虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)23:08:13 ID:yWsdPZO2 >心を折れ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)23:08:13 ID:yWsdPZO2 yWsdPZO2 No.736052110

>心を折れ

1 20/10/11(日)23:11:53 No.736053825

折ったよ でも歩みを止めなかった

2 20/10/11(日)23:12:31 No.736054107

もうバッキバキに折れて粉々になっとる

3 20/10/11(日)23:13:37 No.736054627

名は

4 20/10/11(日)23:14:08 No.736054880

マチヴァー

5 20/10/11(日)23:14:39 No.736055107

捧げよ 捧げよ

6 20/10/11(日)23:15:39 No.736055541

いくら恥かいても自分を正義だと思ってるから折れないのエレポ高い

7 20/10/11(日)23:15:41 No.736055555

自分の作品ダシにして折るやつがあるか

8 20/10/11(日)23:17:15 No.736056238

吠えることしかできなかった 大分の少年はペンを取り多くの読者を得た

9 20/10/11(日)23:18:33 No.736056793

実写進撃の脚本家という十字架

10 20/10/11(日)23:19:40 No.736057286

実写進撃作った奴が映画評論家やってるってウケる

11 20/10/11(日)23:20:29 No.736057618

帰ると空港で待ってそうだしもう日本に帰ってこれないのでは…

12 20/10/11(日)23:21:09 No.736057940

>お前が始めた物語だろ

13 20/10/11(日)23:22:12 No.736058443

ラジオ(道)

14 20/10/11(日)23:22:34 No.736058606

無難なシナリオにしたら過去の自分が襲ってくるのたまらないよね

15 20/10/11(日)23:22:45 No.736058692

進撃の巨人に出てくる奴 進撃の巨人(実写)を作った奴 進撃の巨人(原作)を作った奴を作った奴

16 20/10/11(日)23:23:23 No.736059018

これでいいんだろ諌山!

17 20/10/11(日)23:24:22 No.736059524

>実写進撃作った奴が映画評論家やってるってウケる 悪魔の末裔め

18 20/10/11(日)23:25:20 No.736059972

>帰ると空港で待ってそうだしもう日本に帰ってこれないのでは… 言うて家もしられてるしな… 連載が続いてる限りは来ないだろうが…

19 20/10/11(日)23:25:40 No.736060114

もっと!もっとだ!!

20 20/10/11(日)23:26:57 No.736060742

クサヴァーさんの声で原作者からの指名があるかもしれない また三顧の礼するかもしれない

21 20/10/11(日)23:28:10 No.736061289

田舎で鬱屈した思いを抱えていた一人の少年を頭進撃にした男

22 20/10/11(日)23:30:27 No.736062281

進撃の連載終わったら対談して欲しい

23 20/10/11(日)23:31:03 No.736062557

原作と違うものを作れと確かにガビ山に言われたそれは同情する でもクソつまんないものを作れとは言われてないんですよ

24 20/10/11(日)23:32:52 No.736063458

これは愛なの憎しみなのその両方なの

25 20/10/11(日)23:33:38 No.736063807

>クサヴァーさんの声で原作者からの指名があるかもしれない >また三顧の礼するかもしれない もう浜田賢二で決まってたはず…

26 20/10/11(日)23:34:01 No.736063951

>自分の作品ダシにして折るやつがあるか ああ…俺は今…なんて自由なんだ

27 20/10/11(日)23:34:37 No.736064279

マチヴァーさん本人の声はもう決まってるけど逃げ惑うモブあたりの声ならやってもらえるかもしれない

28 20/10/11(日)23:34:41 No.736064307

>これは愛なの憎しみなのその両方なの 憧れ(僕のアイドル)だよ

29 20/10/11(日)23:35:15 No.736064590

でもまあガビ山先生だしなぁ…

30 20/10/11(日)23:35:22 No.736064631

憎しみなんてあるわけない

31 20/10/11(日)23:35:44 No.736064811

>実写進撃作った奴が映画評論家やってるってウケる 餅屋にケーキ作れってオーナーが言ってきた

32 20/10/11(日)23:35:46 No.736064829

>マチヴァーさん本人の声はもう決まってるけど逃げ惑うモブあたりの声ならやってもらえるかもしれない 下手すりゃ海外で因縁付けられそうなオニャンコポンやユダヤナチス絡み以上に炎上する要素だわ町山智浩が声優なんて

