虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/11(日)19:00:25 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)19:00:25 No.735938228

今日は本当に野球つまんね

1 20/10/11(日)19:01:30 No.735938541

巨人ファンかな…?

2 20/10/11(日)19:01:46 No.735938610

つまんね…

3 20/10/11(日)19:02:00 No.735938676

つまんね

4 20/10/11(日)19:02:05 No.735938701

西武ファンが立てたスレ

5 20/10/11(日)19:02:09 No.735938715

ねんまつ

6 20/10/11(日)19:02:21 No.735938789

スレッドを立てた人によって削除されました これを優勝確定の巨人ファンが言ってるのならしねとしか言いようがない

7 20/10/11(日)19:02:33 No.735938854

>今日は本当に夜つまんね

8 20/10/11(日)19:03:13 No.735939102

何故か巨人ファン認定して勝手にキレてるのは病人としか言いようがない

9 20/10/11(日)19:03:14 No.735939110

https://img.2chan.net/b/res/735927415.htm

10 20/10/11(日)19:03:15 No.735939112

毎回点取られる試合かな?ってなった

11 20/10/11(日)19:03:51 No.735939321

5カード負け越し

12 20/10/11(日)19:04:09 No.735939438

みんな!一方的な試合嫌だよね!

13 20/10/11(日)19:04:57 No.735939733

勝てば内容酷くてもまあ許すが…ってなる

14 20/10/11(日)19:05:01 No.735939755

ロッテ病完全克服したホークスを誰か止めろよ…

15 20/10/11(日)19:05:17 No.735939849

>みんな!一方的な試合嫌だよね! じゃあ今日のオリックスみたいにジワジワ追い上げられる方がお好み?

16 20/10/11(日)19:05:27 No.735939902

スレッドを立てた人によって削除されました 巨人さんは日シリで虐殺される運命だし別に今イキろうが…

17 20/10/11(日)19:06:05 No.735940099

やきゅうたのちい!

18 20/10/11(日)19:06:27 No.735940200

めんどくせえから感性で管理する

19 20/10/11(日)19:06:42 No.735940289

明日はブルペンデー…

20 20/10/11(日)19:07:13 No.735940439

ディクソンが攻略されててもう抑えとして頼れねえ…

21 20/10/11(日)19:07:28 No.735940517

>ロッテ病完全克服したホークスを誰か止めろよ… 今のロッテはどうしようもないくらい穴あきだし克服したと言えるのか

22 20/10/11(日)19:07:53 No.735940644

10月になっても生え抜き野手がホームラン王争いしてるという事実だけで無限にご飯が食べられる…

23 20/10/11(日)19:08:21 No.735940788

ロッテ2位でcsかなぁ それまでになんとかコロナ組を戻したい

24 20/10/11(日)19:08:29 No.735940835

何とか5割でシーズンを…

25 20/10/11(日)19:08:31 No.735940845

メヒアいなかったら今日は最悪だった…

26 20/10/11(日)19:08:40 No.735940888

https://img.2chan.net/b/res/735927415.htm

27 20/10/11(日)19:08:41 No.735940893

オースティン頭おかしい…

28 20/10/11(日)19:08:59 No.735940983

ロッテは補填に入れた若手が活躍してるのが救いだろうか

29 20/10/11(日)19:09:18 No.735941087

管理する意思あるみたいだしこっちでいいよ…

30 20/10/11(日)19:10:03 No.735941309

月曜からブルペンデーしないといけないのが最悪すぎる

31 20/10/11(日)19:10:13 No.735941365

毎回ポコポコ打たれて投手変えてもポコポコ打たれるのこれどう言うことなの

32 20/10/11(日)19:10:35 No.735941463

スレッドを立てた人によって削除されました 正直ロッテを逆境の中で立ち向かう正義の球団みたいに扱う風潮ウザかったから勝ってくれて嬉しいわ

33 20/10/11(日)19:10:47 No.735941526

山本千賀最終決戦へ

34 20/10/11(日)19:11:19 No.735941660

8,9回が160出る投手出してくるとかどうすればいいんですか…

35 20/10/11(日)19:11:45 No.735941794

>山本千賀最終決戦へ いまのソフバン見てると山本見殺しで千賀が自動的に勝利するような気がしてならん

36 20/10/11(日)19:12:05 No.735941892

>山本千賀最終決戦へ ナンドロメダ

37 20/10/11(日)19:12:08 No.735941908

まともなピッチャーがいない

38 20/10/11(日)19:12:30 No.735942026

楽しみが涌井の最多勝と浅村の二冠くらいになったので今日SBが勝ってくれて嬉しい

39 20/10/11(日)19:13:17 No.735942262

>いまのソフバン見てると山本見殺しで千賀が自動的に勝利するような気がしてならん 西武に自責0で負けてるのが最近の千賀だ

40 20/10/11(日)19:13:22 No.735942293

楽天の借金回避力はなんなの

41 20/10/11(日)19:13:24 No.735942304

>楽しみが涌井の最多勝と浅村の二冠くらいになったので今日SBが勝ってくれて嬉しい CS目指せや!

