虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>心を折れ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/11(日)18:01:31 No.735919786

>心を折れ

1 20/10/11(日)18:03:10 No.735920345

長い

2 20/10/11(日)18:03:42 No.735920521

リメイクもついぞされることもなかった

3 20/10/11(日)18:03:45 No.735920535

硬い

4 20/10/11(日)18:04:01 No.735920630

正直100話って部分で気後れする人がいるだけで ボリュームは大した事無いよ

5 20/10/11(日)18:04:47 No.735920917

テンポが長い

6 20/10/11(日)18:05:00 No.735921000

>正直100話って部分で気後れする人がいるだけで >ボリュームは大した事無いよ 移動やら何やらのテンポか最悪 シールド持ちの集団にマップ兵器射つと凄いことになる

7 20/10/11(日)18:05:23 No.735921137

1話にして地形適応の洗礼

8 20/10/11(日)18:05:28 No.735921158

>リメイクもついぞされることもなかった まずこれがリメイクでは…?

9 20/10/11(日)18:06:01 No.735921369

問題は話数じゃなくて何しても遅いことだよ

10 20/10/11(日)18:06:09 No.735921419

>移動やら何やらのテンポか最悪 >シールド持ちの集団にマップ兵器射つと凄いことになる F完よりは何倍もテンポ良いよ…

11 20/10/11(日)18:06:37 No.735921600

ドラクエ7みたいに普通にプレイしてても総時間がかなりのものになるってわけでもないしな…

12 20/10/11(日)18:06:52 No.735921681

F完と比べていいとか言われても…

13 20/10/11(日)18:07:44 No.735921970

俺はこれとF完ならF完選ぶわ

14 20/10/11(日)18:07:47 No.735921980

インパクトを当時触った人的には 比較対象がそれ以前のスパロボになるからテンポが悪いってのも後年付いた評価なんよな…

15 20/10/11(日)18:07:51 No.735922001

硬さと低火力は割とどうでもいい部分なんだHP低いし ドローメは許さんが

16 20/10/11(日)18:09:21 No.735922456

集中力毎回取るのがめんどくさいぐらいでそこまで難しくないやつ

17 20/10/11(日)18:10:15 No.735922728

アルファ4作やった方が有意義

18 20/10/11(日)18:11:05 No.735922968

熟練度や撤退するボスとかを意識しなければ難易度はそれほどでもない が援護攻撃駆使してガンガン削っていかないとしんどい

19 20/10/11(日)18:11:57 No.735923242

はじめてのスパロボだったからテンポはあんまり気にならんかったけど NPCが敵を倒しまくるからスピード攻略しなきゃならないのかって方が気になった

20 20/10/11(日)18:12:03 No.735923272

ランページゴーストとラインヴァイスリッター両立できないのがムカつく

21 20/10/11(日)18:12:21 No.735923370

よりによってこれしてた時に当時持ってたPS2が不調でセーブデータ破損が頻発してた所為で一つのメモカにバックアップデータ何個も作ってビビりながらプレイしてた 結局クリアする前にデータ全滅してお兄ちゃんのデータ貰ってクリアした 東方不敗はいたけどアイザムザサードがいなかった

22 20/10/11(日)18:13:30 No.735923734

>アルファ4作やった方が有意義 スレ画出た時ってαとα外伝までだったんだよな…

23 20/10/11(日)18:13:49 No.735923846

戦闘OFFっても遅え…ってなる

24 20/10/11(日)18:14:34 No.735924064

マップ演出でシールド防御した時のシュワシュワがうざい

25 20/10/11(日)18:14:46 No.735924132

>ランページゴーストとラインヴァイスリッター両立できないのがムカつく そして真ゲッターも燃費が劣悪であんまり強いわけでもない

26 20/10/11(日)18:15:39 No.735924438

>東方不敗はいたけどアイザムザサードがいなかった スパイラルナックルかなんかと択一だった気がするし…

27 20/10/11(日)18:15:48 No.735924494

MAPが無駄に広かった印象 移動で1Tかかる

28 20/10/11(日)18:16:01 No.735924569

>そして真ゲッターも燃費が劣悪であんまり強いわけでもない いやインパクトの真ゲッターは十分強いだろ…

29 20/10/11(日)18:16:53 No.735924856

ストーリーもコンパクトと別物レベル?

