20/10/12(月)02:41:20 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/12(月)02:41:20 No.736122425
久しぶりにミラノ風ドリア食べたけどおいしかった
1 20/10/12(月)02:43:25 No.736122711
コロナで注文の仕方が変わっててちょっと戸惑った
2 20/10/12(月)02:47:22 No.736123209
オススメのメニュー教えて
3 20/10/12(月)02:47:36 No.736123247
この前やっと初めてラム串食ってきた 好き嫌い分かれそうって聞いたから警戒して一応2本のやつ頼んだけど4本にしてもよかったってくらい好きだった
4 20/10/12(月)02:48:22 No.736123354
>コロナで注文の仕方が変わっててちょっと戸惑った 接客時間も別に変わらないしウェイターの負担が増えただけだね…
5 20/10/12(月)02:48:58 No.736123429
スパゲティ系はおいしいの少ないね
6 20/10/12(月)02:49:17 No.736123464
>オススメのメニュー教えて ミラノ風ドリア
7 20/10/12(月)02:49:28 No.736123479
ランチだとどれがおいしいのかな ハンバーグ系ははずれなさそうだが
8 20/10/12(月)02:49:46 No.736123518
やはりすかいらーくのタッチパッド注文が正解…
9 20/10/12(月)02:50:31 No.736123619
カフェイン控えたいときにドリンクバーで飲めるお茶がなくて困った 烏龍茶いらないから爽健美茶入れてくれ
10 20/10/12(月)02:50:37 No.736123634
「」ってサイゼリアで2000円以上食べそう
11 20/10/12(月)02:50:59 No.736123683
なそ にん
12 20/10/12(月)02:51:24 No.736123735
いつかカタツムリ食べてみたいなぁとおもいつついまだに食べたことがない
13 20/10/12(月)02:51:37 No.736123748
ワインを頼めばまあ2000くらいなら…
14 20/10/12(月)02:52:13 No.736123823
一人千円だと少ないけど流石に二千円は多いな… いやスパゲッティWはキツイから場合によっては千円でも多い
15 20/10/12(月)02:53:21 No.736123946
ステーキだけで1000円飛ぶからそこにパスタとサラダと適当な副菜足すだけで2000円届くぞ
16 20/10/12(月)02:54:49 No.736124094
俺の愛した豚肉サラダとグリルソーセージを返してくだち
17 20/10/12(月)02:55:19 No.736124163
酒抜きだと三千円が壁でぶぅ…
18 20/10/12(月)02:59:25 No.736124659
サラダは割とコスト稼ぎにはいい
19 20/10/12(月)03:04:40 No.736125281
エビが食べたいときに小エビのサラダ行く
20 20/10/12(月)03:06:19 No.736125475
300円のスープと200円の豆でお腹いっぱいになる… 前はもっと食べれたのに…
21 20/10/12(月)03:07:42 No.736125611
書いて持ってって終わりかと思ったら注文確認されて困惑した あんまり意味無くないかこのシステム…
22 20/10/12(月)03:09:02 No.736125737
ナプキンになんか口のマーク書いてあるけど何なのあれ
23 20/10/12(月)03:16:37 No.736126463
100円ワインに炭酸水おいしい
24 20/10/12(月)03:22:03 No.736126881
羊の肉普通に売ってるんだね
25 20/10/12(月)03:27:06 No.736127350
ラム肉10本くらい貪りたいけど後悔しそう
26 20/10/12(月)03:29:30 No.736127545
土曜日もランチやってるサイゼリヤの一覧誰か作ってくれないかな
27 20/10/12(月)03:30:13 No.736127589
持ち帰りやったことある人いる?
