虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/11(日)22:40:35 No.736038695

    このパーティーバランス良くて好き

    1 20/10/11(日)22:41:53 No.736039364

    昔じゃ考えられなかったな

    2 20/10/11(日)22:42:19 No.736039571

    リッケルトが掘られるなんて

    3 20/10/11(日)22:42:34 No.736039720

    イケメンになったな…

    4 20/10/11(日)22:42:54 No.736039868

    まあこれも昔なんですけどね

    5 20/10/11(日)22:44:02 No.736040447

    ここにめっちゃ強い魔法使いが加わってこれは…隙が無い…

    6 20/10/11(日)22:44:02 No.736040449

    何で目玉ないんだろ

    7 20/10/11(日)22:44:50 No.736040829

    若良いよね…

    8 20/10/11(日)22:47:29 No.736042055

    >若良いよね… ここ好き su4271622.jpg

    9 20/10/11(日)22:48:13 No.736042417

    こっち続き早く書いて…

    10 20/10/11(日)22:48:45 No.736042661

    ウルミン!! ウルミンとは“雷鳴”の意!! その名の通り 迅雷のごとき威力の 我が闘術 最強の武具!! とくと味わえ!!

    11 20/10/11(日)22:48:52 No.736042703

    >su4271622.jpg いいね

    12 20/10/11(日)22:49:55 No.736043180

    ウルミンって呼ばれすぎて名前思い出せない人

    13 20/10/11(日)22:49:55 No.736043181

    >こっち続き早く書いて… 次出たら死んでたとかはなしな!

    14 20/10/11(日)22:50:00 No.736043221

    魔法使い枠めちゃくちゃ強くない?

    15 20/10/11(日)22:50:06 No.736043260

    下手したらってか多分ガッツのパーティーより強い

    16 20/10/11(日)22:50:38 No.736043501

    >下手したらってか多分ガッツのパーティーより強い 多分今のパワーアップイベントでひっくり返る

    17 20/10/11(日)22:52:00 No.736044148

    シールケが師匠とか召喚できるようになるんだっけか

    18 20/10/11(日)22:52:37 No.736044449

    こっちの話来てほしいよね… 待ってる

    19 20/10/11(日)22:52:40 No.736044472

    ターパサって初登場した時は容赦ない戦闘マシーンみたいだったのにどんどんかわいいマッチョに

    20 20/10/11(日)22:52:47 No.736044514

    >シールケが師匠とか召喚できるようになるんだっけか そう ガッツと汁気とファルねーちゃんが修行パート入った

    21 20/10/11(日)22:53:07 No.736044670

    あの大帝の側近だからな…

    22 20/10/11(日)22:53:10 No.736044690

    何年前だっけ

    23 20/10/11(日)22:53:46 No.736044973

    ファルネーゼ様は夢で身につけたから現実世界でも使えるようになったのかなモズクズ様召喚…

    24 20/10/11(日)22:54:08 No.736045146

    東方の魔術師はさらっと浮いてるのなんなの…

    25 20/10/11(日)22:54:23 No.736045293

    ガッツのパーティは火力全振りすぎる こっちはなんかバランスが良い

    26 20/10/11(日)22:55:02 No.736045633

    従者のマッチョとかさっさと死ぬかと思ったら予想以上に頼りになる

    27 20/10/11(日)22:55:04 No.736045646

    こいつら仲間になったのか

    28 20/10/11(日)22:55:17 No.736045743

    かわいい su4271659.jpg

    29 20/10/11(日)22:55:31 No.736045863

    >ファルネーゼ様は夢で身につけたから現実世界でも使えるようになったのかなモズクズ様召喚… ファルねーちゃんは魔術師としての修行も入ったけどメインは癒しの術 キャスカがああなっちゃったから花吹雪く王に心の癒しの術の弟子入りした

    30 20/10/11(日)22:56:13 No.736046199

    ガッツがいないけどセルピコが数人いて 火力は魔法使いとびっくりメカに任すって感じのバランス型パーティ

    31 20/10/11(日)22:56:21 No.736046279

    >東方の魔術師はさらっと浮いてるのなんなの… ちょうど今汁気が修行してるのも浮遊術 重力の精霊との相性もある

    32 20/10/11(日)22:56:52 No.736046564

    てかターパサかつては四人いたのに二人置いてきたのか

    33 20/10/11(日)22:57:27 No.736046865

    ガッツパーティより強くね?

