20/10/11(日)22:59:51 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/11(日)22:59:51 No.736048070
このゲームであらゆる人をマリオ上手にさせて何が目的なんだろう…
1 20/10/11(日)23:00:32 No.736048408
でもまだ開幕のクリボーで死んでる人みるし…
2 20/10/11(日)23:00:40 No.736048471
マリオを増やす
3 20/10/11(日)23:02:28 No.736049373
マリオ遊ぶ人が増えて最新作マリオを買う人を増やすという寸法だよ 64マリオ買ったから分かる
4 20/10/11(日)23:04:17 No.736050205
半年しか配信されないの?!と思ったが連日やりすぎて半年でいいかな…ってなってきた
5 20/10/11(日)23:05:59 No.736051025
スマブラにクラシックマリオが参戦
6 20/10/11(日)23:06:09 No.736051101
既に相当煮詰まってるよね 残り3人になったらコイン上限20枚でいいんじゃないか
7 20/10/11(日)23:06:36 No.736051314
寝たら夢に1-1と1-2が出てきた マリオになりそう
8 20/10/11(日)23:07:18 No.736051657
マリオ35で取れる1UPキノコがオリジナルで取れなかった理由を探し続けてようやく分かった >各ワールドの3面で全てのコインを集めると、次に進むワールドの1面で「隠し1UPキノコ」を出現させることが可能。 2エリア前のプレイ内容に左右されるなんてプレイしてたって気づかねえよ! http://izuito.net/game/fc-s-mario/ だからマリオ35では常にコイン集めたフラグはONになってるって訳だ
9 20/10/11(日)23:07:33 No.736051799
収集したデータで製品版35を作ってくれると信じてる
10 20/10/11(日)23:08:13 No.736052107
ターゲットランダムしまくった後にカウンターにすることでカウンター同士となり敵をシェアして序盤に敵を互いに増やしタイマー稼ぐとか なんか知らない戦法増えてる
11 20/10/11(日)23:08:45 No.736052379
>だからマリオ35では常にコイン集めたフラグはONになってるって訳だ 1アップキノコが追加されたのかと思ってたわ…
12 20/10/11(日)23:09:07 No.736052540
>マリオ35で取れる1UPキノコがオリジナルで取れなかった理由を探し続けてようやく分かった なにをいってるかわからない
13 20/10/11(日)23:09:46 No.736052832
赤カウントの時点で残り10人 最速になってもまだ5人残ってるとかが普通になってきてるのが怖い
14 20/10/11(日)23:10:11 No.736053007
>1アップキノコが追加されたのかと思ってたわ… その説を言い続けてたんだが「」から出現条件があったようななんてレスを貰ったので調べてみたらこんな話が出てきてオリジナルで試したら確かにそうなった
15 20/10/11(日)23:10:55 No.736053363
凄いなよく調べたな そして凄くどうでもいいな
16 20/10/11(日)23:11:19 No.736053530
タイムは適当に進んでるだけでも増えるんだ こっちから相手を殺す決定打がないから残り3人あたりからめちゃ長い…
17 20/10/11(日)23:11:20 No.736053533
>収集したデータでスーパマリオワールド35を作ってくれると信じてる
18 20/10/11(日)23:11:21 No.736053552
マリオ博士かな?
19 20/10/11(日)23:11:22 No.736053559
>>マリオ35で取れる1UPキノコがオリジナルで取れなかった理由を探し続けてようやく分かった >なにをいってるかわからない マリオ35で取れた2-1の隠し1UPをオリジナルで取ろうとしたら出てこなくて35で追加されたんじゃないかと思ったんだ
20 20/10/11(日)23:11:37 No.736053690
最速になったの気が付かずに死んでて絶望した
21 20/10/11(日)23:11:47 No.736053778
さっきオリジナルSMBやったらふつうにクリアできてしまった 過去1マリオ力(ちから)が上がっている
22 20/10/11(日)23:12:14 No.736053986
64やろうぜ! ゴミみたいにしぬ!
23 20/10/11(日)23:12:31 No.736054110
3でもアスレチックステージとかでコイン全部集めると隠れてキノピオハウス出るし昔からコイン集めに意味出してたんだな
24 20/10/11(日)23:12:41 No.736054171
su4271752.jpg こういういい感じの所に陣取るのやめてくだち!