33 20/10/11(日)23:36:25 No.736065131

>>実写進撃作った奴が映画評論家やってるってウケる >餅屋にケーキ作れってオーナーが言ってきた でもこの餅屋餅作りも副業じゃん

34 20/10/11(日)23:36:41 No.736065244

エルディア復権派の作ったプロパガンダ映画とかいわれててダメだった

35 20/10/11(日)23:36:55 No.736065360

>原作と違うものを作れと確かにガビ山に言われたそれは同情する >でもクソつまんないものを作れとは言われてないんですよ でもガビ山先生は大喜びしたし…

36 20/10/11(日)23:37:00 No.736065412

>>実写進撃作った奴が映画評論家やってるってウケる >餅屋にケーキ作れってオーナーが言ってきた でもあなたケーキ屋に散々難癖付けてましたよね?

37 20/10/11(日)23:37:24 No.736065620

何回も心折られてるなこのアイドル…

38 20/10/11(日)23:37:26 No.736065639

ヤバかったのはマチヴァーさんよりも主演俳優だったんじゃ…

39 20/10/11(日)23:37:36 No.736065720

いかにも邦画アレンジしてるから寒いだけであの時点でお出しできるストーリーの根幹なのはいいよね

40 20/10/11(日)23:38:44 No.736066262

今回の大統領選挙でまた折れるかもしれない折れないかもしれない それでもツイッター芸人をやめない

41 20/10/11(日)23:39:38 No.736066753

バン!バン! 原作者の諫山が家にやってきたぞ! 町ヴァーさんはどこだ?

42 20/10/11(日)23:40:17 No.736067043

ケーキ屋さんにレシピ通りに作るなんてくだらねえとか難癖を言い放ってた餅屋がいざケーキ作ったらレシピ通りで一蹴された

43 20/10/11(日)23:40:40 No.736067207

>いかにも邦画アレンジしてるから寒いだけであの時点でお出しできるストーリーの根幹なのはいいよね 島の外が知れた時に見せ方の問題で本編もあんまり変わらないじゃねえかって感想になった

44 20/10/11(日)23:40:42 No.736067225

こいつ心折れてそうだけどいつになったら止まるの

45 20/10/11(日)23:40:48 No.736067265

>今回の大統領選挙でまた折れるかもしれない折れないかもしれない >それでもツイッター芸人をやめない 自由への進撃は止められるようなもんじゃないからな

46 20/10/11(日)23:40:48 No.736067271

>今回の大統領選挙でまた折れるかもしれない折れないかもしれない >それでもツイッター芸人をやめない 全く応援してないけどこれだけでトランプの勝つところがみたい

47 20/10/11(日)23:40:59 No.736067338

町ヴァーさんにはハリウッドで脚本を書いてもらう

48 20/10/11(日)23:41:09 No.736067409

>吠えることしかできなかった >大分の少年はペンを取り多くの読者を得た その吠え声で覚醒した少年はほかにもいるかもしれない

49 20/10/11(日)23:41:25 No.736067519

折れてもなお進み続けるのは確かに進撃脳だな

50 20/10/11(日)23:41:33 No.736067598

もうimgでトム・クサヴァーの話がまともにできない

51 20/10/11(日)23:41:35 No.736067620

失礼だな ガビ山さんに直に頼まれたというのに…

52 20/10/11(日)23:41:38 No.736067654

デテルー

53 20/10/11(日)23:41:43 No.736067691

ガビ山先生はハリウッド版でもオファー出してて周りからも本人からも止められて笑った

54 20/10/11(日)23:41:51 No.736067751

>こいつ心折れてそうだけどいつになったら止まるの もし膝をついて止まったとしても立ち上がってまた歩きはじめるよ そうだよな!