42 20/10/11(日)19:13:28 No.735942327

そしてオリに普通に負けて冷やされるソフバン

43 20/10/11(日)19:13:39 No.735942380

結局今年もSBかよ…

44 20/10/11(日)19:13:48 No.735942441

山本三冠王見えてんだよな… 奪三振一位防御一位勝3位 一位の涌井が10で美馬と続く 同率で上沢

45 20/10/11(日)19:14:13 No.735942570

SB言ってんの臭すぎるし消してええと思う

46 20/10/11(日)19:14:21 No.735942603

先週のスライドで中5しない限り田嶋が表から外れただろうしバンク有利なのでは

47 20/10/11(日)19:14:49 No.735942740

CS日本シリーズ球団以外は何とか秋季キャンプできるかな

48 20/10/11(日)19:14:51 No.735942756

ロッテ代わりの若手が活躍してると言うか残ったメンバーが軒並み冷え込んでるんですけど

49 20/10/11(日)19:14:55 No.735942786

パリーグはなんやかんやで楽しいな

50 20/10/11(日)19:15:02 No.735942826

>今のロッテはどうしようもないくらい穴あきだし克服したと言えるのか 変えが効かないやつは消えてないぞ

51 20/10/11(日)19:15:09 No.735942870

やかましい指図するな

52 20/10/11(日)19:15:28 No.735942967

別にオリのこと舐めてるわけじゃないがロッテ攻略した今の流れならあまり怖い気はしない

53 20/10/11(日)19:15:45 No.735943064

ミスと四球で自滅しなければロッテでもホークスには勝てないんだよなぁ

54 20/10/11(日)19:16:02 No.735943136

山本千賀戦だけは楽しそう

55 20/10/11(日)19:16:33 No.735943294

周東が掌破壊マシーンになってる…

56 20/10/11(日)19:16:48 No.735943381

山本はロッテと屋外の苦手克服したっぽい

57 20/10/11(日)19:16:51 No.735943403

今日のロッテはアジャの打球がスタンドに入ってたら雰囲気が変わったかもしれない まあよく今週2-3で凌いだなと思う

58 20/10/11(日)19:16:52 No.735943412

これでオリックスに負け越したら面白いんですけどね

59 20/10/11(日)19:17:13 No.735943517

ヤクルト投手どうするんです?

60 20/10/11(日)19:17:20 No.735943560

ソロHR×3 安打で塁に出たら全部併殺

61 20/10/11(日)19:17:25 No.735943589

>ヤクルト投手どうするんです? どうもこうもねえよ!

62 20/10/11(日)19:17:38 No.735943662

グラスパ復帰前の方が打ってる気がするような…? バレはどうすんのあれ

63 20/10/11(日)19:17:40 No.735943679

ファームの中日えらいことになってんな…

64 20/10/11(日)19:17:56 No.735943767

いつの間にかオリックスより勝率が低いヤクルト

65 20/10/11(日)19:18:12 No.735943866

>ヤクルト投手どうするんです? どうにかなると思うか?

66 20/10/11(日)19:18:16 No.735943901

>いつの間にかオリックスより勝率が低いヤクルト 監督交代後のオリは普通に勝ってるからな

67 20/10/11(日)19:18:18 No.735943919

ヤクルト見たらオリより酷いんだけどいつの間にこんなことになってたの 2位の時あったよね?

68 20/10/11(日)19:18:21 No.735943939

>いつの間にかオリックスより勝率が低いヤクルト 2017年に同じような光景を見た気がする

69 20/10/11(日)19:18:21 No.735943943

1軍が勝ったのにファームの方が取り沙汰されるオリがひどい…

70 20/10/11(日)19:18:51 No.735944126

>ヤクルト投手どうするんです? 他所からとって来れんかな…

71 20/10/11(日)19:18:54 No.735944142

>1軍が勝ったのにファームの方が取り沙汰されるオリがひどい… 酷いのは中日だから…

72 20/10/11(日)19:19:09 No.735944225

>グラスパ復帰前の方が打ってる気がするような…? 復帰前は柳田以外勝ち筋ないチームだったよ… >バレはどうすんのあれ もうOPS.680位あればいいかな…って

73 20/10/11(日)19:19:16 No.735944255

>1軍が勝ったのにファームの方が取り沙汰されるオリがひどい… いくらなんでもファーム戦が異常事態過ぎるから… 頓宮が怪我から復帰して活躍してるみたいね

74 20/10/11(日)19:19:29 No.735944359

中日投手何人出てきた…?

75 20/10/11(日)19:19:59 No.735944545

>復帰前は柳田以外勝ち筋ないチームだったよ… 中村晃も栗原も見えてないのか…節穴だな

76 20/10/11(日)19:20:05 No.735944577

普通に勝ってる阪神どうなってんだよ

77 20/10/11(日)19:20:35 No.735944755

ハムの暗黒感凄い

78 20/10/11(日)19:20:36 No.735944772

>普通に勝ってる阪神どうなってんだよ 序盤さえ悪くなければVやねんできたのかもしれない

79 20/10/11(日)19:20:44 No.735944821

>普通に勝ってる阪神どうなってんだよ まさか藤浪の最適解が中継ぎとはこのリハクの目を持ってしても…

80 20/10/11(日)19:20:51 No.735944848

オリの打撃成績が真っ赤すぎる… https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/2020/wl2020101115.html

81 20/10/11(日)19:20:58 No.735944886

>普通に勝ってる阪神どうなってんだよ なんか知らんが160km投げるセットアッパーが爆誕したので…

82 20/10/11(日)19:21:00 No.735944897

>ハムの暗黒感凄い 4位で暗黒はねえだろうよ

83 20/10/11(日)19:21:09 No.735944956

正直オリックスはロッテソフトバンクなくせば貯金あるからな…極端に弱いチームだけで最下位というよくわからないチームだ

84 20/10/11(日)19:21:21 No.735945025

>ハムの暗黒感凄い その暗黒期より更に大幅に離して差がある最下位は闇より深いと申すか

85 20/10/11(日)19:21:40 No.735945144

>オリの打撃成績が真っ赤すぎる… >https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/2020/wl2020101115.html これですら打たないロドリゲスが本気で心配になってきた