25 20/10/11(日)23:13:08 No.736054379
>なにをいってるかわからない 横からだけど隠し1UPキノコを出すには条件があるってことに今更気づいたって話でしょ スーパーマリオ35には無縁な話だけど
26 20/10/11(日)23:13:21 No.736054487
>su4271752.jpg >こういういい感じの所に陣取るのやめてくだち! このヒトマスすっげえ邪悪だよな…
27 20/10/11(日)23:13:21 No.736054490
マリオ235はやりたい
28 20/10/11(日)23:13:43 No.736054691
来年4月からはマリオ2の35配信させよう きっと来年の今ごろは2なんて余裕だよなー!と言うキッズで溢れ返ってる
29 20/10/11(日)23:13:45 No.736054704
>64やろうぜ! >ゴミみたいにしぬ! 違うゲームだしなあ スーパーマリオ6435があったら大変なことになりそう
30 20/10/11(日)23:13:46 No.736054708
残り5人の時に時間が赤くなる条件がよくわかってない…
31 20/10/11(日)23:13:55 No.736054785
>マリオ235はやりたい 200年後か…生きてるかな
32 20/10/11(日)23:14:12 No.736054898
>来年4月からはマリオ2の35配信させよう >きっと来年の今ごろは2なんて余裕だよなー!と言うキッズで溢れ返ってる (最初の毒きのこでバシューバシューバシュー)
33 20/10/11(日)23:14:43 No.736055134
オリジナルSMBやったあと35やったら おもったほど挙動違わなかったなあ ボタンが違うのがアレだけど
34 20/10/11(日)23:14:49 No.736055173
>残り5人の時に時間が赤くなる条件がよくわかってない… 基本的に残り5人になると段々タイムが早くなる 5人以下にならなくても時間経ってると赤くなる
35 20/10/11(日)23:14:52 No.736055193
俺はジュゲムカウンターしたら不利になるのは分かってるんだ だがジュゲム一杯出ると楽しいんだ!!! わかってくれ
36 20/10/11(日)23:15:33 No.736055487
ジュゲム祭りいいよね
37 20/10/11(日)23:15:48 No.736055602
>ジュゲム地獄
38 20/10/11(日)23:15:54 No.736055645
進行で一番最後になったらタイム早くなるんだっけ?
39 20/10/11(日)23:16:26 No.736055883
1週間無料でカーチャンがハマってる
40 20/10/11(日)23:16:33 No.736055926
ジュゲム地獄は配信としても取れ高高いよね
41 20/10/11(日)23:17:46 No.736056467
亀とクリばかりで秩序が生まれてると荒らしたくなる
42 20/10/11(日)23:17:46 No.736056470
マリオ2ステージくらいまでは入れてくれてもよかったのでは
43 20/10/11(日)23:18:09 No.736056614
あと29年後にまたやらないかなこのゲーム
44 20/10/11(日)23:18:46 No.736056884
全ステージ出したからそろそろ俺も荒らしステージ流すか 8ー2が1番かな?
45 20/10/11(日)23:18:49 No.736056901
下のコインが増える理由がよく分かってない……
46 20/10/11(日)23:19:00 No.736056977
>マリオ2ステージくらいまでは入れてくれてもよかったのでは いきなり負荷あげると誰もやらなくなる なのでこうして1-1からちゃんと遊ばせる
47 20/10/11(日)23:19:04 No.736057002
1-2とかにある滑り込む動作がオリジナルだと全然できないのはなんでだろう 35だとできるんだけど
48 20/10/11(日)23:20:07 No.736057464
>さっきオリジナルSMBやったらふつうにクリアできてしまった >過去1マリオ力(ちから)が上がっている 35だと変なところにボンボコ敵が湧いてきて、最終的にはマリメで馬鹿が作ったコースみたいになるからな…
49 20/10/11(日)23:20:25 No.736057592
最後には金を持った奴が勝つんだ
50 20/10/11(日)23:21:28 No.736058105
>1-2とかにある滑り込む動作がオリジナルだと全然できないのはなんでだろう オリジナルと挙動違うね 35やってこんなに操作性悪いゲームだったのかーって思ってファミコンの方やると凄い操作快適…
51 20/10/11(日)23:21:36 No.736058161
>>さっきオリジナルSMBやったらふつうにクリアできてしまった >>過去1マリオ力(ちから)が上がっている >35だと変なところにボンボコ敵が湧いてきて、最終的にはマリメで馬鹿が作ったコースみたいになるからな… オリジナルだと敵がすくねえ!というのがおもしろい
52 20/10/11(日)23:21:44 No.736058235
コイン稼ぐ人多くなったけどコインを大事にしすぎて抱えたままタイムで頓死する人も多くなった
53 20/10/11(日)23:22:18 No.736058480
クッパ城は殆ど敵いなくて要なのにそんな手薄で良いの?ってなる
54 20/10/11(日)23:22:27 No.736058555
>>1-2とかにある滑り込む動作がオリジナルだと全然できないのはなんでだろう >オリジナルと挙動違うね >35やってこんなに操作性悪いゲームだったのかーって思ってファミコンの方やると凄い操作快適… 格ゲーでよくある通信用にフレームを遅らせる感じなのかね なんか若干重いかつマリ男が滑る感じがする
55 20/10/11(日)23:22:44 No.736058684
SMBって略すの始めてみたな
56 20/10/11(日)23:23:17 No.736058965
なぜ期間限定か これで人々を鍛え上げた後にマリオ2版35を配信するためですね?
