20/10/11(日)19:29:49 >心を折れ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/11(日)19:29:49 No.735948312
>心を折れ
1 20/10/11(日)19:31:11 No.735948881
あんた自分もコーディネーターだから本気で戦ってないんでしょ!!
2 20/10/11(日)19:32:16 No.735949327
君、コーディネーターなんだろ?
3 20/10/11(日)19:33:42 No.735949900
かわいそうなキラ
4 20/10/11(日)19:33:42 No.735949903
まず目の前でトールを殺します
5 20/10/11(日)19:33:46 No.735949925
知れば誰もが望むだろう!!!君のようになりたいと!!!
6 20/10/11(日)19:34:35 No.735950224
君は裏切り者のコーディネイターだ
7 20/10/11(日)19:34:38 No.735950257
あんなことがあってそれでも守りたい世界があると言えるのは心強すぎて折れねえ
8 20/10/11(日)19:34:54 No.735950361
>君、コーディネーターなんだろ? お前が何故地球軍にいる!
9 20/10/11(日)19:35:25 No.735950558
あんた自分もコーディネーターだからって...
10 20/10/11(日)19:36:57 No.735951172
やっぱあの歌声も遺伝子弄って…
11 20/10/11(日)19:37:18 No.735951312
いいよねフレイの魂の言葉は届いてないからフレイを死なせてしまった後悔で呻いてるだけなの
12 20/10/11(日)19:37:22 No.735951333
種死開始時で既に折れてない?
13 20/10/11(日)19:38:29 No.735951769
みんなが心を折りにくる
14 20/10/11(日)19:38:52 No.735951895
>いいよねフレイの魂の言葉は届いてないからフレイを死なせてしまった後悔で呻いてるだけなの あれ言われるまで気付いてなかったわ 謎空間で死人と普通に会話してるもんだと
15 20/10/11(日)19:39:11 No.735952024
>世界が心を折りにくる
16 20/10/11(日)19:39:38 No.735952210
あってはならない存在だからね
17 20/10/11(日)19:39:42 No.735952220
>あれ言われるまで気付いてなかったわ >謎空間で死人と普通に会話してるもんだと いや気付かないよあんなん 誰が言い出したのかもわからん
18 20/10/11(日)19:39:51 No.735952285
>種死開始時で既に折れてない? フレイが見えた時点で壊れてるよ
19 20/10/11(日)19:41:03 No.735952787
まだ十代の少年に友達どころか知らない人たちの命まで背負わせて! ひたすら殺させて! 挙句の果てに友達を目の前で死なせる!!
20 20/10/11(日)19:42:38 No.735953484
ヘリオポリスが爆発した時点で九割折れてシャトル爆破で一回完全に折れてフレイ抱いやけくそになってトール死んでもう一回折れてラクスからフリーダム貰って立ち直ってフレイ爆死で折れてそれでも守りたい世界を守ってやっと隠居できると思ったらまた巻き込まれたよ
21 20/10/11(日)19:43:26 No.735953833
まもってくれてありがと!
22 20/10/11(日)19:43:53 No.735954017
(爆発するシャトル)
23 20/10/11(日)19:44:04 No.735954116
人類の業を背負いすぎてる
24 20/10/11(日)19:44:10 No.735954146
逃げ出した腰抜け兵がぁ~!!
25 20/10/11(日)19:44:27 No.735954280
>種死開始時で既に折れてない? フレイ死んだ段階でほぼ折れきったよ…
26 20/10/11(日)19:44:35 No.735954350
誰が言い出したっていうか当時のダムエーだかニュータイプだかのインタビューで監督じゃない監督直々の明言なんすよフレイの最後の言葉が聞こえてないの 最近やったなんかのイベントでも言ってたっつったな
27 20/10/11(日)19:45:17 No.735954603
ホント容赦ねえや監督…
28 20/10/11(日)19:45:40 No.735954773
当時の何も知らない子どもたちに曇り性癖の素養を植え付けた主人公
29 20/10/11(日)19:45:42 No.735954799
種なし議長許せねえぜ…!
30 20/10/11(日)19:46:23 No.735955110
素直に隠居させてくれよ!! なんで暗殺部隊なんてよこしやがった!!
31 20/10/11(日)19:46:57 No.735955403
Gジェネなんかでダイジェスト版で追体験しても世界が画像の人に対して執拗に折ろうとしてくるぐらい全くいい目を見てない
32 20/10/11(日)19:47:20 No.735955572
ちょっかい出さなくても本物の方の本物なら結局動いてたと思う
33 20/10/11(日)19:47:26 No.735955626
>素直に隠居させてくれよ!! >なんで暗殺部隊なんてよこしやがった!! 作中で最後まで明言されなかったからストレートに議長黒幕説からちょっと捻ったクライン派の追い込みまで諸説あるのいいよね……
34 20/10/11(日)19:47:28 No.735955643
>種なし議長許せねえぜ…! 遺伝子が噛み合わなくて特定のコーディネーターかナチュラルとしか子供が出来ないだけで種無しじゃねえよ!?
