ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/12(月)10:13:54 No.736159982
悲しい顔をしている
1 20/10/12(月)10:14:52 No.736160122
https://www.twitch.tv/mtgjp 八徳
2 20/10/12(月)10:16:07 No.736160267
決勝ミラーか
3 20/10/12(月)10:17:12 No.736160409
オムナスが勝つに一票入れておく
4 20/10/12(月)10:19:14 No.736160687
三枚こんにちは~
5 20/10/12(月)10:19:45 No.736160756
フリースペルだこれ
6 20/10/12(月)10:20:20 No.736160836
こんな試合流したらネガキャンにしかならんだろ!
7 20/10/12(月)10:20:31 No.736160865
おむなす…
8 20/10/12(月)10:21:02 No.736160931
おむなす…
9 20/10/12(月)10:21:06 No.736160942
やれることめちゃくちゃ多そうなのにプロはサクサクですごいね
10 20/10/12(月)10:22:03 No.736161065
>こんな試合流したらネガキャンにしかならんだろ! 格ゲー界隈もネガキャンの為に強キャラ使って大会出るプロいるからな
11 20/10/12(月)10:22:59 No.736161180
ダブルエリミなのに決勝はルーザーも1マッチ負けてもいいのか
12 20/10/12(月)10:23:41 No.736161286
クローバーの禁止は大会見てる誰もが確信してると思う
13 20/10/12(月)10:23:49 No.736161307
>ダブルエリミなのに決勝はルーザーも1マッチ負けてもいいのか ちょっと前から変わったんだったかな
14 20/10/12(月)10:24:23 No.736161385
>クローバーの禁止は大会見てる誰もが確信してると思う ナスのレス
15 20/10/12(月)10:24:37 No.736161423
亭主軍団出撃!
16 20/10/12(月)10:25:23 No.736161542
>やれることめちゃくちゃ多そうなのにプロはサクサクですごいね ここまで勝ち上がってくるだけのことはあるよね 自分だったら選択肢に溺れてる
17 20/10/12(月)10:25:41 No.736161595
こんな1/1が許されてええんか……!
18 20/10/12(月)10:26:32 No.736161729
クローバーだけ禁止は一番ありえん やるならクローバーとオムナス禁止かオムナス禁止
19 20/10/12(月)10:26:38 No.736161738
すでに2枚引いた後に除去してもな…
20 20/10/12(月)10:26:42 No.736161751
おむなす…
21 20/10/12(月)10:27:28 No.736161862
ウィザーズがオムナス禁止にしなさそうな負の信頼がある
22 20/10/12(月)10:28:39 No.736162016
何が禁止になるか考えながら見てたら統を失いそうになりそうだったから無心で見よう 無理
23 20/10/12(月)10:29:04 No.736162077
>ウィザーズがオムナス禁止にしなさそうな負の信頼がある っていうかオムナス禁止したらオーコ上回る記録なんでね
24 20/10/12(月)10:30:07 No.736162207
土地ポンポン伸びるし手札減らねーなこのゲーム!
25 20/10/12(月)10:31:08 No.736162335
別のTCG見てる気分になる 他の領域への触りやすさといい超次元の頃あたりのデュエマみたいな
26 20/10/12(月)10:31:16 No.736162354
もう手札がめちゃくちゃだ
27 20/10/12(月)10:32:08 No.736162459
オムナスって手札もマナも減らないまま4/4が出てくるからキャントリップ付きのフリースペルみたいなもんで禁止でしょこんなん
28 20/10/12(月)10:32:55 No.736162561
オムナスは確かにクソ強いけど1か月で禁止されるようなカードなわけあるかって言われたらそれはそうとしか言えないんだよな どっちかというと周りが弱いっていうか…
29 20/10/12(月)10:33:24 No.736162609
これ公式で流して大丈夫?
30 20/10/12(月)10:34:17 No.736162749
そもそも土地2が出しやすいのがね…
31 20/10/12(月)10:35:02 No.736162850
寝て起きたら地獄のオムナスミラーしててプロはすごいな…
32 20/10/12(月)10:35:10 No.736162865
ターン長くないですか?
33 20/10/12(月)10:35:20 No.736162893
やはり猫BANしない方が良かったのではないか
34 20/10/12(月)10:35:44 No.736162947
>どっちかというと周りが弱いっていうか… 4色から強いカード集めていいぞ!っていう状況になったらそうもなる
35 20/10/12(月)10:36:23 No.736163040
コントロール殺しのクローバーが駄目でしょ
36 20/10/12(月)10:36:36 No.736163075
オムナス禁止にせず周りをオムナス基準にして調整したらそれこそ崩壊する気はする 特に今の開発だとどんなカードぶち込んでくるか…
37 20/10/12(月)10:36:58 No.736163137
ヤソの現環境への不満がちょっとずつ漏れ出してくる感じいいね
38 20/10/12(月)10:38:26 No.736163335
何これ…
39 20/10/12(月)10:38:26 No.736163337
真顔ダンス
40 20/10/12(月)10:38:30 No.736163344
大会終了後即禁止しろ
41 20/10/12(月)10:38:34 No.736163354
不快delで猫BANしたのに硬鎧作るウィザーズはさぁ…
42 20/10/12(月)10:38:36 No.736163357
一強になるのって基本的には平均のカードパワー低いのが原因だからBANで削るよりちょっとアグロ系のスペルとか妨害カード底上げした方が良いけど次のセットけっこう遠いな
43 20/10/12(月)10:38:38 No.736163360
悲しい目をしている…
44 20/10/12(月)10:38:55 No.736163405
目が悲哀まみれだ...
45 20/10/12(月)10:39:07 No.736163434
やはり投げ飛ばしは最強……
46 20/10/12(月)10:39:26 No.736163481
亭主強くね
47 20/10/12(月)10:39:28 No.736163483
オムベンチャーの処理の長さと猫の処理の長さは意味合いがまた違うというか…
48 20/10/12(月)10:39:38 No.736163511
やたら生物がデカいから投げ飛ばしが強い
49 20/10/12(月)10:39:55 No.736163560
巨人がふみふみして巨人をポイポイするド派手はTCG
50 20/10/12(月)10:40:06 No.736163597
>亭主強くね 先手が2枚出して2ドローした時点でな…
51 20/10/12(月)10:40:34 No.736163661
>オムナス禁止にせず周りをオムナス基準にして調整したらそれこそ崩壊する気はする >特に今の開発だとどんなカードぶち込んでくるか… 別にオーコが禁止になってなきゃオムナスなんて日の目を見ることもなかったし 今更
52 20/10/12(月)10:40:51 No.736163711
アリーナやりたくなるかこれ
53 20/10/12(月)10:41:12 No.736163769
巨人を骨までしゃぶり尽くす この動きに私の存在は無関係なす
54 20/10/12(月)10:41:15 No.736163775
この流れで勧めるの?!
55 20/10/12(月)10:41:16 No.736163778
いや~ド派手なゲームで盛り上がりましたね
56 20/10/12(月)10:41:35 No.736163831
>不快delで猫BANしたのに硬鎧作るウィザーズはさぁ… インスタントタイミングでいちいち止まんないから不快の方向性はちょっと違う
57 20/10/12(月)10:41:46 No.736163856
>アリーナやりたくなるかこれ デュエプレやるわ
58 20/10/12(月)10:41:50 No.736163863
どんなに劣勢な状態でもおむなすで逆転できるいいゲームだなー!
59 20/10/12(月)10:41:56 No.736163879
>別にオーコが禁止になってなきゃオムナスなんて日の目を見ることもなかったし 禁止改訂で何が起きるか分かったな…
60 20/10/12(月)10:42:12 No.736163922
>やたら生物がデカいから投げ飛ばしが強い 強さの9割はフェイから持ってくるから腐らない事だと思う
61 20/10/12(月)10:42:19 No.736163946
オーコがいたらおむなすが鹿になるのは目に見えてるけど おむなすも出してすぐ仕事するから普通に使われてたんじゃないかと思う
62 20/10/12(月)10:42:24 No.736163965
>別にオーコが禁止になってなきゃオムナスなんて日の目を見ることもなかったし オーコ引き合いに出したら現況のどんなカードでも当てはまっちゃうでしょ
63 20/10/12(月)10:42:31 No.736163984
ウィザーズの人何も考えてないと思うよ
64 20/10/12(月)10:42:40 No.736164004
ゲーム外から気軽に複数枚カード持ってくる現環境おかしいと思わないのだろうか
65 20/10/12(月)10:42:47 No.736164020
>別にオーコが禁止になってなきゃオムナスなんて日の目を見ることもなかったし オーコ出すのは違くないか
66 20/10/12(月)10:43:15 No.736164072
じゃあなんすか!物語への没入も禁止しろっていうんですか!
