虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)04:04:01 ふたば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)04:04:01 No.736129794

ふたばで一番古いスレってどこの何なんだろうと探した結果ネットキャラ板のモバマスのスレで2012年4月14日だったことを報告します おやすみ

1 20/10/12(月)04:05:10 No.736129850

生まれたばかりだからそんなもんか

2 20/10/12(月)04:06:30 No.736129922

厳密には今も残ってる中で一番古いだった

3 20/10/12(月)04:07:07 No.736129955

もっと前から生まれたてたよって思ったらそういう事ね

4 20/10/12(月)04:07:32 No.736129980

現存してるのか…

5 20/10/12(月)04:08:19 No.736130034

>現存してるのか… うn http://dat.2chan.net/10/res/7217.htm

6 20/10/12(月)04:08:25 No.736130041

この風当たりの強さが初期って感じする

7 20/10/12(月)04:09:07 No.736130071

ちなみにモバマスのリリースは2011年11月28日

8 20/10/12(月)04:09:33 No.736130097

ネットキャラ板って何を話すんだろう…

9 20/10/12(月)04:10:34 ID:doRSnfjQ doRSnfjQ No.736130150

2012年の時点で古くない データ探ったら手元にあるのは2003年のファイルだった なんで今もココに居るのか俺

10 20/10/12(月)04:10:36 No.736130153

震災後だと最近だなって感じがする

11 20/10/12(月)04:10:50 No.736130166

赤字でもうすぐ消えますって書いてあるのに後41日てしぶといな…

12 20/10/12(月)04:10:51 No.736130167

ちゆ12歳とか…?

13 20/10/12(月)04:10:57 No.736130173

来月消えるのに何か切なさを感じる

14 <a href="mailto:なー">20/10/12(月)04:11:29</a> ID:UADuLDCM UADuLDCM [なー] No.736130195

なー

15 20/10/12(月)04:11:33 No.736130202

>このスレは古いので、もうすぐ消えます。 >11月23日頃消えます のんびりしたところだ…

16 20/10/12(月)04:11:47 No.736130218

imgの一番古い(最初)スレはよく覚えてないけどいわゆる自分語りみたいな事書いて投稿したら まさかの1スレ目でなんか申し訳ない事をしてしまったみたいな感じのスレだった

17 20/10/12(月)04:12:11 No.736130238

7年前から書き込みないのか…

18 20/10/12(月)04:12:28 No.736130255

>2012年の時点で古くない >データ探ったら手元にあるのは2003年のファイルだった スレちゃんと読もうぜ

19 20/10/12(月)04:13:06 No.736130286

>ネットキャラ板って何を話すんだろう… なにも話してないから8年前のスレが現存してるのでは

20 20/10/12(月)04:13:17 No.736130296

大体こういうスレって3年に1回は冷やかしやスパムのレスが付くもんだと思ってたけどそれも無いのか…

21 20/10/12(月)04:13:23 No.736130301

>スレちゃんと読もうぜ だから今もここに居…これ以上は悲しくなるからよそう…

22 20/10/12(月)04:13:47 No.736130326

8年は立ち続けたのか いちばん長生きしたスレとか記録に残ってるのかな…

23 20/10/12(月)04:14:05 No.736130351

記念カキコしてんじゃねーよ!

24 20/10/12(月)04:14:15 No.736130360

そんな板あったんだ…

25 20/10/12(月)04:14:35 No.736130378

記念て…

26 20/10/12(月)04:14:49 No.736130391

かわぅぅいいい衣装やかっこいい衣装沢山増えてよかったね…

27 <a href="mailto:なー">20/10/12(月)04:14:56</a> ID:UADuLDCM UADuLDCM [なー] No.736130397

なー

28 20/10/12(月)04:15:16 No.736130420

こうして知られたことで書き込み増えて消えるのが早まる お前がこのスレを殺したんだスレ「」

29 20/10/12(月)04:15:27 No.736130434

今も残ってるってだけで別にそんな記念になるほど古くはないだろうに

30 20/10/12(月)04:15:40 No.736130442

保存数2000件なんだから書き込んだらすぐ落ちるだろうが!

31 20/10/12(月)04:15:45 No.736130448

寿命縮んでんじゃねーか!