    34 20/10/11(日)22:58:04 No.736047131

    魔法おじいちゃんも加わって面白チーム結成だもんズルいよ

    35 20/10/11(日)22:58:08 No.736047160

    ダイバはそこらへんの使徒より強そうなのマジですごいと思う… あの疑似転生機もダイバ作でしょ?

    36 20/10/11(日)22:58:10 No.736047183

    リッケルトが総大将ぶん殴ったのに脱出成功出来るPTだからな

    37 20/10/11(日)22:58:18 No.736047242

    >ガッツパーティより強くね? 現時点でわからんけど今の展開抜けたらそれはないと思う

    38 20/10/11(日)22:58:44 No.736047450

    ガニシュカ軍の半分くらいダイバの力だし

    39 20/10/11(日)22:59:17 No.736047764

    コンパチ&デカい&ハゲのターパサがちゃんと強くて賢いの好き

    40 20/10/11(日)22:59:40 No.736047985

    ラクシャスに勝てそうだったの驚いた 噛ませにされるかと

    41 20/10/11(日)23:00:00 No.736048148

    ラクシャスは結構弱点あるんだなってなったリッケルト脱出編 あれでも死なないしぶとさもあるが

    42 20/10/11(日)23:00:16 No.736048280

    若の腹に仕込んでるのって結局ウルミンだったの?

    43 20/10/11(日)23:01:12 No.736048696

    この筋肉四人はさすがに多かったなってウラケンも思ってるはず

    44 20/10/11(日)23:01:23 No.736048794

    おじいちゃん一人だけで強すぎる

    45 20/10/11(日)23:01:26 No.736048823

    >ラクシャスに勝てそうだったの驚いた これでこいつらのことめちゃめちゃ好きになったよ

    46 20/10/11(日)23:01:45 No.736048996

    シールケが契約しようとしてる師匠が夢の蝕ほぼ全壊するくらいぶっ壊れすぎるからシールケがダイバ越えしそうな感じ

    47 20/10/11(日)23:01:52 No.736049069

    メインじゃないからこそ好き放題出来そうなワクワクがある

    48 20/10/11(日)23:02:27 No.736049363

    >かわいい >su4271659.jpg ※めっちゃ鍛えぬいた、顔がいかついだけのおっちゃん達です

    49 20/10/11(日)23:02:38 No.736049447

    このアドンとサムソンみたいな2人が中々良い味出すよな

    50 20/10/11(日)23:02:45 No.736049497

    鍛え抜いた身体で戦うけどリッケルトウエポンも使う柔軟さがあるのが凄い好き ああいうの嫌うマッチョキャラとか多いし

    51 20/10/11(日)23:03:01 No.736049613

    妖精島は時間の流れが違うらしいから 次にこっち視点になったらだいぶ時間飛んでそう

    52 20/10/11(日)23:03:07 No.736049659

    ガッツに負けてから心身共に鍛え直した若いいよね

    53 20/10/11(日)23:03:53 No.736050012

    初期からするとこいつらもガッツのパーティも こんなの同人誌かよ...って言いたくなるくらいワクワクする

    54 20/10/11(日)23:03:54 No.736050017

    ラクシャス何やったんだろうな… 絶対ろくでもないことだろうけど

    55 20/10/11(日)23:04:13 No.736050177

    若の武器がまた渋くて全部カッコいい

    56 20/10/11(日)23:04:28 No.736050292

    バーキラカと浮いてるおじいちゃんだけでめちゃくちゃ強いのでは…?

    57 20/10/11(日)23:05:03 No.736050581

    >鍛え抜いた身体で戦うけどリッケルトウエポンも使う柔軟さがあるのが凄い好き >ああいうの嫌うマッチョキャラとか多いし まあ他ならぬ若が色んな武器術でバーキラカの頂点に立ってる人だしな…

    58 20/10/11(日)23:05:46 No.736050900

    若もボウガンの矢掴んだりおかしいよね…

    59 20/10/11(日)23:07:06 No.736051557

    リッケルトがバーキラカの里いってビックリドッキリメカ作ったりするんだろうか

    60 20/10/11(日)23:07:10 No.736051590

    リッケルトの技術と魔術師の魔術で魔女たちと同じく魔術武器とか作っちゃうんだきっと…

    61 20/10/11(日)23:07:18 No.736051659

    ガッツは現在進行形で超常の力に抗っててバーキラカ一族は歴史の中で抗ってきたというか翻弄されてきたって思うと そういう意味では共通点があるな

    62 20/10/11(日)23:07:48 No.736051919

    >バーキラカと浮いてるおじいちゃんだけでめちゃくちゃ強いのでは…? ダイバがめっちゃ強い あのレベルの魔術師は師匠連中クラスだとは思う

    63 20/10/11(日)23:08:34 No.736052291

    あのおじいちゃんガッツ一行が総力戦でなんとかした相手だかんな!