67 20/10/12(月)10:43:24 No.736164100
フェイで何枚も持ってこれると何が何だか分からなくなるな
68 20/10/12(月)10:43:27 No.736164107
PWが出てこない大会だったな…ウギンはいたけど…
69 20/10/12(月)10:43:55 No.736164177
もう禁止じゃなくてエルドレインだけローテ落ちさせろ
70 20/10/12(月)10:44:08 No.736164212
前環境ではティムアドは永遠のtier2だったからやっぱりオムナスが悪いと思うんだよな 噛み合いすぎてる
71 20/10/12(月)10:44:12 No.736164222
最終学歴オーコの奴は黙っててくんねえかな
72 20/10/12(月)10:44:20 No.736164244
>じゃあなんすか!物語への没入も禁止しろっていうんですか! 強いよねアレ 条件緩いんだし3ドローにしとけばいいのに…
73 20/10/12(月)10:44:41 No.736164303
>オーコ出すのは違くないか ちがくないよ 元々ここにあるべきカード枚数が何枚も足りてないからこそのオムナス台頭だし エルドレインから続くバランス崩壊が今も雪崩を起こしてるだけ
74 20/10/12(月)10:44:46 No.736164317
クローバーが強いのはもちろんだしやたらマナが出るからソーサリー4マナでサーチしてきてもあんまり気にならないのがエグい
75 20/10/12(月)10:44:54 No.736164336
>>じゃあなんすか!物語への没入も禁止しろっていうんですか! >強いよねアレ >条件緩いんだし3ドローにしとけばいいのに… 4マナだしいいんじゃないの
76 20/10/12(月)10:45:03 No.736164355
なんにでもオーコ言い出すのはいるよね
77 20/10/12(月)10:45:17 No.736164395
オーコいたら鹿とオムナスのコンビなってただけだしな
78 20/10/12(月)10:45:42 No.736164455
>オーコがいたらおむなすが鹿になるのは目に見えてるけど >おむなすも出してすぐ仕事するから普通に使われてたんじゃないかと思う 4マナからオムナス出して小道置いて脱出まで繋げたらだいたい仕事終わりだよね 4種4マナのお膳立ては巨人がするという至れり尽くせり
79 20/10/12(月)10:45:42 No.736164456
本来あるはずの神話とレア何枚欠けてるんだっつーな そらバランスとれるわけないわ
80 20/10/12(月)10:45:50 No.736164470
そもそもオーコ言ったらほぼすべてのクリーチャーとファクトがしかだし
81 20/10/12(月)10:45:58 No.736164492
個人的には僻境への脱出が一番悪いと思うんだけどな
82 20/10/12(月)10:46:07 No.736164512
没入は脱出あるだけで破綻するけど本当に使った事あるのか
83 20/10/12(月)10:47:27 No.736164691
>もう禁止じゃなくてエルドレインだけローテ落ちさせろ なんでローテ後最初だったんだろうね…
84 20/10/12(月)10:47:29 No.736164696
ランプ対策と思われる当惑が不甲斐なさ過ぎる
85 20/10/12(月)10:47:54 No.736164764
>個人的には僻境への脱出が一番悪いと思うんだけどな 脱出だけじゃなくてエルドレインのカードが全部強すぎる エルドレインセットごと消した方が健全になりそう
86 20/10/12(月)10:48:06 No.736164788
そもそもランプ対策とか先にマナ伸ばせる方が有利すぎるじゃん
87 20/10/12(月)10:48:29 No.736164850
辟境気軽に打てる環境がおかしいのに臭いものに蓋した所で意味無え
88 20/10/12(月)10:48:30 No.736164853
PW対策すごい勢いで刷ってるのに肝心のPWが弱過ぎる 増えるジェイスとか自分で使うと楽しいけどおむなす…についでで焼かれるんだよな
89 20/10/12(月)10:48:39 No.736164885
>>個人的には僻境への脱出が一番悪いと思うんだけどな >脱出だけじゃなくてエルドレインのカードが全部強すぎる >エルドレインセットごと消した方が健全になりそう 弱いカードプールだけ残ると禁止カードすぐ出て来るぞ
90 20/10/12(月)10:48:42 No.736164890
オーコアレルギーのやついるけどオーコから始まってるからね今のスタンダードのカードプールの崩壊 そりゃオーコの話になるでしょELD~ZENのオムナスだって本来はオーコや創案がある上でテストされてるわけで
91 20/10/12(月)10:48:58 No.736164940
>個人的には僻境への脱出が一番悪いと思うんだけどな 巨人のアンタップインとか僻境の追加プレイとかこの先上陸入るの知ってて作ったんだろうなあ…
92 20/10/12(月)10:48:59 No.736164946
ヒストリックのハイライトが禁止カードだらけでダメだった
93 20/10/12(月)10:49:40 No.736165039
>没入は脱出あるだけで破綻するけど本当に使った事あるのか ディミーアローグなら全然使えるぞ 確かに初動で切削稼げなかったら墓地数レース負けするが
94 20/10/12(月)10:49:58 No.736165082
土地伸ばせて使っても身の部分が残るベンチャーだから辟境強いけど他で使われてるの見たことないからまあ…
95 20/10/12(月)10:50:01 No.736165089
>>>じゃあなんすか!物語への没入も禁止しろっていうんですか! >>強いよねアレ >>条件緩いんだし3ドローにしとけばいいのに… >4マナだしいいんじゃないの 条件付4マナ4ドローは強くない? 4マナ2ドロー+おまけが基準だし
96 20/10/12(月)10:50:28 No.736165159
>そりゃオーコの話になるでしょELD~ZENのオムナスだって本来はオーコや創案がある上でテストされてるわけで もしかして禁止全解放が健全なバランスなのでは?
97 20/10/12(月)10:50:52 No.736165218
僻境自体はそれなりに強い止まりで良いんだよ 引いた分使い切るようなマナガバがおかしいんだよ
98 20/10/12(月)10:51:10 No.736165274
オーコある前提だと呪禁と速攻と出たターンで使える能力持ち以外の全てのクリーチャーはゴミというか鹿って前提だからなぁ
99 20/10/12(月)10:51:19 No.736165298
本当かー本当にテストプレイしてんのかー?
100 20/10/12(月)10:51:53 No.736165385
>もしかして禁止全解放が健全なバランスなのでは? 好きな色出し放題だとお互い戦うとかじゃなくて究極合体するだけなので
101 20/10/12(月)10:52:04 No.736165424
>土地伸ばせて使っても身の部分が残るベンチャーだから辟境強いけど他で使われてるの見たことないからまあ… 出来事面が軽すぎるのも悪さしてる一員だよね… 願いのフェイは重いけど身が2マナにしてはおかしいスペックしてるし…
102 20/10/12(月)10:52:11 No.736165441
僻境はキャスト5マナだからって次のターンまで持ち越し出来なきゃまあまあの強さだったのに
103 20/10/12(月)10:52:21 No.736165470
オーコいたらたんけもが採用されてたろうし大分環境は違ったと思われる
104 20/10/12(月)10:52:29 No.736165495
>本当かー本当にテストプレイしてんのかー? プレイヤーが不甲斐ないからなー対策見つけらんないかー
105 20/10/12(月)10:52:32 No.736165501
灯争もハゲいるけど献身だってクハビとかいたし 露骨に緑とランプに偏り出したのはM20から何かおかしくなってった印象
106 20/10/12(月)10:52:43 No.736165526
僻境は強いの引けたけどマナ足りなくて全部使えない!みたいなリスクがあるはずのカードだよね
107 20/10/12(月)10:52:44 No.736165527
オムナスが強いんじゃなくて周りが弱いんだ!それはオーコ前提だったから~みたいな話してるからじゃない? それでオムナスに合わせてカードパワー上げたらまた変わらなくなる気はするが
108 20/10/12(月)10:53:01 No.736165557
オーコはテストプレイすらされてなかったから考慮しなくても良くない? するべきなのはかまどキャットや創案とかの方だろうし
109 20/10/12(月)10:53:15 No.736165585
M20とか浅瀬とかいたしな
110 20/10/12(月)10:53:24 No.736165606
スレッドを立てた人によって削除されました もうスタンダード廃止したら?
111 20/10/12(月)10:53:28 No.736165611
軟泥や塵へのしがみつきサイドから入れたりして対策できるからいいでしょ
112 20/10/12(月)10:53:33 No.736165623
禁止無かったら全員がシミック使うだろうな
113 20/10/12(月)10:53:39 No.736165638
火はともかくかまどキャッツは解禁してもいい気がする今の環境なら
114 20/10/12(月)10:53:56 No.736165682
>没入は脱出あるだけで破綻するけど本当に使った事あるのか >ディミーアローグなら全然使えるぞ >確かに初動で切削稼げなかったら墓地数レース負けするが そりゃ今没入使うのはLOかローグしかないから! 脱出能力使われるだけで腐るカードなのは変わらない
115 20/10/12(月)10:53:58 No.736165691
>オーコはテストプレイすらされてなかったから考慮しなくても良くない? >するべきなのはかまどキャットや創案とかの方だろうし むかしむかしまでは想定のはず
116 20/10/12(月)10:54:07 No.736165707
出来たよ!オムナスオーコFiresがあったかもしれない未来
117 20/10/12(月)10:54:15 No.736165731
そもそももういないもの前提で話しても仕方がないんだ 結局今の問題はアドベンチャーとオムナスだし
118 20/10/12(月)10:54:28 No.736165772
オーコが居たとして色が合致するオムナスとセット運用されるに決まってるんだよなぁ 本気で言ってるなら頭悪いしツッコミ待ちにしてもつまらない
119 20/10/12(月)10:54:33 No.736165782
>火はともかくかまどキャッツは解禁してもいい気がする今の環境なら あれはアリーナにおいてストレスという前提があるので釈放はない
120 20/10/12(月)10:54:34 [死より選ばれしティマレット] No.736165787
あのー…
121 20/10/12(月)10:54:45 No.736165809
>僻境は強いの引けたけどマナ足りなくて全部使えない!みたいなリスクがあるはずのカードだよね 純おむなす…は根本原理さえ使えれば他は必要ないぜー!するし オムベンチャーは全部使えば問題ないぜー!する
122 20/10/12(月)10:54:52 No.736165835
ゼンディカーのカード全体がオムナスに引っ張られた強さなら分かるけど土地以外どれも控えめなのがね…
123 20/10/12(月)10:55:02 No.736165852
>灯争もハゲいるけど献身だってクハビとかいたし >露骨に緑とランプに偏り出したのはM20から何かおかしくなってった印象 原野とか創案とか土地置いてくだけでいいカードが増えた
124 20/10/12(月)10:55:10 No.736165878
やだやだ相手のオムナスとクローバー鹿にしたいよ
125 20/10/12(月)10:55:35 No.736165948
>脱出だけじゃなくてエルドレインのカードが全部強すぎる >エルドレインセットごと消した方が健全になりそう エルドレイン世界は消えてなくなりました めでたしめでたし
126 20/10/12(月)10:55:41 No.736165966
>あのー… 黒単は試行錯誤してる人もいるけどやっぱり層が薄過ぎるなって…
127 20/10/12(月)10:56:18 No.736166055
>ゼンディカーのカード全体がオムナスに引っ張られた強さなら分かるけど土地以外どれも控えめなのがね… ゼンディカーは上陸自体の質は全体的に高いけどスタンにある土地の都合上速攻向けのは使いにくい キッカーは使えるのがないわけではないけど控え目 パーティーは控え目
128 20/10/12(月)10:56:20 No.736166063
オムナスに創案は流石にいらんでしょ
129 20/10/12(月)10:56:43 No.736166122
今の禁止ってスタンだけじゃなくて下環境すら引っ掻き回すやつばっかだし それ基準にカードパワー上げたらいかんでしょ
130 20/10/12(月)10:56:57 No.736166159
調整チームが無能なのはとっくに知れ渡ってるから開き直って禁止連発すればいいと思う
131 20/10/12(月)10:57:18 No.736166206
軟泥とティマレットの差はレアリティ違うとはいえいかに緑が優遇されてるかわかる
132 20/10/12(月)10:57:22 No.736166210
>そりゃ今没入使うのはLOかローグしかないから! >脱出能力使われるだけで腐るカードなのは変わらない ランクマでアゴナスの雄牛採用してるラクドスエスケープいたなあ さすがにアレ使われると無理
133 20/10/12(月)10:57:30 No.736166230
>オーコが居たとして色が合致するオムナスとセット運用されるに決まってるんだよなぁ 相手の巨人を3/3にして一方的に殴れるようにする未来が見える
134 20/10/12(月)10:57:43 No.736166260
キッカーは下手に強くするとマナ使い放題のシミックが手を伸ばし始めるから…
135 20/10/12(月)10:57:59 No.736166296
>オムナスに創案は流石にいらんでしょ お互いの制限が足引っ張りあうから合わせるなら再生だな
136 20/10/12(月)10:58:09 No.736166323
でもカードパワー低いセットだと買ってくれないプレイヤーさん達も悪いんですよ?