32 20/10/12(月)04:15:49 No.736130453

生きた化石だな

33 <a href="mailto:なー">20/10/12(月)04:15:58</a> ID:UADuLDCM UADuLDCM [なー] No.736130467

なー

34 20/10/12(月)04:16:14 No.736130478

壺のネタ再現しなくていいよ

35 20/10/12(月)04:16:27 No.736130490

これ1レスで1日くらい寿命減ってない…?

36 20/10/12(月)04:16:41 No.736130497

2週間近く縮んでる…

37 20/10/12(月)04:16:51 No.736130509

現存してんのか…

38 20/10/12(月)04:16:55 No.736130513

>ん?増えると消えるの早くなんの? えぇ…仕様すら知らないの…

39 20/10/12(月)04:17:12 No.736130528

>ん?増えると消えるの早くなんの? いやそれはどの板でも同じでは…ここもそうだぞ

40 20/10/12(月)04:17:13 No.736130530

>ん?増えると消えるの早くなんの? えぇ…

41 20/10/12(月)04:17:26 No.736130541

お客さんだ

42 20/10/12(月)04:17:43 No.736130559

9レスで16日も……

43 20/10/12(月)04:18:01 No.736130577

一応と思ってフルで残しておいてよかった su4272272.jpg

44 20/10/12(月)04:18:13 No.736130589

そうだねあるけど板全体で一桁しかされてないな…

45 20/10/12(月)04:18:21 No.736130596

なんか人間が絶滅させた動物たちのことを連想してしまう流れだ…

46 <a href="mailto:なー">20/10/12(月)04:18:33</a> ID:UADuLDCM UADuLDCM [なー] No.736130613

なー

47 <a href="mailto:なー">20/10/12(月)04:18:37</a> ID:doRSnfjQ doRSnfjQ [なー] No.736130615

なー

48 20/10/12(月)04:18:53 No.736130629

年間200レスも付かないって凄いな…

49 20/10/12(月)04:18:56 No.736130633

全然レスなさそうな板も保存数少ないのか数ヶ月前とかが最古なの多いな…

50 20/10/12(月)04:19:08 No.736130646

>ん?増えると消えるの早くなんの? 今あるもの□ 新しいもの■    □□□□□□□□□□ ■← □← □□□□□□□□□■ だいたいこんな感じの原理

51 20/10/12(月)04:19:19 No.736130651

>なんか人間が絶滅させた動物たちのことを連想してしまう流れだ… そんな価値のあるものでもなさそうだけどね…

52 20/10/12(月)04:19:21 No.736130654

>老害と中堅と新規が自分の立場を主張しののしりあうスレ >結果何も産み出さない 何が見えてるんだ

53 20/10/12(月)04:19:30 No.736130663

他にどんなスレ立ってるんだろうと思って見たらすげー懐かしいキャラが…

54 20/10/12(月)04:19:38 No.736130670

罵ってる?

55 20/10/12(月)04:19:51 No.736130680

変な改行してるしお客さんだろう

56 20/10/12(月)04:19:51 No.736130681

そうだ「」 お前が殺した

57 20/10/12(月)04:20:00 No.736130692

俺は今希少動物が死ぬ瞬間を見てるのかもしれん

58 20/10/12(月)04:20:02 No.736130694

No.9217がそのスレの寿命だから寿命まであと30レスもない

59 20/10/12(月)04:20:38 No.736130722

最低時間が保障されるようになってからは仕様に気づかんほうが普通だろうな

60 20/10/12(月)04:20:45 No.736130727

他のスレ見る限りこのモバマススレは板違いなのかな…

61 20/10/12(月)04:20:49 No.736130732

あれレスできない?

