虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)07:51:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)07:51:37 No.736143315

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/12(月)08:04:42 No.736144661

君にも

2 20/10/12(月)08:10:57 No.736145340

見える

3 20/10/12(月)08:11:57 No.736145455

ウルトラの星

4 20/10/12(月)08:12:24 No.736145504

遠く

5 20/10/12(月)08:14:12 No.736145716

離れて

6 20/10/12(月)08:14:44 No.736145788

これの歌詞がスラスラ出てくる人は… >『帰ってきたウルトラマン』(かえってきたウルトラマン)は、1971年(昭和46年)4月2日から1972年(昭和47年)3月31日にTBS系で、毎週金曜19:00 - 19:30に全51話が放送された特撮テレビ番組。

7 20/10/12(月)08:15:58 No.736145933

世代じゃなくても出てくるだろ!有名だし!

8 20/10/12(月)08:20:29 No.736146475

Youtubeの公式でキングマイマイ回「落日の決闘」が見れるぞ!

9 20/10/12(月)08:27:23 No.736147221

ウルトラシリーズは世代超えて知ってるってことがよくあるから…

10 20/10/12(月)08:35:43 No.736148142

>Youtubeの公式でキングマイマイ回「落日の決闘」が見れるぞ! 久々に見てやっぱ俺帰マン好きだわってなった

11 20/10/12(月)08:37:06 No.736148297

>これの歌詞がスラスラ出てくる人は… >>『帰ってきたウルトラマン』(かえってきたウルトラマン)は、1971年(昭和46年)4月2日から1972年(昭和47年)3月31日にTBS系で、毎週金曜19:00 - 19:30に全51話が放送された特撮テレビ番組。 帰マンって金曜の番組だったんだ… しそ らん

12 20/10/12(月)09:15:04 No.736152779

昭和ウルトラシリーズは歌いやすいからな…

13 20/10/12(月)09:21:32 No.736153590

>昭和ウルトラシリーズは歌いやすいからな… セブンの口ずさみやすさいいよね… 毎回ウルトラセブン…ふふーんセブン!ってなるけど

14 20/10/12(月)09:22:39 No.736153715

この歌詞は知ってたけど 帰ってきたウルトラマンの歌詞と知ったのは最近だった

15 20/10/12(月)09:24:25 No.736153909

>これの歌詞がスラスラ出てくる人は… 子供の頃夏休みに再放送とかしてたよ

16 20/10/12(月)09:26:24 No.736154159

レンタルビデオで観た世代だから……

17 20/10/12(月)09:27:11 No.736154250

ウルトラマン80以外は1番歌えるよ

18 20/10/12(月)09:27:33 No.736154291

流石にここでもリアルタイム昭和ウルトラ世代は少数派だろう…

19 20/10/12(月)09:28:12 No.736154388

>>昭和ウルトラシリーズは歌いやすいからな… >セブンの口ずさみやすさいいよね… >毎回ウルトラセブン…ふふーんセブン!ってなるけど セブン…?

20 20/10/12(月)09:28:44 No.736154447

>レンタルビデオで観た世代だから…… 衛星放送の再放送で観た世代だから……

21 20/10/12(月)09:30:55 No.736154720

>>レンタルビデオで観た世代だから…… >衛星放送の再放送で観た世代だから…… 夏休みの再放送で観た世代だから……

22 20/10/12(月)09:31:54 No.736154822

>セブン…? セブン?

23 20/10/12(月)09:32:26 No.736154871

>>セブン…? >セブン? セブン!?

24 20/10/12(月)09:33:28 No.736154994

>>>セブン…? >>セブン? >セブン!? セブン!

25 20/10/12(月)09:35:11 No.736155186

>>>>セブン…? >>>セブン? >>セブン!? >セブン! セブンセブンセブン!!!!7!!!7 あぁ忌々しい!!!!!7

26 20/10/12(月)09:35:22 No.736155202

>>>>セブン…? >>>セブン? >>セブン!? >セブン! ウルトラナンバー6!!