35 20/10/11(日)19:47:39 No.735955710
准将がオーブバックレたの何よりもまずみんなで生き残るためだからね…
36 20/10/11(日)19:47:43 No.735955739
いいよねキラに憎しみ向けられてにやりと笑うクルーゼ
37 20/10/11(日)19:47:51 No.735955792
さっきスレ爆破した「」だけどフレイってそんなに悪女じゃないよね ただキラに消えない傷を遺しただけで
38 20/10/11(日)19:48:20 No.735956010
>素直に隠居させてくれよ!! >なんで暗殺部隊なんてよこしやがった!! オーブもヤバいなー プラントの移住も考えないとなー って虎とか言っててタイミング悪かったな…
39 20/10/11(日)19:49:02 No.735956338
爆破は知らんけどフレイはただ精一杯最後まで生き抜いただけであって悪女とは方向性が違う マイルドにしてヒロイン属性つけたシーマ様的な
40 20/10/11(日)19:49:14 No.735956419
フレイはいたってフッツーの子ですよ 自分は復讐のためになんでもするんだって言い聞かせてたのがやめてよねの時点でもうぐらついてる
41 20/10/11(日)19:49:22 No.735956513
性格いいかはともかく思春期の少女なんてまああんなもんだろ…
42 20/10/11(日)19:49:34 No.735956632
(延々上下するスプーン)
43 20/10/11(日)19:49:55 No.735956823
何もしなければプラントに行ってたのはアニメで言ってたからね……
44 20/10/11(日)19:50:30 No.735957112
というかフレイってサイの事も普通に好きだった記憶 拗れまくったからあんな感じになってただけで
45 20/10/11(日)19:50:33 No.735957128
ラクスが死んだら折れるよ
46 20/10/11(日)19:50:53 No.735957294
最期は贖罪の為に戦場まで出てきてるからなフレイ
47 20/10/11(日)19:51:04 No.735957362
仲良くなって目の前で殺されてぇ~
48 20/10/11(日)19:51:40 No.735957617
クルーゼがフレイ殺したのって准将が守ろうとしたかららしいな
49 20/10/11(日)19:51:50 No.735957687
>最期は贖罪の為に戦場まで出てきてるからなフレイ 月に行っていてもジェネシスで亡くなるの確定という…
50 20/10/11(日)19:51:55 No.735957712
キラの都合はともかくクライン派に発言力がある人物が核搭載機持ってるんじゃあの世界の過激派は放っておかないでしょ
51 20/10/11(日)19:52:02 No.735957773
>>あれ言われるまで気付いてなかったわ >>謎空間で死人と普通に会話してるもんだと >いや気付かないよあんなん >誰が言い出したのかもわからん 誰が言い出したかっつったらオーディオコメンタリーの監督だよ
52 20/10/11(日)19:52:58 No.735958205
スレの最初の方の流れがよく回想で見るやつだな…ってなった
53 20/10/11(日)19:53:08 No.735958276
クルーゼ戦後はほぼ折れてると言っても過言じゃないのにあそこまで復帰できたのはすごいよ
54 20/10/11(日)19:53:37 No.735958489
スーパーコーディネーターなのでトールの首がもげる瞬間もバッチリ目視だ
55 20/10/11(日)19:53:58 No.735958656
僕は殺したくなんかないのにいいいいいいッ!!ってのが最後までそのまんまでずっとダメージ受け続けてるんだろうなって
56 20/10/11(日)19:54:21 No.735958848
種最終話の怒涛の迫害回想が酷すぎる
57 20/10/11(日)19:54:34 No.735958930
>クルーゼ戦後はほぼ折れてると言っても過言じゃないのにあそこまで復帰できたのはすごいよ 運命の最終話で僕は戦う!と覚悟決めたのは偉いけど……いや偉いのかな……偉いのかも……まともに死ねる気がしない
58 20/10/11(日)19:55:01 No.735959117
>種最終話の怒涛の迫害回想が酷すぎる このアニメヘイトスピーチが多過ぎる……
59 20/10/11(日)19:55:08 No.735959172
生まれて始めて自分が生き延びるためだけじゃなく誰かに感謝される喜びを覚えたら 次の出撃で逃げ出した腰抜け兵が!!された
60 20/10/11(日)19:55:21 No.735959267
>運命の最終話で僕は戦う!と覚悟決めたのは偉いけど……いや偉いのかな……偉いのかも……まともに死ねる気がしない 偉いというかもうあそこまで首突っ込んで今更知らんぷりできるような准将じゃないから… いや一度隠居しようとしたけどさ
61 20/10/11(日)19:55:42 No.735959404
>仲良くなって目の前で殺されてぇ~ (ダイスやハーメルンで死ぬオリ主) そういえば「」将のログは探しやすいけど「」ルーゼのログってどんなキーワードで検索すればいいだろう
62 20/10/11(日)19:56:07 No.735959566
本編終了後にイザークやシンと仲良くなったのは唯一の救い やっぱりコーディネーターはコーディネーターと仲良くなるんだな!!!11
63 20/10/11(日)19:56:16 No.735959627
種死の准将はなんかずっと枯れててこれPTSDじゃない…?
64 20/10/11(日)19:56:17 No.735959634
見返すとプロヴィデンスとの戦闘中に離れた場所に脱出挺見つけて戦闘放棄して向かってるからあの時の准将は割とおかしくなってる
65 20/10/11(日)19:56:30 No.735959741
種死は開始時点で折れてるというか心死んでない?
66 20/10/11(日)19:56:35 No.735959771
本当にサイがいいタイミングで最高にさりげないヘイトスピーチぶっ込んでくる
67 20/10/11(日)19:56:49 No.735959906
サイとはまたちゃんと話せるようになってて欲しい
68 20/10/11(日)19:56:55 No.735959946
>いや気付かないよあんなん >誰が言い出したのかもわからん スパロボ再現とかで文章で見るとかみ合ってないのがよくわかるよ
69 20/10/11(日)19:56:59 No.735959968
>偉いというかもうあそこまで首突っ込んで今更知らんぷりできるような准将じゃないから… >いや一度隠居しようとしたけどさ 准将もラクスも隠居したから今の状況になった責任感じてるだろうしな…
70 20/10/11(日)19:57:05 No.735960026
>種死は開始時点で折れてるというか心死んでない? 「もう僕に打たせないで…」が切実すぎておつらぁい…
71 20/10/11(日)19:57:07 No.735960038
何が悪いかっていうと中の人の泣き演技が監督の琴線に触れたのが悪い
72 20/10/11(日)19:57:15 No.735960080
カズーイはなんだったのかなあいつ…
73 20/10/11(日)19:57:22 No.735960132
サイは種死で何やってたの
74 20/10/11(日)19:57:28 No.735960180
>本当にサイがいいタイミングで最高にさりげないヘイトスピーチぶっ込んでくる あの声も遺伝子いじくってるんだろうなとかキラの近くで言うのは酷いと思う
75 20/10/11(日)19:57:48 No.735960325
種死は穏やかに笑っているから最初折れていることに気づかなかった
76 20/10/11(日)19:57:57 No.735960378
>カズーイはなんだったのかなあいつ… 空気が良くも悪くも読めない「」みたいなやつ
77 20/10/11(日)19:58:11 No.735960458
准将好きな人は進撃のライナーも好きそう
78 20/10/11(日)19:58:21 No.735960535
>カズーイはなんだったのかなあいつ… カズィは普通の人
79 20/10/11(日)19:58:39 No.735960635
>カズーイはなんだったのかなあいつ… 舞い降りる剣でジンに艦橋狙われて逃げようとしてたの好き
80 20/10/11(日)19:59:00 No.735960773
種死のキラはなんか感情無さそうで不気味
81 20/10/11(日)19:59:22 No.735960928
>あの声も遺伝子いじくってるんだろうなとかキラの近くで言うのは酷いと思う 良くも悪くもキラに対しては差別意識が無いから…
82 20/10/11(日)19:59:28 No.735960959
>種死のキラはなんか感情無さそうで不気味 姉のことになると感情剥き出しになってキレるぞ!