62 20/10/12(月)04:21:18 No.736130762

レス保存数の話は先日出たばかりだろうに

63 20/10/12(月)04:21:18 No.736130763

作成日時の古いスレを埋め立てに行ってたVIPPERみたいなことしてんな

64 20/10/12(月)04:21:25 No.736130771

最低時間保証10年とかないのかなネットキャラ板…

65 20/10/12(月)04:21:39 No.736130781

寿命がどんどん…

66 20/10/12(月)04:21:47 No.736130784

歴史は繰り返す

67 20/10/12(月)04:21:51 No.736130791

>他のスレ見る限りこのモバマススレは板違いなのかな… ツクモたんとかちゆ12歳とか虹メの板だよなぁ

68 20/10/12(月)04:22:34 No.736130824

おなかいたい

69 20/10/12(月)04:22:57 No.736130842

スレ立てた人間が生きてたら8年振りにスレ削除したりも出来るのかな

70 20/10/12(月)04:23:03 No.736130852

>レス保存数の話は先日出たばかりだろうに 知らなかったそんなの…

71 20/10/12(月)04:23:20 No.736130859

なんか大事なもの殺したみたいな流れだけど画像見る限り大して残す価値も意味も無いだろこれ

72 20/10/12(月)04:23:57 No.736130882

アンチってやってること変わらないな

73 20/10/12(月)04:24:13 No.736130900

>スレ立てた人間が生きてたら8年振りにスレ削除したりも出来るのかな 可能だとは思う 専門板で半年ぶりに覗いたスレに謎のまさはるマンいて消した記憶ある

74 20/10/12(月)04:24:20 No.736130905

いまアンチの話してた?

75 20/10/12(月)04:24:29 No.736130916

>なんか大事なもの殺したみたいな流れだけど画像見る限り大して残す価値も意味も無いだろこれ なんならスレ開いて画像だけ見た時荒らしスレかと思ったぞ

76 20/10/12(月)04:24:34 No.736130919

>最低時間が保障されるようになってからは仕様に気づかんほうが普通だろうな つい最近保存数が増えて落ちるまでの時間延びたからこの時間に見てる「」はその時に仕様に気付いてもおかしくないとは思う

77 20/10/12(月)04:24:43 No.736130931

最低時間が決まったのって何年前だっけか…最近みたいな気がしちゃってたけど…

78 20/10/12(月)04:25:13 No.736130970

>なんか大事なもの殺したみたいな流れだけど画像見る限り大して残す価値も意味も無いだろこれ 最高齢の老人が死んでも次の最高齢が待ってるみたいなそんな空気

79 20/10/12(月)04:25:14 No.736130971

>なんか大事なもの殺したみたいな流れだけど画像見る限り大して残す価値も意味も無いだろこれ 一番古いスレが消えても次に古いスレが一番古いスレになるだけだしな…

80 20/10/12(月)04:25:25 No.736130978

>なんか大事なもの殺したみたいな流れだけど画像見る限り大して残す価値も意味も無いだろこれ いやなんかほら人のいた痕跡とか…

81 20/10/12(月)04:26:19 No.736131030

>スレ立てた人間が生きてたら8年振りにスレ削除したりも出来るのかな 当時立てるのに使った回線とか残ってないだろうし削除キー覚えてないと無理だろうな

82 20/10/12(月)04:26:26 No.736131037

その残す価値の無いものに記念とか相互リンクとかやっちまったのはちょっとしんどい

83 20/10/12(月)04:26:31 ID:UADuLDCM UADuLDCM No.736131042

>レス保存数の話は先日出たばかりだろうに そうなんだ

84 20/10/12(月)04:26:38 No.736131048

そりゃ今見たら荒らしみたいな書き込みだけど当時の空気としてはこういうのもあったというくらいのものじゃないのか

85 20/10/12(月)04:26:41 No.736131050

そもそもスレが長く残ってるから何だって話だからな…

86 20/10/12(月)04:26:42 No.736131052

長年注目もされずにひっそりと幕を閉じたスレも沢山あるんだろうな

87 20/10/12(月)04:26:53 No.736131065

消滅予測時間が加速したのがこれからどんどん長引いていくんだよなこれから

88 20/10/12(月)04:27:12 No.736131082

一瞬でどんどん消費されていってダメだった

89 20/10/12(月)04:27:13 No.736131084

他にないんかな?と思って探したら画像なしの半角のが2011年とか2010年のスレ残ってるね

90 20/10/12(月)04:27:24 No.736131097

>>なんか大事なもの殺したみたいな流れだけど画像見る限り大して残す価値も意味も無いだろこれ >いやなんかほら人のいた痕跡とか… いないじゃん…

91 20/10/12(月)04:27:28 No.736131101

このスレ立った時に生まれた子はもう小学生か…

92 20/10/12(月)04:27:30 No.736131103

スレ画は貴重だと思うよ 当時のネットの反応はこんな空気感だった

93 20/10/12(月)04:28:11 No.736131136

あかちょやがおるのスレに数ヶ月おきにレスついてたりしてすげぇってなった

94 20/10/12(月)04:28:16 No.736131140

壺の過去ログってみんな残ってんだっけか

95 20/10/12(月)04:28:18 No.736131142

>他にないんかな?と思って探したら画像なしの半角のが2011年とか2010年のスレ残ってるね そもそもあのスレは一番古いスレじゃなかった…?

