20/10/12(月)05:42:31 初心者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/12(月)05:42:31 No.736134901
初心者には優しくしてあげないと衰退していくだけよな
1 20/10/12(月)05:45:12 No.736135030
そもそも野良人狼はクソ
2 20/10/12(月)05:46:49 No.736135113
優しい厳しい以前に最初は上級者とはあまり関わりにならない方が良いと思うんだよなぁ 初心者だけであれこれ試行錯誤出来る時期ある方がゲーム楽しめそうだし
3 20/10/12(月)05:49:38 No.736135250
ちょっとうまく行かないからってボードをひっくり返すとか最高に冷める
4 20/10/12(月)05:51:21 No.736135318
この手の初心者がやらかすと崩壊する系は難しいよな 教える為に参加する訳じゃないし…
5 20/10/12(月)05:52:35 No.736135368
そういうの込み込みで戦略建てるのが楽しいんじゃないの?
6 20/10/12(月)05:53:39 No.736135409
あまりに初心者に冷たいのもよくないけど 何も調べず教えてもらうの当たり前みてえなクソ初心者もいるから難しいところだ
7 20/10/12(月)05:53:59 No.736135426
トリミングして元の話を別物にするな
8 20/10/12(月)05:54:19 No.736135445
>そういうの込み込みで戦略建てるのが楽しいんじゃないの? 戦略以前の問題 ゲームにならないから問題なの
9 20/10/12(月)05:55:01 No.736135481
麻雀みてえ…
10 20/10/12(月)05:55:59 No.736135530
>あまりに初心者に冷たいのもよくないけど >何も調べず教えてもらうの当たり前みてえなクソ初心者もいるから難しいところだ 重要役職に入って右往左往の初心者良いよね…(キック投票)
11 20/10/12(月)05:57:22 No.736135600
初心者ならまず初心者COした方がお互いのためにいい 定石わからん人がいる前提で動く必要があるからそれが嫌な人は抜ける事ができる
12 20/10/12(月)05:58:47 No.736135673
野良に完璧を求めてる時点で…
13 20/10/12(月)05:59:35 No.736135713
定石守らないやつが負けるのはわかるし普通 定石を守らないやつがいるとゲーム自体がぶっ壊れるのはゲームデザイン自体に問題がある
14 20/10/12(月)06:00:38 No.736135774
ちゃんと最初に初めてなんですけどと言えばその時点でキックされるとかあったと思う
15 20/10/12(月)06:01:49 No.736135840
楽しくやるのは友人と以外成立しないと思ってるゲーム
16 20/10/12(月)06:01:51 No.736135841
無言で会話無視してぐちゃぐちゃやってたらそりゃ荒らし扱いされるよ
17 20/10/12(月)06:03:05 No.736135902
初心者どうこうというより シンプルに脳味噌が… su4272310.jpg
18 20/10/12(月)06:03:21 No.736135914
ゲーム概要だけ知ってるけど定石とかに沿ってかっちりやるゲームなんだ…
19 20/10/12(月)06:03:50 No.736135940
>定石守らないやつが負けるのはわかるし普通 >定石を守らないやつがいるとゲーム自体がぶっ壊れるのはゲームデザイン自体に問題がある 正確に言うなら定石から外れるとけおる上級者様だらけの蠱毒になるが正しい 人狼やりたいなら空気を読める知り合いいっぱい集めた方が楽しいよ
20 20/10/12(月)06:03:55 No.736135944
定石わからんと話にならないけど分かるとあんま面白くない
21 20/10/12(月)06:05:27 No.736136020
人と遊ぶ手段として使うならいろんな事して遊べる 勝つ為のゲームならやる事少ない
22 20/10/12(月)06:05:31 No.736136025
ネット対戦系って独自のルールあったりするんだろうなって思ってやったことない
23 20/10/12(月)06:06:27 No.736136071
こいつは人狼以外のゲームやってもこんなんだろってくらい容量悪そう
24 20/10/12(月)06:07:21 No.736136113
アナログゲームはちゃんとルール把握してからやらないとゲームにならんから難しいな
25 20/10/12(月)06:07:52 No.736136141
いや教えてもらうのが当たり前って考えで何でも聞いてくるのはいいよ全然いいよ 嫌なのはわからないのに聞かず知ったかぶりでスレ画みたいにする奴
26 20/10/12(月)06:08:18 No.736136166
論理ゲームだから確率的な最適解は存在するのは仕方ない それ以外を考える奴は荒らしと捉え出す人の頭が悪い
27 20/10/12(月)06:08:31 No.736136171
説明を読んで理解してから(理解できる頭を持ってるなら)入ってねって意味なのに まずそこで理解出来ずに入ってきちゃった子を許してあげてる時点でだいぶ優しいよ…
28 20/10/12(月)06:09:11 No.736136206
一番効率的な事以外認めないまで行くとと遊んでんのか作業してんのか…
29 20/10/12(月)06:09:46 No.736136235
ルール読んでてルール理解出来ないならまぁ…止めといた方が良いよね
30 20/10/12(月)06:10:00 No.736136249
合言葉の時点でキックされてもしょうがないやつだよこれ…
31 20/10/12(月)06:10:54 No.736136307
まず部屋に入った時点で他のプレイヤーの印象なんてわからんのに悪者に描いてるのが共感誘ってるの見え見えで気持ち悪いな… ヒの漫画こんなんばっかだけど
32 20/10/12(月)06:11:04 No.736136316
野良の人狼はろくでもない場所だとは思うけど スレ画の人はもうちょっと優しいゲームした方がいいと思う
33 20/10/12(月)06:11:28 No.736136339
これヒじゃなくね?
34 20/10/12(月)06:11:47 No.736136362
初心者部屋はあくまで初心者の部屋であって バカの部屋ではないんだ
35 20/10/12(月)06:12:29 No.736136410
合言葉分からないって文字読めないのかよ
36 20/10/12(月)06:13:58 No.736136500
よくわからんボタンを勝手に押すな 他人とやるゲームなんだからコミュニケーションを取れ
37 20/10/12(月)06:14:07 No.736136512
俺人狼やったことないけどさすがにフルーツなんか言えよって書いてあったらとりあえず言うわ…人狼関係なくね?
38 20/10/12(月)06:14:48 No.736136566
用語が分からんなら素直に聞くんだよ 人狼側なら尚更だ
39 20/10/12(月)06:15:21 No.736136601
人狼って上級者とか発生し得るゲームだったのか
40 20/10/12(月)06:15:22 No.736136602
システムでがちがちに変なことできなくなってるゲームやった方がいいぜ!
41 20/10/12(月)06:15:24 No.736136605
どの界隈にも教えたがり結構いるしそういう人探してやるのが一番じゃねぇかな… それは流石に知ってる!ってとこから教えてくれる丁寧な人もいる
42 20/10/12(月)06:15:35 No.736136618
ネットのやりとりにすら慣れてないレベルだろこれ
43 20/10/12(月)06:16:42 No.736136689
このひと人の話よく聞こえてなかったりしてもわかりましたって言いそう
44 20/10/12(月)06:17:15 No.736136725
フルーツの名前言うのって何か意味あるん?注意書きを読んでるかどうかのチェック?
45 20/10/12(月)06:17:56 No.736136764
>フルーツの名前言うのって何か意味あるん?注意書きを読んでるかどうかのチェック? 同レベルのアホ出てくるのすごいな
46 20/10/12(月)06:19:00 No.736136831
>フルーツの名前言うのって何か意味あるん?注意書きを読んでるかどうかのチェック? そのとおり 読んでるのに理解してないから質が悪い
47 20/10/12(月)06:19:01 No.736136834
かなり初期のころにネット人狼やってたんだけど システム上毎回自分の名前を変更するんで(対人メタ防止)好きな名前にするんだけど 女性声優の名前にしたやつはとりあえず初回で吊る、という習慣があった 暗黙のルールとかではないので別に守らなくてもいいんだけど
48 20/10/12(月)06:19:05 No.736136837
なんかこの絵の人の別の不快系漫画ここで見かけた事あるような… ちょっと足りない人なのでは…?
49 20/10/12(月)06:19:54 No.736136877
>なんかこの絵の人の別の不快系漫画ここで見かけた事あるような… >ちょっと足りない人なのでは…? 足りないように描くのが上手い、とも言える
50 20/10/12(月)06:19:57 No.736136883
荒らしの排除に腐心するあまり良く分からんことになるのはCGI人狼では15年前からあったな
51 20/10/12(月)06:20:02 No.736136890
>そもそも野良人狼はクソ 人狼の卓を崩壊させるのなんて簡単だからな…
52 20/10/12(月)06:20:48 No.736136935
>人狼の卓を崩壊させるのなんて簡単だからな… リアル狂人やればいいんだしな…
53 20/10/12(月)06:21:04 No.736136950
麻雀にルールわからないで変な所から牌ツモって途中で手牌を公開する人が混ざってきたくらいの迷惑度だから大丈夫 部屋の入口に中に入ったらこういう挨拶してくださいねって書いてあるのを読んだうえで実施しない程度の脳みそはある
54 20/10/12(月)06:22:55 No.736137040
人狼はバカを集めて観戦するのが一番楽しいと思う
55 20/10/12(月)06:23:55 No.736137109
ネット人狼は定石通り動かないだけで吊られたりするからなあ 知り合いとワイワイやるのがいいよ
56 20/10/12(月)06:24:35 No.736137152
zipフォルダのパスにけおる人みたい
57 20/10/12(月)06:24:56 No.736137178
そんなに叩かれることしてないと思うけど「」が足りない足りない言ってるからそうなんだろうな… 語気が強いレスばっかで怖かった
58 20/10/12(月)06:25:33 No.736137210
>zipフォルダのパスにけおる人みたい 開けなくてさんざん頭を悩ませてkyounoyonだった時は盛大にけおった
59 20/10/12(月)06:25:34 No.736137211
何だフルーツって…
60 20/10/12(月)06:25:36 No.736137215
急になんの話してんの?
61 20/10/12(月)06:25:51 No.736137235
コにうp?今日の8?どういう意味だろ
62 20/10/12(月)06:25:57 ID:GYMoxM7o GYMoxM7o No.736137240
>なんかこの絵の人の別の不快系漫画ここで見かけた事あるような… 不快系漫画ってジャンル分けして読んでるの凄いなって思ってしまった なんかこう…トゲトゲしてるなあ「」… スレ画の人はむしろバイトのビデオ屋で開店前にキンタマ出してる変質者が来たってほのぼの漫画でよくスレ立ってたような
63 20/10/12(月)06:26:45 No.736137280
人狼もチームプレーだから罵詈雑言くらい飛ぶ ネトゲみたいなものだよ
64 20/10/12(月)06:27:20 No.736137314
>そんなに叩かれることしてないと思うけど「」が足りない足りない言ってるからそうなんだろうな… >語気が強いレスばっかで怖かった これがガチガチの初心者で誰かに誘われて~っていうよくある話なら良かったんだが悪い事に経験者で尚且つハウスルールの説明見てから入室した時点でルールには従わなきゃいけんのだ…
65 20/10/12(月)06:27:21 No.736137317
何でこう相手を悪い見た目で描くんだろこの手の漫画
66 20/10/12(月)06:27:32 No.736137328
ゲームに限った話じゃないけどランダムな相手と一対一で会話するSNSに行った事があって 出会い目的か煽り目的みたいな奴に支配された場で開始早々に女である事を打ち明けないと即切りみたいなとんでもない世界だった
67 20/10/12(月)06:27:38 No.736137335
コレは流石に人狼がどうとかじゃなくちゃんと書いてある決まり事を守らないのと勝手もわからないのにボタン押すな過ぎる…
68 20/10/12(月)06:28:21 No.736137375
どんなコミュニティでも半Pって大事というお話
69 20/10/12(月)06:28:31 No.736137386
麻雀はただただそいつが飛ぶまで罰符が積み重なるだけだからウェルカムです
70 20/10/12(月)06:28:47 No.736137403
>そんなに叩かれることしてないと思うけど「」が足りない足りない言ってるからそうなんだろうな… >語気が強いレスばっかで怖かった まったく同じ経験をされた「」は多い
71 20/10/12(月)06:29:09 No.736137420
わからないのにそれを言わないで大惨事にするタイプは仕事でもたまにいる
72 20/10/12(月)06:29:30 No.736137434
>スレ画の人はむしろバイトのビデオ屋で開店前にキンタマ出してる変質者が来たってほのぼの漫画でよくスレ立ってたような それをほのぼのにカテゴリーするな
73 20/10/12(月)06:30:16 No.736137495
人狼みたいなテーブルゲームは特にだけど最低限すら理解できてないプレイヤーがいるとゲームが簡単に壊れるからな… 人狼はまだ2陣営だから可愛いもんで勝者が一人のゲームだと勝つことよりなんとなく気に入らない奴の足引っ張るだけのやつがいたりすると一瞬でゲームが壊れる
74 20/10/12(月)06:30:39 No.736137512
>わからないのにそれを言わないで大惨事にするタイプは仕事でもたまにいる 割と真面目に分かってる人を隣につけるか 画面共有したほうが誰も傷付かないよね…
75 20/10/12(月)06:30:44 No.736137516
フルーツってなんだろ?と思いながら入室してフルーツは無視 @10ってなんだろ?と思いながら自分が何をすればいいかわからないままとりあえずボタンを押す
76 20/10/12(月)06:30:54 No.736137522
>そんなに叩かれることしてないと思うけど「」が足りない足りない言ってるからそうなんだろうな… スマホゲーのお知らせもよめないバカかな…
77 20/10/12(月)06:30:59 No.736137525
この人はこの人で不快系に片足突っ込んでるよ 叩かれてるゲームに開発者の娘が泣いてるとか 的外れな同情狙いのマンガ描いてたりして skriknにゲームに対する批判は受け止めるべきって別枠のコラムで書かれたのを 私が言いたかったのはこれです!自分に都合良く解釈したのが一番酷かった
78 20/10/12(月)06:31:06 No.736137534
ひとり開始押しただけでスタートしちゃうのか
79 20/10/12(月)06:31:31 No.736137562
>どんなコミュニティでも半Pって大事というお話 それ以前の問題な気がします…
80 20/10/12(月)06:31:42 No.736137570
協調性がない人とかゲーム破壊するに決まってるもの 郷に入っては郷に従えだよ
81 20/10/12(月)06:32:56 No.736137631
>私が言いたかったのはこれです!自分に都合良く解釈したのが一番酷かった やはり足りないのでは
82 20/10/12(月)06:33:10 No.736137646
>この人はこの人で不快系に片足突っ込んでるよ >叩かれてるゲームに開発者の娘が泣いてるとか >的外れな同情狙いのマンガ描いてたりして >skriknにゲームに対する批判は受け止めるべきって別枠のコラムで書かれたのを >私が言いたかったのはこれです!自分に都合良く解釈したのが一番酷かった 描いた漫画が売れてしまってるだけでスレ画の人は自分が正しいって言い張った事は一度もないとは思う 理不尽な暴力に晒されて辛いって漏らす事はしょっちゅうだけど
83 20/10/12(月)06:33:18 No.736137659
狼3人ってそれなりに人数のいる人狼ゲームじゃん まずは6人村とかの初心者向けから慣れていかないと
84 20/10/12(月)06:33:34 No.736137675
初心者お断りなんだから少なくとも予習してプレイ動画何回も見て定石覚えてからやるもんだ 人狼はそこいらのゲームと違って一見が楽しめるような低次元な遊びじゃねーんだよ
85 20/10/12(月)06:34:02 No.736137714
おそらく観戦モード的なのあったろ それで何回か見てから始めりゃ良かったな
86 20/10/12(月)06:34:08 No.736137721
別に人狼だとかゲームに限らず娯楽全般みんなとある程度共通意識ないとみんなが楽しめないよね
87 20/10/12(月)06:34:11 No.736137722
郷に従うもなにも どこが理解必要なポイントなのかも知らないレベルなんじゃないかなこのパーマ
88 20/10/12(月)06:34:15 No.736137727
@10すらわからないのはネットを介してゲームの交流したことすらないんだなってなる
89 20/10/12(月)06:34:54 ID:GYMoxM7o GYMoxM7o No.736137762
不快系って分類をまず当然のように語られても そういうものなの…ってちょっとビクッとしてしまう 別に誰かが不快系であるか片足ツッコんでるかの分析・分類する必要なくない…?
90 20/10/12(月)06:35:07 No.736137782
@10ってあと10人来たらって意味かと思った なんにしても疑問に思ったら聞こうよ…黙ってても答えは降ってこないよ…
91 20/10/12(月)06:35:11 No.736137786
そのわざとらしい釣り針も何かの定石なんです?
92 20/10/12(月)06:35:35 ID:GYMoxM7o GYMoxM7o No.736137820
>@10すらわからないのはネットを介してゲームの交流したことすらないんだなってなる むかーしちょっとオセロとテトリスやってたくらいだけど@10言われても解らんな俺… そう言う場合は近づかないかPOMるようにはするけどさ
93 20/10/12(月)06:35:40 No.736137824
定石ガチガチと定型外れを即吊りはつまんないけど ルールを覚えない守らないのはそれ以前なので…
94 20/10/12(月)06:35:59 No.736137833
>@10すらわからないのはネットを介してゲームの交流したことすらないんだなってなる 最初に初心者ですとか発言すれば他の狼も気遣ってくれただろうに 一言も発言せず早噛みとか荒らしにしか見えねえ…
95 20/10/12(月)06:36:14 No.736137849
初心者さん歓迎!いろいろ教えます!って卓でめちゃくちゃディスられた思い出持ってるやつ多そう
96 20/10/12(月)06:36:36 No.736137871
>理不尽な暴力に晒されて辛いって漏らす事はしょっちゅうだけど 辛くなっているのは自分の立ち回りと弱い頭が問題で 理不尽でもなんでもないのでは…?
97 20/10/12(月)06:36:59 No.736137887
>最初に初心者ですとか発言すれば他の狼も気遣ってくれただろうに 初心者歓迎部屋とかでもない限り初心者ですなんて言ったら蹴られるか即吊りされるだけで誰も気遣ってなんかくれんぞ
98 20/10/12(月)06:37:25 No.736137915
>人狼はバカを集めて観戦するのが一番楽しいと思う 狩野英孝レベルの売り物になる逸材だけを集めた人狼が見たい!!
99 20/10/12(月)06:37:26 No.736137918
>初心者さん歓迎!いろいろ教えます!って卓でめちゃくちゃディスられた思い出持ってるやつ多そう どっちかと言うと教える側でディズられた奴の方が多いと思う
100 20/10/12(月)06:37:37 No.736137930
>>最初に初心者ですとか発言すれば他の狼も気遣ってくれただろうに >初心者歓迎部屋とかでもない限り初心者ですなんて言ったら蹴られるか即吊りされるだけで誰も気遣ってなんかくれんぞ スレ画は初心者部屋の出来事なので…
101 20/10/12(月)06:37:49 No.736137938
でも本人が得意だって…
102 20/10/12(月)06:38:11 No.736137965
>スレ画は初心者部屋の出来事なので… 吊られるしミスったらボロクソに罵られるんだよなぁ…
103 20/10/12(月)06:38:17 No.736137972
>最初に初心者ですとか発言すれば他の狼も気遣ってくれただろうに >一言も発言せず早噛みとか荒らしにしか見えねえ… 実際ここまで過敏に反応してるってことは あったんだろうな…荒らし被害…
104 20/10/12(月)06:38:21 No.736137975
やあボクミッキー!
105 20/10/12(月)06:38:27 No.736137979
>スレ画は初心者部屋の出来事なので… 初心者部屋と初心者歓迎部屋は違うんだ
106 20/10/12(月)06:38:54 No.736138011
人狼はなんかもう別ジャンルの世界
107 20/10/12(月)06:39:00 No.736138014
行動力はあるのに考えることも理解することも放棄してるってただただ邪魔者すぎる…
108 20/10/12(月)06:39:07 No.736138026
あっ すみません……おぺにす!!