28 20/10/12(月)03:31:49 No.736127716
鉛筆で書くオーダーはマジ無駄だと思うんだけどまだやってるね… 店員さん復唱しちゃ意味ないんだよね…
29 20/10/12(月)03:32:01 No.736127725
三千円超えるのは難しい
30 20/10/12(月)03:32:22 No.736127747
二千円くらいなら簡単に行くデブよ
31 20/10/12(月)03:32:47 No.736127777
あのオーダーは客を黙らせることで店員を守るものなのかな
32 20/10/12(月)03:32:54 No.736127783
ラムがうまいお店になってしまった
33 20/10/12(月)03:35:34 No.736127971
デザート系も美味いのかな
34 20/10/12(月)03:45:06 No.736128633
>俺の愛したマイカパプリカを返してくだち
35 20/10/12(月)03:46:20 No.736128713
深夜営業しなくなってかなしい
36 20/10/12(月)03:46:44 No.736128739
>>コロナで注文の仕方が変わっててちょっと戸惑った >接客時間も別に変わらないしウェイターの負担が増えただけだね… 客席で読み上げて確認取るからマジ意味ない 品切れしたらその場で書かずに変更受けてくれたし本当に負担増えただけだな
37 20/10/12(月)03:47:28 No.736128786
>デザート系も美味いのかな プリンオススメ ティラミスははやくアイスにもどして
38 20/10/12(月)03:48:36 No.736128863
意味無くても対策してるアピールすることも必要だから…
39 20/10/12(月)03:49:45 No.736128927
>デザート系も美味いのかな プリントジェラートとティラミスしか食べたことないけど 手堅く美味しいと思う
40 20/10/12(月)03:50:35 No.736128988
肉うまいの?
41 20/10/12(月)03:50:39 No.736128993
メモの様式はあれで時間の短縮になるしいいと思うけどな 復唱もトラブルを避けるためには仕方ない、意味があるのかどうかは今後次第だ
42 20/10/12(月)03:50:48 No.736129005
ドリンクバーが物足りない
43 20/10/12(月)03:51:49 No.736129077
>デザート系も美味いのかな プリンはおいしい ヘーゼルナッツ好きだからアイスケーキ頼んだら美味しいけど普通のアイスっぽい方が好みだな…ってなった
44 20/10/12(月)03:53:02 No.736129153
サラダとミネストローネと鉄板物とごはん食べるともうお腹いっぱいになるからとても2000円は行けないわ…
45 20/10/12(月)03:53:31 No.736129184
自分にはここのプリンはちょっと甘すぎて苦手 エスプレッソとかと一緒に食べてけばいいのかな
46 20/10/12(月)03:55:47 No.736129345
今の期間限定メニューどれも旨くて困る…
47 20/10/12(月)03:55:49 No.736129346
豆とほうれん草食べて健康にいいことした気になる
48 20/10/12(月)03:57:28 No.736129436
>肉うまいの? ステーキはやめとけ 別にまずいわけじゃないが値段的にもここで食うもんではない
49 20/10/12(月)03:57:43 No.736129452
>肉うまいの? あの野菜ペーストと一緒なのがうまい
50 20/10/12(月)03:58:19 No.736129488
ここで食うほうれん草は異常にうまい なんかヤバい草と言われても否定はしない
51 20/10/12(月)03:59:00 No.736129528
前にあったランチの500円ピザセットがまた欲しい…
52 20/10/12(月)03:59:23 No.736129557
これからの季節は温かいスープ系がありがたい
53 20/10/12(月)03:59:45 No.736129569
>ナプキンになんか口のマーク書いてあるけど何なのあれ https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000805.pdf
54 20/10/12(月)03:59:59 No.736129588
デザートメニュー何でもクソ甘いよね…プリンはきつかった アイスはフォッカ乗せると丁度良く美味しい
55 20/10/12(月)04:01:37 No.736129665
プリンに塩振りかけるとマジうまい
56 20/10/12(月)04:02:55 No.736129742
ランチのカレー材料切れて変更してくれとか初めて言われたよみんなカレー食い過ぎだろ
57 20/10/12(月)04:03:46 No.736129777
というかあのカレー夜のレギュラーに入れてくれよ…
58 20/10/12(月)04:04:19 No.736129807
そのままで十分安いからランチ食ったことない 美味しいのかな
59 20/10/12(月)04:04:56 No.736129838
サラダのルッコラがないはあったな
60 20/10/12(月)04:05:01 No.736129844
フィセルって要するにフランスパンじゃない?
