誘がこのゲームで一番の罠だったの酷いと思う

12 20/10/12(月)10:39:01 No.736163419

出会った時の中堅プレイヤー共も念能力の実力低いし かといって上位は新規入れるような奴らでもなさげだった

13 20/10/12(月)10:39:17 No.736163450

いい能力だ 大事にしなよ

14 20/10/12(月)10:40:21 No.736163637

結構頭も切れるしなんでソロなのかよく分からん

15 20/10/12(月)10:40:46 No.736163696

普通にやったらハメ組がクリアしてたよね… いやでもレイザーどうしよう

16 20/10/12(月)10:40:46 No.736163697

>ハメ組の勧誘がこのゲームで一番の罠だったの酷いと思う でもゴンが入ってたらビスケも入って カミングアウトの時にゲンスルーを顔面パンチしてたかも

17 20/10/12(月)10:41:23 No.736163797

>普通にやったらハメ組がクリアしてたよね… >いやでもレイザーどうしよう レイザーはジンの息子が相手だったから本気出しただけで普段はなあなあで済ませてくれるかもしれない

18 20/10/12(月)10:42:15 No.736163930

ハメ組生きてたら最後のクイズもいい線いったんだろうなあ

19 20/10/12(月)10:42:25 No.736163970

リスキーダイスとのコンボ上限あるだけで ロトリーだかで一坪の海岸線も極低確率で出るんじゃないかな密林がそうだし

20 20/10/12(月)10:43:46 No.736164156

一坪の海岸線の発生イベント条件がクソ過ぎる… 必然的に少数チームはまず条件満たさんし

21 20/10/12(月)10:44:35 No.736164289

ゲンスルー組は仮に人数揃ってもレイザー倒せたのかな

22 20/10/12(月)10:45:16 No.736164391

フェイタンフィンクス組がゲンスルー組と出会っていたら

23 20/10/12(月)10:45:29 No.736164424

イベント告知皆無でレイドイベント的なもんもあってもいいだろって適当つくってるよきっと

24 20/10/12(月)10:45:55 No.736164484

放出系なのか操作系なのか

25 20/10/12(月)10:49:16 No.736164978

カストロとは比べるのが悪いくらいしっかりした念人形を二体も出せる

26 20/10/12(月)10:49:18 No.736164983

この人プロだっけ? 葬式に出てたか覚えてない

27 20/10/12(月)10:50:08 No.736165111

>カストロとは比べるのが悪いくらいしっかりした念人形を二体も出せる 単に方向性の違いだと思う カストロは人間の再現性重視 こいつのはゴリラだけど別にゴリラの再現にこだわってなさそう

28 20/10/12(月)10:50:21 No.736165133

選挙のとき来てたしプロなんじゃないの?

29 20/10/12(月)10:50:46 No.736165210

ツェズゲラと同じくゴンお見舞い組

30 20/10/12(月)10:51:08 No.736165271

本命はゴリラに付与されてる能力だからな

31 20/10/12(月)10:52:22 No.736165476

心技体の全てが優秀過ぎる

32 20/10/12(月)10:52:40 No.736165516

この試合中にメンタル回復しないって言われてたのに一矢報いるガッツもある

33 20/10/12(月)10:53:06 No.736165570

ゴンキルを子どもだからと舐めないで対等に接してるのがプロだなぁって

34 20/10/12(月)10:53:29 No.736165612

スカトロもスカトロで分身でもヒソカの腕両断できる威力の攻撃できるし ヒソカの言う弱点を克服できたらもっと強くなった可能性もある スカトロ君なら絶対に汚れない服を具現化とかしてさらにメモリ無駄にしそうな気もするけど