86 20/10/11(日)19:21:54 No.735945236

>なんか知らんが160km投げるセットアッパーが爆誕したので… 気が狂ってる…

87 20/10/11(日)19:22:03 No.735945286

プロ野球の歴史で一番雰囲気がいい最下位って何年のどこだろう 今のオリックスはやたら声出ててベンチが明るい

88 20/10/11(日)19:22:07 No.735945305

やっぱトングーは捕手なんだ 根本はまだ投手やってんのかな

89 20/10/11(日)19:22:49 No.735945602

パリーグは割とまだ分からないけどセは本当話題も出なくなったな…

90 20/10/11(日)19:22:54 No.735945635

ヒで見かけたけどオリの大下なんかうるせえって客から苦情入ってるみたいだが

91 20/10/11(日)19:23:18 No.735945783

>>ハムの暗黒感凄い >その暗黒期より更に大幅に離して差がある最下位は闇より深いと申すか 9月以降で比べてみてほしい…

92 20/10/11(日)19:23:19 No.735945786

阪神普通に守備ポロポロするのに2位だからな 悲しいことに他が弱いんだ…

93 20/10/11(日)19:23:39 No.735945893

>ヒで見かけたけどオリの大下なんかうるせえって客から苦情入ってるみたいだが あれないとうち勝てないんで勘弁してください

94 20/10/11(日)19:23:43 No.735945926

>パリーグは割とまだ分からないけどセは本当話題も出なくなったな… ぶっちゃけコロナのおかげでいくらか判明したことも多いので最近悪くない

95 20/10/11(日)19:23:55 No.735946006

ヤクルトと広島最下位争いしてたと思ったらいつの間にこんなにゲーム差が…

96 20/10/11(日)19:23:55 No.735946008

>変えが効かないやつは消えてないぞ 藤岡がめちゃくちゃ痛いんだ…

97 20/10/11(日)19:23:58 No.735946034

オリは監督変わってから明るい雰囲気あるような

98 20/10/11(日)19:24:02 No.735946052

>その暗黒期より更に大幅に離して差がある最下位は闇より深いと申すか 若手の層が違いすぎる…

99 20/10/11(日)19:24:16 No.735946139

>根本はまだ投手やってんのかな 野手転向して2~3年目だったかな

100 20/10/11(日)19:24:18 No.735946150

>阪神普通に守備ポロポロするのに2位だからな warもリーグ2位だし順当なんだよね…

101 20/10/11(日)19:24:24 No.735946207

セは投手の課題が明確に出た感じがするよね

102 20/10/11(日)19:24:27 No.735946230

守備はヒヤヒヤする部分があるけど今の打撃の調子を維持できるなら藤岡が戻ってきてもしばらくショートは西巻で見たいなあ

103 20/10/11(日)19:24:27 No.735946232

>ヒで見かけたけどオリの大下なんかうるせえって客から苦情入ってるみたいだが そんな客こそうるせぇって言われるだけだ

104 20/10/11(日)19:24:39 No.735946299

藤浪→スアレスの160キロコンビに手も足もでなかった 球速はやいと多少コントロール悪くてもどうとでもなるよね…

105 20/10/11(日)19:24:53 No.735946396

>ヒで見かけたけどオリの大下なんかうるせえって客から苦情入ってるみたいだが 仕様なんです…

106 20/10/11(日)19:25:06 No.735946483

>オリは監督変わってから明るい雰囲気あるような 変わる前が暗すぎたんだよ…

107 20/10/11(日)19:25:08 No.735946496

(なんで開幕ID出てるんだろう…)

108 20/10/11(日)19:25:08 No.735946499

>セは投手の課題が明確に出た感じがするよね というか菅野いるんだからそりゃ巨人つえーに決まってるだろ!

109 20/10/11(日)19:25:13 No.735946534

ナゴドの中日と二度とやりたくない

110 20/10/11(日)19:25:15 No.735946545

ムードメーカーはマジで大事だからな…

111 20/10/11(日)19:25:16 No.735946552

>藤浪→スアレスの160キロコンビに手も足もでなかった >球速はやいと多少コントロール悪くてもどうとでもなるよね… これ来年もこれで行くのかな…

112 20/10/11(日)19:25:19 No.735946573

>>変えが効かないやつは消えてないぞ >藤岡がめちゃくちゃ痛いんだ… そんな時のためのバックアップ要員も消えたのはさらに…

113 20/10/11(日)19:25:23 No.735946606

>守備はヒヤヒヤする部分があるけど今の打撃の調子を維持できるなら藤岡が戻ってきてもしばらくショートは西巻で見たいなあ ノーマークなだけだとは思う ただ併用してもいいかもね

114 20/10/11(日)19:25:37 No.735946697

大下の打席の時だけ静かになる札幌ドームはちょっと面白かったよ

115 20/10/11(日)19:26:00 No.735946843

>阪神普通に守備ポロポロするのに2位だからな >悲しいことに他が弱いんだ… エラーは多いけどセンターラインの守備範囲がここ数年よりぶっちぎりで広がってるんだ…

116 20/10/11(日)19:26:28 No.735946991

ロッテはパリーグで唯一ポジション別打率トップだった代打が根こそぎ消えてったのはめっちゃでかいと思うぞ

117 20/10/11(日)19:26:35 No.735947039

>守備はヒヤヒヤする部分があるけど今の打撃の調子を維持できるなら藤岡が戻ってきてもしばらくショートは西巻で見たいなあ 西巻と藤原に関しては大した掘り出しものだと思う 1軍だと花開く選手たまにいるから

118 20/10/11(日)19:26:37 No.735947053

今年の戦力外通告っていつ解禁だっけ?

119 20/10/11(日)19:26:48 No.735947112

ヤクルト何気に一番抜けてやばいのは石山じゃないかな…

120 20/10/11(日)19:27:10 No.735947239

中日は一軍メンバー揃ってればやってけるってのを去年から感じてるので はやく層が厚くなることを祈るだけ

121 20/10/11(日)19:27:11 No.735947244

>西巻と藤原に関しては大した掘り出しものだと思う 藤原は安田と同じ3年計画だったんだろうけど 使わざるを得なくなった感じなんだ

122 20/10/11(日)19:27:20 No.735947291

WAR見てると近本が3位とかで!?ってなる いやいい選手だとは思うけど

123 20/10/11(日)19:27:36 No.735947390

伊藤とか遠山とか葛西が中継ぎやってた時代を思うと 藤浪スアレスはあまりにも暴力的すぎる…

124 20/10/11(日)19:27:42 No.735947420

札ド収容可能人数の割に制限してて人少ないからベンチの声丸聞こえだからな… どこもそうだけど最近

125 20/10/11(日)19:27:44 No.735947437

ハムはここから西川有原消えるからどうすんだろう来年

126 20/10/11(日)19:27:51 No.735947480

大下はちょっと輩過ぎるのが玉に瑕

127 20/10/11(日)19:28:01 No.735947545

2軍のローテ要員になっちゃうぞと思っていた中村祐太が欠かせない先発になった

128 20/10/11(日)19:28:03 No.735947558

>今年の戦力外通告っていつ解禁だっけ? そういやドラフトがシーズン中だけど もしかしてドラフト指名後戦力外とかなる?