109 20/10/12(月)06:39:12 No.736138035
>まったく同じ経験をされた「」は多い 憎しみの連鎖よくないね
110 20/10/12(月)06:39:15 No.736138038
そもそもスレ画が盛ってる可能性たけえし… ここまでキツく言ってないかもしれねえし…
111 20/10/12(月)06:39:19 No.736138041
ルールを全く知らない守らない=初心者じゃないからな
112 20/10/12(月)06:39:31 No.736138052
>>理不尽な暴力に晒されて辛いって漏らす事はしょっちゅうだけど >辛くなっているのは自分の立ち回りと弱い頭が問題で >理不尽でもなんでもないのでは…? だから自分は甘えているってのは作中でずっと描いてるよ その結果漫画が良く売れてるだけの話で
113 20/10/12(月)06:39:35 No.736138057
初級者部屋と初心者部屋の違いみたいな
114 20/10/12(月)06:39:53 No.736138075
この人結構大袈裟に漫画書くことで有名だからあんまり間に受けない方がいい
115 20/10/12(月)06:39:53 No.736138077
>初心者部屋と初心者歓迎部屋は違うんだ システムが分かってる前提だよね…
116 20/10/12(月)06:40:14 No.736138094
心理戦主体のゲームなんて捻くれもんしかいなさそうだし近寄らんわ普通
117 20/10/12(月)06:40:30 No.736138106
スレ画の漫画家はこのスレで言われてるような小言に対しては作中で全部対応はしてる
118 20/10/12(月)06:40:33 No.736138110
少し調べればわかることをやらないのは問題外なのでは
119 20/10/12(月)06:40:34 No.736138115
アホはドラクエでもやってろ
120 20/10/12(月)06:41:00 No.736138140
実際の人狼がどうのは知らんがこの漫画見る限り完全に自業自得じゃん ルール以前の問題だろ部屋のコメントに書いてあることを何もしないって
121 20/10/12(月)06:42:05 No.736138207
>アホはドラクエでもやってろ 最初の町から出られなくて最近のゲームって不親切…みたいな漫画描きそう
122 20/10/12(月)06:42:29 No.736138236
完全なるコミュ障じゃねえかなこれ…
123 20/10/12(月)06:42:33 No.736138238
>最初の町から出られなくて最近のゲームって不親切…みたいな漫画描きそう 7は不親切だと思う
124 20/10/12(月)06:42:44 No.736138247
ここでお外の言葉使ってdelされた!って言うようなもん
125 20/10/12(月)06:43:18 No.736138268
同じようなやらかしをして同じような目にあったし そうならざるを得ないゲームだわなって理解もできた
126 20/10/12(月)06:43:26 No.736138286
テーブルゲームやる上でコミュニケーション能力問われるのは当たり前のことなのになぜ入ったんだろ
127 20/10/12(月)06:43:46 No.736138308
>完全なるコミュ障じゃねえかなこれ… コミュ障に失礼だと思う 単純に頭が悪い
128 20/10/12(月)06:43:50 No.736138314
>ここでお外の言葉使ってdelされた!って言うようなもん いやーアチャモロいきなり貼るくらいだろこれ
129 20/10/12(月)06:44:30 No.736138361
部屋に入ったらフルーツの名前を言ってね! (なんで…?)よろしくおねがいしまーす これで押し切ろうとするって頭の中どうなってんだよ
130 20/10/12(月)06:45:03 No.736138403
ただ分からないならともかくゲーム壊しちゃってるからな……
131 20/10/12(月)06:45:16 No.736138418
まさはるはダメ.って書いてあるんだからそれを読んだ上で政治スレ立てるくらいのもんだろう
132 20/10/12(月)06:45:27 No.736138425
わからないことをわからないと言えない人間は思いのほか多い
133 20/10/12(月)06:45:35 No.736138429
>部屋に入ったらフルーツの名前を言ってね! >(なんで…?)よろしくおねがいしまーす >これで押し切ろうとするって頭の中どうなってんだよ 日本語を読めるかどうかのテストだよね …読めてないじゃねえか
134 20/10/12(月)06:46:03 No.736138457
コミュニケーションが主体にあったゲームを野良でやってもつまらんというか別物になってるみたいなとこはあるがそれ以前の問題
135 20/10/12(月)06:46:17 No.736138466
野良人狼は荒しとか普通にいるからあんまお薦めしない 優しいとこに当たればいいんだけど
136 20/10/12(月)06:46:23 No.736138471
部屋に入ったら天安門広場って発言してね!
137 20/10/12(月)06:46:23 No.736138472
>わからないことをわからないと言えない人間は思いのほか多い わからないことがわからないって「」ならよくわかる感覚だと思う
138 20/10/12(月)06:46:40 No.736138495
つまりフルーツの効果抜群じゃねーかしっかりあぶり出されてる
139 20/10/12(月)06:47:06 No.736138522
強いて言うなら@フルーツ理解してない人が入ってきた時点で蹴らなかったGMも悪い
140 20/10/12(月)06:48:15 No.736138593
フルーツは普通に言えばいいし @はすみません@10ってどういう意味ですか?の一言で終わりなのになぜ…
141 20/10/12(月)06:48:20 No.736138600
>わからないことがわからないって「」ならよくわかる感覚だと思う いくら「」でも詳細知りたいエロ画像があったら検索くらいかけるし…
142 20/10/12(月)06:48:45 No.736138623
一見さんお断りってことなんだよ わかれ わかってくれ
143 20/10/12(月)06:49:30 No.736138669
これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか
144 20/10/12(月)06:49:55 No.736138698
>いくら「」でも詳細知りたいエロ画像があったら検索くらいかけるし… cartoonからどう次につなげるか重要だよな
145 20/10/12(月)06:50:18 No.736138719
>これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか 好きなまじぽかのシーズンを言おう
146 20/10/12(月)06:50:21 No.736138721
>一見さんお断りってことなんだよ (一見さんってなんだろう) はじめまして~よろしくおねがいしまーす
147 20/10/12(月)06:51:27 No.736138799
>これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか わはーとかおぺにす…とかになんかなりそう
148 20/10/12(月)06:51:30 No.736138801
初心者お断りって鍵かけとけばいい
149 20/10/12(月)06:51:35 No.736138805
>>これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか >好きなまじぽかのシーズンを言おう (え…?ひとつしかないよな…)
150 20/10/12(月)06:51:39 No.736138809
>一見さんお断りってことなんだよ >わかれ >わかってくれ 一見さんでもいいんだよ新規来なきゃ徐々に部屋埋まらなくなって最終的に立たなくなるから テーブルゲーム人口は少ないから常に新規に飢えている 簡単なルールすら予習してこない人はこの界隈に向いてないから帰ってね…
151 20/10/12(月)06:51:45 No.736138815
俺は野良で言われたジェンガでもやってろっていう言葉が未だにトラウマであれから一度も人狼やってない
152 20/10/12(月)06:51:52 No.736138826
>これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか 最近のだと最初に初心者だって事を伝えておけば無言でも噛みが早くても序盤は何も言われないし吊られない 死んだら霊界でアドバイス好きの「」がやたら教えてくれる
153 20/10/12(月)06:51:59 No.736138833
>つまりフルーツの効果抜群じゃねーかしっかりあぶり出されてる この時点でこいつやばいな?ってのが共有されて次にやらかしたら蹴ろう!で合意ができてると思われる
154 20/10/12(月)06:53:04 No.736138898
言わされる事だったのに言われる事と勘違いしてた申し訳ない
155 20/10/12(月)06:53:25 No.736138922
それでちゃんとジェンガやったの?
156 20/10/12(月)06:53:43 No.736138941
むすー
157 20/10/12(月)06:54:29 No.736138988
初心者かな?荒らしかな?そういう手かな?っていう読み合い
158 20/10/12(月)06:54:32 No.736138993
>俺は野良で言われたジェンガでもやってろっていう言葉が未だにトラウマであれから一度も人狼やってない こわ…本当にそういうこと言われるんだジェンガ楽しいけど…
159 20/10/12(月)06:54:55 No.736139013
>これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか (i) とだけ書いてある
160 20/10/12(月)06:55:10 No.736139036
>とだけ書いてある orz
161 20/10/12(月)06:55:39 No.736139068
初めはワンナイト人狼とかを身内でやるのがいいよ
162 20/10/12(月)06:56:08 No.736139095
>(i) >とだけ書いてある …??よろしくお願いしまーす
163 20/10/12(月)06:56:20 No.736139104
>>これが「」の部屋だったら何と言わされるのだろうか うま味 >とだけ書いてある
164 20/10/12(月)06:57:02 No.736139143
>(i) >とだけ書いてある ワーオ!かおぺにす…かorzで迷うな…
165 20/10/12(月)06:57:02 No.736139145
画像は村人以外なにかしら役職引いた時点で結局アウトだった気がするな
166 20/10/12(月)06:57:52 No.736139204
>こわ…本当にそういうこと言われるんだジェンガ楽しいけど… 競技思考の人たちは基本的に考えて遊ぶゲームが好きだから頭空っぽにしてやるゲームを何かと下に見てるらしいと聞いた
167 20/10/12(月)06:58:02 No.736139214
ネット人狼結構やってたはずなのに何故早噛みを
168 20/10/12(月)06:58:56 No.736139270
>>(i) >>とだけ書いてある >…??よろしくお願いしまーす こいつ荒らしか?
169 20/10/12(月)07:00:06 No.736139362
昔だからやってた時は専用のサイトとかなかったんじゃない
170 20/10/12(月)07:00:44 No.736139408
フルーツなんて意地悪されても普通わかんねえよ!?
171 20/10/12(月)07:00:51 No.736139418
img村はないの?
172 20/10/12(月)07:00:55 No.736139423
きれいに組み上げたものをバラバラにするのが楽しいならジェンガやってろかと思った
173 20/10/12(月)07:01:19 No.736139446
>フルーツなんて意地悪されても普通わかんねえよ!? 意地悪...?
174 20/10/12(月)07:01:21 No.736139450
わはー
175 20/10/12(月)07:01:35 No.736139465
>img村はないの? 廃村にしてやりてぇ…
176 20/10/12(月)07:02:08 No.736139496
>わはー むすー
177 20/10/12(月)07:03:20 No.736139565
>>わはー >むすー ちょいあ
178 20/10/12(月)07:03:39 No.736139584
「」にゃんこですにゃ!
179 20/10/12(月)07:03:49 No.736139592
>競技思考の人たちは基本的に考えて遊ぶゲームが好きだから頭空っぽにしてやるゲームを何かと下に見てるらしいと聞いた 単純にジェンガならどんなプレイしても負けるの自分だけだからじゃねえかな… 人狼は狐以外はチームゲームだから…
180 20/10/12(月)07:04:19 No.736139617
簡単な意思疎通の確認もできないのか
181 20/10/12(月)07:05:06 No.736139665
お前たちもう寝なさい
182 20/10/12(月)07:05:18 No.736139678
ジェンガ考察されてて駄目だった
183 20/10/12(月)07:05:23 No.736139686
狐を引いたら面白い飛び降り自殺をかましてもよい 稀にそのまま勝つ
184 20/10/12(月)07:05:41 No.736139707
キックされても吊人だから俺の勝ちなんだが?
185 20/10/12(月)07:06:53 No.736139781
グラブル…超大作の「」団に入ろうと昔の定型言ったら通じなかったという話を思い出した
186 20/10/12(月)07:08:18 No.736139866
人狼はなんかやってる人たちの排他的な雰囲気がすごい
187 20/10/12(月)07:08:18 No.736139867
>グラブル…超大作の「」団に入ろうと昔の定型言ったら通じなかったという話を思い出した そりゃソシャゲやってる層は昔の「」とは違うよ…
188 20/10/12(月)07:09:14 No.736139911
>人狼はなんかやってる人たちの排他的な雰囲気がすごい 排他的ってんなら「」も負けてないなと思った
189 20/10/12(月)07:09:18 No.736139914
、。もだいたいそんな物だよね…
190 20/10/12(月)07:09:37 No.736139928
>人狼はなんかやってる人たちの排他的な雰囲気がすごい ちょっとの悪意でゲームが崩壊するから仕方ない面はある 1時間以上するゲームをぶち壊されたら困るし
191 20/10/12(月)07:10:35 No.736139978
入ったら「おぺにす…」と言ってね!はかなりの振り落としが出来そうだな
192 20/10/12(月)07:11:45 No.736140047
「」は狼なのよ
193 20/10/12(月)07:12:07 No.736140071
気をつけなさい
194 20/10/12(月)07:12:15 No.736140074
imgだと定型言わないとキックするねと同じだから やっぱりこの人が悪い
195 20/10/12(月)07:12:31 No.736140087
オンライン人狼って警察に立件されてた荒らしがいたよね
196 20/10/12(月)07:12:40 No.736140098
挨拶のあとに胸のサイズを言ってくださいって書けば女の子とだけ人狼できるかな
197 20/10/12(月)07:12:55 No.736140110
>imgだと定型言わないとキックするねと同じだから >やっぱりこの人が悪い 今みたいなお手軽な人狼じゃないなら人集めるのにも時間掛けてるだろうしね…
198 20/10/12(月)07:13:03 No.736140118
そもそも村に紛れ込んだ異物をぶち殺す陰湿なゲームをやっておいて優しくちやほや歓迎されるわけがなかろうが
199 20/10/12(月)07:13:06 No.736140122
>人狼はなんかやってる人たちの排他的な雰囲気がすごい 自分の思い通りに動かない人を排除する場所だからまぁそうなる だからどんどん人が減る 人が減ると初心者を探し出すが入ってきた初心者を意味不明な定型の羅列の浴びせて吊るのですぐ辞める というのを定期的にやってる
200 20/10/12(月)07:13:24 No.736140147
>挨拶のあとに胸のサイズを言ってくださいって書けば女の子とだけ人狼できるかな 胸筋1メートルです!って言われそう
201 <a href="mailto:なー">20/10/12(月)07:13:48</a> ID:rpE0l8.I rpE0l8.I [なー] No.736140174
なー
202 20/10/12(月)07:14:33 No.736140216
>ID:rpE0l8.I 袋叩きにあってる側じゃん
203 20/10/12(月)07:14:53 No.736140241
>挨拶のあとに胸のサイズを言ってくださいって書けば女の子とだけ人狼できるかな そんな…正々堂々AAと言った子がそんな貧乳いるわけないだろ!とキックされるなんて…
204 20/10/12(月)07:14:56 No.736140245
>挨拶のあとに胸のサイズを言ってくださいって書けば女の子とだけ人狼できるかな まあ…120くらいじゃないすか
205 20/10/12(月)07:15:07 No.736140254
人狼COしたらそりゃ吊られる
206 20/10/12(月)07:15:08 No.736140256
人狼きたな…
207 20/10/12(月)07:15:25 No.736140272
>まあ…120くらいじゃないすか ドラえもん!
208 20/10/12(月)07:15:36 No.736140281
人狼はもうちょっと慎重だろうから狂人だろう
209 20/10/12(月)07:15:38 No.736140283
>ID:rpE0l8.I こいつ人狼じゃね?
210 20/10/12(月)07:16:08 No.736140309
>ID:rpE0l8.I うんこ付いてるお前が袋叩きする側に回ろうとするとか無理
211 20/10/12(月)07:16:29 No.736140334
>ID:rpE0l8.I さん吊りで
212 20/10/12(月)07:16:31 No.736140337
人狼が出たぞ!吊るせ!
213 20/10/12(月)07:16:44 No.736140344
人狼かもしれん
214 20/10/12(月)07:17:18 No.736140368
>ID:rpE0l8.I 二次裏荒らすつもり満々のレスしてたのにレス削除してルーパチするつもりか 追delしとくね
215 20/10/12(月)07:17:23 No.736140376
書き込みをした人によって削除されました
216 20/10/12(月)07:17:37 No.736140393
人狼COとか萎えだわ これ廃村でいいよね
217 20/10/12(月)07:17:51 No.736140406
人狼じゃ人狼じゃ!
218 20/10/12(月)07:18:22 No.736140431
推理ゲームという事になってるんだけどやる事が突き詰めると割と運ゲーなので麻雀みたいなもの
219 20/10/12(月)07:18:27 No.736140434
>ID:rpE0l8.I 荒れスレ乱立しまくっとるようだけど誰にも相手されとらんよ
220 20/10/12(月)07:18:57 No.736140466
>ちょっとの悪意でゲームが崩壊するから仕方ない面はある >1時間以上するゲームをぶち壊されたら困るし 意外とロマンチストなんだな…
221 20/10/12(月)07:18:59 No.736140471
>ID:rpE0l8.I 追いdelしとくね ゴミクズが
222 20/10/12(月)07:19:08 No.736140480
>人狼COとか萎えだわ >これ廃村でいいよね 対抗COです
223 20/10/12(月)07:19:45 No.736140513
人狼最初期にちょっとやってて何のテンプレもルールも無かったのに2年くらい前参加しようとしたらわけわからんテンプレや動き増えまくってて笑った 何のゲームだこれ
224 20/10/12(月)07:20:23 No.736140551
>意外とロマンチストなんだな… 学生ならともかく社会人でその時間拘束されるのは辛いぞ… ホストの場合は集まってもらったメンツに申し訳なくもなるし
225 20/10/12(月)07:20:59 No.736140588
やる分にはテンプレや定石知らない方が楽しい
226 20/10/12(月)07:22:40 No.736140710
ジャッジメントの役職全部覚えてないとか荒らしか?