    64 20/10/11(日)23:08:50 No.736052425

    >あのレベルの魔術師は師匠連中クラスだとは思う グリフィスにケンカ売るやつの参謀?役だもんなあ そりゃつええわ

    65 20/10/11(日)23:09:25 No.736052669

    本体も空飛ぶしガルーダで気軽に空飛んでるのがやばい

    66 20/10/11(日)23:09:39 No.736052777

    つべでウルミンの演武みたけどヤバ過ぎた

    67 20/10/11(日)23:09:52 No.736052875

    >リッケルトがバーキラカの里いってビックリドッキリメカ作ったりするんだろうか ギリシャ火薬開発して今度こそラクシャスにとどめさしたりしそう

    68 20/10/11(日)23:10:00 No.736052927

    でもダイバ蛇の精霊失っちゃったからガッツ戦の時と同じパフォーマンス発揮出来るか怪しい

    69 20/10/11(日)23:10:26 No.736053147

    >リッケルトの技術と魔術師の魔術で魔女たちと同じく魔術武器とか作っちゃうんだきっと… リッケルトはドワーフと違って近代兵器特化じゃないかな

    70 20/10/11(日)23:10:42 No.736053268

    ガッツの前は魔法 こっちは人間の技術って感じなんかな

    71 20/10/11(日)23:10:50 No.736053330

    >あのおじいちゃんガッツ一行が総力戦でなんとかした相手だかんな! ただ今妖精島で修業始まったからシールケが追い付けそうな感じ 司霊召喚にしろ浮遊術にしろ

    72 20/10/11(日)23:11:38 No.736053702

    デカイ人はなんか呪術的なのでパワーアップしてるのだろうか

    73 20/10/11(日)23:13:34 No.736054606

    >デカイ人はなんか呪術的なのでパワーアップしてるのだろうか 己が技と肉体のみって言ってるから魔力ブーストなしだと思う

    74 20/10/11(日)23:15:09 No.736055311

    ラクシャスなんぞ所詮人であることに耐えられなかった弱者よ

    75 20/10/11(日)23:16:13 No.736055795

    バーキラカが癒し枠になるなんてなぁ

    76 20/10/11(日)23:16:39 No.736055965

    >でもダイバ蛇の精霊失っちゃったからガッツ戦の時と同じパフォーマンス発揮出来るか怪しい あれって依り代の蛇殺されただけじゃなかったっけ

    77 20/10/11(日)23:18:18 No.736056679

    そろそろ出てんだろと思ったら41巻まだ出てないのな

    78 20/10/11(日)23:18:44 No.736056871

    浮遊の術は妖精島では一般的なものだけどシールケは教わってなかっただけみたいな感じ 今回飛ぶのうまい魔女と百合百合しながら習得してる

    79 20/10/11(日)23:18:51 No.736056919

    >>デカイ人はなんか呪術的なのでパワーアップしてるのだろうか >己が技と肉体のみって言ってるから魔力ブーストなしだと思う そういうもの含めて人智の及ばないものだろうからな

    80 20/10/11(日)23:20:35 No.736057659

    ガッツは今のイベントクリアすれば鎧ノーリスクで使えるようになるのかな…

    81 20/10/11(日)23:21:05 No.736057915

    >su4271659.jpg 絶対急所になる眼球とキンタマ取ってるから顔見合わせてもわからないという

    82 20/10/11(日)23:21:23 No.736058068

    ダイバの爺さんって汁気より優秀だよね?

    83 20/10/11(日)23:21:39 No.736058186

    お供のゴツいやつが何人いたかよく思い出せない

    84 20/10/11(日)23:22:02 No.736058368

    この間の無料公開期間でまとめて読んだけど今のガッツの目的ってまだ打倒グリフィスでいいの?