57 20/10/11(日)23:23:20 No.736058990
加速乗るまでが遅い気がする 昔は割と短距離でも最速になった気がしたんだが
58 20/10/11(日)23:23:26 No.736059035
>マリオ35で取れる1UPキノコがオリジナルで取れなかった理由を探し続けてようやく分かった >>各ワールドの3面で全てのコインを集めると、次に進むワールドの1面で「隠し1UPキノコ」を出現させることが可能。 >2エリア前のプレイ内容に左右されるなんてプレイしてたって気づかねえよ! >http://izuito.net/game/fc-s-mario/ >だからマリオ35では常にコイン集めたフラグはONになってるって訳だ 知らなかったそんなの
59 20/10/11(日)23:23:43 No.736059163
偽クッパと真のクッパは送られた時なんか違いある?
60 20/10/11(日)23:23:47 No.736059203
>なぜ期間限定か >これで人々を鍛え上げた後にマリオ2版35を配信するためですね? みんな落ちて死ぬ
61 20/10/11(日)23:23:54 No.736059270
空中戦してくるアイツが憎い
62 20/10/11(日)23:23:55 No.736059274
事故死狙いで意図的に独特の操作性にしてるような感じはする
63 20/10/11(日)23:24:19 No.736059511
隠し要素をロケハンしてから見違えるように成績がかわったよ やっぱロケハン重要だな
64 20/10/11(日)23:24:29 No.736059590
>みんな落ちて死ぬ マリオ35も同じである
65 20/10/11(日)23:24:32 No.736059633
>偽クッパと真のクッパは送られた時なんか違いある? ちゃんとワールドごとの攻撃するから真クッパは炎とハンマーで攻撃する
66 20/10/11(日)23:24:50 No.736059770
>隠し要素をロケハンしてから見違えるように成績がかわったよ >やっぱロケハン重要だな 35内でちゃんと練習できるからよく出来てる
67 20/10/11(日)23:24:58 No.736059828
マリメはクリアできないと投稿できないからクリア不可能な状況に陥るこっちの方がクソステージ限界突破してるぜ
68 20/10/11(日)23:25:12 No.736059922
>隠し要素をロケハンしてから見違えるように成績がかわったよ >やっぱロケハン重要だな 1UP一個取るだけで文字通り寿命が一個増えるようなもんだから やっぱりスターはハイパームテキだぜ
69 20/10/11(日)23:25:20 No.736059973
>SMBって略すの始めてみたな 実はおっさんの略し方だ なぜかというとマリオ=マリオブラザース(ノーマル)という時代もあって 「スーパー」(=S)をつける必要があったのね いまだとマリオ=スーパーマリオだからSMBといういいかたはほとんどないね
70 20/10/11(日)23:25:23 No.736059993
>マリメはクリアできないと投稿できないからクリア不可能な状況に陥るこっちの方がクソステージ限界突破してるぜ ガチャ回せばなんとかなるし…
71 20/10/11(日)23:25:44 No.736060147
マリオ2バージョンも来てもいいと思う
72 20/10/11(日)23:26:18 No.736060435
>マリオ2バージョンも来てもいいと思う 単純にステージ追加するだけでもいい 期間限定もったいない…
73 20/10/11(日)23:26:28 No.736060502
>SMBって略すの始めてみたな 英語というかTASでよく見る
74 20/10/11(日)23:26:45 No.736060629
3Dマリオより2Dマリオの方がやっぱ面白いわ 3Dはどこで何してるかわかんなくなるし
75 20/10/11(日)23:27:13 No.736060876
>マリメはクリアできないと投稿できないからクリア不可能な状況に陥るこっちの方がクソステージ限界突破してるぜ 詰んだけど諦めずに放置してたら勝てる事もあるらしいな 最後まで諦めるべきじゃないんだなって su4271810.jpg
76 20/10/11(日)23:27:24 No.736060943
ガチャに毒キノコ混入!