30 20/10/11(日)18:17:15 No.735924981

攻略本の誤植で師匠の加入フラグミスった思い出…

31 20/10/11(日)18:17:19 No.735925000

長い癖に熟練度を隠しシナリオ条件にしてんじゃねぇ

32 20/10/11(日)18:17:36 No.735925089

ロードの遅さはそこまで気にならなかったけど 熱血や魂の倍率落とされてて全体的にダメージ少なめになってたのが爽快感なかったな その分敵のHPも低めなんだけどあっちも援護防御やシールド防御駆使してくるから数字以上に硬く感じた

33 20/10/11(日)18:17:58 No.735925190

師匠をドモンで倒したら駄目なのが罠過ぎる

34 20/10/11(日)18:18:09 No.735925236

>MAPが無駄に広かった印象 >移動で1Tかかる 広いくせにマップの反対側に出てくる増援みたいなのがよくある 早解きだとこれ見た時点でリセット…

35 20/10/11(日)18:18:10 No.735925240

アイザム取っても枠がないからダンガイオー遠距離強化のほう取ったな

36 20/10/11(日)18:18:15 No.735925265

俺がやった最後のスパロボ

37 20/10/11(日)18:18:44 No.735925420

隠し機体入手するのに難易度の調整がめんどくさかったな

38 20/10/11(日)18:19:06 No.735925544

一度クリアするとクリア時の資金引き継げるから1部は楽になるんだけど2部はなんもなしだから絶望する

39 20/10/11(日)18:19:19 No.735925614

ヴァイス・真ゲッター ラインヴァイス・ゲッターG ヴァイス・ゲッターG の3通りのEDがあるから逆シャア条件でクリアしてね

40 20/10/11(日)18:19:26 No.735925645

>熱血や魂の倍率落とされてて全体的にダメージ少なめになってたのが爽快感なかったな 一発で65000ダメージとかやってた頃に比べたら 2万とかそれくらいが上限になってる感じだったしね… そこだけは勿体ないけど

41 20/10/11(日)18:19:27 No.735925651

早解きできる人ほど簡単になっていく

42 20/10/11(日)18:19:28 No.735925661

味方も硬いから歩くスーパーロボットが頼りになる ダイターンは空でも無敵だった

43 20/10/11(日)18:19:32 No.735925679

でもアイザムは宇宙編だとそこそこ役に立ったんだよ合流したらお役御免だけどさ

44 20/10/11(日)18:19:50 No.735925759

Ez8便利だった記憶が強い

45 20/10/11(日)18:20:08 No.735925859

>一度クリアするとクリア時の資金引き継げるから1部は楽になるんだけど2部はなんもなしだから絶望する でも1部2部も改造無しでクリアできたから あんまり資金気にしなくてもいいなとは思ったよ

46 20/10/11(日)18:20:10 No.735925865

Ez-8が1番輝いてるスパロボ

47 20/10/11(日)18:20:37 No.735925993

>味方も硬いから歩くスーパーロボットが頼りになる >ダイターンは空でも無敵だった ダイターンファンかてぇ! シールドHPは薄いけどノーダメなら減らないから強い…

48 20/10/11(日)18:20:39 No.735926010

移動やら攻撃やらの速度が今と10倍くらい違うよね

49 20/10/11(日)18:20:56 No.735926101

アイザム射程隙ないしいい感じに強くて便利で結構重宝してたよ

50 20/10/11(日)18:21:27 No.735926257

>ヴァイス・真ゲッター >ラインヴァイス・ゲッターG >ヴァイス・ゲッターG >の3通りのEDがあるから逆シャア条件でクリアしてね 苦行の域だろもうそれ

51 20/10/11(日)18:21:39 No.735926328

トーセ製作?

