虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/12(月)03:58:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/12(月)03:58:40 No.736129510

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/12(月)03:59:57 No.736129585

シンプソンズがやった!シンプソンズがやった!

2 20/10/12(月)04:00:16 No.736129606

反抗期ってなんであんなにめんどくさい上にそのめんどくささに苛ついてたんだろうな…

3 20/10/12(月)04:00:59 No.736129634

ありがとうを言う気持ちはあるんだ…

4 20/10/12(月)04:01:56 No.736129695

ありがとう言わないと俺が悪者みたいじゃん

5 20/10/12(月)04:02:43 No.736129737

俺が中学生の頃だったら誰にも頼まず親の後ろまわりこんで取ってる

6 20/10/12(月)04:03:17 No.736129760

俺はこういう時期はまったくなかったけど親に反抗する以前に自分を見失ってたからだろうな……

7 20/10/12(月)04:03:51 No.736129780

まっとうに反抗してる俺を見てって感じだな 俺は!反抗!してるんだぞ!

8 20/10/12(月)04:04:11 No.736129800

反抗期になる前に親父が死んでしまったからこういうのやれなかったな…

9 20/10/12(月)04:04:20 No.736129808

反抗する親父がいなかったわ

10 20/10/12(月)04:04:50 No.736129832

俺も15で家追い出されてたからあまり無い

11 20/10/12(月)04:05:45 No.736129877

親父がなんも言わないしない人だったから反抗するアテすらなくて兄弟の矛先が母さんに集中してたわ… そのせいか今でも大人の男の人ってちょっと苦手

12 20/10/12(月)04:05:56 No.736129891

反抗するも何もうちの家は家父長制だったからな 父親の言うことは絶対服従だったから

13 20/10/12(月)04:06:24 No.736129919

これだと父親も優しい目で反抗期の息子のこと見れるな

14 20/10/12(月)04:06:56 No.736129946

親から自立するための心理だけど 人間の子供は気軽に親元離れるわけにいかないからバカみたいな発露の仕方するよね

15 20/10/12(月)04:07:34 No.736129983

fate zeroで見た

16 20/10/12(月)04:09:08 No.736130073

>fate zeroで見た みっともなさ過ぎて泣けてくる…

17 20/10/12(月)04:10:42 No.736130160

>親から自立するための心理だけど >人間の子供は気軽に親元離れるわけにいかないからバカみたいな発露の仕方するよね 夜中に勝手に外出ていくクラスメイトが羨ましかったな 夜6時以降は外に出ない事って決められてたし塾から帰ってこないだけで親に過剰な心配を受けた

18 20/10/12(月)04:11:39 No.736130212

自分の子供がこんな事言い出したら感動しちゃうな うわあちゃんと反抗期だーみたいな

19 20/10/12(月)04:12:07 No.736130236

高校生だし根は悪くないの目に見えてるしな…

20 20/10/12(月)04:12:21 No.736130251

親父は保育園の時に離婚したからないな…

21 20/10/12(月)04:12:30 No.736130260

むしろもう少しちゃんと反抗してくれないと うちの息子バカだ…って気分になりそう

22 20/10/12(月)04:13:30 No.736130310

こういうバカなの含めて反抗期みたいなとこあるし…

23 20/10/12(月)04:13:32 No.736130314

弟が思春期のまま定着して育っちゃったけどそういう例他にもあるのかな…

24 20/10/12(月)04:13:48 No.736130328

親は常に大変そうだからついやっちゃうと申し訳ない気持ちになる

25 20/10/12(月)04:14:17 No.736130364

間違えた思春期じゃなくて反抗期

26 20/10/12(月)04:14:47 No.736130388

反抗したくなる気分の時に限って親が優しいから中々キレるタイミング無かったな

27 20/10/12(月)04:15:09 No.736130415

>親は常に大変そうだからついやっちゃうと申し訳ない気持ちになる 小さい時からそういう苦労見て育つと反抗期は飛び越えやすい気がするな

28 20/10/12(月)04:16:50 No.736130507

なんなら今でもちょっと反抗しちゃうよ 婆ちゃんの葬式の時にメッセージ職員に伝えなかったの?って聞いてきたから思わず怒鳴っちゃったよ… どうして俺はこんな…

29 20/10/12(月)04:18:15 No.736130591

>こういうバカなの含めて反抗期みたいなとこあるし… いや俺なんかは大人を理屈でやり込めるようなことが好きな嫌な子供だったぞ、今でもレスポンチ好きだけど もう死んじったけど親父は俺みたいな子供持ってかわいそうだなって思うよ

