20/10/11(日)23:09:00 >誰のこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/11(日)23:09:00 No.736052497
>誰のことだかわかる気がするマンガだ…
1 20/10/11(日)23:09:47 No.736052837
すげえ暑苦しい…
2 20/10/11(日)23:12:12 No.736053969
髪の毛あるな…
3 20/10/11(日)23:12:34 No.736054121
髪の毛があるから俺が思ってる人とは違うな
4 20/10/11(日)23:13:03 No.736054339
おそらく最もノイズになる情報は毛量
5 20/10/11(日)23:13:37 No.736054630
この忘年会がモーニングの連載作家の集まりで モーニングの連載経験作家でFつく人でベテランがそもそも三人くらいしかいない…
6 20/10/11(日)23:13:54 No.736054777
いや最初の連載中は髪あっただろ! まあ終わる頃には無くなっていってたけど…
7 20/10/11(日)23:14:01 No.736054833
誰なんだろう… 思い当たる人は一人いるけどメガネじゃないし髪あるしな…
8 20/10/11(日)23:14:40 No.736055109
とりぱんの巻末だっけ? とりぱんの人出てた忘年会って講談社のモーニング作家で集まってやるやつだよね
9 20/10/11(日)23:16:38 No.736055950
この次のページで同じ雑誌で連載してるKわぐちかいじ先生のお茶目エピソード紹介してる ただ先生のイメージ顔があんまりリアルKわぐち先生に似てないから混乱する
10 20/10/11(日)23:16:42 No.736056001
藤子不二雄?
11 20/10/11(日)23:16:53 No.736056085
髪の毛が…髪の毛が多い…!
12 20/10/11(日)23:17:00 No.736056134
熱く語る漫画みたいな人とプロレスしてないから分からないなあ…
13 20/10/11(日)23:17:28 No.736056334
修正液使ってれば一発なんだけど
14 20/10/11(日)23:18:46 No.736056883
冒険…?ってちょっと引っ掛かった後に (髪があるしなぁ…)ってなるふしぎ
15 20/10/11(日)23:18:50 No.736056911
F先生つったら藤子F不二雄先生だけだろって毎回思う
16 20/10/11(日)23:20:07 No.736057466
ピエロじゃないし違うな…
17 20/10/11(日)23:20:31 No.736057631
F先生は短編が素晴らしい
18 20/10/11(日)23:21:06 No.736057917
この人2005年デビューだからな…
19 20/10/11(日)23:21:11 No.736057956
富士鷹なら髪はあるけど…
20 20/10/11(日)23:21:39 No.736058192
丸い鼻がない…
21 20/10/11(日)23:21:52 No.736058288
>この人2005年デビューだからな… 藤子先生が亡霊になって来てたのかもしれないし…と思ったがそもそもモーニングで連載してなかった
22 20/10/11(日)23:23:16 No.736058956
鼻が丸くないし毛があるし眼鏡じゃなくて誰だ…
23 20/10/11(日)23:23:45 No.736059187
おかしい もうこの頃はハゲてたはずだ
24 20/10/11(日)23:24:02 No.736059342
落ち着け どこの漫豪かもわからんのに
25 20/10/11(日)23:24:07 No.736059388
>炎尾先生が隣にいない…
26 20/10/11(日)23:26:23 No.736060472
めっちゃボカしてるのにバレバレすぎる
27 20/10/11(日)23:26:50 No.736060671
藤島康介:逮捕しちゃうぞ(1986年~1992年) 福山庸治:マドモアゼル・モーツァルト(1989年~1990年)臥夢螺館(1993年~1995年) 藤田和日郎:黒博物館スプリンガルド(2009年)黒博物館ゴーストアンドレディ(2014年~2015年) の三択か
28 20/10/11(日)23:27:10 No.736060847
髪の毛の話されなかったら誰だかわからない所だった
29 20/10/11(日)23:28:52 No.736061564
スレ画みたいなエピソードをファン相手にもやってたから一切誇張なかったんだなってなる
30 20/10/11(日)23:28:55 No.736061597
連載作家見たら冬目景もベテランかつFだから四択じゃない?
31 20/10/11(日)23:29:43 No.736061935
>連載作家見たら冬目景もベテランかつFだから四択じゃない? とおめけいな上女性じゃねーか
32 20/10/11(日)23:29:55 No.736062026
ファンがイベント帰りによった店で発見されて同じようなことしてるからな修正液マスター
33 20/10/11(日)23:29:56 No.736062031
>連載作家見たら冬目景もベテランかつFだから四択じゃない? ふゆめじゃなくてとうめだよぉ!!