52 20/10/11(日)18:21:46 No.735926374

インパクターはもう死滅したのか

53 20/10/11(日)18:22:15 No.735926508

>Ez-8が1番輝いてるスパロボ シローは降ろした

54 20/10/11(日)18:22:20 No.735926531

>移動やら攻撃やらの速度が今と10倍くらい違うよね その理屈だと今のスパロボは1週2時間位で終わる事になるぞ

55 20/10/11(日)18:22:27 No.735926578

アインストも木星蜥蜴もウザすぎる

56 20/10/11(日)18:23:15 No.735926809

>>Ez-8が1番輝いてるスパロボ >シローは降ろした だれ乗せるのが強いんだっけ…シローのままでもそこそこ使えた覚えはあるが

57 20/10/11(日)18:23:18 No.735926831

終盤だとフル改造飛影でも1%くらい被弾して即死するから怖い ノリス乗せたG3が何度落とされたか・・・

58 20/10/11(日)18:23:27 No.735926881

HIT数演出だけは好き

59 20/10/11(日)18:23:31 No.735926899

>師匠をドモンで倒したら駄目なのが罠過ぎる これ加入フラグ成立させても全然そんな風に見えない描写だったよね… 加入するまでずーっと上手くいったかもやもやしてた記憶がある

60 20/10/11(日)18:23:33 No.735926905

>だれ乗せるのが強いんだっけ…シローのままでもそこそこ使えた覚えはあるが バニー

61 20/10/11(日)18:24:05 No.735927081

コンパクトやってなかったからスパロボでナデシコが使えるってワクワクだけで終始楽しく触ってたわ ダブルゲキガンフレアがEN消費実質ゼロで精神なしてかなりの火力あったから終盤まで使えたし

62 20/10/11(日)18:24:10 No.735927103

ザク改とアレックスがここまで輝くことはもうないだろう それくらい一部の時点から総力戦

63 20/10/11(日)18:24:25 No.735927174

バーニィは最初から奇襲を使えるので貴重な熱血効果を得られる

64 20/10/11(日)18:24:30 No.735927200

PS2初スパロボだっけこれ

65 20/10/11(日)18:24:48 No.735927293

ケンプファーとったけどグフカスタムも使いたかったなぁ

66 20/10/11(日)18:24:57 No.735927343

12週くらいで心が折れた

67 20/10/11(日)18:25:00 No.735927360

>>移動やら攻撃やらの速度が今と10倍くらい違うよね >その理屈だと今のスパロボは1週2時間位で終わる事になるぞ 今のスパロボが20時間で終わるとしても スレ画はマジで200時間はかかるから…

68 20/10/11(日)18:25:11 No.735927423

ゴッドより兄さんのが安定感あった気がする

69 20/10/11(日)18:25:11 No.735927425

>だれ乗せるのが強いんだっけ…シローのままでもそこそこ使えた覚えはあるが 結局改造段階が機体によって違うからどんな機体でも使う事は余裕な位だよ まぁそれのせいで弱機体が強機体になりすぎるという 良いのか悪いのか…みたいな部分もあったけど

70 20/10/11(日)18:25:19 No.735927458

リメイク元のコンパクトも熱血とクリティカル重複する仕様だけどあっちは火力デフレしてないから序盤からえらく景気いいダメージ出るのよね

71 20/10/11(日)18:25:28 No.735927499

G3ガンダムに乗せるとすごい強いノリスとか最強機がコアブースターなアムロとか

72 20/10/11(日)18:25:29 No.735927506

これの500ターン以内クリアは見ごたえあったなぁ

73 20/10/11(日)18:25:42 No.735927579

>スレ画はマジで200時間はかかるから… かかんねーよ!!! 誇張も程ほどにしろ

74 20/10/11(日)18:25:54 No.735927643

最近やったVは25時間でクリアできたからマジでそれくらいだな

75 20/10/11(日)18:26:06 No.735927698

>F完よりは何倍もテンポ良いよ… ウインキーはまずスーパー系が命中率0%になる時代じゃん

76 20/10/11(日)18:26:13 No.735927730

報酬取ろうとすると序盤から全滅プレイ繰り返しになってそれで飽きちゃった

77 20/10/11(日)18:26:40 No.735927866

>>スレ画はマジで200時間はかかるから… >かかんねーよ!!! >誇張も程ほどにしろ 下手で200時間かかって悪かったな… コンプリのEXでも全部で30時間かかったほどなんで…