55 20/10/11(日)23:41:51 No.736067754

>島の外が知れた時に見せ方の問題で本編もあんまり変わらないじゃねえかって感想になった 映像作品で見せ方って1番重要な要素では?

56 20/10/11(日)23:42:13 No.736067908

トランプ再選でまた折れそう…

57 20/10/11(日)23:42:19 No.736067958

imgは世界第二位の町山さんファンサイト

58 20/10/11(日)23:42:43 No.736068185

>>島の外が知れた時に見せ方の問題で本編もあんまり変わらないじゃねえかって感想になった >映像作品で見せ方って1番重要な要素では? 見せ方までは脚本の責任ではないと思う… え?カメラマンも担当!?

59 20/10/11(日)23:42:51 No.736068267

美しい…

60 20/10/11(日)23:42:59 No.736068355

それこそ見せ方でどうにかしてるけど地雷の塊みたいな作品だからな進撃の巨人って

61 20/10/11(日)23:43:59 No.736068865

光の巨人のダイナがパクチーと外国人というワードを呟いたら進撃する獣の巨人

62 20/10/11(日)23:44:10 No.736068952

なんなら巨人の迫力でゴリ押すのは最初に封じやがったからな…

63 20/10/11(日)23:44:10 No.736068963

>imgは世界第二位の町山さんファンサイト 一位が強すぎる

64 20/10/11(日)23:44:36 No.736069128

あの一位は家に押しかけるからな

65 20/10/11(日)23:44:51 No.736069236

諌山先生とお風呂入ったんですってね …なあもしかしてマチヴァーさんが日本にいなくてアメリカに今住んでるのってさ…

66 20/10/11(日)23:45:05 No.736069337

mayちゃんちでもネタにされててダメだった

67 20/10/11(日)23:45:11 No.736069374

>それこそ見せ方でどうにかしてるけど地雷の塊みたいな作品だからな進撃の巨人って 原作でもあったシーンとはいえ序盤のデスゲーム系テンプレにけっこうな時間使ってるのも印象良くない

68 20/10/11(日)23:45:17 No.736069412

>あの一位は家に押しかけるからな それも講談社の重役引き連れてな

69 20/10/11(日)23:45:34 No.736069546

>諌山先生とお風呂入ったんですってね >…なあもしかしてマチヴァーさんが日本にいなくてアメリカに今住んでるのってさ… 諫山先生はサウナ店を営業して来日をお待ちしています 何年も何年も そんな近い将来の話

70 20/10/11(日)23:45:36 No.736069567

一位なだけある一騎当千ぶり

71 20/10/11(日)23:46:22 No.736069913

そのサウナを何に使うんだ…

72 20/10/11(日)23:46:23 No.736069923

2位以下が束になっても勝てないであろう圧倒的強者1位

73 20/10/11(日)23:46:25 No.736069938

刑事告訴されてるのはどうなってんの?