137 20/10/12(月)10:58:31 No.736166377
mtgの職業プロを集めて研修期間2年与えた肝入りプレイデザインチームなのにどうしてこうなった
138 20/10/12(月)10:58:39 No.736166395
アリーナアカウント塩漬けして半年か1年ぐらいたってるけど復帰しようか迷う ドロー好きだからオムナス…のキャントリだけで絶頂しそう
139 20/10/12(月)10:59:03 No.736166444
>でもカードパワー低いセットだと買ってくれないプレイヤーさん達も悪いんですよ? それで夜明けは売れてるんです?
140 20/10/12(月)10:59:21 No.736166485
まあ仮に竃猫いてもDJや悪魔いないし環境変わらんと思うから不快な分釈放はない
141 20/10/12(月)10:59:26 No.736166502
>アリーナアカウント塩漬けして半年か1年ぐらいたってるけど復帰しようか迷う >ドロー好きだからオムナス…のキャントリだけで絶頂しそう 今作らないとWC帰ってこないぞ
142 20/10/12(月)10:59:26 No.736166503
>ドロー好きだからオムナス…のキャントリだけで絶頂しそう どうしてウーロまである完全体の時に帰ってこなかったんだ
143 20/10/12(月)10:59:30 No.736166512
ZNRは下環境的ナイスカードそこそこあるけどスタンだとオムナスに帰結するな
144 20/10/12(月)10:59:41 No.736166540
>アリーナアカウント塩漬けして半年か1年ぐらいたってるけど復帰しようか迷う >ドロー好きだからオムナス…のキャントリだけで絶頂しそう 今日一日生きるか死ぬかの瀬戸際だから明日考えたらいいよ
145 20/10/12(月)10:59:45 No.736166553
>アリーナアカウント塩漬けして半年か1年ぐらいたってるけど復帰しようか迷う >ドロー好きだからオムナス…のキャントリだけで絶頂しそう それこそ物語の没入使いなさい 隙デカいし弱点もあるが
146 20/10/12(月)10:59:49 No.736166557
>調整チームが無能なのはとっくに知れ渡ってるから開き直って禁止連発すればいいと思う 他のカードゲームの話題とか関係ない話題とかでもたまに今のMTGは糞みたいな話でてきて笑う
147 20/10/12(月)11:00:14 No.736166627
>mtgの職業プロを集めて研修期間2年与えた肝入りプレイデザインチームなのにどうしてこうなった そんなやつらより20年カード作り続けてきた平社員のほうが強いに決まってるだろ!
148 20/10/12(月)11:00:14 No.736166630
オムナス以前からシミック入ってれば手札減らないはずっと続いてたのに
149 20/10/12(月)11:00:31 No.736166671
アリーナで売上は伸びたんだろうけどゲームとして死にすぎる…
150 20/10/12(月)11:01:05 No.736166771
>お互いの制限が足引っ張りあうから合わせるなら再生だな モダンでも通用するデッキきたな…
151 20/10/12(月)11:01:07 No.736166776
DCGが主戦場になってるくせしてパワーレベルエラッタできないのが癌過ぎる…
152 20/10/12(月)11:01:17 No.736166797
とりあえず雑にキャントリつけるのやめよ?帳の時もみんな言ったよね…?
153 20/10/12(月)11:01:41 No.736166862
>とりあえず雑にキャントリつけるのやめよ?ハゲの時もみんな言ったよね…?
154 20/10/12(月)11:02:03 No.736166923
オムナスのキャントリが唱えた時誘発じゃないのがプレイデザインチームの良心とも言える
155 20/10/12(月)11:02:12 No.736166955
カードデザインのチームの権力が強いせいでFFLのチームがデッキ構築頑張る時間圧迫されてそうな雰囲気がある フィードバック跳ね返されてたりしないかな…
156 20/10/12(月)11:02:18 No.736166964
>mtgの職業プロを集めて研修期間2年与えた肝入りプレイデザインチームなのにどうしてこうなった と言うか最近のカードはプレイヤー目線で作られてるから壊れてる気がする クローバーはデザイナー目線ならコピーにマナ必要だろうけどプレイヤー目線だと不必要 フェイの回収能力やオムナスのcip1ドローとかもだな
157 20/10/12(月)11:02:31 No.736166998
元プロイヤーだと強いカードしか見てないから調整班としてはいまいちだめなのかも
158 20/10/12(月)11:02:44 No.736167029
火の予言みたいにキャントリの代わりに占術つけよう あれ1/2ドローぐらいの強さって誰か言ってたよね?
159 20/10/12(月)11:02:48 No.736167046
稲妻カンスぺソープロにキャントリ付ければバランスが取れるかもしれない
160 20/10/12(月)11:02:59 No.736167066
>オムナスのキャントリが唱えた時誘発じゃないのがプレイデザインチームの良心とも言える 場に出て誘発だから根本原理で出ても誘発するんだけどな…
161 20/10/12(月)11:03:00 No.736167067
オムナスの1ドローは着地から土地セット前に除去出来るタイミングを与えるデメリットなので
162 20/10/12(月)11:03:05 No.736167079
オーコいたらオムナスが評価されないは事実ではある なんたって最速2ターンから稼働する化け物がいるのに4ターン目にアド取れるカードなんて使ってるひまがない いやほんと狂ってるなオーコ…
163 20/10/12(月)11:03:07 No.736167082
>>mtgの職業プロを集めて研修期間2年与えた肝入りプレイデザインチームなのにどうしてこうなった >そんなやつらより20年カード作り続けてきた平社員のほうが強いに決まってるだろ! でも新部門の創設理由がギデオンコプター事件でデザイナーへの信用が失われたからだしなぁ
164 20/10/12(月)11:03:12 No.736167095
リミテしかまともに調整してないんじゃないか
165 20/10/12(月)11:03:26 No.736167142
https://twitter.com/wizards_magic/status/1315472277274730496?s=21 インスタント禁止出るってよ
166 20/10/12(月)11:03:28 No.736167148
MTGプレイヤーが調整に関わったDCGとか大抵悲惨なことになるからな…
167 20/10/12(月)11:03:52 No.736167209
オムナスはオーコやむかしむかしとかに比べると単体で見たら強く無さそうなんだけどね(普通は毎ターン土地を2-3個を易々と置かないので)
168 20/10/12(月)11:04:01 No.736167228
名プレイヤーが名監督や名コーチになるわけじゃないしな… これは別種の才能だとは思う
169 20/10/12(月)11:04:11 No.736167254
やはりプレイヤーが悪いのでは? wotcは訝しんだ
170 20/10/12(月)11:04:21 No.736167273
みんなゴミレアカス神話は嫌いだもんね!
171 20/10/12(月)11:04:28 No.736167295
>https://twitter.com/wizards_magic/status/1315472277274730496?s=21 >インスタント禁止出るってよ またMTGの評価の底が抜けるな スタンダードで禁止だすうえにインスタントは流石に恥をしってほしい
172 20/10/12(月)11:04:42 No.736167323
カラデシュのエネルギーおじさんと同じ系統だから禁止も納得だけど潤滑剤としてのヤバさだよね
173 20/10/12(月)11:05:01 No.736167370
>みんなゴミレアカス神話は嫌いだもんね! ナヒリ…ジェイス…ニッサ…
174 20/10/12(月)11:05:05 No.736167380
この前ローカル企画で全禁止解除の対戦会参加したけど オーコ+おむなす…+再生+ネクサスの違うゲームやってる感は半端なかった
175 20/10/12(月)11:05:19 No.736167418
もう発展の対価か血染めの月か基本に戻れ再録しろ
176 20/10/12(月)11:05:20 No.736167425
>オーコいたらオムナスが評価されないは事実ではある しかしそれは呪禁やプロ持ってないすべてのクリーチャーやファクトに当てはまるのではないだろうか
177 20/10/12(月)11:05:23 No.736167434
のぞき見にキャントリップつけるだけでみんな使うようになったしな
178 20/10/12(月)11:05:26 No.736167445
明日禁止か よかったな一日寿命が伸びたぞ
179 20/10/12(月)11:05:30 No.736167454
オムナスは生かしとけばまたやらかす トライオームとか寓話あるのに刷った間抜けを恨むべき
180 20/10/12(月)11:05:37 No.736167471
スタンはマジでどうでもいいフォーマットになってきた ヒストリックの管理はしっかりしてほしい
181 20/10/12(月)11:05:43 No.736167479
>https://twitter.com/wizards_magic/status/1315472277274730496?s=21 >インスタント禁止出るってよ 紙でプレイしてる人はやってられんな
182 20/10/12(月)11:05:53 No.736167503
最速更新!? オムナスの調整ってマナベースが悪い部分もあるから本人自身にはオーコほどインパクトないけどな
183 20/10/12(月)11:06:01 No.736167519
すげー面白い環境なのにもうすぐ終わっちゃうのか 残念
184 20/10/12(月)11:06:02 No.736167524
この前監視するって言ったからインスタント禁止やっても許してくれるね?