227 20/10/12(月)07:23:01 No.736140734
この人ネトゲでもなんか相手が悪い風な漫画描いて辞めてたよな 一人で遊べるゲームだけやってたら良いのに
228 20/10/12(月)07:24:20 No.736140833
>学生ならともかく社会人でその時間拘束されるのは辛いぞ… >ホストの場合は集まってもらったメンツに申し訳なくもなるし 身内だけでやればいいじゃん
229 20/10/12(月)07:25:08 No.736140886
人狼に限らずロングゲームはバランス崩壊させるやついたら嫌われるのは変わらない 1試合40分超えるFPSとかCOOPゲーでも地雷は嫌われるけど 人狼は特に人口の都合ランクマッチとかないからな
230 20/10/12(月)07:26:16 No.736140966
基本的に相手が悪いこっちが被害者って装う奴は性格悪いクソか客観視できない馬鹿のどちらかだ
231 20/10/12(月)07:26:17 No.736140971
>身内だけでやればいいじゃん だから排他的になってそうなってくんだ
232 20/10/12(月)07:26:45 No.736141007
>この人ネトゲでもなんか相手が悪い風な漫画描いて辞めてたよな >一人で遊べるゲームだけやってたら良いのに 被害者を装って相手が悪いように言いふらす事で皆から慰めてもらえる→嬉しい!な思考回路が完全に出来上がってるから無理
233 20/10/12(月)07:27:44 No.736141075
ここまで聞くと廃れるのが納得のゲームだ というか廃れる期に入ったゲームか
234 20/10/12(月)07:27:45 No.736141076
>基本的に相手が悪いこっちが被害者って装う奴は性格悪いクソか客観視できない馬鹿のどちらかだ 普通の日本人の感覚ならまず自分のやらかしを疑うもんな
235 20/10/12(月)07:27:54 No.736141094
そもそもぐち漫画書くやつなんか全部まともじゃないよ 1ページでもそれなりに時間と手間かかるのに
236 20/10/12(月)07:28:28 No.736141151
>というか廃れる期に入ったゲームか もうそれは脱して今は安定してると思う
237 20/10/12(月)07:29:25 No.736141222
>もうそれは脱して今は安定してると思う 新規が入らないから後はもう
238 20/10/12(月)07:29:40 No.736141238
>ここまで聞くと廃れるのが納得のゲームだ >というか廃れる期に入ったゲームか 廃れるというか一時期の流行り方がおかしかった そもそもが万人向けゲームじゃない
239 20/10/12(月)07:30:05 No.736141276
スレ画の場合どうか知らんけど初心者だから逆に~を守れよ!とか過剰に原則論を押し付けてくるやつがうざいのは分かる
240 20/10/12(月)07:30:49 No.736141330
いや職業も狼と人しか無い一番最初の1-3年やってたけど万人向けだったよ ジョブ増やして定石とかいい始めて訳わからなくなった
241 20/10/12(月)07:30:51 No.736141332
グノーシア作った人もこういう目にあったのが作るきっかけになったらしいが
242 20/10/12(月)07:31:14 No.736141362
人狼なんてボードゲームの中でもjun並みに捻じ曲がった奴しかやらないからな…
243 20/10/12(月)07:31:22 No.736141368
大分まえはニコとかTVとか漫画の影響で人狼人口わっと増えたけどそっちで廃れたから盛り返すのは厳しいよな
244 20/10/12(月)07:31:28 No.736141383
ぶっちゃけフルーツの挨拶なかった時点で蹴っとけよとしか思わない
245 20/10/12(月)07:31:56 No.736141418
>新規が入らないから後はもう 知名度上がって子どもの内から遊ぶ事も増えてるからその辺は心配いらんと思う TVで取り上げられる前が廃れる期だったろうね
246 20/10/12(月)07:31:59 No.736141423
>>もうそれは脱して今は安定してると思う >新規が入らないから後はもう 安定ってすごい言葉を濁してるよね…
247 20/10/12(月)07:32:11 No.736141445
スレ画のフルーツはよく分からない…
248 20/10/12(月)07:32:32 No.736141470
わいわいやるだけのゲームだと不満が出るのも分かる んだが頭がいいつもりの馬鹿をのさばらせるとああなる
249 20/10/12(月)07:33:02 No.736141503
>知名度上がって子どもの内から遊ぶ事も増えてるからその辺は心配いらんと思う 人狼遊ぶ子供とかすげー嫌だな…
250 20/10/12(月)07:33:09 No.736141513
>そもそもぐち漫画書くやつなんか全部まともじゃないよ >1ページでもそれなりに時間と手間かかるのに 漫画描いてる途中で普通ならあの時自分が悪かったかも…と冷静になるよな こんな第三者から見ても落ち度がわかるのに自分で描いてたらなおさら
251 20/10/12(月)07:33:21 No.736141527
>知名度上がって子どもの内から遊ぶ事も増えてるからその辺は心配いらんと思う >TVで取り上げられる前が廃れる期だったろうね 子どものうちからTRPGやってましたレベルのレアキャラきたな…
252 20/10/12(月)07:33:37 No.736141546
>ぶっちゃけフルーツの挨拶なかった時点で蹴っとけよとしか思わない だからその時点でこいらが悪いんだよまじで おばさんが被害者意識強いとかじゃなくて自分で決めたルールを守れてないなんだから
253 20/10/12(月)07:33:58 No.736141581
人狼やったこと無いけどとりあえずクソめんどくさいゲームってのは分かった
254 20/10/12(月)07:34:00 No.736141583
人狼で敷居が高いとか身内ゲーとか発狂してたらディプロマシーとかフンタとかやったら憤死しそう
255 20/10/12(月)07:34:13 No.736141599
人狼が万人向けかどうかはやる人次第な気はする
256 20/10/12(月)07:34:20 No.736141608
>スレ画のフルーツはよく分からない… ルール書いてるページに合言葉について書いてる つまりちゃんとルール読んでるかどうかの炙り出しよ
257 20/10/12(月)07:34:21 No.736141612
>子どものうちからTRPGやってましたレベルのレアキャラきたな… 今は児童館でイベントやってたり学童に置いてあったりするぐらいだ
258 20/10/12(月)07:34:24 No.736141619
>>ぶっちゃけフルーツの挨拶なかった時点で蹴っとけよとしか思わない >だからその時点でこいらが悪いんだよまじで >おばさんが被害者意識強いとかじゃなくて自分で決めたルールを守れてないなんだから 寛容なようでブレッブレの態度が参入を阻んでいるよね…
259 20/10/12(月)07:34:57 No.736141677
(フルーツ…?薬物の隠語か?コワ~)
260 20/10/12(月)07:35:02 No.736141685
>初心者ならまず初心者COした方がお互いのためにいい 初心者部屋にたむろする自称上級者どもをどうにかしないとな…
261 20/10/12(月)07:35:07 No.736141693
麻雀で常に自分の手牌公開しながらやってるのが1人混ざるようなもんでゲームにならないので残りのみんなのためにもこいつを排除しないといけない
262 20/10/12(月)07:35:22 No.736141711
>今は児童館でイベントやってたり学童に置いてあったりするぐらいだ それは流行ってるというよりたまたま熱心なやつが身近にいるだけでは……
263 20/10/12(月)07:35:31 No.736141724
初心者部屋とか新規歓迎と掲げてる場所で全然違うじゃん…という思いをするのはネットあるある
264 20/10/12(月)07:36:43 No.736141840
>初心者部屋とか新規歓迎と掲げてる場所で全然違うじゃん…という思いをするのはネットあるある 初心者導きたい上級者さんが交じるからな… 違うねん…お前いらんねん…
265 20/10/12(月)07:36:45 No.736141843
格ゲーで初心者部屋に入ると死ぬ まぁ1on1だし良いんだが
266 20/10/12(月)07:36:45 No.736141845
ちょっと分かってるつもりになってる初心者のうざさみたいのは分かる
267 20/10/12(月)07:37:11 No.736141891
>だからその時点でこいらが悪いんだよまじで >おばさんが被害者意識強いとかじゃなくて自分で決めたルールを守れてないなんだから 初手の挨拶で言わなかっただけで問い詰められたときにスレ画のバカが意味理解せず言ってはいるんだ
268 20/10/12(月)07:37:43 No.736141941
スレ画初心者部屋なんだ…
269 20/10/12(月)07:38:06 No.736141970
>>ぶっちゃけフルーツの挨拶なかった時点で蹴っとけよとしか思わない >だからその時点でこいらが悪いんだよまじで >おばさんが被害者意識強いとかじゃなくて自分で決めたルールを守れてないなんだから 誤字したり極論いいだしたりで顔真っ赤感ある
270 20/10/12(月)07:38:18 No.736141988
>格ゲーで初心者部屋に入ると死ぬ >まぁ1on1だし良いんだが そう考えると格ゲーは初心者でも遊びやすいな… 楽しいかどうかは置いといても
271 20/10/12(月)07:38:34 No.736142014
among usは割と初心者でもやりやすいと思う
272 20/10/12(月)07:38:53 No.736142039
ルールじゃなくてハウスルールでもない定型を守れと強制されるとうわってなるのは分かる ここと大差無いな!
273 20/10/12(月)07:39:35 No.736142088
ETの冒頭で子供がd&dやってるし子供でもTRPG出来ないわけではないよな めんどくさいし場所取るから流行らないだけで
274 20/10/12(月)07:39:36 No.736142092
だから定形とはまた違うって!
275 20/10/12(月)07:39:56 No.736142117
初めてimg来ました。 よろしくです(*^_^*)
276 20/10/12(月)07:40:14 No.736142149
定型というよりは地雷避けじゃない?
277 20/10/12(月)07:40:18 No.736142157
>ルールじゃなくてハウスルールでもない定型を守れと強制されるとうわってなるのは分かる >ここと大差無いな! なんで句読点使えないんだろう…
278 20/10/12(月)07:41:04 No.736142221
>人狼やったこと無いけどとりあえずクソめんどくさいゲームってのは分かった 日本語も読めなかったおばさんに騙される悲しい知能の「」
279 20/10/12(月)07:41:27 No.736142251
定型というかみんなにはここを教えないでくださいね。ってあるのに広めようとする感じかな
280 20/10/12(月)07:41:30 No.736142255
>ETの冒頭で子供がd&dやってるし子供でもTRPG出来ないわけではないよな >めんどくさいし場所取るから流行らないだけで そもそも元から子供の遊びだし難しく考えすぎなだけだ 野良は友達同士じゃないってのもある
281 20/10/12(月)07:41:55 No.736142293
結局定石とか覚えるのが嫌でグノーシアに逃げたのが俺です 何も考えず吊ったり吊られたりしたいねん
282 20/10/12(月)07:42:13 No.736142320
>>人狼やったこと無いけどとりあえずクソめんどくさいゲームってのは分かった >日本語も読めなかったおばさんに騙される悲しい知能の「」 imgがクソめんどくさい場所ってのがわかるレスだ…
283 20/10/12(月)07:42:15 No.736142323
初心者歓迎とかいう文言って内輪とか固定メンツではないですよ的な意味でしか無いよね
284 20/10/12(月)07:42:30 No.736142347
フルーツの名前ってなに? なんかのエロい比喩?
285 20/10/12(月)07:42:37 No.736142365
>>>人狼やったこと無いけどとりあえずクソめんどくさいゲームってのは分かった >>日本語も読めなかったおばさんに騙される悲しい知能の「」 >imgがクソめんどくさい場所ってのがわかるレスだ… 自分からお客様COするな
286 20/10/12(月)07:42:39 No.736142367
>ETの冒頭で子供がd&dやってるし子供でもTRPG出来ないわけではないよな >めんどくさいし場所取るから流行らないだけで そもそもTRPGと対戦型ボードゲームはジャンルが明確に違う
287 20/10/12(月)07:43:59 No.736142474
個人的には固定メンバーで十分だけど嫌がる人がいるのはしょうがない
288 20/10/12(月)07:44:13 No.736142500
人狼はユーチューバーとかがやってるの見るとぐだぐだでも面白そうに見えるのが罠
289 20/10/12(月)07:44:15 No.736142505
お客様って言う子は大体お客様なので吊ります
290 20/10/12(月)07:44:21 No.736142515
私ゲイです
291 20/10/12(月)07:44:33 No.736142532
廃村だ廃村!
292 20/10/12(月)07:44:37 No.736142538
そりゃこんな奴らばっかりだから衰退するわなtrpgなんてよ
293 20/10/12(月)07:44:39 No.736142545
手軽だったらスレ画みたいにはならんと思うし面倒なのは間違ってないよな
294 20/10/12(月)07:45:07 No.736142595
こわー
295 20/10/12(月)07:45:15 No.736142608
imgは人募集してるわけじゃないから似てるようでまったく違うんだ
296 20/10/12(月)07:45:22 No.736142619
>結局定石とか覚えるのが嫌でグノーシアに逃げたのが俺です >何も考えず吊ったり吊られたりしたいねん 人狼どころかボードゲーム全てに向いてない奴きたな… 別にいいけど2度とやりたいと思うなよ
297 20/10/12(月)07:45:26 No.736142624
チャット使う時点で手軽なわけあるかよ!
298 20/10/12(月)07:45:33 No.736142638
初心者歓迎の野球部と入部テストがある強豪野球部との差 後者は下手な奴に合わせると楽しめない
299 20/10/12(月)07:45:34 No.736142639
廃板だ廃板!
300 20/10/12(月)07:45:39 No.736142645
公開されてる情報ごとの最適行動が決まってる上にそれが結構複雑だから それから外れてる行動取るやつは逆転裁判で言う異議あり状態なんだけど ゲームに勝つために騙ってるのか初心者だから分からずやってるのか判断つかないとゲームにならないから定石わからないやつは排除されがちになるのはこのゲームの欠陥だとは思う スレ画のおばさんはそれ以前の問題だねど
301 20/10/12(月)07:46:04 No.736142693
簡易マッチで入っちゃったなら分かるけど身内部屋って書いてるのに入って居座って来る奴居るからな どういう思考してんだ
302 20/10/12(月)07:46:13 No.736142714
初心者スレがないいもげと初心者部屋という名の常連部屋の人狼 全然違うね
303 20/10/12(月)07:46:17 No.736142720
>別にいいけど2度とやりたいと思うなよ ゲーム関連は初心者よりこういう奴が一番きついわ…
304 20/10/12(月)07:47:05 No.736142791
>初心者スレがないいもげと初心者部屋という名の常連部屋の人狼 >全然違うね 日本語わかる人が集まってると常連に見えるって認知の歪みまで起こしてるの?
305 20/10/12(月)07:47:10 No.736142811
やや面倒なゲームにやや面倒なおばさんが入って超面倒になった感じか
306 20/10/12(月)07:47:24 No.736142843
>チャット使う時点で手軽なわけあるかよ! 昔はお絵かきチャットというのが子供が触れやすいパソコンの遊びだった…
307 20/10/12(月)07:47:25 No.736142844
>ゲーム関連は初心者よりこういう奴が一番きついわ… ルーパチしてきてるだけだろうから相手しないでいいよ
308 20/10/12(月)07:47:49 No.736142883
>>別にいいけど2度とやりたいと思うなよ >ゲーム関連は初心者よりこういう奴が一番きついわ… 語調はきついけど向いてないのは合ってると思うよ… ボードゲームって考えてなんぼのもんだし
309 20/10/12(月)07:47:57 No.736142900
なんでゲーム程度で予習とかしなきゃならんのさ はしょっちゅう激論になるな
310 20/10/12(月)07:48:13 No.736142927
>ゲーム関連は初心者よりこういう奴が一番きついわ… とはいえ定石すら勉強せずにやるのなんて1人用ゲームならともかく複数人でやるゲームじゃ自分も他の人間も不幸にするだけだろう 覚えるのが嫌なら尚更やらん方がいいみんな嫌な思いして終わるだけだ
311 20/10/12(月)07:48:17 No.736142929
定石以外ダメなゲームはちょっと戦略性に欠けやしないか
312 20/10/12(月)07:48:42 No.736142971
>語調はきついけど向いてないのは合ってると思うよ… >ボードゲームって考えてなんぼのもんだし 語調がキツイのが一番の問題だろ
313 20/10/12(月)07:48:54 No.736142996
定石は基本であってそこからどう外すかとかを考えてくのが楽しいんだよ
314 20/10/12(月)07:49:17 No.736143034
ボドゲは定石守らない場を荒らしちゃうのがね… でも定石守ってもつまらないんシーンが多いんだよね…最下位のタイミングでトップ潰さなきゃダメなターン回されるとマジでつまらない…
315 20/10/12(月)07:49:28 No.736143061
定められた通りにみんなが綺麗に動くマスゲーム的な快感もあるんじゃないの?
316 20/10/12(月)07:49:32 No.736143072
>昔はお絵かきチャットというのが子供が触れやすいパソコンの遊びだった… >お絵かきの時点で手軽なわけあるかよ!
317 20/10/12(月)07:49:36 No.736143081
>なんでゲーム程度で予習とかしなきゃならんのさ >はしょっちゅう激論になるな マルチプレイは画面の向こうに人がいることを忘れてる人多すぎ問題 他の人を不快にさせないためにやるべきことはある
318 20/10/12(月)07:50:00 No.736143125
俺も人狼やったことあるけどスレ画像みたいに専門用語と嵐よけのルール多すぎてめんどくさいやらねえってなったわ
319 20/10/12(月)07:50:01 No.736143126
えっちな人狼ってないの
320 20/10/12(月)07:50:10 No.736143143
>定石以外ダメなゲームはちょっと戦略性に欠けやしないか 定石から外れた行動をとること自体が嘘をついてる論拠になるゲームだから 定石知らないやつが適当に動くと黙らせるためにみんな狼だと思ってなくても殺害投票してゲームから排除して黙ってもらうってなりがち
321 20/10/12(月)07:50:36 No.736143186
>えっちな人狼ってないの 狼ってそういう…
322 20/10/12(月)07:50:38 No.736143188
>定石は基本であってそこからどう外すかとかを考えてくのが楽しいんだよ それこそ戦略ゲーがそうだよね 外れたらボコボコにされるし…
323 20/10/12(月)07:50:38 No.736143191
>マルチプレイは画面の向こうに人がいることを忘れてる人多すぎ問題 >他の人を不快にさせないためにやるべきことはある これ言ってる奴が不満に思ってるプレイヤーのことを全く見てないのがすれ違いの原因よね
324 20/10/12(月)07:50:39 No.736143195
人狼キモいとは思う おばさんはさらにキモいけど どんぐりの背比べ
325 20/10/12(月)07:50:41 No.736143199
>定められた通りにみんなが綺麗に動くマスゲーム的な快感もあるんじゃないの? ふうん発達障害だらけということか
326 20/10/12(月)07:50:47 No.736143212
協調性のない人の方が向いてないよ
327 20/10/12(月)07:50:56 No.736143225
定石は言い過ぎだが覚えてるのが前提の存在だから それが出来てなきゃ定石以外の行動をとるもクソもないだろう
328 20/10/12(月)07:50:56 No.736143228
>そりゃこんな奴らばっかりだから衰退するわなtrpgなんてよ trpgと人狼は別物でしょ 衰退してる理由もまた別だし
329 20/10/12(月)07:51:06 No.736143253
>ボドゲは定石守らない場を荒らしちゃうのがね… >でも定石守ってもつまらないんシーンが多いんだよね…最下位のタイミングでトップ潰さなきゃダメなターン回されるとマジでつまらない… 逆に自分が2位の時に最下位がトップじゃなく2位叩いてきたらゲーム投げてんじゃねえよってなるだろ?
330 20/10/12(月)07:51:15 No.736143270
>>なんでゲーム程度で予習とかしなきゃならんのさ >>はしょっちゅう激論になるな >マルチプレイは画面の向こうに人がいることを忘れてる人多すぎ問題 >他の人を不快にさせないためにやるべきことはある FF14だとそういうプレイ方針の強要のほうがアウト扱いされてBAN対象になったりするな
331 20/10/12(月)07:51:33 No.736143302
>>定められた通りにみんなが綺麗に動くマスゲーム的な快感もあるんじゃないの? >ふうん発達障害だらけということか や…やめろ… 人狼プレイヤーに聞こえる…
332 20/10/12(月)07:51:41 No.736143320
>これ言ってる奴が不満に思ってるプレイヤーのことを全く見てないのがすれ違いの原因よね そういうのはプレイヤー以前の問題だよ…礼儀を何一つ覚えてないのに求められても困る
333 20/10/12(月)07:51:44 No.736143327
チーム戦はなんでもそう
334 20/10/12(月)07:51:46 No.736143333
>これ言ってる奴が不満に思ってるプレイヤーのことを全く見てないのがすれ違いの原因よね 画面の向こうの大多数とその文句言ってる1人 それなら大多数が優勢されるべきなのは当たり前だろ
335 20/10/12(月)07:52:04 No.736143359
>そりゃこんな奴らばっかりだから衰退するわなtrpgなんてよ ルールブックも持たずにオンセに参加して地蔵決め込んで後からお気持ち表明した馬鹿思い出した
336 20/10/12(月)07:52:08 No.736143365
初心者村かつGM付きなら明らかにヤバそうなの入ってきたなら蹴るかフォローかして欲しいとこだな ちゃんと専門用語分かります?wiki読みました?観戦はした?ぐらい聞いて欲しい
337 20/10/12(月)07:52:09 No.736143369
>定石は基本であってそこからどう外すかとかを考えてくのが楽しいんだよ 基本が分からないどころか部屋の入り口に書いてあったルールすら読めない人がスレ画だから色々問題外だと思う
338 20/10/12(月)07:53:22 No.736143490
>画面の向こうの大多数とその文句言ってる1人 >それなら大多数が優勢されるべきなのは当たり前だろ ホントに大多数なら廃れないんだ 廃れるって事はつまり…
339 20/10/12(月)07:53:28 No.736143499
>>マルチプレイは画面の向こうに人がいることを忘れてる人多すぎ問題 >>他の人を不快にさせないためにやるべきことはある >これ言ってる奴が不満に思ってるプレイヤーのことを全く見てないのがすれ違いの原因よね 1人ルール守らず暴れてるのがいたらその他全員が不快にならないように排除するのは当たり前の話だよ…
340 20/10/12(月)07:53:37 No.736143512
定石云々言われるけど定石が無くて流行ってるゲームってなんだろう
341 20/10/12(月)07:53:49 No.736143533
>廃れるって事はつまり… 廃れてないのでそもそも前提が間違ってますね
342 20/10/12(月)07:53:59 No.736143553
これ定石とか高尚な話じゃなくて人前でウンコをするのはやめましょうってレベルの話だからな
343 20/10/12(月)07:54:06 No.736143567
別に定石を外してもいいんだけど考えずにやると周りからなんで?ってなった時に理由も言えずに終わるだけだからね こう外すとこう思われるだろうからその時の言い訳を用意しようっていうのがないから微妙になってしまう
344 20/10/12(月)07:54:34 No.736143607
なんも反論できなくなって廃れたって妄想の設定に縋るしか無くなってるの可哀想になってきた
345 20/10/12(月)07:54:36 No.736143611
>廃れてないのでそもそも前提が間違ってますね 何のゲームを想定しているの?