78 20/10/11(日)18:26:42 No.735927872

攻略本片手にみちまちまやって100時間行くか行かないくらいだったよ

79 20/10/11(日)18:26:56 No.735927941

1話の歯応えはスパロボNo1

80 20/10/11(日)18:27:05 No.735927993

ちょっとやるだけと思いながらやるとロードやらテンポの悪さで二時間は軽く過ぎてる

81 20/10/11(日)18:27:06 No.735927996

戦闘のプロのグレートブースターが地上の切り札

82 20/10/11(日)18:27:17 No.735928051

>ゴッドより兄さんのが安定感あった気がする それは飛影参戦による忍者というステータスによるものだ 兄さんが忍者補正かかりまくりで超強い

83 20/10/11(日)18:27:45 No.735928185

早解きで有用なスキルが貰えるとか乗せかえが比較的自由なのとかは後のスパロボにも引き継いで欲しかった

84 20/10/11(日)18:27:46 No.735928194

頑張って地上編クリアしたらほぼまっさらになって宇宙編が始まるのが良くない 実際は地上から色々引き継いでいるんだけど…初見はめげる

85 20/10/11(日)18:27:49 No.735928212

地上と宇宙が同時進行だからコンパクトみたく1→3とか2→3とか出来れば楽なんだけど 1→2→3とぶっ続けだから長いんだよね…

86 20/10/11(日)18:28:00 No.735928257

壺のテンプレがこのゲームを良く表していた

87 20/10/11(日)18:28:08 No.735928315

>>スレ画はマジで200時間はかかるから… >かかんねーよ!!! >誇張も程ほどにしろ いやその、途中で資金不足で詰まって全滅して金稼ぐとかも累計したら それくらい行くこともあるのではなかろうか

88 20/10/11(日)18:28:09 No.735928318

>コンプリのEXでも全部で30時間かかったほどなんで… 3章全部やってそれはむしろ速くない?

89 20/10/11(日)18:28:14 No.735928339

地形適応を甘く見ると痛い目を受けるよね

90 20/10/11(日)18:28:16 No.735928354

>12週くらいで心が折れた 12話は流石に早すぎでは…12周!?

91 20/10/11(日)18:28:19 No.735928364

>コンプリのEXでも全部で30時間かかったほどなんで… それは逆に速くない?