83 20/10/11(日)19:59:39 No.735961042
>見返すとプロヴィデンスとの戦闘中に離れた場所に脱出挺見つけて戦闘放棄して向かってるからあの時の准将は割とおかしくなってる そこにフレイいるのに気づいてクルーゼが狙ってたからまあ 問題はキラにドラグーンから脱出挺守れる手段が無いからほぼ詰み状態なことだ
84 20/10/11(日)19:59:41 No.735961055
殺さないじゃなくて殺したくないってのが凄く大事だと思う
85 20/10/11(日)19:59:45 No.735961091
シンもキラも不幸に包まれすぎてる
86 20/10/11(日)19:59:56 No.735961175
>あの声も遺伝子いじくってるんだろうなとかキラの近くで言うのは酷いと思う キラのことをコーディじゃなく普通の友達だと思ってるからうっかり言っちゃったんだ そしてそれに気づいてもいないんだ キラもサイが自分をコーディネーターだと思わずにいてくれるからこそ飛び出した言葉なのは分かってるんだと思う
87 20/10/11(日)20:00:00 No.735961204
>種死のキラはなんか感情無さそうで不気味 むしろ擦り切れててもおかしくないし…
88 20/10/11(日)20:00:32 No.735961423
結局フレイと顔合わせることなく死に別れたのが悲しいね
89 20/10/11(日)20:00:35 No.735961440
感情がなくなってる准将と 感情爆発させまくってるズラ
90 20/10/11(日)20:00:38 No.735961454
>姉のことになると感情剥き出しになってキレるぞ! 突然興奮する患者
91 20/10/11(日)20:00:43 No.735961486
>殺さないじゃなくて殺したくないってのが凄く大事だと思う ぶっちゃけ准将に限らず他のガンダム主人公だって余裕があるならとどめまでは刺したがらないしな
92 20/10/11(日)20:00:52 No.735961541
ストライクに乗らなければ平和に生きられたかもしれないけどストライクに乗ってなかったらあの場で死んでたしな
93 20/10/11(日)20:00:56 No.735961566
>何もしなければプラントに行ってたのはアニメで言ってたからね…… そのままプラントいってあの時点で議長と話せてればわりと穏便にいったのでは… でもプラン強制するならやっぱり相容れないのかな
94 20/10/11(日)20:01:07 No.735961634
なまじ強いからギリッギリ折れてないけど精神は擦り切れてるよね准将
95 20/10/11(日)20:01:46 No.735961910
>そこにフレイいるのに気づいてクルーゼが狙ってたからまあ >問題はキラにドラグーンから脱出挺守れる手段が無いからほぼ詰み状態なことだ 初手からミーティアがシールド射出してなければ直接撃たれてたよね まあ上げて落とすための段取りでしかないんだが
96 20/10/11(日)20:01:49 No.735961931
シンと会話した最終回以降が気になるのに音沙汰が何もないのが辛い
97 20/10/11(日)20:01:50 No.735961936
戦いたくはないけどそれはそれとしてシンに負けてどこか悔しそうな准将いいよね
98 20/10/11(日)20:01:53 No.735961959
大丈夫って言ったじゃない! 僕も行くから大丈夫って… どうしてパパを守ってくれなかったの?
99 20/10/11(日)20:02:13 No.735962102
>>姉のことになると感情剥き出しになってキレるぞ! >突然興奮する患者 もう自分は戦えないからやけに元気な一応の親友に託しておいたらなんかほっといて軍人やってればそりゃキレるよね
100 20/10/11(日)20:02:30 No.735962240
運命を遺伝子に翻弄され続けてきた准将に対して遺伝子で全てを決めるディスティニープランという特大の地雷 それでも議長がちゃんと無私で運用するみたいな感じだったはあるいは受け入れたかもしれないけどあの野郎女に振られた腹いせみたいなもんだったし
101 20/10/11(日)20:02:31 No.735962250
カガリは泣いているんだ!!!
102 20/10/11(日)20:02:49 No.735962386
パーフェクトコーディネーターってなんでキラしかいないの?完璧に調整して生めればいいんでしょ?
103 20/10/11(日)20:02:57 No.735962460
こいつ曇らされてばっかだな...