61 20/10/12(月)04:06:00 No.736129895
もうずいぶん行ってないが今のサイゼはカレーなんかもあるのか
62 20/10/12(月)04:06:33 No.736129925
ランチセットはお得なだけだぞ味は変わらない
63 20/10/12(月)04:07:20 No.736129969
>そのままで十分安いからランチ食ったことない >美味しいのかな 夜メニューのアラビアータや半熟卵のドリアもあるし昼限定のカレーが美味いよ
64 20/10/12(月)04:08:12 No.736130023
カレーうまいのか食べてみよう
65 20/10/12(月)04:08:59 No.736130065
パルマ風スパゲッティにオリーブオイルとチーズとタバスコをかけてひたすら貪る
66 20/10/12(月)04:10:00 No.736130121
イカスミパスタ 美味しいし翌日のうんこが凄いことになって楽しい
67 20/10/12(月)04:10:31 No.736130147
いつの間にかメニューから炭酸水無料の記載が消えてた
68 20/10/12(月)04:10:54 No.736130169
白ワインをトニックウォーターで割ってシャンパンもどきにするのが好き
69 20/10/12(月)04:11:39 No.736130213
イタリアン食える店だからカレーという発想がなかった うまいのか…
70 20/10/12(月)04:13:58 No.736130343
ランチのチキンキーマカレーも美味しいけど 柔らかキャベツとたまごのパスタも好き
71 20/10/12(月)04:14:08 No.736130354
アーリオオーリオだけ頼んでかきこんですぐ会計する立ち食いそば的な使い方してる人はこの前見た
72 20/10/12(月)04:15:05 No.736130409
>アーリオオーリオだけ頼んでかきこんですぐ会計する立ち食いそば的な使い方してる人はこの前見た パスタだけ食って帰るのはたまにやる
73 20/10/12(月)04:15:24 No.736130431
メモオーダーはタブレットなりに注文システム変える前に厨房に問題が起きないかのチェックみたいなもんじゃないかと思ってる
74 20/10/12(月)04:18:47 No.736130619
オーダー用のペンは消毒されているのだろうか
75 20/10/12(月)04:21:55 No.736130798
ここがタブレット導入するほどの金はないと思う この注文方法はさすがに一時的な措置だと思うがね
76 20/10/12(月)04:24:31 No.736130918
>オーダー用のペンは消毒されているのだろうか 自分が行ったところはペン立てに消毒してますってシール貼ってあったけどどうだろう
77 20/10/12(月)04:24:56 No.736130952
自分で消毒するという手段もあるか
78 20/10/12(月)04:25:59 No.736131010
ランチのカレーはイマイチだったわ かと言ってスパゲティもイマイチだしランチは何食ったものか
79 20/10/12(月)04:26:57 No.736131067
ランチ以外をオーダーすれば良いのでは
80 20/10/12(月)04:54:31 No.736132623
食べたくなってきちゃった まだテイクアウトしてる?よね
81 20/10/12(月)04:55:22 No.736132670
ランチのハンバーグか鳥煮込みならほうれん草とコーンもついてくるからそれにチーズと唐辛子フレークかけてつまみにすんだよ
82 20/10/12(月)04:57:37 No.736132786
セロリピクルスの量が多くてこれ1人用じゃないなと みんなで分けるようだなと
83 20/10/12(月)05:01:19 No.736133009
http://book.saizeriya.co.jp/takeout2009_j/book/#target/page_no=2 まだテイクアウトしてるみたい
84 20/10/12(月)05:15:56 No.736133725
>http://book.saizeriya.co.jp/takeout2009_j/book/#target/page_no=2 >まだテイクアウトしてるみたい はあ…見てるだけで楽しい…
85 20/10/12(月)05:19:15 No.736133885
オーダーは鳴らしてから注文迷うアホとか結構いたから読み上げだけですむから合理的だと思う
86 20/10/12(月)05:22:45 No.736134025
久しぶりにメニュー眺めたら値段がきり良くなってる…
87 20/10/12(月)05:27:23 No.736134227
>久しぶりにメニュー眺めたら値段がきり良くなってる… 店員の負担軽減だったか
88 20/10/12(月)05:30:30 No.736134369
今ラムの串焼きなんてあんのか
89 20/10/12(月)05:31:06 No.736134403
人気ある肉のは別に安くないんだな
90 20/10/12(月)05:31:42 No.736134433
>人気ある肉のは別に安くないんだな 他の肉食える店だともっと値段すると思うぜ
91 20/10/12(月)05:33:30 No.736134516
こないだ腹減ってたから 玉ねぎのズッパ 辛味チキン 季節限定ジャガイモのグラタン 若鶏のディアボラ風 スモールライス プリンとティラミスの盛り合わせ ってラインナップで攻めたら2000超えたな 全部美味かった
92 20/10/12(月)05:36:36 No.736134653
でっかいティラミス1人で食べれる?