74 20/10/11(日)23:46:41 No.736070064

>それこそ見せ方でどうにかしてるけど地雷の塊みたいな作品だからな進撃の巨人って 喋る地雷が動く巨大な地雷原を誕生させた

75 20/10/11(日)23:46:58 No.736070170

町ヴァーさんはガビ山先生とサウナ行って心身を整えたほうが良いよ

76 20/10/11(日)23:47:25 No.736070381

書き込みをした人によって削除されました

77 20/10/11(日)23:47:32 No.736070426

人類最強の兵士みたいなやつだなマチヴァーさんファン1位

78 20/10/11(日)23:47:41 No.736070496

諌山先生 進撃の連載終わったらアメリカ行きそう

79 20/10/11(日)23:47:50 No.736070566

>町ヴァーさんはガビ山先生とサウナ行って心身を整えたほうが良いよ 整えられないだろそれ

80 20/10/11(日)23:48:14 No.736070731

折られまくった結果まさはるおじさんになった 下馬評通りトランプが負けたらめっちゃはしゃぐと思うが 仮にトランプが勝ったらまた拗らせると思う

81 20/10/11(日)23:48:39 No.736070905

大統領選終わったらまたヒが美しい…状態になるのか

82 20/10/11(日)23:48:50 No.736070974

ミザリーみたいな人が実在してたまるか

83 20/10/11(日)23:49:01 No.736071051

アメリカで日本人ピアニストが歩いてたら腕破壊されたって事件あるのになんともないからあまり外出歩かないんじゃないの

84 20/10/11(日)23:49:09 No.736071118

>諌山先生 >進撃の連載終わったらアメリカ行きそう 偶然町ヴァーさんの家の隣に出来るサウナ

85 20/10/11(日)23:49:26 No.736071248

>仮にトランプが勝ったらまた拗らせると思う またヒでの暴れっぷりが酷くなるのか

86 20/10/11(日)23:49:33 No.736071314

だって日本人じゃ…

87 20/10/11(日)23:49:34 No.736071321

>ミザリーみたいな人が実在してたまるか スティーブンキングの小説にありそうなエピソードだよね…

88 20/10/11(日)23:50:01 No.736071567

>>ミザリーみたいな人が実在してたまるか >スティーブンキングの小説にありそうなエピソードだよね… 私はあなたの一番のファンです(にこっ

89 20/10/11(日)23:50:08 No.736071631

でも先生テレビとかで進撃の元ネタの話するとき町ヴァーさんの話全然しないよね なんなら元がエロゲのマブラヴとかよりもTPOから慎重になんの話しすべきか選んでるふしがある

90 20/10/11(日)23:51:34 No.736072373

クサヴァーさんの設定が酷すぎるから町ヴァーさんの話をするとまずい部分もある…

91 20/10/11(日)23:51:41 No.736072423

>でも先生テレビとかで進撃の元ネタの話するとき町ヴァーさんの話全然しないよね >なんなら元がエロゲのマブラヴとかよりもTPOから慎重になんの話しすべきか選んでるふしがある だから怖い

92 20/10/11(日)23:51:47 No.736072474

町ヴァーさんへの愛はTPO的によろしくない愛だからな…

93 20/10/11(日)23:51:50 No.736072519

>アメリカで日本人ピアニストが歩いてたら腕破壊されたって事件あるのになんともないからあまり外出歩かないんじゃないの 半分朝鮮人だからセーフ理論

94 20/10/11(日)23:51:54 No.736072557

してるけどテレビとかじゃ流せないからカットしてるんじゃ…

95 20/10/11(日)23:51:57 No.736072591

>だってマーレ人じゃ…

96 20/10/11(日)23:52:16 No.736072743

そんな先生も初恋のキャラというお題では抑えきれなかった…?

97 20/10/11(日)23:52:51 No.736073038

初恋の意味が解らなくなった

98 20/10/11(日)23:53:16 No.736073208

ミザリーみたいなくせに畑違いの場所で功績あげてるから無碍にできないってのは強キャラすぎる

99 20/10/11(日)23:53:16 No.736073210

常識人装えるサイコとか1番厄介な手合じゃん

100 20/10/11(日)23:53:23 No.736073276

>でも先生テレビとかで進撃の元ネタの話するとき町ヴァーさんの話全然しないよね >なんなら元がエロゲのマブラヴとかよりもTPOから慎重になんの話しすべきか選んでるふしがある たぶんテレビは編集で切られてるんじゃない? ラジオやネットだと凄いし

101 20/10/11(日)23:53:24 No.736073283

クサヴァーさん以外だとハンジさんとかも町山モデルだった筈

102 20/10/11(日)23:53:43 No.736073447

マチヴァーさんまさはる拗らせてるけど一時期まともに戻ってなかったっけ 表現の自由が云々ってやつで

103 20/10/11(日)23:53:45 No.736073460

ガチの天才が凡人の自分をみんなこの人凄いんだよ!って心の底から誉め称えてくれるとか割と想像したくない地獄だよな…

104 20/10/11(日)23:55:05 No.736074094

ホント何であんな町ヴァーのこと好きなんだろ原作の人…

105 20/10/11(日)23:55:37 No.736074298

地元の環境!友人!格闘家!モンスターパニック映画!ロボットノベルゲーム!町山智浩!漫画家!子供向け特撮! 我ら!!!

