虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/11(日)22:20:21 俺の屍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)22:20:21 No.736028828

俺の屍を越えていけ初見配信 何も知らないとこからのスタートなので非常にグダグダするかと思います 気長に気長にお付き合いください 引き続き再起の5代目編です https://www.twitch.tv/moyabaya 昨日までの家系図 http://oreshika.net/book/4053

1 20/10/11(日)22:20:25 No.736028865

おひっぷ双生児…

2 20/10/11(日)22:20:46 No.736029047

出遅れて寿命を迎えた…おひっぷ

3 20/10/11(日)22:21:17 No.736029284

穴~穴~ 突撃ぃーーーー!!

4 20/10/11(日)22:21:19 No.736029301

おひっぷ今日もバァーンと妖説もや戦記

5 20/10/11(日)22:21:35 No.736029432

バーンとォ!おひっぷ!

6 20/10/11(日)22:21:44 No.736029504

も や 戦 記

7 20/10/11(日)22:21:48 No.736029543

ギャグアニメはじまった

8 20/10/11(日)22:22:22 No.736029791

今日の野崎の首はぐんにゃりしないか必見です

9 20/10/11(日)22:22:49 No.736030004

もももーも・もーもや戦記

10 20/10/11(日)22:22:57 No.736030069

>今日の野崎の首は何回ぐんにゃりするか必見です

11 20/10/11(日)22:23:24 No.736030290

首輪しゃっきり…やっぱり犬なんだ…

12 20/10/11(日)22:23:26 No.736030307

ソープ代を稼ぎに来ました Boooo!!

13 20/10/11(日)22:24:04 No.736030600

前回のあらすじ とんだクソ鬱アニメだ!

14 20/10/11(日)22:25:23 No.736031251

調子こきから焦るの早いな…

15 20/10/11(日)22:25:54 No.736031508

こっちのバフが仕上がってる時の混乱はヤバい

16 20/10/11(日)22:26:39 No.736031881

陽炎だけかけとけば混乱しても事故らないかも?

17 20/10/11(日)22:27:07 No.736032083

出遅れおひっぷ…

18 20/10/11(日)22:27:29 No.736032249

我こそは真の出遅れおひっぷ…

19 20/10/11(日)22:28:06 No.736032559

らくしょー

20 20/10/11(日)22:28:32 No.736032781

8分お早いおひっぷ…

21 20/10/11(日)22:28:46 No.736032875

鈴は試合では無効

22 20/10/11(日)22:28:54 No.736032950

おひっぷ 昨日4代目死んで心が折れたあとどうなった?

23 20/10/11(日)22:29:03 No.736033041

やっちまったなぁ

24 20/10/11(日)22:29:06 No.736033057

…多分

25 20/10/11(日)22:29:34 No.736033316

ケツデカの一族は全体術で焼くとサクサクになるぞ

26 20/10/11(日)22:29:40 No.736033363

先輩が双子!? ダブルか

27 20/10/11(日)22:29:54 No.736033471

毎度おなじみ立命館

28 20/10/11(日)22:30:13 No.736033640

コーンコーン

29 20/10/11(日)22:31:01 No.736034014

もや一族に赤地獄を放てっ

30 20/10/11(日)22:31:10 No.736034094

倍になってますね 適当ぶっこいてすまない…

31 20/10/11(日)22:31:31 No.736034302

こりゃいい女神が抱けるわい gff

32 20/10/11(日)22:31:39 No.736034379

だが沈まぬ太陽とて無いのだ…

33 20/10/11(日)22:32:01 No.736034587

もや一族もやー族にみえる

34 20/10/11(日)22:32:03 No.736034609

どっぷりクスの子育ったな

35 20/10/11(日)22:32:19 No.736034764

モヤー!モヤー!

36 20/10/11(日)22:32:28 No.736034846

コーンコーン ヴォルティックチェーン ココヲトオスワケニハイカンノダ (無限水銀弾) (進まないラスプーチンイベント)

37 20/10/11(日)22:33:00 No.736035118

トラウマのてんこ盛り

38 20/10/11(日)22:33:59 No.736035595

今日の予定はどんな感じ?