35 20/10/12(月)10:54:33 No.736165785

スカトロは騙すのに拘らずに最初から2vs1でボコる能力だったら強かっただろうに

36 20/10/12(月)10:54:59 No.736165846

カストロはヒソカが見逃してたら絶対より強い能力に練り上げてきたと思うんだよな でもあそこで殺してしまった

37 20/10/12(月)10:55:13 No.736165891

>単に方向性の違いだと思う 影武者に使うならダブルのほうがいいし 暗殺回避ならゴリラのほうがいいだろうしね

38 20/10/12(月)10:56:06 No.736166022

>スカトロもスカトロで分身でもヒソカの腕両断できる威力の攻撃できるし >ヒソカの言う弱点を克服できたらもっと強くなった可能性もある >スカトロ君なら絶対に汚れない服を具現化とかしてさらにメモリ無駄にしそうな気もするけど そもそもまず高速の戦闘で服の汚れを確認しないといけない時点で手間を作ることは出来てるんだから煽られてもそんな動揺するこたなかった ヒソカ怖い?なら仕方ないね

39 20/10/12(月)10:56:46 No.736166136

キャットエンペラータイム!

40 20/10/12(月)10:56:49 No.736166144

でも強化系なのに分身能力作ること自体が無駄と言われたら…

41 20/10/12(月)10:56:55 No.736166156

ゴリラのワープ能力で60種類位集められるって凄いね

42 20/10/12(月)10:57:48 No.736166268

スカトロは素直に虎咬拳強化にガン振りしたほうがよかったんじゃないかな…

43 20/10/12(月)10:57:51 No.736166276

GIは数を使って仕様を利用してるハメ組とかソロで頑張ってるゴレイヌさんとか単純にプレイヤースキル高いツェズゲラ組とかマジで色々なプレイヤーいて面白い

44 20/10/12(月)10:58:10 No.736166324

>でも強化系なのに分身能力作ること自体が無駄と言われたら… 後付けで制約入れたらメモリ増えるんだろうか クロロの能力調整からして後からいじれるぽいし

45 20/10/12(月)10:58:14 No.736166335

位置操作が初見殺しかつ汎用性高い

46 20/10/12(月)10:58:24 No.736166360

>カストロはヒソカが見逃してたら絶対より強い能力に練り上げてきたと思うんだよな >でもあそこで殺してしまった 脳筋すぎてこれ以上伸びないと思われたんだろう 念能力バトルは頭使うのも重要な要素だし

47 20/10/12(月)10:58:45 No.736166408

>スカトロは素直に虎咬拳強化にガン振りしたほうがよかったんじゃないかな… ウヴォーくらいの防御力を持たないとむしろカモ

48 20/10/12(月)10:58:49 No.736166416

カストロさんも普通に二体一の状況を任意で作れるってだけで強い念なんだけどな 本人強化系で攻撃力高いし

49 20/10/12(月)10:59:00 No.736166433

この前GI編から読みだしたらそのまま最新巻まですっと読んでしまって続きいつ来んのかな…ってなってる

50 20/10/12(月)10:59:04 No.736166445

>カストロはヒソカが見逃してたら絶対より強い能力に練り上げてきたと思うんだよな >でもあそこで殺してしまった 戦闘中に冷静さを欠いた上に自分の能力の弱点を把握してなかったからヒソカ的には伸びしろ無しなんだろ

51 20/10/12(月)10:59:45 No.736166552

>スカトロは素直に虎咬拳強化にガン振りしたほうがよかったんじゃないかな… おそらく念でガードしてるヒソカの腕ぶちちぎれる威力の時点でアレ以上の必要あるのかな…

52 20/10/12(月)11:00:33 No.736166679

スカトロさんは変な魅せプしてないでさ 最初の不意打ち決めたタイミングで腕じゃなくて頭咬んどけば勝てたんじゃないの

53 20/10/12(月)11:00:54 No.736166738

カストロはウヴォーとは別ベクトルなだけで強化系としては順当な強さでしょ 同じベクトルの延長線上にビスケとか会長いるだけで

54 20/10/12(月)11:01:08 No.736166779

カストロはうっかりさん通り越して割とアホ

55 20/10/12(月)11:01:08 No.736166780

でもゴンとかウヴォ―の単純さ見てると強化系の火力で相手の隙突いて殴れるダブルってかなり強いんじゃないかなって

56 20/10/12(月)11:02:05 No.736166927

ゴリだから能力がゴリラって安易すぎない?