96 20/10/12(月)04:28:27 No.736131153

>スレ画は貴重だと思うよ >当時のネットの反応はこんな空気感だった この過疎具合でネットの反応とは言い難いな…

97 20/10/12(月)04:28:49 No.736131166

>スレ画は貴重だと思うよ >当時のネットの反応はこんな空気感だった ここだと結構盛り上がってたよ

98 20/10/12(月)04:28:50 No.736131168

>>他にないんかな?と思って探したら画像なしの半角のが2011年とか2010年のスレ残ってるね >そもそもあのスレは一番古いスレじゃなかった…? つまりただ無意味に埋められただけ…?

99 20/10/12(月)04:29:08 No.736131180

そもそも上でも言われてるけどこれ板違いだしなぁ…

100 20/10/12(月)04:29:13 No.736131186

ワカンネに時代を感じる でもこの頃ももう言ってなかったな…

101 20/10/12(月)04:29:21 No.736131198

>そもそもあのスレは一番古いスレじゃなかった…? なら埋め立てられてもセーフだな!

102 20/10/12(月)04:29:30 No.736131206

前に壺の専門板に籠もってた頃のスレが6年くらい経ってもまだ残ってたときのことを思い出した 卒業写真が聞きたい気分

103 20/10/12(月)04:29:38 No.736131211

>ワカンネに時代を感じる >でもこの頃ももう言ってなかったな… 2013年に平然とwが使われてたり そもそもの空気が違うよね

104 20/10/12(月)04:29:51 No.736131224

蛮族召喚しかねないからかなり行儀の悪いスレ建てではある

105 20/10/12(月)04:30:30 No.736131258

落ちた…

106 20/10/12(月)04:30:32 No.736131259

落ちたな…

107 20/10/12(月)04:30:37 No.736131263

>2013年に平然とwが使われてたり >そもそもの空気が違うよね 流行ってないとこは更に-5年は昔のノリなとこあるよね

108 20/10/12(月)04:30:45 No.736131269

きえた…

109 20/10/12(月)04:30:53 No.736131279

当時のゲーマーはソシャゲって怪盗ロワイヤルみたいなクソゲーでしょ?みたいな意識だったから どこにいってもスレ画みたな反応だった気がする

110 20/10/12(月)04:30:56 No.736131285

落ちた…

111 20/10/12(月)04:31:02 No.736131294

かわぅぅいいいってなんなんだ…なんでそんな言い方したんだ…

112 20/10/12(月)04:31:12 No.736131301

線香花火の玉が落ちた

113 20/10/12(月)04:31:18 ID:UADuLDCM UADuLDCM No.736131306

13年だともうwとか使わない時代でしょ

114 20/10/12(月)04:31:20 No.736131307

酷い…

115 20/10/12(月)04:31:21 No.736131309

死んだ…

116 20/10/12(月)04:31:23 No.736131313

シンデマスって蔑称が懐かし過ぎる

117 20/10/12(月)04:31:24 No.736131316

>壺の過去ログってみんな残ってんだっけか みんなではないはず 多分 探したけど見つからんかったことがあるのでそう思ってるが単に公開してないだけかも?

118 20/10/12(月)04:31:30 No.736131324

スレッド落ちたぞテメー!

119 20/10/12(月)04:31:52 No.736131350

おぺにす…ってレスしたら落ちた… ち、違…私そんなつもりじゃ…

120 20/10/12(月)04:31:55 No.736131355

向こうのスレでも言われてたけど元々死んでた様なもんだろ!

121 20/10/12(月)04:31:56 ID:UADuLDCM UADuLDCM No.736131358

>当時のゲーマーはソシャゲって怪盗ロワイヤルみたいなクソゲーでしょ?みたいな意識だったから >どこにいってもスレ画みたな反応だった気がする モバマスのゲーム自体がクソかどうかという話をするならクソだったよ… 今はゲームとしてちゃんと面白いの多いからすごいわ

122 20/10/12(月)04:31:58 No.736131359

だーれが殺した

123 20/10/12(月)04:32:06 No.736131368

杏って最初に出てきたときからスレ画みたいな扱いはされてなかったよなあ…ここだと

124 20/10/12(月)04:32:19 No.736131380

立ち会えて良かったよ…

125 20/10/12(月)04:32:47 No.736131402

>立ち会えて良かったよ… 自分でナイフズブズブ刺しながら言うなや!