77 20/10/11(日)23:27:27 No.736060965
Bボタン禁止で1位取ってた人の話だと 振り返り時にたまに変な慣性がついてダッシュしてないのにダッシュが起きる事があるとか
78 20/10/11(日)23:28:14 No.736061317
オリジナルやってるがいつもすっとばしてた5〜7が意外と個性的なステージだった
79 20/10/11(日)23:28:14 No.736061321
何故期間限定…って思ったけど これ時が経てば経つほど高ランクプレイヤーばかりしかいなくなるしそうなると選ばれるステージも高難易度ばかりになるし 後に参加する初心者とかは心が折れる仕様になっちゃうんだね…
80 20/10/11(日)23:28:18 No.736061343
>マリオ2バージョンも来てもいいと思う この操作性でTLLやりたくねぇ……
81 20/10/11(日)23:28:29 No.736061414
なんかたまに訳わかんないくらいぶっ飛ぶ事ない?
82 20/10/11(日)23:28:43 No.736061492
>マリオ2バージョンも来てもいいと思う ステージ単体が難しいので対戦となるとバランスが大変な事になりそう
83 20/10/11(日)23:28:53 No.736061580
>オリジナルやってるがいつもすっとばしてた5~7が意外と個性的なステージだった 1-1,1-2,4-1,4-2,8面しか普段やらないもんな
84 20/10/11(日)23:28:54 No.736061584
これ面クリアした後のステージってランダムで決まってる? 1-1に戻ったりいきなりクッパ城に行ったり 法則性がわからん…
85 20/10/11(日)23:28:56 No.736061600
>オリジナルやってるがいつもすっとばしてた5〜7が意外と個性的なステージだった キラーつえー 超つえー うぜー
86 20/10/11(日)23:29:37 No.736061890
>これ面クリアした後のステージってランダムで決まってる? >1-1に戻ったりいきなりクッパ城に行ったり >法則性がわからん… ランダムじゃなくて順番は最初に決めてる ただ基本的に最初のステージは手前に最後のステージは最後の方になんとなく並べられてる
87 20/10/11(日)23:29:39 No.736061909
>これ面クリアした後のステージってランダムで決まってる? >1-1に戻ったりいきなりクッパ城に行ったり >法則性がわからん… 一番早くいったプレイヤーが選択したところにいくとか?
88 20/10/11(日)23:29:41 No.736061924
ジュゲムが出てくるステージが思ってたより少なかった
89 20/10/11(日)23:29:48 No.736061969
>これ面クリアした後のステージってランダムで決まってる? >1-1に戻ったりいきなりクッパ城に行ったり >法則性がわからん… みんなが選んだステージが出てくると聞いた
90 20/10/11(日)23:30:05 No.736062094
にゃるほどー
91 20/10/11(日)23:30:07 No.736062113
あんまりやったことないけど 8-2のギリジャンのところとか死亡者が続出しそうだな
92 20/10/11(日)23:30:17 No.736062208
1-1以外が最初のステージの場合は誰も1-1選んでないってことでいいのかな
93 20/10/11(日)23:30:37 No.736062352
>なんかたまに訳わかんないくらいぶっ飛ぶ事ない? 敵を踏んだ時にジャンプができるようになってる
94 20/10/11(日)23:30:45 No.736062411
>1-1以外が最初のステージの場合は誰も1-1選んでないってことでいいのかな 最初違っても出た気がする
95 20/10/11(日)23:31:14 No.736062634
SMB2は京都プレゼンツの陰湿ないやがらせなので 35ルールでやったらイライラするとおもうよ……
96 20/10/11(日)23:31:52 No.736062958
我慢ゲーだからな2
97 20/10/11(日)23:32:05 No.736063049
・ロケハン ・練習 ・コインをひたすら稼ぐ を意識するとミスらない限りは5人までは残れるな そっからが大変だけど
98 20/10/11(日)23:32:09 No.736063086
2はステージ難しすぎて敵送り込みシステムすらいらないレベル
99 20/10/11(日)23:32:37 No.736063319
4-2の最初の1マスに飛び移るところめっちゃ緊張する
100 20/10/11(日)23:32:53 No.736063467
マリオメーカーのキッズコースの精神が宿ってるからな2には
101 20/10/11(日)23:32:57 No.736063492
あっ!って死を覚悟した瞬間に勝てたりもするから諦めは無用だよね 相手も必死なはずなんだ ss359775.mp4
102 20/10/11(日)23:33:08 No.736063575
6435とマリオデ35は極まった変態に勝てる気がしなさそう
103 20/10/11(日)23:34:16 No.736064099
>・練習 これは数十年前にやったからいいかな…
104 20/10/11(日)23:34:26 No.736064180
>あっ!って死を覚悟した瞬間に勝てたりもするから諦めは無用だよね >相手も必死なはずなんだ >ss359775.mp4 死の勝利すぎる……
105 20/10/11(日)23:34:40 No.736064301
よっしゃ!勝った!相変わらずステージ増えねえ!