346 20/10/12(月)07:54:39 No.736143618
>FF14だとそういうプレイ方針の強要のほうがアウト扱いされてBAN対象になったりするな 高難易度でもなけりゃよっぽどの地雷に遭わない限りクリア不可なんてないゲームだし 完全に変なの排除する風潮になってるのはありがたい
347 20/10/12(月)07:54:55 No.736143646
>定石云々言われるけど定石が無くて流行ってるゲームってなんだろう じゃんけん!
348 20/10/12(月)07:54:55 No.736143647
人狼はぶっちゃけもう卓ゲや非電源の一部として見たくないくらい別ジャンルだと思う
349 20/10/12(月)07:55:06 No.736143660
自分以外全員敵!なゲームのほうが逆に荒れないのは面白い
350 20/10/12(月)07:55:09 No.736143662
まあ定石とかすら覚えられない覚えたくない人用に1人用のボードゲームなんて山ほどあるから それやってればいいんだ
351 20/10/12(月)07:55:22 No.736143685
>>定石云々言われるけど定石が無くて流行ってるゲームってなんだろう >じゃんけん! 最初はグー!
352 20/10/12(月)07:55:26 No.736143692
何年前かカタログに人狼スレが建って「」同士でやりませんか初心者もOKですよってURL貼ってたけど 観戦してたら見事に経験者しか集まらなくて味気ないテンプレ文章ですぐ終わったな
353 20/10/12(月)07:55:42 No.736143715
定石知らない程度ならここまで言われんと思う
354 20/10/12(月)07:55:43 No.736143717
なんか人狼で1ジャンルだよね めんどくさい人と関わらなくていいから助かるけど
355 20/10/12(月)07:55:50 No.736143724
>自分以外全員敵!なゲームのほうが逆に荒れないのは面白い >逆に自分が2位の時に最下位がトップじゃなく2位叩いてきたらゲーム投げてんじゃねえよってなるだろ?
356 20/10/12(月)07:56:00 No.736143741
>自分以外全員敵!なゲームのほうが逆に荒れないのは面白い 足を引っ張るという行為がないのがいいのかも
357 20/10/12(月)07:56:06 No.736143748
チャット人狼なんて全盛期15年前とかじゃないか? まだどっか盛んなの?
358 20/10/12(月)07:56:09 No.736143752
>自分以外全員敵!なゲームのほうが逆に荒れないのは面白い 結局最後は皆殺しにするわけだからな…
359 20/10/12(月)07:56:17 No.736143773
>定石云々言われるけど定石が無くて流行ってるゲームってなんだろう FPSのFFAとかはほぼそれに近いと思うよ 流行ってるかと言われるとバトロワやTDMや爆破のほうが流行ってるな…
360 20/10/12(月)07:56:20 No.736143783
>何年前かカタログに人狼スレが建って「」同士でやりませんか初心者もOKですよってURL貼ってたけど >観戦してたら見事に経験者しか集まらなくて味気ないテンプレ文章ですぐ終わったな それは今もだ
361 20/10/12(月)07:56:23 No.736143791
>最初はグー! なんで最初はグーなんですか?
362 20/10/12(月)07:56:38 No.736143820
>なんで最初はグーなんですか? チョキにしてもいいよ
363 20/10/12(月)07:56:38 No.736143821
ルール知らずに雀荘行ったら同じ気持ちを味わえると思う
364 20/10/12(月)07:56:42 No.736143829
人狼やってるのは面倒くせえ奴というのはわかった
365 20/10/12(月)07:56:43 No.736143831
ロールやメタが判ってない人が一人でも入るとゲーム性が崩れるゲーム多すぎじゃない? 一時期流行っても長く続かず先細りになりそうっていつも思っちゃう…
366 20/10/12(月)07:56:52 No.736143841
>FPSのFFAとかはほぼそれに近いと思うよ >流行ってるかと言われるとバトロワやTDMや爆破のほうが流行ってるな… 適当に走ってたら死んだんだけどクソゲー過ぎんだろ…
367 20/10/12(月)07:56:53 No.736143844
>定石知らない程度ならここまで言われんと思う ネットのマルチゲーを舐めすぎ ローカルルールを知らないと袋叩きにされるぞ
368 20/10/12(月)07:57:10 No.736143868
>>最初はグー! >なんで最初はグーなんですか? 主役はハンバー...
369 20/10/12(月)07:57:10 No.736143869
未だにプレイヤー居るだけで充分凄いとは思う人狼
370 20/10/12(月)07:57:18 No.736143883
定石通りにしか動かないならその通りに動くプログラムでも書いて眺めてるほうが手早く楽しめそう
371 20/10/12(月)07:57:30 No.736143906
>チョキにしてもいいよ は?負けたんだけど初心者に厳しすぎだろ…
372 20/10/12(月)07:57:50 No.736143943
>人狼やってるのは面倒くせえ奴というのはわかった 他の非電源のこと見下してそうな感じがする
373 20/10/12(月)07:58:03 No.736143964
>ルール知らずに雀荘行ったら同じ気持ちを味わえると思う 役揃ったかどうかわからないけどとりあえずロン!
374 20/10/12(月)07:58:21 No.736143994
>ロールやメタが判ってない人が一人でも入るとゲーム性が崩れるゲーム多すぎじゃない? >一時期流行っても長く続かず先細りになりそうっていつも思っちゃう… 世界で一番流行ってるDota2やLoLも一人でゲーム壊せるけどずっと流行ってるよ
375 20/10/12(月)07:58:27 No.736144006
言い返すために過度にバカになってる人いるな…
376 20/10/12(月)07:58:29 No.736144012
嘘つきが誰か判断する方法が表情見れないネット人狼だと盤面の状況からやるべきな基本行動をやらない人=嘘ついてるからできない人って判断方法にどうしてもなっちゃうからな
377 20/10/12(月)07:58:32 No.736144016
カードゲームの環境とかもそうだけど定石とか効率一辺倒になると途端に覚めるよね…
378 20/10/12(月)07:58:41 No.736144030
>未だにプレイヤー居るだけで充分凄いとは思う人狼 こうしてスレが伸びてるだけで全然いいなってなる
379 20/10/12(月)07:58:52 No.736144053
>定石通りにしか動かないならその通りに動くプログラムでも書いて眺めてるほうが手早く楽しめそう プログラム書けるの?すごいんだね
380 20/10/12(月)07:59:00 No.736144069
>役揃ったかどうかわからないけどとりあえずロン! スレ画はいきなりサイコロを対局中に振るレベルと思う
381 20/10/12(月)07:59:15 No.736144097
>カードゲームの環境とかもそうだけど定石とか効率一辺倒になると途端に覚めるよね… おむなす…
382 20/10/12(月)07:59:50 No.736144160
>>役揃ったかどうかわからないけどとりあえずロン! >スレ画はいきなりサイコロを対局中に振るレベルと思う ツモの順番わからずツモるようなものだと思う
383 20/10/12(月)07:59:56 No.736144175
>>なんで最初はグーなんですか? >は?負けたんだけど初心者に厳しすぎだろ… 上手いこと言えないなら無理せず黙っとこうな
384 20/10/12(月)07:59:58 No.736144177
初心者に優しくを初心者が言い出したら終わり
385 20/10/12(月)08:00:17 No.736144201
>カードゲームの環境とかもそうだけど定石とか効率一辺倒になると途端に覚めるよね… わかる ただそれが好きな人も少なく無い数居るよね 極端な話ゲームそのものが好きな人とゲームに"勝つ"のが好きな人との差だと思う
386 20/10/12(月)08:00:37 No.736144237
人狼は定石覚えて慣れたところでそこから外してく事を考えるのが楽しいゲームだと思う
387 20/10/12(月)08:00:42 No.736144247
そもそも単独でサイトがいくつも立ってて稼働し続けてるだけでテーブルゲームとしてはかなりの大流行だからな… 一時期の話題になってるからとりあえずやってみよ層が去っただけで別に今も廃れてない
388 20/10/12(月)08:01:01 No.736144283
電車はダイヤ通りだからいい的な…
389 20/10/12(月)08:01:04 No.736144286
>初心者に優しくを初心者が言い出したら終わり 初心者に言わせちゃうあたり環境は終わってるな
390 20/10/12(月)08:01:11 No.736144297
だからそもそもスレ画は定石以前の問題だって!
391 20/10/12(月)08:01:22 No.736144315
>定石通りにしか動かないならその通りに動くプログラムでも書いて眺めてるほうが手早く楽しめそう グノーシアでよくね
392 20/10/12(月)08:01:23 No.736144316
昔はぼちぼちゲーム出来てたのが加齢でついていけなくなって回顧と現状の苛立ちがミックスされてえらい事になってきてるな…ってのが最近の印象
393 20/10/12(月)08:02:04 No.736144391
>だからそもそもスレ画は定石以前の問題だって! たぶんもうスレ画の話からは逸れつつあると思う
394 20/10/12(月)08:02:04 No.736144394
みんなでゲームをやりとげるから尊いんだ絆が深まるんだ
395 20/10/12(月)08:02:15 No.736144411
ボドゲ界の鬼滅みたいなもんだよ ボドゲなんて絶対やらないようなタイプの人も話題に出したりして当時は流行してた
396 20/10/12(月)08:02:45 No.736144454
>>だからそもそもスレ画は定石以前の問題だって! >たぶんもうスレ画の話からは逸れつつあると思う スレ画擁護することは無理だと悟ったから荒らし方変えてるよね
397 20/10/12(月)08:04:04 No.736144588
>ボドゲ界の鬼滅みたいなもんだよ >ボドゲなんて絶対やらないようなタイプの人も話題に出したりして当時は流行してた 正直TRPGのCOCも似たようなイメージ
398 20/10/12(月)08:04:23 No.736144631
なんかこう極端な事言いたいだけの人が居ると冷めるな…
399 20/10/12(月)08:04:25 No.736144634
チュートリアルあるゲームじゃないんだからある程度は自分で調べるしかない
400 20/10/12(月)08:04:53 No.736144685
>なんかこう極端な事言いたいだけの人が居ると冷めるな… 投票で吊れると楽なんだけどなー
401 20/10/12(月)08:05:05 No.736144703
人狼はボドゲ界隈にもかなり影響力あったよ 人狼要素を落とし込んだゲームがあの時期わっと増えたし
402 20/10/12(月)08:05:10 No.736144718
>投票で吊れると楽なんだけどなー (割れる投票)
403 20/10/12(月)08:06:04 No.736144800
>>投票で吊れると楽なんだけどなー >(割れる投票) (IDが出るスレ「」)
404 20/10/12(月)08:06:11 No.736144815
格ゲーやDCGは気楽でいい 下手でもミスっても自分が負けるだけで済む
405 20/10/12(月)08:06:15 No.736144817
なんかただの運ゲーでしかないのに俺達知的なゲームやってますよ感がすごいんだよな人狼やってる人って
406 20/10/12(月)08:06:38 No.736144867
関係ないけどシノビガミでお前の使命は同じAを殺すなのにAを守るムーブしてんじゃねえよ 案の定1対1で負けてんじゃねえかクソがってなったことは有る
407 20/10/12(月)08:06:45 No.736144884
>ボドゲ界の鬼滅みたいなもんだよ >ボドゲなんて絶対やらないようなタイプの人も話題に出したりして当時は流行してた ボードゲーム遊びたい層じゃなくて人狼遊びたい層みたいな感じだったな
408 20/10/12(月)08:07:19 No.736144937
>格ゲーやDCGは気楽でいい >下手でもミスっても自分が負けるだけで済む この手の1vs1ゲーム下手な人が自分の責任分散させたくて多人数ゲーに飛び込んでコミュ障故に追い出されるの黄金パターンだよね
409 20/10/12(月)08:07:21 No.736144950
>極端な話ゲームそのものが好きな人とゲームに"勝つ"のが好きな人との差だと思う このゲーム上級者はゲームそのものは好きじゃないみたいな言い方めっちゃ嫌い
410 20/10/12(月)08:07:51 No.736144994
ソロの対戦ゲーは敷居が高い マルチの協力ゲーは敷居が低めだけどギスる とにかく気楽なのがバトルロイヤルだから今一番はやってる
411 20/10/12(月)08:07:58 No.736145007
いっそ選択肢で選んだものしか話せないシステムにした方がいいんじゃねえか?とすら感じる人狼
412 20/10/12(月)08:08:40 No.736145094
チャット無しのゲームの方がギスらないのはわかる
413 20/10/12(月)08:09:02 No.736145128
>なんかただの運ゲーでしかないのに俺達知的なゲームやってますよ感がすごいんだよな人狼やってる人って 運ゲーではあるけど言い訳の仕方やそれまでの投票で結果は変わるから完全な運ゲーではないからねぇ
414 20/10/12(月)08:09:07 No.736145136
やたら人狼憎んでる人居るよね
415 20/10/12(月)08:09:09 No.736145141
>いっそ選択肢で選んだものしか話せないシステムにした方がいいんじゃねえか?とすら感じる人生
416 20/10/12(月)08:09:17 No.736145155
チームゲームと個人ゲームの問題を人狼で括ってるから話が収まらない
417 20/10/12(月)08:09:27 No.736145172
そりゃ人狼だもん 吊るさなきゃ
418 20/10/12(月)08:10:27 No.736145287
>このゲーム上級者はゲームそのものは好きじゃないみたいな言い方めっちゃ嫌い そもそもゲーム自体が共通の目標(勝利もしくはより高い順位)達成に向けてプレイヤーが動く前提にデザインされてるんだから勝利とかどうでも良いですってプレイヤーのほうがゲームの趣旨から外れてるんだよね 1vs1なら別にそれでも負けるの本人だけだからいいけど
419 20/10/12(月)08:10:34 No.736145297
なんだかんだで人狼のルールとまではいかなくてもどういうゲームかって知ってる人が増えたのはすごくいい事だと思ってる TVの影響はすごいなほんと
420 20/10/12(月)08:10:42 No.736145310
確定人外なら残そうぜ 俺人柱になるから吊ってくれ COなし
421 20/10/12(月)08:10:48 No.736145327
>なんかただの運ゲーでしかないのに俺達知的なゲームやってますよ感がすごいんだよな人狼やってる人って 占い結果>No.736144817 ●です
422 20/10/12(月)08:11:08 No.736145357
>いっそ選択肢で選んだものしか話せないシステムにした方がいいんじゃねえか?とすら感じる人狼 システム会話は選択肢制で会話するとこも見たことある記憶が ただ雑談用のチャットは残っててそっちで話し始める人が出ては注意されるが続いて廃れてたとも記憶してる
423 20/10/12(月)08:11:15 No.736145367
>関係ないけどシノビガミでお前の使命は同じAを殺すなのにAを守るムーブしてんじゃねえよ >案の定1対1で負けてんじゃねえかクソがってなったことは有る だがAが可愛いヒロインキャラなら 使命を裏切るムーブも有りでは…?