92 20/10/11(日)18:28:25 No.735928393

分岐とか隠し機体とかエンドムービーコンプだと相当な時間がかかる

93 20/10/11(日)18:28:33 No.735928428

サルファとか飛ばせない演出や組み換え時間結構あるから あんま時間変わんないかも MAPWで吹っ飛ばしてかないと小隊雑魚の挟まってテンポ悪かった

94 20/10/11(日)18:28:50 No.735928498

宇宙はモビルスーツの火力の低さにげんなりするところはある、しんどい

95 20/10/11(日)18:28:51 No.735928507

>乗せかえが比較的自由なのとか でもようダイモスの戦闘機にライディーンの戦闘機のパイロットが乗ってたり三輪長官がダブデに乗ってた時代はちょっとどうかと思うぜ

96 20/10/11(日)18:28:54 No.735928522

スパロボ名物の掛け合いがいまいち楽しくなかった

97 20/10/11(日)18:29:04 No.735928576

コンプリって劣悪バランスでPSゆえのロード地獄で戦闘スキップなしだよね…

98 20/10/11(日)18:29:05 No.735928582

第一話から陸上機軍団で水に潜ったゴックと戦わねばならず 更に特典を狙うなら5ターン以内にクリアしなければならない高いハードル

99 20/10/11(日)18:29:51 No.735928815

○ターン内にクリアでボーナスがストレスでしかなくて 出来ない度に損した気分にしかならなかった

100 20/10/11(日)18:29:57 No.735928842

確か宇田Pだったかがインパクト5周ぐらいして面接だったか何かで驚かれたそうだから それ以上周ってるならスパロボ関係者になれる素質はあるな

101 20/10/11(日)18:30:04 No.735928871

>12話は流石に早すぎでは…12周!? EDムービ3種4回みたから12だね サルファは3週でギブした

102 20/10/11(日)18:30:07 No.735928883

最近また早解き動画を見ているけど条件揃えたらちゃんとダメージ3万近く出せるんだな… 楽する方法知らないとクリアまで2万ダメージ超えないとかザラだし

103 20/10/11(日)18:30:12 No.735928906

これ初スパロボだったからニルファで序盤から簡単に3000くらいダメージ出て驚いた

104 20/10/11(日)18:30:21 No.735928948

撤退しちゃう敵(重要アイテム持ち)が多かったイメージ

105 20/10/11(日)18:30:22 No.735928956

味方援軍がマジで援軍

106 20/10/11(日)18:30:41 No.735929059

>○ターン内にクリアでボーナスがストレスでしかなくて >出来ない度に損した気分にしかならなかった 展開の都合無駄にターン消費させられる面も多いしな…

107 20/10/11(日)18:31:03 No.735929194

コンプリEXが200時間で スレ画が30時間なら割とわかる…

108 20/10/11(日)18:31:09 No.735929219

話数多いけど話がトントン進んでいくし地上編と宇宙編あるからメリハリついていて初見は悪くない

109 20/10/11(日)18:31:25 No.735929294

飛影の船が何かの村に来たとこでギブアップしたわ

110 20/10/11(日)18:31:26 No.735929297

>撤退しちゃう敵(重要アイテム持ち)が多かったイメージ 101話中90話ぐらいは敵撤退あると思う

111 20/10/11(日)18:31:42 No.735929376

資金引き継ぎのシステムが独特だから周回プレイだと大抵宇宙編の序盤で資金がない…

112 20/10/11(日)18:31:45 No.735929392

IMPACTリメイクするとしても物量の問題で3つくらいに分けるとか…って寺田の発言に対して いやそれもう元のCOMPACTじゃん!ってツッコまれてたの笑った

113 20/10/11(日)18:31:54 No.735929427

ゴッグのせいで敵が硬い印象が強い

114 20/10/11(日)18:31:56 No.735929438

グレンダイザーがようやく本来の強さで戦えるようになった作品

115 20/10/11(日)18:32:29 No.735929605

>グレンダイザーがようやく本来の強さで戦えるようになった作品 統率ダブルハーケンがありがたすぎる…使えるの宇宙からが本番だけど

116 20/10/11(日)18:32:37 No.735929636

>話数多いけど話がトントン進んでいくし地上編と宇宙編あるからメリハリついていて初見は悪くない というか100話ってあるけど細かいエピソードが挟まっての100話だから 1つ1つが短い時結構あるんだよな…1時間あれば5話くらい進んだりするし

117 20/10/11(日)18:32:38 No.735929645

第一部第二部は好きな順番で遊ばせて欲しかった

118 20/10/11(日)18:32:42 No.735929660

長いのもさることながら単純にバランスがあれなのと ストレス溜まる仕様がちらほらあるのがつらい

119 20/10/11(日)18:32:46 No.735929682

アムロとキョウスケの奇跡は結局覚えられなかった

120 20/10/11(日)18:33:35 No.735929929

αをガラケー向けに移植しませんか?って言ったら断られたから IMPACTをガラケーに移植しないか提案したオオチ

121 20/10/11(日)18:33:36 No.735929932

弱い機体ほどアイテム乗っける枠が多くてその枠が多いほどステアップみたいなアイテムもあるから

122 20/10/11(日)18:34:15 No.735930155

コアブースターとかブルーガーが超火力になるのこれだっけAPだっけ

123 20/10/11(日)18:34:16 No.735930162

ステージ長引くのは大抵ナデシコ絡み

124 20/10/11(日)18:34:37 No.735930270

EDムービー3種類って?