185 20/10/12(月)11:06:09 No.736167543
>紙でプレイしてる人はやってられんな オーコ以降紙でやってるやつはマゾか馬鹿だろ
186 20/10/12(月)11:06:16 No.736167559
ギデオンは壊れ作ったのも問題だが禁止しなかったのが最大の問題だろと
187 20/10/12(月)11:06:17 No.736167562
>と言うか最近のカードはプレイヤー目線で作られてるから壊れてる気がする >クローバーはデザイナー目線ならコピーにマナ必要だろうけどプレイヤー目線だと不必要 >フェイの回収能力やオムナスのcip1ドローとかもだな プレイヤーは気軽に強カード作ろうとするからな プレリ段階だとおむなす…も4回目以降何もしないのかよとか言われてたぐらいだ
188 20/10/12(月)11:06:18 No.736167563
>https://twitter.com/wizards_magic/status/1315472277274730496?s=21 >インスタント禁止出るってよ MTG語じゃない英語だからわからんけど 明日スタンヒストリックブロールインスタント禁止やるかもってこと?
189 20/10/12(月)11:06:28 No.736167592
インスタントタイミングで動けるのがMTGの魅力ってみんないってるし…
190 20/10/12(月)11:06:29 No.736167596
>明日禁止か >よかったな一日寿命が伸びたぞ 日本時間だと今日じゃね?
191 20/10/12(月)11:07:10 No.736167716
>インスタントタイミングで動けるのがMTGの魅力ってみんないってるし… 1年以上ハゲが放置されてたからそんなものは過去の話だ
192 20/10/12(月)11:07:33 No.736167777
いつも通りなら今日の日付変わる前後かな
193 20/10/12(月)11:07:38 No.736167791
カード公開のとき滅茶苦茶な強化案出すのは匿名掲示板だから笑えたのに
194 20/10/12(月)11:07:39 No.736167795
スタンは禁止出てもメタが回るんじゃなくて次に強いのが支配するだけって思うようになっちゃったからな… どんな禁止だろうと良くなるイメージ湧かない
195 20/10/12(月)11:07:52 No.736167828
>すげー面白い環境なのにもうすぐ終わっちゃうのか >残念 もうウーロ禁止したときに終わってるよそれ 新パック出るまで全部尿道に残ってる精液を絞り出すような環境でしかない
196 20/10/12(月)11:07:58 No.736167841
>オーコいたらオムナスが評価されないは事実ではある むしろ出たターンにちゃんと仕事できる生物って時点で 今以上に評価されてたまであるよ オーコが生きてる以上次ターンにようやく仕事し始める生物は全部ただの鹿だし
197 20/10/12(月)11:08:00 No.736167850
なるほど3ハゲが消えた結果インスタントBANが横行し始めたと やはり必要悪…
198 20/10/12(月)11:08:21 No.736167903
マジでエルドレインは害悪だな オーコ禁止の時にインフレパックって公言しただけのことはある
199 20/10/12(月)11:08:24 No.736167911
おむなす…が禁止になるならウーロを返してもらっても…
200 20/10/12(月)11:08:25 No.736167913
>のぞき見にキャントリップつけるだけでみんな使うようになったしな のぞき見は元からキャントリップついてるが?
201 20/10/12(月)11:08:53 No.736167983
モダンが一番健全とかいう煽りにしか聞こえないレスをこの前見たけどスタンの状況見るにマジなの…
202 20/10/12(月)11:09:12 No.736168041
注視し続け…大会の結果を真摯に受け止めた結果… 砕骨と豆の木の巨人の禁止を決定しました!
203 20/10/12(月)11:09:16 No.736168049
オーコあるならおむなす使う側もオーコ使ってんだからターン数の差は関係ないだろ オーコvsおむなすじゃねえんだ
204 20/10/12(月)11:10:08 No.736168183
>モダンが一番健全とかいう煽りにしか聞こえないレスをこの前見たけどスタンの状況見るにマジなの… 現状一番メタが分散化してるレギュがモダンなので はい
205 20/10/12(月)11:10:27 No.736168239
>モダンが一番健全とかいう煽りにしか聞こえないレスをこの前見たけどスタンの状況見るにマジなの… モダンってウーロまみれじゃなかった?
206 20/10/12(月)11:11:05 No.736168352
オムナス禁止だったらZNRって企業ぐるみの詐欺では?
207 20/10/12(月)11:11:07 No.736168354
七日前告知も前日告知も一緒よって言ってる人もいるし…
208 20/10/12(月)11:11:17 No.736168392
>おむなす…が禁止になるならウーロを返してもらっても… 頭運営なの?
209 20/10/12(月)11:11:19 No.736168400
>モダンが一番健全とかいう煽りにしか聞こえないレスをこの前見たけどスタンの状況見るにマジなの… スタンはオムナスがゴミにした ヒストリックはオムナスがゴミにした パイオニアは誰もやってない レガシーはオーコがゴミにしつづけている ヴィンテージは誰もやってない 相対的にモダンが一番マシ
210 20/10/12(月)11:11:26 No.736168426
>モダンってウーロまみれじゃなかった? 6割はいない
211 20/10/12(月)11:11:28 No.736168433
シミック大好きおじさんがウィザーズで権力を持った結果、シミックカラーに雑なライフゲインとドローを与えたのがここ2年ばかしの環境だと思う クラゲハイドラビーストをシミック初のぶっ壊れカードとかワイワイ騒いでた頃は楽しかったな
212 20/10/12(月)11:12:07 No.736168542
これだけ禁止出しまくって環境荒れてるのに紙の方売り上げどんどん上がるの不思議 禁止になるけど強ければ問題ないって人が多いのかな
213 20/10/12(月)11:12:28 No.736168605
>モダンが一番健全とかいう煽りにしか聞こえないレスをこの前見たけどスタンの状況見るにマジなの… モダンもウーロオムナスで雲行きが怪しくなってきたので安心して欲しい
214 20/10/12(月)11:12:31 No.736168617
なぁにモダホラ2が出るまでの短い平和だよ
215 20/10/12(月)11:12:44 No.736168653
ゼンディカーの荒廃した土地というテーマは今の環境のメタファーかな?
216 20/10/12(月)11:12:58 No.736168690
>これだけ禁止出しまくって環境荒れてるのに紙の方売り上げどんどん上がるの不思議 >禁止になるけど強ければ問題ないって人が多いのかな 主にコラボのお陰だと思う
217 20/10/12(月)11:13:01 No.736168704
>これだけ禁止出しまくって環境荒れてるのに紙の方売り上げどんどん上がるの不思議 構築がクソすぎてリミテッドやってるんじゃないのみんな
218 20/10/12(月)11:13:04 No.736168711
クハビで笑ってた頃はまだマナ基盤の概念死ぬとは思ってなかったからな まさかそっからずっと壊れっぱなしとは…
219 20/10/12(月)11:13:29 No.736168777
出来事のパワー以降のパックが着いてこれてないよね あとウーロはスゥルタイで使われてたのにオムナスより先に禁止するのは調整としては逆だと思った
220 20/10/12(月)11:13:36 No.736168801
ウーロとオムナスの同居は糞だよ糞 片方ならきついなりに頑張れても両方はダメ
221 20/10/12(月)11:13:38 No.736168802
いまも上がり続けてるんかね?灯争の宝くじ効果でめっちゃ上がったのは分かるが
222 20/10/12(月)11:13:44 No.736168821
否定の力とウーロが暴れてると聞いた
223 20/10/12(月)11:13:45 No.736168826
今紙でやってるような人たちはもう何があっても買うような人だろうし禁止連発したほうが得
224 20/10/12(月)11:13:48 No.736168830
モダンもオムナスからフェッチ出して切って約束の刻から原野持ってきてFoN構える最高のゲームしてるぞ
225 20/10/12(月)11:13:56 No.736168858
>これだけ禁止出しまくって環境荒れてるのに紙の方売り上げどんどん上がるの不思議 >禁止になるけど強ければ問題ないって人が多いのかな モダンやレガシーのカードを絵違いfoilで再録して無理やり売る焼畑農業ですゆえ どこかのタイミングでバブル弾けたらそこで終わり
226 20/10/12(月)11:14:03 No.736168875
絶妙な強さの騎士デッキでキャッキャ宝剣ぶん回してた身からすると エルドレイボロクソに言われるのは少し悲しい
227 20/10/12(月)11:14:09 No.736168887
アドアド言いまくってる半分転売ヤ―みたいなのしか紙を買ってないという
228 20/10/12(月)11:14:51 No.736169000
>クハビで笑ってた頃はまだマナ基盤の概念死ぬとは思ってなかったからな >まさかそっからずっと壊れっぱなしとは… 創案を初めて見たときは目を疑ったよ… 実質マナ3倍じゃん!