57 20/10/12(月)11:02:18 No.736166967

分身は最初にやったみたいに避けたはずの攻撃もう一発みたいな使い方するなら丸ごとコピーじゃなくていいし多分そっちの方が強いよね

58 20/10/12(月)11:04:07 No.736167243

>スカトロは騙すのに拘らずに最初から2vs1でボコる能力だったら強かっただろうに 冷静に考えると二対一で戦ってるときに見分けが着くから何だよって話だもんな ヒソカがレスバトル上手くて動揺しちゃったのが主な敗因

59 20/10/12(月)11:04:32 No.736167302

複数系統の能力を制約無しでやったら応用効きづらくなったカストロ 複数系統の能力を制約で上手いこと回したゲンスルー 特に複雑な制約なさそうなのに応用力の塊のゴリラ

60 20/10/12(月)11:06:23 No.736167582

仲間がいたらブラックゴレイヌが急に仲間の念能力者と入れ替わったりとかできるんだよな…

61 20/10/12(月)11:06:47 No.736167649

レスバで負けてるようなやつは念能力バトル向いてないのは確かだからな…

62 20/10/12(月)11:06:49 No.736167656

カストロはあの後あらためて能力練り直したら絶対強くなったよな…

63 20/10/12(月)11:06:53 No.736167670

能力はゴリラ

64 20/10/12(月)11:07:30 No.736167764

牙もゴリラ

65 20/10/12(月)11:07:43 No.736167806

ゴレイヌは元具現化からの特質が妥当な気もしてくる

66 20/10/12(月)11:07:47 No.736167814

ハメ組はある意味談合みたいなもんだし実力あるやつからしたら疎ましいよね

67 20/10/12(月)11:07:59 No.736167847

無駄に見た目の精度上げ過ぎなんだよカストロはそのせいで少しでも精神が揺らぐと具現化出来なくなるし

68 20/10/12(月)11:08:09 No.736167872

>カストロはあの後あらためて能力練り直したら絶対強くなったよな… 念の師匠が必要かもな

69 20/10/12(月)11:08:25 No.736167914

リスキーダイスでゴリラが大凶だしたら本体に返ってくるんだろうか

70 20/10/12(月)11:08:52 No.736167981

>ゴレイヌは元具現化からの特質が妥当な気もしてくる 特質要素ないじゃん!

71 20/10/12(月)11:08:54 No.736167989

キメラアント編に出てたら大活躍できたかもしれないゴリラ

72 20/10/12(月)11:09:25 No.736168080

>分身は最初にやったみたいに避けたはずの攻撃もう一発みたいな使い方するなら丸ごとコピーじゃなくていいし多分そっちの方が強いよね 実はこの技術凄すぎないか? 攻撃中に相手が反応できない速度で具現化して攻撃ってオーラの移動速度やばない

73 20/10/12(月)11:09:53 No.736168149

このゴリラクリアしたらどんなカード欲しかったんだろう

74 20/10/12(月)11:09:54 No.736168152

念獣タイプは見た目多少雑な再現の方がいいよね…

75 20/10/12(月)11:09:59 No.736168160

>>カストロはあの後あらためて能力練り直したら絶対強くなったよな… >念の師匠が必要かもな 師匠を見つける運も頭もなかったのか…って理由でもヒソカに見限られてそう

76 20/10/12(月)11:10:18 No.736168210

自分の得意系統から離れてる分野の能力は本来の半分以下の性能しか引き出せないって話だけど スカトロが作った分身が本体に比べてパワーが弱いみたいな感じでも無いという なんか無意識に制約掛けてパワー底上げしてたとかなんだろうか

77 20/10/12(月)11:10:49 No.736168300

念能力バトルで自分の能力の欠点把握してないのは致命的だから失望されても仕方ない

78 20/10/12(月)11:10:56 No.736168320

ゴンキル以外で唯一ビスケレイザーヒソカのトップ勢に褒められた男ゴレイヌ

79 20/10/12(月)11:11:51 No.736168493

>念能力バトルで自分の能力の欠点把握してないのは致命的だから失望されても仕方ない しかも割と修行中に気付きそうな欠点だからね…

80 20/10/12(月)11:12:04 No.736168527

>なんか無意識に制約掛けてパワー底上げしてたとかなんだろうか その辺の無理が集中力下がるだけで維持できない部分に繋がるんじゃない? 大抵の念獣は気絶しなきゃ消えないし