27 20/10/12(月)09:37:39 No.736155453

変な親父来たな…

28 20/10/12(月)09:39:47 No.736155710

誰もが知ってるウルトラの戦士

29 20/10/12(月)09:40:43 No.736155803

>誰もが知ってるウルトラの戦士 誰も知らないやつ来たな…

30 20/10/12(月)09:41:21 No.736155885

>早朝の再放送枠で見た世代だから…

31 20/10/12(月)09:41:23 No.736155892

昭和ウルトラマンは再放送しまくっててるからリアルタイム世代だと思い込んでたらそんな事なかったみたいな人結構いる

32 20/10/12(月)09:42:36 No.736156056

本編見たのはだいぶ後だけど曲は知ってたなぁ

33 20/10/12(月)09:43:15 No.736156113

カイジューターチニヒーガイヲウケテ ッ!モーエルーマーチニ アットワーズーカー

34 20/10/12(月)09:44:25 No.736156257

まーもれーひをはくだーいかいじゅー って気持ち良く歌ってから…?ってなる

35 20/10/12(月)09:44:37 No.736156287

燃えるまーちにウルトラチョーップー

36 20/10/12(月)09:45:10 No.736156366

円谷は公式でタダで配信とかかなりやってくれるからありがたいね

37 20/10/12(月)09:45:28 No.736156398

名曲だよなぁ

38 20/10/12(月)09:47:13 No.736156606

散々聞いてたのに作曲すぎやまこういちだと気づいたのはつい最近だった

39 20/10/12(月)09:49:41 No.736156913

金曜19時ってめちゃゴールデンだな

40 20/10/12(月)09:49:47 No.736156922

誰視点の歌詞なんだろ

41 20/10/12(月)09:51:16 No.736157090

>帰マンって金曜の番組だったんだ… >しそ >らん 一時期はな… 木曜にゲッターロボ 金曜にウルトラマン 土曜に仮面ライダー 日曜にマジンガー が全部夜7時台のゴールデンに放送されていた凄まじい時代があったんじゃよ…

42 20/10/12(月)09:51:59 No.736157166

すげえな70年代

43 20/10/12(月)09:52:22 No.736157211

ビルを壊すぞー 地響き立ててー 吠える怪獣ー 大怪獣ー

44 20/10/12(月)09:53:02 No.736157299

イントロめっちゃ耳に残るなと思ってたけどすぎやま先生なら納得だわ

45 20/10/12(月)09:53:15 No.736157327

>まーもれーひをはくだーいかいじゅー >って気持ち良く歌ってから…?ってなる たおせーぼくらのしあわせをー!

46 20/10/12(月)09:53:37 No.736157376

燃えーるまーちに ウルトラチョップー

47 20/10/12(月)09:54:08 No.736157438

>燃えーるまーちに >ウルトラチョップー 帰ってくれウルトラマン

48 20/10/12(月)09:54:58 No.736157554

>燃えるまーちにウルトラチョーップー >燃えーるまーちに >ウルトラチョップー チョップ止めろ!

49 20/10/12(月)09:55:13 No.736157585

セブンの歌は3番の 「ミラクルマンのナンバーだ」 ってのがずっと謎だったし今でも意味分からん…

50 20/10/12(月)09:55:21 No.736157608

また郷さんの伸びのある歌い方がいいんだ 後にダイの大冒険(旧版)の主題歌歌った時はさらに低音が格好良くなってていいよね…

51 20/10/12(月)09:55:22 No.736157610

チョップし過ぎだろ…

52 20/10/12(月)09:57:25 No.736157871

>セブンの歌は3番の >「ミラクルマンのナンバーだ」 >ってのがずっと謎だったし今でも意味分からん… ウルトラセブンがウルトラ警備隊の7人目って扱いだから セブンがミラクルマンのナンバーってことじゃないの