104 20/10/11(日)20:03:01 No.735962502
>シンと会話した最終回以降が気になるのに音沙汰が何もないのが辛い リマスターかなんかの特典ドラマCDでアスランとシンがキラについて少し話してたな
105 20/10/11(日)20:03:14 No.735962585
生き残れたキラの友人ってマジでアスランとキラケンだけなんじゃ…
106 20/10/11(日)20:03:20 No.735962635
>パーフェクトコーディネーターってなんでキラしかいないの?完璧に調整して生めればいいんでしょ? 難しんだ…色々…
107 20/10/11(日)20:03:25 No.735962681
>シンと会話した最終回以降が気になるのに音沙汰が何もないのが辛い 一応ドラマCDでシンとは仲いいのは描写されてたはず
108 20/10/11(日)20:03:37 No.735962787
フレイはカテジナさんを最終回から逆再生した感じ
109 20/10/11(日)20:03:40 No.735962806
>パーフェクトコーディネーターってなんでキラしかいないの?完璧に調整して生めればいいんでしょ? キラの失敗作はいっぱいいるよ よかったね❤
110 20/10/11(日)20:03:53 No.735962916
>パーフェクトコーディネーターってなんでキラしかいないの?完璧に調整して生めればいいんでしょ? 母体の影響を受けるのか 目が赤いわ!ってあるし…
111 20/10/11(日)20:04:05 No.735963008
確か准将作った博士って生死不明だったよね? 劇場版あったらその辺りで一騒乱起こしてそう
112 20/10/11(日)20:04:09 No.735963028
種死で突然アスランしたように言われるアスランだけどデュランダルにわざわざレジェンド見せ付けられながら お前の友達スパコなのに適正ないことやらされたから無駄に苦しんだんだって煽られたら そりゃ議長は俺を殺そうとしてる!ってなるなと
113 20/10/11(日)20:04:13 No.735963076
>パーフェクトコーディネーターってなんでキラしかいないの?完璧に調整して生めればいいんでしょ? 関係者は皆殺されちゃったしレシピとか残ってないんじゃない?
114 20/10/11(日)20:04:42 No.735963264
>>パーフェクトコーディネーターってなんでキラしかいないの?完璧に調整して生めればいいんでしょ? >母体の影響を受けるのか >目が赤いわ!ってあるし… 目の色が違うわ!!
115 20/10/11(日)20:04:50 No.735963328
>知れば誰もが望むだろう!!!君のようになりたくはないと!
116 20/10/11(日)20:05:09 No.735963482
>種死で突然アスランしたように言われるアスランだけどデュランダルにわざわざレジェンド見せ付けられながら >お前の友達スパコなのに適正ないことやらされたから無駄に苦しんだんだって煽られたら >そりゃ議長は俺を殺そうとしてる!ってなるなと そもそもストッパーとして雇われたはずなのにストッパーさせてもらえてないし…
117 20/10/11(日)20:05:34 No.735963687
この作品見るとイデの気持ち分かるよ
118 20/10/11(日)20:05:36 No.735963696
>そのままプラントいってあの時点で議長と話せてればわりと穏便にいったのでは… >でもプラン強制するならやっぱり相容れないのかな ラクスと話して賛同得られればいいけどミーアを整形させて担ぎだした時点で厳しいと思う
119 20/10/11(日)20:05:56 No.735963879
人工子宮は完璧な調整で産み出せるけど大半は死ぬんだ
120 20/10/11(日)20:06:13 No.735964029
議長がひたすら情けない男だった
121 20/10/11(日)20:06:15 No.735964042
イザークと話を着けに言ってくるディアッカに向けて 自分とアスランみたいな殺し合いにはならないでねってアドバイスするシーンいいよね ディアッカと仲良くなってたんだなってのもわかるし
122 20/10/11(日)20:06:16 No.735964053
クルーゼを名乗る少年からお前は存在してちゃいけないとまで言われる
123 20/10/11(日)20:06:53 No.735964385
???「キラ・ヤマトを知っているか?」
124 20/10/11(日)20:07:11 No.735964549
生まれながらに最強主人公みたいな立ち位置なのに 女にモテる訳じゃないし延々ひどい目に逢いつづける なろう系の失敗ルートみたいだ
125 20/10/11(日)20:07:18 No.735964614
スーパーコーディネーターの作り方がわかればあの世界なら量産しそう
126 20/10/11(日)20:07:36 No.735964733
>ラクスと話して賛同得られればいいけどミーアを整形させて担ぎだした時点で厳しいと思う 記号や肩書きじゃなくて個人が大切なラクスにそのラクスの影武者というか整形までさせた代理は地雷だよね…
127 20/10/11(日)20:07:49 No.735964827
>スーパーコーディネーターの作り方がわかればあの世界なら量産しそう >知れば誰もが望むだろう!!!君のようになりたいと!!!
128 20/10/11(日)20:07:53 No.735964851
僕達は「まだ」死ねないんだ
129 20/10/11(日)20:07:55 No.735964862
>種死で突然アスランしたように言われるアスランだけどデュランダルにわざわざレジェンド見せ付けられながら 前大戦の戦犯の後継機を渡すのは控えめに言って嫌がらせだと思う
130 20/10/11(日)20:07:56 No.735964876
スーパーコーディネイターってザーメンもスーパーなの?
131 20/10/11(日)20:08:04 No.735964930
俺はラウ・ル・クルーゼだ!
132 20/10/11(日)20:08:09 No.735964987
>議長がひたすら情けない男だった 今の私はラクスクライン それ以上でもそれ以下でもない
133 20/10/11(日)20:08:10 No.735965002
レジェンド見せ付けながら君もこれに似たやつ見たことあるだろ?って言うのは 煽り過ぎだよ議長ってなる
134 20/10/11(日)20:08:24 No.735965122
>目の色が違うわ!! あの世界の業を的確に表した名言すぎる
135 20/10/11(日)20:08:27 No.735965153
准将心折れたら殺しにくるから種死は折れてなかったな…
136 20/10/11(日)20:08:31 No.735965181
>スーパーコーディネイターってザーメンもスーパーなの? とりあえず第二世代以降どんどん妊娠できる確率下がってくので第一世代の准将はその辺りもしっかりスーパーだとは思う
137 20/10/11(日)20:09:08 No.735965463
>俺はラウ・ル・クルーゼだ! お前はレイや
138 20/10/11(日)20:09:24 No.735965592
産まれてくる子供に恵まれた才能を持ってほしいっていうのは同時に子供にとっては産まれる前から生き方強制されるのと同義でもあるし愛情とエゴが切っても切り離せないのがコーディネイト技術だなあ
139 20/10/11(日)20:09:29 No.735965632
>>俺はラウ・ル・クルーゼだ! >お前はレイや 今だ!