81 20/10/12(月)11:12:21 No.736168578

萎え落ちとかよくあるもんな…

82 20/10/12(月)11:13:08 No.736168721

>自分の得意系統から離れてる分野の能力は本来の半分以下の性能しか引き出せないって話だけど >スカトロが作った分身が本体に比べてパワーが弱いみたいな感じでも無いという >なんか無意識に制約掛けてパワー底上げしてたとかなんだろうか ものの働きを強めるのは強化の力だから 同じ者を具現化した場合強化系の方が単純な強さでは具現化系能力者より強い クソバランスだなこれ

83 20/10/12(月)11:13:53 No.736168847

>カストロはあの後あらためて能力練り直したら絶対強くなったよな… ダブルは不得意系統能力でもかなり強いし分身としての精度下げて制約と制約付け足せばかなり強くなるんじゃね

84 20/10/12(月)11:14:26 No.736168938

自分に近しいものの具現化の方が効果が高いのかな

85 20/10/12(月)11:15:00 No.736169026

操作系統は思い入れで強まるから自分の名前と見た目を能力にするほど思い入れ強い方が優れた能力になるって話でダメだった

86 20/10/12(月)11:15:28 No.736169114

別に苦手な系統も修行してなんとかして成立させてるのがいるからな メモリ上限が低いと判断されたんだろうスカトロさん

87 20/10/12(月)11:15:30 No.736169121

>特質要素ないじゃん! ホワイトゴレイヌは放出の範囲で判るけど ブラックゴレイヌは他者干渉の癖に発動条件満たすとか無いちょっとおかしな奴だよ 団長の本の中にも似たのあるけど

88 20/10/12(月)11:15:45 No.736169171

能力的には伸びてもメンタル伸びなきゃ萎えるし…

89 20/10/12(月)11:16:47 No.736169350

>カストロとは比べるのが悪いくらいしっかりした念人形を二体も出せる カストロはそもそも具現化能力不向きだったのがいけない 素直に強化系に振ってればメチャクチャ強くなれたかもしれないのに