129 20/10/11(日)19:28:13 No.735947626

藤浪は二軍で調整して一軍で先発やっては燃えて降格してを繰り返すよりは一軍で中継ぎした方が良いんじゃねえかな

130 20/10/11(日)19:28:22 No.735947695

>ハムはここから西川有原消えるからどうすんだろう来年 有原いなくなるの…

131 20/10/11(日)19:28:44 No.735947876

>大下はちょっと輩過ぎるのが玉に瑕 令 和 の 無 法 松

132 20/10/11(日)19:28:59 No.735947985

1回きりだと最高のパフォーマンス出せるって事は浪が川になってしまう

133 20/10/11(日)19:28:59 No.735947991

>藤浪は二軍で調整して一軍で先発やっては燃えて降格してを繰り返すよりは一軍で中継ぎした方が良いんじゃねえかな 球威あるタイプってそも先発向いてんのかといつも思う

134 20/10/11(日)19:29:03 No.735948019

>大下はちょっと輩過ぎるのが玉に瑕 北九州でヤンチャが原因でどこにも拾われなくて県外の高校ってマジで何したんだろう…

135 20/10/11(日)19:29:18 No.735948099

最近のそこそこの球速の先発が試合を作って160kmコンビが試合を締めるのが見てて楽しい… 去年の勝ちパターン0人なのはキツすぎるけど

136 20/10/11(日)19:29:20 No.735948114

>札ド収容可能人数の割に制限してて人少ないからベンチの声丸聞こえだからな… >どこもそうだけど最近 制限以上に客が入ってない…

137 20/10/11(日)19:29:22 No.735948126

>WAR見てると近本が3位とかで!?ってなる >いやいい選手だとは思うけど 守備範囲広いし打撃の方もいい感じだからなあ

138 20/10/11(日)19:29:40 No.735948256

>伊藤とか遠山とか葛西が中継ぎやってた時代を思うと >藤浪スアレスはあまりにも暴力的すぎる… ちょっと前にマテドリとかいただろうに

139 20/10/11(日)19:29:52 No.735948338

北斗の拳が流れたり男の勲章が流れたり あの一帯がおかしいよ・・・

140 20/10/11(日)19:30:03 No.735948420

書き込みをした人によって削除されました

141 20/10/11(日)19:30:12 No.735948478

>ちょっと前にマテドリとかいただろうに それ以前にJFKもみんな150オーバー組だったし…

142 20/10/11(日)19:30:36 No.735948622

>大下はちょっと輩過ぎるのが玉に瑕 成人式のニュースでよくみるやつ su4271032.jpg

143 20/10/11(日)19:30:48 No.735948707

藤浪の覚醒はちょっと笑っちゃう 中継ぎこんなに向いてたのか

144 20/10/11(日)19:30:56 No.735948764

でもまあセ・リーグは話題にはならないけどそれぞれの球団に希望があるからいいじゃん

145 20/10/11(日)19:31:08 No.735948852

>北斗の拳が流れたり男の勲章が流れたり >あの一帯がおかしいよ・・・ (パラダイス銀河)

146 20/10/11(日)19:31:10 No.735948872

炭谷だよ間違えたよゴメン 恥ずかしいので消した

147 20/10/11(日)19:31:11 No.735948890

セの中継ぎがパに数年遅れてパワーピッチャーまみれになってきたよね

148 20/10/11(日)19:31:19 No.735948950

>最近のそこそこの球速の先発が試合を作って160kmコンビが試合を締めるのが見てて楽しい… >去年の勝ちパターン0人なのはキツすぎるけど 他球団からすると勝ちパターン全員どっかいって何故なんとかなってるのって感じなんだけど…

149 20/10/11(日)19:31:30 No.735949026

>北斗の拳が流れたり男の勲章が流れたり >あの一帯がおかしいよ・・・ ぬ~べ~や光GENJIも流れるぞ

150 20/10/11(日)19:31:41 No.735949114

ヤンキーと言うかアホだわこれ

151 20/10/11(日)19:31:55 No.735949197

>WAR見てると近本が3位とかで!?ってなる >いやいい選手だとは思うけど 今年の近本は2016あたりの丸から長打力と選球眼を削って走塁に全振りした選手になってるからな…

152 20/10/11(日)19:32:14 No.735949308

あんなに綺麗なコリジョン久々に見たな

153 20/10/11(日)19:32:16 No.735949325

そうかそうか今日が本当の追悼試合だったんだ

154 20/10/11(日)19:32:39 No.735949480

>セの中継ぎがパに数年遅れてパワーピッチャーまみれになってきたよね 必死こいて制球するよりも多少荒くてもパワーで押した方が抑えれるなってみんな気付き始めた

155 20/10/11(日)19:33:10 No.735949681

明日ブルペン総動員だから今日勝ちたかったな… 松本は最近調子よかっただけに残念

156 20/10/11(日)19:33:16 No.735949718

ドリスジョンソン抜けて藤川が衰えたっていう 去年の勝ちパターン3枚落ちでよくやってるわ

157 20/10/11(日)19:33:38 No.735949859

MAX150km/h越えの高校生とか当たり前になってきたからな近年

158 20/10/11(日)19:33:47 No.735949933

>>セの中継ぎがパに数年遅れてパワーピッチャーまみれになってきたよね >必死こいて制球するよりも多少荒くてもパワーで押した方が抑えれるなってみんな気付き始めた なんかその真逆に方向転換して成功してる福谷

159 20/10/11(日)19:33:51 No.735949958

>他球団からすると勝ちパターン全員どっかいって何故なんとかなってるのって感じなんだけど… 言ってもドラ1を3人中継ぎに回してるから本当は良くない回し方ではある 先発の方が岩田引っ張り出さなきゃいけないくらいだから本当にギリギリ

160 20/10/11(日)19:33:54 No.735949973

五十嵐引退したらソフバンとヤクルトのどっちに進むんだろう

161 20/10/11(日)19:33:59 No.735950004

>MAX150km/h越えの高校生とか当たり前になってきたからな近年 いやー本当に最近の高校野球おかしいって…

162 20/10/11(日)19:34:01 No.735950020

>去年の勝ちパターン3枚落ちでよくやってるわ それに加えて島本守屋もいないのがやばすぎる

163 20/10/11(日)19:34:05 No.735950038

セ全体は知らんが阪神はパッとしない大卒右腕路線やめてからずっとストレートゴリ押し系多かったよ

164 20/10/11(日)19:34:24 No.735950157

やはり速球は正義って思ったけど西武の今井とかは全然ダメな不思議

165 20/10/11(日)19:34:29 No.735950184

>五十嵐引退したらソフバンとヤクルトのどっちに進むんだろう ヤクルトじゃね?