424 20/10/12(月)08:11:56 No.736145447
>なんだかんだで人狼のルールとまではいかなくてもどういうゲームかって知ってる人が増えたのはすごくいい事だと思ってる >TVの影響はすごいなほんと 昔はネットの片隅で繰り広げられるスレ画みたいな排他的な遊びだったのにね
425 20/10/12(月)08:12:15 No.736145486
流行ってた頃はやたら攻撃的な奴が居て嫌いな人もまあ多くは居るんじゃねえかな…
426 20/10/12(月)08:12:26 No.736145513
>だがAが可愛いヒロインキャラなら >使命を裏切るムーブも有りでは…? >そもそもゲーム自体が共通の目標(勝利もしくはより高い順位)達成に向けてプレイヤーが動く前提にデザインされてるんだから勝利とかどうでも良いですってプレイヤーのほうがゲームの趣旨から外れてるんだよね
427 20/10/12(月)08:12:39 No.736145539
>そもそもゲーム自体が共通の目標(勝利もしくはより高い順位)達成に向けてプレイヤーが動く前提にデザインされてるんだから勝利とかどうでも良いですってプレイヤーのほうがゲームの趣旨から外れてるんだよね 「みんなが楽しく遊べる」が共通の目標じゃないかな とTRPGやってると思う
428 20/10/12(月)08:13:29 No.736145622
知能戦!だの騙し合い!だの言われるけど言うほど知能使わないよね
429 20/10/12(月)08:13:30 No.736145625
ここで言われてる具体的にどれか指してるんだろうか人狼って割とバリエーションで違うかなと思うけど
430 20/10/12(月)08:13:33 No.736145629
>>なんだかんだで人狼のルールとまではいかなくてもどういうゲームかって知ってる人が増えたのはすごくいい事だと思ってる >>TVの影響はすごいなほんと >昔はネットの片隅で繰り広げられるスレ画みたいな排他的な遊びだったのにね またおばさんに騙された可哀想な「」が増えた…
431 20/10/12(月)08:13:33 No.736145633
>だから勝利とかどうでも良いですってプレイヤーのほうがゲームの趣旨から外れてるんだよね 部室にあったモノポリー遊んでたらそういう人が参加して 以降二度と呼ばれなくなってたが納得しかなかった
432 20/10/12(月)08:13:38 No.736145648
勝つため云々の人が口汚いこと多いから嫌われてるだけじゃねえかなそれは
433 20/10/12(月)08:13:55 No.736145678
>>だがAが可愛いヒロインキャラなら >>使命を裏切るムーブも有りでは…? >>そもそもゲーム自体が共通の目標(勝利もしくはより高い順位)達成に向けてプレイヤーが動く前提にデザインされてるんだから勝利とかどうでも良いですってプレイヤーのほうがゲームの趣旨から外れてるんだよね その辺が単なる勝利条件満たせばいいゲームとロールプレイゲームの差だと思うけどね まぁ負けムーブする奴は好かれないけど
434 20/10/12(月)08:14:13 No.736145722
>ここで言われてる具体的にどれか指してるんだろうか人狼って割とバリエーションで違うかなと思うけど わかめて人狼かるる人狼のイメージで俺は語ってる
435 20/10/12(月)08:14:33 No.736145756
もともとmayにいたけどdatで人狼やり始めてからずっとdatにいたの思い出した datで人狼廃れてから人狼スレ立ってるimgに来たけどここは一瞬でも廃れたな
436 20/10/12(月)08:14:43 No.736145784
>勝つため云々の人が口汚いこと多いから嫌われてるだけじゃねえかなそれは ファンが嫌いだからその作品も嫌いになったって割とよくある事じゃねえかな…
437 20/10/12(月)08:14:45 No.736145791
マリオパーティで自殺しまくる奴居ると冷めるのはわかる
438 20/10/12(月)08:15:04 No.736145835
>知能戦!だの騙し合い!だの言われるけど言うほど知能使わないよね みんな定石暗記してそれと外れた行動してるのを理詰めで潰してくから知能戦と言えなくもないけどシステムとしてどうかとは思う 口プレイで騙し合いなんかもうるさいからこいつ吊ろうぜってなりがちだし
439 20/10/12(月)08:15:46 No.736145909
>流行ってた頃はやたら攻撃的な奴が居て嫌いな人もまあ多くは居るんじゃねえかな… ネトゲでもあるあるだよね 人口多いときは攻撃的なやつも一定数混ざるけど安定期~過疎期だと優しい人や仙人みたいな人ばかりになる
440 20/10/12(月)08:16:01 No.736145939
>知能戦!だの騙し合い!だの言われるけど言うほど知能使わないよね 俺はめいいっぱい使っても中々追いつかないな 狼だったら吊り回数考えて誰を殺すか考えて狩人らしき人にあたりをつけてこっちを怪しんでる人への対処を考えてってやってたら時間が足りない
441 20/10/12(月)08:16:34 No.736146011
>またおばさんに騙された可哀想な「」が増えた… 実体験なので決めつけられても
442 20/10/12(月)08:16:37 No.736146024
>「みんなが楽しく遊べる」が共通の目標じゃないかな >とTRPGやってると思う TRPGだって一応クエストクリアに向けてみんなが動かす前提があるから楽しく遊べるんだよ 極端な例だといきなりGMが核爆弾落ちてきてみんな死にましたとか言ったらクソでしょ
443 20/10/12(月)08:16:57 No.736146064
>「みんなが楽しく遊べる」が共通の目標じゃないかな >とTRPGやってると思う TRPGやってる最中にロール無視してサイコロ振ったり 初参加なのに説明聞こうともしない奴は楽しく遊ぼうとしてるのかね
444 20/10/12(月)08:17:27 No.736146117
>人口多いときは攻撃的なやつも一定数混ざるけど安定期~過疎期だと優しい人や仙人みたいな人ばかりになる 最近赤石復帰したら正に仙人みたいなのばっかだったよ…
445 20/10/12(月)08:17:33 No.736146129
実体験だろうがこれはこのおばさんが悪いからな…
446 20/10/12(月)08:17:46 No.736146156
>「みんなが楽しく遊べる」が共通の目標じゃないかな >とTRPGやってると思う そのみんなで楽しむにはゲーム内の勝利条件を満たそうとする行動を取らなきゃならないって話
447 20/10/12(月)08:18:09 No.736146204
>実体験だろうがこれはこのおばさんが悪いからな… という ことに したい
448 20/10/12(月)08:18:22 No.736146223
ルールやマナーに精通したマンチキンみたいなのもあるしなTRPG…
449 20/10/12(月)08:18:26 No.736146240
毎ターンはいる推理のとこ 「さっきといってることが矛盾してますよね?だからお前が黒」の記憶力勝負みたいで 推理力とは一体?となった
450 20/10/12(月)08:18:27 No.736146241
まあスレ画はおばさんが7割とGMが3割悪い
451 20/10/12(月)08:18:30 No.736146250
>ソロの対戦ゲーは敷居が高い >マルチの協力ゲーは敷居が低めだけどギスる >とにかく気楽なのがバトルロイヤルだから今一番はやってる FPSのマルチでギスりにくいBFが昔はあったんだけど紆余曲折あって コンテンツとしてこけた…
452 20/10/12(月)08:18:49 No.736146283
>口プレイで騙し合いなんかもうるさいからこいつ吊ろうぜってなりがちだし それがあるから楽しいんだと思ってたけど違うんだ…
453 20/10/12(月)08:19:01 No.736146296
定石とか気にしすぎないでロールプレイ中心でやるの楽しいよ 最低限ルールは守る前提でね
454 20/10/12(月)08:19:26 No.736146355
>それがあるから楽しいんだと思ってたけど違うんだ… 違う
455 20/10/12(月)08:19:45 No.736146385
>極端な例だといきなりGMが核爆弾落ちてきてみんな死にましたとか言ったらクソでしょ それはだから「みんなが楽しい」って目標から外れてるからでしょ? みんなで色々やった結果「やはりオオサカには核を落とすしかないな」と納得してからのちゅどーん!なら 全然有りじゃない?
456 20/10/12(月)08:19:54 No.736146407
定石知らないを負けムーブ扱いするのがまずよくないわ 明らかに負けようとしてる行動挙げるのはちょっと違う
457 20/10/12(月)08:20:04 No.736146422
>>>だがAが可愛いヒロインキャラなら >>>使命を裏切るムーブも有りでは…? >>>そもそもゲーム自体が共通の目標(勝利もしくはより高い順位)達成に向けてプレイヤーが動く前提にデザインされてるんだから勝利とかどうでも良いですってプレイヤーのほうがゲームの趣旨から外れてるんだよね >その辺が単なる勝利条件満たせばいいゲームとロールプレイゲームの差だと思うけどね >まぁ負けムーブする奴は好かれないけど ロールプレイとキャラクタープレイは違うだろ
458 20/10/12(月)08:20:05 No.736146426
そういう要素をとっぱらってアクション気味にした雪山人狼や宇宙人狼が人気出たのはわかる気がするな
459 20/10/12(月)08:20:12 No.736146446
あるべきプレイが固定されてるとあんま面白くないよね
460 20/10/12(月)08:20:23 No.736146466
知能戦というか馬鹿をどう騙すかみたいなところはある 自分と同じかより賢い人とは話しても無駄だから馬鹿が誘導されるようにどうそれっぽい理屈をつけるかが大事 …なんか荒らしの技術みたいだな
461 20/10/12(月)08:21:05 No.736146537
>「さっきといってることが矛盾してますよね?だからお前が黒」の記憶力勝負みたいで >推理力とは一体?となった 記憶というか会話と投票はログ取るでしょ
462 20/10/12(月)08:21:06 No.736146539
>あるべきプレイが固定されてるとあんま面白くないよね あるべきプレイにどれだけ沿ってやれるかが好きな人もいるから否定はできないかな… 俺も楽しくはないけど
463 20/10/12(月)08:21:08 No.736146546
全然違う物だけどゴリラ人狼は楽しそうだなと…
464 20/10/12(月)08:21:22 No.736146573
>最低限ルールは守る前提でね この最低限ルールは守る前提を守れてないのがスレ画だと思うんだけどなあ
465 20/10/12(月)08:21:28 No.736146585
>あるべきプレイが固定されてるとあんま面白くないよね 効率突き詰めていけばテンプレ出来上がるのはどうしようもねえ
466 20/10/12(月)08:21:31 No.736146588
スレ画が定石以前の問題だからややこしい
467 20/10/12(月)08:22:02 No.736146643
>あるべきプレイが固定されてるとあんま面白くないよね 全員が定石通りに動かないと推理の取っ掛かりが無いから欠陥ゲームだとは思う
468 20/10/12(月)08:22:16 No.736146670
プレイが固定されてるとは言うけどそういう人はどういうプレイをしたいのかが気になるな
469 20/10/12(月)08:22:47 No.736146735
>スレ画が定石以前の問題だからややこしい どれくらいやばい行動なの?
470 20/10/12(月)08:22:49 No.736146739
テンプレにも添えないなら止めろ までは言わんがどう扱われても文句は言うなとは思う
471 20/10/12(月)08:22:51 No.736146745
定石というか鯖ごとのセオリーで吊るのは少し萎える 占い結果は挨拶の後にしろだの結果と理由は分けろだの占い結果黒と霊能は朝一だのそれをしてないから偽!とか
472 20/10/12(月)08:23:02 No.736146772
>この最低限ルールは守る前提を守れてないのがスレ画だと思うんだけどなあ 専門用語や略称をバンバン飛ばすのは最低限のルールなのかなぁ…
473 20/10/12(月)08:23:12 No.736146800
>スレ画が定石以前の問題だからややこしい ここで○○スレってスレ立てて総ツッコミにあったのを「imgの住人に粘着された!」って被害者アピール漫画描いてお外でクダ巻いてるだけだからな
474 20/10/12(月)08:23:25 No.736146813
人狼よくしらないけど部屋のルールを読んだかどうかを判断するために合言葉いれてるって感じに見えるけどフルーツにどんな意味があるんだ…?
475 20/10/12(月)08:23:31 No.736146823
わからないならPOMれとしか
476 20/10/12(月)08:23:39 No.736146834
友人に薦められて人狼やったけどゲームの流れとかそういう説明一切せずに急にお前無言だから吊るすねされた時はあぁこの人は一緒に人狼やりたいんじゃなくて人狼やってる自分を見て欲しいだけなんだなって思ってしまった
477 20/10/12(月)08:23:56 No.736146857
まあ極論言うと1日目なんてほぼほぼ占いCO共有COじゃあグレランで…以外話すことないしな
478 20/10/12(月)08:23:56 No.736146858
意味のない嘘はつかないとか時間過ぎても延々喋ってる奴とかその辺は守らないとゲームにならないからなぁ
479 20/10/12(月)08:24:09 No.736146877
TRPGと比べるとやっぱりボードゲームってよくできてんなーと実感する
480 20/10/12(月)08:24:23 No.736146908
>友人に薦められて人狼やったけどゲームの流れとかそういう説明一切せずに急にお前無言だから吊るすねされた時はあぁこの人は一緒に人狼やりたいんじゃなくて人狼やってる自分を見て欲しいだけなんだなって思ってしまった それはその友人が酷すぎるので文句言っていい
481 20/10/12(月)08:24:25 No.736146913
スレ画はまあルールを守れてないでしょ ローカルルールでもそこでやる限りは明言されてる正しいルールなわけだし
482 20/10/12(月)08:24:54 No.736146956
対面でやるべきゲームだと思う
483 20/10/12(月)08:24:56 No.736146959
やはりいもげは人狼だった…
484 20/10/12(月)08:25:02 No.736146972
>TRPGと比べるとやっぱりボードゲームってよくできてんなーと実感する TRPGが欠陥品なんだよ
485 20/10/12(月)08:25:02 No.736146973
>>この最低限ルールは守る前提を守れてないのがスレ画だと思うんだけどなあ >専門用語や略称をバンバン飛ばすのは最低限のルールなのかなぁ… 分からなかったら 聞け
486 20/10/12(月)08:25:04 No.736146976
人狼も元ネタのMafiaは海外ではずっと人気だったけど日本では流行らずに人狼が日本語訳されて入ってきてから急に話題になってつくづく流行って不思議だなと思う 結局人狼の話題性に惹かれて来た人の大半は他のボードゲームには目もくれず帰っていっちゃった 7wondersとかNotaloneとか結構1回目から楽しいと思うんだけどなあ…
487 20/10/12(月)08:25:41 No.736147027
>「さっきといってることが矛盾してますよね?だからお前が黒」の記憶力勝負みたいで >推理力とは一体?となった と言うか適当でも場を飲み込んで持論押し通すのも人狼のテクニックだよ 流石にガッツリログ取られてる場所だと無理だからログ取られない形式のが有利な方法だけど
488 20/10/12(月)08:25:52 No.736147044
>人狼よくしらないけど部屋のルールを読んだかどうかを判断するために合言葉いれてるって感じに見えるけどフルーツにどんな意味があるんだ…? わはーやキャラエミュのレスになんの意味があるの?ってレベルの発言
489 20/10/12(月)08:25:56 No.736147049
狼側ならわかんないなら他の狼に聞けばいいし
490 20/10/12(月)08:26:10 No.736147067
>専門用語や略称をバンバン飛ばすのは最低限のルールなのかなぁ… わからないなら聞くってのは最低限じゃないかな
491 20/10/12(月)08:26:14 No.736147074
>結局人狼の話題性に惹かれて来た人の大半は他のボードゲームには目もくれず帰っていっちゃった 人狼はぶっちゃけボドゲじゃなくなったと思う
492 20/10/12(月)08:26:44 No.736147135
>TRPGと比べるとやっぱりボードゲームってよくできてんなーと実感する 分類の話でどっちがどっちてな話ではないのでは ボードゲームでもルールわからないまま好き勝手されたら進行留まるし
493 20/10/12(月)08:27:00 No.736147167
そもそも人狼はやる前にめっちゃルール読んで専門用語最低限覚えて1回は観戦して流れ覚えてから参戦しろよな!ってあるゲームだしな…
494 20/10/12(月)08:27:01 No.736147171
BGAやろうよBGA
495 20/10/12(月)08:27:03 No.736147175
>分からなかったら >聞け 初心者部屋でその言い方は怖すぎる 内心思ってるだけで実際は丁寧に促してるのかもしれないけど
496 20/10/12(月)08:27:06 No.736147181
>TRPGと比べるとやっぱりボードゲームってよくできてんなーと実感する 何で急にTRPGディスり出したの?
497 20/10/12(月)08:27:21 No.736147214
スレ画の人の落ち度は「これ分からないんで教えてください」って質問しなかったことでは?
498 20/10/12(月)08:27:33 No.736147246
俺はTRPGのキャラメイクで挫折したなぁ… ビルド突き詰めないとまともな火力でなかったりするしGMの想定が慣れたキャラ用のバランスだったりすると初心者の作った中途半端キャラだと戦力にならなかったりするし…
499 20/10/12(月)08:27:37 No.736147254
専門用語に文句言うのいるけど使わなかったら大抵はもっと冗長な話になるだけだしな
500 20/10/12(月)08:27:39 No.736147257
話題になったグノーシアはそこら辺無い上にステータス強化あるからかなとも思ったが あれはあれで感情優先にする奴ら褒めそやして味方につけるみたいな定石あるしなあ
501 20/10/12(月)08:27:43 No.736147264
初心者COしろ 分からないことは聞け コミュニケーションゲームでコミュ拒否すんな の3行で終わる…
502 20/10/12(月)08:28:00 No.736147289
>わからないなら聞くってのは最低限じゃないかな (こいつ知らねーのかよ釣ろう)
503 20/10/12(月)08:28:17 No.736147323
>スレ画の人の落ち度は「これ分からないんで教えてください」って質問しなかったことでは? 一回参加せず流れ確認するべきだよこのボタン押せばいいのかな?じゃねえ
504 20/10/12(月)08:28:17 No.736147325
>>TRPGと比べるとやっぱりボードゲームってよくできてんなーと実感する >何で急にTRPGディスり出したの? 多分TRPGの話題がいくつか出始めたけどTRPG分からないからとりあえず言ってみたんだと思う
505 20/10/12(月)08:28:18 No.736147326
>スレ画の人の落ち度は「これ分からないんで教えてください」って質問しなかったことでは? ファンに可哀想だったねーって慰めてもらうためにわざとそういうことしない人なんで
506 20/10/12(月)08:28:33 No.736147355
>そもそも人狼はやる前にめっちゃルール読んで専門用語最低限覚えて1回は観戦して流れ覚えてから参戦しろよな!ってあるゲームだしな… 軽く見るだけでもルールも役職もいっぱいあるから過去ログ読んだり動画とか見なきゃ参加する勇気なかったな… 何も考えず即入る奴はすごいよってなる
507 20/10/12(月)08:28:37 No.736147367
>話題になったグノーシアはそこら辺無い上にステータス強化あるからかなとも思ったが >あれはあれで感情優先にする奴ら褒めそやして味方につけるみたいな定石あるしなあ あっても1人用だからそういうの全部無視していいってのは強みだな
508 20/10/12(月)08:28:45 No.736147381
>俺はTRPGのキャラメイクで挫折したなぁ… >ビルド突き詰めないとまともな火力でなかったりするしGMの想定が慣れたキャラ用のバランスだったりすると初心者の作った中途半端キャラだと戦力にならなかったりするし… 1回だけのセッションならいい 継続タイプだと後々ゴミだこれってなる事がある
509 20/10/12(月)08:28:47 No.736147387
>BGAやろうよBGA 楽しいけど野良つらいね英語がバンバン飛び交う… 日本マークつけてるのに…
510 20/10/12(月)08:29:12 No.736147443
ルルブ読み込めよとしか…
511 20/10/12(月)08:29:13 No.736147444
>TRPGと比べるとやっぱりボードゲームってよくできてんなーと実感する 明確な勝ち負けがあるゲームは荒れるから当然対処法も増える 雀荘で麻雀やると実感する
512 20/10/12(月)08:29:22 No.736147457
初心者ならHNに初心者と分かる目印付けて保護とかできるしな… 狼で即早噛みした?それはちょっと廃村するわ…
513 20/10/12(月)08:29:32 No.736147479
コミュ障ほどTRPGやボドゲやりたがる現象なんなんだろうね…
514 20/10/12(月)08:30:12 No.736147541
>俺はTRPGのキャラメイクで挫折したなぁ… >ビルド突き詰めないとまともな火力でなかったりするしGMの想定が慣れたキャラ用のバランスだったりすると初心者の作った中途半端キャラだと戦力にならなかったりするし… その辺もGMの調整次第でなんとでもなるけど GMにもPLにも和マンチな人がいると初心者はどうしてもね…
515 20/10/12(月)08:30:21 No.736147558
よく見たら人狼側ならそりゃ余計に初心者COしとけって流れでだめだった
516 20/10/12(月)08:30:45 No.736147599
>楽しいけど野良つらいね英語がバンバン飛び交う… >日本マークつけてるのに… 日本人に忖度して日本語喋ってくれるわけないじゃん… ボドゲで使う英語なんてたいしたもんじゃないからさっさと覚えた方がコミュニケーションゲーム楽しめて楽だぞ
517 20/10/12(月)08:30:55 No.736147616
>(こいつ知らねーのかよ釣ろう) 村人側でゲーム中に質問してきたら俺もそうなるけどゲーム開始前とか狼陣営で夜に聞いてくる分には別に気にしない
518 20/10/12(月)08:30:58 No.736147622
>コミュ障ほどTRPGやボドゲやりたがる現象なんなんだろうね… みんなに迷惑になるからやめてほしいよね…
519 20/10/12(月)08:31:08 No.736147640
>コミュ障ほどTRPGやボドゲやりたがる現象なんなんだろうね… コミュ障だから用意されたコミュニケーション空間に惹かれる
520 20/10/12(月)08:31:11 No.736147648
というかどこの鯖でも初心者用の部屋ぐらいあるのに なんでそこじゃないところに入ったんですか?
521 20/10/12(月)08:31:20 No.736147662
周りを悪人に描いてる時点でね
522 20/10/12(月)08:31:22 No.736147666
>よく見たら人狼側ならそりゃ余計に初心者COしとけって流れでだめだった これこの調子だと役職でも狩人だったら変なとこ守るだろうし占いや霊能でも結果を雑に出すだろうなって言うのが…
523 20/10/12(月)08:31:23 No.736147669
>BGAやろうよBGA BGAでミラーズホロウの人狼できるけど結構楽しかった 運要素強いから人狼好きでも好みはあるだろうけどね
524 20/10/12(月)08:31:52 No.736147718
>わからないならPOMれとしか POMってなんですか? →あーやっぱり新参のお客様だったかdelしとくわ →ID出て質問した初心者が袋叩きにされる これね!
