虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)19:54:16 仕事先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)19:54:16 No.735958806

仕事先のフィリピン人の人と話したんだけど、フィリピン人からすると日本の食品は大体美味しいのにヤギ肉全然売ってない事が不満って愚痴ってたよ ヤギ肉って確かにどこにも流通してないよね大型スーパーとかでも…

1 20/10/11(日)19:55:07 No.735959165

そもそも食べたことない…

2 20/10/11(日)19:55:58 No.735959513

沖縄ならあるんじゃないかな

3 20/10/11(日)19:56:11 No.735959597

そりゃ食べる必要が無いし

4 20/10/11(日)19:56:18 No.735959645

ジンギスカンがヤギだっけ? 北海道に住もう

5 20/10/11(日)19:56:27 No.735959719

羊で我慢して

6 20/10/11(日)19:56:45 No.735959867

>ジンギスカンがヤギだっけ? >北海道に住もう 羊だよ!

7 20/10/11(日)19:56:53 No.735959928

>ジンギスカンがヤギだっけ? 羊

8 20/10/11(日)19:57:44 No.735960291

沖縄はヤギ食ってるよ

9 20/10/11(日)19:58:28 No.735960572

羊も旨いかというと微妙だよね

10 20/10/11(日)19:58:29 No.735960579

味覚の違いってのは生きて来た環境に依存するよね 中東系の国の人と話した時には 日本の肉はおいしいけど何でも甘いし醤油味で 塩と唐辛子だけで食べたいって言われた

11 20/10/11(日)19:58:51 No.735960715

>羊も旨いかというと微妙だよね いや明らかに旨いだろ

12 20/10/11(日)19:59:35 No.735961006

個人的には羊肉が一番んめえと思うけど クセあるのはわかるけどさ

13 20/10/11(日)20:00:03 No.735961226

モンゴル出身の力士とかは時々ヤギ乳使った料理食べたがることがあるらしいがヤギの乳なんてどうやって手に入れるんだろうか…

14 20/10/11(日)20:00:10 No.735961277

成羊肉 ( マトン ) は"食べるサプリ"と言われるぐらい栄養成分が豊富なんや

15 20/10/11(日)20:00:50 No.735961527

その人曰くフィリピン料理は大体日本で再現できてどうにでもなるけどヤギだけはどこにも売ってないしネット通販でも高いそうな あとラム肉に関してはコストコ最高!!!ってめちゃくちゃ褒めてたよ

16 20/10/11(日)20:00:59 No.735961587

クセはあるけど美味しくて好きなんだけど周りはそれなら鳥豚牛食うわ…ってノリでいっぱい悲しい…

17 20/10/11(日)20:01:24 No.735961741

ラムは羊食った気しないんだけど マトンは北海道でさえほとんど売ってないんだよなあ…

18 20/10/11(日)20:01:29 No.735961773

沖縄は山羊まるまる一頭買ってお祝いするんだっけ?

19 20/10/11(日)20:01:56 No.735961981

.o゚(^∀^)゚o.。ヤギ汁臭過ぎ!

20 20/10/11(日)20:02:25 No.735962192

>羊で我慢して その羊もそこらへんのスーパーでは売ってないからコストコでまとめ買いしてバーベキューやらアドボって煮込み料理で食べるそうな

21 20/10/11(日)20:02:43 No.735962341

沖縄とか食べるらしいけどやっぱ南の文化なのか

22 20/10/11(日)20:03:01 No.735962494

だからって除草用勝手に殺して食っちゃダメだと思う

23 20/10/11(日)20:03:25 No.735962678

だってヤギくっせぇもん

24 20/10/11(日)20:03:40 No.735962805

昔多分ペットとして飼ってる家があったけどすげえ臭かった記憶がある

25 20/10/11(日)20:03:44 No.735962837

いい羊肉は臭くないから!って力説されておうちジンギスカンに招待されたけど玄関開けた時点で既に匂う

26 20/10/11(日)20:04:27 No.735963177

>沖縄とか食べるらしいけどやっぱ南の文化なのか モンゴルは南だった…?