166 20/10/11(日)19:34:29 No.735950186

島本今季絶望で守屋も戻ってこないし 結果的に去年インフルで出遅れた優くんしかおらんくなってしまった

167 20/10/11(日)19:34:41 No.735950279

今井もなんとかなりませんかね?

168 20/10/11(日)19:35:05 No.735950436

俺が部活してた頃は150キロ投げるやつとか地区予選に何人いただろう…別に珍しくはなかったけどそんな今みたいなSRレベルまで落ちてはいなかったはず

169 20/10/11(日)19:35:08 No.735950459

藤浪せっかくだからクローザーもやってみてほしい

170 20/10/11(日)19:35:19 No.735950520

多少荒くてもといったんだ ストライクがまるで入らないか変化球が使い物にならないのはお呼びではない

171 20/10/11(日)19:35:45 No.735950692

そりゃあ猪狩もバカにされる

172 20/10/11(日)19:35:55 No.735950765

圧倒的な球速が無くても抑えられるのは和田さんが今も証明してくれてるからな…

173 20/10/11(日)19:36:05 No.735950836

サワムラーとかみたいに他所行った途端キラキラしだすのはなんなんだろう

174 20/10/11(日)19:36:22 No.735950942

>セ全体は知らんが阪神はパッとしない大卒右腕路線やめてからずっとストレートゴリ押し系多かったよ 馬場で久しぶりにそういうタイプとったかってなったけどなんかよくわからん感じになっとる…

175 20/10/11(日)19:36:32 No.735951001

>先発の方が岩田引っ張り出さなきゃいけないくらいだから本当にギリギリ 才木が今期絶望なのがキツい…キツすぎる…

176 20/10/11(日)19:36:35 No.735951024

>サワムラーとかみたいに他所行った途端キラキラしだすのはなんなんだろう 環境変わったからとかじゃないかな

177 20/10/11(日)19:36:37 No.735951046

速球派はトレーニングである程度量産できるけど軟投派はあれこそ才能なんだと思う

178 20/10/11(日)19:36:57 No.735951173

>そりゃあ猪狩もバカにされる 左の先発で安定して140後半投げれるPいるっけ

179 20/10/11(日)19:37:02 No.735951208

順位表見たらヤクルトもうすぐ20敗か… リーグ代表クラスの選手はいるがそれでもこうなるんだからチーム競技だなぁと痛感する

180 20/10/11(日)19:37:05 No.735951231

>圧倒的な球速が無くても抑えられるのは和田さんが今も証明してくれてるからな… でも140キロ平均では あのおじさんちょっとマイペースに抑え過ぎてヤバい なんで39歳の球を打てないんだろ…

181 20/10/11(日)19:37:23 No.735951334

先発には二軍含めてそれなりの余裕があるけど中継ぎはよろしくないからどうしたもんか…

182 20/10/11(日)19:37:48 No.735951495

>順位表見たらヤクルトもうすぐ20敗か… >リーグ代表クラスの選手はいるがそれでもこうなるんだからチーム競技だなぁと痛感する 吉田と山本いるオリックスが先にそうなっとるがな

183 20/10/11(日)19:37:57 No.735951551

>サワムラーとかみたいに他所行った途端キラキラしだすのはなんなんだろう 前の環境がどうこうじゃなくて単に心機一転してるだけじゃねえかな

184 20/10/11(日)19:38:04 No.735951611

それ考えたら早稲田の早川って左で155の先発だからそりゃあ競合するか…

185 20/10/11(日)19:38:14 No.735951667

あのガタイの秋山がめっちゃ声だして140いかないの見ると野球って難しいんだなってなる

186 20/10/11(日)19:38:29 No.735951767

どこもまともな中継ぎ豊富にいるイメージがない 余ってる球団ある?

187 20/10/11(日)19:38:40 No.735951833

チーム変わってってのもあるし セパで選手の攻め方も変わってくるからそれで合う合わないとかもある?らしい

188 20/10/11(日)19:38:48 No.735951872

別リーグだとデータ集まるまで通用するってのもあるし

189 20/10/11(日)19:38:52 No.735951897

>あのガタイの秋山がめっちゃ声だして140いかないの見ると野球って難しいんだなってなる 速球じゃなくて制球取った選手だからな…

190 20/10/11(日)19:39:05 No.735951980

>あのガタイの秋山がめっちゃ声だして140いかないの見ると野球って難しいんだなってなる 秋山昔はもうちょい球速出たんだ でもコントロール重視にしたら勝てるようになった代わりに球速遅くなった

191 20/10/11(日)19:39:07 No.735951991

球速は大事だけど球速が全てではないからな…遅くても打ちにくい直球ってのは存在するし

192 20/10/11(日)19:39:09 No.735952005

>それ考えたら早稲田の早川って左で155の先発だからそりゃあ競合するか… デキる先発多くて困ることはないからな

193 20/10/11(日)19:39:22 No.735952092

>どこもまともな中継ぎ豊富にいるイメージがない >余ってる球団ある? 巨人

194 20/10/11(日)19:39:52 No.735952298

阪神の高橋くんとかのらりくらりと抑えてた

195 20/10/11(日)19:39:54 No.735952315

>セ全体は知らんが阪神はパッとしない大卒右腕路線やめてからずっとストレートゴリ押し系多かったよ 馬場がその系列だったけど何か覚醒したな馬場がコロナ離脱して終わった…ってなる日がくるとは思わなかった

196 20/10/11(日)19:39:55 No.735952322

高橋遥人もそんな速度でないけどエグい伸びしてるから速球だけではないんだろうな

197 20/10/11(日)19:40:01 No.735952352

先日野村祐輔が129のストレート投げててそれはそれで驚いた

198 20/10/11(日)19:40:06 No.735952401

楽天がいつの間にか貯金もAクラスも怪しくなってるな…

199 20/10/11(日)19:40:14 No.735952443

入団同期が外野手で140km超投げるから自信を無くしたという当時の千賀

200 20/10/11(日)19:40:17 No.735952470

和田さんの140は実質150後半位のキレとノビと球持ちがあるから…

201 20/10/11(日)19:40:30 No.735952565

>>サワムラーとかみたいに他所行った途端キラキラしだすのはなんなんだろう >前の環境がどうこうじゃなくて単に心機一転してるだけじゃねえかな なんか巨人全体で嫌ってたしメンタル弱いヤツだとそれだけでもうきついんじゃねえかなって…