30 20/10/12(月)04:18:21 No.736130595

大人になってから色々知って失望する事もあるだろうが それは反抗期とは別物だ

31 20/10/12(月)04:18:58 No.736130636

今になってもやり込めるんじゃなくて折れてもらってただけだと気付けてないのは悲劇だな

32 20/10/12(月)04:19:42 No.736130672

>婆ちゃんの葬式の時にメッセージ職員に伝えなかったの?って聞いてきたから思わず怒鳴っちゃったよ… >どうして俺はこんな… それは婆さんが亡くなって知らずに気持ちが不安定になっていたんじゃないかな…

33 20/10/12(月)04:19:44 No.736130673

わざと大人が折れちゃうのも成功体験と勘違いさせちゃうから良くないな…

34 20/10/12(月)04:20:01 No.736130693

>今になってもやり込めるんじゃなくて折れてもらってただけだと気付けてないのは悲劇だな 言いたいことはわかるけど何も知らないだろ?

35 20/10/12(月)04:20:03 No.736130696

>いや俺なんかは大人を理屈でやり込めるようなことが好きな嫌な子供だったぞ 自覚ないんだろうがもうさぁこの時点でかわいいよ うわあ屁理屈とか覚えて大人ぶり始めた!ってニコニコしちゃうよ

36 20/10/12(月)04:21:10 No.736130752

俺の反抗期は馬鹿じゃなかったってアピールでそのレスするのは相当バカだと思われるよ

37 20/10/12(月)04:22:18 No.736130816

>それは婆さんが亡くなって知らずに気持ちが不安定になっていたんじゃないかな… そうかもしれないな メッセージは書こうと思ったんだが涙が止まらなくなりそうで堪えるのに必死だったので書く事が出来なかった そんな時に母親からなんで書かない?って言われて爆発してしまった

38 20/10/12(月)04:22:20 No.736130818

>言いたいことはわかるけど何も知らないだろ? お前が知ってるんだろまともに成長してりゃよ

39 20/10/12(月)04:22:41 No.736130830

どうにかしてやりこめてやろうとしてる自分の反抗期にいまだ気づいてすらない人がいる

40 20/10/12(月)04:22:50 No.736130836

何も知らないけど 賢い子供アピール始める時点で痛い子なのはわかるよ

41 20/10/12(月)04:24:01 No.736130885

別に賢さや知能は誰もアピールしてなくないかな…

42 20/10/12(月)04:24:31 No.736130917

子供に反抗してもらえればまだいいよ

43 20/10/12(月)04:24:56 No.736130950

自覚ないままレスポンチ好きとか言ってるのが本気で駄目な子って感じ

44 20/10/12(月)04:25:10 No.736130967

>メッセージは書こうと思ったんだが涙が止まらなくなりそうで堪えるのに必死だったので書く事が出来なかった >そんな時に母親からなんで書かない?って言われて爆発してしまった それは反抗ではないし何かの機会に母親に正直に話してみるといいかもしれないな

45 20/10/12(月)04:25:49 No.736130996

育ちが複雑な「」多くない?