125 20/10/11(日)18:34:47 No.735930311

なのでこうしてコアブースターやブルーガーが大暴れする

126 20/10/11(日)18:35:04 No.735930412

>コアブースターとかブルーガーが超火力になるのこれだっけAPだっけ これ

127 20/10/11(日)18:35:08 No.735930429

GP01グレンダイザーが俺の要

128 20/10/11(日)18:35:22 No.735930481

コンテナとかはこれ以後の作品ではあんまり見てないけど不評だったんだろうか

129 20/10/11(日)18:35:36 No.735930552

明らかに強いってやつもいるけどどのキャラでもどの機体でも活躍しようはある っていうかオールドタイプが強い

130 20/10/11(日)18:35:47 No.735930608

>EDムービー3種類って? 逆シャアまでクリアしたときに ラインヴァイスリッターが味方にいる 真ゲッターが味方にいる どちらもいない で変わる

131 20/10/11(日)18:36:28 No.735930826

>コンテナとかはこれ以後の作品ではあんまり見てないけど不評だったんだろうか そりゃあ敵倒したのにコンテナ踏まれたらアイテム盗られるのは面白くない

132 20/10/11(日)18:36:36 No.735930865

コンプリEXは割とあの3つの中ではシナリオ数も多くないしヌルくなかった…? マサキの章とかサクサクだし リューネの章とゼブ神殿の街に陣取る移動要塞改だけは嫌いだけどあとなんとかなるし

133 20/10/11(日)18:36:49 No.735930937

>明らかに強いってやつもいるけどどのキャラでもどの機体でも活躍しようはある >っていうかオールドタイプが強い 援護ありきのバランスだからオールド組の出番多いんだよね

134 20/10/11(日)18:37:19 No.735931098

>>明らかに強いってやつもいるけどどのキャラでもどの機体でも活躍しようはある >>っていうかオールドタイプが強い >援護ありきのバランスだからオールド組の出番多いんだよね おまけに魂がオールドタイプの特権だから…

135 20/10/11(日)18:37:25 No.735931137

グフカスとG-3ガンダムを空飛ばすと快適たった

136 20/10/11(日)18:37:44 No.735931241

忍者を使え、忍者を使うのだ

137 20/10/11(日)18:37:58 No.735931307

コンプリートBOXよりはマシな移植

138 20/10/11(日)18:38:08 No.735931366

万丈が魂持ってないのがキツイ なんでよりによって魂が欲しいタイミングで魂持ってないの 他のゲームだったら覚醒のが欲しいけど

139 20/10/11(日)18:38:08 No.735931368

α外伝やインパクトの時期は熟練度低いと強機体手に入る傾向強かったよね 簡単にやりたい人の救済措置って意味合いが強かったんだろうけどこっちは難関に挑むためのご褒美として強機体欲しいんだよ!

140 20/10/11(日)18:38:26 No.735931467

零距離とったぞと思ったのに移動後使えなくて泣く切り札

141 20/10/11(日)18:39:18 No.735931727

>α外伝やインパクトの時期は熟練度低いと強機体手に入る傾向強かったよね >簡単にやりたい人の救済措置って意味合いが強かったんだろうけどこっちは難関に挑むためのご褒美として強機体欲しいんだよ! なので熟練度調整して強機体取りつつ逆シャアを目指す… フルコンプは苦痛だしやったことない!

142 20/10/11(日)18:39:42 No.735931846

>零距離とったぞと思ったのに移動後使えなくて泣く切り札 いつだってボスの斜め下 それがアルトの定位置だぞ

143 20/10/11(日)18:40:12 No.735931995

クレイモアで援護するのがアルトの役目だからな…

144 20/10/11(日)18:40:35 No.735932122

>α外伝やインパクトの時期は熟練度低いと強機体手に入る傾向強かったよね >簡単にやりたい人の救済措置って意味合いが強かったんだろうけどこっちは難関に挑むためのご褒美として強機体欲しいんだよ! 熟練度ほぼ全部取ると月は出ません 加減しろバカ!!