140 20/10/11(日)20:09:58 No.735965907
>シンもキラも不幸に包まれすぎてる 不幸度合いで言えば正直アスランが一番な気がする アスランだから全然そんな印象ないけどあいつめちゃくちゃ不幸だぞ
141 20/10/11(日)20:10:09 No.735966008
>スーパーコーディネーターの作り方がわかればあの世界なら量産しそう 今度は普通のコーディネーターとの間で争いが生まれそうだ
142 20/10/11(日)20:10:09 No.735966010
>俺はラウ・ル・クルーゼだ! ミツヒロ!この人形野郎!!今だ!!1
143 20/10/11(日)20:10:14 No.735966047
フリーダムで自爆してた方が幸せだったのでは?
144 20/10/11(日)20:10:38 No.735966217
>今だ! 言ってねえからな!
145 20/10/11(日)20:11:07 No.735966474
>クルーゼを名乗る少年からお前は存在してちゃいけないとまで言われる スレ画がみたいな成功例がいると資金集めにポンポン自分たちみたいなのがまた作られるし… そんなのない新しい世界のために一緒に死んでくれるね…
146 20/10/11(日)20:11:08 No.735966491
何回か心折れて別の人格みたいなのが生えてる
147 20/10/11(日)20:11:13 No.735966548
>アスランだから全然そんな印象ないけどあいつめちゃくちゃ不幸だぞ それこそ終戦後のドイツにヒトラーの息子がいるみたいなもんだしな
148 20/10/11(日)20:11:15 No.735966556
アスランは酷い境遇だけど自分の力を正義の為に活かしたいっていう真っ直ぐな奴だからな…
149 20/10/11(日)20:11:15 No.735966564
レイと知らないおばさんが議長と心中したのは(なんで…?)ってなってたと思う
150 20/10/11(日)20:11:16 No.735966573
>スーパーコーディネイターってザーメンもスーパーなの? すべての女性コーディネーターを孕ませることが出来るって設計なのかもな…
151 20/10/11(日)20:11:20 No.735966607
ミリアリアって舞い降りる剣以降キラにトールのこと聞いてたっけ?
152 20/10/11(日)20:11:38 No.735966759
>イザークと話を着けに言ってくるディアッカに向けて >自分とアスランみたいな殺し合いにはならないでねってアドバイスするシーンいいよね >ディアッカと仲良くなってたんだなってのもわかるし ディアッカはちょっとコミュ強すぎる なんでそんなにすぐにAAに馴染んでるんだよお前…
153 20/10/11(日)20:11:54 No.735966910
キラとアスランが平和のために戦ってる中悪いんだけど あの世界の人類は滅びるべきだと思う
154 20/10/11(日)20:12:15 No.735967114
>>本当にサイがいいタイミングで最高にさりげないヘイトスピーチぶっ込んでくる >あの声も遺伝子いじくってるんだろうなとかキラの近くで言うのは酷いと思う 実際弄ってるのがね…
155 20/10/11(日)20:12:42 No.735967393
キラに子供が出来ても出来損ないの失敗作しか産まれてこなそう
156 20/10/11(日)20:12:52 No.735967503
>不幸度合いで言えば正直アスランが一番な気がする >アスランだから全然そんな印象ないけどあいつめちゃくちゃ不幸だぞ 母親はバレンタインに殺されて父親は復讐に取りつかれ大切な戦友を幼馴染に殺される 錯乱してもおかしくない
157 20/10/11(日)20:13:01 No.735967568
>ミリアリアって舞い降りる剣以降キラにトールのこと聞いてたっけ? 今日見終わったけどたぶんない 種はもっと互いのキャラの絡みが欲しかった
158 20/10/11(日)20:13:02 No.735967571
僕は実は作られた人間と言える存在なんだ これがその設計図だよ!
159 20/10/11(日)20:13:03 No.735967578
アスランは血のバレンタインで母親殺されてるしもっとナチュラル恨んでてもおかしくないんだよな…
160 20/10/11(日)20:13:18 No.735967682
>スレ画がみたいな成功例がいると資金集めにポンポン自分たちみたいなのがまた作られるし… >そんなのない新しい世界のために一緒に死んでくれるね… クルーゼはそんなこと言わない その命は君だ!