229 20/10/12(月)11:15:03 No.736169032
正直もう紙でやってないから別に禁止連発されても困らないな アリーナ勢はみんなそんな心持ちよね
230 20/10/12(月)11:15:12 No.736169061
>絶妙な強さの騎士デッキでキャッキャ宝剣ぶん回してた身からすると >エルドレイボロクソに言われるのは少し悲しい 搾りカスですら構築で通用してたエルドレインやっぱり頭がおかしいとしか言えない
231 20/10/12(月)11:15:17 No.736169071
ブロールの禁止はなんだろう?流石にオムナスはブロールじゃあんまり関係ないぞ
232 20/10/12(月)11:15:30 No.736169120
>スタンは禁止出てもメタが回るんじゃなくて次に強いのが支配するだけって思うようになっちゃったからな… >どんな禁止だろうと良くなるイメージ湧かない おむなす消えれば大分マシになるんじゃないかなと思うけどな メタゲームは相性差で回るものなのにあいつ弱い相手が性質上殆どいないという点で一線踏み越えてるんだもの
233 20/10/12(月)11:15:35 No.736169132
だってみんな土地事故きらいだっていうし…
234 20/10/12(月)11:15:40 No.736169154
>ブロールの禁止はなんだろう?流石にオムナスはブロールじゃあんまり関係ないぞ 王。
235 20/10/12(月)11:15:53 No.736169200
>クハビで笑ってた頃はまだマナ基盤の概念死ぬとは思ってなかったからな >まさかそっからずっと壊れっぱなしとは… 色々落ちた直後は混色は難しくなるみたいな風潮あったけど今回さらに色概念ぶっ壊すレベルの安定材料増えたからな…
236 20/10/12(月)11:16:17 No.736169262
王。は最強だからな
237 20/10/12(月)11:16:20 No.736169271
困ったら即禁止を二十年続けてきた遊戯王って意外凄いのでは
238 20/10/12(月)11:16:53 No.736169369
宝剣も禁止は無いがお世辞にも弱いカードとは言えないので…
239 20/10/12(月)11:16:54 No.736169373
オムナス死んだら次くるのは青黒ローグか青黒コントロールか赤単かな
240 20/10/12(月)11:16:55 No.736169375
>困ったら即禁止を二十年続けてきた遊戯王って意外凄いのでは そんな環境であいつら良く遊戯王続けられてたな…って気持ちだよ今
241 20/10/12(月)11:17:06 No.736169405
そのうちデッキに使える色は2色までみたいなルール出そう
242 20/10/12(月)11:17:12 No.736169427
>困ったら即禁止を二十年続けてきた遊戯王って意外凄いのでは だーかーらー遊戯王はエターナルなんだから当たり前なの 誰もヴィンテージやレガシーの禁止に文句いわないだろ
243 20/10/12(月)11:17:48 No.736169521
>困ったら即禁止を二十年続けてきた遊戯王って意外凄いのでは 武士道カード屋見てると20年続くってだけですごすぎる
244 20/10/12(月)11:17:51 No.736169527
だーかーらーて…
245 20/10/12(月)11:18:03 No.736169570
>オムナス死んだら次くるのは青黒ローグか青黒コントロールか赤単かな あとラクドスじゃない 現状おむなす以外大体の相手に強いデッキだったし
246 20/10/12(月)11:18:33 No.736169648
遊戯王でもやばすぎるカード出した場合はプレイヤー荒れ狂ってるしな 普段の禁止は実質ローテに近いものを感じる
247 20/10/12(月)11:18:33 No.736169650
今は紙媒体が足を引っ張ってるまであるからな… デジタル環境だけだったらオーコだろうがオムナスだろうがナーフされて終わりだし割と良カードになってたかもしれん しかし今更捨てられんだろうなぁ
248 20/10/12(月)11:18:37 No.736169662
遊戯王はフォーマットの概念がないから禁止されたらされたで代わり持ってくればいいから
249 20/10/12(月)11:18:49 No.736169701
遊戯王は半年は生かしてくれるからね
250 20/10/12(月)11:18:59 No.736169733
紙は友達とパイオニアやるから買ってる まだパイオニアでは安全圏だと思うけどウーロ持ってるの怖くなってきた
251 20/10/12(月)11:19:08 No.736169760
遊戯王は膨大なカードプールが環境を健全化させているから… その代わり新ルールで誰も見向きもしなかったカードが大暴れしたりする レスキューキャットとか
252 20/10/12(月)11:19:39 No.736169874
>オムナス死んだら次くるのは青黒ローグか青黒コントロールか赤単かな 俺は緑単かグルールだと思ってる 違かったら桜の木の下に埋めてもらって構わないよ!
253 20/10/12(月)11:19:43 No.736169888
禁止かクソ環境かでナーフって選択肢が無いDCGなんてゴミ過ぎる…
254 20/10/12(月)11:19:43 No.736169891
クローバーとオムナスの次はクロクサだからよ…
255 20/10/12(月)11:19:50 No.736169919
遊戯王がなんだこちとら毎月禁止が出るぞ
256 20/10/12(月)11:19:56 No.736169941
そうだ MTGもスタンやめてエターナル1本にすればいいんだ
257 20/10/12(月)11:19:58 No.736169943
メタゲーム100%にはかなわんわ
258 20/10/12(月)11:20:06 No.736169971
とりあえず白単が一瞬駆け抜けてくれるよ
259 20/10/12(月)11:20:06 No.736169973
遊戯王は実質スタン落ちみたいなインフレなのでカードはちゃんと買わせるシステムになってるの凄いあとはアニメの販促もあると思う
260 20/10/12(月)11:20:11 No.736169991
色基盤がガバガバだから多色の時代だろうねぇ
261 20/10/12(月)11:20:14 No.736170000
>そうだ >MTGもスタンやめてエターナル1本にすればいいんだ 再録禁止がある限り不可能
262 20/10/12(月)11:20:25 No.736170037
また禁止っすか そっすか…
263 20/10/12(月)11:20:29 No.736170047
緑単色でも割とパワカだらけだよな…
264 20/10/12(月)11:20:36 No.736170071
この一年で分かったことはウィザーズは道を見失ってるということだ 何でそうなってるのかわからんが早く対処しないとまずいぞ
265 20/10/12(月)11:20:53 No.736170122
多色には石とぐろが結構効くからな… まあ除去豊富だから割といい勝負になるとは思うが
266 20/10/12(月)11:20:56 No.736170135
>>困ったら即禁止を二十年続けてきた遊戯王って意外凄いのでは >そんな環境であいつら良く遊戯王続けられてたな…って気持ちだよ今 あのゲームはスタン落ちのノリで禁止改定するからある程度やる事読めるというのは大きい 露骨なぶっ壊れと禁止の動きには違いないがエターナルフォーマットだし ここ二年の最近はインフレし切ったからか環境の多様性はモダン以上になってはいる
267 20/10/12(月)11:21:01 No.736170153
赤単はオムベンチャーがいなくてもサンドバッグでしょ
268 20/10/12(月)11:21:15 No.736170189
紙でもアリーナでもインスタントBANやった時点でとっくの昔に遊戯王と比べられる状態じゃないです…
269 20/10/12(月)11:21:22 No.736170202
僕らが求めた環境だ
270 20/10/12(月)11:21:23 No.736170209
でもwotcにはウォーキングデッドがあるから…
271 20/10/12(月)11:21:31 No.736170239
>緑単色でも割とパワカだらけだよな… 何でも出来過ぎるんだわ 出来事だって緑が主軸だし
272 20/10/12(月)11:21:36 No.736170254
遊戯王は真面目に組むならデッキのカード何枚か決まってるからまあ…
273 20/10/12(月)11:21:44 No.736170276
つー訳でモダンと統率者が本国では一番プレイヤーが多い モダンは後はウーロさえ消してくれれば一番楽しいんじゃないかな!
274 20/10/12(月)11:21:48 No.736170285
>多色には石とぐろが結構効くからな… >まあ除去豊富だから割といい勝負になるとは思うが ローグは石とぐろいるだけでキツいからな
275 20/10/12(月)11:21:49 No.736170292
>この一年で分かったことはウィザーズは道を見失ってるということだ とにかく今までやったことと違うことをやるし違うカードを出すという意志だけは感じる それが全て失敗したとは言わんが…
276 20/10/12(月)11:21:56 No.736170312
>紙でもアリーナでもインスタントBANやった時点でとっくの昔に遊戯王と比べられる状態じゃないです… 遊戯王はエターナルな上にインスタント禁止もやってなけりゃ半年未満での禁止はやったことないからな
277 20/10/12(月)11:22:04 No.736170333
環境の健全さって意味ではとっくに遊戯王にボロ負けしてるのに未だに下に見てる子が居るのは哀れにすら感じる
278 20/10/12(月)11:22:05 No.736170335
>赤単はオムベンチャーがいなくてもサンドバッグでしょ 息切れしてくれるってだけでその気になれば対処しようはあるからな…
279 20/10/12(月)11:22:10 No.736170348
M戯王
280 20/10/12(月)11:22:15 No.736170367
征竜レベルのやらかしをエルドレイン以降してませんか?
281 20/10/12(月)11:22:32 No.736170418
今の時代にコントロールが頂点に立つのは不可能だよ 除去や打ち消しという行動そのものが弱い あと今は目立ってないけどやせ地クソ強い
282 20/10/12(月)11:22:42 No.736170446
>色基盤がガバガバだから多色の時代だろうねぇ 4色普通に回るからどんな色で強カード出てもそいつ取り込むだけだもんな
283 20/10/12(月)11:22:54 No.736170472
書き込みをした人によって削除されました
284 20/10/12(月)11:22:55 No.736170478
他のTCGを引き合いに出せば出すほど惨めになるだけなんだよね
285 20/10/12(月)11:23:12 No.736170514
実況がやんわりとどうなってんだこの環境って喋りしてたのが面白かった
286 20/10/12(月)11:23:14 No.736170519
複雑なルールの下に高度なプレイングでクソカードを叩きつけ合うのって最高にエキサイティング!