202 20/10/11(日)19:40:43 No.735952651

阪神の高橋は出そうと思えば150弱出るよ 最近ツーシームと同じ球速のちょっと遅いストレートをわざと投げ始めた

203 20/10/11(日)19:40:51 No.735952704

秋山は元々150出てたピッチャーだったよ 決め球が存在しなくて死んでた

204 20/10/11(日)19:40:52 No.735952707

>入団同期が外野手で140km超投げるから自信を無くしたという当時の千賀 人外を基準にするな

205 20/10/11(日)19:41:00 No.735952761

>入団同期が外野手で140km超投げるから自信を無くしたという当時の千賀 今なら柳田だしまあ…ってなる

206 20/10/11(日)19:41:09 No.735952820

>>サワムラーとかみたいに他所行った途端キラキラしだすのはなんなんだろう >前の環境がどうこうじゃなくて単に心機一転してるだけじゃねえかな パリーグのバッターって速球にヤマ張ってガンガン振ってくるから 澤村の場合遊び球使わずに済むのが合ってたって説ある

207 20/10/11(日)19:41:51 No.735953169

澤村スプリットかストレートしか投げない

208 20/10/11(日)19:42:00 No.735953220

澤村も今や勝ちパの1人かあ…

209 20/10/11(日)19:42:15 No.735953326

やはりあれか パイの実の真実…

210 20/10/11(日)19:42:40 No.735953498

まずアマの時150投げててもほとんどの場合プロだと棒球扱いで矯正されてちょっと球速落ちるんだよな…

211 20/10/11(日)19:43:05 No.735953667

>楽天がいつの間にか貯金もAクラスも怪しくなってるな… 気づくの一ヶ月くらい遅くない!?

212 20/10/11(日)19:43:11 No.735953725

ソフバンの和田はいつのまにかふわふわと抑えられて6回終わってるイメージある

213 20/10/11(日)19:43:12 No.735953732

千賀は入団してからボール握らずひたすら身体作りに励んで 久々にボール投げてみたら球速が10キロ上がってた話がマンガっぽくて好き

214 20/10/11(日)19:43:27 No.735953851

>阪神の高橋は出そうと思えば150弱出るよ >最近ツーシームと同じ球速のちょっと遅いストレートをわざと投げ始めた ストレートの球速落とす話はちょくちょく聞くね 確かに見極めはしづらくなるだろうけどストレート単体は打ちやすくなるだろうし勇気要りそう

215 20/10/11(日)19:43:40 No.735953935

>千賀は入団してからボール握らずひたすら身体作りに励んで >久々にボール投げてみたら球速が10キロ上がってた話がマンガっぽくて好き やっぱり筋肉…筋肉が全てを解決する…

216 20/10/11(日)19:43:56 No.735954047

千賀壊れるんじゃねぇかなあれ…

217 20/10/11(日)19:43:59 No.735954071

榎田も初年度はすげぇ!前の環境が悪かったんだな!からの翌年と今年と見るとだから まぁ…来期以降だと思う

218 20/10/11(日)19:44:04 No.735954115

>まずアマの時150投げててもほとんどの場合プロだと棒球扱いで矯正されてちょっと球速落ちるんだよな… タイミング取りづらくて四隅にストライク入るフォームに矯正されるとどうしてもそうなるのかもね

219 20/10/11(日)19:44:10 No.735954147

パは面白いなあ… 3位争いとかが熾烈だ

220 20/10/11(日)19:44:36 No.735954357

まあ対策され始めてからが本番よね…

221 20/10/11(日)19:44:37 No.735954368

>榎田も初年度はすげぇ!前の環境が悪かったんだな!からの翌年と今年と見るとだから >まぁ…来期以降だと思う 昨日中止になってよかったなと思った

222 20/10/11(日)19:44:55 No.735954468

2014年のオリックス並みに今年優勝しなかったら来年のロッテ壊滅してそう

223 20/10/11(日)19:44:57 No.735954484

>千賀は入団してからボール握らずひたすら身体作りに励んで 佐々木朗くんが今この状況なんだよな…

224 20/10/11(日)19:45:25 No.735954665

セはまあほぼ消化試合なんだけど中日は何が何でもAクラスで終わりたいだろうな…

225 20/10/11(日)19:45:26 No.735954671

>パは面白いなあ… >3位争いとかが熾烈だ 例年だとCS行けたのに…

226 20/10/11(日)19:45:57 No.735954923

成瀬みたいなのも一つの完成系だよね

227 20/10/11(日)19:46:14 No.735955054

今日の秋山は140ちょい出てたからかなりスピード乗ってる方だったな…今年の平均135くらいだし

228 20/10/11(日)19:46:17 No.735955075

パは5球団全部がその気になれば順位ひっくり返るのが面白いのであるが 言うてセも首位以外は4球団ともそんな感じ

229 20/10/11(日)19:46:19 No.735955092

>セはまあほぼ消化試合なんだけど中日は何が何でもAクラスで終わりたいだろうな… Deが心折れてる感があるからいけるんじゃないかなぁ…

230 20/10/11(日)19:46:34 No.735955219

>佐々木朗くんが今この状況なんだよな… 170kmかあ…

231 20/10/11(日)19:46:40 No.735955269

四回で109球って…

232 20/10/11(日)19:46:43 No.735955286

>>千賀は入団してからボール握らずひたすら身体作りに励んで >佐々木朗くんが今この状況なんだよな… 佐々木はそもそも2,3年は体作らないと投げる球に体が耐えられなさそうだからな…

233 20/10/11(日)19:47:05 No.735955467

>セはまあほぼ消化試合なんだけど中日は何が何でもAクラスで終わりたいだろうな… 8年くらいAクラスから遠ざかってるからな… CSなくとも今後の士気に大きく影響するだろうしね

234 20/10/11(日)19:47:08 No.735955489

楽天は隙のない編成で優勝候補筆頭だと思ったのにな… 昨年中継ぎが堅かったのを過信しすぎたのが痛かったか

235 20/10/11(日)19:47:37 No.735955700

>千賀壊れるんじゃねぇかなあれ… 九里は1回140球投げたくらいじゃ壊れなかったから九里の111倍のタフネスを誇るであろう千賀も壊れないはず

236 20/10/11(日)19:47:44 No.735955741

セもパも最下位がぶっちぎり過ぎるだろ ヤクルトとオリ一回戦って欲しい

237 20/10/11(日)19:47:53 No.735955815

何で高梨捨てたの?とはなる

238 20/10/11(日)19:48:10 No.735955940

お前監督って何気にやっぱ有能なのでは?