161 20/10/11(日)20:13:20 No.735967695
つっても別にクソ市民しか存在しない世界でもないし… 軍属が特に酷すぎるだけで
162 20/10/11(日)20:13:25 No.735967730
自分の実の父親があと一歩で地球ぶっ壊す寸前までやった大戦犯で まだ諦めきれないそのシンパに担ぎ上げられる身とか辛いのは間違いない
163 20/10/11(日)20:13:37 No.735967825
宇宙世紀も戦いの歴史だけどCEより救いがありそうなのがなんとも…
164 20/10/11(日)20:13:47 No.735967896
>僕達は「まだ」死ねないんだ このセリフもなかなか悲しいものがあるよな… 16歳で自分たちの命のチップの切りどころ考えなきゃならないんだ しかも親父説得しに行く親友に言わなきゃならないんだ…
165 20/10/11(日)20:14:19 No.735968150
>>議長がひたすら情けない男だった >今の私はラクスクライン >それ以上でもそれ以下でもない ケンコウな生活来たな…
166 20/10/11(日)20:14:20 No.735968153
>>本当にサイがいいタイミングで最高にさりげないヘイトスピーチぶっ込んでくる >あの声も遺伝子いじくってるんだろうなとかキラの近くで言うのは酷いと思う サイはキラがコーディネーターって事実に目を背けて友達やってるのが分かる名シーン
167 20/10/11(日)20:14:20 No.735968154
>ディアッカはちょっとコミュ強すぎる >なんでそんなにすぐにAAに馴染んでるんだよお前… 炒飯をみんなに振る舞えば一発よ
168 20/10/11(日)20:14:29 No.735968229
>スーパーコーディネイターってザーメンもスーパーなの? 100パー設計図通りに作れるのがスパコ 強さは関係ない
169 20/10/11(日)20:14:40 No.735968307
変な話戦争やフリーダムに怒りを向けてるだけで良いシンは被害者側として見るとかなり恵まれてる方ではある いや後者に怒りを向けてた時期はちょっとあれだったけど
170 20/10/11(日)20:14:48 No.735968387
>>今だ! >言ってねえからな! 連ザのPVが悪い
171 20/10/11(日)20:14:51 No.735968418
>アスランは血のバレンタインで母親殺されてるしもっとナチュラル恨んでてもおかしくないんだよな… あいつ優秀すぎて好きなものや興味があるものを持てなかったやつだからそのへんの感情も薄いんじゃねぇかな…
172 20/10/11(日)20:14:54 No.735968436
あの世界の人達は基本的に平和望んでるし… その平和での人類の定義に問題があるだけで…
173 20/10/11(日)20:15:00 No.735968486
アスランが善人じゃなければ世界は終わってた
174 20/10/11(日)20:15:10 No.735968574
>不幸度合いで言えば正直アスランが一番な気がする >アスランだから全然そんな印象ないけどあいつめちゃくちゃ不幸だぞ 父親の信奉者が隕石落とししようとするとか最悪な気分だろうな…
175 20/10/11(日)20:15:27 No.735968751
サイのヘイトスピーチはもうあれがナチュラルから見ると自然なんだろうなって
176 20/10/11(日)20:15:33 No.735968797
逃げるな!生きる方が戦いだ!ってカガリも言ってたし…
177 20/10/11(日)20:15:47 No.735968920
>アスランは血のバレンタインで母親殺されてるしもっとナチュラル恨んでてもおかしくないんだよな… おかげでバレンタインになるとimgにアスランが沸く
178 20/10/11(日)20:15:50 No.735968945
お前達がいなければ平和になるんだから滅べ
179 20/10/11(日)20:15:53 No.735968977
多分だけどちゃんと心を折ったのは最後クルーゼだけだしなんやかんや優しい世界だよな
180 20/10/11(日)20:15:57 No.735969016
>サイのヘイトスピーチはもうあれがナチュラルから見ると自然なんだろうなって トール
181 20/10/11(日)20:15:57 No.735969018
>アスランは血のバレンタインで母親殺されてるしもっとナチュラル恨んでてもおかしくないんだよな… 准将の友人殺してカガリに怒られてラクスに諭されてようやくだし割と頑固な方じゃねえかな…
182 20/10/11(日)20:16:14 No.735969178
>母親はバレンタインに殺されて父親は復讐に取りつかれ大切な戦友を幼馴染に殺される 何気に他のガンダムシリーズでも親友と本気で最後まで殺す気で戦った主人公ってほとんどいないんだよね アムロとシャアは友人と言うのはちょっと違うし アセムとゼハートだって最後は手を伸ばしたし
183 20/10/11(日)20:16:19 No.735969218
キララクスアスランカガリは親の尻拭い見たいなもんだしな…
184 20/10/11(日)20:16:19 No.735969219
>アスランが善人じゃなければ世界は終わってた 善人…善人…?
185 20/10/11(日)20:16:39 No.735969366
>おかげでバレンタインになるとimgにアスランが沸く 「」もバレンタイン にはアスランに比較的優しくなる
186 20/10/11(日)20:16:41 No.735969380
父親が復讐に狂って死んでくのを目の前で見たアスランもかなりキツい
187 20/10/11(日)20:16:43 No.735969387
サイはスーパーコーディネーターに勝てるわけねえだろされた方だよ
188 20/10/11(日)20:16:50 No.735969446
>サイのヘイトスピーチはもうあれがナチュラルから見ると自然なんだろうなって ナチュラルじゃなくてもどんな練習したんだ…?と同じ感覚で言ってるのかもしれない …そう考えると努力全否定でひどいな…
189 20/10/11(日)20:16:56 No.735969502
キラはキラだし良いやつだからナチュラルコーディ関係なく仲間ってだけでしょ逆説的に差別にはなってるが
190 20/10/11(日)20:17:08 No.735969590
アスランは最後の最後まで破砕作業続けようとしてたしもっと自分を大事にして欲しい…
191 20/10/11(日)20:17:11 No.735969618
少なくとも悪人ではないし…
192 20/10/11(日)20:17:15 No.735969646
最期の時までジェネシス撃たせたい父親を看取るのはまあ自爆選ぶよね
193 20/10/11(日)20:17:38 No.735969813
サイは差別してるつもりないよ
194 20/10/11(日)20:17:38 No.735969814
あの世界のネットは現実に負けず劣らず地獄だろうなということはわかる
195 20/10/11(日)20:18:08 No.735970057
アスランは隠者渡す時のラクスが本当にひどくて しかもそれが真実なのが悲しいんだよ…
196 20/10/11(日)20:18:17 No.735970129
何が酷いって種死序盤でNTRイベがあるのも酷いよアスラン…
197 20/10/11(日)20:18:29 No.735970224
>父親が復讐に狂って死んでくのを目の前で見たアスランもかなりキツい 自分のことを気付いてなかったとはいえ最期の言葉も自分の心配じゃなく ナチュラル絶対皆殺しなんですけおお…だったのは本気できついと思う
198 20/10/11(日)20:18:43 No.735970330
>キララクスアスランカガリは親の尻拭い見たいなもんだしな… カガリ以外の三人は種最終回~種死まで尻拭いから逃げてたけど ずっと向かい合ってたカガリはその姿勢は偉いと思う
199 20/10/11(日)20:18:49 No.735970364
>>アスランが善人じゃなければ世界は終わってた >善人…善人…? 出来ることやれることが多すぎるくせに自分を含め人の心がわからずその時大局的に正しいことをしようとするから変なことになるだけでめちゃくちゃ善人だし正義感も責任感も強い
200 20/10/11(日)20:18:59 No.735970439
>父親が復讐に狂って死んでくのを目の前で見たアスランもかなりキツい というかあの父親子供に元から愛情なんかあったの? ボイスドラマでも育児はヤマト家に任せっきりだろうし 全然育てて無いのでは?