39 20/10/11(日)22:34:08 No.736035664

野崎ちゃんがリツイートしてるうどんちゃんの呟きをよく見たらメンタルごっそり削られました訴訟

40 20/10/11(日)22:34:09 No.736035673

目指せ16人家族

41 20/10/11(日)22:35:07 No.736036072

おっいい素質

42 20/10/11(日)22:36:03 No.736036514

おセンシティブ…

43 20/10/11(日)22:37:03 No.736036986

まぁその寄るべき神様はクソなんだけどね アハハハハハハハハハ

44 20/10/11(日)22:37:29 No.736037224

滅ぶ!滅びますぞー!ことごとくおひっぷ教を信じてくだされー!

45 20/10/11(日)22:37:52 No.736037404

ベイッ!

46 20/10/11(日)22:37:55 No.736037430

よさぬかベイマックス

47 20/10/11(日)22:38:11 No.736037561

尻蓮宗

48 20/10/11(日)22:38:19 No.736037624

ベイベベイベベイベベイベ

49 20/10/11(日)22:38:42 No.736037798

ほうれんそうならぬホウレンケツというわけか

50 20/10/11(日)22:38:51 No.736037866

バランスの良い神様に限って行方不明

51 20/10/11(日)22:39:08 No.736038007

毎年おこづかいくれるダルマおじさんだ!

52 20/10/11(日)22:39:13 No.736038048

いい竿役が赤ら顔

53 20/10/11(日)22:39:20 No.736038101

女神はいいのいっぱいいるんだけどね…

54 20/10/11(日)22:39:50 No.736038312

ダルマおじさんに産んでもらうか…

55 20/10/11(日)22:39:56 No.736038376

達磨おじさんがバキューン…

56 20/10/11(日)22:40:20 No.736038571

ベイマックス!猿!ダルマ! さあ選べアンナ!

57 20/10/11(日)22:40:24 No.736038598

赤羽は火の最高術覚えるか火の女神の子供がいてオンモラキ倒せばいいよ

58 20/10/11(日)22:40:25 No.736038607

サルかダルマ(どっちも赤ら顔)の子供とか薄い本すぎる…

59 20/10/11(日)22:40:58 No.736038901

こんな猿にかわいい子が…

60 20/10/11(日)22:40:59 No.736038916

また女だ…

61 20/10/11(日)22:41:04 No.736038948

女の子だ

62 20/10/11(日)22:41:12 No.736039011

技の土のブレ幅やべぇ

63 20/10/11(日)22:41:17 No.736039053

あっ

64 20/10/11(日)22:41:18 No.736039063

偏った遺伝がどう出るか

65 20/10/11(日)22:41:21 No.736039093

右が来てくれればな

66 20/10/11(日)22:41:24 No.736039119

逝ったか…

67 20/10/11(日)22:41:28 No.736039147

ミチルちゃん…

68 20/10/11(日)22:41:30 No.736039162

また極端な素質が出たな…良い方引ければいいけど

69 20/10/11(日)22:41:35 No.736039202

ミチルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウガアアアアアアアアアアアアアアアアア

70 20/10/11(日)22:41:35 No.736039208

ちょっとリセットレベルで外したな…

71 20/10/11(日)22:41:39 No.736039237

アキュラクン

72 20/10/11(日)22:41:53 No.736039366

俺のみちるが…

73 20/10/11(日)22:42:20 No.736039592

ピロリ

74 20/10/11(日)22:42:27 No.736039651

笑顔で重たい事いうなみちるちゃん

75 20/10/11(日)22:42:28 No.736039657

メタい!

76 20/10/11(日)22:42:34 No.736039713

ピロリ

77 20/10/11(日)22:42:34 No.736039716

強い娘たちだ

78 20/10/11(日)22:42:36 No.736039731

青い娘ちゃんが…

79 20/10/11(日)22:42:36 No.736039734

誰かを呪いながら死ぬなんて寂しいだろ…

80 20/10/11(日)22:42:59 No.736039919

泣きますん

81 20/10/11(日)22:43:06 No.736039979

呪いには呪いをぶつけるんだよ

82 20/10/11(日)22:43:16 No.736040059

効いてるみたいだよ!さっすがミチルちゃん!と言う日まで安らかに眠ることなかれ

83 20/10/11(日)22:43:37 No.736040219

ちんコンボ

84 20/10/11(日)22:43:40 No.736040242

親王ちんコンボ!

85 20/10/11(日)22:43:40 No.736040252

ちんコンボ!

86 20/10/11(日)22:43:45 No.736040286

ちんコンボ!