239 20/10/11(日)19:48:18 No.735955993

澤村に関してはスプリットの制球力が尋常じゃないレベルになってるのが変化点だと思う ズバズバ隅に決まる

240 20/10/11(日)19:48:18 No.735955995

https://www.marines.co.jp/team/player/detail/2020_17.html 私はあなたのプチ自慢貼るマン

241 20/10/11(日)19:48:18 No.735955997

>楽天は隙のない編成で優勝候補筆頭だと思ったのにな… >昨年中継ぎが堅かったのを過信しすぎたのが痛かったか 噛み合わず優勝逃すとしてもCSは絶対行くと思ってたわ

242 20/10/11(日)19:48:21 No.735956020

横浜は何か… この時期に組閣の話を勝手にされてムードが落ち込むって言う ついに人気チームの宿命にぶち当たったかって部分が見える 巨人や阪神は毎年されてるから早く慣れちまえ!って思う

243 20/10/11(日)19:48:29 No.735956070

>成瀬みたいなのも一つの完成系だよね 和田と杉内を足したフォームっていう打ちにくさに関しては完璧に近いフォームだったからな…

244 20/10/11(日)19:48:49 No.735956225

>何で高梨捨てたの?とはなる 放出時の指標からすると放出も理解できる感じだったからそこは今言ってもしゃーない

245 20/10/11(日)19:48:54 No.735956273

中日は5割の壁があるからベイが5割を越えたら3位は無理かなって感じ ベイ次第

246 20/10/11(日)19:48:57 No.735956295

>何で高梨捨てたの?とはなる 仮にも交換トレードなのでそれは高田にも失礼

247 20/10/11(日)19:48:57 No.735956301

高梨とウィーラー巨人に出したのはセからすると何してくれてんだって感じだからな…

248 20/10/11(日)19:49:04 No.735956351

>https://www.marines.co.jp/team/player/detail/2020_17.html >私はあなたのプチ自慢貼るマン ほんと羨ましい…

249 20/10/11(日)19:49:10 No.735956391

言い方悪いけど澤村は巨人では嫌われモノだっからな…

250 20/10/11(日)19:49:21 No.735956505

>https://www.marines.co.jp/team/player/detail/2020_17.html >私はあなたのプチ自慢貼るマン こいつ何気にあざといぞ!

251 20/10/11(日)19:49:26 No.735956550

>https://www.marines.co.jp/team/player/detail/2020_17.html >私はあなたのプチ自慢貼るマン サイヤング目前ユーチューバーみたいなプチ自慢

252 20/10/11(日)19:49:27 No.735956574

言うて来週の試合組み見ると楽天は3位のまま継続だろ

253 20/10/11(日)19:49:41 No.735956701

>お前監督って何気にやっぱ有能なのでは? あの人今年も去年も前半戦でなんか飛んでもない事起こすけど 後半最適化してどんどん有能になっていくイメージある

254 20/10/11(日)19:50:10 No.735956951

>お前監督って何気にやっぱ有能なのでは? 大野をエースとして置いたのはマジで慧眼だったけど代打三ツ間は忘れねえかんな!

255 20/10/11(日)19:50:10 No.735956955

高梨は寝ます!

256 20/10/11(日)19:50:37 No.735957161

お前はお前騒動と代打三ツ間以外に文句聞かないから大筋と関係ないとこで意味不明な事件起こすだけで基本有能なんじゃないの

257 20/10/11(日)19:50:37 No.735957172

今年も阪神中日が仲良く並ぶのか…

258 20/10/11(日)19:50:42 No.735957213

ホークス来週貯金たっぷり稼ぐだろうしロッテの首位無理そうだなぁ…

259 20/10/11(日)19:50:42 No.735957216

東京でやさぐれた野球選手にはパイの実の真実を伝える

260 20/10/11(日)19:50:44 No.735957237

>こいつ何気にあざといぞ! 自費でコアラのマーチ買いこんで全校生徒に配ったり 藤原にめっちゃ懐いてて藤原のSwitch借りパクしたり、用もないのに藤原の部屋のドアめっちゃ叩いた後に去っていくような子だぞ!

261 20/10/11(日)19:51:02 No.735957354

お前監督って呼ばれてる時点でちょっと…ってなるけどまあようやっとる

262 20/10/11(日)19:51:13 No.735957428

>言い方悪いけど澤村は巨人では嫌われモノだっからな… あちこちでいらねえよあんな奴みたいなこと言われてて流石に可哀想だとは思ったよ

263 20/10/11(日)19:51:18 No.735957467

巨神ドベカスのままシーズン終わりそう

264 20/10/11(日)19:51:18 No.735957471

お前はなんだかんだピッチャーに無理させないから後半上がってくるイメージ

265 20/10/11(日)19:51:23 No.735957509

佐々木くん早くピッチング見たいな…

266 20/10/11(日)19:51:27 No.735957526

増井さんやっぱ先発の方が向いてるんじゃ...

267 20/10/11(日)19:51:34 No.735957568

代打三ツ間はインパクト強かったな…チュッ並

268 20/10/11(日)19:51:41 No.735957623

>お前はお前騒動と代打三ツ間以外に文句聞かないから大筋と関係ないとこで意味不明な事件起こすだけで基本有能なんじゃないの 変な騒動起こすのはちょっと嫌だなって…

269 20/10/11(日)19:51:57 No.735957735

>増井さんやっぱ先発の方が向いてるんじゃ... でも援護もらったらスリル足りないのか自爆しだしたし…

270 20/10/11(日)19:52:07 No.735957812

>藤原にめっちゃ懐いてて藤原のSwitch借りパクしたり、用もないのに藤原の部屋のドアめっちゃ叩いた後に去っていくような子だぞ! 山川にナチュラル嫌がらせする森友みたいだな…