34 20/10/11(日)23:30:07 No.736062122
サインイラストに本気出すところでわかるのがすごい
35 20/10/11(日)23:30:16 No.736062192
>藤島康介:逮捕しちゃうぞ(1986年~1992年) >福山庸治:マドモアゼル・モーツァルト(1989年~1990年)臥夢螺館(1993年~1995年) >藤田和日郎:黒博物館スプリンガルド(2009年)黒博物館ゴーストアンドレディ(2014年~2015年) >の三択か あのこれ実質一択では…
36 20/10/11(日)23:31:15 No.736062641
藤島は平成入って逮捕しちゃうぞ終わってからはほとんどモーニングとの絡みねえじゃねえか!!
37 20/10/11(日)23:31:39 No.736062852
>>連載作家見たら冬目景もベテランかつFだから四択じゃない? >とおめけいな上女性じゃねーか 知らなかったそんなの…
38 20/10/11(日)23:32:21 No.736063194
>あのこれ実質一択では… 髪の毛あるから1番下の人は違うんじゃないかな!
39 20/10/11(日)23:32:36 No.736063312
ああこれとりぱんの人か K先生の逸話でおもいっきり沈黙の艦隊の絵かなんか描いてて速攻でかわぐちかいじってバレてた…
40 20/10/11(日)23:32:41 No.736063357
基準が髪の毛なのはどうかと思う!
41 20/10/11(日)23:33:17 No.736063637
髪の毛あるしピエロみたいな鼻がない!
42 20/10/11(日)23:33:22 No.736063675
うしおととら連載中ぐらいの話かな?
43 20/10/11(日)23:33:34 No.736063777
おかしい…髪の毛フサフサなのにハゲて見える…
44 20/10/11(日)23:33:36 No.736063787
何択もなんも 全力で のところで色紙にこんな表情で書き込むFのつく人間は一人だろ
45 20/10/11(日)23:34:24 No.736064166
F先生伝聞でしか知らないけどほのぼのしてるの?
46 20/10/11(日)23:34:28 No.736064198
そんなにアツい人なの?
47 20/10/11(日)23:34:31 No.736064226
冒険活劇 全力でサインする この情報だけで十分
48 20/10/11(日)23:34:41 No.736064308
でも髪があるし…
49 20/10/11(日)23:34:51 No.736064391
>うしおととら連載中ぐらいの話かな? スレ画の作家が2005年デビューで忘年会に出てるのモーニングの連載作家のやつだけだからスプリンガルドかゴーストアンドレディのどっちかの頃のヤツじゃないかな…
50 20/10/11(日)23:34:56 No.736064436
>そんなにアツい人なの? 島本の親友という時点で察しろ
51 20/10/11(日)23:34:59 No.736064468
ん何でも描いてあげるよぉぉー!!
52 20/10/11(日)23:35:40 No.736064780
>何択もなんも >全力で >のところで色紙にこんな表情で書き込むFのつく人間は一人だろ でも髪が…
53 20/10/11(日)23:35:58 No.736064933
>スレ画の作家が2005年デビューで忘年会に出てるのモーニングの連載作家のやつだけだからスプリンガルドかゴーストアンドレディのどっちかの頃のヤツじゃないかな… >でも髪があるし…
54 20/10/11(日)23:36:01 No.736064967
髪はあるし鼻もピエロ鼻じゃないから誰だ…
55 20/10/11(日)23:36:03 No.736064976
冬目景がとうめなのこのスレで気づいた俺はゴミだよ…
56 20/10/11(日)23:36:23 No.736065121
髪は失礼にならない程度に少しだけ後退させてるだろ!!
57 20/10/11(日)23:36:45 No.736065261
でも髪があるしピエロ鼻じゃないし…
58 20/10/11(日)23:36:53 No.736065339
髪から離れろや!!