106 20/10/11(日)23:55:42 No.736074334

>常識人装えるサイコとか1番厄介な手合じゃん サイコパスってのはそういうやつのことを指すんだよ!

107 20/10/11(日)23:55:53 No.736074403

>ガチの天才が凡人の自分をみんなこの人凄いんだよ!って心の底から誉め称えてくれるとか割と想像したくない地獄だよな… なんだかんだで今も映画評論家としては著名な方だし凡人ではなくねえかな…

108 20/10/11(日)23:55:56 No.736074425

>クサヴァーさん以外だとハンジさんとかも町山モデルだった筈 「こういう役には順番がある」って何かの暗喩なのか…?

109 20/10/11(日)23:56:07 No.736074491

>ホント何であんな町ヴァーのこと好きなんだろ原作の人… 町ヴァーさんが始めた物語だから

110 20/10/11(日)23:56:25 No.736074608

>クサヴァーさん以外だとハンジさんとかも町山モデルだった筈 つべに動画あるけど地元でトークイベントやったときに小学校の友人が出てきて ハンジのモデルはこの人ですって言ってなかったっけ

111 20/10/11(日)23:56:45 No.736074765

諫山先生こわいよー

112 20/10/11(日)23:57:12 No.736074950

創作できないコンプレックスが心に闇を与えてそう

113 20/10/11(日)23:57:22 No.736074997

先生の感じた町ヴァーイズムを作品に落とし込んだからみんな町ヴァーさんモデルではある

114 20/10/11(日)23:57:28 No.736075041

>なんだかんだで今も映画評論家としては著名な方だし凡人ではなくねえかな… もはや評論家としてより脚本家とかヒ芸人としての方が名前が広まってそう

115 20/10/11(日)23:57:37 No.736075104

>ミザリーみたいなくせに畑違いの場所で功績あげてるから無碍にできないってのは強キャラすぎる ミザリーにでてくる狂人は「ミザリー」ではなくアニー・マリー・ウィルクスっていう元看護婦 医療技術は実際ある

116 20/10/11(日)23:58:22 No.736075446

>マチヴァーさんまさはる拗らせてるけど一時期まともに戻ってなかったっけ >表現の自由が云々ってやつで 界隈がウヨウヨ連呼してあいつらの発言なんて封殺すべき方向へ進み始めたときに 「我々が表現自体を縛るようなこと言ってはいけない」て真っ向から諌めて袋叩きにあっていた ガビ山先生のパンツはさぞガビガビになっていたことだろう

117 20/10/11(日)23:58:40 No.736075590

>ホント何であんな町ヴァーのこと好きなんだろ原作の人… 親に手前なんかが漫画家になれるかって言われて育って周りも保守的な田舎らしい感じで鬱屈としてた時に映画秘宝で町山さんを見て俺も頑張ろうと思ったから 多分町山さんに出会ってなかったら猟奇殺人犯になってた

118 20/10/11(日)23:58:47 No.736075640

>つべに動画あるけど地元でトークイベントやったときに小学校の友人が出てきて >ハンジのモデルはこの人ですって言ってなかったっけ https://mobile.twitter.com/1006torao/status/1219178145355403266

119 20/10/11(日)23:59:08 No.736075760

>マチヴァーさんまさはる拗らせてるけど一時期まともに戻ってなかったっけ >表現の自由が云々ってやつで 戻ったあとにすぐ日和ったけどまた戻って… っていうSNSでちょっとアレな著名人らが専門や信条に触れるとまともになる現象怖いよな

120 20/10/11(日)23:59:11 No.736075781

世代もあるのかもしれないけど俺クサヴァーさんのこと映画評論家としてより先にtwitterのキチガイとして名前知ったし映画評論家やコラムニストとしての側面全然知らねえや