90 20/10/12(月)11:17:09 No.736169417

単純にゴレイヌはメモリのやりくりがめちゃくちゃ上手いって話になる

91 20/10/12(月)11:17:54 No.736169539

黒いゴリラは攻撃を受けた事ある相手に使えるとかあったかもしれない 作中の描写では判らないからちょっと強すぎる

92 20/10/12(月)11:18:09 No.736169592

二足歩行の生き物限定とかにしたらかなり制約されそう

93 20/10/12(月)11:18:13 No.736169601

ダブル自体ヒソカに内心ビビって作ったようなものだからダメなんだろ

94 20/10/12(月)11:19:09 No.736169765

ゴリラへのこだわりに関しても強いんだと思う

95 20/10/12(月)11:19:36 No.736169861

カストロもゴンやキルアくらい才能があったのかもしれない

96 20/10/12(月)11:19:38 No.736169871

不得意系統の能力に100の力を込めても50の出力しか得られない なら200の力を込めたら100の出力が得られるじゃん! ってやったのがカストロだと思う

97 20/10/12(月)11:19:40 No.736169883

ハンター協会の重鎮から涙を流して感謝されるほどの傑物

98 20/10/12(月)11:20:23 No.736170032

具現化の性質上放出とかの機能を持たせるのが合理的なのもある

99 20/10/12(月)11:20:56 No.736170136

カストロさん師匠なしであそこまで出来るのは才能の塊なんじゃないとは思うよ

100 20/10/12(月)11:21:20 No.736170193

クラピカに説明してる時の活きてなら不得意分野は40%の習熟度に40%の出力しか出せない二重苦だったりするのでかなり厳しくなる

101 20/10/12(月)11:21:28 No.736170227

才能の塊なのは作中でも言われてる その他がダメ

102 20/10/12(月)11:21:49 No.736170291

ビスケとカストロが出会ってればなぁ イケメンだし面倒見てくれたろうに

103 20/10/12(月)11:22:12 No.736170361

ウィングさんからも 強化系極めてればもっと強くなったって言われてた

104 20/10/12(月)11:22:30 No.736170410

系統の得意不得意以外に個人的にしっくりくるかっていうのも重要なファクターだから 分身がもうすごいしっくりきたとかなら影響あるかも知れん

105 20/10/12(月)11:25:19 No.736170857

ナルシストだったんだろな…

106 20/10/12(月)11:26:24 No.736171012

>カストロもゴンやキルアくらい才能があったのかもしれない 強化系としてウボォー並べるくらいの器だったかもしれないと思うよ でもおつむも単純一途な強化系だったから

107 20/10/12(月)11:27:36 No.736171198

60%精度で60%の力しか出せない具現化分身を60%の精度で60の力で操作してるのみたら 強いっちゃ強いけど色気出さずもうちょっと強化系の修行してたら…と思われるよな

108 20/10/12(月)11:27:37 No.736171201

ゴレイヌさんも賢人と書いてゴレイヌだし 少なからずゴリラと自己の同一視やナルシな部分も垣間見える

109 20/10/12(月)11:28:10 No.736171283

カストロは死んだしウヴォーも心出しゴンキルもちょくちょく死にかけていることから あの世界には才能はあるが若くして死ぬキャラが多いのではないか

110 20/10/12(月)11:30:03 No.736171613

>カストロさん師匠なしであそこまで出来るのは才能の塊なんじゃないとは思うよ 凝使えるらしいのは才能でやってるとしたらすごすぎる 師匠いるとしたら師匠なにやってんの・・・って逆になる

111 20/10/12(月)11:33:52 No.736172228

まだ若いから伸び代があるのほんと偉い 修羅場もそれなりに潜ってるし頭も良いから機転も効くし能力もピカイチ

112 20/10/12(月)11:36:20 No.736172617

あらかじめレイザーの部下でワープは難しいよと前置きしてからのこの能力だ 念能力者としての格が違う

113 20/10/12(月)11:40:39 No.736173279

スカトロさんも自分で舐めたりしゃぶったりしたんだろう

114 20/10/12(月)11:40:52 No.736173319

どこにでもワープするんじゃなくて位置の入れ替えだけだから気軽にできるんだろうな

115 20/10/12(月)11:41:35 No.736173433

ボールを投げさせられるほど精密に動かせる念獣って時点ですごいよね レイザーには流石に及ばないけど

116 20/10/12(月)11:45:11 No.736174047

>ボールを投げさせられるほど精密に動かせる念獣って時点ですごいよね ああいうのはある程度設定練ればセミオートで動くと思う

117 20/10/12(月)11:50:13 No.736174917

むしろ念獣ってステルスドルフィンだのボットクリンだの考えると手動より自動操作で会話能力とかも自由にさせてるの方がメモリ食わなそうだからな 念がそもそも心霊現象(おそらく念獣?)も念って扱いからしてそういうもんなんだろう

118 20/10/12(月)11:51:25 No.736175141

敵対してる相手をゴリラいるとこ限定とはいえ任意のところにワープさせられるってなあ

119 20/10/12(月)11:54:44 No.736175761

シンプルにゴンのグーとのコンボでゴンがゴリラ殴ろうとして入れ替えってだけでも凶悪だよな

120 20/10/12(月)11:57:19 No.736176221

念人形は上手に使うとスレ画とかモラウさんみたいな感じになるんだろうな…

121 20/10/12(月)12:03:17 No.736177301

当人が体術振り切ってるからあれだけどビスケのエステちゃんは戦闘に使えるんかね

122 20/10/12(月)12:13:49 No.736179576

空いた枠を埋める為に3人分になるって言って2匹ゴリラ出しただけだからもっとゴリラ出せる可能性はある

↑Top