87 20/10/11(日)22:43:46 No.736040298

ちんコンボ強化月間なんていやらしい…

88 20/10/11(日)22:43:54 No.736040369

回避されたらゼロ先輩の呪いかな

89 20/10/11(日)22:44:17 No.736040566

ちんコンボ!

90 20/10/11(日)22:44:19 No.736040586

コンボだ山田!

91 20/10/11(日)22:44:20 No.736040595

ちんこちんこ言うな!

92 20/10/11(日)22:44:27 No.736040654

野崎さん視聴者へのセクハラやめてください

93 20/10/11(日)22:44:30 No.736040675

ちんコンボ!

94 20/10/11(日)22:44:55 No.736040864

もやー!ちんコンボ!コンコーンちんコンボ!

95 20/10/11(日)22:45:18 No.736041047

効いてるみたいだよ!

96 20/10/11(日)22:45:20 No.736041059

筒は散弾の攻撃範囲が最大の特徴なんだが育ってない+属性武器無しだと全くダメージ通らんからな…

97 20/10/11(日)22:45:33 No.736041158

コンボ…このゲームなら併せだな ちん併せ! 8発で懐妊よ!

98 20/10/11(日)22:46:05 No.736041415

散弾と普通の両方持っていっとけ

99 20/10/11(日)22:46:17 No.736041511

ちんコンボは前の赤火で前半部分は打ち止めなんだよなあ 初陣で黒光りのやつは危険だ

100 20/10/11(日)22:46:51 No.736041759

夜襲くんと5代目が半隠居か

101 20/10/11(日)22:46:59 No.736041824

ワンモアちんコンボ…

102 20/10/11(日)22:47:02 No.736041848

あとはじっくり数年かけて育てて踊り子の指南とろうや

103 20/10/11(日)22:47:14 No.736041930

ちんコンボで時上りされて赤いの出るっ

104 20/10/11(日)22:47:16 No.736041947

軽防具で前列に出るだけの価値はあるんだけどね散弾運用 慣れないうちは慎重に

105 20/10/11(日)22:47:22 No.736042000

おっ桃木手に入れたのね

106 20/10/11(日)22:48:00 No.736042301

散弾は前衛で全体攻撃と聞けばオッ!ヒップ!となるかもしれんが後列でも列攻撃で十分だからの

107 20/10/11(日)22:49:27 No.736042969

ぐにゃのざき

108 20/10/11(日)22:49:57 No.736043190

MP無くなるからぐにゃぐにゃしないで

109 20/10/11(日)22:50:16 No.736043333

!?

110 20/10/11(日)22:50:22 No.736043370

そうだねもうちょい育ったらいつものコジロー狩りしよう

111 20/10/11(日)22:50:33 No.736043463

燃えとるわアイツ

112 20/10/11(日)22:50:38 No.736043504

まぁファイヤー品売って金にするもよし

113 20/10/11(日)22:50:56 No.736043636

くそつええ

114 20/10/11(日)22:51:07 No.736043725

さぁ春菜取ろうねぇ

115 20/10/11(日)22:51:12 No.736043756

つよ…

116 20/10/11(日)22:51:13 No.736043772

双子の要らない方と言われてキレた

117 20/10/11(日)22:51:19 No.736043826

土の散弾ツブテ吐き拾えるといいですね

118 20/10/11(日)22:51:42 No.736044003

ブスッ シュワァァ…

119 20/10/11(日)22:51:52 No.736044083

二丁拳銃とは渋いですね

120 20/10/11(日)22:51:54 No.736044095

オウ…

121 20/10/11(日)22:51:56 No.736044108

ぐんにょり…

122 20/10/11(日)22:51:56 No.736044111

あーあ

123 20/10/11(日)22:52:00 No.736044150

野崎はさぁ…じっくり確認しない人?

124 20/10/11(日)22:52:03 No.736044172

掟破りのダブル根来砲

125 20/10/11(日)22:52:07 No.736044200

早速の

126 20/10/11(日)22:52:11 No.736044231

忘れ物チェックヨシ!

127 20/10/11(日)22:52:14 No.736044264

野崎はなんておひっぷなの…

128 20/10/11(日)22:52:17 No.736044287

ぐにゃぐにゃしてきた

129 20/10/11(日)22:52:30 No.736044396

ハヤセやクララは一回に複数掛けすれば長持ちするぞ

130 20/10/11(日)22:52:30 No.736044397

なにを見てヨシって言ったんだろうな…

131 20/10/11(日)22:52:41 No.736044480

四桁きたー!