106 20/10/11(日)23:34:45 No.736064346
マリオ335は1コースが短いからよさそう かと思ったけど案外縦に広いから敵送り込んだりは面倒くさそうだな
107 20/10/11(日)23:35:36 No.736064744
2はもう最初が毒きのこというのが お前らを拒絶するっていう精神があっていいよね あとはもうクソクソクソ仕掛けの嵐 強風+ジャンプ台とか 有野が数時間つまった三角おりとか
108 20/10/11(日)23:35:53 No.736064895
やはりリンクの冒険35か…
109 20/10/11(日)23:36:30 No.736065168
マリオ3になるとコースと敵のバリエーションも一気に増えるから楽しそうだけどバランス調整むずそう
110 20/10/11(日)23:36:41 No.736065238
>やはりリンクの冒険35か… あれも大概クソゲーな感じがする 何すれば良いかわからん!
111 20/10/11(日)23:36:44 No.736065258
結局SMBくらいの単純なほうがみんなできるしね 2は地獄だし3以降はギミックを探し出すゲームなので あんまり対戦にあわない むしろスパデラ35とか違うゲームのほうがよさそう
112 20/10/11(日)23:37:03 No.736065444
マリオ3は強制スクロールステージあるのがな あと後戻りできるし
113 20/10/11(日)23:37:16 No.736065557
1-1→1-2→1-1のループいいよね 安定しすぎる
114 20/10/11(日)23:37:17 No.736065566
強風ジャンプ台はルイージならボーナスステージなんだけどね マリオだと飛距離がきつい
115 20/10/11(日)23:37:47 No.736065806
FC時代はマリオブラザーズって言ったらこれだからな 90年代頭ぐらいはまだスーパーを明確につけないと区別できなかった
116 20/10/11(日)23:38:20 No.736066078
ステージ構成全く同じステージとかあったんだ
117 20/10/11(日)23:38:30 No.736066148
つまりマリオブラザーズ40が求められている……?
118 20/10/11(日)23:38:33 No.736066176
twitter見たら初プレイのVの人がやっとるけど それでも適当にプレイできるのがSMBのいいところだからね それ以降のゲームは技術がいるから
119 20/10/11(日)23:38:47 No.736066285
>やはりリンクの冒険35か… 最初大耳の魔物…敵送られてきた!
120 20/10/11(日)23:38:48 No.736066290
>1602427067701.png こっちのバトロワもありなのでは?
121 20/10/11(日)23:38:52 No.736066322
ドンキーコング35とかマリオブラザーズ35とか1画面アクションでやっても面白いと思うんだ
122 20/10/11(日)23:38:54 No.736066347
そうなるとやはりマリオランド1スキン35… ステージ数少ないのとシューティング面がどうしようもねえ!
123 20/10/11(日)23:39:02 No.736066430
>>1602427067701.png >こっちのバトロワもありなのでは? せまい!
124 20/10/11(日)23:39:10 No.736066507
穴に落ちて例の曲が流れても敵のタイムが切れて一位になってる動画があったな ひょっとしたら最後の時間延長手段で落ちるのが使えるかもしれない
125 20/10/11(日)23:39:14 No.736066542
オンライン加入でマリコレの方の初代やってみたらキノコとかブロックから出てきて一マス分飛ぶから1-2の天井にある1UPキノコがほとんど取れない
126 20/10/11(日)23:39:32 No.736066705
メトロイド35
127 20/10/11(日)23:39:39 No.736066762
>ステージ構成全く同じステージとかあったんだ ファイヤバーバブルの有無とリフトのサイズとキラーで差別化するの良いよね
128 20/10/11(日)23:39:58 No.736066891
そういえば7-4とか8-4でまだ対戦したことないけど あれ無限ループダッシュしてたほうがかえって生き残れない? しぬ可能性少ないし
129 20/10/11(日)23:40:08 No.736066965
スーパーマリオブラザーズ235!!
130 20/10/11(日)23:40:18 No.736067053
>そういえば7-4とか8-4でまだ対戦したことないけど >あれ無限ループダッシュしてたほうがかえって生き残れない? >しぬ可能性少ないし タイムは?