46 20/10/12(月)04:29:16 No.736131191

>育ちが複雑な「」多くない? わざわざレスするような「」だからね…

47 20/10/12(月)04:29:47 No.736131218

歯向かったりは無かったけど学校には行ったフリして行かなかったりしたな 中3で転校なんてしたらそりゃあ行きたくないよねと

48 20/10/12(月)04:31:31 No.736131325

反抗したことはないけど何度か学校呼び出しさせてしまい迷惑をかけたなと今では反省している

49 20/10/12(月)04:32:49 No.736131404

ワーカホリックの親父とは関係良くも悪くもなかったのに面倒見てた俺にはゴリゴリに反抗期来てた妹

50 20/10/12(月)04:35:17 No.736131532

しこたま殴られるから反抗出来た記憶がねぇ

51 20/10/12(月)04:36:13 No.736131595

>しこたま殴られるから反抗してた記憶しかねぇ

52 20/10/12(月)04:36:51 No.736131630

ありがとうって言っては可愛いな…

53 20/10/12(月)04:42:37 No.736131949

妹と母と祖母が3すくみみたいなめんどくさい時期だったので緩衝材にならざるを得なかった 誰の味方だけをしても誰かが孤立する

54 20/10/12(月)04:45:54 No.736132140

中学の頃からずっと単身赴任してたな… 半年にいっぺんぐらい帰って来てドラクエやって またどっか行くおじさんだった

55 20/10/12(月)04:53:21 No.736132544

父親になると息子の反抗はうれしい 娘は本当に悲しい 悲しい ていうか死にたくなる

56 20/10/12(月)04:53:46 No.736132568

反抗は人に見せつけてなんぼだからな

57 20/10/12(月)04:53:56 No.736132582

>ていうか死にたくなる じゃあ死ねよオヤジ みたいなこと言われるの?

58 20/10/12(月)04:54:36 No.736132629

俺は父親と仲良かったな 精通が父親の手だったくらい仲が良かった

59 20/10/12(月)04:56:01 No.736132706

スレ画めっちゃかわいくない?

60 20/10/12(月)04:57:36 No.736132785

反抗期はちゃんとあった方がいいからな

61 20/10/12(月)04:58:23 No.736132833

俺に反抗してもいいんだぞ「」も

62 20/10/12(月)04:58:34 No.736132850

息子はたとえああはなりたくいという意味であれ超える為って感じするけど 娘はただただ拒絶なイメージ

63 20/10/12(月)04:58:40 No.736132856

こんな息子いたら可愛くて仕方ないだろうに

64 20/10/12(月)05:00:40 No.736132972

>ありがとうを言う気持ちはあるんだ… ありがとう言えないと善悪の判断もない子供みたいだし…

65 20/10/12(月)05:02:40 No.736133070

>俺に反抗してもいいんだぞ「」も あんたは子供も持てないような子供おじさんじゃないか

66 20/10/12(月)05:03:16 No.736133101

こういう親への逆張りじゃなくて進路での意見の対立ではいはい反抗期ねってまともに取り合ってくれないのが大変だった

67 20/10/12(月)05:04:24 No.736133150

これならまだかわいい

68 20/10/12(月)05:06:10 No.736133246

顔すげー似てる

69 20/10/12(月)05:06:33 No.736133270

男の子の反抗期は名前の通り反抗って感じだけど女の子はどっちかというと拒絶の方が近い気がする パパが死にたくなるのもやむなし

70 20/10/12(月)05:07:36 No.736133321

祖父…?伯父の父…?オヤジ…?

71 20/10/12(月)05:13:16 No.736133593

スレ画は反抗期にしては性根の良さが出てるから安心できる方 本人の目の前で回りくどくありがとうって言えるのはいい子

72 20/10/12(月)05:15:01 No.736133677

自分が殴られたりはしなかったけど露骨に不機嫌になる父だったから機嫌悪そうな時は媚び売りまくってたな…

73 20/10/12(月)05:16:58 No.736133779

>あんたは子供も持てないような子供おじさんじゃないか (こいつも反抗するようになったか…大きくなって…)

74 20/10/12(月)05:19:13 No.736133883

>祖父…?伯父の父…?オヤジ…? 伯父は父親の兄貴だろ その父親は自分の父親の父親でもあるから祖父であってるだろ

75 20/10/12(月)05:20:44 No.736133955

>あんたは子供も持てないような子供おじさんじゃないか 親に向かってその口の利きかたはなんだ! 誰が働いて食わせてやってると思ってるんだ!