59 20/10/11(日)23:36:53 No.736065345
ンなぁ~んでも描いてあげるよォ~?って言ってないしちょっと分からないな…
60 20/10/11(日)23:36:56 No.736065377
F先生のことを悪く書いてる作家さん見たことが無いから凄く人当たりがいいんだろうなとは思う
61 20/10/11(日)23:37:23 No.736065613
>F先生のことを悪く書いてる作家さん見たことが無いから凄く人当たりがいいんだろうなとは思う 島本は悪そうな顔で描いてるし…
62 20/10/11(日)23:37:39 No.736065733
唐巣神父すらハゲてるというのに
63 20/10/11(日)23:38:03 No.736065923
なぁ炎尾よ…あの後輩漫画家に良い思い出作ってやろうぜ…って言ってないからなぁ
64 20/10/11(日)23:38:46 No.736066282
ピエロの鼻も無いし切れ長の目でも無いし髪の毛もあるし別の人だな…
65 20/10/11(日)23:39:15 No.736066547
SQのインタビュー受けた縁なのか集英社のパーティーに呼ばれてた時に いなくなったと思ったらその辺のテーブルでどっかのアシスタントの兄ちゃんと早口の漫画談義に耽ってて引き離すのが大変だったって暴露されてたのくらいしか知らないやFUJITA先生
66 20/10/11(日)23:39:19 No.736066587
ちょっと作品論始めるとヒートアップしてサインに魂を込める作家か…
67 20/10/11(日)23:40:18 No.736067059
ベテランかつ大御所がすげえ楽しそうに自分と会話してくれるって最高のサプライズ過ぎる
68 20/10/11(日)23:40:20 No.736067071
このベテランは怒らないだろうし髪は正直に書いておいてくれ!ノイズにしかならねえ!
69 20/10/11(日)23:40:23 No.736067089
他社の作家から暴露されてる目撃談が巻末おまけのまんますぎて安心するわ藤子じゃないF先生
70 20/10/11(日)23:40:52 No.736067293
>ちょっと作品論始めるとヒートアップしてサインに魂を込める作家か… さぞかし名のある髪の毛ふさふさのダークファンタジーの巨匠に違いないな…
71 20/10/11(日)23:41:23 No.736067508
全力サイン貰いてえ…
72 20/10/11(日)23:41:35 No.736067619
モーニングの巻末を常に埋めるクラスの漫画家ならサイン求めていいだろ…
73 20/10/11(日)23:41:44 No.736067702
皆髪が髪がって言うけど漫豪は髪フサフサだろ!
74 20/10/11(日)23:42:16 No.736067932
何でも描いてあげちゃうよぉ~~~~~~~~ん!!とか実際は言ってたのかな
75 20/10/11(日)23:42:50 No.736068249
髪があるからあの漫画家じゃないな…
76 20/10/11(日)23:43:02 No.736068386
全力で乳首描いてもらおうぜ
77 20/10/11(日)23:43:21 No.736068535
>全力で乳首描いてもらおうぜ それは別にいい
78 20/10/11(日)23:43:22 No.736068551
>何でも描いてあげちゃうよぉ~~~~~~~~ん!!とか実際は言ってたのかな 言い方はともかくたぶん言うだろうなっていう信頼感はある
79 20/10/11(日)23:43:30 No.736068595
ふじた先生は週刊少年チャンピオンで連載作家の新人の頃の思い出エピソードになぜか名前が出てきてたな…
80 20/10/11(日)23:43:46 No.736068751
やはり吼えペンはノンフィクション…
81 20/10/11(日)23:44:04 No.736068908
>>全力で乳首描いてもらおうぜ >それは別にいい 即答すんなや!!
82 20/10/11(日)23:44:13 No.736068989
>F先生伝聞でしか知らないけどほのぼのしてるの? サンデー同時期デビュー漫画家サーの姫だよ
83 20/10/11(日)23:44:34 No.736069120
なんでも描いてあげちゃうよ~~~~んは実際目撃例あるんだっけか…
84 20/10/11(日)23:44:49 No.736069218
乳首を本気の本気で描いたらきったねえブツブツ乳首になりそうだから今の乳首でいいよ
85 20/10/11(日)23:44:52 No.736069238
ふくしま政美じゃないの!?
86 20/10/11(日)23:44:55 No.736069259
>全力サイン貰いてえ… 残花少尉描いてもらいてえわ ビジュアルかっこいいしめっちゃサイン映えする
87 20/10/11(日)23:45:11 No.736069377
>何でも描いてあげちゃうよぉ~~~~~~~~ん!!とか実際は言ってたのかな 最近中華屋で偶然会ったファンがそれやってもらってたし……
88 20/10/11(日)23:45:20 No.736069428
髪の毛でぼかしてるのに何の意味も成してなくて駄目だった
89 20/10/11(日)23:45:20 No.736069435
修正液でリアルな凹凸になってる本気乳首は希望しません
90 20/10/11(日)23:45:57 No.736069715
実際何時頃からハゲてたっけ
91 20/10/11(日)23:45:58 No.736069730
>修正液でリアルな凹凸になってる本気乳首は希望しません インク汚れです…
92 20/10/11(日)23:47:11 No.736070270
あまりにもあらゆる作品に出てきたせいでハゲてきてる年代が分かる男だからな…
93 20/10/11(日)23:47:21 No.736070335
>>何でも描いてあげちゃうよぉ~~~~~~~~ん!!とか実際は言ってたのかな >言い方はともかくたぶん言うだろうなっていう信頼感はある いいのか?お前は今日を楽しみにわざわざ来てくれたファンに対して…それでいいのか?