126 20/10/12(月)04:32:58 No.736131414

>モバマスのゲーム自体がクソかどうかという話をするならクソだったよ… フリトレとぷち育成楽しいじゃん!

127 20/10/12(月)04:33:01 No.736131418

深夜テンションでダメだった

128 20/10/12(月)04:33:01 No.736131419

スレ立てた名無しも最期にこんなことになってるとは思うまい

129 20/10/12(月)04:33:06 No.736131423

記念とか書かれて生き恥を晒し続けるぐらいなら潔く消えられて良かっただろう

130 20/10/12(月)04:33:12 No.736131426

>だーれが殺した 「」ロビン

131 20/10/12(月)04:33:20 No.736131431

>シンデマスって蔑称が懐かし過ぎる シンデマス モゲマス アンガールズ デレマスが定着する前は変な呼び方多かったな…

132 20/10/12(月)04:33:30 No.736131438

死に際の糞爺を蹴って遊んでたら早めの寿命を迎えてしまったこの感覚

133 20/10/12(月)04:33:41 No.736131452

見たかった…

134 20/10/12(月)04:33:49 No.736131458

どうせ殺されるなら書き込んでおけば良かったかなって思ってしまった

135 20/10/12(月)04:33:53 No.736131464

>モバマスのゲーム自体がクソかどうかという話をするならクソだったよ… >今はゲームとしてちゃんと面白いの多いからすごいわ ゲーム性って意味ではそうだけど当時としてはアレでも画期的な出来だったんだぞ それなりに軽くてUIがそこそこ整ってて何より他のゲームに比べてテキスト量が凄まじかった サイゲ以外が拾ってたら埋もれてた気がしないでも無い

136 20/10/12(月)04:33:55 No.736131467

1番新しいスレ見たら >29年4月頃消えます そんなに

137 20/10/12(月)04:34:15 No.736131484

正しくイナゴが食い尽くした

138 20/10/12(月)04:34:23 No.736131489

初期のモバマスのスレはとしあきが狂ってにゃあにゃあ言い出すくらい荒れてたからな…

139 20/10/12(月)04:34:23 No.736131490

まさか20レスくらいで1ヶ月分の寿命が無くなるとは思わないじゃん

140 20/10/12(月)04:34:38 No.736131504

コンプガチャ規制がいつだっけかと思ったら2012年5月か…

141 20/10/12(月)04:34:53 No.736131511

>初期のモバマスのスレはとしあきが狂ってにゃあにゃあ言い出すくらい荒れてたからな… 今も狂い続けてるんですが…

142 20/10/12(月)04:35:16 No.736131531

>スレ立てた名無しも最期にこんなことになってるとは思うまい なんとなく10年育てたスレが最後は荒らしのコピペ埋め立てで呆気なく逝った事にブチ切れた壺住人の話を思い出した

143 20/10/12(月)04:35:26 No.736131541

落ちた瞬間板から誰も居なくなっててダメだった

144 20/10/12(月)04:35:33 No.736131549

>当時のゲーマーはソシャゲって怪盗ロワイヤルみたいなクソゲーでしょ?みたいな意識だったから >どこにいってもスレ画みたな反応だった気がする 市場的にはスマホの強みでどんどん多数派になっていって一気にメインストリームになった 企業も距離の近いネット活動が当たり前になって流れる金も増えて… これはその過渡期くらいのスレか…

145 20/10/12(月)04:35:34 No.736131553

2番目に古い板はどこだったの?

146 20/10/12(月)04:35:50 No.736131569

>初期のモバマスのスレはとしあきが狂ってにゃあにゃあ言い出すくらい荒れてたからな… にゃあにゃあ言い出したのは数年後じゃない? ソシャゲ系のスレは荒らされやすいから変な語尾や定型使うってのは 今でも使われてる生活の知恵だと思う

147 20/10/12(月)04:35:50 No.736131572

次に古いスレも教えてくれよ!

148 20/10/12(月)04:36:01 No.736131580

アイマス2のいざこざで荒れてからモバマスだったからまともに語るの難しかったよね

149 20/10/12(月)04:36:15 No.736131596

カタログ見ると12年と言わず00年代の虹裏のカタログみたいで懐かしい

150 20/10/12(月)04:36:23 No.736131604

やってることなんjと変わらんね

151 20/10/12(月)04:36:26 No.736131607

キャラバンの住人はキャラの誕生日とかにだけレスする程度だろうからなあ

152 20/10/12(月)04:36:34 No.736131616

>2番目に古い板はどこだったの? >次に古いスレも教えてくれよ! シリアルキラーのレス

153 20/10/12(月)04:36:35 No.736131617

>次に古いスレも教えてくれよ! 順にトドメ刺してく気かよ!