525 20/10/12(月)08:32:15 No.736147765
スレ画が完全初心者で経験者部屋に入ったんじゃなくて経験者が初心者部屋に入ってこれだから…ルール読まない読んでわからない部分は無視じゃ荒らし認定されるのは仕方ないかなって
526 20/10/12(月)08:32:19 No.736147769
>コミュ障ほどTRPGやボドゲやりたがる現象なんなんだろうね… TCGや対戦FPSにもいっぱいいる というかどこにでもいすぎてビビる
527 20/10/12(月)08:32:30 No.736147788
>>よく見たら人狼側ならそりゃ余計に初心者COしとけって流れでだめだった >これこの調子だと役職でも狩人だったら変なとこ守るだろうし占いや霊能でも結果を雑に出すだろうなって言うのが… 村人でも無駄な役職騙りしそう
528 20/10/12(月)08:32:49 No.736147821
>というかどこの鯖でも初心者用の部屋ぐらいあるのに >なんでそこじゃないところに入ったんですか? スレ画は初心者部屋だよ
529 20/10/12(月)08:32:58 No.736147835
定石に沿ったプレオするのが気持ちいい! となると定刻に沿って運行してる電車気持ちいい! みたいなのがしたいのかな?って思ったりする
530 20/10/12(月)08:33:05 No.736147844
>コミュ障ほどTRPGやボドゲやりたがる現象なんなんだろうね… リプレイと動画見て興奮して参加してるからじゃないですかね…
531 20/10/12(月)08:33:08 No.736147851
もうコミュ障は1人用ゲーム以外一切やらなければいいのに!
532 20/10/12(月)08:33:21 No.736147877
trpgはそもそも完備じゃないのをコミュニケーションと機転でまとめるとこまで含めて遊びというか そこを整備すると無限に時間がかかる
533 20/10/12(月)08:33:36 No.736147902
慣れてるのに初心者COするリアル狂人もいるから嫌なんだよね
534 20/10/12(月)08:33:43 No.736147915
コミュ障を自覚してない人はゲームめちゃくちゃにしといて窘められると被害者面するのがやばい
535 20/10/12(月)08:33:50 No.736147933
初心者程初心者に厳しいから初心者部屋は罠
536 20/10/12(月)08:33:50 No.736147934
今誘われてる俺には有用なスレだ… ちゃんと下調べして入る事にしよう
537 20/10/12(月)08:34:03 No.736147960
>スレ画は初心者部屋だよ ルールをある程度知ってる初心者部屋なんやな…
538 20/10/12(月)08:34:04 No.736147965
>スレ画は初心者部屋だよ 初心者部屋でこれなのかよ じゃあおばさん8部屋5ぐらいの割合で悪いわ10超えた巨悪だわ吊るせ吊るせ
539 20/10/12(月)08:34:09 No.736147980
タイマンゲーでも俺に勝ったやつは初心者を大事にしない悪とか言い始めるぞ
540 20/10/12(月)08:34:36 No.736148030
ネトゲの話でもうん?ってなるのあったからこの人ずっとこんな調子だったんだな…
541 20/10/12(月)08:34:48 No.736148053
なんで平日朝から人狼で盛り上がってるの? もしかしてどっかで未だに盛んなの?
542 20/10/12(月)08:35:01 No.736148077
自分で調べない上に人にアドバイスされたらむくれるってそのババァなんでマルチゲーやるんだよ…
543 20/10/12(月)08:35:11 No.736148091
>今誘われてる俺には有用なスレだ… >ちゃんと下調べして入る事にしよう 誘われてるってこと身内数人は居るでしょ?最低限教えてもらえばいいんじゃ
544 20/10/12(月)08:35:15 No.736148097
>なんで平日朝から人狼で盛り上がってるの? >もしかしてどっかで未だに盛んなの? imgじゃ毎日のようにやってるぜ!
545 20/10/12(月)08:35:17 No.736148101
>今誘われてる俺には有用なスレだ… >ちゃんと下調べして入る事にしよう 誘われてるならその人に聞くのが一番だと思う
546 20/10/12(月)08:35:18 No.736148104
俺のやってるゲームでは初心者部屋ほど信用できないものはないんだが他のゲームはそうでもないのかな
547 20/10/12(月)08:35:29 No.736148126
>なんで平日朝から人狼で盛り上がってるの? >もしかしてどっかで未だに盛んなの? スレ画がクリティカル過ぎたね
548 20/10/12(月)08:35:49 No.736148158
>今誘われてる俺には有用なスレだ… >ちゃんと下調べして入る事にしよう 誘われてるなら誘った人に聞けば基本大丈夫じゃないかな 相手次第だから断言はできないけど…
549 20/10/12(月)08:35:52 No.736148162
初心者部屋で挨拶ルールすら無視する奴が入ってきたらピリッ…ってなるよね
550 20/10/12(月)08:36:16 No.736148203
ルールの不備ではなく他の参加者に暴言を吐く等のマナーの問題で注意されたら 「初心者なのにわかるわけないじゃないですか!」ってキレたやついたの思い出した
551 20/10/12(月)08:36:31 No.736148234
今思うとdatの人狼スレってアスペのコテハンが手動でやってたのによくあそこまで盛り上がってたな…
552 20/10/12(月)08:36:39 No.736148250
>trpgはそもそも完備じゃないのをコミュニケーションと機転でまとめるとこまで含めて遊びというか >そこを整備すると無限に時間がかかる ガチガチに整備かためた指輪物語とか廃れたもんなぁ
553 20/10/12(月)08:36:44 No.736148260
>コミュ障ほどTRPGやボドゲやりたがる現象なんなんだろうね… 他のゲームよりもプレイヤー間のコミュニケーションが多いから普段取れてないコミュニケーションをそこで取りたがってるだけだと思う
554 20/10/12(月)08:36:56 No.736148279
>俺のやってるゲームでは初心者部屋ほど信用できないものはないんだが他のゲームはそうでもないのかな よくよく他のゲーム思い返してみたらそんなんばっかだった思い出がよみがえってきた
555 20/10/12(月)08:36:58 No.736148284
フタエノキワミコピペ並みのお客様臭出して入ってきたら逆に面白いけど 単なるコミュ障だからな…
556 20/10/12(月)08:36:58 No.736148285
時間制限あるから教えてる暇もないのが酷い
557 20/10/12(月)08:37:29 No.736148339
>ルールの不備ではなく他の参加者に暴言を吐く等のマナーの問題で注意されたら >「初心者なのにわかるわけないじゃないですか!」ってキレたやついたの思い出した 随分優しい部屋だな 語気が強いほうが勝つ部屋に当たったからそのイメージだわ
558 20/10/12(月)08:37:44 No.736148363
FPSとかでも敵チームに初心者いたら狙うな殺すな!って人たまにいるよね うるせえ死ね
559 20/10/12(月)08:38:47 No.736148475
俺RPGやSTGだけいいや 人コワ…
560 20/10/12(月)08:38:47 No.736148477
>俺のやってるゲームでは初心者部屋ほど信用できないものはないんだが他のゲームはそうでもないのかな どんなゲームやってるのか知らないけど見知らぬ他人の好意に甘えられる機会はどの場所でも少ないよ
561 20/10/12(月)08:39:23 No.736148550
>時間制限あるから教えてる暇もないのが酷い 長いサイトでも夜は240秒とかそこらで下手したら90秒しかないから夜になって即初心者COされたとしても何がわかってて何がわかってないのか確認してたら朝が来るっていうね 何がわからないのかわかってる初心者ならギリギリ足りるかもしれん
562 20/10/12(月)08:39:28 No.736148560
平井和正版人狼やりてえなあ
563 20/10/12(月)08:39:42 No.736148592
よく考えたら人狼以前にUI分かってないから人狼のルールちょっと齧っててもやらかすやつだ
564 20/10/12(月)08:39:57 No.736148619
初心者に気を使えとか優しくしろとかは一理あるとは思うけどあくまで努力目標だよね… 自分の遊ぶ時間を初心者の介護に削られるとか状況によってはたまったもんじゃない
565 20/10/12(月)08:40:19 No.736148669
>今思うとdatの人狼スレってアスペのコテハンが手動でやってたのによくあそこまで盛り上がってたな… そんな言うほどだったかな?
566 20/10/12(月)08:40:37 No.736148705
初心者と初心者以下と教えてちゃんスレが立ってたなあ俺のやったゲーム
567 20/10/12(月)08:40:48 No.736148726
>どんなゲームやってるのか知らないけど見知らぬ他人の好意に甘えられる機会はどの場所でも少ないよ だよねえ むしろそういう甘えてくるのをカモにするために初心者部屋を立ててる印象だわ
568 20/10/12(月)08:41:03 No.736148758
>初心者に気を使えとか優しくしろとかは一理あるとは思うけどあくまで努力目標だよね… >自分の遊ぶ時間を初心者の介護に削られるとか状況によってはたまったもんじゃない みんなで楽しく遊ぶためには追い出さなきゃいけないシチュってどうしてもあるよね
569 20/10/12(月)08:41:20 No.736148788
>初心者に気を使えとか優しくしろとかは一理あるとは思うけどあくまで努力目標だよね… >自分の遊ぶ時間を初心者の介護に削られるとか状況によってはたまったもんじゃない だったら初心者部屋に来るなよ!
570 20/10/12(月)08:41:40 No.736148823
チームゲーで相手の初心者に配慮するのは味方全員への裏切りにもなるから難しい
571 20/10/12(月)08:41:44 No.736148834
>そんな言うほどだったかな? 前半に対してか後半に対してか分からないけど 前半に関していうならマミさんはかなり頭ぽんこつ通り越してやべーやつだったし後半はほぼ毎日20人クラスの部屋が2~3個立ってたから大盛り上がりだったと思う
572 20/10/12(月)08:41:49 No.736148847
>自分の遊ぶ時間を初心者の介護に削られるとか状況によってはたまったもんじゃない それはそれとして初心者に優しく教えたり逆にマウント取るのも娯楽として楽しむ層は居ると思う
573 20/10/12(月)08:42:20 No.736148900
初心者帯って少ない経験値と知識で簡単に上達できるから幅広くなっちゃうからな
574 20/10/12(月)08:42:24 No.736148908
初心者用動画見て普通の動画見てそして初心者部屋に観戦で入って良さげなら参加するコレぐらい段取り踏もう
575 20/10/12(月)08:42:25 No.736148911
>>初心者に気を使えとか優しくしろとかは一理あるとは思うけどあくまで努力目標だよね… >>自分の遊ぶ時間を初心者の介護に削られるとか状況によってはたまったもんじゃない >だったら初心者部屋に来るなよ! 質問部屋じゃなくて初心者部屋なんだよ UIのボタンの意味がわからない人は対象じゃ無い
576 20/10/12(月)08:42:56 No.736148974
初心者以前の話だからな…
577 20/10/12(月)08:43:19 No.736149007
初心者の定義が違うからな… ルールを完全にわかってないとか定石を知らないとかが初心者った考える人と上級者に勝てないから初心者みたいな考え方する人がいる
578 20/10/12(月)08:43:25 No.736149020
ルールに書いてあろうが完全な初心者はわからんもんはわからんと思う
579 20/10/12(月)08:44:03 No.736149089
>初心者以前の話だからな… 自称経験者だしなあ…
580 20/10/12(月)08:44:16 No.736149117
初心者部屋=勝てない人部屋って暗黙の了解あるよね
581 20/10/12(月)08:44:33 No.736149149
チュートリアルみたいなの無いから最低限調べてこないときついよ
582 20/10/12(月)08:44:40 No.736149161
ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし…
583 20/10/12(月)08:45:00 No.736149202
>前半に関していうならマミさんはかなり頭ぽんこつ通り越してやべーやつだったし後半はほぼ毎日20人クラスの部屋が2~3個立ってたから大盛り上がりだったと思う 後半はわかるけど前半は風の噂でしか知らなかったな 説明ありがとう
584 20/10/12(月)08:45:16 No.736149231
初心者部屋をどう定義するかになるのかな ルールややり方は知ってる初心者か何も知らない初心者かで
585 20/10/12(月)08:45:34 No.736149270
>ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし… 積み重ねがなければね
586 20/10/12(月)08:46:02 No.736149333
全くなにもわからないレベルの初心者と ルールは読んだけどプレイが初めてな初心者と ある程度遊んでるけどまだ経験が浅い初心者と 色々理解した上で結構遊びつつ自分は上級者や中級者では無いと思ってる初心者
587 20/10/12(月)08:46:05 No.736149337
ルールわかるまでひたすら半Pしておけばいいのか…と思って見てても面白くない試合がつづくとつらい
588 20/10/12(月)08:46:15 No.736149354
>質問部屋じゃなくて初心者部屋なんだよ >UIのボタンの意味がわからない人は対象じゃ無い お前の定義言われてもわからんわ
589 20/10/12(月)08:46:19 No.736149362
>ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし… 狼の中に初心者がいるなってだけで狼が1減ったと同じだから狼側になっちゃった人としては圧倒的ハンデができちゃってるよね
590 20/10/12(月)08:46:24 No.736149375
>ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし… 陣営の片方が方針も決められてないうちに初日で内部分裂だぞ そりゃ負け確定とかではないけど人狼側の醍醐味死んでんじゃん
591 20/10/12(月)08:46:31 No.736149386
>ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし… 他にもなにかやったんじゃねえかな…
592 20/10/12(月)08:46:40 No.736149411
>ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし… 3日目とかにやられたら萎えるけど初日だからなあ とはいえこの時間に噛むって言ってんのに無視して噛むのは話通じねえじゃんこいつ死ねってなるのはわかる
593 20/10/12(月)08:46:59 No.736149450
>ルールわかるまでひたすら半Pしておけばいいのか…と思って見てても面白くない試合がつづくとつらい 面白いログとかまとめてあるからその辺読めばいいと思う
594 20/10/12(月)08:47:04 No.736149456
いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって
595 20/10/12(月)08:48:06 No.736149592
>いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって 早噛みの事ならそれこそありの方がつまらないよ
596 20/10/12(月)08:48:07 No.736149594
>>ぶっちゃけ早噛みって村潰すほどの事か?って思うし… >他にもなにかやったんじゃねえかな… 入室後にこう発言してくださいね!→しない 説明読みましたか?→読んだけどよく分かりませんでした! ゲーム始める前にキックすべきだわ
597 20/10/12(月)08:48:13 No.736149610
>他にもなにかやったんじゃねえかな… ルールも流れもなにもかも全然わかってねえ異物だと分かったから追い出されただけなのだ
598 20/10/12(月)08:48:20 No.736149624
>いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって 定石絞らねえと考察が出来ない
599 20/10/12(月)08:48:28 No.736149644
>いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって 定石を守ってもいいしリスクを取って定石を外してもいい 定石を基に人読みするゲームだし
600 20/10/12(月)08:48:54 No.736149689
この作者がくそなことと人狼ゲームがくそなことは両方成立する
601 20/10/12(月)08:49:02 No.736149701
早噛も後半になれば戦略というかテクニックになりうるけどな… というかよく考えたら初日にギリギリで噛む理由ってなくない? 時間の無駄じゃん!
602 20/10/12(月)08:49:04 No.736149706
>いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって そこらへんは狂人とリア狂でバランスをとる
603 20/10/12(月)08:49:07 No.736149714
>いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって 画像のは定石って段階より前の話だと思うよ
604 20/10/12(月)08:49:16 No.736149728
初心者部屋なのに全然初心者向けじゃねーじゃねーか!って俺は思うよ
605 20/10/12(月)08:49:24 No.736149747
そもそも初心者部屋だったんだろうか
606 20/10/12(月)08:49:35 No.736149772
荒らしだと思われても仕方ないよね それなのに相手が悪い風に書くって凄いな
607 20/10/12(月)08:49:36 No.736149775
>というかよく考えたら初日にギリギリで噛む理由ってなくない? 話通したりせんといかんし…
608 20/10/12(月)08:49:40 No.736149784
>いつも思うけど定石そこまでガチガチにしたらゲーム性絞られすぎてつまらないんじゃねえのって 定跡はあくまで無駄を省く作業でそれやれば勝てるってわけじゃないと聞いた
609 20/10/12(月)08:49:52 No.736149804
嘘をつかなくていい役職は嘘をついてはいけないが暗黙の了解だけどそれを守ってない卓もちょいちょいあるから自由といえば自由 嘘をつく方がうまいんだから性格悪いやつが集まるのは当然
610 20/10/12(月)08:50:08 No.736149847
…悪く書いてるか?
611 20/10/12(月)08:50:10 No.736149852
>この作者がくそなことと人狼ゲームがくそなことは両方成立する でもスレ画で人狼クソって言われたらちょっと待てよってなると思う
612 20/10/12(月)08:50:10 No.736149853
決定が何をするか分かってねえ状態だからな…
613 20/10/12(月)08:50:23 No.736149876
定石というかある程度ルール決めてフラットにしないと推理すら出来ない 露出人外数から推理するのに村騙りドーン!なんてされたら崩れるし
614 20/10/12(月)08:50:31 No.736149891
>そもそも初心者部屋だったんだろうか なんかもうスレ画憎しで描かれてる情報も全部嘘だと思いたいんなら話自体嘘だと思った方が良くない?
615 20/10/12(月)08:50:37 No.736149903
>今思うとdatの人狼スレってアスペのコテハンが手動でやってたのによくあそこまで盛り上がってたな… アレなのは分かっててもいつもスレ立ててくれるのはありがたいし利用させてもらうことってあるだろ
616 20/10/12(月)08:50:55 No.736149947
>というかよく考えたら初日にギリギリで噛む理由ってなくない? 初日だからコミュニケーション取る時間を確保したいんじゃない?
617 20/10/12(月)08:51:32 No.736150023
>>この作者がくそなことと人狼ゲームがくそなことは両方成立する >でもスレ画で人狼クソって言われたらちょっと待てよってなると思う クソっていうかこわい!私向いてない!でやらないみたいだからいいじゃん そもそも初心者部屋でこの当たりの強さはこわ……ってなられるよ
618 20/10/12(月)08:51:40 No.736150045
夜会話って人狼側のアドバンテージなので
619 20/10/12(月)08:51:47 No.736150056
やってることは押したらどうなるかわかってないけど押してみようの精神で押しちゃいけないボタン押してる幼稚園児並みの行為だからな…
620 20/10/12(月)08:51:49 No.736150063
擁護してる人はここにmay感丸出しのスレが立っても優しくしてくれるんだろうなー
621 20/10/12(月)08:51:52 No.736150068
>アレなのは分かっててもいつもスレ立ててくれるのはありがたいし利用させてもらうことってあるだろ あるけどさあ! あいつと同じと思われたくないってなって代わりに立てる人いなくならない?
622 20/10/12(月)08:51:58 No.736150082
でも「」もimgに初めてきましたって!って草はやしながら来た人にIDぶち込みそうだし…
623 20/10/12(月)08:52:12 No.736150105
>>というかよく考えたら初日にギリギリで噛む理由ってなくない? >話通したりせんといかんし… 噛み時間決めた時点で会話終わってる!
624 20/10/12(月)08:52:29 No.736150138
ルール知らずに混ざってる時点で普通じゃない
625 20/10/12(月)08:52:42 No.736150157
>擁護してる人はここにmay感丸出しのスレが立っても優しくしてくれるんだろうなー 初心者スレ立てて質問してくれればみんな優しいよ
626 20/10/12(月)08:53:00 No.736150189
>擁護してる人はここにmay感丸出しのスレが立っても優しくしてくれるんだろうなー 基本的によそ者とか新規お断りで初心者スレがそもそもないここと比べるようなこと…?
627 20/10/12(月)08:53:03 No.736150195
スレ内で初心者COしろって見るけどしない方がいいのでは?
628 20/10/12(月)08:53:09 No.736150212
流れくらいしか分からないのも含めて初心者部屋じゃないの?