94 20/10/11(日)23:47:43 No.736070513
漫画だいすきおじさんすぎる
95 20/10/11(日)23:47:53 No.736070586
講談社全体の新年会だと呑気に飯食ってた押切蓮介と中村光と諸星大二郎に突撃していってたなあのハゲ
96 20/10/11(日)23:47:54 No.736070600
>ふくしま政美じゃないの!? 流石に黒髪フサフサじゃないだろう
97 20/10/11(日)23:48:13 No.736070726
中華料理屋ではカップリング好きなファンに対して 「本編では言ってないけどもしかしたらどこかで言ってるかもね」とかやらかしてたからなF先生は
98 20/10/11(日)23:48:32 No.736070849
もしかしてこれ髪の毛じゃなくて湧き上がるオーラなのでは
99 20/10/11(日)23:48:45 No.736070942
F先生と島本先生は社交性あり過ぎて本当に漫画家かってなる
100 20/10/11(日)23:48:52 No.736070991
フェイクありですみたいな感じなのでは
101 20/10/11(日)23:49:12 No.736071143
>実際何時頃からハゲてたっけ GS美神で既にネタにされてるからうしとら連載中にはハゲてるはず
102 20/10/11(日)23:49:19 No.736071186
島本はツタヤの店長だから漫画家じゃないし
103 20/10/11(日)23:49:29 No.736071281
>押切蓮介と中村光と諸星大二郎 この集団の時点で面白ポイント高い
104 20/10/11(日)23:49:34 No.736071319
こんな立場なのに自分ではコミケで20部のホチキス閉じ冊子を領布するくらいが自分の身の丈だと思ってる人かな?
105 20/10/11(日)23:50:03 No.736071587
>島本はダスキンの社長だから漫画家じゃないし
106 20/10/11(日)23:50:36 No.736071869
もしかしてサンデーの大御所って面倒な人ばかりなのでは
107 20/10/11(日)23:51:25 No.736072288
コミケ帰りかなんかでメシ食ってたらFがたまたまその店に来てサインしてもらったのめっちゃ笑うんだよな
108 20/10/11(日)23:51:40 No.736072413
>もしかしてサンデーの大御所って面倒な人ばかりなのでは 面倒な人か漫画キチガイしかいないな……
109 20/10/11(日)23:51:43 No.736072433
>こんな立場なのに自分ではコミケで20部のホチキス閉じ冊子を領布するくらいが自分の身の丈だと思ってる人かな? なんか全然大先生って感じじゃないな あだち先生とかと比べたら全然…ってレベルの作家
110 20/10/11(日)23:52:19 No.736072770
諸星大二郎とか大先輩にも先輩にも突っ込めるのか… でも話聞きたい気持ちもすごいわかる…
111 20/10/11(日)23:52:25 No.736072817
>なんか全然大先生って感じじゃないな >あだち先生とかと比べたら全然…ってレベルの作家 藤田のレス
112 20/10/11(日)23:52:27 No.736072836
>フェイクありですみたいな感じなのでは フェイクが大きすぎて全く特定できないな…
113 20/10/11(日)23:52:37 No.736072928
F先生はアニメに恵まれないイメージがある
114 20/10/11(日)23:53:20 No.736073246
本人の言動がまんま漫画すぎるから誰も遭遇した時の話を疑わないのすごいよね
115 20/10/11(日)23:53:29 No.736073321
>諸星大二郎とか大先輩にも先輩にも突っ込めるのか… >でも話聞きたい気持ちもすごいわかる… めっちゃファンだからな
116 20/10/11(日)23:53:46 No.736073476
su4271891.jpg もしかして見た目的にファンにバレやすいの…?
117 20/10/11(日)23:53:58 No.736073584
からくりは早足だったけど割と良かった気がする いやF先生が誰だかはわからんけど
118 20/10/11(日)23:55:19 No.736074181
池袋全域に出現するからマジで池袋住んでたら3年に1回ぐらいは遭遇すると思う 俺も遭遇したし
119 20/10/11(日)23:55:26 No.736074231
>もしかして見た目的にファンにバレやすいの…? みんなで似顔絵描くから知れ渡ってるのもあると思うな!