154 20/10/12(月)04:37:24 No.736131661

>やってることなんjと変わらんね なんjもVIPとやってること変わらんし いつもどこかでこの行為は繰り返されると思ったほうが良い

155 20/10/12(月)04:37:36 No.736131675

消えちゃったか

156 20/10/12(月)04:38:00 No.736131696

アプリで過去ログ見れ… >非対応の板です オオウ

157 20/10/12(月)04:38:09 No.736131704

正直な話存在価値あるんですか?みたいな板が多い

158 20/10/12(月)04:38:21 No.736131714

モバマスも震災後のコンテンツなんだな… そんなに前の出来事なんだなあれ…

159 20/10/12(月)04:38:31 No.736131724

>正直な話存在価値あるんですか?みたいな板が多い まずいもげだな…

160 20/10/12(月)04:38:52 No.736131742

村ですらない秘境みたいなとこなのに…

161 20/10/12(月)04:38:57 No.736131745

>モバマスも震災後のコンテンツなんだな… >そんなに前の出来事なんだなあれ… あと13カ月ぐらいで10周年だからな…

162 20/10/12(月)04:40:02 No.736131807

特に悲しみや喪失感もない

163 20/10/12(月)04:40:06 No.736131809

>まずいもげだな… 「」が野に解き放たれることになるから必要

164 20/10/12(月)04:41:02 ID:UADuLDCM UADuLDCM No.736131863

>やってることなんjと変わらんね そりゃここって壺系列の掲示板だからな 血は受け継いでるし今も多少の混在はあるだろ

165 20/10/12(月)04:41:21 No.736131882

もしimgが消滅したらなんjみたいに別の村を植民地化するんだろうか…

166 20/10/12(月)04:41:24 No.736131887

>にゃあにゃあ言い出したのは数年後じゃない? 魚持ってる前川の画像が発端だから開始から数ヵ月だよ

167 20/10/12(月)04:41:43 No.736131901

ここに住んでるキチガイはimg消えたらどこに飛んでいくんだろうな……

168 20/10/12(月)04:42:43 No.736131959

>ここに住んでるキチガイはimg消えたらどこに飛んでいくんだろうな…… dat

169 20/10/12(月)04:43:42 No.736132013

掛け持ちなしってのもレアだろうから後継の場所ができなきゃ適当に分散というか 個人で使用する時間の割合が変わるだけじゃねーかな…

170 20/10/12(月)04:43:49 No.736132023

まさにそれがオランダだったじゃん

171 20/10/12(月)04:44:06 No.736132039

ていうかネットキャラ板2012年のスレいっぱいあるな…アプリの古い順で検索したら1970年とか出た

172 20/10/12(月)04:44:36 No.736132066

この前ここが落ちてdat村で「」が暴れた時に村に封印されてるキチガイがこっちに来るかもしれないからあっちで暴れるのは止めろみたいな話があったな

173 20/10/12(月)04:44:57 No.736132090

なんだよ楽しそうなことしてたんだな 出遅れた

174 20/10/12(月)04:45:21 No.736132111

なんの気無しに女装覗いたら画像貼れなくなってた てすとjun覗いたら閉鎖されてなかった

175 20/10/12(月)04:45:40 No.736132128

ひぐらしとか鰤で盛り上がるには古くあるのは便利だな…と思いました

176 20/10/12(月)04:45:56 No.736132146

imgだけ無くなった時はmayちゃんちとかに緩やかに吸収されるんじゃないか ふたばがなくなった時はどうなるか分からん…

177 20/10/12(月)04:46:07 No.736132155

お絵かき板でも最古は13年か

178 20/10/12(月)04:47:05 No.736132190

ふたばなくなったらまじめに俺がネット上で会話する相手消えるんだよな

179 20/10/12(月)04:47:12 No.736132198

いもげってふたばの広告収入とかには結構貢献してる方なんじゃないの?