287 20/10/12(月)11:23:29 No.736170551
>他のTCGを引き合いに出せば出すほど惨めになるだけなんだよね 今比較しあってまともに勝てるカードゲームあるんだろうか…
288 20/10/12(月)11:23:40 No.736170581
とにかくこれ以上の禁止制限は認めん MTGのブランドに傷がつくからな…
289 20/10/12(月)11:23:44 No.736170595
>憂うものの溜まり場かよここは この状況で憂鬱にならなかったら怖いわ
290 20/10/12(月)11:23:44 No.736170597
>憂うものの溜まり場かよここは 憂う段階じゃなくて実際にやらかしてるんです
291 20/10/12(月)11:23:55 No.736170628
>征竜レベルのやらかしをエルドレイン以降してませんか? 征竜だってオーコほど環境支配してねえよ
292 20/10/12(月)11:23:58 No.736170637
>この一年で分かったことはウィザーズは道を見失ってるということだ >何でそうなってるのかわからんが早く対処しないとまずいぞ そもそもその対処のためにチーム体制を一新して整えた筈なんだけどな…
293 20/10/12(月)11:24:30 No.736170728
他のカード使ってマジックができる訳じゃないんだから他のカードゲームのことなんてどうでもいいわい もっとしっかりしてくれ
294 20/10/12(月)11:24:39 No.736170760
もういっそヤソ的思考でエルドレインを基準にカード作ろうぜ!
295 20/10/12(月)11:24:43 No.736170771
杞憂っていうのは落ちてこないものを落ちてくると憂うから杞憂なんであって ホントに空が落ちてきたら杞憂でもなんでもなく事実の話だわ
296 20/10/12(月)11:24:48 No.736170782
前までは遊戯王笑ってたはずなのにどうして…
297 20/10/12(月)11:24:55 No.736170797
禁止連発のMTGに未来は暗黒次元!
298 20/10/12(月)11:24:58 No.736170809
>とにかくこれ以上の禁止制限は認めん >MTGのブランドに傷がつくからな… どうせFランなんだからいいじゃねぇか!
299 20/10/12(月)11:25:29 No.736170882
Fランってなんだよ Fuckランドの略か
300 20/10/12(月)11:25:34 No.736170898
さすがに今の環境ヤバいと感じないほうがエアプだろ
301 20/10/12(月)11:25:35 No.736170900
>前までは遊戯王笑ってたはずなのにどうして… 笑ってたのはPWじゃなくて性格の悪い奴らだけだよ
302 20/10/12(月)11:25:36 No.736170902
ここからスタッフさらに一新したとしても それがカードに見えるのは2ブロックぐらい先なんだよな ハリポタ世界までまた寝るかな
303 20/10/12(月)11:25:36 No.736170903
>他のカード使ってマジックができる訳じゃないんだから他のカードゲームのことなんてどうでもいいわい >もっとしっかりしてくれ 別にカードゲームだけが娯楽じゃないから手を引いても良いんだよ
304 20/10/12(月)11:25:37 No.736170905
まじめな話遊戯王はずっとやってるだけあって最近はもう禁止コントロールうまい方だし そもそも競技以外の部分のアニメキャラ再現とかテーマデッキとかでデッキに愛着が湧きやすい構造をしてるのでMTGと比べるようなものじゃないよ
305 20/10/12(月)11:25:55 No.736170951
ホガークの夏 オーコの秋 相棒の春 オムナスの秋
306 20/10/12(月)11:26:16 No.736170997
原野の時と同じ失敗してるようでそれ以上のやらかしだからな もういっそのこと全解禁した方がマシじゃねえの
307 20/10/12(月)11:26:28 No.736171023
ローテ直後のアグロの隆盛なんて来なかったからな まぁウーロオムナスの馬鹿みたいなゲイン削り切れるのが唯一宝剣ドブンという点ではアグロにも人権あるか…
308 20/10/12(月)11:26:35 No.736171039
核実験場でもプレミアム殿堂とか出てたろ! だから問題は禁止カードを出すことそのものじゃない気がする
309 20/10/12(月)11:26:45 No.736171064
売れてるものが正義な以上今のスタンス変えないと思うんだよなウィザーズ… だから不買にしろとは言わないけれどこのままだとずっと続いちゃうよというお話
310 20/10/12(月)11:26:48 No.736171080
>禁止連発のMTGに未来は暗黒次元! Let's VOTE!
311 20/10/12(月)11:26:54 No.736171091
>そもそも競技以外の部分のアニメキャラ再現とかテーマデッキとかでデッキに愛着が湧きやすい構造をしてるのでMTGと比べるようなものじゃないよ なんかよくわからん鹿おじさんが最強になったりしないのは上手いよね
312 20/10/12(月)11:27:06 No.736171124
想定通り動いて禁止ってまるでバカみたいじゃないですか!!
313 20/10/12(月)11:27:25 No.736171172
>想定通り動いて禁止ってまるでバカみたいじゃないですか!! 計画通り…!
314 20/10/12(月)11:27:26 No.736171174
>もういっそのこと全解禁した方がマシじゃねえの 基本は足し算だぜ!たぶん全部取り込んだ悪魔合体みたいなトップメタデッキが誕生するだけだと思う
315 20/10/12(月)11:27:27 No.736171183
>禁止連発のMTGに未来は暗黒次元! ホントMTGってやりづらくなっちゃった
316 20/10/12(月)11:27:46 No.736171219
>売れてるものが正義な以上今のスタンス変えないと思うんだよなウィザーズ… >だから不買にしろとは言わないけれどこのままだとずっと続いちゃうよというお話 誰かの翻訳記事?でもあったな 異常だか売れてるって
317 20/10/12(月)11:27:48 No.736171221
>基本は足し算だぜ!たぶん全部取り込んだ悪魔合体みたいなトップメタデッキが誕生するだけだと思う 4Cオムナスフードか… 楽しそうね
318 20/10/12(月)11:27:51 No.736171231
>別にカードゲームだけが娯楽じゃないから手を引いても良いんだよ このままだとそうなるけどそうさせてくれるなって言ってるんだよ!
319 20/10/12(月)11:27:57 No.736171252
もう一人のボクが禁止にかぶれたんだ!
320 20/10/12(月)11:28:12 No.736171285
核実験場もエターナルだよお! まあ露骨に護られる団長とかブロックごと失敗扱いとかあったけど…
321 20/10/12(月)11:28:13 No.736171291
親和のときみたいにプレイヤー一気にいなくなれば
322 20/10/12(月)11:28:23 No.736171317
>基本は足し算だぜ!たぶん全部取り込んだ悪魔合体みたいなトップメタデッキが誕生するだけだと思う できたよ4Cオーコオムナス原野!
323 20/10/12(月)11:28:26 No.736171323
3色以上組むのはもう少し難しくしてもいいんじゃないかな…
324 20/10/12(月)11:28:28 No.736171328
そんな禁止連発してるか?最近 枚数知らんけど
325 20/10/12(月)11:28:37 No.736171356
別フォーマットとして全解禁スタンダードを制定するのはどうだろうか プロにはβテスターになってもらいましょう
326 20/10/12(月)11:28:46 No.736171384
>できたよ4Cオーコオムナス原野! 原野はもう落ちてるよ!
327 20/10/12(月)11:28:46 No.736171385
4Cオムナスフードミラーとかプロプレイヤーの精神破壊されそう
328 20/10/12(月)11:28:51 No.736171400
>親和のときみたいにプレイヤー一気にいなくなれば テラフォーミングだ…
329 20/10/12(月)11:28:55 No.736171414
>売れてるものが正義な以上今のスタンス変えないと思うんだよなウィザーズ… >だから不買にしろとは言わないけれどこのままだとずっと続いちゃうよというお話 金魚がそんなことを言ってたような
330 20/10/12(月)11:29:15 No.736171478
原野はそもそも禁止関係なくもういないんだ
331 20/10/12(月)11:29:31 No.736171510
無実のプロをBANしたウィザーズだ 面構えが違う
332 20/10/12(月)11:29:37 No.736171522
>なんかよくわからん鹿おじさんが最強になったりしないのは上手いよね ドラグーンオブレッドアイズで王様と城之内君の友情にヒビが入ったりしてるけどキャラ商売では遊戯王の足元にも及ばんな
333 20/10/12(月)11:29:42 No.736171541
禁止乱発でやめるのは今や超がつく少数派になった紙でやってる人だけで メイン顧客のアリーナ勢は痛くも痒くもないどころかほちんおいちい! なのでこの方針は変わることはないだろう
334 20/10/12(月)11:30:02 No.736171610
今思うとナベは一番良い時期に辞めたな…
335 20/10/12(月)11:30:11 No.736171632
カードゲームってコミュニティと結びついてるから辞める決断もし辛いんだよなぁ そこに胡坐かいてるとも言える
336 20/10/12(月)11:30:14 No.736171640
アリーナやってる分には今みたいな環境の作り方でもいいけど紙やってたらここ数年で何度か泣く思いすることになってた
337 20/10/12(月)11:30:16 No.736171645
>禁止乱発でやめるのは今や超がつく少数派になった紙でやってる人だけで >メイン顧客のアリーナ勢は痛くも痒くもないどころかほちんおいちい! >なのでこの方針は変わることはないだろう アリーナの方が今売り上げ高いんだっけ
338 20/10/12(月)11:30:34 No.736171689
ナベbanっていつだっけ?
339 20/10/12(月)11:30:49 No.736171732
>無実のプロをBANしたウィザーズだ >面構えが違う その事件はそこはどうでもいいところだぞ ナベが黒でも白でもジャッジがゴミカスだったのが問題だぞ
340 20/10/12(月)11:30:54 No.736171744
>ナベbanっていつだっけ? ロンマリ始まった頃
341 20/10/12(月)11:30:58 No.736171756
>今思うとナベは一番良い時期に辞めたな… まさかあそこから今まで悪いことしか起きてないとか当時誰が予想できたか
342 20/10/12(月)11:30:59 No.736171761
>別フォーマットとして全解禁スタンダードを制定するのはどうだろうか >プロにはβテスターになってもらいましょう アリーナで激動スタンとかやったんだから 逆激動全解禁しようぜ!