53 20/10/12(月)09:58:01 No.736157947

どうでもいいけどスレ画のマスクあんまり当時のスーツに似てないよね 今のは大分近付いたけど

54 20/10/12(月)09:59:33 No.736158160

ああミラクルなマン(主人公ヒーロー)に付けられたナンバーが7ってことか なるほど

55 20/10/12(月)09:59:54 No.736158195

>どうでもいいけどスレ画のマスクあんまり当時のスーツに似てないよね 当時のスーツの顔がわりとマン兄さんと違うんだよな 似せれなかったのか変えたのかわかんないけど

56 20/10/12(月)10:00:12 No.736158232

ビルを壊すぞ

57 20/10/12(月)10:00:50 No.736158302

ウルトラマンいるしミラクルマンもいそうな感じするから混乱するよな

58 20/10/12(月)10:01:22 No.736158362

このスレ何十年前の小学校教室だよ…

59 20/10/12(月)10:03:03 No.736158528

ウルトラマーン!エイティー!テレテッテッテアッー!フフンフフンフンフンフーン!

60 20/10/12(月)10:03:42 No.736158609

後20年くらいしたら老人ホームでウルトラマンの話で盛り上がったりしてるんだろうなって

61 20/10/12(月)10:04:26 No.736158707

>後20年くらいしたら老人ホームでウルトラマンの話で盛り上がったりしてるんだろうなって 初代とかセブン辺りならもう盛り上がってるんじゃないかな…?

62 20/10/12(月)10:05:12 No.736158827

>>帰マンって金曜の番組だったんだ… >>しそ >>らん >一時期はな… >木曜にゲッターロボ >金曜にウルトラマン >土曜に仮面ライダー >日曜にマジンガー >が全部夜7時台のゴールデンに放送されていた凄まじい時代があったんじゃよ… そしてマジンガーの裏にヒャァーがあったのか…

63 20/10/12(月)10:05:44 No.736158884

>初代とかセブン辺りならもう盛り上がってるんじゃないかな…? 言ってもまだ54年くらい前だからまだ早いと思う

64 20/10/12(月)10:06:07 No.736158942

帰マンOPは他のノリがいいとか勇ましいとは違う情緒っていうか独特な雰囲気あるよね

65 20/10/12(月)10:06:21 No.736158959

>>初代とかセブン辺りならもう盛り上がってるんじゃないかな…? >言ってもまだ54年くらい前だからまだ早いと思う リアタイで6歳ならもう定年なんだ…

66 20/10/12(月)10:06:23 No.736158967

今気付いたが学級王ヤマザキの冒頭の歌詞ってウルトラマンパロだったんだな…

67 20/10/12(月)10:06:55 No.736159044

老人ホームはまだだけどおじいちゃんと孫のヒーローがどっちもウルトラマンってのはもう普通にあるんだろうなって

68 20/10/12(月)10:08:45 No.736159292

>リアタイで6歳ならもう定年なんだ… 今はあと5年ある

69 20/10/12(月)10:08:52 No.736159312

>リアタイで6歳ならもう定年なんだ… 最近は後5年くらい働かないと…

70 20/10/12(月)10:09:32 No.736159396

マン兄さんと比べるとちょっとつり目?なのかな

71 20/10/12(月)10:09:42 No.736159417

セブンとゼロで繋がり出来そうだな

72 20/10/12(月)10:10:12 No.736159483

とどろくサイレン耳にして 逃げてきたぞ 逃げてきたぞ ウルトラマン

73 20/10/12(月)10:12:36 No.736159799

>マン兄さんと比べるとちょっとつり目?なのかな あとちょっと細面

74 20/10/12(月)10:18:22 No.736160574

聞く機会多いしどれも分かりやすいしでなんか覚えてるわ昭和ウルトラマンの主題歌

75 20/10/12(月)10:20:58 No.736160925

龍臣プロも最近観た帰りマン

76 20/10/12(月)10:21:07 No.736160946

エースの軍歌みたいなイントロが好き デッデデー!デーデーデーデッデデー!

77 20/10/12(月)10:21:18 No.736160964

銀河連邦じゃなくて連峰…?宇宙に山が…?ってなるやつ

78 20/10/12(月)10:24:26 No.736161397

それこそCMでもよく使われるから帰マン… 最近だとマグナムドライとか

↑Top