120 20/10/11(日)23:55:57 No.736074428
>本人の言動がまんま漫画すぎるから誰も遭遇した時の話を疑わないのすごいよね 島本といい本人の生き様がまんま漫画だから他人のエピソードで顔とか名前ぼかしても余裕で貫通してくる…
121 20/10/11(日)23:56:02 No.736074465
>ふじた先生は週刊少年チャンピオンで連載作家の新人の頃の思い出エピソードになぜか名前が出てきてたな… ハリガネサービスの荒達哉のインタビューでだよ su4271886.jpg
122 20/10/11(日)23:56:33 No.736074678
ゴーストアンドレディは名作だからな…
123 20/10/11(日)23:57:06 No.736074895
>K先生の逸話でおもいっきり沈黙の艦隊の絵かなんか描いてて速攻でかわぐちかいじってバレてた… ググったらこのとりぱんの人のデビュー経緯がかわぐちかいじが審査員で この作品が大賞じゃなければ審査員降りるとまで言ってた逸話があって面白かった
124 20/10/11(日)23:57:23 No.736075002
>>>全力で乳首描いてもらおうぜ >>それは別にいい >即答すんなや!! 20秒でこれだぜ
125 20/10/11(日)23:57:45 No.736075166
F先生ほんと人と話すの大好きだな
126 20/10/11(日)23:58:19 No.736075427
>なんか全然大先生って感じじゃないな >あだち先生とかと比べたら全然…ってレベルの作家 大先生が大先生すぎるのが悪いみたいなとこある
127 20/10/11(日)23:58:56 No.736075694
>邪眼は月輪に飛ぶは名作だからな…
128 20/10/11(日)23:59:02 No.736075723
>>ふじた先生は週刊少年チャンピオンで連載作家の新人の頃の思い出エピソードになぜか名前が出てきてたな… >ハリガネサービスの荒達哉のインタビューでだよ >su4271886.jpg 喫茶店で遭遇したお爺さんの一般人ファンにも似たようなことしてましたよね
129 20/10/12(月)00:00:35 No.736076292
諸星大二郎は仲良くなった結果土偶をジュビロにプレゼントしたり西遊妖猿伝で対談に読んでて笑った そういや諸星が推してたのもバネ足ジャックだったな
130 20/10/12(月)00:01:31 No.736076704
>もしかして見た目的にファンにバレやすいの…? 漫画家の中ではかなり容姿が知られてる方だよね
131 20/10/12(月)00:01:32 No.736076711
キャラが一貫しすぎている…
132 20/10/12(月)00:02:51 No.736077349
髪生やしてればバレないだろ
133 20/10/12(月)00:02:58 No.736077405
>講談社全体の新年会だと呑気に飯食ってた押切蓮介と中村光と諸星大二郎に突撃していってたなあのハゲ むっ!!!!俺の大好きなゆうやみ特攻隊と聖☆お兄さんの作者さんがそろってんじゃねーか!!!!!って突っ込んでいっていきなりファン告白し始めたので二人ともすげえ困惑してたって話で耐えられない
134 20/10/12(月)00:03:18 No.736077516
大先生感が薄いのって作品のせいじゃなくて 本人のキャラのせいな気がせんでもない
135 20/10/12(月)00:03:26 No.736077564
漫画家もイメージ商売なのは分かるが熱い良い人キャラ続けんのも疲れない? と思ってたけど本当にあれが素なんだな…凄え…
136 20/10/12(月)00:03:38 No.736077640
原画展で生で見たけど喋り方が漫画で見た通りだった
137 20/10/12(月)00:04:59 No.736078196
>キャラが一貫しすぎている… あの二人だれからでも同じようなエピソード出てくるの笑っちゃう エピソードの時期も揃ってるわけじゃないからもう本当ずっとああなんだろうな…
138 20/10/12(月)00:05:06 No.736078235
押切君はメンタルボロボロだった時になぜか藤田から「俺はあなたの描くババ…お婆さんが大好きなんです!!!!!『サユリ』がめちゃくちゃ好きなんです!!!!」ってまくし立てられて少し泣く…してたのも笑うけどいい話だと思う
139 20/10/12(月)00:05:16 No.736078308
GS美神でも髪はこんな感じだったな
140 20/10/12(月)00:05:21 No.736078348
>漫画家もイメージ商売なのは分かるが熱い良い人キャラ続けんのも疲れない? >と思ってたけど本当にあれが素なんだな…凄え… たぶん黙ってたら死ぬ生き物なんだろ…
141 20/10/12(月)00:06:34 No.736078839
ジュビロはなんであんなサユリ好きなの… ユリイカの特集で俺が怪異と戦う人間に求める全てがそこにあったとまで書いててそこまで…ってなった
142 20/10/12(月)00:07:08 No.736079057
そんなマグロの生態みたいな…