132 20/10/11(日)22:52:47 No.736044519

お前が命令したんじゃろうが!

133 20/10/11(日)22:52:50 No.736044538

拾ってすぐ使えばいいのよ

134 20/10/11(日)22:52:53 No.736044568

次の世代は魔人揃いか

135 20/10/11(日)22:53:00 No.736044607

幼馴染ちゃんつよい

136 20/10/11(日)22:53:13 No.736044716

散弾と薙刀編成はサクサク稼げるはずだったのに

137 20/10/11(日)22:53:38 No.736044915

>幼馴染ちゃんつよい 短命で幼馴染はちょっとヒロインとして強すぎる奴だ

138 20/10/11(日)22:53:52 No.736045027

この4人パーティすごいことになりそうな予感がある

139 20/10/11(日)22:54:19 No.736045251

堀口拳見えたなあ

140 20/10/11(日)22:55:09 No.736045680

拳も連続攻撃決まると気持ちいいぞ

141 20/10/11(日)22:56:02 No.736046110

拳は連続攻撃あるし列攻撃で回避も高いし素敵なんだがかなり深いからなあ

142 20/10/11(日)22:56:38 No.736046438

技土伸びないなあ超重要

143 20/10/11(日)22:56:42 No.736046471

世代が進んでいると実感できていいな

144 20/10/11(日)22:56:50 No.736046531

拳に列攻撃あったっけ?

145 20/10/11(日)22:57:11 No.736046727

拳は九重楼5階の紅こべか…まあ行けるかな

146 20/10/11(日)22:57:49 No.736047015

拳は違うわ列攻撃は踊り子か

147 20/10/11(日)22:57:53 No.736047041

殲滅力あがってるないいぞぉ

148 20/10/11(日)22:57:59 No.736047085

有寿の宝鏡あったら使うといいですよ(ないっぽい?)

149 20/10/11(日)22:58:27 No.736047311

本当にシグマ隊長の世代は三桁行ってなかったのにな…

150 20/10/11(日)22:58:34 No.736047368

拳は前列単体だから剣や槌と仕事がかぶる 防御が低くて回避に頼るから剣より安定はしない感じ

151 20/10/11(日)22:58:37 No.736047397

ここの宝箱にあるはず

152 20/10/11(日)22:59:18 No.736047771

いやらしい

153 20/10/11(日)22:59:19 No.736047784

野崎 慢心!

154 20/10/11(日)22:59:25 No.736047832

拳は奥義が全部強いけど そんな気軽に使えるものじゃないからな…

155 20/10/11(日)22:59:31 No.736047901

リンちゃんのおみず…

156 20/10/11(日)22:59:33 No.736047912

踊り屋そういえば紅蓮の祠の深い所だっけまだまだきついな

157 20/10/11(日)22:59:35 No.736047933

蜘蛛姐さん解放したいなー

158 20/10/11(日)22:59:38 No.736047968

ちょっとここの蜘蛛が戦勝高いし首輪あるのでしばくのはあり

159 20/10/11(日)22:59:41 No.736047992

リンちゃんのジョボボ

160 20/10/11(日)23:00:07 No.736048209

PS版の拳闘士は複数攻撃率があんまり高くないのと壊し屋のアレの存在のせいで微妙 バフ奥義は強いけど消耗が激しすぎ

161 20/10/11(日)23:00:23 No.736048347

尻から出る鉄砲水

162 20/10/11(日)23:00:55 No.736048569

ノロいですね…これは

163 20/10/11(日)23:01:06 No.736048640

祠の深い所どころかコンコンコーンの手前ぐらいの階層だった気がする

164 20/10/11(日)23:01:21 No.736048775

…レンくんも結構強くない?お姉ちゃんに比べるとアレって感じだったのに十分強くない?