343 20/10/12(月)11:31:09 No.736171791
本国のEDH勢全部切り捨てるとか無理だろ 禁止は無関係ゾーンだからいいけどエラッタは直撃するからやべーぞ
344 20/10/12(月)11:31:11 No.736171797
>>なんかよくわからん鹿おじさんが最強になったりしないのは上手いよね >ドラグーンオブレッドアイズで王様と城之内君の友情にヒビが入ったりしてるけどキャラ商売では遊戯王の足元にも及ばんな ドンサウザントの所為で漫画のフィニッシャー死んだけど代わりに記念セットくれたしな…
345 20/10/12(月)11:31:18 No.736171812
>>ナベbanっていつだっけ? >ロンマリ始まった頃 あー…
346 20/10/12(月)11:32:01 No.736171931
ナベは自業自得のような ちょっとゴネすぎたし
347 20/10/12(月)11:32:04 No.736171946
5年前の時点で既に他のTCG馬鹿にできる立場じゃなかった気がする
348 20/10/12(月)11:32:29 No.736172009
ジャッジはゴミカスでそのあとの公式の対応も高圧的なゴミカスだった
349 20/10/12(月)11:32:33 No.736172017
ナベ今何してるのかしら
350 20/10/12(月)11:33:01 No.736172083
こんなザマでほんとよくついて行くことができるなみんな…
351 20/10/12(月)11:33:18 No.736172137
昔から定期的にやらかしてたし他TCGにマウントとるようなのは頭セラ屋なキチガイだよ
352 20/10/12(月)11:33:33 No.736172176
>昔から定期的にやらかしてたし他TCGにマウントとるようなのは頭れる屋なキチガイだよ
353 20/10/12(月)11:33:49 No.736172212
とりあえず禁止改定から環境落ち着くまでフリープレイで遊ぶことにするよ ゴルガリフードと奇怪な具現どっちがいいかな
354 20/10/12(月)11:33:54 No.736172233
>ドラグーンオブレッドアイズで王様と城之内君の友情にヒビが入ったりしてるけどキャラ商売では遊戯王の足元にも及ばんな MTGに限らず最近のTCGはけっこう他所とコラボだの著名作家に描かせるだの他人の褌借りて息繋いでる中で 絵描きの名前すら伏せて自前のコンテンツ1本で回せる遊戯王がおかしい所はあると思う
355 20/10/12(月)11:34:03 No.736172256
>こんなザマでほんとよくついて行くことができるなみんな… もうほとんどプレイせず外野から野次飛ばしてる人かなり居そう ちょくちょくトンチンカンなこと言ってるし
356 20/10/12(月)11:34:33 No.736172342
ジャッジのジャッジがいないってのは割と致命的よな DCGならそんなもん必要ないが
357 20/10/12(月)11:34:47 No.736172374
>>こんなザマでほんとよくついて行くことができるなみんな… >もうほとんどプレイせず外野から野次飛ばしてる人かなり居そう 逆に安心した…
358 20/10/12(月)11:34:49 No.736172380
>こんなザマでほんとよくついて行くことができるなみんな… 嫌なら辞めろってだけだよ
359 20/10/12(月)11:35:21 No.736172457
>ナベは自業自得のような >ちょっとゴネすぎたし 黙って消えれば良かったのにね
360 20/10/12(月)11:35:29 No.736172474
嫌ならやめろで色々なしがらみでやめられない人が多いのよこのゲーム
361 20/10/12(月)11:36:06 No.736172575
>別フォーマットとして全解禁スタンダードを制定するのはどうだろうか >プロにはβテスターになってもらいましょう 行き着く先はじゃんけんゲーだろそんなん
362 20/10/12(月)11:36:18 No.736172608
>ナベは自業自得のような >ちょっとゴネすぎたし どうせウィザーズ様とジャッジ様には逆らえないのにね
363 20/10/12(月)11:36:25 No.736172637
みんな画面を指差しクソゲーって笑いながらオムベンチャーブン回してるような奴らだと思ってたんだけど違うの?
364 20/10/12(月)11:36:26 No.736172640
いまから紙でギャザ始めるなら一周回ってブラックロータス買えって言いたくなる感じ
365 20/10/12(月)11:36:27 No.736172644
現環境の禁止 ・大釜の使い魔 ・創案の火 ・王冠泥棒、オーコ ・むかしむかし ・自然の怒りのタイタン、ウーロ ローテ落ちした禁止 ・死者の原野 ・夏の帳 ・裏切りの工作員 ・荒野の再生 ・成長のらせん ・時を解す者、テフェリー
366 20/10/12(月)11:36:32 No.736172660
別に辞めはしないけど一旦環境変わるまでは静観してるくらいのスタンス 多いんじゃないか
367 20/10/12(月)11:36:52 No.736172709
もうとっくにスタンはデジタルでしかやってないから…カジュアル統率者モダンレガシーだから…
368 20/10/12(月)11:37:18 No.736172772
俺はもうアリーナのデイリー回収すらだるくなってデュエプレやってるよ
369 20/10/12(月)11:37:27 No.736172798
まあ今のこの禁止改定見てると紙でやるのバカらしいよね
370 20/10/12(月)11:37:34 No.736172824
>嫌ならやめろで色々なしがらみでやめられない人が多いのよこのゲーム プロじゃなきゃ本来やーめた!で終わりだよ しがらみというか今まで使った金と時間が惜しいっていう心理でしょ
371 20/10/12(月)11:37:57 No.736172899
新規がたくさん入ってるから文句ばかりの古参はいなくなっても問題無いんだろう
372 20/10/12(月)11:37:58 No.736172904
禁止連発して信頼ガーとか言われても今までやってきた資産ゴミに出来ないから それこそクソ化したソシャゲみたいなもん
373 20/10/12(月)11:38:03 No.736172912
モダンも次のホライゾン2でまだまだ実験できるな! クールなカードが君を待っている!
374 20/10/12(月)11:38:05 No.736172915
>現環境の禁止 >・大釜の使い魔 >・創案の火 >・王冠泥棒、オーコ >・むかしむかし >・自然の怒りのタイタン、ウーロ >ローテ落ちした禁止 >・死者の原野 >・夏の帳 >・裏切りの工作員 >・荒野の再生 >・成長のらせん >・時を解す者、テフェリー ついでにルール変更で弱体化されたカード10枚
375 20/10/12(月)11:39:10 No.736173057
構築専ならともかくリミテは楽しいから特に辞める理由はない
376 20/10/12(月)11:39:13 No.736173065
デジタルだけでも今のスタン継続してる人凄いと思うわ 金貰える人以外でやる意味がわからん
377 20/10/12(月)11:39:18 No.736173082
>新規がたくさん入ってるから文句ばかりの古参はいなくなっても問題無いんだろう 新規も辞めそう…
378 20/10/12(月)11:39:26 No.736173101
壊れとわかってリリースして1ヶ月半で禁止にしました! カードゲームなんてそれでいいんだよ
379 20/10/12(月)11:40:04 No.736173185
アリーナはタダでリミテできるから凄いよね…
380 20/10/12(月)11:40:12 No.736173204
リミテの大会も見たいなあ
381 20/10/12(月)11:40:48 No.736173306
インスタントの半年以内禁止をホイホイ出す時点で 遊戯王どころか同人カードゲームすら笑えないバランス感覚だよ今のMTG
382 20/10/12(月)11:41:09 No.736173366
>デジタルだけでも今のスタン継続してる人凄いと思うわ >金貰える人以外でやる意味がわからん むしろ賞金どんどんしょぼくなってってるからプロは減る一方だぞ
383 20/10/12(月)11:41:13 No.736173377
>別に辞めはしないけど一旦環境変わるまでは静観してるくらいのスタンス >多いんじゃないか 毎回斜め下見せてくれるから凄い
384 20/10/12(月)11:41:14 No.736173383
>リミテの大会も見たいなあ なんならスタンなんて今のままだと同じようなデッキだしリミテのが見てても絶対楽しい
385 20/10/12(月)11:41:23 No.736173406
オムベンチャー回す側はすげえ楽しいんだ たった一枚通しただけで逆転とか気持ちよすぎるんだ
386 20/10/12(月)11:41:53 No.736173482
アリーナのリミテってドラフト卓プライベートにできるの?
387 20/10/12(月)11:42:41 No.736173630
>構築専ならともかくリミテは楽しいから特に辞める理由はない リミテもぶっちゃけそんなに…
388 20/10/12(月)11:43:02 No.736173676
ずーっとまともな環境になるまで待ってる人もいるだろう いつかまともな環境になると信じて…
389 20/10/12(月)11:43:09 No.736173701
新規が一番忌避するのがクソ環境だと思うんスよ見切り付けて他行くだけだからね 大体昨今のメンコ調整がカジュアル勢に媚びた結果って何を見て言ってるんだ存在するのかそんな連中
390 20/10/12(月)11:43:25 No.736173741
ナベは目の敵にされてたサイゲ所属なのが悪かった 難癖で追放されてもしょうがない
391 20/10/12(月)11:43:50 No.736173810
>むしろ賞金どんどんしょぼくなってってるからプロは減る一方だぞ 面白さ以外の利点に救い求めないとやる意味ないんだから本当にスタンの存在意義ないな
392 20/10/12(月)11:44:14 No.736173890
>オムベンチャー回す側はすげえ楽しいんだ >たった一枚通しただけで逆転とか気持ちよすぎるんだ FNMで1回だけ当たるような立ち位置だったら面白いデッキだったと思う
393 20/10/12(月)11:44:15 No.736173898
サイゲ所属はプレミ
394 20/10/12(月)11:44:17 No.736173903
>ずーっとまともな環境になるまで待ってる人もいるだろう >いつかまともな環境になると信じて… 奇跡のような環境が存在した時期もちゃんとあったからな… 今後出るかと言われると次のローテまではまぁうn
395 20/10/12(月)11:44:27 No.736173935
いやナベが白人だったら追放されなかったよ ただただ人種が悪い
396 20/10/12(月)11:44:35 No.736173953
友人に誘われて一年ほど前にスタンに紙で復帰したぞ俺 最初は楽しんでたけど禁止連発で俺も友人も真顔になってきたぞ
397 20/10/12(月)11:45:00 No.736174015
>アジア人はプレミ
398 20/10/12(月)11:45:36 No.736174123
>いやナベが白人だったら追放されなかったよ オーウェンだってサイレントBANされただろ なんでサイレントかだって?