131 20/10/11(日)23:40:24 No.736067105
マリオ2でやっても地獄なだけで面白くないだろ
132 20/10/11(日)23:40:37 No.736067185
今はマリオブラザーズって言ってそっち連想する人が少ないからなんて呼べばいいか迷う
133 20/10/11(日)23:40:41 No.736067218
コース選定基準は同じコース連続はない他どうも低ランクの人の選んだステージが優先され 高ランクになるほど後回しにされるようだ つまりスペシャルでランクを上げちゃうとコース開放が大変になる
134 20/10/11(日)23:40:48 No.736067272
>スーパーマリオブラザーズ235!! 西暦2220年か…
135 20/10/11(日)23:40:53 No.736067300
タイム切れで死なないかな特に7-4は
136 20/10/11(日)23:41:07 No.736067392
>そういえば7-4とか8-4でまだ対戦したことないけど >あれ無限ループダッシュしてたほうがかえって生き残れない? >しぬ可能性少ないし 敵が沢山いればまぁ
137 20/10/11(日)23:41:33 No.736067591
>マリオ2でやっても地獄なだけで面白くないだろ 今でも地獄を求めに集まってると言うのに
138 20/10/11(日)23:41:35 No.736067618
>>ステージ構成全く同じステージとかあったんだ >ファイヤバーバブルの有無とリフトのサイズとキラーで差別化するの良いよね オリジナルやってみたら クッパ城大体構成おんなじだなこれ
139 20/10/11(日)23:41:52 No.736067755
スロットのアイテム増やすとか
140 20/10/11(日)23:41:58 No.736067803
序盤でいかに狙われるかがポイントになってきてる
141 20/10/11(日)23:42:03 No.736067834
>コース選定基準は同じコース連続はない他どうも低ランクの人の選んだステージが優先され >高ランクになるほど後回しにされるようだ >つまりスペシャルでランクを上げちゃうとコース開放が大変になる つまりランク1の時に8ー4クリアして負ければすぐに8ー4が出る…?
142 20/10/11(日)23:42:04 No.736067839
>>そういえば7-4とか8-4でまだ対戦したことないけど >>あれ無限ループダッシュしてたほうがかえって生き残れない? >>しぬ可能性少ないし >敵が沢山いればまぁ あそっか送り込まれてくるのか
143 20/10/11(日)23:42:10 No.736067883
クリア時のタイムストップとタイムボーナスなしだとキツイよ 敵が送られてくるなら変なステージよりは稼ぎやすいとは思う
144 20/10/11(日)23:42:15 No.736067930
35って数字がまた絶妙だよなあ
145 20/10/11(日)23:42:35 No.736068112
あんまりコース開放してない人が粘ったとき用にこうして自分は7-4を選ぶ 相手はなすすべなく迷う
146 20/10/11(日)23:42:45 No.736068207
>序盤でいかに狙われるかがポイントになってきてる コイン使ってピンチ狙われにしたらええのかしら それともコインたくさんゲットして?
147 20/10/11(日)23:42:50 No.736068243
ジャンプの慣性はマリオメーカー2と同じなの? マリオコレクションとかマリオワールドはジャンプの落下速度はやくてきつい…
148 20/10/11(日)23:42:51 No.736068264
>35って数字がまた絶妙だよなあ 来年はゼルダ?
149 20/10/11(日)23:42:53 No.736068291
2は送らなくてもステージギミックで死者多数だから対戦にならない
150 20/10/11(日)23:43:08 No.736068430
>あんまりコース開放してない人が粘ったとき用にこうして自分は7-4を選ぶ >相手はなすすべなく迷う 下中上上中上!