93 20/10/12(月)05:37:17 No.736134674
バーミヤンは相変わらず不味いのにガストやサイゼリアは美味しくなった気がする
94 20/10/12(月)05:41:41 No.736134864
ガストはバーミヤンと大差なくない
95 20/10/12(月)05:41:44 No.736134867
カプレーゼに入ってる変な草おいしくない...
96 20/10/12(月)05:49:12 No.736135227
肉サラダがないんですけお…
97 20/10/12(月)05:53:42 No.736135411
ランチスープのチープな味が大好きなんだ あれ単体で終日売ってほしいくらい
98 20/10/12(月)06:00:21 No.736135750
>持ち帰りやったことある人いる? 電話で注文して何時頃に来られますか?答えて あとは指定時間にレジで支払って受け取るだけ なんだけど若鶏にソース付いてなかった
99 20/10/12(月)06:01:42 No.736135836
パスタの大盛りの量が減ってしまった…… でも値段もそれと同じぐらい減ってしまった つまりもう一品頼みやすくなった!!
100 20/10/12(月)06:04:03 No.736135950
ソースはかけた状態で提供だ ソースの味しなかったらうn
101 20/10/12(月)06:05:36 No.736136031
チキンソテーもっと大きくなって...
102 20/10/12(月)06:08:33 No.736136173
>なんだけど若鶏にソース付いてなかった 若鶏のディアボラ風だよね ガルムソース入れられるミニケース準備できてないって聞いた こんなに長期間テイクアウトする事になると思ってなかったんだろうな
103 20/10/12(月)06:12:42 No.736136424
今はテイクアウトメニュー固定されてるけど 第三弾辺りで肝心の入れ物の品切れ起こして提供出来なくなってた
104 20/10/12(月)06:13:45 No.736136483
>パスタの大盛りの量が減ってしまった…… >でも値段もそれと同じぐらい減ってしまった 2倍の値段で2倍の量って二つ頼むのと何が違うんだってなるから…
105 20/10/12(月)06:14:40 No.736136560
わざわざ持ち帰るのなら冷食買って自分でチンするのと大差ない気もする…
106 20/10/12(月)06:15:08 No.736136584
通常時は辛味チキンピザグラタンぐらいしかテイクアウトしてなかったもんね
107 20/10/12(月)06:15:32 No.736136614
原価率で考えるとステーキが一番お得らしい 俺は頼まないけど
108 20/10/12(月)06:18:06 No.736136775
相変わらず席半分ぐらいバッテン貼られてて大変だなぁ
109 20/10/12(月)06:28:04 No.736137355
うちの近所は座らないで下さいの張り紙貼られてたな
110 20/10/12(月)06:49:58 No.736138700
都下だが全席開放されてるな 仕切り板は全部設置されてるが
111 20/10/12(月)06:55:36 No.736139065
デカンタ頼んでも1000円くらいで収まることあってびっくりする
112 20/10/12(月)07:11:53 No.736140057
随分少なくなったよね
113 20/10/12(月)07:29:05 No.736141194
>デザート系も美味いのかな イタリアンプリンが素晴らしいぞ
114 20/10/12(月)07:30:55 No.736141341
>かと言ってスパゲティもイマイチだしランチは何食ったものか ランチは一見コスパが良いように見えるが通常メニューと比べるとだいぶ質が落ちるので 素直に通常メニュー頼んだ方がいいと思う