201 20/10/11(日)20:19:00 No.735970447
>キラはキラだし良いやつだからナチュラルコーディ関係なく仲間ってだけでしょ逆説的に差別にはなってるが 仲間なんだからナチュラルコーディ関係なくコーディをみんなやっつけてね
202 20/10/11(日)20:19:04 No.735970485
蝙蝠とかハゲとかズラとか言われても悪人とは言われないのがアスランの美点だと思う
203 20/10/11(日)20:19:25 No.735970636
ラクスはせめて傍にいてやれよな!絶対だかんな!!
204 20/10/11(日)20:19:37 No.735970732
アスランは間違いなく私利私欲で戦ってるわけじゃないからな…
205 20/10/11(日)20:19:45 No.735970788
>蝙蝠とかハゲとかズラとか言われても悪人とは言われないのがアスランの美点だと思う 善意とやる気が盛大に空回りしてるから余計めんどくさい…
206 20/10/11(日)20:19:47 No.735970810
>サイはスーパーコーディネーターに勝てるわけねえだろされた方だよ この台詞が飛び出した背景としてサイがキラにさりげなく かーっ!やっぱコーディネーターって化け物だな!ナチュラルじゃ勝てるわけねえな!って言ってたりする
207 20/10/11(日)20:19:58 No.735970902
根が善人だからこそ悩みまくってあちこちふらふらするまである
208 20/10/11(日)20:20:06 No.735970962
中立でコーディの労働力に依存してるオーブで育ったサイであれなんだからあの世界の過酷さが分かる
209 20/10/11(日)20:20:13 No.735971017
>あの世界のネットは現実に負けず劣らず地獄だろうなということはわかる だが君は裏切り者のとしあきだ
210 20/10/11(日)20:20:16 No.735971049
仮にアスランがナチュラル滅べ!ってなってたら本当に滅んでたと思う
211 20/10/11(日)20:20:28 No.735971145
>というかあの父親子供に元から愛情なんかあったの? クルーゼにアスラン殺すことになるかもしれませんが構いませんかって聞かれたとき少し躊躇してたし
212 20/10/11(日)20:20:31 No.735971160
アスランは一回自殺しようとするくらい追い込まれてたからな…
213 20/10/11(日)20:20:32 No.735971168
流石に恋人取られかけてサイだって冷静じゃいらねえよ
214 20/10/11(日)20:20:48 No.735971288
>ずっと向かい合ってたカガリはその姿勢は偉いと思う その姿勢は偉いけど実情が馬鹿すぎてアスランはキレた アスランがキレたことやその後の展開でカガリが泣いたのでキラはアスランにキレたがその直後カガリのあまりの考えなしな行動にカガリにもキレた
215 20/10/11(日)20:21:08 No.735971450
オリンピックでこくじんが新記録出した時に「やっぱ黒人って体のつくりから違うんだな」って言うのと同じ感覚だからねあれ
216 20/10/11(日)20:21:34 No.735971652
フレイの暴言を謝りに来た返す刀でヘイトかますからデリカシーないんだサイは
217 20/10/11(日)20:21:48 No.735971738
やはりこれが人ではないかねキラくん?
218 20/10/11(日)20:22:15 No.735971907
>アスランは間違いなく私利私欲で戦ってるわけじゃないからな… 己の正義に従って動くから御しきれるものじゃない 議長はハゲをどうやってコントロールする気だったんだ
219 20/10/11(日)20:22:26 No.735971993
>クルーゼにアスラン殺すことになるかもしれませんが構いませんかって聞かれたとき少し躊躇してたし でも殺して構わん!って言ったパトリックに対して一瞬不服そうにしてからニィって笑うクルーゼも心理描写細かいなと
220 20/10/11(日)20:22:26 No.735972000
>やはりこれが人ではないかねキラくん? それでも守りたい世界があるんだ
221 <a href="mailto:イデ">20/10/11(日)20:22:45</a> [イデ] No.735972143
>やはりこれが人ではないかねキラくん? でしょでしょ!リセットしよ!