629 20/10/12(月)08:53:23 No.736150235
初心者スレ建てたら絶対ID出ると思う
630 20/10/12(月)08:53:41 No.736150273
>スレ内で初心者COしろって見るけどしない方がいいのでは? 人狼側は別
631 20/10/12(月)08:53:41 No.736150275
>というかよく考えたら初日にギリギリで噛む理由ってなくない? 狼だったら偽の狩人日記や占い文書く時間欲しいし占いや狩人も文章や日記の用意があったりするだろうからその辺はマナーだと思う
632 20/10/12(月)08:53:42 No.736150277
>あいつと同じと思われたくないってなって代わりに立てる人いなくならない? それはたまによくある
633 20/10/12(月)08:53:43 No.736150279
初日はそれこそ狼側は無駄話してるだけで村人側からしたら初日にこんな話すことあるか…?って疑心が生まれるアドタイムだからな…
634 20/10/12(月)08:53:46 No.736150283
>>擁護してる人はここにmay感丸出しのスレが立っても優しくしてくれるんだろうなー >基本的によそ者とか新規お断りで初心者スレがそもそもないここと比べるようなこと…? 初心者部屋だけど以下のルールを守ってね を読めない人が来てる状況だからスレ画の方が悪質だね
635 20/10/12(月)08:53:50 No.736150288
画像はみんなでこうしましょうって決めたのに勝手にしたから怒られたってだけの話だ 定石とか効率レベルじゃない
636 20/10/12(月)08:53:51 No.736150291
>スレ内で初心者COしろって見るけどしない方がいいのでは? 狼で初心者部屋なら教えてくれると思うよ
637 20/10/12(月)08:53:53 No.736150294
友人と卓でやるのは対人メタが効くけどオンライン人狼なんて定型以外の言動が存在しないからな
638 20/10/12(月)08:53:58 No.736150301
>あいつと同じと思われたくないってなって代わりに立てる人いなくならない? いや荒らしとかそういうのじゃなかったんだよあの人… 熱心にスレ立てるし部屋も立てるし言動がポンコツで可愛いしでいいマスコットだったよ ただたまにこいつポンコツ通り越してないか?みたいなポカを連発したりメンヘラかよ!みたいな発言してただけで…
639 20/10/12(月)08:54:22 No.736150342
>噛み時間決めた時点で会話終わってる! 実際は騙り役がいて準備してるから…
640 20/10/12(月)08:54:25 No.736150346
そもそもここでも新参者だろうが態度よくて丁寧に聞いてくれたら応える「」は多い
641 20/10/12(月)08:54:28 No.736150349
定石を知らずに無視する動きするのと定石を知っててあえて無視する動きは雲泥の差がある
642 20/10/12(月)08:54:30 No.736150354
>擁護してる人はここにmay感丸出しのスレが立っても優しくしてくれるんだろうなー そんなにdelが欲しいのなら素直にdelが欲しいと言えばいいのに del
643 20/10/12(月)08:54:39 No.736150381
>早噛みの事ならそれこそありの方がつまらないよ 何で?
644 20/10/12(月)08:55:03 No.736150430
>流れくらいしか分からないのも含めて初心者部屋じゃないの? 分からない事があれば言いましょうって話だって 鯖ごとの規約でこういうのは禁止って書かれてるのもあるし
645 20/10/12(月)08:55:04 No.736150431
例えば全員ルールわからんレベルなのが集まったとしたらそれはゲームになるのか?
646 20/10/12(月)08:55:05 No.736150435
>流れくらいしか分からないのも含めて初心者部屋じゃないの? 普段は二つか三つの部屋しかないような人口のブラウザゲーだから 経験者部屋作っても誰も集まらないし初心者部屋にたむろるようになるのだ >そもそも野良人狼はクソ
647 20/10/12(月)08:55:14 No.736150455
>友人と卓でやるのは対人メタが効くけどオンライン人狼なんて定型以外の言動が存在しないからな 対人メタもあんま健全じゃないとは思うけどな… 盤面だけ見て客観的な判断が出来なくなるから 理想は赤の他人と一期一会
648 20/10/12(月)08:55:39 No.736150496
>画像はみんなでこうしましょうって決めたのに勝手にしたから怒られたってだけの話だ >定石とか効率レベルじゃない これがあるのに妙な擁護してる人はここでお客様感丸出しなレスして「」に袋叩きにあったトラウマ発症してるんだと思う
649 20/10/12(月)08:55:54 No.736150523
>>早噛みの事ならそれこそありの方がつまらないよ >何で? ろくに文章用意しなくても早噛みだから間に合いません!がまかり通る
650 20/10/12(月)08:55:59 No.736150537
ぶっちゃけここってスラングと句読点使わないだけでも余裕だから変に他所のノリに慣れてない人の方が楽かもしれん
651 20/10/12(月)08:56:04 No.736150549
>初心者スレ建てたら絶対ID出ると思う ちょっと面白そうだな 「img初心者専用スレですまだ書き込みに慣れてない人も練習がてらレスしてください」 ってスレ立てたら どうなるかな?
652 20/10/12(月)08:56:32 No.736150607
>ちょっと面白そうだな >「img初心者専用スレですまだ書き込みに慣れてない人も練習がてらレスしてください」 >ってスレ立てたら >どうなるかな? 今日の晩飯スレになるに一票
653 20/10/12(月)08:56:47 No.736150632
>ぶっちゃけここってスラングと句読点使わないだけでも余裕だから変に他所のノリに慣れてない人の方が楽かもしれん 別に「」だからと言って定型つうじるわけでもないしな
654 20/10/12(月)08:57:18 No.736150694
img初めてです! ダイススレを見て興味を持ちました!これからよろしくお願いします! みたいなスレ建てられたら俺は間違いなくdel押すよ
655 20/10/12(月)08:57:24 No.736150710
>>どうなるかな? >おぺにすスレになるに一票
656 20/10/12(月)08:57:29 No.736150721
>画像はみんなでこうしましょうって決めたのに勝手にしたから怒られたってだけの話だ >定石とか効率レベルじゃない その「こうしましょう」って決めた内容が専門用語バリバリで初心者には理解できないよ!初心者部屋なのに! って話じゃないの?
657 20/10/12(月)08:57:43 No.736150745
むしろ定型使ったほうがうんこ付けられるレベル 特に昔の
658 20/10/12(月)08:57:46 No.736150748
>>あいつと同じと思われたくないってなって代わりに立てる人いなくならない? いつのまにか延々同じやつが競って独占して立てるようになってたスレでそいつが増長慢してついに総dleくらってこのクソ荒らしお前かよってなってからしばらく立たなかったスレとかあったな……
659 20/10/12(月)08:57:54 No.736150765
>って話じゃないの? 聞け!
660 20/10/12(月)08:57:55 No.736150770
>みたいなスレ建てられたら俺は間違いなくdel押すよ 怖~…
661 20/10/12(月)08:58:06 No.736150796
>「img初心者専用スレですまだ書き込みに慣れてない人も練習がてらレスしてください」 おぺにす… おぺにす… ID表示 ウホーなんじぇーから来ましたンゴwwwwとしあきさん仲良くしてくだちwwww 死ね スレ消せ おぺにす…
662 20/10/12(月)08:58:34 No.736150867
高度な定型とか俺わかんない
663 20/10/12(月)08:58:43 No.736150886
>その「こうしましょう」って決めた内容が専門用語バリバリで初心者には理解できないよ!初心者部屋なのに! なんで分からないことあるなら聞かないの? これ会話するゲームだよ?
664 20/10/12(月)08:58:57 No.736150914
>むしろ定型使ったほうがうんこ付けられるレベル >特に昔の なますてまそとかな
665 20/10/12(月)08:59:06 No.736150933
そのスレ見てないと分からない定型とかあるしね
666 20/10/12(月)08:59:07 No.736150937
おぺにす…手書きされまくるよ
667 20/10/12(月)08:59:17 No.736150967
常連スレはそのスレ毎の独自文化が形成されていくからな…
668 20/10/12(月)08:59:43 No.736151017
>>画像はみんなでこうしましょうって決めたのに勝手にしたから怒られたってだけの話だ >>定石とか効率レベルじゃない >その「こうしましょう」って決めた内容が専門用語バリバリで初心者には理解できないよ!初心者部屋なのに! >って話じゃないの? 聞く能力すら無い人がなんでコミュニケーションゲームに憧れ持っちゃうんだろう…
669 20/10/12(月)09:00:10 No.736151057
アングラ界隈に頭突っ込んで衰退するとか言われてもな
670 20/10/12(月)09:00:35 No.736151112
>むしろ定型使ったほうがうんこ付けられるレベル >特に昔の おはようございます!趙子龍です!でキックされたimgのクランがあるらしいな
671 20/10/12(月)09:00:47 No.736151133
幸い狼なんだから聞けば良いんだよね
672 20/10/12(月)09:00:49 No.736151138
>ろくに文章用意しなくても早噛みだから間に合いません!がまかり通る むしろ前もって文章用意してないとダメって方がゲーム的につまらんよ
673 20/10/12(月)09:01:04 No.736151170
スレ画みたいなやらかししてもまだ許してくれる人もいっぱいいると思う
674 20/10/12(月)09:01:16 No.736151187
このスレみてればわかるとおりわりと性格悪い人が集まった相当に煮詰まり切った世界だから 初心者お断りと思った方がいいのである
675 20/10/12(月)09:01:48 No.736151242
>その「こうしましょう」って決めた内容が専門用語バリバリで初心者には理解できないよ!初心者部屋なのに! >って話じゃないの? 初心者部屋だからって用語使わないの逆に初心者部屋の意味なくない? 永遠に初心者部屋にいる気じゃなきゃ聞いて慣れてかないと
676 20/10/12(月)09:01:55 No.736151261
そもそも最初のフルーツ時点でフルーツ?よくわかりませんって言っちゃえばため息つきながら説明まず読んでねって言われるぐらいで済んだ キックはされるかもしれないけど なんでそこでよくわかってないのに場に合わせちゃうかな…
677 20/10/12(月)09:02:24 No.736151315
>ちょっと面白そうだな >「img初心者専用スレですまだ書き込みに慣れてない人も練習がてらレスしてください」 >ってスレ立てたら >どうなるかな? シャンクスレなら平和に進行しそうなだけどなあ…
678 20/10/12(月)09:02:29 No.736151324
>むしろ前もって文章用意してないとダメって方がゲーム的につまらんよ つまらなくないと思うけどなぁ… それにトイレとか水分補給とかそういう時間ないときついし
679 20/10/12(月)09:02:42 No.736151346
> むしろ前もって文章用意してないとダメって方がゲーム的につまらんよ 人狼やったことないなら無理しなくて良いんですよ?
680 20/10/12(月)09:02:53 No.736151369
そもそもコミュニケーションゲームだしわからないなら会話しよう
681 20/10/12(月)09:03:05 No.736151386
>スレ画みたいなやらかししてもまだ許してくれる人もいっぱいいると思う 実際匿名でやってるなら黙っとけば関係ないしな わざわざ懺悔されると面倒な奴がハッスルするだけだし
682 20/10/12(月)09:03:06 No.736151390
初心者になら教えるのもいいけど人語も理解できない猿には何言っても無駄だろ……
683 20/10/12(月)09:03:08 No.736151392
>このスレみてればわかるとおりわりと性格悪い人が集まった相当に煮詰まり切った世界だから >初心者お断りと思った方がいいのである 人狼好きじゃないけどその言い方は主語がデカくない?
684 20/10/12(月)09:03:14 No.736151401
> むしろ前もって文章用意してないとダメって方がゲーム的につまらんよ 占いをご存知ない?
685 20/10/12(月)09:03:27 No.736151420
試しに今ここにいる面子でやってみてよ
686 20/10/12(月)09:03:33 No.736151432
自分が大体悪いのに責めてくる!怖い!ってやられても周りも困惑するよ
687 20/10/12(月)09:03:44 No.736151452
調べれば簡単にわかる用語や基本パターンも調べずにさんかするのも悪いしなぁ というか人狼なんて新人はあまり話せずに即吊られて裏で他の人に話聞きながら覚えていくようなもんだし
688 20/10/12(月)09:03:48 No.736151464
>おはようございます!趙子龍です!でキックされたimgのクランがあるらしいな ちょいあーでもある
689 20/10/12(月)09:03:54 No.736151474
フルーツ云々はそこのルールだけど入る前に部屋の説明ぐらい読めよ
690 20/10/12(月)09:04:22 No.736151527
> むしろ前もって文章用意してないとダメって方がゲーム的につまらんよ そもそも何もわかってないのに人狼叩きやってる人ってこういうの奴か…
691 20/10/12(月)09:04:25 No.736151535
>なんでそこでよくわかってないのに場に合わせちゃうかな… それだけならまだあれだけどよくわかってないのに決定押すとミスを繰り返すのがルール以前すぎる
692 20/10/12(月)09:04:29 No.736151544
@10って後10分後に噛んでゲーム開始ってことでいいのか つーか単語の意味わからなくてもの他の狼が噛むね…って言ってくれてんだから待てばいいのに…
693 20/10/12(月)09:04:32 No.736151554
>試しに今ここにいる面子でやってみてよ 前にこの画像でスレ立ったときも普通に部屋立って普通に進行して普通に終わったな…
694 20/10/12(月)09:04:38 No.736151565
>人狼好きじゃないけどその言い方は主語がデカくない? 逆に初心者お断りってくらいにしといたほうが勝手に勉強してきてくれるんじゃね?
695 20/10/12(月)09:04:40 No.736151567
>スレ画みたいなやらかししてもまだ許してくれる人もいっぱいいると思う 以前ここでやってた人狼なら許されてた 実際結構いたしね
696 20/10/12(月)09:04:50 No.736151593
みんなルールわかるの?
697 20/10/12(月)09:04:53 No.736151601
人狼は逆にいかに卓を崩壊させるかを楽しめば良いんじゃないか?
698 20/10/12(月)09:05:08 No.736151623
>つーか単語の意味わからなくてもの他の狼が噛むね…って言ってくれてんだから待てばいいのに… 違うんだレスで散々言われてるけど決定が何を意図するものなのかすら分かってない段階なんだ…
699 20/10/12(月)09:05:14 No.736151638
前もこの流れで人狼部屋立ってたよね
700 20/10/12(月)09:05:17 No.736151643
スレ画みたいな人って仕事でも同じようなことしてるのかな それとも仕事はスイッチが入ってちゃんとこなすんだろうか
701 20/10/12(月)09:05:48 No.736151688
>人狼は逆にいかに卓を崩壊させるかを楽しめば良いんじゃないか? それトローリングって言ってどのゲームでも嫌われてるんですよ
702 20/10/12(月)09:05:51 No.736151697
全員バリスタ定形で会話する人狼とかおもしろそうだけど気が狂いそうだ
703 20/10/12(月)09:06:05 No.736151725
村人でもログさらったりとか夜にやるからなあ
704 20/10/12(月)09:06:13 No.736151738
>違うんだレスで散々言われてるけど決定が何を意図するものなのかすら分かってない段階なんだ… その場でチャットがあるんだから聞けばいいのに 独断専行するとかそりゃ蹴られるわ…
705 20/10/12(月)09:06:17 No.736151742
>@10って後10分後に噛んでゲーム開始ってことでいいのか >つーか単語の意味わからなくてもの他の狼が噛むね…って言ってくれてんだから待てばいいのに… 10秒だろう カウント時間は表示されるのでそれ見て噛む
706 20/10/12(月)09:06:19 No.736151745
文字読まない読んでも理解できない理解できないのに勝手に動くなんてやられちゃ一緒のルールで遊ぶのなんて不可能だよ
707 20/10/12(月)09:06:31 No.736151768
マジでなんも分からんならワンナイトやるぐらいが丁度いいと思う
708 20/10/12(月)09:06:33 No.736151772
>つーか単語の意味わからなくてもの他の狼が噛むね…って言ってくれてんだから待てばいいのに… @10がわからないだけじゃなく決定ボタンの意味もわかってないから… いや押すなよって話だけどね
709 20/10/12(月)09:06:52 No.736151804
>調べれば簡単にわかる用語や基本パターンも調べずにさんかするのも悪いしなぁ >というか人狼なんて新人はあまり話せずに即吊られて裏で他の人に話聞きながら覚えていくようなもんだし そういう態度が衰退に繋がってるのを理解してないバカ
710 20/10/12(月)09:07:19 No.736151851
「画面右下の決定ボタンを押すと噛み殺す相手が決まって翌日に進みます」とかそこまで教えないとダメか?説明読んだか? って感じだしな…
711 20/10/12(月)09:07:25 No.736151868
やることめちゃくちゃ多いし考えることもめちゃくちゃ多いから初心者向けではない それはそれとして初心者なんだから責めるな!はダメ
712 20/10/12(月)09:07:31 No.736151882
>それトローリングって言ってどのゲームでも嫌われてるんですよ 嫌なら弾くか別のところでやれば?
713 20/10/12(月)09:07:38 No.736151896
こんなやつ受け入れるくらいなら衰退した方がいいって言いそう
714 20/10/12(月)09:08:10 No.736151952
いや昼会話を混乱させるならともかく崩壊させちゃダメだろ マンチキンかよ
715 20/10/12(月)09:08:12 No.736151954
>こんなやつ受け入れるくらいなら衰退した方がいいって言いそう ここでmay感丸出しのスレ建てて排斥されるのとほぼ同じだからな
716 20/10/12(月)09:08:37 No.736152008
>こんなやつ受け入れるくらいなら衰退した方がいいって言いそう それだけで700以上レスまで行くのが人狼スレなんだ
717 20/10/12(月)09:08:45 No.736152025
これ一人が決定押した時点で進んじゃうの?
718 20/10/12(月)09:08:53 No.736152039
わからないなら初心者COして聞けばいいだけです
719 20/10/12(月)09:09:09 No.736152069
>いや昼会話を混乱させるならともかく崩壊させちゃダメだろ 崩壊させちゃいけないなんてルールはないよ
720 20/10/12(月)09:09:10 No.736152071
>これ一人が決定押した時点で進んじゃうの? はい
721 20/10/12(月)09:09:15 No.736152084
痛くなければ覚えませぬ
722 20/10/12(月)09:09:15 No.736152086
10年以上やってりゃ衰退もする
723 20/10/12(月)09:09:36 No.736152120
UIが糞なだけじゃん
724 20/10/12(月)09:09:39 No.736152122
観戦したり動画見たり事前勉強しっかりしないと敷居高過ぎるよってだけの話です
725 20/10/12(月)09:09:58 No.736152161
>10年以上やってりゃ衰退もする それだけ続けば死んでも大往生では
726 20/10/12(月)09:10:00 No.736152163
>UIが糞なだけじゃん なんで?