121 20/10/11(日)23:59:30 No.736075900

>界隈がウヨウヨ連呼してあいつらの発言なんて封殺すべき方向へ進み始めたときに >「我々が表現自体を縛るようなこと言ってはいけない」て真っ向から諌めて袋叩きにあっていた 闇の中で輝く光かよ……

122 20/10/11(日)23:59:32 No.736075915

基本イカれてるけど絶対に譲れない表現規制のターンだけ戦う意思を見せるとかガビ山ポイント天井突き抜けちゃうよ

123 20/10/11(日)23:59:50 No.736075999

町山さんの映画批評自体は面白いと思うよ 政治の匂いもしないし それはそれとして進撃の映画はクソだが

124 20/10/12(月)00:00:10 No.736076133

>>表現の自由が云々ってやつで >界隈がウヨウヨ連呼してあいつらの発言なんて封殺すべき方向へ進み始めたときに >「我々が表現自体を縛るようなこと言ってはいけない」て真っ向から諌めて袋叩きにあっていた まるで町ヴァーさんが健常者みたいじゃん

125 20/10/12(月)00:00:12 No.736076150

>世代もあるのかもしれないけど俺クサヴァーさんのこと映画評論家としてより先にtwitterのキチガイとして名前知ったし映画評論家やコラムニストとしての側面全然知らねえや なんならネットやってる人にならモロに町山智浩から影響受けてる「最低映画館」の方が有名かもしれない

126 20/10/12(月)00:00:17 No.736076186

あとジークのモデルでもあるらしい https://mobile.twitter.com/tomomachi/status/950664166712393730

127 20/10/12(月)00:00:24 No.736076228

ガビ山先生からするとずっと誰かに言ってほしかった事を言ってくれた人なんだけど 町ヴァーさんからすると特別先生にだけ贈った言葉ではないのがストーリー性高い

128 20/10/12(月)00:00:24 No.736076229

何言っても進撃実写の人かあ…ってなるの美しいよね…

129 20/10/12(月)00:00:46 No.736076374

進撃のクソ映画…いったい誰先生が悪いんだ…

130 20/10/12(月)00:00:46 No.736076377

昔のマチヴァーさんは数多くの鬱屈したラジオ少年に進む力を与えてたとか聞いた

131 20/10/12(月)00:01:04 No.736076505

>あとジークのモデルでもあるらしい >https://mobile.twitter.com/tomomachi/status/950664166712393730 進撃界の隠れミッキーかよ

132 20/10/12(月)00:01:17 No.736076592

>あとジークのモデルでもあるらしい >https://mobile.twitter.com/tomomachi/status/950664166712393730 これメガネ掛けてる奴は全員怪しいのでは?

133 20/10/12(月)00:01:18 No.736076605

>昔のマチヴァーさんは数多くの鬱屈したラジオ少年に進む力を与えてたとか聞いた 第2第3の進撃が…!?

134 20/10/12(月)00:01:22 No.736076643

>基本イカれてるけど絶対に譲れない表現規制のターンだけ戦う意思を見せるとかガビ山ポイント天井突き抜けちゃうよ 俺は中途半端なくそ野郎だ!って町ヴァーさんが言いだしたらもう堪んねっス!止まんねっス!ってフィーバータイムはいるな

135 20/10/12(月)00:01:51 No.736076862

>基本イカれてるけど絶対に譲れない表現規制のターンだけ戦う意思を見せるとかガビ山ポイント天井突き抜けちゃうよ よくある特定の思想やまさはるの話題だけ突然発狂する知識人(笑)の逆パターンなんだと思う そこだけ突然理性を取り戻す

136 20/10/12(月)00:02:03 No.736076982

トランプ勝ったら、言わずもがな バイデン勝ってら、俺は正しかった! 今まで俺をバカにした奴らはクソ!って言うだろうし もう詰んでる

137 20/10/12(月)00:02:06 No.736077003

>昔のマチヴァーさんは数多くの鬱屈したラジオ少年に進む力を与えてたとか聞いた 近所の池の鯉に餌をあげていただけなのに中に遺伝子改造原子力怪獣カープゴンが混ざってるとか考慮してないだろうしその点だけは可哀想だと思う

138 20/10/12(月)00:02:07 No.736077010

ガビ山先生がああなってしまうほどのカリスマ性が町ヴァーさんにあるの?