180 20/10/12(月)04:49:16 No.736132308

オランダはそれこそ全死だけど条件付きで書き込みができて誘導が可能だったってのがあるんだよなー

181 20/10/12(月)04:49:21 No.736132316

落書き板の最古が聖剣の人の絵で懐かしくなった コレクション発売で久々に描いてくれたやつ…

182 20/10/12(月)04:51:07 No.736132417

こんなネタスレでID出るとかすげぇよ本物だよ

183 20/10/12(月)04:51:45 No.736132449

>ていうかネットキャラ板2012年のスレいっぱいあるな…アプリの古い順で検索したら1970年とか出た ふたばどころか俺が産まれてないわ

184 20/10/12(月)04:54:23 No.736132612

ゆ虐スレで数人ID出てるからそこかもしれない

185 20/10/12(月)04:59:14 No.736132885

過疎板といえば百合板の花言葉スレが好き

186 20/10/12(月)04:59:30 No.736132903

>もしimgが消滅したらなんjみたいに別の村を植民地化するんだろうか… 軽く落ちるだけでmayちゃんや村に殴りこんでるじゃない

187 20/10/12(月)05:00:59 No.736132987

>>もしimgが消滅したらなんjみたいに別の村を植民地化するんだろうか… >軽く落ちるだけでmayちゃんや村に殴りこんでるじゃない まーあれはその時だけのお祭りみたいなもんでしょ ずっとあのノリ続けられるほど勢いないよ「」に

188 20/10/12(月)05:01:05 No.736132995

>これはその過渡期くらいのスレか… スレの中で変化の地層ができてるあたりは歴史的な雰囲気があったかもしれない

189 20/10/12(月)05:05:19 No.736133201

ネット地質学か…

190 20/10/12(月)05:14:34 No.736133656

2012年の空気を残す貴重なスレッドが「」達によって食い殺された…

191 20/10/12(月)05:15:10 No.736133685

いや貴重ではないかな…

192 20/10/12(月)05:15:59 No.736133728

ガラス玉ひとつ落とされた

193 20/10/12(月)05:19:12 No.736133882

最古のスレが紹介されたら外から人が殺到して落ちるって壺のまとめみたいな事してるんじゃないよ

194 20/10/12(月)05:19:32 No.736133904

なんかこのしょーもなさが妙に笑えてお腹痛い

195 20/10/12(月)05:20:43 No.736133954

殺めたな

196 20/10/12(月)05:21:21 No.736133973

webarchiveにURL入れてみたら普通に保存されてて吹いた 何年も生きてるスレはこういう事が起きるのね

197 20/10/12(月)05:23:45 No.736134074

06年からのログなら保存してるけど陛下ルーレットが流行ってた04~05年台のログは外付け死んで消えてしまった

198 20/10/12(月)05:26:11 No.736134179

URL貼ったのがまずかったな 「」はものぐさだからわざわざ探しにいくやつは多くなかったろうに

199 20/10/12(月)05:28:10 No.736134266

ソニー板なんて流れが早い方なんだな…

200 20/10/12(月)05:32:28 No.736134468

その点お姉ちゃんスレは書き込み禁止されてるから安心だな…

201 20/10/12(月)05:44:10 No.736134986

他スレのURL貼って(結果的に)凸誘導するのはそれ自体もまずいけど スレの全員連帯責任でクンリニンサンにIP出される可能性もある行為って部分がまずいんだよなあ…

202 20/10/12(月)05:49:49 No.736135259

もう何年もレス付いてなかったんだし元々死んでたようなもんだろう

203 20/10/12(月)06:08:24 No.736136169

2005年の楽しかったスレとかもうどこにも残ってないよ ネットって古い物でもいつでも見れるみたいな感じだったのに ふたばどころか普通のサイトでもどんどん電子の海の藻屑になってく どうしたらいいの

204 20/10/12(月)06:10:09 No.736136260

ログで残ってたら言うほど良くないな…ってなるだけだろうし 別に消えたから良い思い出になったと思えばいいんじゃないの

205 20/10/12(月)06:14:27 No.736136538

>ログで残ってたら言うほど良くないな…ってなるだけだろうし >別に消えたから良い思い出になったと思えばいいんじゃないの 面白いスレが一杯あったはずなのに何も覚えてないのが怖いんだ…

206 20/10/12(月)06:42:04 No.736138204

消えてて見れねーじゃねーかクソ!!!!

