虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)10:13:40 おはレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)10:13:40 No.736159948

おはレジェンド

1 20/10/12(月)10:39:39 No.736163517

伝説的なつよさだ

2 20/10/12(月)10:48:10 No.736164801

このカードぶっ壊れじゃない!?

3 20/10/12(月)10:49:26 No.736165009

>このカードぶっ壊れじゃない!? ラッシュデュエルだから輝くカード初めて見た

4 20/10/12(月)10:54:24 No.736165758

青眼ですら落とし穴の前に無力

5 20/10/12(月)10:54:54 No.736165838

マジで強いよねこれ

6 20/10/12(月)10:55:27 No.736165929

だからリンクスで言うところのリミット1だ

7 20/10/12(月)10:59:27 No.736166505

レジェンド枠ってモンスター魔法罠全部合わせてどれか1枚しか入れられないの?

8 20/10/12(月)10:59:48 No.736166555

>青眼ですら落とし穴の前に無力 凡骨のカードにやられると思うと絶叫が聞こえてきそうだ

9 20/10/12(月)11:05:45 No.736167485

リンクスですら実装されてない落とし穴をラッシュが先に手に入れるとは…

10 20/10/12(月)11:11:24 No.736168415

必須カードじゃないのこれ

11 20/10/12(月)11:16:06 No.736169236

ダークリベレイション見てるとミラーフォースはレジェンドでも無理な気がするけど来るかな…

12 20/10/12(月)11:18:01 No.736169561

ラッシュだとマジで切り札に狙い撃ちされるな…

13 20/10/12(月)11:19:38 No.736169867

これ入れるか悩むのデーモンの召喚と選択式の悪魔デッキくらいじゃない?

14 20/10/12(月)11:20:07 No.736169974

エース級がアドバンスで出てくる環境だと簡単に1:3が成立するからな…

15 20/10/12(月)11:21:37 No.736170256

なんて恐ろしいカードなんだ…

16 20/10/12(月)11:25:15 No.736170847

これ自体がレジェンドだから引けるかが付き纏うけどまぁ引けるだろ

17 20/10/12(月)11:28:45 No.736171381

デーモンの召喚もフィールド込みなら青眼殴れる星6でめちゃくちゃ強いのが悩ましい…

18 20/10/12(月)11:29:36 No.736171520

なんかやってるとラッシュって割と良い感じのバランス感覚してるなってなる

19 20/10/12(月)11:32:02 No.736171936

青眼かデーモンか落とし穴どれか一枚しか入れられないからデッキの相性とかよく考えないと

20 20/10/12(月)11:32:13 No.736171967

遠回しなハンデスみたいなもんでもあるな

21 20/10/12(月)11:33:40 No.736172193

>青眼かデーモンか落とし穴どれか一枚しか入れられないからデッキの相性とかよく考えないと やっぱ落とし穴取るかなぁ…

22 20/10/12(月)11:35:40 No.736172506

どのデッキもレジェンド枠落とし穴だらけになったらフルカスタムだらけのロックマンエグゼ大会みたいになってそれはそれで寂しい

23 20/10/12(月)11:36:34 No.736172665

魔法罠破壊が充実すれば…

24 20/10/12(月)11:36:41 No.736172685

>青眼かデーモンか落とし穴どれか一枚しか入れられないからデッキの相性とかよく考えないと デーモンは相手のデーモンと相打ちになるしブルーアイズに蹴散らされる挙句落とし穴に落ちる ブルーアイズは相手のブルーアイズと相打ちになるし落とし穴に落ちる 落とし穴は相手のデーモンとブルーアイズを1:1交換できる 落とし穴だなぁ