139 20/10/12(月)00:02:33 No.736077213

アメリカに行ってはてなブログを始めた頃からこじらせ始めたと思うよ ブログのコメント欄でいつも喧嘩してたし ことあるごとに「全部ブッシュが悪い」って忍者と極道みたいなことを言うようになった

140 20/10/12(月)00:02:44 No.736077295

もし次トランプ勝ったら町ヴァーさんがカタログに増えるのは分かる

141 20/10/12(月)00:03:11 No.736077472

>>昔のマチヴァーさんは数多くの鬱屈したラジオ少年に進む力を与えてたとか聞いた >第2第3の進撃が…!? 進撃の巨人を受け継いだ人はいっぱいいるけどエレンほどのことをやり遂げたのはほぼいないのと同じでたまたま諌山先生がエレンだったんだ

142 20/10/12(月)00:03:18 No.736077524

共産党ほめたり朝鮮総連の体質指弾したり割とマジで狂気と正気で行ったり来たりしてる人だと思う

143 20/10/12(月)00:03:35 No.736077632

ネトウヨの巣窟@img

144 20/10/12(月)00:04:08 No.736077864

>共産党ほめたり朝鮮総連の体質指弾したり割とマジで狂気と正気で行ったり来たりしてる人だと思う もしかして本人なりの軸はちゃんとあるタイプ?

145 20/10/12(月)00:04:18 No.736077918

>ガビ山先生がああなってしまうほどのカリスマ性が町ヴァーさんにあるの? 理想に燃えてた若いころはあった

146 20/10/12(月)00:04:26 No.736077965

>進撃界の隠れミッキーかよ >進撃の巨人に出てくるやつ

147 20/10/12(月)00:04:59 No.736078195

>もしかして本人なりの軸はちゃんとあるタイプ? わからん、まったくわからん

148 20/10/12(月)00:05:12 No.736078273

>アメリカに行ってはてなブログを始めた頃からこじらせ始めたと思うよ >ブログのコメント欄でいつも喧嘩してたし >ことあるごとに「全部ブッシュが悪い」って忍者と極道みたいなことを言うようになった ブッシュは良くなかったと思う… トランプはオバマから引き継いで人種差別的な雇用とか辞めさせてるけどその傾向作ってたのブッシュだし

149 20/10/12(月)00:05:57 No.736078591

メイン仕事の感想くらいしかマジで真に受けちゃいけないタイプ

150 20/10/12(月)00:05:59 No.736078603

映画批評聞く感じじゃ保守派に対する理解もありそうなのにね

151 20/10/12(月)00:06:10 No.736078677

>>共産党ほめたり朝鮮総連の体質指弾したり割とマジで狂気と正気で行ったり来たりしてる人だと思う >もしかして本人なりの軸はちゃんとあるタイプ? まさはるこじらせてるのはあるけどさっきの表現規制の件だったり組織体制の指摘とか映画評論に関してはまともだと思う ただまさはるこじらせててレスポンチ上等なだけ

152 20/10/12(月)00:06:11 No.736078686

進撃フォロワーな作品てあるのかな

153 20/10/12(月)00:06:35 No.736078853

たまむすびでも赤江と山里が話を引き出すために全然知らない体で質問するといきなりけおりだすことが増えたしな…

154 20/10/12(月)00:06:45 No.736078918

>ガビ山先生がああなってしまうほどのカリスマ性が町ヴァーさんにあるの? 悪く言えばでかい口たたきまくっていたからな

155 20/10/12(月)00:07:01 No.736079013

>進撃フォロワーな作品てあるのかな 亜流作はめちゃくちゃ多そう

↑Top