207 20/10/12(月)06:58:01 No.736139209

胸はともかくやたらペラペラしてるよなモバマス初期衣装

208 20/10/12(月)06:58:16 No.736139225

記念パピコしに行ったら消えてた

209 20/10/12(月)06:58:26 No.736139237

9月にアーカイブ撮られてるのが一番のホラー

210 20/10/12(月)07:02:27 No.736139515

年輪を確認するために大木を切り株にしたような話だな

211 20/10/12(月)07:03:31 No.736139578

というかこの時期だと既にモバマスのスレ伸びまくってたから別に貴重でも何でもねえ もちろん板違いじゃない場所でな

212 20/10/12(月)07:05:47 No.736139720

俺じゃない

213 20/10/12(月)07:20:38 No.736140564

化石発掘みたいなスレだと思ったら化石破壊してた

214 20/10/12(月)07:30:27 No.736141304

なーされてるのURL? 死体確認したいからもう一回貼ってよ

215 20/10/12(月)07:31:50 No.736141410

古い!すげえ!で見て終わるのではなく記念にカキコみたいなノリは現実にもたまにあるよな 世界遺産にラクガキとかやらかす観光客のアホがニュースになったりするし 現実に影響永遠に残すのとネットで電子の藻屑になるのとでは雲泥の差だから現実でやらかすのは度を超えたアホではあるけど

216 20/10/12(月)07:34:57 No.736141678

どこのネットも現実も根底の野次馬根性とか茶化しのノリはそんな変わんないと思う 現実だと衆人環視とか実際に行動起こす影響とか理性的に考えて遠巻きにスマホパシャパシャ程度に留まるけど 匿名の場だとその枷が外れちゃうというだけで

217 20/10/12(月)07:47:04 No.736142790

スレ画に関してはそんな大層な話でも無いけどな… ここなら下手したらdel入れられてそうなスレだし

218 20/10/12(月)07:54:52 No.736143636

futaberから見えるからわからんけどなーされてるのか… なぜ…

219 20/10/12(月)08:11:55 No.736145445

立てたスレが8年も残ってるなんて嫌だ

220 20/10/12(月)08:15:13 No.736145852

ふとしたときに昔遊んだJavaとかShockwaveとかのゲームを思い出すのいいよね…

221 20/10/12(月)08:19:26 No.736146356

IDが月曜の朝から見るにはあまりに辛い低品質で辛い

222 20/10/12(月)08:19:30 No.736146359

死にかけの板を赤髪海賊団が乗っ取りそうだなーと思った

223 20/10/12(月)08:19:50 No.736146396

ガラケーソシャゲ時代のモバマス以前以後の空気感自体は記録に残しといたら後に興味深いものになる気はする 別にサンプルがこのスレである必要はないけど…

224 20/10/12(月)08:21:12 No.736146558

未だにこういう意識で止まってる老害の人はいそう

225 20/10/12(月)08:21:27 No.736146583

>ふとしたときに昔遊んだJavaとかShockwaveとかのゲームを思い出すのいいよね… このへんInternetArchiveにも残らないし SNSもなかったからやってた人の感想も探せなくて寂しい Flashもこうなるのかなあ

226 20/10/12(月)08:23:07 No.736146790

そもそも今みたいにスレ乱立してなかったし

227 20/10/12(月)08:25:38 No.736147021

>立てたスレが8年も残ってるなんて嫌だ じゃあスレ立てしなければ良いじゃん

228 20/10/12(月)08:26:25 No.736147100

実際iモードとかガラケー時代のゲームはサービス終了するとほぼ移植もされてないし 絵やストーリーも後から全く振り返れないので歴史から抹消されてしまうのでは?みたいな危機感はある

229 20/10/12(月)08:26:54 No.736147150

今アイマスがソシャゲメインのコンテンツになってることにこの人たちはどう思ってるんだろうか

230 20/10/12(月)08:27:24 No.736147223

ふたばももう間もなく20周年なんだな

231 20/10/12(月)08:29:01 No.736147416

>ふたばももう間もなく20周年なんだな まだ二十年いってないことに驚き

232 20/10/12(月)08:31:06 No.736147638

今の時代なんでもスマホゲーになってるから時代の流れだなぁ…

233 20/10/12(月)08:31:33 No.736147689

ユーチューバーも叩いてたのにVtuberになったらハマったのがオタクだし

234 20/10/12(月)08:44:33 No.736149151

>ユーチューバーも叩いてたのにVtuberになったらハマったのがオタクだし 叩く必要もねえのに叩くとかオタクは碌でもねえな

↑Top