271 20/10/11(日)19:52:14 No.735957865

パに行った途端頼れるおじさんで相手チームの顔が歪む もう少し早く行けてれば

272 20/10/11(日)19:52:33 No.735958024

贔屓の監督がチャンテのフレーズにいちゃもん付けて試合に集中しろや!突っ込みたくなるのは嫌じゃない

273 20/10/11(日)19:52:53 No.735958175

>昨年中継ぎが堅かったのを過信しすぎたのが痛かったか そりゃあんだけ酷使してれば死ぬわ 生き残ったのシーズン途中から使い始めたブセだけだし

274 20/10/11(日)19:52:53 No.735958177

先発なら3失点しても怒られないから…

275 20/10/11(日)19:52:55 No.735958188

先輩の饅頭勝手に食うやつとかいるしなあ

276 20/10/11(日)19:53:06 No.735958263

余田は自分が酷使で壊されたからか無茶な投手起用はしないのはありがたい…

277 20/10/11(日)19:53:29 No.735958445

トレードといえばジョンソンが普通に通用してる謎

278 20/10/11(日)19:53:59 No.735958666

>トレードといえば1回50球が普通に通用してる謎

279 20/10/11(日)19:54:04 No.735958712

>余田は自分が酷使で壊されたからか無茶な投手起用はしないのはありがたい… 佐々岡は壊れなかったからあぁなってるのか…

280 20/10/11(日)19:54:28 No.735958891

>工藤は壊れなかったからあぁなってるのか…

281 20/10/11(日)19:54:51 No.735959053

去年って野球ボールのスレこんなに伸びてたかな 去年のスレの記憶が無い

282 20/10/11(日)19:55:02 No.735959129

でも壊された伊藤はアレだしあんま関係ないんじゃ

283 20/10/11(日)19:55:40 No.735959388

ジョンソンあれで通用してるうちに入るのか

284 20/10/11(日)19:55:41 No.735959400

>去年って野球ボールのスレこんなに伸びてたかな >去年のスレの記憶が無い 今年はパの話題多めな感じはする

285 20/10/11(日)19:55:45 No.735959429

>(1)佐々木朗希選手はどんな後輩ですか? >「会うたびに寄ってきて、後ろから羽交い絞めにされて動きを止められます。めちゃくちゃ部屋にも来ます。なんか知らないけど用事もないのに来ます。困った時には部屋の鍵をかけてしまいます。それでもドンドンとドアを叩いてきます」 藤原にめっちゃ懐いてんな

286 20/10/11(日)19:55:51 No.735959465

>>工藤は壊れなかったからあぁなってるのか… 完投ばっかしてたから四球病の中継ぎも先発もうまく使えないって指摘は笑う

287 20/10/11(日)19:55:59 No.735959516

>去年って野球ボールのスレこんなに伸びてたかな >去年のスレの記憶が無い キャルちゃんちに何か触発されてるのは感じる 何だかんだだべって野球話すのたのしい

288 20/10/11(日)19:56:01 No.735959535

ぶっちゃけ投手壊してない監督の方が少ないし…

289 20/10/11(日)19:56:17 No.735959641

福は酷使気味でだいぶ疲労がたまってたけどなあ

290 20/10/11(日)19:56:37 No.735959795

若月が声優と結婚してその結果キャルちゃんのスレ画像のオリックス実況が毎日500レス以上とめっちゃ伸びるようになった 去年の今頃いったら何言ってんだお前と言われる

291 20/10/11(日)19:56:47 No.735959878

>完投ばっかしてたから四球病の中継ぎも先発もうまく使えないって指摘は笑う その中継ぎや先発上手く使えるのいたら教えて欲しいもんだな

292 20/10/11(日)19:56:51 No.735959915

大事に使っても壊れる奴は壊れるし酷使してもなぜか生き残る奴は生き残るからな

293 20/10/11(日)19:56:59 No.735959972

セは終戦しちゃってるんであまり語る事が無い

294 20/10/11(日)19:57:05 No.735960021

今年こんなにセで話すことないっちゅーのに 話すことあり過ぎるような熾烈な状況とかこんな穏やかに話せるもんでもないが

295 20/10/11(日)19:57:08 No.735960044

横浜は今めっちゃ雰囲気暗いな

296 20/10/11(日)19:57:22 No.735960136

シーズン90試合投げさせると壊れちゃうみたい

297 20/10/11(日)19:57:29 No.735960187

セがもう終わってて割と気楽に話せるのがデカいのでは

298 20/10/11(日)19:57:33 No.735960208

>ロッテがホークスと熾烈な優勝争いを展開してる >去年の今頃いったら何言ってんだお前と言われる

299 20/10/11(日)19:57:35 No.735960225

優勝争い常連のところは中継ぎ壊れるのは仕方ない

300 20/10/11(日)19:57:37 No.735960238

>シーズン90試合投げさせると壊れちゃうみたい 加 莫

301 20/10/11(日)19:58:03 No.735960418

>ぶっちゃけ投手壊してない監督の方が少ないし… 監督の実績的には壊そうが壊すまいが影響しないからな…

302 20/10/11(日)19:58:12 No.735960465

四球使いの投手上手く扱うってどうやるんだよ

303 20/10/11(日)19:58:13 No.735960478

>優勝争い常連のところは中継ぎ壊れるのは仕方ない 毎年戦えてるソフトバンクが羨ましいよ

304 20/10/11(日)19:58:16 No.735960500

よく考えたらオリックスに対するノリでカープやスワローズを煽る奴がいたらアク禁になるまでdel入れられそうだなって…

305 20/10/11(日)19:58:34 No.735960601

セはもう贔屓の若手いいよね…ぐらいしか話すことないから…

306 20/10/11(日)19:58:38 No.735960630

>横浜は今めっちゃ雰囲気暗いな 今永ヤマヤスが壊れるとは流石に思うまい

307 20/10/11(日)19:58:41 No.735960640

真面目な話パリーグ総合としてヤバイわよちゃんのスレ便利過ぎるんだよ ガワ被ってるから荒れずに話せるし

308 20/10/11(日)19:58:43 No.735960658

>四球使いの投手上手く扱うってどうやるんだよ ダメな時は諦める

309 20/10/11(日)19:58:44 No.735960669

投手の酷使については悪太郎の言葉が中々に刺さった

310 20/10/11(日)19:58:54 No.735960739

>シーズン90試合投げさせると壊れちゃうみたい 絶対更新させてはいけない記録きたな…

↑Top