399 20/10/12(月)11:45:47 No.736174152
創案でファイヤーおむなす…やりたいから禁止解除して
400 20/10/12(月)11:46:11 No.736174218
ナベが黒人だったらこんなことにならなかったのはたぶんそう
401 20/10/12(月)11:46:47 No.736174322
ブロールまで改定するってことはほぼオムナス確定? ブロールでもトップメタみたいだし
402 20/10/12(月)11:47:10 No.736174393
リミテもアーキタイプドラフトの趣が強くなっててなんだかなと思うけど まだそれなりに楽しいかな
403 20/10/12(月)11:47:54 No.736174512
>いやナベが白人だったら追放されなかったよ >ただただ人種が悪い オーウェン「スキャンダルには勝てなかったよ…」
404 20/10/12(月)11:48:03 No.736174540
むしろナベが黒人だったらまず差別BANされてそこからシアトルの本社が群衆にトランプルされてた
405 20/10/12(月)11:48:15 No.736174577
スタンの範囲は調整出来ないけどリミテならなんとか出来る程度の調整
406 20/10/12(月)11:48:25 No.736174605
>ナベが黒人だったらこんなことにならなかったのはたぶんそう 洒落になってないのが怖い
407 20/10/12(月)11:49:20 No.736174758
最近はずっとアーキドラフトで色の強弱もあるけどどうしようもない大外れはないからな ある程度面白さは安定してる
408 20/10/12(月)11:49:30 No.736174795
そもそもリミテなんて事故起きまくりのパックからの運任せなんだからリミテは良環境なんて言われても説得力なさすぎる
409 20/10/12(月)11:50:37 No.736174987
いや最近はピックの実力と運のバランスは間違いなく良いぞ
410 20/10/12(月)11:51:18 No.736175111
運任せなんて土地があるゲームにいうことじゃないだろ 事故起きまくるのは構築が下手なだけだ
411 20/10/12(月)11:51:20 No.736175122
テストプレイと調整の時間足りてないならリミテ用の人員減らしたら ノウハウだけで行けるだろそれよりスタン何とかしてよ
412 20/10/12(月)11:51:24 No.736175137
夜明けドラフトは黙々とパーティー揃えたほうが強いのは個人的には微妙
413 20/10/12(月)11:51:30 No.736175158
こう言っちゃうとアレだけど構築より運ゲーに寄ってバカでも勝てる率が上がるだけだよリミテ
414 20/10/12(月)11:51:31 No.736175163
オムベンチャーにはコントロールもアグロも太刀打ち出来ないことがよく理解出来た かと言ってあんな大量の選択を強いられるデッキは使える気がしないわ
415 20/10/12(月)11:51:36 No.736175180
リミテで事故起きまくりとか構築しかやったことない人間の発想だよ
416 20/10/12(月)11:52:18 No.736175300
いやリミテの方が実力出ると思うけど……
417 20/10/12(月)11:52:34 No.736175357
文句垂れるやつは結局外野なんだよな 今のスタンもやったらそんな悪くないし
418 20/10/12(月)11:52:51 No.736175406
リミテって廃人でもない限りつまらないと感じ始める前に止めるでしょ
419 20/10/12(月)11:52:57 No.736175420
>今のスタンもやったらそんな悪くないし え?
420 20/10/12(月)11:53:00 No.736175432
ウィザーズはリミテ意識やめてスタンの方重点的に意識してください
421 20/10/12(月)11:53:33 No.736175544
アリーナのマッチングシステム上多少環境がぶっ壊れててもあまり困らない 大会とか出てる人は大変そうだなとは思う
422 20/10/12(月)11:53:45 No.736175579
リミテは最近ずっと緑弱いからテコ入れして欲しい
423 20/10/12(月)11:54:11 No.736175662
アリーナのリミテが楽しいのは正直報酬がガバでやればやるほど資産が増えるからだと思う
424 20/10/12(月)11:54:53 No.736175788
構築でだって事故るんだからリミテで事故らないわけないだろ… どんだけ右手発光してんだ
425 20/10/12(月)11:57:47 No.736176300
これが元祖カードゲームの姿か…?
426 20/10/12(月)11:59:21 No.736176551
モダンは多様性あるからな 一時期のイゼフェニばっかりのカス環境に比べれば本当面白いの
427 20/10/12(月)12:00:04 No.736176679
たった2週間でまた禁止出すくらいなら一度にまとめとこうや
428 20/10/12(月)12:00:30 No.736176762
リーク元教えないからBANみたいなことしてたりWotC最近けおり過ぎだと思う
429 20/10/12(月)12:00:34 No.736176772
その事故も楽しんでのドラフトだから許されてるだけだろ
430 20/10/12(月)12:00:37 No.736176788
ゆーてリミテッドなんてプレリの時しかやらんでしょ
431 20/10/12(月)12:01:30 No.736176937
コレクターブースタードラフトはいいぞ
432 20/10/12(月)12:01:42 No.736176984
事故を減らすためにデッキ外から場に出せるカードがあればな
433 20/10/12(月)12:02:04 No.736177056
>ゆーてリミテッドなんてプレリの時しかやらんでしょ 友達いないの
434 20/10/12(月)12:02:07 No.736177070
GPがリミテのときはMOで練習して参加したりしてな…あの頃は楽しかったもんじゃ
435 20/10/12(月)12:02:50 No.736177212
>その事故も楽しんでのドラフトだから許されてるだけだろ リミテに親殺されたのか?
436 20/10/12(月)12:03:01 No.736177243
>リーク元教えないからBANみたいなことしてたりWotC最近けおり過ぎだと思う まぁ自業自得とは言えこっち側の煽り表明力ももりもり上がってるからな…
437 20/10/12(月)12:03:27 No.736177329
>>その事故も楽しんでのドラフトだから許されてるだけだろ >リミテに親殺されたのか? このくらいで親殺されたとか言われても困るわ
438 20/10/12(月)12:03:51 No.736177416
>>ゆーてリミテッドなんてプレリの時しかやらんでしょ >友達いないの ごめん意味が分からない 友達とスタンをやっちゃいけないのか?
439 20/10/12(月)12:04:09 No.736177490
リミテみたいなもん暇つぶしするだけの遊びやんけ なにムキになっとんねん
440 20/10/12(月)12:04:14 No.736177510
シールドはまあプレリとPWCSくらいではあるがドラフトはアリーナのお陰で昔よりも回数圧倒的に多いわ
441 20/10/12(月)12:05:29 No.736177741
リミテ差別すげーなまるで人種問題だ
442 20/10/12(月)12:05:36 No.736177766
>リミテみたいなもん暇つぶしするだけの遊びやんけ >なにムキになっとんねん こんなゲーム暇つぶしじゃなくてマジになってるほうがビビるんやけどなブヘヘヘ
443 20/10/12(月)12:06:00 No.736177835
どんどん口悪くなるじゃん…
444 20/10/12(月)12:06:40 No.736177988
関係ないスレでタフ定型はやめようよ
445 20/10/12(月)12:07:38 No.736178218
定型使うお客様は帰れ
446 20/10/12(月)12:08:40 No.736178431
リミテのことここまで言う人初めて見るから困惑してる
447 20/10/12(月)12:09:21 No.736178564
>関係ないスレでタフ定型はやめようよ 待てよMTGはこれから面白くなるんだぜ
448 20/10/12(月)12:09:47 No.736178644
リミテは今のmtgで数少ない許されてる神聖なフォーマットだからな… リミテにすがる姿醜くないか?
449 20/10/12(月)12:10:00 No.736178695
ラピル、きみが退社しちゃったらギャザががらんとしちゃったよ…
450 20/10/12(月)12:10:07 No.736178711
MtGは遊びではなかったのか…? 我々はMtGをいったい何のために…
451 20/10/12(月)12:10:26 No.736178786
馬鹿がどんどん湧いてくる
452 20/10/12(月)12:10:33 No.736178809
リミテまで否定したらマジで価値なくなるし…
453 20/10/12(月)12:11:10 No.736178950
>馬鹿がどんどん湧いてくる 口の悪い田舎者丸出しだけどどのレスが気に入らなかったの?
454 20/10/12(月)12:11:13 No.736178963
リミテは楽しいからってそれ現実逃避と変わらんわ
455 20/10/12(月)12:11:14 No.736178965
ローグライク好きな人は大体リミテ好きだよね 俺はドラフト知ってからmtgハマったわ
456 20/10/12(月)12:11:16 No.736178976
>関係ないスレでタフ定型はやめようよ バカの一つ覚えに言っても無駄
457 20/10/12(月)12:11:40 No.736179069
でも今のリミテはここ数年で見てもかなり環境いいわ バカでも勝てるカードとそのメタで回ってる
458 20/10/12(月)12:12:30 No.736179247
>リミテは楽しいからってそれ現実逃避と変わらんわ そもそもその時々で一番楽しいフォーマットを遊ぶのがいいよねって何年か前からなってると思う それを現実逃避と言うならまあいいんじゃない
459 20/10/12(月)12:12:51 No.736179334
ブロック制廃止以後のリミテ環境大体面白いからな