25 20/10/12(月)11:37:11 No.736172758

>ダークリベレイション見てるとミラーフォースはレジェンドでも無理な気がするけど来るかな… やっぱ魔法使いだけずるくねぇかな

26 20/10/12(月)11:37:42 No.736172851

ダクリベはマジでどうすんだろうね こっちも禁止制限とかやるんかな

27 20/10/12(月)11:38:07 No.736172920

OCGでは制限カードな手札抹殺がラッシュではハズレレジェンド枠になりそうなのが面白い

28 20/10/12(月)11:39:12 No.736173061

>OCGでは制限カードな手札抹殺がラッシュではハズレレジェンド枠になりそうなのが面白い ライブラリーアウトが出来るようになったらヤバそう

29 20/10/12(月)11:40:18 No.736173214

めっちゃ引くけど墓地をデッキに戻すコストも多いから案外デッキ減らない

30 20/10/12(月)11:41:25 No.736173411

そのうち死者蘇生もレジェンドできそうだな

31 20/10/12(月)11:41:58 No.736173501

>なんかやってるとラッシュって割と良い感じのバランス感覚してるなってなる ぶっちゃけOCGよりまともなTCGしてて10倍楽しい OCGスレでは言えんけど

32 20/10/12(月)11:42:49 No.736173649

レジェンドシステムのお陰で必須カードが選択式になるのいいよね

33 20/10/12(月)11:43:37 No.736173773

カードの封入率だけは納得いかない

34 20/10/12(月)11:43:51 No.736173815

>カードの封入率だけは納得いかない そうだね×10

35 20/10/12(月)11:44:10 No.736173881

>ぶっちゃけOCGよりまともなTCGしてて10倍楽しい >OCGスレでは言えんけど そりゃOCGの反省を活かして作られているからな インフレ酷くならなければいい感じになると思う OCGはOCGで楽しいけどね

36 20/10/12(月)11:44:18 No.736173912

封入率はホントに子供向けでやっちゃダメなレベル

37 20/10/12(月)11:44:58 No.736174007

こっちはOCGの失敗を踏まえた上のバランスだしな

38 20/10/12(月)11:45:10 No.736174045

封入率は最初のパックはスターターあるから特別だと思ってたわ ライトニングアタックでも同じだったのはKONAMIだなあって感じ

39 20/10/12(月)11:45:37 No.736174126

攻撃力1500こえる下級がレジェンドになるかも

40 <a href="mailto:子供">20/10/12(月)11:46:27</a> [子供] No.736174261

ロアかっこいい!僕もロイヤルデモンズデッキ組むぞ!

41 20/10/12(月)11:47:00 No.736174369

レジェンドカードもレアリティ低くて手に入りやすいバリエーションがあればいいんだけどな 昔のレプリカパックみたいな感じで売って欲しい

42 20/10/12(月)11:50:49 No.736175026

青眼はサルベージわりと出来るのもいいと思う

43 20/10/12(月)11:50:52 No.736175037

>レジェンドカードもレアリティ低くて手に入りやすいバリエーションがあればいいんだけどな スレ画はスーレアなの?

44 20/10/12(月)11:56:15 No.736176031

ゲーム性では今の所どのカードゲームより良いよね

45 20/10/12(月)11:56:43 No.736176110

落とし穴と手札抹殺はたぶんシク ブルーアイズとかはカートンに1枚ぐらい

46 20/10/12(月)11:56:48 No.736176132

それは言い過ぎかな

47 20/10/12(月)11:57:01 No.736176167

デッキの遊びの幅増えたときにインフレどうなるか

48 20/10/12(月)11:59:19 No.736176546

>スレ画はスーレアなの? 名前も光ってるっぽいから多分シークレット

49 20/10/12(月)11:59:54 No.736176647

ラッシュレアは20thと同じだし20th限定の実用級カードと考えるとそりゃ高くなるわ

50 20/10/12(月)11:59:57 No.736176656

後追いでシステム改良されたるのに知名度MAXってずるいよな

51 20/10/12(月)12:04:04 No.736177472

20年分のノウハウ持ったTCG運営がIP活用して始動させた新規TCGなんて他に無いから… こう書くとなんか凄い面白そうになるな

52 20/10/12(月)12:08:11 No.736178336

…奈落は?

53 20/10/12(月)12:08:40 No.736178432

まだ全く弾出てないのにもうバランスおかしかったら流石に…

54 20/10/12(月)12:09:43 No.736178634

抹殺は上級以上が詰まってどうにもなくなった手札やら逆に下級ばかりの盤面を返せない手札やらを手札マイナス1でリセットできる強いカードだけど 下振れ見るときのカードって評価になりそうだなー

55 20/10/12(月)12:11:04 No.736178925

>…奈落は? 除外とか対象を取る取らないはキュークツだからありません

56 20/10/12(月)12:12:38 No.736179282

除外はいつか来るとしても除外ゾーンちゃんと用意してからにしよう

↑Top