76 20/10/12(月)05:22:29 No.736134012

>親に向かってその口の利きかたはなんだ! >誰が働いて食わせてやってると思ってるんだ! あんたは俺の親じゃない!!!

77 20/10/12(月)05:27:24 No.736134229

>伯父は父親の兄貴だろ >その父親は自分の父親の父親でもあるから祖父であってるだろ いや反抗期って親に対してするもんだと思ってたから… それに祖父だけで通じるのにわざわざ伯父の父って言ったりとかするから何かあるのかなって…

78 20/10/12(月)05:28:34 No.736134282

>いや反抗期って親に対してするもんだと思ってたから… よく読め画像は伯父の話だぞ

79 20/10/12(月)05:28:53 No.736134299

成長に於いて親の干渉がほぼ無かったので反抗する相手がいなかったぜ

80 20/10/12(月)05:29:19 No.736134317

アニキの反抗期が激しかったからそれ見てたこっちはなんか冷静になっちゃってそこまで反抗はしなかったな 兄弟だとよくあるんだろうか

81 20/10/12(月)05:29:40 No.736134331

>あんたは俺の親じゃない!!! 言っていいことと悪いことの区別も付かないのアンタは! 父さんに謝りなさい!

82 20/10/12(月)05:30:15 No.736134352

>兄弟だとよくあるんだろうか 兄が族入ったりで親大変そうだったから俺の反抗期殆どなかったな…

83 20/10/12(月)05:31:01 No.736134396

知らない「」っさんが親の振りしてテンプレセリフ吐いてくるのって恐怖でしかないな…

84 20/10/12(月)05:31:52 No.736134447

女の子はどんなに父親ベタベタでも思春期スイッチが入るとそれが反転するからな 近親相姦防ぐための本能だけど

85 20/10/12(月)05:33:35 No.736134519

>言っていいことと悪いことの区別も付かないのアンタは! >父さんに謝りなさい! もういい母さん …お前はうちの子じゃない!!出て行け!!!!

86 20/10/12(月)05:33:39 No.736134523

反抗期以降話をしなくなってそのまま高校卒業と同時に家も出て それ以降2,3度会った位で今はもう生きてるかもわからん

87 20/10/12(月)05:33:48 No.736134530

>>いや反抗期って親に対してするもんだと思ってたから… >よく読め画像は伯父の話だぞ 本当だありがと…

88 20/10/12(月)05:34:48 No.736134572

反抗はしなかったが鬱で引きこもってた

89 20/10/12(月)05:34:55 No.736134578

殴られるの嫌だから反抗出来なかった

90 20/10/12(月)05:37:23 No.736134677

>もういい母さん >…お前はうちの子じゃない!!出て行け!!!! (子供いないおじさんが楽しそうで良かったよ…)

91 20/10/12(月)05:51:06 No.736135305

おかん大変すぎる…

92 20/10/12(月)05:54:37 No.736135459

母親には素直なのに父親には反抗的な子供って父親からしたらどう見えるんだろうか 俺がそうだったし甥っ子もそれなんだが

93 20/10/12(月)05:56:49 No.736135575

>母親には素直なのに父親には反抗的な子供って父親からしたらどう見えるんだろうか >俺がそうだったし甥っ子もそれなんだが 息子を持ってみたら分かるんじゃない

94 20/10/12(月)05:58:37 No.736135666

反抗期に限らず父親とは若干距離あるのはそういうもんじゃない? 母親とは接してる時間が違いすぎるから

95 20/10/12(月)05:58:55 No.736135680

大病患ってからは酒もタバコもやめてメッチャ丸くなって 愛おしくして仕方ない長生きして欲しい

96 20/10/12(月)05:59:11 No.736135696

こんな言い方するなら立って回り込んで取りに行った方が楽な気もする

97 20/10/12(月)06:02:30 No.736135873

未だに両親と飯食いに行く(34歳)おじさんの俺も居るから どうしたらいいかわからん…自立できん

98 20/10/12(月)06:10:40 No.736136289

>こんな言い方するなら立って回り込んで取りに行った方が楽な気もする どっちにしろ俺何やってんだろ…感で自分で自分を苦しめるだけだから難しいね 醤油使わない方が早い気がする