    85 20/10/11(日)23:22:07 No.736058400

    >絶対急所になる眼球とキンタマ取ってるから顔見合わせてもわからないという ちょっとまってそんな状態なの…?

    86 20/10/11(日)23:22:10 No.736058423

    クンダリーニありだとラクシャスの襲撃を何とか切り抜けるどころか 真正面から鷹の団幹部と殴り合えそうだ

    87 20/10/11(日)23:22:15 No.736058461

    おっちゃんたちが何気に笑顔で対応しているのがダメだった

    88 20/10/11(日)23:22:37 No.736058639

    使い込んでても使いこなしてるとは限らねえ!って展開だしね 鎧を服従させるんだとは思う

    89 20/10/11(日)23:23:00 No.736058822

    >絶対急所になる眼球とキンタマ取ってるから顔見合わせてもわからないという えこれ筋肉で埋もれてるとかじゃなくて目を抉ってんの…?

    90 20/10/11(日)23:23:15 No.736058949

    面白いんだから先生頼みますよ・・・

    91 20/10/11(日)23:23:31 No.736059061

    最初4人いたよねターパサ

    92 20/10/11(日)23:23:40 No.736059132

    >ダイバの爺さんって汁気より優秀だよね? ちょうど今のシールケがやってるの修業のゴールみたいな性能

    93 20/10/11(日)23:23:43 No.736059161

    三浦先生は単に描き込み過ぎてめっちゃ遅いタイプであってるよね?

    94 20/10/11(日)23:24:10 No.736059418

    かちかちの拳ダコと手首のスナップで剣弾くシーンマジでかっこいい

    95 20/10/11(日)23:24:15 No.736059467

    ダイバは爺さんだけあってマスタークラスには到達してそうだしな…

    96 20/10/11(日)23:24:31 No.736059617

    >鎧を服従させるんだとは思う いい加減暴走モードもマンネリだしな…

    97 20/10/11(日)23:24:36 No.736059662

    >三浦先生は単に描き込み過ぎてめっちゃ遅いタイプであってるよね? いやどうだろ…それだけじゃない気はする…

    98 20/10/11(日)23:24:38 No.736059681

    シールケ師匠と契約して呼び出せるようになったら強すぎる ファルねーちゃんも回復魔法覚えそうだし

    99 20/10/11(日)23:24:39 No.736059687

    大帝国のナンバーツーっぽい立ち位置になれるくらいに優秀だよ

    100 20/10/11(日)23:25:06 No.736059891

    バーキラカ4人いたけど大体二人でしか出てこないのなんでだろう

    101 20/10/11(日)23:25:27 No.736060022

    即席チーム感凄いけど個々の能力が高いからなんとかなるんだよな・・・

    102 20/10/11(日)23:25:34 No.736060074

    来年ベルセルク展やるらしいけど今まで個展どころかサイン会もやったことなかったって先生がコメントしてて切なくなった

    103 20/10/11(日)23:26:20 No.736060448

    ガニシュカ大帝並みの使徒が鷹の団にいないよね

    104 20/10/11(日)23:26:42 No.736060595

    爺さんはそこらの使徒なんか軽く屠れそう

    105 20/10/11(日)23:26:52 No.736060694

    >ガニシュカ大帝並みの使徒が鷹の団にいないよね あれくらいの使徒になるとグリフィスに従わないから

    106 20/10/11(日)23:27:19 No.736060906

    あの人工転生機にホイホイと使徒投げ込めばいいんじゃ

    107 20/10/11(日)23:27:22 No.736060927

    >来年ベルセルク展やるらしいけど今まで個展どころかサイン会もやったことなかったって先生がコメントしてて切なくなった 先生そういうのやるタイプじゃなかったでしょう

    108 20/10/11(日)23:27:23 No.736060931

    大帝はグリフィス以外を全部敵に回しても勝ちそうだからな

    109 20/10/11(日)23:27:46 No.736061104

    大帝はデカい木になって今までの世界終わらせたからな…

    110 20/10/11(日)23:28:08 No.736061268

    異常な書き込みも遅筆の原因のひとつではあるだろうけど、あの先生すぐ他の事に興味惹かれてほったらかしにするから…

    111 20/10/11(日)23:28:12 No.736061305

    >来年ベルセルク展やるらしいけど今まで個展どころかサイン会もやったことなかったって先生がコメントしてて切なくなった 先生が自分漫画だけ描いて一生終えるのかな・・・ってぼやいてたことあったよね ファンと直接交流無かったのも関係ありそうだ

    112 20/10/11(日)23:28:28 [呼び水の剣也!] No.736061407

    >大帝はデカい木になって今までの世界終わらせたからな… 呼び水の剣也!