151 20/10/11(日)23:43:15 No.736068483
>あんまりコース開放してない人が粘ったとき用にこうして自分は7-4を選ぶ >相手はなすすべなく迷う 弱い人しか狩れないから結構微妙だと思う
152 20/10/11(日)23:43:31 No.736068602
>2は送らなくてもステージギミックで死者多数だから対戦にならない 残規制にしよう
153 20/10/11(日)23:43:33 No.736068615
>2は送らなくてもステージギミックで死者多数だから対戦にならない 来年までのランキング上位だけの招待制にしようマリオ236
154 20/10/11(日)23:43:41 No.736068703
>2は送らなくてもステージギミックで死者多数だから対戦にならない SMBは死んだらアッーとかウヒョー!って感じだけど SMB2は死んだらチッ……とかケッ……なんでストレスがたまるからなあ
155 20/10/11(日)23:43:53 No.736068820
7-4はタイムは減るけど死ぬ要素0だからな
156 20/10/11(日)23:44:17 No.736069017
>あっ!って死を覚悟した瞬間に勝てたりもするから諦めは無用だよね >相手も必死なはずなんだ >ss359775.mp4 これってどういう勝ち方なんです? アイテム回してる時ってマリオの動き止まったっけ
157 20/10/11(日)23:44:25 No.736069067
スルーした毒キノコも送れるようにしようマリオ2
158 20/10/11(日)23:44:25 No.736069068
>コイン使ってピンチ狙われにしたらええのかしら >それともコインたくさんゲットして? 今の主流はコイン稼いでコイン狙いじゃないかな 終盤戦にならないとピンチ狙いの人あんまり居ないし
159 20/10/11(日)23:44:25 No.736069070
2だとD-4どころか8面すら出せ無さそう
160 20/10/11(日)23:44:50 No.736069228
7-4毎回選んでたけど時間ない時に限って自分のとこに来やがるからあんまり有効な気がしなかった クリア出来ないようなのはその前にふるい落とされるし
161 20/10/11(日)23:45:05 No.736069338
>7-4はタイムは減るけど死ぬ要素0だからな ハンマーブロスが5体くらいきたらしにそう
162 20/10/11(日)23:45:12 No.736069384
8-4は真クッパ送れるしはずれ土管で時止めループできるから優秀だよ
163 20/10/11(日)23:45:23 No.736069462
>これってどういう勝ち方なんです? >アイテム回してる時ってマリオの動き止まったっけ 単純に相手のタイム切れ
164 20/10/11(日)23:45:36 No.736069564
やはり1-3が最強のステージか…
165 20/10/11(日)23:45:47 No.736069659
いま7-4選ぶ人とか99%脱出方法知ってそう 下中上上中上! 3→5→4!
166 20/10/11(日)23:46:02 No.736069758
終盤城は問答無用でリソース削られるから知らない人ハメる以外にも 展開を早くしたいときにいいと思う 単純に苦労するステージにしてもいいけど自分も苦労するからな!
167 20/10/11(日)23:46:21 No.736069904
>単純に相手のタイム切れ あー自分が死ぬ一秒前にライバルが死んだのか…
168 20/10/11(日)23:46:21 No.736069907
>8-4は真クッパ送れるしはずれ土管で時止めループできるから優秀だよ あそっか土管入ってる数秒はタイムとまるのか
169 20/10/11(日)23:46:26 No.736069951
さっきやったら終盤城が5連続くらいに出た時は死にそうになった
170 20/10/11(日)23:46:34 No.736070003
空中ステージはだいたい難しい
171 20/10/11(日)23:46:39 No.736070051
真面目に勝ちにいくと後半ステージまでいかない 1-2のワープとか無難なところに飛ぶし
172 20/10/11(日)23:47:16 No.736070303
2-3はマジでやめて欲しい 原作と違ってプクプクの殺意がヤバい
173 20/10/11(日)23:47:33 No.736070441
1-1と1-2の構成知っとくだけでも序盤は勝てるね ライバル達が強くなってくるとそうも行かないけど
174 20/10/11(日)23:48:04 No.736070662
ロケハンしたけど水中がやばいなマジで 場合によっては足場に押されて確定死のところがある
175 20/10/11(日)23:48:18 No.736070754
>真面目に勝ちにいくと後半ステージまでいかない >1-2のワープとか無難なところに飛ぶし 長引くとそうもいかないんだよな… タイマンでむずいステージ行くことになる
176 20/10/11(日)23:48:42 No.736070922
>こっちから相手を殺す決定打がないから残り3人あたりからめちゃ長い… 相手の相手同士がキャッチボールしてこっちに敵来なくて死ぬ
177 20/10/11(日)23:48:56 No.736071014
自分が先に死んでも勝てるぞ su4271874.mp4
178 20/10/11(日)23:49:02 No.736071062
ツタで雲の上に行くとゲーム内で約15秒消費してコインが約40枚手に入る ってのを覚えておくと今は残り400秒近くあるから上にいこうとか下で敵倒した方がいいなとか判断つくようになるね 冷静ならば
179 20/10/11(日)23:49:04 No.736071086
タイムと金が潤沢にあるならとっとと難しいところ抜けて2週目に入ってぬるいところ行くのもありよね
180 20/10/11(日)23:49:06 No.736071102
高ランクの選ぶコースが出てくるころにはだいたいもう1-2はないし…
181 20/10/11(日)23:49:09 No.736071115
>原作と違ってプクプクの殺意がヤバい なんかやたら引っかかるよね 出る角度か踏み判定が原作と違うのかな
182 20/10/11(日)23:49:45 No.736071415
>自分が先に死んでも勝てるぞ >su4271874.mp4 流石にラグだろう
183 20/10/11(日)23:50:09 No.736071652
>自分が先に死んでも勝てるぞ これ2位じゃなくて1位になれたの?