99 20/10/12(月)06:12:39 No.736136421

反抗期と呼ばれた時期はあったが どう考えても母親の更年期だった

100 20/10/12(月)06:14:26 No.736136534

妙な時間に妙な遊びをするんじゃないよ「」

101 20/10/12(月)06:21:13 No.736136960

児童のころから親父と仲が悪かったので反抗期らしい反抗期が無かった気がする

102 20/10/12(月)06:37:08 No.736137894

反抗期って何であるの?無い人もいるらしいけど

103 20/10/12(月)06:37:33 No.736137924

俺は体できてからは殴り合いだったから親父にわだかまりは残ってないけど母ちゃんに迷惑かけた

104 20/10/12(月)06:44:28 No.736138353

なかやまきんに君は13歳から父と17年間も一切口をきかなくなってて 30歳になって和解してようやく父親と会話したって話してたけど やっぱりどうしても必要な際は母親を中継役にして親父になんか必要な事はお願いしてて それがかなり酷い話だった

105 20/10/12(月)06:46:36 No.736138490

>なかやまきんに君は13歳から父と17年間も一切口をきかなくなってて >30歳になって和解してようやく父親と会話したって話してたけど >やっぱりどうしても必要な際は母親を中継役にして親父になんか必要な事はお願いしてて >それがかなり酷い話だった 母への態度が悪いって怒られたのが原因で17年間父親を無視するきんに君も相当頭がおかしい…

106 20/10/12(月)06:51:29 No.736138800

>弟が思春期のまま定着して育っちゃったけどそういう例他にもあるのかな… うちの妹がそうだよ もうアラサーなのに親に楯突いておるわ

107 20/10/12(月)06:53:14 No.736138908

なんでそんな落としそうな位置に醤油を…

108 20/10/12(月)06:58:33 No.736139243

高校辞めて引きこもってたらお前を殺して私も死ぬって包丁もった母親に殺されそうになったことならある

109 20/10/12(月)06:59:48 No.736139340

ちょうど中学上がる頃に父親が愛人作って別居始まったから反抗期とか無かったな

110 20/10/12(月)07:02:45 No.736139534

ちゃんとした時期に来なかった反動か30手前の今軽く来てる

111 20/10/12(月)07:13:46 No.736140172

>高校辞めて引きこもってたらお前を殺して私も死ぬって包丁もった母親に殺されそうになったことならある カーチャンが正しい

112 20/10/12(月)07:24:07 No.736140820

正しかったらちゃんとトドメ差してるでしょ

113 20/10/12(月)07:26:45 No.736141008

親父は出兵してから人格変わったな

114 20/10/12(月)07:37:05 No.736141874

出兵って出兵? おいくつの方で…?

115 20/10/12(月)07:41:00 No.736142214

更年期障害で俺への嫌がらせの為に俺が仕事行ってる間にペットの虐待するようになって耐えられなくなって縁切った

116 20/10/12(月)07:49:41 No.736143094

うちの会社のボンボンがスレ画像みたいでツライ アラフォーなのに やめようと思ってる

117 20/10/12(月)08:20:17 No.736146460

父親が子供に興味ない傾向って最近はどうなんだろうな

118 20/10/12(月)08:21:19 No.736146567

思春期くらいから母親嫌いだったけど 今でも新興宗教にハマり続けて俺に勧め続けるから普通に人として嫌いなだけだったなってなる

119 20/10/12(月)08:29:28 No.736147469

中学生の頃ここまでではないけどうるせーぞクソ親父みたいな態度とったら教科書とか全部ごみ捨て場に持っていかれたなあ お前を学校いかせてんのは俺だぞ俺が飯食わせてやってるうちはお前に何も言う権利はねえよって言われて何な妙に納得してしまったの覚えてる それから逆らわなくなったけど早々に家でたよね

120 20/10/12(月)08:39:23 No.736148549

オヤジに「ありがとう」って言ってがかわいくてだめだった

↑Top