27 20/10/11(日)20:04:45 No.735963288

>そりゃ食べる必要が無いし 必要というか文化がないからヤギを選ぶって選択肢が取りにくいよね

28 20/10/11(日)20:05:00 No.735963421

じゃあ鹿で…

29 20/10/11(日)20:05:26 No.735963616

馬はだめかしら?

30 20/10/11(日)20:07:12 No.735964561

スーパーによくある冷凍のジンギスカンあるけどあれ食べるならジンギスカン風に味付けされた鶏肉とか豚肉のがうまいかな... 店で食べないジンギスカンって硬いのと臭いキツいと思う

31 20/10/11(日)20:08:34 No.735965214

そのコストコでもヤギは確かに売ってないから日本でヤギ食べる難易度は高い

32 20/10/11(日)20:08:46 No.735965297

ヤギお前牧場の為になってるのか?

33 20/10/11(日)20:10:56 No.735966354

日本の気候とは微妙に相性が悪かったと聞く

34 20/10/11(日)20:12:05 No.735967029

つーかむしろフィリピンではなんでそんなヤギ常食できるんだ 畜肉としてはかなりコスパ悪い生き物だと思うんだが

35 20/10/11(日)20:13:21 No.735967699

沖縄で山羊の金玉食わなかったの未だに後悔してる

36 20/10/11(日)20:15:23 No.735968707

>つーかむしろフィリピンではなんでそんなヤギ常食できるんだ >畜肉としてはかなりコスパ悪い生き物だと思うんだが なんでも食べるから家庭で育てられるからとか?

37 20/10/11(日)20:17:31 No.735969765

>なんでも食べるから家庭で育てられるからとか? 日本でも除草剤使わず線路脇の雑草食わせてるようなこと 国中でやってるってことかな

38 20/10/11(日)20:18:38 No.735970297

草しか食わないのになんで臭いのヤギ

39 20/10/11(日)20:19:45 No.735970789

>つーかむしろフィリピンではなんでそんなヤギ常食できるんだ >畜肉としてはかなりコスパ悪い生き物だと思うんだが フィリピンだけじゃなくタイやインドネシアでも串焼きにして定食みたいな構成でよくお出しされるのがヤギ コスパ云々言われてもそれが向こうの文化だからとしか…

40 20/10/11(日)20:24:59 No.735973183

ヤギ汁ってなかったっけ

41 20/10/11(日)20:27:05 No.735974223

ヤギは食ったこと無いからなんとも言えないけど…羊はもっと食って良いと思うよ 美味いと思うんだけどな…

42 20/10/11(日)20:29:18 No.735975248

牧場とかの売り場探せば売ってるのかな

43 20/10/11(日)20:39:31 No.735980287

ヤギ肉めっちゃ臭くない?

44 20/10/11(日)20:44:02 No.735982807

検索したけど沖縄県産ヤギしかないな 日本はヤギ肉の輸入してないんじゃないか?

45 20/10/11(日)20:47:30 No.735984498

羊肉とか山羊肉とか「ここのは臭みが少なくて美味しいよ!」とか言われる事あるけど臭みが少ないのがいいなら牛豚で良いのでは……?ってなる

46 20/10/11(日)20:48:49 No.735985117

>草しか食わないのになんで臭いのヤギ いや「草だけ」だから臭いんだよ 一般的に出回る牛も豚も鳥も穀物多めに食べさせてるから臭くならない

47 20/10/11(日)20:49:54 No.735985558

家畜泥棒する理由がわかった https://www.tokyo-sports.co.jp/social/342066/ https://www.asahi.com/articles/ASN9W4RZ9N9WUTNB007.html https://www.agrinews.co.jp/p51742.html

↑Top