222 20/10/11(日)20:22:50 No.735972189
トールが居なきゃ序盤でコーディネーターだ!殺せ!!されてたの酷い
223 20/10/11(日)20:22:56 No.735972226
アスランが全能力を本当にナチュラル殲滅のために注いだらマジで殲滅できたと思う 本人の戦闘力もさることながら技術力開発力も尋常じゃねぇんだよあいつ トリィとか完全にオーパーツだぞ
224 20/10/11(日)20:23:07 No.735972291
>レジェンド見せ付けながら君もこれに似たやつ見たことあるだろ?って言うのは >煽り過ぎだよ議長ってなる クルーゼがパトリック煽ってたの知ってたらその場で議長殴り倒してると思うわアスラン
225 20/10/11(日)20:23:13 No.735972334
>>アスランは間違いなく私利私欲で戦ってるわけじゃないからな… >己の正義に従って動くから御しきれるものじゃない >議長はハゲをどうやってコントロールする気だったんだ 俺が正義だからアスランも従うよね…って感じだったと思う 考えてないだけにも見える
226 20/10/11(日)20:23:15 No.735972347
アスランを身内に引き込もうとした時点でディスティニープランの破綻は決まってたみたいな話好き
227 20/10/11(日)20:23:51 No.735972629
ザラ父があんな馬鹿息子でも大事だから殺さずに頼むとでも言ってたら クルーゼのテンションももう少し違ったと思うよ
228 20/10/11(日)20:24:18 No.735972862
アスラン本編でも艦船の応急修理に口出せる程度に知識あるしな…
229 20/10/11(日)20:24:32 No.735972973
トリィはソフトウェア准将製の合作なんだよね
230 20/10/11(日)20:24:45 No.735973086
アスランはめちゃくちゃにめんどくさい人格なだけで善人であるところは疑いようがないよね ヤキン自爆のとこで最大限うまく立ち回れば気に入らないやつ全滅とかもできなくはなかったろうに 即座にジャスティス自爆を選べるんだし
231 20/10/11(日)20:24:50 No.735973121
キラはオーブで目立たないように努力せず平凡に生きてたのに中立国に攻めてきたザフトのせいでちくしょう
232 20/10/11(日)20:25:15 No.735973322
オーブで金網越しにお互い知らない人のふりしながら大切な友達って言い合った二人が 全力で殺したくて戦うのいいよね…
233 20/10/11(日)20:25:18 No.735973344
メンタルの強さもコーディネートされてたりするのかな
234 20/10/11(日)20:25:23 No.735973378
なんかちょっとくらい悩んでてもスペックの高さ任せでそこそこ突き進める程度には能力あるアスラン
235 20/10/11(日)20:25:32 No.735973448
ハロも何故か連合の最新鋭艦のロック解除出来るんだぞ こえーよ
236 20/10/11(日)20:25:43 No.735973535
>トリィはソフトウェア准将製の合作なんだよね 卒業製作サボったキラへのプレゼントだからな
237 20/10/11(日)20:25:47 No.735973577
>アスランを身内に引き込もうとした時点でディスティニープランの破綻は決まってたみたいな話好き デスティニープランの欠陥の体現者アスラン
238 20/10/11(日)20:25:52 No.735973615
アスランは最高クラスのコーディネイターがちゃんと才能磨いた存在なので…
239 20/10/11(日)20:25:55 No.735973637
>キラはオーブで目立たないように努力せず平凡に生きてたのに中立国に攻めてきたザフトのせいでちくしょう 努力しないのは目立ちたくないとかじゃなくて本人の怠惰さが原因じゃないかなあそれ!?
240 20/10/11(日)20:26:18 No.735973832
アスランは行動原理と結果は間違いなく正義だからな… 過程は考えないものとする
241 20/10/11(日)20:26:27 No.735973904
>>キラはオーブで目立たないように努力せず平凡に生きてたのに中立国に攻めてきたザフトのせいでちくしょう >努力しないのは目立ちたくないとかじゃなくて本人の怠惰さが原因じゃないかなあそれ!? アスランのレス
242 20/10/11(日)20:26:35 No.735973961
>キラはオーブで目立たないように努力せず平凡に生きてたのに中立国に攻めてきたザフトのせいでちくしょう ガンダム密造してた奴らが悪い
243 20/10/11(日)20:26:58 No.735974159
割り切らないと死ぬぞって言われてるのに割り切れないままムラサメぽんぽん武装破壊するアスラン
244 20/10/11(日)20:27:01 No.735974190
>>キラはオーブで目立たないように努力せず平凡に生きてたのに中立国に攻めてきたザフトのせいでちくしょう >ガンダム密造してた奴らが悪い 姉の義父が悪い
245 20/10/11(日)20:27:02 No.735974192
行動とか性格はともかくアスランいねえと種の時点で世界終わってるからな
246 20/10/11(日)20:27:07 No.735974236
どんな切り口のスレでも途中で流れを持っていくアスランはすげえよ
247 20/10/11(日)20:27:25 No.735974375
シンも戦争を無くしたいっていうまともな理由だったのに議長やレイに振り回されて一番望んでないやり方をやりかけたと考えるとこの世界やっぱつれぇわ…
248 20/10/11(日)20:27:30 No.735974414
准将アイツ性根は怠け者だよな…
249 20/10/11(日)20:27:34 No.735974445
>割り切らないと死ぬぞって言われてるのに割り切れないままムラサメぽんぽん武装破壊するアスラン 最後に割りきってミネルバ落としたよ! 割りきった結果だよね…?
250 20/10/11(日)20:27:45 No.735974531
少なくともアスラン居なかったらジェネシスの最後の照射間に合ってて地球に届いてた可能性あるしな…
251 20/10/11(日)20:28:11 No.735974735
間違いなく世界を救った英雄なんだよアスラン
252 20/10/11(日)20:28:11 No.735974742
>どんな切り口のスレでも途中で流れを持っていくアスランはすげえよ 話の主人公は別にいるけど全体通して常に話の中心にいるのがアスランだからな
253 20/10/11(日)20:28:20 No.735974810
>>割り切らないと死ぬぞって言われてるのに割り切れないままムラサメぽんぽん武装破壊するアスラン >最後に割りきってミネルバ落としたよ! >割りきった結果だよね…? 戦後アーサーと再開したときすげえ気まずそうだったから多分割り切れてないわ…
254 20/10/11(日)20:28:21 No.735974819
バレンタインになると「」クスはアスランにひどいことするよね su4271155.jpg
255 20/10/11(日)20:28:29 No.735974888
>アスランは行動原理と結果は間違いなく正義だからな… >過程は考えないものとする ザフトの最新鋭機持ち逃げしたりミネルバのオペレーター持ち逃げしたりとついでに打撃与えていくのやめろや
256 20/10/11(日)20:28:33 No.735974916
メイリンはいい女なんだけど破綻者のアスランには多分ついて行けないと思う…
257 20/10/11(日)20:28:51 No.735975035
>准将アイツ性根は怠け者だよな… すぐにゲームにはしってアスラン頼るのが常だったみたいだしな… アスランはアスランでキラママのロールキャベツだったかが好きだし