    113 20/10/11(日)23:28:30 No.736061418

    でもこんな流れにしても最終的には一巻のあの時に戻るんでしょ?

    114 20/10/11(日)23:28:56 No.736061605

    >大帝はデカい木になって今までの世界終わらせたからな… 終わらせた功績は髑髏の騎士のおっさんにも分けてやろう

    115 20/10/11(日)23:29:12 No.736061720

    ゴッドハンド以外だと最強レベルの大帝と使徒並の怪物を量産できるダイバはいいコンビだったな…

    116 20/10/11(日)23:29:29 No.736061843

    手の甲足の甲が瘤みたいに丸くなってたパーキラカ 肉弾戦用の部下か

    117 20/10/11(日)23:29:52 No.736062001

    グリフィスに仕えれば良かっただろうに何で潜伏してたのかな

    118 20/10/11(日)23:30:17 No.736062210

    リッケルトって今どういう目的で動いてるんだっけ 逃亡しただけ?

    119 20/10/11(日)23:30:28 No.736062285

    パックの同居人は誰が使うんだろ

    120 20/10/11(日)23:31:15 No.736062639

    >グリフィスに仕えれば良かっただろうに何で潜伏してたのかな >リッケルトって今どういう目的で動いてるんだっけ >逃亡しただけ? ビンタしたから逃げてるだけ

    121 20/10/11(日)23:31:55 No.736062980

    三浦先生はロリコンバレするまでは漫画の求道者みたいな人だと思ってた

    122 20/10/11(日)23:32:34 No.736063288

    >ゴッドハンド以外だと最強レベルの大帝と使徒並の怪物を量産できるダイバはいいコンビだったな… でもあのゴブリン兵は美人の姉ちゃん一人犠牲にしてる割には弱すぎる…

    123 20/10/11(日)23:32:35 No.736063303

    シールケたちの魔術が精霊の力を現象に使ってるのに対して ダイバは魔物を生成、使役する感じで体系が違うのも面白い

    124 20/10/11(日)23:32:41 No.736063361

    >パックの同居人は誰が使うんだろ ガッツがグリフィス捧げるとかできないのかね

    125 20/10/11(日)23:32:57 No.736063491

    もう アニメで 今の話の続き 捏造しちまえ よ

    126 20/10/11(日)23:34:08 No.736064000

    >ビンタしたから逃げてるだけ グリフィスは対して気にしてないのに 周りがブチ切れて追手出してるのが酷い

    127 20/10/11(日)23:35:40 No.736064784

    >ファンと直接交流無かったのも関係ありそうだ ファンみんなでウラケンのケツ叩くサイン会か…行こうかな…

    128 20/10/11(日)23:35:42 No.736064799

    この辺の話ももう4年前だからな

    129 20/10/11(日)23:36:11 No.736065035

    >この辺の話ももう4年前だからな だそ けん

    130 20/10/11(日)23:36:33 No.736065187

    アニメもだいぶ昔だな

    131 20/10/11(日)23:36:41 No.736065242

    ウラケンっぽい質感なら魔女と野獣もいいぞ 読み切りの質感がまんまウラケン

    132 20/10/11(日)23:36:58 No.736065400

    >グリフィスは対して気にしてないのに >周りがブチ切れて追手出してるのが酷い あの小僧は惨たらしくぶっ殺しておきました! こちらその首になります! とか言って持ってきたらグリフィス少しおこでそいつ死ぬよな多分

    133 20/10/11(日)23:38:13 No.736066010

    なんか最近別の漫画描いてなかったっけ

    134 20/10/11(日)23:38:39 No.736066224

    >とか言って持ってきたらグリフィス少しおこでそいつ死ぬよな多分 いや何も感じねーわーしてたくらいだし無いんじゃないか

    135 20/10/11(日)23:39:05 No.736066449

    ガッツにはトゥンク…してた癖に…

    136 20/10/11(日)23:39:55 No.736066869

    >なんか最近別の漫画描いてなかったっけ ドゥルアンキだっけ まだ読んでないけどアニマルゼロのやつ

    137 20/10/11(日)23:40:01 No.736066910

    ガッツにしか執着してないんじゃ…