184 20/10/11(日)23:50:26 No.736071788
だんだんタイムが早くなってくけど これはみんな同じタイミングで早くなってくの? 自分だけ早くなってるなんてことはないよね
185 20/10/11(日)23:50:30 No.736071823
そうか…俺の選んだコースが出てこないのはスペシャルでランクを上げちまったせいだったのか… 死んだ目で1-11-2を無限ループしながら良い加減俺のコース来るかなと思ったら敵全滅でゲーム終了は本当に虚しい勝利過ぎた
186 20/10/11(日)23:50:42 No.736071922
全ステージ出したからステージクリア数を全部増やしていこうとしてるけど勝つ優先にしてるから6面とかにはほとんど行けない
187 20/10/11(日)23:50:45 No.736071949
>自分が先に死んでも勝てるぞ >su4271874.mp4 コレ落ちた時に自分を呪わなかった? 最高条件からの凡ミスだし
188 20/10/11(日)23:50:49 No.736071979
原作でもこれでも水中ステージはクソだなって思う ファイアでプクプクとゲッソー送るくらいしかできない
189 20/10/11(日)23:50:53 No.736072010
>だんだんタイムが早くなってくけど >これはみんな同じタイミングで早くなってくの? >自分だけ早くなってるなんてことはないよね ずっと立ち止まってるペナルティ以外は同時だろう
190 20/10/11(日)23:51:37 No.736072388
>原作でもこれでも水中ステージはクソだなって思う >ファイアでプクプクとゲッソー送るくらいしかできない 原作はもっと横移動すっとろかった気がするからもっとイライラした
191 20/10/11(日)23:51:46 No.736072461
1-1以外でのスタートをまだ経験してない まだまだひよっこということか俺は
192 20/10/11(日)23:52:05 No.736072666
ダメージブーストって一体なんなの
193 20/10/11(日)23:52:16 No.736072745
ただ原作と違って水中でも甲羅蹴り出来るからタイム稼ぎやすいのとイカちゃんは送るとウザいのでフラワー維持できれば攻めに向いてる
194 20/10/11(日)23:52:49 No.736073015
>ファイアでプクプクとゲッソー送るくらいしかできない 一応相手がクリボーとかノコノコ送ってくれれば沈殿した敵を甲羅で一掃してタイム作れたりする
195 20/10/11(日)23:52:49 No.736073019
水中は底にたまってるノコノコ蹴ると案外時間稼げたりするぞ
196 20/10/11(日)23:53:42 No.736073439
>コレ落ちた時に自分を呪わなかった? >最高条件からの凡ミスだし 呪ったけど呪わなくて済んでびっくりした
197 20/10/11(日)23:53:54 No.736073543
空中でXボタンのボックスでファイアになった瞬間に一回だけ空中ジャンプができたことがある 見間違いだったかな
198 20/10/11(日)23:53:57 No.736073575
>ただ原作と違って水中でも甲羅蹴り出来るからタイム稼ぎやすいのとイカちゃんは送るとウザいのでフラワー維持できれば攻めに向いてる 敵がうまくノコノコや敵たくさん送ってくれないと意味ないし敵倒すために立ち止まるより早く泳ぎ抜けたほうがいい 泳ぎながらBも押してたまたま倒せたイカとか送るだけにしてる
199 20/10/11(日)23:54:02 No.736073616
>だんだんタイムが早くなってくけど >これはみんな同じタイミングで早くなってくの? >自分だけ早くなってるなんてことはないよね 数字が赤くなってみんな早くなったりするのは一緒 立ち止まってると発生するタイム高速化はこういうビックリマークが付く su4271810.jpg
200 20/10/11(日)23:54:26 No.736073815
>>ただ原作と違って水中でも甲羅蹴り出来るからタイム稼ぎやすいのとイカちゃんは送るとウザいのでフラワー維持できれば攻めに向いてる >敵がうまくノコノコや敵たくさん送ってくれないと意味ないし敵倒すために立ち止まるより早く泳ぎ抜けたほうがいい >泳ぎながらBも押してたまたま倒せたイカとか送るだけにしてる 知らねーよハゲ