165 20/10/11(日)23:01:28 No.736048851

更に黒ずむのか…

166 20/10/11(日)23:01:35 No.736048914

ここの最初のボスにも勝てると思いますよ

167 20/10/11(日)23:02:12 No.736049235

大筒使うならここでめっちゃ使える武器落とす奴いたような

168 20/10/11(日)23:02:13 No.736049244

初陣二人で中ボスは…

169 20/10/11(日)23:02:18 No.736049285

踊り屋は紅蓮の祠の奥の天狗が持ってたな

170 20/10/11(日)23:02:28 No.736049366

祠は最初のボス倒して更に深いところで2体目のボス近くまで行ったら行き過ぎぐらいだからきつかった覚えがある

171 20/10/11(日)23:02:30 No.736049391

調子乗りゲージ高まってきた!

172 20/10/11(日)23:03:03 No.736049631

レン君のほうが技土伸びてるから桃木がハマってる

173 20/10/11(日)23:03:09 No.736049674

野崎にエンチャントファイアしたら調子のりゲージも下がるだろう

174 20/10/11(日)23:03:12 No.736049700

初陣は術の選択肢がかなり狭まっちゃうからなあ

175 20/10/11(日)23:03:17 No.736049733

ロケハンで居場所チェックぐらいはしても良い

176 20/10/11(日)23:03:50 No.736049988

ああ祠は赤い火の時に11から13の間しか出ないんだったな…

177 20/10/11(日)23:03:56 No.736050035

>ロケハンで大ボス突撃ー!ぐらいはしても良い

178 20/10/11(日)23:04:11 No.736050159

走り続けてるから体力に気を付けないと

179 20/10/11(日)23:04:34 No.736050336

ぶっちゃけ今のメンツ育ったらお紺普通に行けると思うよ

180 20/10/11(日)23:04:49 No.736050450

ボーナスタイムが迫ってきたぜ

181 20/10/11(日)23:04:51 No.736050475

はい

182 20/10/11(日)23:04:52 No.736050485

邪悪神「」が多い

183 20/10/11(日)23:04:53 No.736050495

ヒュォォォォオオ

184 20/10/11(日)23:04:57 No.736050522

割とすぐ居たわ中ボス

185 20/10/11(日)23:05:01 No.736050565

ヒュオオオオオオオオオオ

186 20/10/11(日)23:05:03 No.736050575

ボス確認ヨシ!

187 20/10/11(日)23:05:25 No.736050726

春菜来た!

188 20/10/11(日)23:05:26 No.736050732

はははははは春奈!?!!

189 20/10/11(日)23:05:26 No.736050735

春奈キター

190 20/10/11(日)23:05:28 No.736050752

お紺は火力不足もあっただろうけど体力自体はコジローより低かったような…

191 20/10/11(日)23:05:33 No.736050780

はるなは大丈夫です!

192 20/10/11(日)23:05:38 No.736050826

春奈!?

193 20/10/11(日)23:05:43 No.736050863

持ち逃げ持ち逃げ持ち逃げ持ち逃げ

194 20/10/11(日)23:05:44 No.736050879

はな はな どんなはな

195 20/10/11(日)23:05:44 No.736050884

涎を拭け野崎!

196 20/10/11(日)23:05:48 No.736050917

クララヨシ!

197 20/10/11(日)23:05:48 No.736050920

春菜ちゃんは中ボスのハイゴックの奥だから中ボス倒そうねえ ショートカットも開放されるよ

198 20/10/11(日)23:05:52 No.736050962

榛名は大丈夫です!

199 20/10/11(日)23:05:53 No.736050965

のののざき落ちおちつけくららだ

200 20/10/11(日)23:06:11 No.736051119

ヤリマシタゾオオオオオオオオオオオオオオオオオ

201 20/10/11(日)23:06:11 No.736051125

おおおおおおおお

202 20/10/11(日)23:06:13 No.736051137

やったぜわちゃわちゃ

203 20/10/11(日)23:06:23 No.736051226

ガチョウ来てくれー!

204 20/10/11(日)23:06:33 No.736051305

お地母に慣れてると春菜はマジで感動する

205 20/10/11(日)23:06:33 No.736051306

もう一回黒スズ行ってからボス行こうぜ!

206 20/10/11(日)23:06:33 No.736051307

勝った!おちんコンボ完!

207 20/10/11(日)23:06:36 No.736051323

これで回復問題はある程度改善したな

208 20/10/11(日)23:06:40 No.736051346

スプリング菜だ!