145 20/10/11(日)18:41:03 No.735932294

>フルコンプは苦痛だしやったことない! FA百式改と百式改の圧倒的性性能差 熟練度44調整

146 20/10/11(日)18:41:06 No.735932307

>>コンテナとかはこれ以後の作品ではあんまり見てないけど不評だったんだろうか >そりゃあ敵倒したのにコンテナ踏まれたらアイテム盗られるのは面白くない あれそんな仕様だったのか…当時やってて気づかなかったな

147 20/10/11(日)18:41:09 No.735932331

スキップしてもモタモタしてるのがちょっとキツイ

148 20/10/11(日)18:41:28 No.735932443

WSプレイ経験者を泣かせるアルフィミィ登場 お前強いんだよ!マップ兵器までもってるし

149 20/10/11(日)18:42:01 No.735932598

俺の初めてのスパロボ 最後までやったことは1度も無い

150 20/10/11(日)18:42:02 No.735932604

>熟練度ほぼ全部取ると月は出ません この仕様のおかげでGビットがないと火力不足に悩むし ヒゲはヒゲでロランの成長にバグがあるしで新規ガンダム散々だったな…

151 20/10/11(日)18:42:21 No.735932702

>クレイモアで援護するのがアルトの役目だからな… 敵が出たらとりあえずアルトをナナメ1マス離れた場所に置くのいいよね

152 20/10/11(日)18:43:54 No.735933184

グレードマジンガーを宇宙に送ってしまったらダンガイオーが帰ってくるまで 撤退ボスは倒せなくなる覚悟が必要となる

153 20/10/11(日)18:44:09 No.735933271

>FA百式改と百式改の圧倒的性性能差 FA百式改は本当に強すぎてビビる なんなんだあのメガ粒子砲と電撃パンチ

154 20/10/11(日)18:44:22 No.735933350

1-2部は近いユニットに 3部はHP引くいユニットタゲられるから コアブースター最強になるのは3部から

155 20/10/11(日)18:44:56 No.735933540

>なんなんだあのメガ粒子砲と電撃パンチ 炸裂ボルト!炸裂ボルトじゃないか! 作品やら媒体で解釈が違いすぎる炸裂ボルトじゃないか!

156 20/10/11(日)18:44:57 No.735933546

エリアルクレイモアになって射程伸びたし弾数も増えた でも6発叩き込むの無くなって寂しかった

157 20/10/11(日)18:47:27 No.735934304

一部終わって2部始まってしばらくして「スパロボってやってることずっと同じだな」って思ってやめてしまった

158 20/10/11(日)18:47:49 No.735934444

統率が便利すぎるのと他の機体がパワー不足なせいで 大抵は大介さんが宇宙編レベルトップに居座る

159 20/10/11(日)18:49:03 No.735934802

飛影さん撤退する敵削って撤退させるのやめてくだち…

160 20/10/11(日)18:51:23 No.735935481

スレ画に匹敵する苦痛のスパロボは新スパとコンプリ版2次~EX

161 20/10/11(日)18:51:39 No.735935587

3部で心折れた

162 20/10/11(日)18:52:22 No.735935806

どうして元は3つのゲームを直列してしまったのですか…

163 20/10/11(日)18:53:55 No.735936271

3部に入って敵強い…これ後何話あるんだ…ってなって折れたな

164 20/10/11(日)18:54:05 No.735936329

>どうして元は3つのゲームを直列してしまったのですか… ストーリーはつかいまわしできるからスケジュールに余裕出来てテンション上がったのかな…

165 20/10/11(日)18:55:17 No.735936696

>どうして元は3つのゲームを直列してしまったのですか… でもバラ売りされてもそれはそれで… 地上編宇宙編EDまでやったのに後継機こねぇ!ってなんか寂しいし

166 20/10/11(日)18:55:50 No.735936867

初のPS2スパロボで容量的にも余裕あっただろうし…

167 20/10/11(日)18:56:17 No.735936988

チートでムービー開放して見たけどEDの違いがわからなかった

168 20/10/11(日)18:57:04 No.735937225

その程度の差でしかないから余計に虚無感がある

169 20/10/11(日)18:58:19 No.735937596

叔母から借りたとかじゃない始めてのスパロボだったわこれ 思い入れも一塩…

170 20/10/11(日)19:01:18 No.735938489

>叔母から借りたとかじゃない始めてのスパロボだったわこれ >思い入れも一塩… 叔母は何者なのか

↑Top