727 20/10/12(月)09:10:02 No.736152168
スレ画は経験者を自称してるのがまたひどい
728 20/10/12(月)09:10:03 No.736152171
衰退論は純粋に何基準の衰退なんだろうかと思う 人狼もボードゲームとかの一種だと思うんだけど人狼レベルで衰退とか言ってたら他の個別のボードゲームとかなんもわからん
729 20/10/12(月)09:10:11 No.736152186
会話ゲーで人に聞きもしない奴に難色示しただけで排斥とか衰退とか言われてもな
730 20/10/12(月)09:10:12 No.736152187
こういうのって全員が決定押すまで進まないもんだと思ってた
731 20/10/12(月)09:10:19 No.736152197
玄人なんだからリアル狂人ぐらい華麗に対処して見せてくれ
732 20/10/12(月)09:10:35 No.736152239
>嫌なら弾くか別のところでやれば? 弾けるゲームなら弾けるしブラックリスト入りもするよ… ゲームの趣旨無視して他の参加者不快にさせるプレイを正当化は逆張りすぎるよ…
733 20/10/12(月)09:10:37 No.736152245
>玄人なんだからリアル狂人ぐらい華麗に対処して見せてくれ なので廃村して次の村を立てる
734 20/10/12(月)09:10:44 No.736152267
初心者どころか荒らしにも弱すぎないかそれ
735 20/10/12(月)09:10:49 No.736152278
俺がここで人狼やってた頃はドラえもんとか有名なキャラクターで入る荒らしが居たはず 始まる前の雑談で荒らしって分かるから始まる前に即キックが常だった ある日ピーチ姫って名前で入ってきて折しもピーチ姫が流行ってる時で荒らしかどうかの読み合いが発生した時があったな
736 20/10/12(月)09:10:56 No.736152291
>観戦したり動画見たり事前勉強しっかりしないと敷居高過ぎるよってだけの話です 誰もやってくれとは言ってないし やりたいなら準備は必要だろう
737 20/10/12(月)09:11:06 No.736152307
自分のせいで壊しておいて怖いという感情はわからんな…
738 20/10/12(月)09:11:14 No.736152328
10年以上前のゲームだからUIはまあうん
739 20/10/12(月)09:11:28 No.736152345
>ある日ピーチ姫って名前で入ってきて折しもピーチ姫が流行ってる時で荒らしかどうかの読み合いが発生した時があったな 楽しそう
740 20/10/12(月)09:11:28 No.736152347
フルーツってのは利用規約を最後までスクロールしないと押せないボタンみたいなもんだから ・草を生やしてはいけません ・「」ととしあきは違います ・画像直リンはやめましょう 全て理解したらフルーツの名前を言ってください、って書いてある
741 20/10/12(月)09:11:41 No.736152367
> なので廃村して次の村を立てる imgで荒らしに3アウト喰らわせたら華麗な対処になるのにコレがダメは通らないよな
742 20/10/12(月)09:11:46 No.736152373
というか今日日人狼やりたいってなる人ってリプレイとか動画とかから来るんじゃないの
743 20/10/12(月)09:12:04 No.736152419
>10年以上前のゲームだからUIはまあうん 10年以上前のゲームのUIに文句言う方も言う方である
744 20/10/12(月)09:12:13 No.736152439
>初心者どころか荒らしにも弱すぎないかそれ GMが事前に戦歴チェックしたりとかあるよ
745 20/10/12(月)09:12:14 No.736152440
別にやらかしたのはどうでもいい 自分は悪くない!みたいな態度はクソ
746 20/10/12(月)09:12:25 No.736152456
>初心者どころか荒らしにも弱すぎないかそれ いいか荒らしに弱いのは殆どのゲームで共通だ 荒らしキックしてなんとかなるのは個人戦ゲームだけで陣営あるゲームは荒らしキックできたとしても人数不利背負うだけなんだ
747 20/10/12(月)09:12:33 No.736152469
無料で開放されてるチャットにUI機能期待しちゃダメだよ!
748 20/10/12(月)09:12:39 No.736152483
>俺がここで人狼やってた頃はドラえもんとか有名なキャラクターで入る荒らしが居たはず >始まる前の雑談で荒らしって分かるから始まる前に即キックが常だった >ある日ピーチ姫って名前で入ってきて折しもピーチ姫が流行ってる時で荒らしかどうかの読み合いが発生した時があったな わかめてで有名だったピーチ姫は毎回入ってはキックされてたけどある時ちゃんとここのスレも見つけてやってきてじゃあ参加させちゃうかみたいなノリになったら自分からちゃんと出ていくできた荒らしさんだった
749 20/10/12(月)09:12:48 No.736152500
>別にやらかしたのはどうでもいい >自分は悪くない!みたいな態度はクソ 初めてならミスぐらいするだろう
750 20/10/12(月)09:13:22 No.736152570
>初めてならミスぐらいするだろう それは仕方ないが >自分は悪くない!みたいな態度はクソ
751 20/10/12(月)09:13:29 No.736152583
> 初めてならミスぐらいするだろう 自称経験者な上分からないのに聞きもしないのはちょっと…
752 20/10/12(月)09:13:53 No.736152627
>GMが事前に戦歴チェックしたりとかあるよ あぁなるほどそれでスレ画みたいに怒ったのか 初心者装う荒らしかと思われてそうだ
753 20/10/12(月)09:13:55 No.736152631
この手合を初心者扱いしちゃだめだよ
754 20/10/12(月)09:14:08 No.736152656
ここがお客様を受け入れないのと同じ理屈でしょ 新規とお客様は違うっていう
755 20/10/12(月)09:14:10 No.736152663
>ある日ピーチ姫って名前で入ってきて折しもピーチ姫が流行ってる時で荒らしかどうかの読み合いが発生した時があったな 懐かしいなピーチ姫 imgとかdatで立てた身内スレにも乗り込んでくる豪の者だった そのうちわはーを使い始めてどっち?これどっち?って言いながらキックしつつ「」は全員ピーチ姫のピーチ村を立てた
756 20/10/12(月)09:14:14 No.736152674
また流行ってきてるならUIなり更新すればいいのに…
757 20/10/12(月)09:14:19 No.736152688
用語は知ってるけど経験の少ない初心者と全くの無知は別物 おばさんはちょっと昔やってたからって当時と今の違いとか調べずに初心者部屋に突撃して無知を晒した
758 20/10/12(月)09:14:27 No.736152707
UIなんてゲームそのものじゃなくて個別サイトレベルだから違うところ使えばとしかならんよ…
759 20/10/12(月)09:14:42 No.736152735
学ぶ気も無いだろうからガチでお客様だよな
760 20/10/12(月)09:15:03 No.736152778
>この手合を初心者扱いしちゃだめだよ どうすりゃいいんだ キチガイ扱いか?
761 20/10/12(月)09:15:40 No.736152855
スレ画は無自覚な荒らしそのものだから こういうコミュニケーションゲームで一番厄介なやつ
762 20/10/12(月)09:15:45 No.736152868
無自覚のトロールは怖いよねほんとに
763 20/10/12(月)09:16:06 No.736152900
説明読んだけど意味がわからなかった…で突撃してくるからまあほんとにキチガイの部類だと思う
764 20/10/12(月)09:16:17 No.736152923
>また流行ってきてるならUIなり更新すればいいのに… スマホアプリとか新しいのがでてるからそれでやればいい
765 20/10/12(月)09:16:18 No.736152925
ゲームは娯楽だからって理論で自分をお客様は神様だ気分で多人数対戦に入ってくる人は少なくないのだ
766 20/10/12(月)09:16:21 No.736152929
話し合いの時にせめて狼初めてですって一言言ってればまた全然違ったろうに
767 20/10/12(月)09:16:27 No.736152944
>スレ画は無自覚な荒らしそのものだから >こういうコミュニケーションゲームで一番厄介なやつ この人のオンラインゲームの話でもちょっと賛否分かれてたけど こういう人だってわかるとなるほどねー!って気分にはなる
768 20/10/12(月)09:17:07 No.736153036
>また流行ってきてるならUIなり更新すればいいのに… インターネット老人会の遊びだぞ!変更されて対応できるわけねえだろ! あっアイコンは早く増やして…
769 20/10/12(月)09:17:13 No.736153050
>学ぶ気も無いだろうからガチでお客様だよな 少しは調べてから来るの本当大事
770 20/10/12(月)09:17:27 No.736153087
わからないのに黙って早噛みは荒らしと同じだろうよ…
771 20/10/12(月)09:17:27 No.736153088
>自分をお客様は神様だ気分 こういう考えしてる馬鹿見るたびに死んで三波春夫に謝ってこいといつも思う
772 20/10/12(月)09:17:29 No.736153090
>ゲームは娯楽だからって理論で自分をお客様は神様だ気分で多人数対戦に入ってくる人は少なくないのだ このタイプは悪意ないから一番厄介だよね
773 20/10/12(月)09:17:45 No.736153118
>話し合いの時にせめて狼初めてですって一言言ってればまた全然違ったろうに 自称経験者っていうプライドだけはあったから無理だったんだろう
774 20/10/12(月)09:17:53 No.736153132
漫画でフルーツの件を隠さず描くだけ自分は悪くない!人狼が悪い!って被害者ヅラとも違うのがまた面倒くさい 絶対に更生できないタイプとも言う
775 20/10/12(月)09:18:07 No.736153157
>このタイプは悪意ないから一番厄介だよね 存在自体が悪だよ
776 20/10/12(月)09:18:09 No.736153163
ここ読んでるだけで野良人狼が衰退する理由がわかる
777 20/10/12(月)09:18:10 No.736153164
imgに限らず虹裏でやる人狼はキャラエミュが基本だからごっこ遊び感も増してて楽しい たまにエミュすんな!セリフが読みづらい!とか言い出す人がいてなんでここでやってんの?とはなるけど
778 20/10/12(月)09:18:27 No.736153205
>ゲームは娯楽だからって理論で自分をお客様は神様だ気分で多人数対戦に入ってくる人は少なくないのだ 実生活でも他人に配慮しないのかネット越しだと子供になっちゃうのかどっちが多いんだろうねそういうの
779 20/10/12(月)09:18:31 No.736153215
人狼ゲームが初心者に厳しいのは一から手取り足取り教えてあげるって行為が出来ない唯一のゲームだからの一言に尽きる 身内村なら出来るんだけどな
780 20/10/12(月)09:18:34 No.736153221
>話し合いの時にせめて狼初めてですって一言言ってればまた全然違ったろうに 初心者部屋だからそれが当たり前でしょ?わざわざ言うことない…とか思ってるよ
781 20/10/12(月)09:18:36 No.736153224
>ここ読んでるだけで野良人狼が衰退する理由がわかる 伸びてるじゃん
782 20/10/12(月)09:18:42 No.736153237
早噛みした奴が占いなら我らの勝利だ 次は霊媒を早噛みだ
783 20/10/12(月)09:18:45 No.736153243
スレ画憎いさんおおすぎじゃない?親殺されたの?
784 20/10/12(月)09:18:55 No.736153255
エミュが異常に読みづらい人は結構困るけどな!
785 20/10/12(月)09:18:59 No.736153262
>ここ読んでるだけで野良人狼が衰退する理由がわかる そんなこと書き込むと流行ってるし根付いてるしってマウントが来るぞ
786 20/10/12(月)09:19:02 No.736153267
>わからないのに黙って早噛みは荒らしと同じだろうよ… わからないのに荒らすやつは荒らし扱いされるとスレ画みたいな漫画描いたりと逆恨みするのがめんどくさい
787 20/10/12(月)09:19:15 No.736153292
>わからないのに黙って早噛みは荒らしと同じだろうよ… ちゃんと時間指定もしてて噛みますねって言われてるのにやっちゃってるから性質が悪い @10についてちょっとでも考えれば表示されてるカウントにだって気がついただろうに
788 20/10/12(月)09:19:20 No.736153300
オワコンと10年以上言い続ける人は存在する!!
789 20/10/12(月)09:19:29 No.736153318
うわーめちゃくちゃ懐かしい… 全員ピーチ村辺りから全員池田村とか流行った気がする 投票の奇跡は未だに覚えてる
790 20/10/12(月)09:19:35 No.736153333
わかめて経験者多いな…
791 20/10/12(月)09:19:37 No.736153336
>>ここ読んでるだけで野良人狼が衰退する理由がわかる >そんなこと書き込むと流行ってるし根付いてるしってマウントが来るぞ 性格悪い人間が集まるから「」に向いてる遊びなのはわかるよ
792 20/10/12(月)09:19:40 No.736153346
麻雀とかにも同じこといえるけど手札を開示しづらかったり耳打ちしづらいゲームはすごく初心者の対応に困る 駆け引きのアドバイスが難しい
793 20/10/12(月)09:19:50 No.736153372
でも「フルーツって何?分かりませんでした!」して怒られた…っての隠さずをちゃんと書いてるあたりまだちゃんとしてるよ 自分が悪いことしたのを誤魔化さず書いてるし ……あれ?もしかしてこれそういう意味じゃなくてなんか怒られた!人狼怖い!って意味で書いてるのか?
794 20/10/12(月)09:20:08 No.736153403
>全員ピーチ村辺りから全員池田村とか流行った気がする 池田の村あったのは知ってたけどあれそういう流れだったんだ…
795 20/10/12(月)09:20:22 No.736153430
>わからないのに荒らすやつは荒らし扱いされるとスレ画みたいな漫画描いたりと逆恨みするのがめんどくさい 漫画描かれてもコイツ私はキチガイだと自己紹介してるぜとしかならないし
796 20/10/12(月)09:20:25 No.736153439
今スマホアプリとかSNSとか色んな環境で人狼できるようになったりしてるから 鯖単位でどうのこうの言ってるの不毛だよ…
797 20/10/12(月)09:20:28 No.736153450
赤字になったからって頑張らなくてもいいんだ
798 20/10/12(月)09:20:34 No.736153472
>エミュが異常に読みづらい人は結構困るけどな! やめてくれないか ぜんぶひらがなのひだんちゃんをきゅうになぐるのは やくしょくもらったらかんじもつかえるわよ!
799 20/10/12(月)09:20:42 No.736153489
フルーツ言わない時点で蹴ってりゃよかった話じゃねこれ なんでルール読めない奴排除する方法なのに読めない奴に助け舟出してんの
800 20/10/12(月)09:20:44 No.736153496
>わかめて経験者多いな… ネット人狼経験者でわかめてやった事がないって人も少ないんっじゃないかなって 今は違うだろうけど
801 20/10/12(月)09:20:48 No.736153506
>オワコン 未だにこんな単語使うやついるんだ
802 20/10/12(月)09:21:10 No.736153548
池田吊り安定させるのやめろし!
803 20/10/12(月)09:21:19 No.736153565
>池田の村あったのは知ってたけどあれそういう流れだったんだ… それ以前から記念日とかで結構やってはいたと思う
804 20/10/12(月)09:21:19 No.736153566
野良人狼って怖いよねって話したい人とスレ画の漫画家はルール守れてないからこいつに責任があるって人とスレ画が絡んでるんなら全部コイツが悪いに決まってるって人が混じってる
805 20/10/12(月)09:21:29 No.736153580
>麻雀とかにも同じこといえるけど手札を開示しづらかったり耳打ちしづらいゲームはすごく初心者の対応に困る >駆け引きのアドバイスが難しい 麻雀とかカタンとかもまあそうなんだけど最悪手札公開してもゲームになるからな 人狼は完全にゲームにならん
806 20/10/12(月)09:21:36 No.736153598
>>オワコン >未だにこんな単語使うやついるんだ 荒らしは今でも使ってるの見るよ
807 20/10/12(月)09:21:52 No.736153625
>でも「フルーツって何?分かりませんでした!」して怒られた…っての隠さずをちゃんと書いてるあたりまだちゃんとしてるよ だから救えないしそういう層はそれなりに居るのだ
808 20/10/12(月)09:22:09 No.736153661
初日グレランかー とりあえず池田に入れるか… 池田吊られてないじゃん!こいつ狼だ!吊るせ! の様式美
809 20/10/12(月)09:22:25 No.736153689
>池田吊り安定させるのやめろし! 最近の池田はできる池田が多くて吊れないのが寂しいし!
810 20/10/12(月)09:22:45 No.736153723
わかめて初参加でいきなり狼になって何発言したらいいかわからなくなって即吊られた思い出が蘇る… あっ私はちゃんと夜に初心者発言しましたし早噛みとかしませんでした
811 20/10/12(月)09:23:05 No.736153766
嘘つくの上手い方が有利で人を騙して勝つゲームってのがまずもう絶対やりたくない
812 20/10/12(月)09:23:05 No.736153768
あとアプリの人狼なんか流行ってたよね…キャラエミュした上で物凄い名推理してたやつとかあった
813 20/10/12(月)09:23:19 No.736153789
>麻雀とかにも同じこといえるけど手札を開示しづらかったり耳打ちしづらいゲームはすごく初心者の対応に困る >駆け引きのアドバイスが難しい リアルでやってたら裏で教える人いたりしたら良いんだけど ネット系は難しいな
814 20/10/12(月)09:23:28 No.736153807
>嘘つくの上手い方が有利で人を騙して勝つゲームってのがまずもう絶対やりたくない 「」は嘘が上手いな…
815 20/10/12(月)09:23:30 No.736153815
>>池田吊り安定させるのやめろし! >最近の池田はできる池田が多くて吊れないのが寂しいし! できる池田は池田と言えるし?
816 20/10/12(月)09:23:33 No.736153821
>麻雀とかにも同じこといえるけど手札を開示しづらかったり耳打ちしづらいゲームはすごく初心者の対応に困る それこそ昭和のまだ家庭用ゲーム機もなかった時代に麻雀流行ったけど 初心者にいちいちルール教えるのも面倒だし役無しを作るだのトラブルの元だってんで 「ポン・チーなどの鳴き麻雀は(ルール詳しくないうちは)やめろ」と言ってたのが 括弧部分が消えて鳴き麻雀全否定のように受け取られることが主流派になったと 麻雀の研究家の本で読んだが面白かった
817 20/10/12(月)09:23:46 No.736153844
なんか池田以外にも即吊り対象なの何人かいたよな… ヤムチャとスレッガーさんだっけ…?もう覚えてないや
818 20/10/12(月)09:23:48 No.736153849
果物の名前を言わない時点で蹴らない奴らが悪い
819 20/10/12(月)09:23:48 No.736153850
寡黙吊りはもう仕方ないと言うか…
820 20/10/12(月)09:24:04 No.736153877
カタンはマイクラ配信者の間で一時期流行ってたけどやってる本人たちは楽しいけど視聴者がギスギスするからすぐに廃れた
821 20/10/12(月)09:24:20 No.736153900
>嘘つくの上手い方が有利で人を騙して勝つゲームってのがまずもう絶対やりたくない ユーザー民度とかならともかくゲームシステムが合わないならそれこそやるべきじゃないしいつまで囚われてるんだすぎる…
822 20/10/12(月)09:24:33 No.736153927
>カタンはマイクラ配信者の間で一時期流行ってたけどやってる本人たちは楽しいけど視聴者がギスギスするからすぐに廃れた なんで…?
823 20/10/12(月)09:24:42 No.736153945
>嘘つくの上手い方が有利で人を騙して勝つゲームってのがまずもう絶対やりたくない 人生ってゲーム下手そうなの来たな
824 20/10/12(月)09:24:44 No.736153951
>嘘つくの上手い方が有利で人を騙して勝つゲームってのがまずもう絶対やりたくない 大体の対人ゲームに言える事では?
825 20/10/12(月)09:25:02 No.736153976
なりきり人狼は寡黙吊り回避に一役買ってはいるんだ
826 20/10/12(月)09:25:18 No.736154025
人狼馬鹿にされるとビキビキくる「」ちゃんこわ~
827 20/10/12(月)09:25:45 No.736154073
>人狼馬鹿にされるとビキビキくる「」ちゃんこわ~ こいつ人狼の味方してるから投票するか
828 20/10/12(月)09:25:45 No.736154076
じゃ俺綾波なりきるから…
829 20/10/12(月)09:25:48 No.736154083
VRChat内にある人狼ワールドも基本みんなガチだしローカルルールある場合もあるので 最初に調べないと遊ぶことすら出来ん
830 20/10/12(月)09:26:08 No.736154124
>なんで…? 自称プロさんが今のプレイはおかしいと言い始めファンがいいじゃんカジュアルなんだからといい始めガチカジュアル論で喧嘩になり誰かを蹴落とすプレイで蹴落とされたプレイヤーのファンが暴れ始め界隈は魔窟と化した 1ミリも見てないけど多分こんな感じだと思う
831 20/10/12(月)09:26:10 No.736154133
>そもそも野良人狼はクソ チャットだけの初心者村ならスレ画みたいな厳密な感じじゃないし注意書読んでないのが一番悪いのでは
832 20/10/12(月)09:26:15 No.736154141
>じゃ俺綾波なりきるから… どの綾波だよ!
833 20/10/12(月)09:26:27 No.736154164
>人狼馬鹿にされるとビキビキくる「」ちゃんこわ~ 赤字になるとこういう子が必ず来るよね
834 20/10/12(月)09:26:30 No.736154172
カタンはあんまり配信映えしなさそうではあるな 一発大逆転とかするやつじゃないし
835 20/10/12(月)09:26:39 No.736154185
知らないのはローカルルールなので この人は人狼じゃなくてネットにケチつけてるだけよ
836 20/10/12(月)09:26:46 No.736154200
RPできない時は常に俺だぞ俺 吊られ対象でもないし俺だぞ俺ってつけるだけで便利だぞ俺