209 20/10/11(日)23:06:42 No.736051355

幸薄い顔してたガチョウ見てるか…

210 20/10/11(日)23:06:45 No.736051374

後は習得すればだいぶ安定するな

211 20/10/11(日)23:06:52 No.736051440

強化お地母だっけ晴菜

212 20/10/11(日)23:06:55 No.736051470

この奥に更に強い回復技があるんですよ

213 20/10/11(日)23:07:11 No.736051599

きりあさん仇はとったよ

214 20/10/11(日)23:07:21 No.736051684

行ける行ける

215 20/10/11(日)23:07:24 No.736051703

お、これ確かよかったはずだ

216 20/10/11(日)23:07:26 No.736051727

ここの中ボスなら行けると思うけどどうだろ

217 20/10/11(日)23:07:33 No.736051797

帰りましょう

218 20/10/11(日)23:07:39 No.736051847

時間的に無理だわ!

219 20/10/11(日)23:07:44 No.736051878

よかったよかった

220 20/10/11(日)23:07:47 No.736051910

メディラマ覚えると暫く死ぬ気しないよね

221 20/10/11(日)23:07:59 No.736052015

収穫ヨシ!

222 20/10/11(日)23:08:00 No.736052023

野崎えらいぞ

223 20/10/11(日)23:08:20 No.736052178

来たか最強の子世代

224 20/10/11(日)23:08:27 No.736052233

むっ!褐色赤髪!

225 20/10/11(日)23:08:28 No.736052238

褒めるところがないから無理やり褒めてるイメージ

226 20/10/11(日)23:08:29 No.736052252

野崎の膝頭とくるぶしは可愛くないのに

227 20/10/11(日)23:08:33 No.736052285

むっ! 褐色!

228 20/10/11(日)23:08:38 No.736052325

なんだかこくじんが増えてきたな

229 20/10/11(日)23:08:46 No.736052392

うおお…つよいな…

230 20/10/11(日)23:08:47 No.736052401

肌が黒いからチェケラで

231 20/10/11(日)23:09:15 No.736052599

ステータスも高いね

232 20/10/11(日)23:09:18 No.736052617

水がちょっとって感じか槍とかいいかもね

233 20/10/11(日)23:09:28 No.736052695

技土と体火がクソ高い…脆いけど火力出せそうだな

234 20/10/11(日)23:09:40 No.736052788

技土がすっごい

235 20/10/11(日)23:09:50 No.736052864

薙刀でいいとは思う

236 20/10/11(日)23:10:04 No.736052954

槍と銃ならあるな

237 20/10/11(日)23:10:24 No.736053126

似てないのに口元がお父様そっくりと無理矢理褒める方がまだいいかな…?

238 20/10/11(日)23:11:07 No.736053449

上に出てる手書きとポーズが一致しててダメだった

239 20/10/11(日)23:11:14 No.736053500

大筒で前に出せるくらい固くなるけどまあ新しい薙刀探しにいくのも良い

240 20/10/11(日)23:12:05 No.736053911

筒二人は雑魚散らしがサクサクになる守りは脆い

241 20/10/11(日)23:14:06 No.736054865

お尻と書いて…?

242 20/10/11(日)23:14:11 No.736054895

おひっぷ…

243 20/10/11(日)23:14:26 No.736055004

おひっぷちゃん

244 20/10/11(日)23:14:28 No.736055026

真理とヒグマ 透と百人の忍

245 20/10/11(日)23:14:43 No.736055133

褐色率高まってきた

246 20/10/11(日)23:14:46 No.736055159

野崎は実際なぜか後衛入れたらそっちに攻撃行くからな…筒は増やしたくないな…

247 20/10/11(日)23:14:49 No.736055171

褐色系が増えてきた

248 20/10/11(日)23:15:17 No.736055358

途中でNTR展開が入ったような褐色率

249 20/10/11(日)23:15:21 No.736055389

再来月には杏那ちゃんも隠居予定という

250 20/10/11(日)23:15:38 No.736055531

なぁにスレ落ちこんなもんよ

251 20/10/11(日)23:16:22 No.736055847

銃持って行ってる?

252 20/10/11(日)23:17:02 No.736056145

野崎が散弾中毒にならないといいが…

253 20/10/11(日)23:17:15 No.736056235

私は鈴を使い忘れましたって言え

254 20/10/11(日)23:18:10 No.736056624

春奈おぼえとる!

255 20/10/11(日)23:18:19 No.736056684

昨日までの家系図見てたらなんか涙出てきた 4代目ぇ…

↑Top